JP2005531042A - アクティブウィンドウの切り換え及びその方法 - Google Patents

アクティブウィンドウの切り換え及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531042A
JP2005531042A JP2004517108A JP2004517108A JP2005531042A JP 2005531042 A JP2005531042 A JP 2005531042A JP 2004517108 A JP2004517108 A JP 2004517108A JP 2004517108 A JP2004517108 A JP 2004517108A JP 2005531042 A JP2005531042 A JP 2005531042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
protected
user
protected window
inactivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004517108A
Other languages
English (en)
Inventor
ミロスラヴ トライコヴィク
ヴァサンス フィロミン
グッタ スリニヴァス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005531042A publication Critical patent/JP2005531042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/84Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2137Time limited access, e.g. to a computer or data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

外部入力を入力するプロセッサに接続されているモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える方法である。この方法は、前記外部入力の不活動の時間期間を検出するステップと、検出された不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するステップを含んでいる。前記保護されるウィンドウの不活動化は、当該保護されるウィンドウを最小化する、この保護されるウィンドウを閉じる、又は前記保護されるウィンドウをデフォルトのウィンドウに変更することを好ましくは含んでいる。

Description

本発明は、一般的にコンピュータのモニタ又は他のモニタに対するウィンドウ型環境に関し、特に不活動の期間の後、開いているウィンドウをアクティブに切り換えることに関する。
スクリーンセーバを使用することが従来よく知られている。ユーザにより設定可能な、ある既定の時間期間中、コンピュータモニタの不活動(inactivity)を検出する際、スクリーンセーバは自動的にスクリーンをロックする。スクリーンセーバは通常、モニタの完全性を保全するために動画を表示するが、ブランク表示とすることもできる。例えば、マウスを動かす又はキーボード上のキーの押し下げることにより活動(activity)が再び検出されるとき、スクリーンセーバはロックが解かれ、スクリーンセーバが活動化すると同時に、モニタは前記表示に戻る。しかしながら、スクリーンセーバのロックを解いたとき、最後に使用していたウィンドウが依然としてアクティブである。これにより、アクティブウィンドウに表示される秘密又は機密の情報が意図しない閲覧者に示されてしまう。
これにより、本発明の目的は、意図しない閲覧者がアクティブウィンドウのコンテンツを閲覧できないように、既定の不活動期間後、アクティブウィンドウを自動的に切り換える方法及び装置を提供することである。
従って、外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える方法が提供される。この方法は、外部入力の不活動期間を検出するステップと、検出されたこの不活動期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するステップとを有する。
好ましくは、前記方法はさらに、ユーザが既定のしきい値を設定するステップも含む。
保護されるウィンドウの不活動化は好ましくは、アクティブウィンドウを最小化することを有する。代わりに、保護されるウィンドウの不活動化は、この保護されるウィンドウを閉じることも有する。さらに好ましくは、保護されるウィンドウの不活動化は、この保護されるウィンドウをデフォルトウィンドウに変更することも有する。
この方法は好ましくはさらに、不活動化されたウィンドウを再活動化することも有する。この再活動化は好ましくは、ユーザに対応する固有のパスワードを入力するステップを有する。
さらに、外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える、コンピュータ読み取り可能媒体に包含されるコンピュータプログラムも設けられる。このコンピュータプログラムは、外部入力の不活動の時間期間を検出するコンピュータ読み取り可能プログラムコード手段と、検出された前記不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するコンピュータ読み取り可能プログラムコード手段とを有する。
このコンピュータプログラムは好ましくはさらに、ユーザが前記既定のしきい値を設定するコンピュータ読み取り可能プログラムコード手段を有する。
好ましくは、コンピュータプログラムはさらに、不活動化されたウィンドウを再活動化するコンピュータ読み取り可能プログラムコード手段を有する。
外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える方法ステップを行うために、機械により実施可能である命令のプログラムを有形的に具体化する、機械により読み取り可能であるプログラム記憶装置がさらに設けられる。前記方法は、外部入力の不活動の時間期間を検出するステップと、検出される前記不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するステップとを有する。
好ましくは、保護されるウィンドウの不活動化は、この保護されるウィンドウを最小化することを有する。代わりに、保護されるウィンドウの不活動化は、この保護されるウィンドウを閉じることを有する。特に好ましくは、保護されるウィンドウの不活動化は、この保護されるウィンドウをデフォルトのウィンドウに変更することを有する。
この方法は好ましくはさらに、不活動化されたウィンドウを再活動化することも有する。
モニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える装置がさらに設けられる。この装置は、外部入力を入力するプロセッサの制御下のモニタと、この外部入力の不活動の既定の時間期間の後、モニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に不活動化するプロセッサに命令を供給する手段と、不活動の時間期間を検出する手段と、検出される前記不活動の時間期間が前記既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化する手段とを有する。
前記装置は好ましくはさらに、ユーザが既定のしきい値を設定する手段を有する。
好ましくは、前記装置はさらに、不活動化されたウィンドウを再活動化する手段を有する。再活動化する手段は好ましくは、ユーザに対応する固有のパスワードを入力する手段を有する。
本発明の装置及び方法のこれら及び他の特徴、態様、並びに利点は、以下の説明、付随する特許請求の範囲及び添付する図面に関してよりよく理解するものとなるであろう。
本発明がウィンドウ環境及びモニタの多数及び様々な形式に応用可能であっても、コンピュータのモニタ上に表示されるウィンドウ型OSの環境において特に有用であることがわかっている。これにより、本発明の応用可能性をコンピュータのモニタ上に表示されるウィンドウ型OSに限定すること無く、本発明は上記環境において説明される。
図1を参照すると、モニタ上に表示されるアクティブウィンドウを自動的に切り換える装置の好ましい実施例が説明されている。この装置は、通常は参照番号100により参照されるコンピュータシステムとして好ましくは実施される。好ましくは、コンピュータシステム100は、例えばマイクロソフトのWindows2000(登録商標)のようなウィンドウ型OSを使用する。しかしながら、対話式テレビジョンのようなウィンドウ環境を利用する他のシステムと同じく、他のウィンドウ型環境が利用することができる。
