JP2005529132A - トリアリール−オキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤 - Google Patents

トリアリール−オキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529132A
JP2005529132A JP2003587386A JP2003587386A JP2005529132A JP 2005529132 A JP2005529132 A JP 2005529132A JP 2003587386 A JP2003587386 A JP 2003587386A JP 2003587386 A JP2003587386 A JP 2003587386A JP 2005529132 A JP2005529132 A JP 2005529132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
phenoxy
ethyl
pyrimidine
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003587386A
Other languages
English (en)
Inventor
ロレンス・アラン・ライター
ケヴィン・ダニエル・フリーマン−クック
Original Assignee
ファイザー・プロダクツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・プロダクツ・インク filed Critical ファイザー・プロダクツ・インク
Publication of JP2005529132A publication Critical patent/JP2005529132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、式:
【化1】
Figure 2005529132

(式中、環X、A、Y、B、G、WおよびR1は、明細書に定義された通りである)のトリアリール−オキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン;メタロプロテイナーゼ阻害剤、ならびに炎症、癌および他の疾患を治療するための医薬組成物および方法に関する。

Description

本発明は、トリアリールオキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤ならびに炎症、癌および他の障害を治療する医薬組成物および方法に関する。
本発明の化合物は、亜鉛メタロエンドペプチダーゼの阻害剤、特にマトリックスメタロプロテイナーゼの種類に属するもの(MMPまたはマトリキシンとも称する)である。
酵素のMMPサブファミリには、現在17の構成メンバ(MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−7、MMP−8、MMP−9、MMP−10、MMP−11、MMP−12、MMP−13、MMP−14、MMP−15、MMP−16、MMP−17、MMP−18、MMP−19、MMP−20)が含まれる。MMPは、細胞外マトリックスタンパク質の代謝回転の調節における役割が最もよく知られており、そしてこれは正常な生理学的プロセス、例えば生殖、発生および分化において重要な役割を果たす。さらに、MMPは、異常な結合組織の代謝回転が生じる多くの病理学的状況で発現する。例えば、タイプIIのコラーゲン(軟骨の主要なコラーゲン)の減成に強い活性を有するMMP−13酵素は、関節炎の軟骨で過剰に発現することがわかった(Mitchell, 等, J. Clin. Invest., 97,761 (1996))。また、他のMMP(MMP−2、MMP−3、MMP−8、MMP−9、MMP−12)も関節炎の軟骨で過剰発現し、そしてこれらのMMPのいくつかまたは全てを阻害することで、変形性関節症または慢性関節リウマチといったような関節疾患に典型的な軟骨損失の増進を遅らせるまたは阻止することが期待される。
種々の病理学的状況では、MMPのさまざまな組み合わせを発現することが知られている。このように、個々の疾患については、個々のMMPに特異的な選択性を有する阻害剤が好ましいといえる。
MMP阻害剤は、文献によく知られている。ヒドロキサム酸MMP阻害剤は、1994年7月13日に公開された欧州特許公開第606,046号に説明されている。いくつかのピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤は、1998年12月30日に公開されたPCT公報第WO 98/58925号に引用されている。2000年8月17日に公開されたPCT公報第WO 00/47565号は、ある種のアリール置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤に関する。2000年8月9日に出願された米国通常出願第09/635156号(これは1999年8月12日に出願された米国仮出願第60/148547号に対する優先権を主張する)は、ヘテロアリール置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤に関する。いずれも2002年4月26日出願された「トリアリール−オキシ−アリール−スピロ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤」;「N−置換されたヘテロアリールオキシ−アリール−スピロ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤」;および「N−置換されたヘテロアリールオキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤」と題する米国仮出願は、ある種のピリミジン−2,4,6−トリオンに関する。バルビツール酸およびその製造方法は、当分野でよく知られており、例えばGoodman and Gilman's,“The Pharmacological Basis of Therapeutics,” 345-382 (第8版, McGraw Hill, 1990)を参照のこと。上記の公示および出願のそれぞれは、全体として参照により本明細書に組み込まれている。
2001年10月23日に出願された米国通常出願第10/047,592号(これは2000年10月26日に出願された米国仮出願第60/243,389号に対して優先権を主張する)は、ヘテロアリール置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤に関する。2001年10月25日に出願された米国通常出願第10/032,837号(これは2000年10月26日に出願された米国仮出願第60/243,1,314号に対して優先権を主張する)は、ヘテロアリール置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤に関する。上記引用された出願は、それぞれN−メチルアゼチジニルまたはN−メチルピペリジニルを含むある種のヘテロアリール置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンMMP阻害剤に関する。上記引用された出願のそれぞれは、全体として参照により本明細書に組み込まれている。
本発明は、式
Figure 2005529132
(式中、R1は、水素、(R2)2n+1−(C)n−および(C3−C7)シクロアルキルからなる群より選ばれ;ここで前記(C3−C7)シクロアルキルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でハロ、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C1−C4)アルキル−O−、R3−(C=O)−O−、(R3)2N−(C=O)−O−、−NO2、(R3)2N−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3O−(C=O)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−(NR4)−、R3−S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3−(C=O)−、R3−O−(C=O)−および(R3)2N−(C=O)−からなる群より独立して選ばれる1〜2個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
nは、1〜5の整数であり;
各R2は、ハロ、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C=O)−O−、(R3)2N−(C=O)−O−、−NO2、(R3)2N−、R3−(SO2)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3O−(C=O)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−(NR4)−、R3−S− 、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3−O−(C=O)−およびR3−(C=O)−からなる群より独立して選ばれ;
その際、前記R2の三つまでは、水素以外であってもよく、そしてR1の前記−(C)n
成分のいずれか一つの炭素原子は、ヘテロ原子への結合を一つしか含むことができず;
そしていずれか二つのR2の炭素原子は、それらが結合している炭素と一緒になって4〜
10員環を形成することができ;
各R3は、水素、(C1−C4)アルキル、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;その際、各R3は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの炭素原
子上で1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく、ここで前記置換基は、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(
1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;
そして前記R3の(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基で場合により置換されていてもよく;
そして前記R3の(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルキル−(C=O)−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができる任意の環窒素原子で場合により置換されていてもよく;
4は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
そして前記R3は、場合により前記R4と一緒になって3〜8員環を形成することができ;
Xは、−O−、>C=O、−S−、>SO2、>S=O、>NR5、−CH2−、−CH2O−、−OCH2−、−CH2S−、−CH2(S=O)−、−CH2SO2−、−SCH2−、−(S=O)CH2−、−SO2CH2−、−[N(R5)] CH2−、−CH2 [N(R5)]−、−[N(R5)]SO2−および−SO2 [N(R5)]−からなる群より選ばれ;
5は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
Aは、(C6−C10)アリールまたは(C1−C10)ヘテロアリールであり;
Yは、結合、−O−、−S−、>C=O、>SO2、>S=O、−CH2O−、−OCH2−、−CH2S−、−SCH2−、−CH2SO−、−CH2SO2−、−SOCH2−、−SO2CH2−、>NR6、−[N(R6)] CH2−、−CH2 [N(R6)]−、−CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−[N(R6)]−SO2−および−SO2 [N(R6)]−からなる群より選ばれ;
6は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
Bは、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロシクリルおよび(C1−C10)ヘテロアリールからなる群より選ばれ;ここで前記Bの(C3−C7)シクロアルキルまたは(C1−C10)ヘテロシクリルの1または2個の炭素−炭素単結合は、炭素−炭素二重結合によって場合により置き換えられていてもよく;
そしてGはBの1個の環炭素原子に結合しており;
そして前記AまたはBのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって独立して場合により置換されていてもよく;
Gは、−[R7−(CR89)p]−であり;ここで−B−G−Wの向きは、−B−[R7−(CR89)p]−Wまたは−B−[(CR89)p−R7]−Wであり;
pは、0〜4の整数であり;
7は、(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリー
ルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;
その際、前記(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのぞれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
そして前記R7の(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;
前記R7の(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよく;
8およびR9のそれぞれは、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれるか;または
8およびR9は、それらが結合している炭素と場合により一緒になって3〜8員炭素環式環を形成することができ;
Wは、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より選ばれ;
その際、前記Wの(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
そして前記Wの(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;
そして、前記Wの(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよい)
の化合物またはその医薬上許容しうる塩に関する。
また、本発明は、式Iの化合物の医薬上許容しうる酸付加塩に関する。本発明の前記塩基性化合物の医薬上許容しうる酸付加塩の製造に使用する酸は、非毒性の酸付加塩、すなわち薬理学上許容しうるアニオンを含む塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、酒石酸水素塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、糖酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、パラ−トルエンスルホン酸塩およびパモ酸塩[すなわち、1,1'−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート)]の塩を含めた塩を形成するものである。
また、本発明は、式Iの塩基付加塩に関する。酸性の性質であるこれらの式Iの化合物の医薬上許容しうる塩基性塩を製造するための試薬として使用できる化学的な塩基は、このような化合物と非毒性の塩基性塩を形成するものである。このような非毒性の塩基性塩としては、このような薬理学的に許容しうるカチオン、例えばアルカリ金属陽イオン(例えばカリウムおよびナトリウム)およびアルカリ土類金属カチオン(例えばカルシウムおよびマグネシウム)から誘導されたもの、アンモニウムまたは水溶性アミン付加塩、例えばN−メチルグルカミン(メグルミン)、ならびに医薬上許容しうる有機アミンの低級アルカノールアンモニウムおよび別の塩基性塩が含まれるが、これらに限定されるものでは
ない。
本発明の化合物は、式Iの化合物の全ての立体異性体(例えばシスおよびトランス異性体)および全ての光学異性体(例えばRおよびS鏡像異性体)、ならびにこのような異性体のラセミ、ジアステレオ異性および別の混合物を包含する。
また、本発明の化合物は、種々の互変異性形態で存在することができる。本発明は、式Iの全ての互変異性体に関する。
本発明の化合物は、オレフィンのような二重結合を含むことができる。このような結合がある場合、本発明の化合物は、シスおよびトランス配置としておよびそれらの混合物として存在する。
式Iのいくつかの化合物は、キラル中心を含んでおり、このため種々の鏡像異性体の形態で存在する。本発明は、式Iの化合物の全ての光学異性体、鏡像異性体、ジアステレオマーおよび立体異性体ならびにそれらの混合物に関する。また、本発明の化合物は、種々の互変異性形態で存在する。本発明は、式Iの全ての互変異性体に関する。ピリミジン−2,4,6−トリオン核が溶液中で互変異性体の混合物として存在することは当業者によく知られている。固体および液体形態における互変異性体の種々の比率は、分子上のさまざまな置換基だけでなく化合物を単離するのに用いる特定の結晶化技術に左右される。
