JP2005529434A - オーディオ/ビデオ装置用パラメータ・リストの個人管理方法 - Google Patents

オーディオ/ビデオ装置用パラメータ・リストの個人管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529434A
JP2005529434A JP2003558848A JP2003558848A JP2005529434A JP 2005529434 A JP2005529434 A JP 2005529434A JP 2003558848 A JP2003558848 A JP 2003558848A JP 2003558848 A JP2003558848 A JP 2003558848A JP 2005529434 A JP2005529434 A JP 2005529434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
parameter list
list
storage device
video device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003558848A
Other languages
English (en)
Inventor
グラフ,ダニエル
ラ フェンテ,ラモン デ
メイルスマン,ダニール
マテイニ,ジャン−マルク
ハム,アルヤン ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005529434A publication Critical patent/JP2005529434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/21815Source of audio or video content, e.g. local disk arrays comprising local storage units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

オーディオ/ビデオ装置用の複数のパラメータ・リストを、少なくとも一人のユーザーによって個人的に管理する方法において、オーディオ/ビデオ装置に接続された記憶装置にデータ・ネットワークを介してアクセスするためにアクセス装置が用いられる。この記憶装置は、管理対象である複数のパラメータ・リストを記憶している。この複数のパラメータ・リストには、オーディオ/ビデオ装置用の複数のパラメータが含まれている。アクセス装置を用いることで、管理対象の複数のパラメータ・リストに含まれる複数のリスト項目を管理することができる。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、オーディオ/ビデオ装置のパラメータ・リストを、そのオーディオ/ビデオ装置の少なくとも一人のユーザーによって管理する方法に関する。このパラメータ・リストは、オーディオ/ビデオ装置用のパラメータに関連し、複数のリスト・エントリー(項目)を有している。少なくとも、パラメータ・リストの一部が、オーディオ/ビデオ装置によって表示され、又は、表示可能である。
本発明はまた、オーディオ/ビデオ装置用の記憶装置に関し、記憶装置は、オーディオ/ビデオ装置用の表示可能なパラメータ・リストを格納する。
本発明はさらに、オーディオ/ビデオ装置用の表示可能なパラメータ・リストを有する、オーディオ/ビデオ装置に関する。
上述の方法は、出願人が販売する、FW-i1000型のオーディオ装置に関連して公知になっている。この装置は、インターネットに接続できる装置であり、各種機能に加えて、インターネット経由で放送されるラジオ番組を再生することができる。この従来の装置においては、装置内の記憶装置に記憶された複数のパラメータ・リストの入力・修正は、複雑な方法を要し、この装置の入力手段を用いて、相当な数の操作を行う必要がある。また、実際には、この従来の装置には、単独のユーザーしか、CDに記憶された楽曲等のお気に入りを定義し管理することができないという制限がある。この制限は装置を複数のユーザーで使用する場合等に不都合となるが、この問題は、実際に頻繁に起こる。なぜなら、一人のユーザーに割り当てられたお気に入りの定義は、そのユーザーしか利用できないからである。さらに、この従来の装置には、多数のユーザーが希望する複数のパラメータ・リストを入力することが全くできず、従って、それらを使用できない点で制限がある。
本発明の目的は、上記の問題や制限を解決し、改良されたオーディオ/ビデオ装置、改良された方法、及び、改良された記憶装置を提供することにある。本発明の他の目的は、上記の改良されたオーディオ/ビデオ装置に設けられ、簡単な方法で管理できる複数のパラメータ・リストを記憶するのに適した記憶装置を実現することにある。
上記の目的を達成するため、本発明による方法は以下の特徴を備える。
オーディオ/ビデオ装置のためのパラメータ・リストを少なくとも一人のユーザーにより個人管理する方法であって、前記パラメータ・リストは、前記オーディオ/ビデオ装置用のパラメータに関連して、複数のリスト項目を有し、少なくとも、パラメータ・リストの一部をオーディオ/ビデオ装置に表示し、データ・ネットワークを介してオーディオ/ビデオ装置に接続された記憶部は前記オーディオ/ビデオ装置用に管理される前記パラメータ・リストを記憶し、当該記憶部にアクセス部からデータ・ネットワークを介してアクセスし、前記オーディオ/ビデオ装置用に管理されるパラメータ・リストに含まれる前記リスト項目を前記アクセス部を用いて修正することを特徴とする。