コンピュータシステム100は、CPU内にあるプロセッサ104の制御下のモニタ102を持つ。このモニタ102は幾つかのウィンドウ105を含んでいるウィンドウ型環境を表示するディスプレイ203を持ち、このウィンドウ105の少なくとも1つはアクティブ(すなわち現在作業中)である。このプロセッサは、例えばキーボード106及びマウス108からの入力のような様々な外部入力を入力し、これら外部入力の各々はプロセッサ104(CPU)に動作可能であるように接続されている。
プロセッサ104に外部入力を供給する手段、例えばキーボード106及びマウス108は、本発明の方法を実行するプロセッサ104に命令を供給するのに好ましくは(他の機能と一緒に)利用される。例えば、以下に説明されるように、キーボード106及びマウス108は、特定のアクティブウィンドウが保護されるべきである(すなわち、既定の不活動の期間の後、不活動化される)とプロセッサに指示し、既定の不活動の期間、不活動化の形式、再活動化はパスワードを必要とするか、及び必要であればパスワードを入力することを設定するのに用いられる。ユーザは従来知られる技術を用いてこれら命令を入力する。
ここで、図2a、2b、2c、2d、3、4、5a及び5bを参照すると、モニタ102上に表示されるアクティブウィンドウを自動的に切り換える方法が記載されている。図2aは、ウィンドウ型環境を持つディスプレイ103、並びにアクティブウィンドウ105a及び非アクティブウィンドウ105bを説明している。このアクティブウィンドウは、“選択している”とラベル付けされ、そこに表示されるユーザが他の人に見せたくない秘密又は機密の資料を持つ。非アクティブウィンドウは“Doc1”とラベル付けされ、閲覧者が他の人が見るのを気にしないテキストドキュメントである。本発明の方法は、保護されるべき単一のウィンドウを用いて説明される一方、当業者は、幾つかの上記ウィンドウを同時に開くことができ、全てが(ユーザ又はデフォルトにより)選択される方法で保護されることを理解している。全ての上記ウィンドウは、既定のしきい値期間より上であることを不活性の時間期間が検出する場合、同時に保護される。図2aは、前記開いているウィンドウ105a、105bそれぞれに対応するボタン114及び116と同じく、従来知られるようなスタートボタンを持つステータスバー110も記載している。
初めに、図4、5a及び5bを参照すると、本発明の方法に関する好ましいステップを示すフローチャートが描かれている。ステップ200において、プロセッサ104は、特定のアクティブウィンドウ105aが保護されること、すなわちこのアクティブウィンドウ105aは、活動が検出されない既定の時間期間の後、不活動化されることをユーザにより指示される。ステップ202において、その後にアクティブウィンドウ105aが不活動化される既定の時間期間をユーザが設定することを望んでいるか判断される。ユーザがこの既定の時間期間を設定することを望んでいない場合、前記方法はパス202のNOに沿ってデフォルトの時間期間が入力されるステップ204に進む。ユーザが既定の時間期間を設定することを望んでいる場合、前記方法はパス202のYESに沿って時間期間がユーザにより、好ましくはキーボード106及び/又はマウス108を介して入力されるステップ206に進む。
ユーザが前記時間期間を設定する又はデフォルトが用いられるのにかかわらず、この方法はステップ208に進み、ここでユーザがアクティブウィンドウ105に対する不活動化の形式を選択することを望んでいるか判断される。ユーザがこの不活動化の形式を選択することを望んでいる場合、前記方法は、パス208のYESに沿って、不活動化形式が好ましくはキーボード106及び/又はマウス108を介してユーザにより選択されるステップ210に進む。ユーザがアクティブウィンドウ105aに対する不活動化形式を入力することを望んでいない場合、この方法はルート208のNOに沿って、デフォルトの不活動化形式が選択されるステップ212に進む。
アクティブウィンドウの不活動化の形式の実施例は、図2b、2c及び2dに記載されている。図2bは、何ら活動的となることなく既定の時間期間が過ぎ去った後、デフォルトウィンドウ105cに変更されるアクティブウィンドウ105aを示す。このデフォルトウィンドウは、ダミーウィンドウ又は他の作業中のウィンドウとすることができ、例えばウェブサイト、タイムシート又はカレンダーのようなどんなアプリケーションにすることができる。図2bのディスプレイ103において、アクティブウィンドウ105a用のステータスボタン118は、デフォルトウィンドウに対応するように変更される。図2cは、不活動のウィンドウ105bだけを残して最小化することにより不活動化されるアクティブウィンドウ105aを示す。図2cのステータスバー110は、ウィンドウが最小化されたことを示すために起こり得る陰影(shading)の変化を除いては、本実施例において変化しない。最後に、図2dは、閉じることにより不活動化されるアクティブウィンドウ105aを示す。この例において、アクティブウィンドウ105aに対応するステータスボタン114は、もはやステータスバー110上には表示されない。
図4、5a及び5bを参照してみると、ステップ214において、プロセッサ104、又はそのプロセッサに接続される他の専用のクロック(図示せず)は、従来知られているような、スクリーンセーバを活動化する場合に用いられるのと同様な不活動の期間を検出する。ステップ216において、検出された不活動の期間が(ユーザにより選択又はデフォルトと選択される)既定のしきい値より上にあるか判断される。この不活動の時間期間が既定の時間期間を上回らない場合、前記方法はパス216のNOに沿って進み、不活動の期間が監視及び検出され続けるステップ214に戻される。不活動の時間期間が既定の時間期間を上回る場合、前記方法はパス216のYESに沿って進み、アクティブウィンドウは、ステップ218において、ユーザにより選択又はデフォルトと選択される不活動化形式に従って、不活動化される。
ステップ220において、例えばマウス108を動かす又はキーボード106上のキーを押すような活動が検出される。例えばマウス又はキーボードの活動によりスクリーンセーバが不活動化される場合のような、コンピュータシステムに対する活動の検出は従来よく知られている。ステップ222において、上記活動が検出されたかを判断される。活動が検出されない場合、前記方法はパス222のNOに沿って進み、当該方法はステップ220に戻り、活動が監視され続ける。活動が検出される場合、前記方法はパス222のYESに沿って進み、アクティブウィンドウ105aの再活動化がパスワード保護されているか判断される。このアクティブウィンドウ105aの再活動化がパスワードを必要としない場合、前記方法はパス224のNOに沿って進み、アクティブウィンドウ105aは、ステップ226において、一般的にはユーザに(例えば図2aに示されるウィンドウのように)ウィンドウを再び閲覧及び作業を可能にすることにより再活動化される。
アクティブウィンドウ105aの再活動化がパスワードの入力を必要とする場合、前記方法は、パス224のYESに沿ってステップ228に進み、カウンタがリセット又は初期化(例えば零に)される。ステップ230において、ユーザ(又は許可されていない第3者)は、パスワードを促される。図3は、前のアクティブウィンドウの再活動化はパスワードの入力が必要であるとユーザ(又は許可されていない第3者)に知らせるポップアップウィンドウ300の実施例を説明する。このポップアップウィンドウ300は、従来知られるようなキャンセル及びOKボタン304、306と同じく、パスワードを入力するための領域302を夫々含んでいる。ユーザは、不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、アクティブウィンドウが不活動化されることを示すとき、ユーザは、アクティブウィンドウの再活動化がパスワード保護されるかの選択もする。
適切な領域302にパスワードを入力した後、カウンタが既定のしきい値数(すなわち3)を越えているか判断される。当業者には明白であるように、このカウンタは、パスワードが入力される試行回数を示している。このカウンタがしきい値数を越えている場合、パスワードを入力した人間はおそらくユーザではない。これにより、カウンタが前記しきい値数を越えている場合、前記方法はパス233のYESに沿ってステップ214に進むか、別ではアクティブウィンドウ105aを再活動化することなく終了する。カウンタがしきい値数を越えない場合、この方法は、パス234のNOに沿ってステップ234に進み、パスワードが正しく入力されたか判断する。パスワードが正しく入力されていない場合、前記方法は、パス234のNOに沿ってステップ236に進み、カウンタが(例えば1ずつ)増大し、次いでステップ230へ戻され、ユーザは再びパスワードを促される。パスワードが正しく入力された場合、この方法は、パス234のYESに沿ってステップ226へ進み、アクティブウィンドウが再活動化される。