特に明記しない限り、用語「置換基」は、式Iの化合物の可変部分(例えばR1、R2およびR3)の個々の構成メンバの少なくとも一つの原子を別の原子または原子の基によっ
て置換したものに相当する。例えば、(C1−C6)アルキル置換基を、R1の(C6−C10
)アリールの水素原子と置き換えることができる。
特に明記しない限り、用語「(C1−C4)アルキル」または「(C1−C6)アルキル」および本明細書に引用される別の用語の(C1−C4)アルキルまたは(C1−C6)アルキル成分(例えば(C1−C6)アルキル−O−の(C1−C6)アルキル成分)は、1〜4個または1〜6個の炭素原子の直鎖または分枝鎖(例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、第二級−ブチル、第三級ブチル)炭化水素鎖であることができる。
特に明記しない限り、用語「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを意味する。
特に明記しない限り、用語「(C2−C6)アルケニル」は、少なくとも一つの二重結合を有する2〜6個の炭素原子の直鎖または分枝鎖炭化水素鎖を意味し、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル(アリル)、イソ−プロペニル、2−メチル−1−プロペニル、1−ブテニルまたは2−ブテニルが含まれるが、これらに限定されない。
特に明記しない限り、用語「(C2−C6)アルキニル」は、本明細書では一つの三重結合を有する2〜6個の炭素原子の直鎖または分枝鎖炭化水素鎖を意味するものとして使用され、エチニル(−C≡C−H)、プロピニル(−CH2−C≡C−Hまたは−C≡C−
CH3)またはブチニル(−CH2−CH2−C≡C−Hまたは−CH2−C≡C−CH3または−C≡C−CH2CH3)が含まれるが、これらに限定されない。
特に明記しない限り、用語「(C3−C7)シクロアルキル」は、3〜7個の炭素原子の単環式または二環式の炭素環式環のことであり、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびビシクロ[2.2.1]ヘプタニルが含まれるが、これらに限定されず;ここで前記(C3−C7)シクロアルキルは、場合により1
または2個の二重結合を含むことができ、シクロペンテニル、シクロヘキセニルおよびシクロヘプテニルが含まれるが、これらに限定されない。
特に明記しない限り、用語「(C6−C10)アリール」は、芳香族環、例えばフェニル
、ナフチル、テトラヒドロナフチルまたはインダニルのことである。
特に明記しない限り、用語「オキソ」は、カルボニル基(すなわち=O)のことである。
特に明記しない限り、用語「(C1−C10)ヘテロアリール」は、芳香族環または少なくとも一つの環が芳香族である多環式環であって、前記芳香族環または多環式環がO、SおよびNからなる群より選ばれる一つ以上のヘテロ原子を含むものである。(C1−C10
)ヘテロアリールの例としては、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルが含まれるが、これらに限定されない。特に明記しない限り、前述の(C1−C10)ヘテロアリールは、Cに結合するかまたは可能ならばNに結合することができる。
特に明記しない限り、用語「(C1−C10)ヘテロシクリル」は、1〜10個の炭素原子ならびにN、OおよびSからなる群より選ばれる1〜4個のヘテロ原子を含んでなる環のことである。(C1−C10)ヘテロシクリルの例としては、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3−アザビシクロ[4.1.0]−ヘプタニル、アゼチジニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、1,4−ジチアニル、ヘキサヒドロアゼピニル、ヘキサヒドロピリミジン、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オキセタニルオキサゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピロリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、キノリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロチオピラニル、チオモルホリニル、チオキサニルまたはトリチアニルが含まれるが、これらに限定されない。特に明記しない限り、前述の(C1−C10)ヘテロシクリルは、Cに結合するかまたは可能ならばNに結合することができる。例えば、ピペリジニルは、ピペリジン−1−イル(Nに結合)またはピペリジン−4−イル(Cに結合)であることができる。
本発明の一実施態様では、Wは、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルであり、好ましくは、Wはメトキシメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メトキシブチル、エトキシメチル、エトキシエチル、エトキシプロピルまたはエトキシブチル;より好ましくはメトキシメチルである。
本発明の別の実施態様において、Wは、場合により置換されたシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルからなる群より選ばれる(C3−C7)シクロアルキル;好ましくはシクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルであり;ここで前記(C3−C7)シクロアルキルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、
(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる;好ましくはF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、 (C1−C4) アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルコキシから選ばれる;より好ましくはF、CN、メチル、エチル、メトキシメチルおよびメトキシから選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そして前記Wの(C3−C7)シクロアルキルは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよい。
本発明の別の実施態様において、Wは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる;好ましくはF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルコキシから選ばれる;より好ましくはF、CN、メチル、エチル、メトキシメチルおよびメトキシから選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換された(C6−C10)アリール、好ましくはフェニルである。
本発明の別の実施態様において、Wは、非置換フェニルである。
本発明の別の実施態様において、Wは、フリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる;好ましくはピリジニル、ピリダジニル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルおよびオキサゾリルからなる群より選ばれる;より好ましくはピリジニルおよびピリミジニルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロアリールであり;ここで前記Wの(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシからなる群より独立して選ばれる;好ましくはF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルコキシからなる群より選ばれる;より好ましくは、F、CN、メチル、エチル、メトキシメチルおよびメトキシからなる群より選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そしてまた、前記Wの(C1−C10)ヘテロアリールは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよい。
本発明の別の実施態様において、Wは、アゼチジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルおよびオキセタニルからなる群より選ばれる;好ましくはアゼチジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルおよびオキセタニルからなる群より選ばれる;より好ましくは場合によりアゼチジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニルおよびテトラヒドロピラニルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロシクリルであり;ここで前記Wの(C1−C10)ヘテロシクリルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシ)から独立して選ばれる
;好ましくはF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルコキシから選ばれる;より好ましくはF、CN、メチル、エチル、メトキシメチルおよびメトキシから選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;ここで前記(C1−C10)ヘテロシクリルは、2個のさらなる置
換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;そして前記(C1−C10)ヘテロシクリルは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよい。
本発明の別の実施態様において、Wは、非置換(C1−C10)ヘテロシクリルである。
本発明の上記実施態様のそれぞれにおいて、Aは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロアリールであり、ここで前記Aの(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されていてもよく;好ましくは、Aは、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニルおよびピラゾリルからなる群より選ばれ;より好ましくは、Aは、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジルおよびピリミジニルからなる群より選ばれ;最も好ましくは、Aはピリジルである。前述の各態様において、Yは、結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2および−CH2O−からなる群より選ばれ;好ましくは、Yは−O−、−OCH2−または−CH2O−であり;より好ましくは、Yは−O−である。
本発明の上記の各実施態様の別の実施態様において、Aは、(C6−C10)アリール、例
えばフェニルまたはナフチルであり、ここで前記(C6−C10)アリールは、さらなる置換
基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されており;好ましくは、Aはフェニルである。前述の各実施態様において、Yは、結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−および−CH2O−からなる群より選ばれ;好ましくは、Yは−O−、−OCH2−または−CH2O−であり;より好ましくは、Yは−O−である。
本発明の別の実施態様において、Aは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(Cl−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって置換されている。
本発明の別の実施態様において、Bは、、(C6−C10)アリール、好ましくはフェニル
であって、それは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されている。
本発明の別の実施態様において、Bは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された(C3−C7)シクロアルキル;好ましくはシクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
本発明の別の実施態様において、Bは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、およびピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる;好ましくはフリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる;より好ましくはピラジニル、ピリダジニル、ピリジニルおよびピリミジニルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロアリールであり;ここで前記Bの(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されている。
本発明の別の実施態様において、基−B−G−Wは、式−B−[R7−(CR89)p]−Wを有する。
本発明の別の実施態様において、基−B−G−Wは、式−B−[(CR89)p−R7]−Wを有する。
本発明の別の実施態様において、基−B−G−Wは、式−(C6−C10)アリール−[(C1−C10)ヘテロアリール−(CR89)p]−(C6−C10)アリールを有し;ここでpはゼロであり;そして前記Bの(C6−C10)アリールおよびW(C6−C10)アリールのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−および(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そして前記Gの(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−および(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されている。
本発明の別の実施態様において、AおよびBの両方は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる;好ましくは、F、Cl、CN、メチル、パーフルオロメチル、パーフルオロメトキシ、メトキシおよびエトキシからなる群より選ばれる環当たり1または2個の置換基によって置換されている。
本発明の別の好ましい実施態様において、AまたはBのいずれかは非置換である。
本発明の別の好ましい実施態様においてAおよびBの両方は非置換である。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換された(C3−C7)シクロアルキルであり;そして前記(C3−C7)シクロアルキルは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよい。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換された(C6−C10)アリールであり;好ましくは、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されたフェニルであり;より好ましくは、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、メトキシメチル、メトキシエチルおよびシクロペンチルオキシから独立して選ばれる環当たり1個の置換基によって場合により置換されたフェニルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、非置換(C6−C10)アリールであり;好ましくは、Gは非置換フェニルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、イン
ドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロアリールであり;ここで前記(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N [(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されており;好ましくは、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシからなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたフリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれた(C1−C10)ヘテロアリールであり;より好ましくは、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、メトキシメチル、メトキシエチルおよびシクロペンチルオキシからなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された、フリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれた(C1−C10)ヘテロアリールであり;最も好ましくは、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、メトキシメチル、メトキシエチルおよびシクロペンチルオキシからなる群より独立して選ばれる環当たり1〜2個の置換基によって場合により置換された、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリルおよびオキサジアゾリルからなる群より選ばれた(C1−C10)ヘテロアリールである。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N [(C1−C4)アルキル)]2からなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたオキサゾール−2−イルまたはオキサゾール−5−イルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2からなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたイソオキサゾール−5−イルまたはイソオキサゾール−3−イルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N [(C1−C4)アルキル]2からなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたオキサジアゾール−2−イル、オキサジアゾール−3−イルまたはオキサジアゾール−5−イルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2からなる群より独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたピラゾリルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれる非置換の(C1−C10)ヘテロアリールであり;好ましくは、Gは、非置換
のフリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、オキサゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれ;より好ましくは、Gは、非置換のフリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピロリル、オキサゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれ;最も好ましくは、Gは、非置換のオキサゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリルおよびオキサジアゾリルからなる群より選ばれる。
本発明の別の実施態様において、Gは、アゼチジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルおよびオキセタニルからなる群より選ばれる;好ましくはアゼチジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルおよびオキセタニルからなる群より選ばれる;より好ましくはアゼチジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニルおよびテトラヒドロピラニルからなる群より選ばれる(C1−C10)ヘテロシクリルであり;ここで前記(C1−C10)ヘテロシクリルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2
N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2からなる群より独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そして前記(C1−C10)ヘテロシクリルは、2個
のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよい。
本発明の別の実施態様において、Gは、R7−(CR89)p−であり;ここでpは、1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そしてR8またはR9のそれぞれは、独立して水素、メチル、エチル、プロピルまたはイソプロピルである。
本発明の別の実施態様において、Gは、R7−(CR89)p−であり;ここでpは1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そしてR8およびR9は、それらが結合した炭素と一緒になってシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルからなる群より選ばれる3〜8員炭素環式環を形成する。
本発明の別の実施態様において、Gは、(C3−C7)シクロアルキル−(CR89)p−であり;ここでpは1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そして前記(C3−C7)シクロアルキルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そして前記Gの(C3−C7)シクロアルキルは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;そしてR8およびR9のそれぞれは、独立して水素である。
本発明の別の実施態様において、Gは、(C6−C10)アリール−(CR89)p−であり;ここでpは1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そして前記(C6−C10)アリールは
、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そしてR8およびR9のそれぞれは、独立して水素である。
本発明の別の実施態様において、Gは、(C1−C10)ヘテロアリール−(CR89)p−であり;ここでpは1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そして前記(C1−C10)ヘテロアリールは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、2H−1−ベ
ンゾピラニル、ベンゾチアジアジン、ベンゾチアジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、クロマニル、シノリニル、フラザニル、フロピリジニル、フリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれ;ここで前記(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=
O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1また
は2個の置換基によって場合により置換されており;好ましくは、前記Gの(C1−C10)
ヘテロアリールは、フリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれ;そして前記Gの(C1−C10)ヘテロアリール成分は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されており;より好ましくは、前記Gの(C1−C10)ヘテロアリール成分は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、メトキシメチル、メトキシエチルおよびシクロペンチルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換されたフリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれ;最も好ましくは、前記Gの(C1−C10)ヘテロアリール成分は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、CN、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、メトキシメチル、メトキシエチルおよびシクロペンチルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜2個の置換基によって場合により置換されたイソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリルおよびピラゾリルからなる群より選ばれ;そしてR8およびR9のそれぞれは、独立して水素である。
本発明の別の実施態様において、Gは、(C1−C10)ヘテロシクリル−(CR89)p−であり;ここでpは、1〜4の整数、好ましくは1〜2であり;そして前記(C1−C10)ヘ
テロシクリルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2
−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そして前記(C1−C10)ヘテロシクリルは、2個のさらな
る置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;そしてR8およびR9のそれぞれは、独立し
て水素である。
本発明の別の実施態様は、Xが−O−、−S−、>SO2、>S=O、>NR5または−CH2−であり;好ましくはXが−O−または>NR5であり;より好ましくはXが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、Yが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2または−CH2O−;好ましくはYが−O−、−OCH2−または−CH2−O−である;より好ましくはYが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、Xが>C=Oであり;そしてYが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−または−CH2O−であり、好ましくはYが−O−、−OCH2−または−CH2O−であり、最も好ましくはYが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の好ましい化合物は、Xが−O−、−OCH2−または−CH2O−であり、より好ましくはXが−O−であり;そしてYが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−または−CH2O−であり、より好ましくはYが−O−、−OCH2−または
−CH2O−であり、最も好ましくはYが−O−であるものが含まれる。
本発明の別の実施態様は、XがS、>SO2、>S=O、−SCH2−、−CH2S−、
−(S=O)CH2−、−CH2(S=O)−、−CH2SO2−または−SO2CH2−であり、より好ましくはYが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2−、−OCH2−または
−CH2O−であり、より好ましくはYが−O−、−OCH2−または−CH2O−であり
、最も好ましくはYが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、Xが>NR5、−CH2 [N(R5) ]−または−[N(R5)]CH2−であり、より好ましくはYが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−または−CH2O−であり、より好ましくはYが−O−、−OCH2−または−CH2
−であり、最も好ましくはYが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、Xが−[N(R5)]SO2−または−SO2[N(R5)]−であり、より好ましくはYが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−または−
CH2O−であり、より好ましくはYが−O−、−OCH2−であり、最も好ましくはYが−O−である、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の最も好ましい実施態様は、XおよびYがそれぞれ−O−であるこれらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、R1が(C3−C7)シクロアルキルであり、ここで前記(C3−C7)シクロアルキルが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でハロ、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C1−C4)アルキル−O−、R3−(C=O)−O−、−NO2、(R3)2N−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3−S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3−NH−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3(C=O)−、R3−O−(C=O)−および(R3)2N−(C=O)−からなる群より独立して選ばれる1〜2個の置換基によって場合により置換されてもよい、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、R1が(R2)2n+1−(C)n−であり、そしてnは1〜5の整数であり;各R2は、ハロ、R3−、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C=O)−O−、(R3)2N−(C=O)−O−、−NO2、(R3)2N−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3O−(C=O)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−(NR4)−、R3−S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3−(C=O)−、R3−O−(C=O)−および(R3)2N−(C=O)−からなる群より独立して選ばれ;ここで前記R2置換基のうちの三つまでは、水素以外であってもよく、前記−(C)n−基のいずれか一つの炭素原子は、ヘテロ原子への結合を一つしか含むことができず;そして各R3は、水素、(C1−C4)アルキル、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;ここで各R3は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの炭素原子上でハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されてもよく;そして前記R3基は、場合によりR4と一緒になって3〜8員環を形成することができる、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、R1が(R2)2n+1−(C)n−であり、そしてnは1〜5からの
整数であり;少なくとも一つのR2は、R3−、R3−O−、R3−(C=O)−O−、R3
S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3
−NH−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3−O−(C=O)−およびR3−(C=O)−からなる群より独立して選ばれ;そして各R3は、水素およ
び(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル
は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの炭素原子上でハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されてもよく;そして前記R3基は、場合によりR4と一緒になって3〜8員環を形成することができる、これらの式Iの化合
物を含む。
本発明の別の実施態様は、R1が(R2)2n+1−(C)n−であり、nは1〜5の整数であり
;そして各R2は、水素、ハロ、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群
より独立して選ばれる,これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、nが1〜3であり;そして各R3は、水素および(C1−C4)
アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここで各R3の(C1−C4)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよい、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、nが1〜3であり;そして各R3は、水素および(C1−C4)
アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の少なくと
も一つはハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルによって置換されている、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、nが2であり;そして各R3は、水素および(C1−C4)アル
キルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の少なくとも一
つは、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−または[(C1−C4)アルキル]2−N−によって置換されている、これらの式Iの化合物を含む。
本発明の別の実施態様は、前記R3基の少なくとも一つが(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールまたは(C1−C10)ヘテロシクリルであり;ここで前記R3基のそれぞれは、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)ア
ルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されてもよい、これらの式Iの化合物を含む。
より好ましくは、R1は(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキルであり、最も好ましくは、R1はエトキシエチルまたはメトキシエチルである。
本発明のより好ましい化合物は、Xが−O−であり、Yが結合、−O−、−S−、−CH2−、>SO2、−OCH2−または−CH2O−であり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;そして各R2は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立
して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の少なくとも一つは、(C1−C4)アルコ
キシ、(C1−C4)アルキル−NH−または[(C1−C4)アルキル]2−N−によって置換さ
れている式Iの化合物を含む。
本発明のより好ましい化合物は、Xが−O−であり;Aは場合により置換されたフェニルであり;Yは−O−であり;Bは場合により置換されたフェニルであり;Gは場合により置換されたオキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルまたはピラゾリルであり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、水素、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ、そして各R3は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の一つは、(C1−C4)アルコキシによって置換されており;そしてWはメトキシメチルであるものを含む。
本発明のより好ましい別の化合物は、Xが−O−であり;Aは場合により置換されたフェニルであり;Yは−O−であり;Bは場合により置換されたフェニルであり;Gは場合により置換されたオキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルまたはピラゾリルであり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、水素、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ、そして各R3は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の一つは、(C1−C4)アルコキシによって置換されており;そしてWは場合により置換されたシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルであるものを含む。
本発明のより好ましい別の化合物は、Xが−O−であり;Aは場合により置換されたフェニルであり;Yは−O−であり;Bは場合により置換されたフェニルであり;Gは場合により置換されたオキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルまたはピラゾリルであり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、水素、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ、そして各R3は、水素お
よび(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の一つは、(C1−C4)アルコキシによって置換されており;そしてWは場合により置換されたフェニルであるものを含む。
本発明のより好ましい別の化合物は、Xが−O−であり;Aは場合により置換されたフェニルであり;Yは−O−であり;Bは場合により置換されたフェニルであり;Gは場合により置換されたオキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルまたはピラゾリルであり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、水素、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ、そして各R3は、水素お
よび(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキ
ル基の一つは、(C1−C4)アルコキシによって置換されており;そしてWは場合により置換されたピラジニル、ピリダジニル、ピリジニルまたはピリミジニルであるものを含む。
本発明のより好ましい別の化合物は、Xが−O−であり;Aは場合により置換されたフェニルであり;Yは−O−であり;Bは場合により置換されたフェニルであり;Gは場合により置換されたオキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリルまたはピラゾリルであり;R1は(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、水素、(C1−C4)アルキル、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ、そして各R3は、水素お
よび(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここでR3の(C1−C4)アルキル基の一つは、(C1−C4)アルコキシによって置換されており;そしてWは場合により置換されたモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルまたはオキセタニルであるものを含む。
本発明の別の化合物は、
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリミジン−4−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリダジン−3−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリダジン−4−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(2−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(3−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(4−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリミジン−2−イル−イソオキ
サゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−4−[4−(3−ピリミジン−4−イル−イソオキサゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリミジン−5−イル−イソオキ
サゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(2−シアノ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(3−シアノ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[2−(4−シアノ−フェニル)−オキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−ピリミジン−2−イル−オキサゾ
ール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−ピリミジン−4−イル−オキサゾ
ール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−ピリミジン−5−イル−オキサゾ
ール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(2−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(3−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(2−シアノ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−4−[5−(3−シアノ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−シアノ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−2−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−4−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−5−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]
−フェノキシ]−5−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]
−フェノキシ]−5−(テトラヒドロ−ピラン−2−イルメチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
(2,4,6−トリオキソ−5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イル)−酢酸;
(2,4,6−トリオキソ−5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イル)−プロピオン酸;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−(4−[4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキ
サゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(3−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(3−フルオロ−フェニル)−オキ
サゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(3−フルオロ−フェニル)
−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリ
オン;
5−(4−[4−[4−(3−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−メトキシメチル−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキ
サゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
2−[2−(4−[4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
2−[2−(4−[4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
3−[2−(4−[4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
3−[2−(4−[4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
4−[2−(4−[4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
4−[2−(4−[4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−3−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−3−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−4−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−4−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリミジン−2−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリミジン−5−イル−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピラジン−2−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;および
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
またはそれらの医薬上許容しうる塩からなる群より選ばれる。
本発明の別の化合物は、
5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(4−シアノ−フェニル)−イソオキサゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリミジン−2−イル−イソオキ
サゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリミジン−4−イル−イソオキ
サゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリミジン−5−イル−イソオキ
サゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−フェニル−イソオキサゾール−5
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;および
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−フェニル−イソオキサゾール−5
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
またはそれらの医薬上許容しうる塩からなる群より選ばれる。
本発明の別の化合物は、
5−(4−[4−[5−(2−フルオロ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(3−フルオロ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−フルオロ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(2−シアノ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[5−(3−シアノ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−シアノ−フェニル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−2−イル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−4−イル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−5−イル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−
イル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(3−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−
イル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[5−(2−シアノ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イ