上記の目的を達成するため、本発明による記憶装置は以下の特徴を備える。
少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置とデータ・ネットワークを介して通信し、少なくとも一つのアクセス装置とデータ・ネットワークを介して通信するよう構成される記憶装置であって、前記記憶装置は、前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置用の管理可能なパラメータ・リストを記憶し、当該管理可能なパラメータ・リストは前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置に関連して、複数のリスト項目を有しており、前記少なくとも一つのアクセス装置を用いて前記記憶装置に格納された前記管理可能なパラメータ・リストに含まれる複数のリスト項目を修正でき、前記管理可能なパラメータ・リストを前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置を用いて、前記記憶装置から取り出すことができる。
また、本発明のオーディオ/ビデオ装置は以下の特徴を備える。
データ・ネットワークを介して記憶装置と通信するオーディオ/ビデオ装置であって、前記記憶装置との間に通信経路を確立する接続部を備え、前記記憶装置は、前記オーディオ/ビデオ装置用の管理可能なパラメータ・リストを記憶し、当該管理可能なパラメータ・リストは前記オーディオ/ビデオ装置に関連して、複数のリスト項目を有し、当該複数のリスト項目は前記記憶装置にデータ・ネットワークを介して接続された少なくとも一つのアクセス装置を用いて修正可能であり、前記オーディオ/ビデオ装置は、前記記憶装置から前記の管理可能な複数のパラメータ・リストを取り出す検索部を備える。
本発明の特徴によれば、オーディオ/ビデオ装置のための多数のパラメータ・リストを、従来方法では実現できなかった簡単な使い易い方法で管理できる。ここで、複数のパラメータ・リストの管理とは、既存の複数のパラメータ・リストを簡単な方法で修正すること、及び、ユーザー又は消費者が望む新規のパラメータ・リストを作成できることを意味する。本発明の特徴によれば、オーディオ/ビデオ装置によって表示されるあるパラメータ・リストから、リスト項目を選択することができ有利である。このリスト項目の選択は、最小限の操作で簡単に行うことができ、かつ、オーディオ/ビデオ装置に対して直接行うことができる。一方、パラメータ・リストの管理には、多くの操作と入力を要するが、これは、オーディオ/ビデオ装置とは別に設けられるアクセス装置を用いて行うことができる。このアクセス装置により、管理対象の複数のパラメータ・リストを格納する記憶装置へのアクセスが可能となる。パラメータ・リストの数が膨大であり、比較的大きな記憶容量が必要な場合には、パラメータ・リストをオーディオ/ビデオ装置の内部にではなく、これとは別の記憶装置に格納する。これにより、オーディオ/ビデオ装置は、比較的小さな記憶容量を有するだけで済む。また、複数のパラメータ・リストの管理をオーディオ/ビデオ装置を用いて行う必要がないため、オーディオ/ビデオ装置の制御手段の機能を減少させることができ、その結果、より単純な制御手段で済むことになる点でも有利である。
本発明の方法においては、記憶装置へのアクセスはアクセス装置を用いてなされても良く、オーディオ/ビデオ装置と記憶装置との間の通信を、二つの異なるデータ・ネットワークを介して行っても良い。しかし、請求項2に記載の方法を合わせて用いれば、システム構成をできる限り単純化できる点で有利である。
本発明の方法においては、請求項3に記載の方法及び/又は請求項4に記載の方法も合わせて用いれば、高い頻度で要求される修正を、確実に行うことができる。
本発明の方法によれば、パラメータ・リストの修正を、オーディオ/ビデオ装置のユーザーから権限を付与された複数の人物が行うことができる。しかし、パラメータ・リストの修正は、オーディオ/ビデオ装置の少なくとも一人のユーザーが行うのが、実際に、最も簡単で、かつ最も効率的な方法である。
本発明の記憶装置は、請求項7に記載の特徴も備えることによって、記憶されているパラメータ・リストに既存の手段を用いて簡単にアクセスでき、他の手段を設ける必要がほとんどない。
本発明のオーディオ/ビデオ装置において、検索手段に手動で操作できる検索ボタンを設ければ、装置の構造を単純で、妥当な費用を要するものとできる点で有利である。なお、検索手段には、手動で操作できる検索ボタンに代えて、例えばオーディオ/ビデオ装置の供給電圧生成を検知する検知装置を設けてもよい。この検知装置は、供給電圧の発生を検知すると、制御情報を生成し、この制御情報により、管理可能なパラメータ・リストを自動的に記憶装置から取り出すことができる。
上述した本発明の特徴を、以下に記載する実施例に基づいて、より明確かつ詳細に説明する。
本発明について、特定の実施例を参照しながらより詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
図1は、複数のオーディオ装置と、そのオーディオ装置のためのパラメータ・リストを記憶する記憶装置と、その記憶装置にアクセスするための複数のアクセス装置とを備えるシステムを極めて簡単に示すブロック図である。