本方法が“アクティブ”であるような“秘密の”ウィンドウを言及したとしても、当業者は、このウィンドウが(現在作業中ではない)背景にあってもよく、既定のしきい値を超過した不活動の期間の後も依然として不活動化されることも明らかである。
実施例1

ユーザAは、アクティブウィンドウ105aに含まれるとても機密な情報に関して作業をしている。ユーザAは、システム100に、2分より長い不活動の時間期間の後、アクティブウィンドウ105aを最小化することを望み、再活動化はパスワード12345を必要とすることを指示する。ユーザAは、同僚からの電話を受け、競合会社からの来客にデモを示す。ユーザAは自分のコンピュータから離れ、ロビーから来客を迎えに行く。5分後に彼が戻ってきたとき、スクリーンセーバはモニタ102上に見ることができる。ユーザAがマウス108を動かすとき、スクリーンセーバが閉じ、アクティブウィンドウ105aは、機密情報が見えないように最小化されている。ユーザAは次いで、アクティブウィンドウ105aに対応するステータスボタン114をクリックし、ポップアップウィンドウ300がユーザAにパスワードを促して表示される。ユーザAはパスワード12345を領域302に入力し、OKボタン306をクリックする。その後、アクティブウィンドウ105aは再活動化される。
実施例2

ユーザBは、アクティブウィンドウ105aに含まれるとても機密な情報に関して作業をしている。ユーザBは、システム100に、2分より長い不活動の時間期間の後、アクティブウィンドウ105aをデフォルトウィンドウに変更することを望み、再活動化はパスワード12345を必要とすることを指示する。ユーザBはデフォルトウィンドウにカレンダーを表示するパスも供給する。緊急サイレンが鳴り出したとき、ユーザBがビルを離れている。ユーザBはビルを離れ、12分後に戻ってくる。スクリーンセーバはモニタ102上に見ることができる。ユーザBがマウス108を動かすとき、スクリーンセーバは閉じ、アクティブウィンドウ105aは、カレンダーを示しているデフォルトのウィンドウに置き換えられている。ユーザBは次いで、デフォルトウィンドウ105cに対応するステータスボタン118をクリックし、ポップアップウィンドウ300がユーザBにパスワードを促すように表示される。ユーザBは、領域302にパスワード12345を入力し、OKボタン306をクリックする。デフォルトウィンドウ105cは次いでアクティブウィンドウ105aと置き換えられる。
本発明の方法は、コンピュータソフトウェアプログラムにより実行されるのに特に適し、このようなコンピュータソフトウェアプログラムは、これら方法の個々のステップに対応するモジュールを好ましくは含んでいる。上記ソフトウェアも無論、集積チップ又は周辺機器のようなコンピュータ読み取り可能媒体に包含されることも可能である。
本発明の好ましい実施例と見なされることを示されたり、説明されたりする一方、形式又は細部における様々な修正及び変更が本発明の趣旨から外れることなく容易に行われると無論理解される。これにより、本発明は、説明及び記載される精密な形式に制限されるのではなく、付随する特許請求の範囲内にある全ての修正版を網羅すると考慮されるべきであることを意図している。
本発明の方法を実行する装置の好ましい実施例を説明する。 保護されるアクティブウィンドウと、保護されないアクティブウィンドウとを持つ図1のモニタのディスプレイを説明する。 保護されるアクティブウィンドウが、このウィンドウをデフォルトのウィンドウに変更することにより不活動化される図1のモニタのディスプレイを説明する。 保護されるアクティブウィンドウを最小化することにより不活動化する図1のモニタのディスプレイを説明する。 保護されるアクティブウィンドウを閉じることにより不活動化する図1のモニタの表示を説明する。 図1のモニタのディスプレイ上にパスワードを入力するポップアップウィンドウを説明する。 本発明の方法の好ましい実施を示すフローチャートを説明する。 本発明の方法の好ましい実施を示すフローチャートを説明する。 本発明の方法の好ましい実施を示すフローチャートを説明する。

Claims (19)

  1. 外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える方法において、
    前記外部入力の不活動の時間期間を検出するステップと、
    検出される前記不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するステップと、
    を有する方法。
  2. ユーザが前記既定のしきい値を設定するステップをさらに有する請求項1に記載の方法。
  3. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウを最小化することを含んでいる請求項1に記載の方法。
  4. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウを閉じることを含んでいる請求項1に記載の方法。
  5. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウをデフォルトのウィンドウに変更することを含んでいる請求項1に記載の方法。
  6. 前記不活動化されたウィンドウを再活動化するステップをさらに有する請求項1に記載の方法。
  7. 前記再活動化は、前記ユーザに対応する固有のパスワードを入力するステップを有する請求項6に記載の方法。
  8. 外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換えるコンピュータ読み取り可能媒体に包含されるコンピュータプログラムにおいて、
    前記外部入力の不活動の時間期間を検出するコンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段と、
    検出される前記不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するコンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段と、
    を有するコンピュータプログラム。
  9. ユーザが前記既定のしきい値を設定するコンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段をさらに有する請求項8に記載のコンピュータプログラム。
  10. 前記不活動化されるウィンドウを再活動化するコンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段をさらに有する請求項8に記載のコンピュータプログラム。
  11. 機械により読み取り可能であるプログラム記憶装置であって、外部入力を入力するプロセッサに接続されるモニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える方法ステップ行うために、前記機械により実施可能である命令のプログラムを具体的に包含する装置において、
    前記外部入力の不活動の時間期間を検出するステップと、
    検出される前記不活動の時間期間が既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化するステップと、
    を有するプログラム記憶装置。
  12. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウを最小化することを含んでいる請求項11に記載のプログラム記憶装置。
  13. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウを閉じることを含んでいる請求項11に記載のプログラム記憶装置。
  14. 前記不活動化は、前記保護されるウィンドウをデフォルトのウィンドウに変更することを含んでいる請求項11に記載のプログラム記憶装置。
  15. 前記方法はさらに前記不活動化されるウィンドウを再活動化することを含んでいる請求項11に記載のプログラム記憶装置。
  16. モニタ上に表示される保護されるウィンドウを自動的に切り換える装置において、
    外部入力を入力するプロセッサの制御下のモニタと、
    前記外部入力の不活動の既定の時間期間の後、前記モニタに表示される前記保護されるウィンドウを自動的に不活動化する前記プロセッサに命令を供給する手段と、
    不活動の時間期間を検出する手段と、
    検出される前記不活動の時間期間が前記既定のしきい値より上にある場合、前記保護されるウィンドウを不活動化する手段と、
    を有する装置。
  17. ユーザが前記既定のしきい値を設定する手段をさらに有する請求項16に記載の装置。
  18. 前記不活動化されるウィンドウを再活動化する手段をさらに有する請求項16に記載の装置。