ル]フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−
トリオン;
5−(4−[4−[5−(3−シアノ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[5−(4−シアノ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−2−イル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−4−イル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−ピリミジン−5−イル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジア
ゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジア
ゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−[1,
2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−o−トリル−[1,2,4]オキサジ
アゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−o−トリル−[1,2,4]オキサジ
アゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−m−トリル−[1,2,4]オキサジ
アゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−m−トリル−[1,2,4]オキサジ
アゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,
2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリジン−2−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリジン−3−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリジン−4−イル− [1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピラジン−2−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピラジン−2−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)
−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−
2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−[1,
2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−ヒドロキシエチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−ピリジン−2−イル)−[1,2,4]オキサジアゾ
ール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジ
ン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(3−フルオロ−ピリジン−2−イル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
[5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロピリミジン−5−イル]−酢酸;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリダジン−3−イル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;および
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
またはそれらの医薬上許容しうる塩からなる群より選ばれる。
本発明の別の化合物は、
5−(4−[4−[1−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−p−トリル−1H−ピラゾール−
3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン

5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン

5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;および
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
またはそれらの医薬上許容しうる塩からなる群より選ばれる。
本発明の好ましい化合物は、
5−(4−[4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキ
サゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−メトキシメチル−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキ
サゾール−2−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
2−[2−(4−[4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
2−[2−(4−[4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
4−[2−(4−[4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イ
ル]−ベンゾニトリル;
4−[2−(4−[4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ]−フェニル)−オキサゾール−4−イル]−ベンゾニトリル;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−ピリジン−4−イル−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−フェニル−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
−トリオン;
5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−[4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,
2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ]−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(4−[4−[3−(3−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
ル]−フェノキシ]−フェノキシ)−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリジン−3−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−ピリジン−4−イル−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン;
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−3−イ
ル)−1H−ピラゾール−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン

5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン

5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
;および
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
またはそれらの医薬上許容しうる塩からなる群より選ばれる。
また、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物における結合組織疾患、炎症性障害、免疫/アレルギー障害、感染性疾患、呼吸器疾患、心臓血管疾患、眼疾患、代謝性疾患、中枢神経系(CNS)障害、肝臓/腎臓疾患、生殖健康障害、胃の障害、皮膚障害および癌およびメタロプロテイナーゼ活性を特徴する他の疾患からなる群より選ばれる状態を治療するための医薬組成物であって、このような治療に有効な式Iの化合物またはその医薬上許容しうる塩および医薬許容しうる担体からなる医薬組成物に関する。
また、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物におけるマトリックスメタロプロテイナーゼの阻害によって治療することができる状態を治療するための医薬組成物であって、このような治療に有効な量の式Iの化合物および医薬上許容しうる担体からなる医薬組成物である。
また、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物におけるマトリックスメタロプロテイナーゼの阻害方法であって、前記哺乳動物に式Iの化合物の有効量を投与することからなる方法に関する。
また、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物における結合組織疾患、炎症性障害、免疫/アレルギー障害、感染症、呼吸器疾患、心臓血管疾患、眼疾患、代謝性疾患、中枢神経系(CNS)障害、肝臓/腎臓疾患、生殖健康障害、胃の障害、皮膚障害および癌、およびマトリックスメタロプロテイナーゼ活性を特徴とする他の疾患からなる群より選ばれる状態の治療方法であって、このような状態の治療に有効な式Iの化合物またはその医薬上許容しうる塩の量を前記哺乳動物に投与することからなる前記治療方法に関する。
また、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物におけるマトリックスメタロプロテイナーゼまたはマトリックス分解に含まれる他のメタロプロテイナーゼの阻害方法であって、前記哺乳動物に式Iの化合物またはその医薬上許容しうる塩の有効量を投与することからなる方
法に関する。
また、本発明者らは、メタロプロテアーゼ活性(好ましくはMMP−13阻害活性)の差異により式Iの阻害剤を確認することができることを見出した。本発明者らが確認することができた式Iの好ましい阻害剤の一つのグループは、MMP−1よりも優先して選択的にMMP−13を阻害するものが含まれる。また、本発明の化合物は、TACEおよびアグリカナーゼといったようなレプロリシンとして知られている酵素の関連グループに選択性を有する。本発明者らが確認することができた式Iの好ましい阻害剤の別のグループには、MMP−1およびMMP−14よりも優先して選択的にMMP−13を阻害するものが含まれる。本発明者らが確認することができた式Iの好ましい阻害剤の別のグループには、MMP−1および12よりも優先して選択的にMMP−13を阻害するものが含まれる。本発明者らが確認することができた式Iの好ましい阻害剤の別のグループには、MMP−1、12およびMMP−14よりも優先して選択的にMMP−13を阻害するものが含まれる。本発明者らが確認することができた式Iの好ましい阻害剤の別のグループには、MMP−1、2、3、7、9および14よりも優先して選択的にMMP−13を阻害するものが含まれる。本発明のもっとも好ましい化合物は、MMP−1、2、3、7、9、12および14ならびに哺乳動物のレプロリシンのいずれか二つまたはそれ以上よりも優先して選択的にMMP−13を阻害する。
また、本発明は、哺乳動物の患者における関節軟骨の滅失を特徴とするタイプの医学的状態の治療方法であって、その方法は前記状態を有する患者に適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンの治療上有効量を投与することからなり、その際、前記の適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンは、i)MMP−1のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し、そしてii)MMP−14のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し、そして前記MMP−1のIC50を組換え型MMP−1アッセイによって測定し;そして前記MMP−13のIC50のそれぞれを組換え型MMP−13アッセイによって測定し;そして前記MMP−14のIC50を組換え型MMP−14アッセイによって測定する前記方法に関する。
また、本発明は、哺乳動物の患者における関節軟骨の滅失を特徴とするタイプの医学的状態の治療方法であって、その方法は前記状態を有する患者に適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンの治療上有効量を投与することからなり、その際、前記適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンは、さらにiii)MMP−12のIC50/MM
P−13のIC50の比率が約50を示し;そして前記MMP−12のIC50を組換え型MMP−12のアッセイで測定し;そして前記MMP−13のIC50を組換え型MMP−13のアッセイで測定する前記方法に関する。
また、本発明は、哺乳動物の患者における関節軟骨の滅失を特徴とするタイプの医学的状態の治療方法であって、その方法は前記状態を有する患者に適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンの治療上有効量を投与することからなり、その際、前記適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンは、さらにiv)MMP−2のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し、そしてv)MMP−3のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し;vi)MMP−7のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し、そしてvii)MMP−9のIC50/MMP−13のIC50の比率が約50を示し;そして前記MMP−2のIC50を組換え型MMP−2のアッセイで測定し;前記MMP−3のIC50を組換え型MMP−3のアッセイで測定し;前記MMP−7のIC50を組換え型MMP−7のアッセイで測定し;前記MMP−9のIC50を組換え型MMP−9のアッセイで測定し;そして前記MMP−13のIC50のそれぞれを組換え型MMP−13のアッセイで測定する前記方法に関する。
また、本発明は、哺乳動物の患者における関節軟骨の滅失を特徴とするタイプの医学的状態の治療方法であって、その方法は前記状態を有する患者に適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンの治療上有効量を投与することからなり、その際、前記適切に置換されたピリミジン−2,4,6−トリオンは、MMP−13のIC50が約100nM未満、好ましくは約50nM未満;より好ましくは約20nM未満を示す前記方法に関する。
本明細書に使用する「治療する」なる用語は、このような用語が適用される障害または状態、またはこのような障害もしくは状態の一つ以上の症状を逆転させる、緩和する、進行を抑制するまたは予防することである。本明細書に使用する「治療」なる用語は、すぐ上で定義した「治療する」のような治療行為のことである。
本明細書に使用する「結合組織疾患」は、外傷性の関節損傷後の変性軟骨損失、変形性関節症、骨粗鬆症、パジェット病、人工関節インプラントのゆるみ、歯周疾患および歯肉炎といったような障害のことである。
本明細書に使用する「関節軟骨の滅失」は、関節軟骨の滅失を生じる結合組織疾患、好ましくは関節損傷、反応性の関節炎、急性のピロリン酸関節炎(偽性痛風)、乾癬性関節炎、または若年性慢性関節リウマチ、より好ましくは変形性関節症のことである。
本明細書に使用する「炎症性障害」は、例えば慢性関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、乾癬、軟骨石灰化症、痛風、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維症および悪液質といったような障害のことである。
本明細書に使用する「免疫/アレルギー障害」は、臓器移植毒性、アレルギー反応、アレルギー性の接触過敏症、自己免疫障害、例えば肉芽性炎/組織再構築を伴うそれらの障害(例えば喘息)、免疫抑制および類肉腫といったような障害のことである。
本明細書に使用するウイルス、細菌、真菌またはミコバクテリウムの感染が介在するものを含めた「感染性疾患」は、敗血性関節炎、AIDS、発熱;プリオン疾患、重症筋無力症、マラリア、敗血症、血流力学的ショックおよび敗血性ショックといったような障害のことである。