システム1は複数のオーディオ装置を有するが、そのうち二つのオーディオ装置、つまり、オーディオ装置2a及び2bのみが図示されている。また、システム1は、オーディオ装置2a及び2bのためのパラメータ・リストを記憶する記憶装置4と、この記憶装置4にアクセスするための複数のアクセス装置を有するが、複数のアクセス装置のうち、二つのアクセス装置5a及び5bのみが図示されている。システム1は、データ・ネットワーク7とモデム8を有する。データ・ネットワーク7及びモデム8を経由し、オーディオ装置2aが記憶装置4に接続され、通信可能となっている。ここでは、データ・ネットワーク7はインターネット、つまり、パケット交換やデータ交換のための世界規模のデータ・ネットワークである。同様に、アクセス装置5a及び5bも、データ・ネットワーク7を介して記憶装置4に接続されており、記憶装置4と通信可能となっている。データ・ネットワーク7には、いわゆるサービス・プロバイダー6も接続され、データ・ネットワーク7を介して様々なプログラムを供給する。オーディオ装置2a及び2bは、ラジオ番組の再生や音声信号の再生に適したものである。また、妥当な場合には、オーディオ装置2a及び2bは、光学読み取り可能な円形のディスク状の記録媒体からの、あるいはこれに対する音声信号の記録や、カセット中に収容された磁気テープ上の音声信号の再生及び磁気テープ上への音声信号の記録、また、レコードからの音声信号の再生に適したものである。
オーディオ装置2aは、データ・ネットワーク・インターフェース24を備える。データ・ネットワーク・インターフェース24は、モデム8及びデータ・ネットワーク7を介してデータをやり取りするよう構成されており、この目的を達成すべく適切な通信プロトコルを実行することができる。この種の通信プロトコルは、例えばIEEE802.11b規格に沿ったものであるが、これは当業者には周知のものであるため、ここではこれ以上説明しない。モデム8は、広帯域ケーブル・モデムあるいはDSLシステム向けのモデムであっても良いが、当業者には周知であるので、ここではこれ以上説明しない。また、データ・ネットワーク・インターフェース24とモデム8との間でのデータ送信は、無線等の異なる方法で行っても良い。データ・ネットワーク・インターフェース24はシステム・コントローラ21に接続されている。システム・コントローラ21は、一連のデータ処理手段に接続されており、このデータ処理手段を制御するように構成されている。データ処理手段について、以下により詳細に説明する。
本発明の一実施例によれば、システム・コントローラ21は複数の手段、つまり、様々なラジオ局からラジオ番組を受信するように構成されたチューナ・モジュール25、コンパクト・ディスク(CD)を再生及び/又はコンパクト・ディスクに記録するように構成されたCDモジュール26と、データ・ネットワークを介して送信されるラジオ番組を再生するように構成されたインターネット・オーディオ・モジュール28と、カセットに収容された磁気テープを再生あるいは磁気テープに対して記録するように構成されたテープ・モジュール29と、図示しない再生及び/又は記録装置とやり取りするように構成された付属機器モジュール30と、音声信号を増幅するように構成されたアンプ・モジュール27とに接続されている。増幅された音声信号は、図示しないラウドスピーカーに供給しても良い。システム・コントローラ21はソース選択手段33を有しており、このソース選択手段33によって各モジュール25〜30を選択することができ、従って、再生又は記録すべき音楽を選択することができる。システム・コントローラ21は、制御情報を入力するための入力手段31、及び、出力信号を供給するための出力手段32にも接続されている。本実施例では、入力手段31は複数のボタンである。このような入力手段31は、多機能のリモート制御手段、言語制御手段、又は、パーソナル・コンピューター(PC)であっても良い。本実施例では、出力手段32はドット・マトリクス・ディスプレイである。このような出力手段32は、LCDディスプレイ又はスターバースト・ディスプレイ(starburst display)であっても良い。システム・コントローラ21は、不揮発性メモリEPROM22及び揮発性メモリRAM23にも接続されている。
記憶装置4は、ウェブ・インターフェース41を備えるサーバーから成る。このウェブ・インターフェース41は、データ・ネットワーク7、つまり、インターネットを介してデータをやり取りするためのものであり、適切な通信プロトコル(例えば、SMTPやHTTP)を実行することができる。このようなウェブ・インターフェース41は当業者には周知であるので、ここではこれ以上説明しない。記憶装置4は、特にパラメータ・リストやオーディオ装置2a及び2bに関するデータを記憶するためのデータベース42も備える。記憶装置4は、データベース42及びインターフェース41に接続され、そのデータを処理し制御するためのデータベース処理手段43も備える。データベース42は、特に以下の記憶手段、ユーザー・プロファイルを記憶するためのユーザー・プロファイル記憶手段42aと、ユーザーが閲覧、呼び出し可能なウェブ・ページやインターネット・サイトを記憶するためのウェブ・ページ記憶手段42bと、オーディオ装置2a及び2bに関するパラメータ・リストを記憶するためのパラメータ・リスト記憶手段42cとを備えている。