  19. 再活動化する前記手段は、前記ユーザに対応する固有のパスワードを入力する手段を有する請求項18に記載の装置。
JP2004517108A 2002-06-27 2003-06-16 アクティブウィンドウの切り換え及びその方法 Pending JP2005531042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/183,797 US20040001101A1 (en) 2002-06-27 2002-06-27 Active window switcher
PCT/IB2003/002753 WO2004003886A1 (en) 2002-06-27 2003-06-16 Active window switcher and method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531042A true JP2005531042A (ja) 2005-10-13

Family

ID=29779207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517108A Pending JP2005531042A (ja) 2002-06-27 2003-06-16 アクティブウィンドウの切り換え及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040001101A1 (ja)
EP (1) EP1520269A1 (ja)
JP (1) JP2005531042A (ja)
KR (1) KR20050012841A (ja)
CN (1) CN1666250A (ja)
AU (1) AU2003237017A1 (ja)
WO (1) WO2004003886A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017167225A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 富士通株式会社 表示装置、表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8095879B2 (en) * 2002-12-10 2012-01-10 Neonode Inc. User interface for mobile handheld computer unit
US7343566B1 (en) 2002-07-10 2008-03-11 Apple Inc. Method and apparatus for displaying a window for a user interface
US8544084B2 (en) 2002-08-19 2013-09-24 Blackberry Limited System and method for secure control of resources of wireless mobile communication devices
US20040235520A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Cadiz Jonathan Jay Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US20040248590A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Kevin Chan Apparatus and method for presence-based call routing using computers
US7216221B2 (en) 2003-09-30 2007-05-08 Microsoft Corporation Method and system for unified audio control on a personal computer
JP2005202750A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パワーマネージメント実行装置、コンピュータ、パワーマネージメント実行方法、およびプログラム
US7400878B2 (en) 2004-02-26 2008-07-15 Research In Motion Limited Computing device with environment aware features
JP4465387B2 (ja) 2004-04-30 2010-05-19 リサーチ イン モーション リミテッド データ伝送を処理するシステムおよび方法
US7284198B2 (en) 2004-10-07 2007-10-16 International Business Machines Corporation Method and system for document draft reminder based on inactivity
US7614082B2 (en) 2005-06-29 2009-11-03 Research In Motion Limited System and method for privilege management and revocation
KR100727949B1 (ko) * 2005-07-20 2007-06-13 삼성전자주식회사 애플리케이션 동작 제어 방법 및 장치
WO2008105823A2 (en) * 2006-08-25 2008-09-04 Serra Wayne M Electronic data classification system
US8839142B2 (en) 2007-06-08 2014-09-16 Apple Inc. Desktop system object removal
US8310336B2 (en) 2008-10-10 2012-11-13 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data
JP5133919B2 (ja) * 2009-02-19 2013-01-30 株式会社沖データ アプリケーションプログラム及び画像処理装置
US10007758B2 (en) 2009-03-04 2018-06-26 Masimo Corporation Medical monitoring system
US10032002B2 (en) 2009-03-04 2018-07-24 Masimo Corporation Medical monitoring system
JP5749658B2 (ja) 2009-03-04 2015-07-15 マシモ・コーポレイション 医療監視システム
US9323894B2 (en) 2011-08-19 2016-04-26 Masimo Corporation Health care sanitation monitoring system
US9147085B2 (en) 2010-09-24 2015-09-29 Blackberry Limited Method for establishing a plurality of modes of operation on a mobile device
CA2811839C (en) 2010-09-24 2017-09-05 Research In Motion Limited Method and apparatus for differentiated access control
WO2012037658A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Research In Motion Limited Method and apparatus for differentiated access control
US10740117B2 (en) 2010-10-19 2020-08-11 Apple Inc. Grouping windows into clusters in one or more workspaces in a user interface
US9658732B2 (en) 2010-10-19 2017-05-23 Apple Inc. Changing a virtual workspace based on user interaction with an application window in a user interface
US9542202B2 (en) 2010-10-19 2017-01-10 Apple Inc. Displaying and updating workspaces in a user interface