本明細書に使用する「呼吸器疾患」は、慢性閉塞性肺疾患(気腫を含む)、急性呼吸不全症候群、喘息、酸素過剰性肺胞損傷および特発性の肺線維症および他の繊維性肺疾患といったような障害のことである。
本明細書に使用する「心臓血管疾患」は、アテローム性動脈硬化症のプラーク破裂を含めたアテローム性動脈硬化症;腹部大動脈瘤および脳大動脈瘤を含めた大動脈瘤;鬱血性心不全;心筋および脳の梗塞;卒中;脳虚血;凝血および急性期反応;左心室拡大;虚血後の再灌流障害;血管線維腫;血管腫;および再狭窄といったような障害のことである。
本明細書に使用する「眼疾患」は、異常な血管新生、眼血管新生、眼炎症、円錐角膜、シェーグレン症候群、近視、眼腫瘍、角膜移植拒絶、角膜損傷、新生血管緑内障、角膜潰瘍、角膜瘢痕化、黄斑変性症(乾性および湿性タイプの両方を含めた加齢性黄斑変性症(ARMD)を含む)、増殖性硝子体網膜症および未熟児網膜症といったような障害のことである。
本明細書に使用する「代謝性疾患」は、糖尿病(インシュリン非依存型糖尿病、糖尿病性網膜症、インシュリン耐性、糖尿病の潰瘍を含む)のような障害のことである。
本明細書に使用する「中枢神経系」(CNS)障害は、頭部外傷、脊髄損傷、中枢神経系の炎症性疾患、神経変性障害(急性および慢性)、アルツハイマー病、神経系の脱髄性疾患、ハンチントン病、パーキンソン病、末梢神経疾患、疼痛、脳のアミロイド血管障害、精神向性または認知増進、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、偏頭痛、うつ病および食欲不振といったような障害のことである。
本明細書に使用する「肝臓/腎臓疾患」は、ネフローゼ症候群、例えば糸球体腎炎および腎臓の糸球体の疾患、タンパク尿症、肝硬変および間質性腎炎といったような障害のことである。
本明細書に使用する「生殖健康障害」は、子宮内膜症、避妊(男性/女性)、月経困難症、機能不全性不正子宮出血、胎児膜の前期破水および流産促進(abortifactant)といっ
たような障害のことである。
本明細書に使用する「胃の障害」は、結腸融着および胃潰瘍といったような障害のことである。
本明細書に使用する「皮膚障害」は、皮膚加齢、床ずれ、乾癬、湿疹、皮膚炎、放射線損傷、組織潰瘍形成、褥瘡性潰瘍、表皮水疱症、異常な創傷治癒(局所および経口用の処方物)、火傷および強膜炎といったような障害のことである。
本明細書に使用する「癌」は、大腸癌、乳癌、肺癌および前立腺癌を含めた充実性腫瘍の癌、腫瘍浸潤、腫瘍成長腫瘍転移、口腔および咽頭(口唇、舌、口、咽頭)、食道、胃、小腸、大腸、直腸、肝臓および胆道、膵臓、喉頭、肺、骨、結合組織、皮膚、子宮頸部、子宮体内膜、卵巣、精巣、膀胱、腎臓および別の泌尿組織、眼脳および中枢神経系、甲状腺および他の内分泌腺の癌、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、リンパ球性、顆粒球性および単核球性を含む白血病およびリンパ腫を含めた多発性骨髄腫および造血性悪性腫瘍といったような障害のことである。
また、本発明は、式Iに説明したものと同じであるが、1個以上の原子が、通常の性質
において見られる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられた同位元素的に標識化された化合物を含む。本発明の化合物に取り込むことができる同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、亜リン酸、フッ素および塩素の同位体、例えばそれぞれ2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18Fおよび36Clが含まれる。前記の同位体および/または別の原子の別の同位体を含む本発明の化合物、そのプロドラッグおよび前記化合物または前記プロドラッグの医薬上許容しうる塩は、本発明の範囲内である。本発明のある種の同位元素的に標識化された化合物、例えば3Hおよび14Cのような放射性同位元素が取り込まれたものは、薬物お
よび/または基質の組織分布アッセイに有用である。トリチウム化された、すなわち3
、および炭素14、すなわち14Cの同位体は、製造および検出が容易なため特に好ましい。さらに、ジウテリウム(すなわち2H)のようなより重い同位体で置換するとある種の治療上の利点を得ることができ、代謝安定性がより大きくなり、例えば生体内の半減期が高められ、または必要な用量が低くなり、このためいくつかの状況で好ましいといえる。本発明の同位元素的に標識化された式Iの化合物およびそのプロドラッグは、一般に非同位元素的に標識化された試薬を容易に入手可能な同位元素的に標識化された試薬で置換することによって以下のスキームおよび/または実施例および製造に開示された方法を実施することによって製造することができる。
また、本発明は、式Iの化合物のプロドラッグを含んでなる医薬組成物を包含する。また、本発明は、式Iの化合物のプロドラッグを投与することからなる、マトリックスメタ
ロプロテイナーゼの阻害または哺乳動物のレプロリシンの阻害によって治療または予防することができる障害の治療または予防方法を包含する。遊離アミノ、アミド、ヒドロキシ、スルホンアミドまたはカルボン酸基を有する式Iの化合物は、プロドラッグに転化することができる。プロドラッグには、アミノ酸残基またはペプチド結合を通して共有結合している2個以上(例えば2、3または4個)のアミノ酸残基のポリペプチド鎖が、式Iの化合物の遊離アミド、アミノ、ヒドロキシまたはカルボン酸基に結合している化合物が含まれる。アミノ酸残基としては一般に3文字の記号によって示される20個の天然に生じるアミノ酸が含まれ、そしてまた、4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジン、デモシン、イソデモシン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、ベータ−アラニン、ガンマ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチンおよびメチオニンスルホンが含まれる。また、プロドラッグには、炭酸エステル、カルバミン酸エステル、アミドおよびアルキルエステルがカルボニル炭素のプロドラッグ側鎖を通して式Iの上記置換基に共有結合している化合物が含まれる。また、プロドラッグには、式Iの化合物の二量体も含まれる。
当業者は、本発明の化合物がさまざまな疾患の治療に有用であることを認めることになる。また、当業者は、本発明の化合物を特定の疾患の治療に使用する場合、本発明の化合物をその疾患に使用するさまざまな既存の治療剤と組み合わせることができることを認めることになる。
慢性関節リウマチの治療では、本発明の化合物は、TNF−α阻害剤、例えば抗TNFモノクローナル抗体(例えばインフリキシマブ、D2E7およびCDP−870)およびTNF受容体免疫グロブリン分子(例えばエタネルセプト)、ICE阻害剤、MEKK1阻害剤、COX−2阻害剤、例えばセレコキシブ、ロフェコキシブ、ヴァルデコキシブおよびエトリコキシブ;低用量メトトレキセート、レフニミド、ステロイド、グルコサミン、コンドロサミン/硫酸塩、ガバペンチン、A−アゴニスト、IL−1プロセスおよび放出阻害剤、IL−1受容体アンタゴニスト、例えばKineret (R)、CCR−1アンタゴニスト、ヒドロキシクロロキン、d−ペニシルアミン、オーラノフィンまたは非経口もしくは経口用の金といったような薬剤と組み合わせることができる。
また、本発明の化合物は、変形性関節症の治療について既存の治療剤と組み合わせて使用することができる。組み合わせに使用する適切な薬剤には、標準液非ステロイド性抗炎症剤(以下、NSAIDのもの)、例えばピロキシカム、ジクロフェナク、プロピオン酸、例えばナプロキセン、フルビプロフェン、フェノプロフェン、ケトプロフェンおよびイブプロフェン、フェナメート、例えばメフェナム酸、インドメタシン、スリンダク、アパゾン、ピラゾロン、例えばフェニルブタゾン、サリチレート、例えばアスピリン、COX−2阻害剤、例えばセレコキシブ、ヴァルデコキシブ、パラコキシブ、エトリコキシブおよびロフェコキシブ、鎮痛剤、ステロイド、グルコサミン、コンドロサミン/硫酸塩、ガバペンチン、A−アゴニスト、IL−1プロセスおよび放出阻害剤、CCR−1アンタゴニスト、LTD−4、LTB−4および5−LO阻害剤、p38キナーゼ阻害剤および関節内治療剤、例えばコルチコステロイドおよびヒアルロン酸、例えばヒアルガンおよびシンビシクが含まれる。
また、本発明の化合物は、抗癌剤、例えばエンドスタチンおよびアンギオスタチンまたは細胞毒性剤、例えばアドリアマイシン、ダウノマイシン、シスプラチナム、エトポシド、パクリタキセル、ドセタキセルおよびアルカロイド、例えばビンクリスチンおよび代謝拮抗剤、例えばメトトレキセートと組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、心臓血管剤、例えばカルシウムチャンネル遮断剤(例えばアムロジピンおよびニフェジピン)、脂質低下剤、例えばスタチン(例えばロバスタチン、
アトロバスタチン、プラバスタチンおよびシンバスタチン)、アドレナリン作動剤、例えばドキサゾシンおよびテラゾシン;フィブレート、ベータ−遮断剤、Ace阻害剤(例えばカプトプリル、リシノプリル、フォシノプリル、エナラプリルおよびキナプリル)、アンギオテンシン−2受容体アンタゴニスト、例えばロサルタンおよびイルベサルタン;硝酸塩、CCB、利尿剤、例えばジギタリスおよび血小板凝集阻害剤と組み合わせて使用することができる。また、本発明の化合物は、プラーク破裂予防剤、例えばスタチン、ジトロマックス、NSAID、例えばアスピリン、ヘパリン、ウラルファリン、アブシキシマブ、TPAおよび血小板阻害剤と組み合わせて使用することができる。また、本発明の化合物は、卒中治療剤、例えばNIF、NHEIのものおよびCCRIRアンタゴニストと組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、CNS剤、例えば抗うつ薬(例えばサートラリン)、抗パーキンソン病薬(例えばデプレニル、カルバドーパ、L−ドーパ、ドーパミン受容体作動薬、例えばロピニロール、ペルゴリドおよびプラミペキソール;MAOB阻害剤、例えばセレギリンおよびラザジリン、カテコール−O−メチルトランスフェラーゼ阻害剤、例えばトルカポン、A−2阻害剤、ドーパミン再摂取阻害剤、NMDAアンタゴニスト、ニコチンアゴニスト、NK−1阻害剤、ドーパミンアゴニストおよびニューロンの一酸化窒素シンターゼの阻害剤)および抗アルツハイマー薬、例えばドネペジル、タクリン、COX−2阻害剤、プロペントフィリンまたはメトリホネートと組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、骨粗鬆症剤、例えばロロキシフェン、ドロロキシフェン、ラソフォキシフェンまたはホソマックスおよび免疫抑制剤、例えばFK−506およびラパマイシンと組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、呼吸器疾患の治療のための薬剤、例えばPDE−IV阻害剤、ステロイド、例えばフルチカソン、トリアムシノロン、ブデソニド、ブデソニドおよびベクロメタソン、抗コリン作用剤、例えばイプラトロピウム、交感神経興奮剤、例えばサルメテロール、アルブテロールおよびXopenex、鬱血除去剤、例えばフェキソフェナジン、ロラタジンおよびセチリジン;ロイコトリエンアンタゴニスト、例えばザフィルローカストおよびモテローカスト;およびマスト細胞安定剤、例えばジロートンと組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、皮膚障害の治療のための薬剤、例えばトレチノイン、イソトレチノイン、ステロイド、例えばコルチゾンおよびモメタゾン、抗生剤、例えばテトラサイクリン、抗真菌剤、例えばクロトリマゾール、ミコナゾールおよびフルコナゾールおよびPDE−IV阻害剤と組み合わせて使用することができる。
また、本発明の化合物は、糖尿病の治療のための薬剤、例えばヒトまたはヒトに適応させたインシュリンおよび吸入インシュリンを含めたインシュリン、アルドースレダクターゼ阻害剤、ソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤、抗糖尿病剤、例えばビグアニド、例えばメトホルミン;グリタゾン、グリコシダーゼ阻害剤、例えばアカルボーズ、スルホニル尿素、例えばグリメピリドおよびグリピジド;およびチアゾリジンジオン、例えばピオグリタゾン、ロシグリタゾンおよびトログリタゾンと組み合わせて使用することができる。好ましい組み合わせは、糖尿病の副作用、例えば網膜症、腎症および神経障害、好ましくは網膜症の治療に有用である。
〔発明の詳述〕
以下の反応スキームにより、本発明の化合物の製造を説明する。特に明記しない限り、以下の反応スキームおよび議論におけるX、A、Y、B、G、W、R1、R2、R3、R4
5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、上記定義された通りである。
Figure 2005529132
Figure 2005529132
Figure 2005529132
Figure 2005529132
Figure 2005529132
Figure 2005529132
スキーム1は、2工程の合成における式Vの化合物から式Iの化合物の製造に関する。スキーム1を参照して、式Iの化合物は、極性溶媒中、強塩基の存在下で式IV(式中、L1およびL2は、脱離基、例えばメトキシ、エトキシ、ベンジルオキシまたはクロロ、好ま
しくはエトキシである)の化合物を式III(H2NCONH2)の尿素と反応させて製造する。適切な塩基としては、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシドおよびマグネシウムメトキシド、好ましくはナトリウムエトキシドが含まれる。適切な溶媒としては、アルコール(例えばエタノール)またはテトラヒドロフラン、好ましくは無水エタノールが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約90℃、好ましくは50℃〜約65℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式IVの化合物は、極性溶媒中、塩基の存在下で、式V(式中、L3は、脱離基、例えばハロ、p−トリルスルホニルオキシ(OTs)またはメチルスルホニルオキシ(OMs)、好ましくはハロ、最も好ましくはクロロまたはブロモである)の化合物を式II(すなわち、式H−X−A−Y−B−G−Wの化合物)の化合物と反応させることによって製造する。適切
な溶媒としては、ジメチルホルムアミド(DMF)、アルコール(例えばエタノール)またはテトラヒドロフラン、好ましくはエタノールが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約90℃、好ましくは50℃〜約65℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式Vの化合物は、当分野でよく知られている方法、例えばPCT特許公報WO 98/
58925に記載されたものまたは、The Organic Chemistry of Drug Synthesis, D. Lednicer and L. A. Mitscher, 第1巻, 第167-277頁およびその中の参考文献に概説されたものによって製造することができる。上記参照された公報および出願は、それぞれ全体として参照により本明細書に組み込まれている。
式IIIの化合物は、商業的に入手可能であるかまたは当業者によく知られている方法に
よって製造することができる。
式II(H−X−A−Y−B−G−W)の化合物は、商業的に入手可能であるかまたは当業者によく知られている方法によって製造することができるかまたはスキーム5の方法によ
って製造することができる。
スキーム2は、3工程合成で式VIまたはVIIの化合物から式Iの化合物を製造する別法
に関する。スキーム2を参照して、式Iの化合物は、溶媒の存在下で式IXの化合物を適切な塩基および適切なR1導入剤と反応させることによって製造する。適切な塩基としては
、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン、ピリジンまたはトリエタノールアミン;好ましくは水素化ナトリウムが含まれる。適切なR1導入剤としては式R14(式中、L4はハロ、p−トリルスルホニルオキシ(OTs)またはメチルスルホニルオキシ(OMs)、好ましくはハロ、より好ましくはクロロまたはブロモである)
の化合物またはアルキル化剤、例えばEshenmoser塩、エポキシドまたは適切に置換された求電子性アジリジンが含まれる。適切な溶媒は、使用する塩基に左右されるが、N,N−
ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトニトリルまたは水から選ぶことができる。前述の反応は、約0℃〜約30℃、好ましくは20℃〜約25℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式IXの化合物は、極性溶媒中、強塩基の存在下で式VIIIの化合物を式III(H2NCON