本実施例では、アクセス装置5a及び5bはパーソナル・コンピューター(PC)であって、記憶装置4のように、データ・ネットワーク7を介してデータのやり取りができるように構成され、かつ、対応する通信プロトコルを実行可能なウェブ・インターフェース(ここでは図示していない)を備えている。アクセス装置5a及び5bは、各々携帯用PC、又は、ウェブ・インターフェースを備える携帯用コンピューターであっても良い。アクセス装置5a又は5bとなる各PCにおいて、記憶装置4に記憶されたパラメータ・リストの管理は、ネットスケープ・ナビケータ(Netscape Navigator)、マイクロソフト・インターネット・エクスプローラ(Microsoft Internet Explorer)、又は、オペラ(Opera)等のインターネット・ブラウザを用いて行うことができる。URL(Uniform Resource Locator)やURN(Universal Resource Name)などの、いわゆる「ユニフォーム・リソース・アイデンディファイヤー(URI)」を呼び出すことで、例えば、本実施例では、http://my.phillips.comを呼び出すことで、ウェブ・ページ記憶手段42bに記憶されたそのウェブ・ページにアクセスすることができ、これによりパラメータ・リスト又はオーディオ装置2a及び2bに記憶されたデータのグラフィックスにより表示又はレイアウトされる。本実施例では、最初にアクセスしたときには、最初のウェブ・ページが常に表示される。ウェブ・ページはHTML(Hypertext Markup Language)やXHTML(expanded form of HTML)によりコーディングされる。ウェブ・ページは、異なる方法で、例えば、XML(Extensible Markup Language)等を用いてコーディングしても良い。さらに、ウェブ・ページは、部分的に又は全体を、インターネット等のデータ・ネットワーク7に接続された別の記憶手段やサーバーに記憶してもよい。具体的には、アクセス装置5a及び/又は5bに記憶してもよく、この場合には、上記の目的のために設けられる記憶手段はアクセス装置5a及び/又は5bに含まれることになる。
最初のウェブ・ページでは、それ以後のウェブ・ページを使用する権限を得るのに、ユーザー又は消費者の確認、つまり、ログオンが必要となる。このため、氏名及びパスワードを入力しなければならない。ユーザーが初めて使用する際には、ユーザーはそのシステムへの登録、つまり、そのシステムでのアカウントをセットアップすることができる。オーディオ装置2a及び/又は2bの所有者については、有効な電子メールアドレスを特定又は登録することでユーザー認証を行う。登録は、ユーザー自身、システム・アドミニストレーター、又は、記憶装置記憶装置4の管理者によって行うことができる。登録データは、ユーザー・データ記憶手段42aに記憶される。同様の登録方法やログオン方法は当業者には周知であるので、ここではこれ以上説明しない。
以下に示すスクリーンショット1は、ユーザーがログオンした後にインターネット・ブラウザに表示されるウェブ・ページの例である。スクリーンショット1の左側の暗い部分には、エントリー可能なディレクトリーが表示されている。ディレクトリー・エントリーとは、ハイパーリンクや相互参照により、別のウェブ・ページへと導くものである。ただし、ディレクトリーは、表示されたままである。
Figure 2005529434
スクリーンショット1
以下のスクリーンショット2は、スクリーンショット1に示すインターネット・ブラウザ中の、ディレクトリー・エントリー「−−−CDs」の相互参照を呼び出すことで表示されるウェブ・ページを示す。スクリーンショット2のディレクトリーの隣、右側のセクションにはCDパラメータ・リストが表示されるが、このデータ又はパラメータ・リスト・エントリーは、パラメータ・リスト記憶手段42aに記憶されている。CDパラメータ・リスト・エントリーの拡張は、オーディオ装置2aにより、システムにとって未知のCDをCDモジュール26に挿入して再生し、CDパラメータ・リスト・エントリーを生成して記憶装置4に送信することで可能である。例えば、CDに記憶されている、いわゆるCDメタ・データを読み、記憶装置4に送信しても良い。このCDメタ・データは、MP3−CDの場合には、例えばISOメタ・データやID3メタ・データであっても良い。CDパラメータ・リストの項目を並べ替える場合も考えられる。本実施例では、CDパラメータ・リストの項目は、アーティストによって並べ替えられる。ジャンルによる、あるいは、いわゆるMP3フォーマットのCDによる並べ替えを行ったり、又は、単に全てのCDを表示したりすることも考えられる。
Figure 2005529434
スクリーンショット2
CDパラメータ・リストの項目は、ハイパーリンクで他のウェブ・ページを参照しても良い。例えば、スクリーンショット2において、項目「ポーティスヘッド(Portishead)」及び項目「ダミー」を選択することで、以下のスクリーンショット3に示すようなウェブ・ページが表示される。スクリーンショット3には、特に2つのパラメータ・リスト、「全トラック(All Tracks)」という見出しが付されたCDコンテンツ・パラメータ・リストと「お気に入り(Favorites logo from set)」という見出しが付されたお気に入りパラメータ・リストとが表示されている。CDコンテンツ・パラメータ・リストには、当該CDの全ての音楽タイトル及びその演奏時間が含まれている。ユーザーは、CDコンテンツ・パラメータ・リスト中の項目を選択して、そのCD中のお気に入りのタイトルを決定することができる。なお、決定されたお気に入りのタイトルの順番は、必要な場合には、変更することができる。スクリーンショット3中、「保存(Save)」と表示された領域を作動させると、CDコンテンツ・パラメータ・リストの中で選択された項目がお気に入りパラメータ・リストに加えられる。このお気に入りパラメータ・リストも、パラメータ・リスト記憶手段42cに記憶される。お気に入りパラメータ・リストは、オーディオ装置2a又は2bが起動されると、記憶装置記憶装置4からオーディオ装置2a又は2bに送信される。送信されたお気に入りパラメータ・リストは、当該CDが再度CDモジュールによって再生されたときに、そのCDの音楽タイトルの選択肢として機能する。