US9292196B2 (en) 2010-10-19 2016-03-22 Apple Inc. Modifying the presentation of clustered application windows in a user interface
EP2453631B1 (en) 2010-11-15 2016-06-22 BlackBerry Limited Data source based application sandboxing
US10152192B2 (en) 2011-02-21 2018-12-11 Apple Inc. Scaling application windows in one or more workspaces in a user interface
US20130039266A1 (en) 2011-08-08 2013-02-14 Research In Motion Limited System and method to increase link adaptation performance with multi-level feedback
US9497220B2 (en) 2011-10-17 2016-11-15 Blackberry Limited Dynamically generating perimeters
US9161226B2 (en) 2011-10-17 2015-10-13 Blackberry Limited Associating services to perimeters
US9613219B2 (en) 2011-11-10 2017-04-04 Blackberry Limited Managing cross perimeter access
US8799227B2 (en) 2011-11-11 2014-08-05 Blackberry Limited Presenting metadata from multiple perimeters
CN103164117A (zh) * 2011-12-09 2013-06-19 富泰华工业(深圳)有限公司 外部操作设备、电子装置及其延时锁屏方法
EP2653993B1 (en) 2012-02-01 2014-08-13 BlackBerry Limited Method and system for locking an electronic device
US9262604B2 (en) 2012-02-01 2016-02-16 Blackberry Limited Method and system for locking an electronic device
US9698975B2 (en) 2012-02-15 2017-07-04 Blackberry Limited Key management on device for perimeters
US9306948B2 (en) 2012-02-16 2016-04-05 Blackberry Limited Method and apparatus for separation of connection data by perimeter type
CA2805960C (en) 2012-02-16 2016-07-26 Research In Motion Limited Method and apparatus for management of multiple grouped resources on device
US9077622B2 (en) 2012-02-16 2015-07-07 Blackberry Limited Method and apparatus for automatic VPN login on interface selection
CA2799903C (en) 2012-02-17 2017-10-24 Research In Motion Limited Certificate management method based on connectivity and policy
EP2629480B1 (en) 2012-02-17 2019-04-03 BlackBerry Limited Designation Of Classes For Certificates And Keys
US9369466B2 (en) 2012-06-21 2016-06-14 Blackberry Limited Managing use of network resources
US9311145B2 (en) * 2012-06-29 2016-04-12 Intel Corporation Using platform idle duration information to notify platform devices of upcoming active periods
US8972762B2 (en) 2012-07-11 2015-03-03 Blackberry Limited Computing devices and methods for resetting inactivity timers on computing devices
CN102780650A (zh) * 2012-07-21 2012-11-14 上海量明科技发展有限公司 即时通信交互界面调整的方法及客户端
US8875268B2 (en) 2012-08-09 2014-10-28 Google Inc. Browser session privacy lock
CN102801649A (zh) * 2012-08-11 2012-11-28 上海量明科技发展有限公司 建立即时通信交互界面快捷方式的方法及客户端
US8656016B1 (en) 2012-10-24 2014-02-18 Blackberry Limited Managing application execution and data access on a device
US9075955B2 (en) 2012-10-24 2015-07-07 Blackberry Limited Managing permission settings applied to applications
EP2741199B1 (en) * 2012-12-06 2020-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd Application individual lock mechanism for a touch screen device
EP2951676B1 (en) 2013-01-29 2020-12-30 BlackBerry Limited Managing application access to data
US20140317579A1 (en) * 2013-04-17 2014-10-23 Mckesson Financial Holdings Methods, apparatuses, and computer program products for application interaction
US20140359785A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Microsoft Corporation Security for Displayed Electronic Content from Unauthorized Access During Application Idle Periods
CN103390127B (zh) * 2013-07-18 2016-03-02 腾讯科技(深圳)有限公司 应用程序操作界面退出方法、装置及终端
CN104571803B (zh) * 2013-10-29 2019-01-11 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US9325938B2 (en) 2014-03-13 2016-04-26 Google Inc. Video chat picture-in-picture
CA2959794C (en) * 2014-09-08 2023-09-19 Good Technology Holdings Limited Monitoring user activity
US9953191B2 (en) * 2015-07-30 2018-04-24 Dell Products L.P. Event-based display information protection system
JP6962079B2 (ja) * 2017-09-04 2021-11-05 株式会社Jvcケンウッド 画像音声出力装置、画像音声出力方法、及び画像音声出力プログラム
US20190251884A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared content display with concurrent views