2)の尿素と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシドおよびマグネシウムメトキシド;好ましくはナトリウムエトキシドが含まれる。適切な溶媒としては、アルコール(例えばエタノール)またはテトラヒドロフラン、好ましくは無水エタノールが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約90℃、好ましくは50℃〜約65℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式VIIIの化合物は、極性溶媒中、塩基の存在下で式VI(式中、L1およびL2は、脱離基
、例えばメトキシ、エトキシ、ベンジルオキシまたはクロロ、好ましくはエトキシであり、そしてL3は、脱離基、例えばハロ、p−トリルスルホニルオキシ(OTs)またはメチルスルホニルオキシ(OMs)、好ましくはハロ、最も好ましくはクロロである)の化合物を式IIの化合物(すなわち、式H−X−A−Y−B−G−Wの化合物)と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、炭酸カリウムおよび水素化ナトリウム;好ましくはナトリウムエトキシドが含まれる。適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミド、アルコール(例えばエタノール)またはテトラヒドロフラン、好ましくはエタノールが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約90℃、好ましくは50℃〜約70℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間、好ましくは約3時間で実施することができる。このタイプの反応は、さらにJ. B.Niederl and R. T. Roth, J. Amer. Chem. Soc., 62,1154 (1940)の方法によって説明されている。
また、別法として、式VIIIの化合物は、M. Campbell 等, Aust. J.Chem., 45, 2061 (1992)によって記載された方法に従って、適切な触媒、好ましくは酢酸ロジウム(II)の存在下で式VII(式中、L1およびL2は、脱離基、例えばメトキシ、エトキシ、ベンジルオキシまたはクロロ、好ましくはエトキシである)の化合物から製造することができる。
式VIおよびVIIの化合物は、商業的に入手可能であるかまたは当業者によく知られてい
る方法に従って容易に入手可能な出発物質から簡単に得られる。例えば、式VIIの化合物
は、D. W. Peace 等, Synthesis, 658 (1971)の方法に従って製造することができる。
式III(H2NCONH2)の化合物は、商業的に入手可能であるかまたは当業者によく知
られている方法によって製造することができる。
スキーム3は、式Iの化合物;特にXが−O−または−OCH2−であるものを製造す
る別法に関する。スキーム3を参照して、式I(式中、Xは−O−である)の化合物は、O.
Mitsonubu (Synthesis, 1 (1981) )の方法に従って式XIの化合物を式HO−A−Y−B
−G−Wの適切な化合物と反応させることによって得ることができる。式I(式中、Xは
−OCH2−である)の化合物は、適切な溶媒中、適切な塩基の存在下で式XIの化合物を式L3CH2−A−Y−B−G−W(式中、L3は、脱離基、例えばハロ、p−トリルスルホニルオキシ(OTs)またはメチルスルホニルオキシ(OMs)、好ましくはハロ、最も好ましくはクロロまたはブロモである)の適切なアルキル化剤と反応させることによって得るこ
とができる。適切な溶媒としては、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミドまた
はテトラヒドロフランが含まれる。適切な塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチルアミン、ピリジンまたはトリエタノールアミンが含まれる。前述の反応は、約0℃〜約50℃、好ましくは約20℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式XIの化合物は、J. A. Vida 等, J. Med. Chem., 17,732 (1974)の方法に従って、式
Xの化合物から製造することができる。
式Xの化合物は、例えばBiehl 等, J. Het.Chem., 23,9 (1986)に記載されたように適
切なアルキル化剤および溶媒の存在下で、式XIIの化合物を適切な塩基と反応させること
によって製造することができる。適切な塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチルアミン、ピリジンまたはトリエタノールアミン;好ましくはトリエタノールアミンが含まれる。適切なアルキル化剤は、式R14(式中、L4はハロ、p−トリルスルホニルオキシ(OTs)またはメチルスルホニルオキシ(OMs)、好ましくはハロ、最も好ましくはクロロまたはブロモである)のものまたはアルキル化剤、例えば、Eshenmoser塩、エポキシドまたは適切に置換された求電子性アジリジンが含まれる。適切な溶媒は、使用する塩基に左右されるが、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトニトリルまたは水から選ぶことができる。前述の反応は、約0℃〜約30℃、好ましくは20℃〜約25℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式XIIの化合物は、商業的に入手可能であるかまたはThe Organic Chemistry of Drug Synthesis, D. Lednicer and L. A. Mitscher, 第1巻, 第167-277頁およびその中に引用された参考文献に概説された方法に従って当業者によって容易に製造することができる。
スキーム4は、さらに式Iの化合物の別の製造法に関する。スキーム4を参照して、式Iの化合物は、塩基の存在下で式XIVの化合物を式H−X−A−Y−B−G−Wの化合物
と反応させることによって得ることができる。適切な塩基としては、ポリマー結合した塩基、例えば2%ジビニルベンゼン(DVB)で架橋したポリスチレン(PTBD)に結合した1,5,7−トリアザビシクロ[4.4.0]デカ−5−エンまたはアルカリ金属炭酸塩、好ましくはPTBDが含まれる。適切な溶媒としては、アルコール(例えばエタノール、メタ
ノールおよびブタノール)、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランまたはアセトニ
トリル、好ましくは無水アセトニトリルが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約90℃、好ましくは50℃〜約65℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式XIVの化合物は、不活性溶媒中で式Xの化合物を適切なブロム化試薬、例えばBr2またはBr2−Ph3Pと反応させることによって製造する。適切な溶媒としては、水(適切
な塩基。例えば水性水酸化ナトリウムの存在下で)、酢酸、アセトニトリルまたはジメチ
ルホルムアミド、好ましくは水が含まれる。前述の反応は、約0℃〜約40℃、好ましくは20℃〜約35℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
別法として、式I(式中、Xは−S−もしくは−SCH2−であるか、またはXは>SO2、>SO、−SO2CH2−もしくは−SOCH2−である)の化合物は、適切な溶媒中、適切な塩基の存在下で式Xの化合物を式(S−A−Y−B−G−W)または(S−CH2−A−Y−B−G−W)2の適切なジスルフィドと反応させることによって製造することができる。適切な溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランまたはア
セトニトリルが含まれる。適切な塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチルアミン、ピリジンまたはトリエタノールアミンが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約70℃、好ましくは約20℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約15分〜約16時間で実施することができる。
式(S−A−Y−B−G−W)2または(S−CH2−A−Y−B−G−W)2のジスルフィ
ドは、当業者に知られている酸化方法によって式H−S−A−Y−B−G−WまたはH−S−CH2−A−Y−B−G−Wの対応するチオールから製造することができる。
式Xの化合物は、商業的に入手可能であるかまたはスキーム3の方法によって製造することができるかまたは当業者によく知られている方法よって製造することができる。
また、当業者は、側鎖を表すR1および−X−A−Y−B−G−Wは、スキーム1〜4
で上記議論したように一つの単位として加えることもできるし、または別々の構成部分として例えばX−A、続いて第2の単位L'−Y−B−G−W(式中、L'は、適切な脱離基
である)を添加して加えることもできることを認める。このような方法は、当業者にとっ
て周知である。
スキーム5は、式の側鎖単位および−X−A−Y−B−G−Wの製造を記載しており、それはスキーム1〜4において式Iの化合物を製造するために使用する。スキーム5を参照して、式XV(式中、X'は>(C=O)−Clである)の化合物は、式XVI(式中、−X−P
は>(C=O)−OHである)の化合物を塩素化剤と反応させることによって製造することができる。適切な塩素化剤としては、塩化チオニルまたは塩化ホスホリルがまれる。式XV(式中、X'は、−OH、−SH、>NHR5、−CH2OH、−CH2SH、−CH2NHR5またはSO2NHR5である)の化合物は、当業者に一般的に知られており、Greene and Wuts,“Protecting Groups in Organic Synthesis”, (JohnWiley & Son Press, 第2版)に記載された条件下で式XVI(式中、X−Pは、−OH、−SH、>NHR5、−CH2OH、−CH2SH、−CH2NHR5または−SO2NHR5の保護された形態である)の適当な化合物を保護基除去剤と反応させることによって製造することができる。
式XVI(式中、Yは、−O−、−S−、−CH2O−、−CH2S−、>NR6、−CH2NR6またはSO2NR6である)の化合物は、極性非プロトン性溶媒中、適切な触媒の存在下、適切な塩基の存在下で式XVII(式中、MはBrまたはIである)の化合物を、式W−G−B−Y−Hの化合物と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、アルカリ金属炭酸塩または水酸化物塩基、好ましくは炭酸カリウムが含まれる。適切な触媒としては、銅(0)触媒、好ましくは微粉末状青銅が含まれる。適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミドまたは1−メチル−2−ピロリジノンが含まれる。前述の反応は、約80℃〜140℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約6〜24時間で実施することができる。
別法として、式XVI(式中、Yは、−O−、−S−、−CH2O−、−CH2S−、>NR6、−CH2NR6またはSO2NR6である)の化合物は、Buchwald and Hartwig条件下、適切な溶媒中、適切な塩基、パラジウム(0)触媒および適切なリガンドの存在下で、式XVII(式中、Mは、Cl、Br、Iまたはトリフレート(TfO)である)の化合物を式W−G−
B−Y−Hの化合物と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、アルコキシド塩基、好ましくはナトリウムtert−ブトキシドが含まれる。適切な触媒としては、Pd2(dba)3が含まれる。適切なリガンドとしては、トリアリールホスフィン配位子、好ましくはトリ(オルト−トリル)ホスフィンが含まれる。適切な溶媒としては、エーテル性溶媒、好ましくはジオキサンが含まれる。前述の反応は、約40℃〜約100℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜48時間で実施することができる。このような条件は、Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 1998,37, 2046-2067に概説されており、当業者にはよく知られている。
別法として、式XVI(式中、Yは−O−、−S−、−CH2O−、−CH2S−、>NR6
、−CH2NR6またはSO2NR6である)の化合物は、酸素ガス雰囲気下、適切な溶媒中
、銅触媒、4オングストロームのモレキュラーシーブおよび適切な第三級アミン塩基の存在下で式XVII(式中、MはB(OH)2である)の化合物を式W−G−B−Y−Hの化合物と
反応させることによって製造することができる。適切な触媒としては、酢酸銅(II)が含まれる。適切な塩基としては、トリエチルアミンまたはピリジンが含まれる。適切な溶媒としては、塩化メチレン、ジメチルスルホキシドまたはテトラヒドロフランが含まれる。前述の反応は、約10℃〜約50℃、好ましくは約23℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約6時間〜72時間で実施することができる。
式XVI(式中、Yは−CH2O−、−CH2S−、−CH2 [N(R6)]−または−SO2 [N(R6)]−であり、そして−X−Pは−OHである)の化合物は、式XVI(式中、X−Pは−
CORであり、ここでRは、アルキルまたはアリールである)の化合物から3工程の反応
によって製造することができる。最初に、式XVI(式中、X−Pは−OHである)の化合物
は、当業者に知られているエステル加水分解条件によってメタノールおよび水の混合物中で式XVI(式中、X−Pは−OCORであり、ここでRは、アルキルまたはアリールである)の化合物を適切な塩基、例えば水酸化物塩基、好ましくは水酸化リチウムと反応させることによって製造することができる。第二に、式XVI(式中、X−Pは−OCORであり、ここでRは、アルキルまたはアリールである)の化合物は、いわゆるBaeyer Villager酸化条件によって式XVI(式中、X−Pは−CORであり、ここでRは、アルキルまたはアリールである)の化合物を反応させることによって製造することができ、これは古典的な有機変換反応であり、当業者によく知られている。第三に、式XVI(式中、X−Pは−CORであり、ここでRは、アルキルまたはアリールである)の化合物は、極性非プロトン性溶媒中、適切な塩基の存在下で式XVII(式中、X−Pは−CORであり、そしてMはFである)の化合物を式W−G−B−Y−Hの化合物と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、アルカリ金属水素化物塩基、好ましくは水素化ナトリウムが含まれる。適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミドまたはテトラヒドロフランが含まれる。前述の反応は、約0℃〜約140℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
式XVI(式中、Yは、−CH2O−、−CH2S−、−CH2 [N(R6) ]−または−SO2[N(R6)]−であり、そしてX−Pは>NR5である)の化合物は、式XVII(式中、X−Pは
−CORであり、ここでRはアルキルまたはアリールである)の化合物から2工程反応に
よって製造することができる。最初に、式XVI(式中、Yは−CH2O−、−CH2S−、−CH2 [N(R6)]−または−SO2 [N(R6)]−であり、そしてX−Pは>NR5である)の化合物は、式XVI(式中、X−Pは−CORであり、ここでRはアルキルまたはアリールである)の化合物をいわゆるCurtius転位によって反応させることによって製造することができる。Curtius転位は、古典的な有機変換反応であり、当業者によく知られている。第二
に、式XVI(式中、X−Pは−CORであり、ここでRはアルキルまたはアリールである)
の化合物は、極性非プロトン性溶媒中、適切な塩基の存在下で式XVII(式中、X−Pは−
CORであり、そしてMはFである)の化合物を式W−G−B−Y−Hの化合物と反応さ
せることによって製造することができる。適切な塩基としては、アルカリ金属水素化物塩基、好ましくは水素化ナトリウムが含まれる。適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミドまたはテトラヒドロフランが含まれる。前述の反応は、約0℃〜約140℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
式XVI(式中、Yは、>SO2、>S=O、−CH2SO−、−CH2SO2−、−SOCH2−または−SO2CH2−である)の化合物は、適切な溶媒中で式XVI(例えば、式中Yは−S−、−CH2S−または−SCH2−である)の対応する低い酸化状態の化合物を適切な
酸化剤と反応させることによって製造することができる。適切な酸化剤としては、過酸、好ましくは過酢酸または有機過酸化物。好ましくはm−クロロペルオキシ安息香酸またはtert−ブチルヒドロペルオキシドが含まれる。適切な溶媒としては、塩化メチレンまたはtert−ブタノールが含まれる。前述の反応は、約−10℃〜約30℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約8時間で実施することができる。