Figure 2005529434
スクリーンショット3
ディレクトリ項目「−−−インターネット・オーディオ」の相互参照機能を用いると、例えばスクリーンショット4に示されるようなインターネット・オーディオ・ウェブ・ページが呼び出されて表示される。このインターネット・オーディオ・ウェブ・ページを用いて、ユーザーはいわゆるサービスを受けることができる。スクリーンショット4を参照すれば分かるように、サービス・パラメータ・リストである、「サービス(Services)」と表記されたドロップ・ダウン・メニューからあるサービスを選択すると、ステーション・パラメータ・リストにリスト項目が表示される。このステーション・パラメータ・リストには、選択されたサービスを提供する局(stations)や受信プログラム、また、ジャンル、ビットレート、信頼性に関する情報等の付加情報が含まれる。スクリーンショット4に示された例では、ステーション・パラメータ・リストには、「ミュージックマッチMX(MusicMatch MX)」として知られる局が表示される。その他のサービスの例としては、「iMラジオ(image Radio)」、「MP3.com」、「AOLミュージック(AOL Music)」等がある。なお、ステーション・パラメータ・リストのリスト項目は、ジャンル、領域あるいは言語、又は、人気、個人的趣向あるいは他の基準に基づいて並べ替えることもできる。ユーザーは、ステーション・パラメータ・リスト中のリスト項目を選択して、当該サービスについてのお気に入りの局を決定することができる。記憶動作を行うことにより、ステーション・パラメータ・リスト中の選択されたリスト項目がお気に入りパラメータ・リストに加えられる。このお気に入りパラメータ・リストもパラメータ・リスト記憶手段42cに記憶される。オーディオ装置2a又は2bが起動されると、お気に入りパラメータ・リストは、記憶装置4からオーディオ装置2a及び2bのうち適切なものに送信される。サービス・パラメータ・リストの拡張は、サービス追加ウェブ・ページ、URL、局名、ジャンル、言語及び/又は他の付加情報を呼び出すことで非常に簡単に行うことができる。このような追加分のサービスについては、ユーザー料金や登録料金を課しても良い。このとき、ユーザー・データ記憶手段42aに記憶された、氏名、住所、クレジットカード番号等の個人情報にアクセスしてオンライン決済により即時で決済をしても良い。
Figure 2005529434
スクリーンショット4
ディレクトリー項目「−−−マイ・ステレオ(My Stereos)」の相互参照機能を用いると、例えばスクリーンショット5に示すようなマイステレオ・ウェブ・ページが呼び出されて表示される。このマイステレオ・ウェブ・ページを利用して、ユーザーはオーディオ装置2a又は2bを管理することができる。スクリーンショット5に示スクリーンショット例では、ユーザー又は消費者は、2つのオーディオ装置2a及び2bを有しおり、それらは「職場のステレオ(Work-Office Stereo)」及び「自宅のリビング・ルーム(Home-Living Room)」と識別あるいは表示されている。「改名(Rename)」機能を呼び出す、あるいは起動することで、そのオーディオ装置の表示を変更することができる。さらに、「ユーザー追加/削除(Add/Remove Users)機能を利用して、ユーザー変更ウェブ・ページに遷移し、特定のオーディオ装置2a及び/又は2bについて、ユーザーを追加又は削除することもできる。
Figure 2005529434
スクリーンショット5
このようなユーザー変更ウェブ・ページの例をスクリーンショット6に示す。スクリーンショット6には、二つのパラメータ・リスト、「全ユーザー(All Users)」と表示された全ユーザー・パラメータ・リストと「現行ユーザー(Current Users)」と表示された現行ユーザー・パラメータ・リストとが示されている。新規ユーザーの追加は、全ユーザー・パラメータ・リスト中の「新規ユーザー作成(Create New User)」機能を起動することによりなされる。この機能を起動すると、入力ウェブ・ページに遷移し、そこで新規ユーザーの氏名及び電子メールアドレス等のデータや、その新規ユーザーは既にシステム内に自身のアカウントを有しているか、つまり、登録されているか等のその他の情報を入力することができる。そして、ユーザーの権限、例えば、他のユーザーを追加又は削除する権限や特別なサービスを利用及び/又は享受する権限等が定義される。現行ユーザー・パラメータ・リストは、オーディオ装置2a又は2bが起動されると、記憶装置4から関連するオーディオ装置2a又は2bに送信される。
マイステレオ・ウェブ・ページでは「ソフトウェア更新(Software Update)」機能を起動してソフトウェアを更新することもできる。この更新は、自動的に行うことも、適当な制御情報を手動で生成して行うこともできる。この際、ソフトウェア更新ソフトウェアが記憶装置4からオーディオ装置2a又は2bに送信される。ソフトウェアを更新することで、例えば既存の演算機能を修正、改良し、演算機能を追加することができる。このような追加演算機能については課金しても良い。