US11893095B2 (en) 2019-03-18 2024-02-06 Bank Of America Corporation Graphical user interface environment providing a unified enterprise digital desktop platform
US11630557B2 (en) * 2021-06-10 2023-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Alerts for virtual meetings

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276090A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 株式会社リコー マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH03255496A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Nec Corp マルチウィンドウ端末装置
JPH09190329A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Canon Inc マルチウィンドウシステム
JPH09330200A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toshiba Corp 計算機端末
JP2002091418A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Casio Comput Co Ltd ウィンドウ表示装置及び記録媒体

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5075884A (en) * 1987-12-23 1991-12-24 Loral Aerospace Corp. Multilevel secure workstation
US5075675A (en) * 1988-06-30 1991-12-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic promotion of background window displays in multi-tasking computer systems
US5333256A (en) * 1989-05-15 1994-07-26 International Business Machines Corporation Methods of monitoring the status of an application program
US5227771A (en) * 1991-07-10 1993-07-13 International Business Machines Corporation Method and system for incrementally changing window size on a display
JPH0736142B2 (ja) * 1991-10-10 1995-04-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 移動指示手段の運動停止を認識する方法および情報処理装置
US5305456A (en) * 1991-10-11 1994-04-19 Security Integration, Inc. Apparatus and method for computer system integrated security
US5390295A (en) * 1991-12-20 1995-02-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for proportionally displaying windows on a computer display screen
JP2939050B2 (ja) * 1992-05-26 1999-08-25 シャープ株式会社 デ−タ通信装置
JPH0619568A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Sanyo Electric Co Ltd データ入力制御装置
US5673403A (en) * 1992-11-13 1997-09-30 International Business Machines Corporation Method and system for displaying applications of different operating systems on a single system using the user interface of the different operating systems
US5355414A (en) * 1993-01-21 1994-10-11 Ast Research, Inc. Computer security system
US5638501A (en) * 1993-05-10 1997-06-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for displaying an overlay image
US5583984A (en) * 1993-06-11 1996-12-10 Apple Computer, Inc. Computer system with graphical user interface including automated enclosures
US5555364A (en) * 1994-08-23 1996-09-10 Prosoft Corporation Windowed computer display
US6212541B1 (en) * 1994-10-24 2001-04-03 Microsoft Corporation System and method for switching between software applications in multi-window operating system
US5646647A (en) * 1994-11-14 1997-07-08 International Business Machines Corporation Automatic parking of cursor in a graphical environment
KR960024874A (ko) * 1994-12-30 1996-07-20 김광호 마이컴을 이용한 디스플레이 장치의 암호 설정 장치 및 암호 설정 방법
US5963142A (en) * 1995-03-03 1999-10-05 Compaq Computer Corporation Security control for personal computer
US5819284A (en) * 1995-03-24 1998-10-06 At&T Corp. Personalized real time information display as a portion of a screen saver
GB2301757B (en) * 1995-06-01 2000-02-02 Ibm Graphical user interface
US5973694A (en) * 1995-06-02 1999-10-26 Chatham Telecommunications, Inc., Method of communication using sized icons, text, and audio
US5724027A (en) * 1995-09-28 1998-03-03 Intel Corporation Method and apparatus for providing system security to personal computer systems using transparent system interrupt
IT1282805B1 (it) * 1995-12-21 1998-03-31 Ibm Sistema e metodo per controllare la messaggistica in una interfaccia grafica
US5940077A (en) * 1996-03-29 1999-08-17 International Business Machines Corporation Method, memory and apparatus for automatically resizing a window while continuing to display information therein