Figure 2005529434
ディレクトリー項目「−−−マイ・アカウント(My Account)」の相互参照機能を用いると、マイアカウント・ウェブ・ページが呼び出され表示される。このマイアカウント・ウェブ・ページを利用することで、ユーザー・データ記憶手段42a中のユーザーの個人データを修正することができる。例えば、アカウントにアクセスするためのパスワード、ユーザーの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別や年齢、又は、クレジットカードの内容などである。
ディレクトリー項目「−−−インフォ!リクエスト(Info! Requests)」の相互参照機能を用いると、インフォリクエスト(InfoRequest)ウェブ・ページが呼び出され表示される。インフォリクエスト・ウェブ・ページを利用すれば、信号源から供給される音声信号の再生中に、オーディオ装置2aが備える入力手段31のボタンを押下して、当該音声信号に関連する、要求された追加情報を表示することができる。この情報は、テキスト及び/又は音声及び/又は画像情報であっても良い。要求され、呼び出されて受信された追加情報は、例えば、記憶装置4に記憶しても良い。
オーディオ装置2aにおいて高い頻度で実行される動作手順を以下に簡単に説明する。
ユーザーがオーディオ装置2aを購入すると、ユーザーはオーディオ装置2aをデータ・ネットワーク7に接続する。これにより、ユーザーは、アクセス装置5aと記憶装置4を用いて、上述したパラメータ・リストを簡単に作成し管理することができる。続いて、要求されたパラメータ・リストを記憶装置4から取り出すために、ユーザーは、入力手段31が備える接続ボタン31aを使用して、データ・ネットワーク7を介して記憶装置4との通信経路を確立することができる。目的に応じて、取り出されたパラメータ・リストはEPROM22又はRAM23に記憶される。その後、取り出されたパラメータ・リストの一部は、表示手段32によって表示される。目的のために生成された選択基準を用いて、表示されたパラメータ・リストの一部からリスト項目を選択する。そして、選択されたリスト項目に応じて、オーディオ装置2aが起動される。この起動によって、権限のあるユーザーは、音声信号を再生又は記録したり、再生/記録パラメータを修正したりできるようしても良い。
上述したシステム1においては、アクセス装置5a及び5bはデータ・ネットワーク7に直接接続されており、記憶装置4と通信可能となっている。アクセス装置5a及び5bは、それぞれデータ・ネットワーク7に接続するためのインターフェース手段を有している。この構成は、アクセス装置5a及び5bをそれぞれオーディオ装置2a及び2bから分離することができる点で有利である。オーディオ装置2aとこれに対応するアクセス装置5aが互いに隣接して設けられる場合は、アクセス装置5aをオーディオ装置2aのモデム8を介してデータ・ネットワーク7に接続すると有利である。この場合には、アクセス装置5aに個別のインターフェース手段を設ける必要がない点で有利である。
上述したシステム1では、記憶装置4が一つのユニットとなっているが、この記憶装置は、いわゆる分散型の記憶装置であっても良い。この場合、少なくとも一つのパラメータ・リストが、例えば各分散サーバーに記憶される。このような記憶装置は、いくつかのサーバーから成っても良い。
なお、このパラメータ・リストの管理は、MP3による記録にも適している。MP3の場合には、構造化されたパラメータ・リストを楽曲に対して有利に作成することができるためである。
また、このようなシステム1に、音声信号処理にのみ適したオーディオ装置の代わりに、ビデオ信号処理に適したビデオ装置、又は、音声信号処理とビデオ信号処理の双方に適したオーディオ/ビデオ装置を有しても良い。このような装置があれば、ビデオ信号を再生したり、妥当な場合にはビデオ信号の記録を行ったりすることができる。
複数のオーディオ装置と、そのオーディオ装置のためのパラメータ・リストを記憶する記憶装置と、その記憶装置にアクセスするための複数のアクセス装置とを備えるシステムを極めて簡単に示すブロック図である。

Claims (9)

  1. オーディオ/ビデオ装置用のパラメータ・リストを少なくとも一人のユーザーにより個人管理する方法であって、
    前記パラメータ・リストは、前記オーディオ/ビデオ装置用の複数のパラメータに関連して、複数のリスト項目を有し、
    少なくとも、パラメータ・リストの一部をオーディオ/ビデオ装置に表示し、
    データ・ネットワークを介してオーディオ/ビデオ装置に接続された記憶部は前記オーディオ/ビデオ装置用に管理される前記パラメータ・リストを記憶し、
    当該記憶部にアクセス部からデータ・ネットワークを介してアクセスし、前記オーディオ/ビデオ装置用に管理されるパラメータ・リストに含まれる前記リスト項目を、前記アクセス部を用いて修正することを特徴とする方法。
  2. 前記記憶部への前記アクセスは、前記オーディオ/ビデオ装置と前記記憶部とを接続している前記のデータ・ネットワークを介して前記アクセス部を用いてなされることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記オーディオ/ビデオ装置用の前記パラメータ・リストを修正する際、少なくとも一つのリスト項目が削除及び/又は追加及び/又は再配置されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記オーディオ/ビデオ装置用の前記パラメータ・リストを修正する際、既存の前記パラメータ・リストよりも新しい少なくとも一つのパラメータ・リストの追加、及び/又は、少なくとも一つの既存のパラメータ・リストの削除が行われることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記パラメータ・リストの前記修正は、前記少なくとも一人のユーザーによって行われることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置とデータ・ネットワークを介して通信し、少なくとも一つのアクセス装置とデータ・ネットワークを介して通信するように構成される記憶装置であって、
    前記記憶装置は、前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置用の管理可能なパラメータ・リストを記憶し、当該管理可能なパラメータ・リストは前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置に関連して、複数のリスト項目を有しており、前記少なくとも一つのアクセス装置を用いて前記記憶装置に格納された前記管理可能なパラメータ・リストに含まれる複数のリスト項目を修正でき、
    前記管理可能なパラメータ・リストを、前記少なくとも一つのオーディオ/ビデオ装置を用いて、前記記憶装置から取り出すことができることを特徴とする記憶装置。
  7. 前記管理可能なパラメータ・リストを修正できるように前記パラメータ・リストを表示できるレイアウトを記憶することを特徴とする請求項6記載の記憶装置。
  8. データ・ネットワークを介して記憶装置と通信するオーディオ/ビデオ装置であって、
    前記記憶装置との間に通信経路を確立する接続部を備え、前記記憶装置は、前記オーディオ/ビデオ装置用の管理可能なパラメータ・リストを記憶し、当該管理可能なパラメータ・リストは、前記オーディオ/ビデオ装置に関連して、複数のリスト項目を有し、当該複数のリスト項目は、前記記憶装置にデータ・ネットワークを介して接続された少なくとも一つのアクセス装置を用いて修正可能であり、
    前記オーディオ/ビデオ装置は、前記記憶装置から前記の管理可能な複数のパラメータ・リストを取り出す検索部を備えることを特徴とするオーディオ/ビデオ装置。
  9. 前記検索部が、手動で操作される検索ボタンを備えることを特徴とする請求項6記載のオーディオ/ビデオ装置。
JP2003558848A 2002-01-06 2002-12-16 オーディオ/ビデオ装置用パラメータ・リストの個人管理方法 Pending JP2005529434A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02000028 2002-01-06
PCT/IB2002/005456 WO2003058622A1 (en) 2002-01-06 2002-12-16 Method for personal parameter list management for an audio and/or video device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529434A true JP2005529434A (ja) 2005-09-29

Family

ID=8185180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003558848A Pending JP2005529434A (ja) 2002-01-06 2002-12-16 オーディオ/ビデオ装置用パラメータ・リストの個人管理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050228519A1 (ja)
EP (1) EP1466324A1 (ja)
JP (1) JP2005529434A (ja)
KR (1) KR20040072703A (ja)
CN (1) CN1613114A (ja)
AU (1) AU2002348727A1 (ja)
WO (1) WO2003058622A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3979432B2 (ja) 2003-08-08 2007-09-19 オンキヨー株式会社 ネットワークavシステム
EP1548741A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-29 Bose Corporation Intelligent music track selection
US20050149215A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-07 Sachin Deshpande Universal plug and play remote audio mixer
DE102005054585A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh Audioanlage zur Wiedergabe von Musiktiteln