US5841435A (en) * 1996-07-26 1998-11-24 International Business Machines Corporation Virtual windows desktop
US6016144A (en) * 1996-08-14 2000-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-layered television graphical user interface
US5892511A (en) * 1996-09-30 1999-04-06 Intel Corporation Method for assisting window selection in a graphical user interface
US6216141B1 (en) * 1996-12-06 2001-04-10 Microsoft Corporation System and method for integrating a document into a desktop window on a client computer
JP3079079B2 (ja) * 1998-01-07 2000-08-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 画面表示装置及び画面表示制御方法
US6189105B1 (en) * 1998-02-20 2001-02-13 Lucent Technologies, Inc. Proximity detection of valid computer user
US6367020B1 (en) * 1998-03-09 2002-04-02 Micron Technology, Inc. System for automatically initiating a computer security and/or screen saver mode
US6096626A (en) * 1998-09-03 2000-08-01 Micron Technology, Inc. Semiconductor structures and semiconductor processing methods of forming silicon layers
US6353449B1 (en) * 1998-12-10 2002-03-05 International Business Machines Corporation Communicating screen saver
US6374145B1 (en) * 1998-12-14 2002-04-16 Mark Lignoul Proximity sensor for screen saver and password delay
US6353451B1 (en) * 1998-12-16 2002-03-05 Intel Corporation Method of providing aerial perspective in a graphical user interface
JP2000242262A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを記録した記録媒体
US6342908B1 (en) * 1999-03-22 2002-01-29 International Business Machines Corporation Progressive window organization
US6560711B1 (en) * 1999-05-24 2003-05-06 Paul Given Activity sensing interface between a computer and an input peripheral
US7020690B1 (en) * 1999-10-19 2006-03-28 Netzero, Inc. Inactivity timer for an internet client
GB9925289D0 (en) * 1999-10-27 1999-12-29 Ibm Method and means for adjusting the timing of user-activity-dependent changes of operational state of an apparatus
US6646657B1 (en) * 1999-11-29 2003-11-11 Xerox Corporation Systems and methods for processing data
US6806892B1 (en) * 1999-12-20 2004-10-19 International Business Machines Corporation Layer viewport for enhanced viewing in layered drawings
US6670970B1 (en) * 1999-12-20 2003-12-30 Apple Computer, Inc. Graduated visual and manipulative translucency for windows
US6957395B1 (en) * 2000-01-04 2005-10-18 Apple Computer, Inc. Computer interface having a single window mode of operation
US6529209B1 (en) * 2000-01-12 2003-03-04 International Business Machines Corporation Method for providing privately viewable data in a publically viewable display
US6850257B1 (en) * 2000-04-06 2005-02-01 Microsoft Corporation Responsive user interface to manage a non-responsive application
US7257777B1 (en) * 2000-07-19 2007-08-14 International Business Machines Corporation System and method for automatic control of window viewing
US6501380B1 (en) * 2000-11-10 2002-12-31 Lucent Technologies Inc. Probabilistic theft deterrence
US7669051B2 (en) * 2000-11-13 2010-02-23 DigitalDoors, Inc. Data security system and method with multiple independent levels of security
US6864905B2 (en) * 2001-03-23 2005-03-08 International Business Machines Corporation Method to redisplay active panels
US20030079136A1 (en) * 2001-08-21 2003-04-24 Emmanuel Ericta Security framework
US6832176B2 (en) * 2001-08-24 2004-12-14 Xi Software Method and system for tracking and reporting time spent on tasks
US7024630B2 (en) * 2002-01-16 2006-04-04 International Business Machines Corporation Method for managing browser display
US6954905B2 (en) * 2002-01-28 2005-10-11 International Business Machines Corporation Displaying transparency characteristic aids
US7019757B2 (en) * 2002-01-28 2006-03-28 International Business Machines Corporation Changing the alpha levels of an application window to indicate a status of a computing task