US20090164473A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Harman International Industries, Incorporated Vehicle infotainment system with virtual personalization settings

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3491665B2 (ja) * 1997-04-16 2004-01-26 ソニー株式会社 遠隔制御装置および遠隔制御方法
JP2001093226A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp 情報通信システムおよび方法、ならびに、情報通信装置および方法
US6956833B1 (en) * 2000-02-08 2005-10-18 Sony Corporation Method, system and devices for wireless data storage on a server and data retrieval
US20020046407A1 (en) * 2000-02-18 2002-04-18 Alexander Franco Use of web pages to remotely program a broadcast content recording system
JP2002202927A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc エンタテインメントシステム、サーバ装置、コンテンツの配信方法、コンテンツ配信プログラム、及びコンテンツ配信プログラムが記憶された記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1613114A (zh) 2005-05-04
WO2003058622A1 (en) 2003-07-17
KR20040072703A (ko) 2004-08-18
AU2002348727A1 (en) 2003-07-24
US20050228519A1 (en) 2005-10-13
EP1466324A1 (en) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4383690B2 (ja) デジタルコンテンツ出力方法およびシステム
US7925897B2 (en) System, method and apparatus for controlling the dissemination of digital works
JP4982563B2 (ja) 向上されたavプレーヤ装置、並びにそれを使用したコンテンツ配信のシステムおよび方法
US20020069418A1 (en) Network-enabled audio/video player
JP3194083B2 (ja) 通信により音楽用cd中の曲を録音する録音デバイス作成装置
US20020107802A1 (en) Secure file downloading
US20060206493A1 (en) Gui driving media playback device
CN1838599B (zh) 认证和个人内容发送方法及其显示设备和服务器
JP2003323181A (ja) 情報通信端末、情報配信装置、情報配信システム、コンテンツ管理方法、放送受信方法、情報配信方法、プログラム、記録媒体
US20020069412A1 (en) Three-panel display for selecting files
JP4735706B2 (ja) 日時情報提供システムおよび日時情報提供方法
KR20000059092A (ko) 인터넷을 이용한 음악파일 서비스 방법
WO2002095595A1 (fr) Procede pour fournir des informations, systeme pour fournir des informations et appareil serveur d'informations
US8131856B2 (en) Communication system and communication method
JP2005031804A (ja) コンテンツマネージメント端末,コンテンツ利用の管理方法,プログラム
CN105512307B (zh) 信息处理系统
US8006309B2 (en) Information processing device and communication method
JP2005529434A (ja) オーディオ/ビデオ装置用パラメータ・リストの個人管理方法
WO2001059622A2 (en) Method, system and devices for wireless data storage on a server and data retrieval
JP3962221B2 (ja) 利用者適応型映像配信方法およびシステム
JP4266151B2 (ja) 配信システム、オーディオ機器および連続再生方法
JP2005031803A (ja) コンテンツマネージメント装置,ネットワーク経由でのコンテンツの取得方法,プログラム
US7822722B2 (en) Page title display method
WO2005006607A1 (ja) 情報提供方法
JP2007047928A (ja) コンテンツ配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209