US7146573B2 (en) * 2002-01-28 2006-12-05 International Business Machines Corporation Automatic window representation adjustment
US7114129B2 (en) * 2002-03-28 2006-09-26 International Business Machines Corporation Method and system for controlling an application displayed in an inactive window
US20040064704A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Monis Rahman Secure information display and access rights control
US7913183B2 (en) * 2002-10-08 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for managing software applications in a graphical user interface
KR100512561B1 (ko) * 2003-01-15 2005-09-05 엘지전자 주식회사 화면보호기 작동을 예고할 수 있는 영상표시기기 및 그 방법
US20050060566A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Chebolu Anil Kumar Online user-access reports with authorization features
BRPI0401465A (pt) * 2004-04-20 2006-02-21 Embria Informatica Ltda sistema para administrar interações entre usuários e aplicações de software em um ambiente web
US7895528B2 (en) * 2004-08-05 2011-02-22 International Business Machines Corporation System and method for reversing a windows close action
US20060129948A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Hamzy Mark J Method, system and program product for a window level security screen-saver
US20070061405A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Keohane Susann M Automatically setting an avoidance threshold and adjusting a chat presence based on user avoidance of chat sessions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276090A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 株式会社リコー マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH03255496A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Nec Corp マルチウィンドウ端末装置
JPH09190329A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Canon Inc マルチウィンドウシステム
JPH09330200A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toshiba Corp 計算機端末
JP2002091418A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Casio Comput Co Ltd ウィンドウ表示装置及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017167225A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 富士通株式会社 表示装置、表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1666250A (zh) 2005-09-07
AU2003237017A1 (en) 2004-01-19
EP1520269A1 (en) 2005-04-06
KR20050012841A (ko) 2005-02-02
US20040001101A1 (en) 2004-01-01
WO2004003886A1 (en) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531042A (ja) アクティブウィンドウの切り換え及びその方法
US7716599B2 (en) System and computer program for controlling screen focus for files and applications during presentations
US8230514B2 (en) Method for preventing key logger from hacking data typed on keyboard through authorization of keyboard data
JP4802606B2 (ja) ドキュメントの表示を制御する装置、方法、及びプログラム
CA2311767A1 (en) Soft input panel system and method
US20180211239A1 (en) Point of sale system
JP2010541093A (ja) キーボードコントローラの直接制御によるキーボード入力情報保安方法
US7370209B2 (en) Systems and methods for increasing the difficulty of data sniffing
CN115712907A (zh) 在锁定、中间和解锁模式的数据处理终端及其相关方法
US6799286B1 (en) Methods and arrangements for providing non-modal error information in a graphical user interface
KR101974618B1 (ko) 스크린 캡처 차단 방법, 상기 방법을 수행하는 어플리케이션 및 사용자 단말
US20030028813A1 (en) Security for standalone systems running dedicated application
US7089508B1 (en) Method and system for preventing the activation of a computer screen saver
CN103136461A (zh) 一种防截屏软键盘的实现方法和装置
WO2001044916A2 (en) Methods and arrangements for providing non-modal reminder information in a graphical user interface
JP2007055016A (ja) 成形機
US20040103298A1 (en) Computer recovery or return
WO2023138181A1 (zh) 用户界面的控制方法、监控系统、设备及存储介质
CN111079203A (zh) 屏幕内容防窥方法、设备和计算机可读存储介质
JP4831185B2 (ja) 履歴記憶装置およびプログラム
JP7345595B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
JP6652307B2 (ja) キーボード入力抑止計算機
JP2004341590A (ja) 情報処理装置および情報処理のプログラム
JPH05216829A (ja) オンライン画面制御方式
Collett Designing usable security for effective security

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316