式XVI(式中、Yは−OCH2−、−SCH2−または[N(R6)]CH2−である)の化合物
は、極性非プロトン性溶媒の存在下、適切な塩基の存在下で式XVII(式中、Mは、L−C
2−であり、ここでLは、ハロ、メシルオキシ(MsO)またはトシルオキシ(TsO)で
ある)の化合物を式W−G−B−Y−H(式中、Yは−O−、−S−または>NR6である)の適当な化合物と反応させることによって製造することができる。適切な塩基としては、アルカリ金属炭酸塩塩基、好ましくは炭酸カリウムまたは炭酸セシウムが含まれる。適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミドまたはテトラヒドロフランが含まれる。前述の反応は、約23℃〜約80℃、好ましくは20℃〜約50℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
式XVI(式中、Yは>C=Oまたは−CH=CH−である)の化合物は、適切な溶媒中、
触媒の存在下で式XVII(式中、Mは、−B(OH)2、−ZnBr、−ZnClまたはトリアルキルスズである)の化合物を式W−G−B−Y−Z(式中、Zは、ハロ、好ましくはCl、BrまたはIである)の化合物と反応させることによって製造することができる。適切な触媒としては、パラジウムまたはニッケル触媒、好ましくはPd(PPh3)4が含まれる。適切な溶媒としては、トルエン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシドが含まれる。前述の反応は、約23℃〜約110℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。前述の反応は、銅塩、例えばヨウ化第一銅または臭化第一銅の存在下で促進することができる。
式XVI(式中、Yは−C≡C−である)の化合物は、適切な溶媒中、適切な塩基および触
媒の存在下で、式XVII(式中、Mは、ハロまたはトリフレート、好ましくはBrまたはI
である)の化合物を式W−G−B−Y−Hの化合物と反応させることによって製造するこ
とができる。適切な塩基としては、トリアルキルアミン塩基、好ましくはトリエチルアミンが含まれる。適切な触媒としては、パラジウム触媒、好ましくは、Pd(PPh3)4が含まれる。適切な溶媒としては、テトラヒドロフランまたはジメチルホルムアミドが含まれる。前述の反応は、約23℃〜約60℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
当業者は、式XVI(式中、Yは−CH2CH2−である)の化合物が、適切な溶媒中、パラ
ジウム触媒の存在下で前記式XVI(式中、Yは−CH=CH−または−C≡C−である)の
化合物を還元剤と反応させることによって製造することができることを認めるであろう。適切な還元剤としては、周囲圧力から50psiまでの水素ガスが含まれる。好ましい触媒
は、木炭上のパラジウムである。適切な溶媒としては、メタノールまたは酢酸エチルが含まれる。前述の反応は、約20℃〜約50℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
式XVII(式中、Pは、前出のGreene and Wutsにおいて定義された適切な保護基である)
の化合物は、商業的に入手可能であり、知られているか、または当業者に知られている方法によって商業的に入手可能な出発物質から製造することができる。
スキーム6は、式XVIII(式中、Xは、−OCH2−、SCH2−または−[N(R5)] CH2−である)の化合物の製造を記載している。式XVIIIの化合物は、スキーム1における式IV(式中、R1は水素である)の化合物である。スキーム6を参照して、式XVIII(式中、L1およびL2は、脱離基、例えばメトキシ、エトキシ、ベンジルオキシまたはクロロ、好ましくはエトキシである)の化合物は、適切な塩基および適切な溶媒の存在下で、式XIX(式中、L1およびL2は、上記定義された脱離基である)の化合物を、式W−G−B−Y−A
−X−H(式中、Xは−O−、−S−または>NR5である)の化合物と反応させることに
よって製造することができる。適切な塩基としては、アルカリ金属水素化物塩基、好ましくは水素化ナトリウムが含まれる。適切な溶媒としては、アルコール性溶媒、テトラヒドロフランまたはジメチルホルムアミドが含まれる。前述の反応は、約−20℃〜約50℃、好ましくは0℃〜約23℃の温度で実施することができる。前述の反応は、約1時間〜約24時間で実施することができる。
塩基性の性質である式Iの化合物は、種々の無機酸および有機酸と、様々な異なる塩を形成することができる。このような塩は動物への投与に対して医薬上許容されなければならないが、実際には多くの場合、最初に式Iの化合物を反応混合物から医薬上許容されない塩として単離し、次いで後者を単にアルカリ試薬を用いた処理によって遊離塩基化合物に戻し、続いて遊離塩基を医薬上許容しうる酸付加塩に転化することが望ましい。本発明の塩基化合物の酸付加塩は、水性溶媒の媒体中または適切な有機溶媒、例えばメタノールまたはエタノール中で実質的に等量の選ばれた無機酸または有機酸を用いて塩基性化合物を処理することによって容易に製造される。溶媒を注意深く蒸発させると、所望の固形塩が得られる。
本発明の塩基化合物の医薬上許容しうる酸付加塩を製造するために使用する酸は、非毒性の酸付加塩、すなわち、薬理学的に許容しうるアニオンを含んでなる塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩または硫酸水素塩、リン酸塩または酸性リン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩または酸性クエン酸塩、酒石酸塩または酒石酸水素塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、糖酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩およびパモ酸塩[すなわち1,1'−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート)]塩を形成するものである。
また、酸性の性質であるそれらの式Iの化合物は、種々の薬理学的に許容しうるカチオンと共に塩基性塩を形成することができる。このような塩の例としてはアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩、そして特にナトリウムおよびカリウム塩が含まれる。これらの塩は、すべて慣用の技術によって製造される。本発明の医薬上許容しうる塩基性塩を製造するために試薬として使用される化学的な塩基は、本明細書に記載された式Iの酸性化合物と共に非毒性の塩基性塩を形成するものである。これらの非毒性の塩基性塩には、ナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウム等のような薬理学的に許容しうるカチオンから誘導されたものが含まれる。これらの塩は、対応する酸性化合物を、所望の薬理学的許容しうるカチオンを含んでなる水溶液で処理し、次いで好ましくは減圧下で生成した溶液を蒸発させて乾燥状態にすることによって容易に製造することができる。
別法として、これらの塩は、酸性化合物の低級アルカノール溶液および所望のアルカリ金属アルコキシドを一緒に混合し、次いで生成した溶液を前と同じやり方で蒸発させて乾燥状態にすることによっても製造することができる。いずれの場合も、完全に反応させて
生成物の収率を最大にするには、試薬の化学量論的量を使用することが好ましい。
バイオアッセイ
メタロプロテイナーゼまたは哺乳動物のレプロリシンを阻害し、これによりメタロプロテイナーゼ活性を特徴とする疾患の治療に有効性を示す式Iの化合物またはその医薬上許容しうる塩(また、以下では本発明の化合物と称する)の能力は、以下のin vitroおよびin vivoアッセイ試験によって示すことができる。
MMPアッセイ
MMP−13の選択的阻害剤は、後述するMMP蛍光アッセイで本発明の阻害剤をスクリーニングし、そして100以上のMMP−X/MMP−13の阻害IC50比率および100nM未満の効力を有する薬剤を選ぶことによって確認することができ、その際、MMP−Xは一つ以上の他のMMPに相当する。
本明細書に使用する非選択的コラゲナーゼ阻害剤は、特に明記しない限り、MMP−X酵素活性よりもMMP−13の酵素活性の阻害について100倍未満の選択性を示すか、または後述するMMP−13およびMMP−Xの蛍光アッセイから得たIC50によって定義される100nMを超える効力を示す薬剤に相当する。
コラゲナーゼ活性を阻害するコラゲナーゼ阻害剤の能力は、当分野でよく知られている。いくつかの化合物について特定のMMPの阻害程度は、当分野で実証されており、当業者は異なるアッセイを本明細書に報告されたアッセイに標準化する方法を知っている。以下のアッセイは、マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤を確認するために使用することができる。
ヒトコラゲナーゼ(MMP−1)の阻害
ヒト組換え型コラゲナーゼは、トリプシンで活性化する。トリプシンの量は、コラゲナーゼ−1の各ロットについて最適化することができるが、典型的な反応では、以下の比率:コラゲナーゼ100μg当たりトリプシン5μgを使用する。トリプシンおよびコラゲナーゼを、室温で10分間インキューベートし、次いで5倍過剰(50mg/10mgトリプシン)のダイズトリプシン阻害剤を加える。
阻害剤の保存溶液(10mM)をジメチルスルホキシド中に調製することができ、次いで以下:
10mM→120μM→12μM→1.2μM→0.12μM
のスキームを用いて希釈する。次いで、各濃度の25マイクロリットルを96穴マイクロフロープレートの適当な穴に一つ三組で加える。阻害剤の最終濃度は、酵素および基質を添加した後、1:4の希釈物にすることができる。正の対照(酵素、阻害剤なし)を穴D7−D12に準備し、そして負の対照(酵素なし、阻害剤なし)を穴D1−D6に準備する。
コラゲナーゼ−1を240ng/mlに希釈し、次いで25μlをマイクロフロープレートの適当な穴に加える。アッセイにおけるコラゲナーゼの最終濃度は、60ng/mlにすることができる。
基質(DNP−Pro−Cha−Gly−Cys(Me)−His−Ala−Lys(NMA)−NH2)を、ジメチルスルホキシド中の5mM貯蔵物として調製し、それからアッセイ緩衝液中20μMに希釈した。アッセイは、マイクロフロープレートの穴当たり基質50μlを添加して開始することができ、10μMの最終濃度を得た。
蛍光の読み込み(360nM励起、460nm放出)は、時間0、次いで20分間隔で
行うことができる。アッセイは、室温で3時間の典型的なアッセイ時間で実施することができる。
次いで、ブランクおよび試料を含むコラゲナーゼの両方について時間対蛍光をプロットすることができる(三回の測定からのデータを平均する)。良好なシグナル(ブランクよりも少なくとも5倍)が得られ、曲線の直線状部分上にある(通常120分周辺で)時間を選んでIC50値を測定することができる。ゼロ時間は、各濃度で各化合物についてブランクとして使用することができ、これらの値は、120分のデータから差し引くことができる。データは、%対照対阻害剤濃度としてプロットすることができる(阻害剤蛍光/コラゲナーゼ単独の蛍光x100)。IC50は、対照の50%のシグナルが得られる阻害剤の濃度から決定することができる。
IC50が、0.03μM未満であると報告された場合、阻害剤を0.3μM、0.03μ
Mおよび0.003μMの濃度で検定することができる。
ゼラチナーゼ(MMP−2)の阻害
ヒト組換え型72kDゼラチナーゼ(MMP−2、ゼラチナーゼA)は、穏やかに振盪しながら4℃で16〜18時間、1mMのp−アミノフェニル第二水銀アセテート(0.
2NNaOH中の新たに製造された100mM貯蔵物から)と共に活性化することができる。
阻害剤の10mMジメチルスルホキシド保存溶液は、アッセイ緩衝液(50mMトリス、pH7.5、200mM NaCl、5mMCaCl2、20μMZnCl2および0.02%BRIJ−35(体積/体積))中で、以下:
10mM→120μM→12μM→1.2μM→0.12μM
のスキームを使用して順次希釈することができる。さらなる希釈は、必要に応じてこの同様のスキームに従って行うことができる。各化合物について少なくとも4つの阻害剤濃度を各アッセイで実施することができる。次いで、各濃度の25μLを黒色96穴U底マイクロフロープレートの三組で一つの穴に加えることができる。最終的なアッセイ体積は100μLであることができるが、阻害剤の最終濃度は、さらに1:4の希釈物にすることができる(すなわち、30μM→ 3μM→0.3μM→0.03μM等)。ブランク(酵素なし、阻害剤なし)および正の酵素対照(酵素あり、阻害剤なし)もまた、一つ三組で製造することができる。
活性化酵素は、アッセイ緩衝液中で100ng/mLに希釈することができ、穴当たり25μLをマイクロプレートの適当な穴に加えることができる。アッセイにおける最終的な酵素濃度は、25ng/mL(0.34nM)とすることができる。
基質(Mca−Pro−Leu−Gly−Leu−Dpa−Ala−Arg−NH2
の5mMジメチルスルホキシド保存溶液は、アッセイ緩衝液中で20μMに希釈することができる。希釈された基質50μLを添加してアッセイを開始することができ、基質の最終的なアッセイ濃度は10μMとなる。時間0で、蛍光の読み込み(320励起;390放出)を直ちに行うことができ、その後の読み込みは、PerSeptive Biosystems Cyto Fluor Multi-Well Plate Readerを用いて90単位で増加させながら室温で15分おきに行うことができる。
酵素およびブランクの蛍光の平均値は、時間に対してプロットすることができる。この曲線の直線状部分の初期の時点は、IC50測定のために選ぶことができる。各希釈度での各化合物について0時点は、後者の時点から差し引くことができ、そのとき、データは酵素対照のパーセントとして表示される(阻害剤蛍光/正の酵素対照の蛍光x100)。デ
ータは、阻害剤濃度対酵素対照のパーセントとしてプロットすることができる。IC50は、正の酵素対照の50%のシグナルが得られる阻害剤の濃度として定義することができる。
ストロメリシン活性(MMP−3)の阻害
ヒト組換え型ストロメリシン(MMP−3、ストロメリシン−1)は、2mMのp−アミノフェニル第二水銀アセテート(0.2N NaOH中で新たに製造された100mM貯蔵物から)を用いて37℃で20〜22時間活性化させることができる。
阻害剤の10mMジメチルスルホキシド保存溶液は、アッセイ緩衝液(50mMトリス、pH7.5、150mMNaCl、10mMCaCl2および0.05%BRIJ−35(体積/体積))中で以下:
10mM→120μM→12μM→1.2μM→0.12μM
のスキームを使用して順次希釈することができる。さらなる希釈は、必要に応じてこの同様のスキームに従って行うことができる。各アッセイでは各化合物について少なくとも4つの阻害剤濃度を実施することができる。次いで、各濃度の25μLを黒色96穴U底マイクロフロープレートの三組で一つの穴に加えることができる。最終的なアッセイ体積は100μLであり、阻害剤の最終濃度はさらに1:4の希釈物にすることができる(すな
わち、30μM→ 3μM→0.3μM→0.03μM等)。ブランク(酵素なし、阻害剤
ない)および正の酵素対照(酵素あり、阻害剤なし)もまた、一つ三組で製造することができる。
活性化酵素は、アッセイ緩衝液中で200ng/mLに希釈することができ、穴当たり25μLをマイクロプレートの適当な穴に加えることができる。アッセイにおける最終的な酵素濃度は、50ng/mL(0.875nM)とすることができる。
基質(Mca−Arg−Pro−Lys−Pro−Val−Glu−Nva−Trp−Arg−Lys(Dnp)−NH2)の10mMジメチルスルホキシド保存溶液をアッセ
イ緩衝液中で6μMに希釈することができる。希釈された基質50μLを添加してアッセイを開始することができ、基質の最終的なアッセイ濃度は3μMとなる。時間0で、蛍光の読み込み(320励起;390放出)を直ちに行うことができ、その後の読み込みは、PerSeptive Biosystems Cyto Fluor Multi-Well Plate Readerを用いて90単位で増加させながら室温で15分おきに行うことができる。
酵素およびブランクの蛍光の平均値は、時間に対してプロットすることができる。この曲線の直線状部分の初期の時点は、IC50測定のために選ぶことができる。各希釈度での各化合物について0時点は、後者の時点から差し引くことができ、そのとき、データは酵素対照のパーセントとして表示される(阻害剤の蛍光/正の酵素対照の蛍光x100)。データは、阻害剤濃度対酵素対照のパーセントとしてプロットすることができる。IC50は、正の酵素対照の50%のシグナルが得られる阻害剤の濃度として定義することができる。
ヒト92kDゼラチナーゼ(MMP−9)の阻害
ゼラチナーゼ92kD(MMP−9)活性の阻害は、Mca−Pro−Leu−Gly−Leu−Dpa−Ala−Arg−NH2基質(10μM)を使用してヒトコラゲナー
ゼ(MMP−1)の阻害についての上記と同様の条件下で検定することができる。
ヒト組換え型92kDゼラチナーゼ(MMP−9、ゼラチナーゼB)は、1mMのp−アミノフェニル第二水銀アセテート(0.2N NaOH中で新たに製造された100mM貯蔵物から)を用いて37℃で2時間活性化することができる。
阻害剤の10mMジメチルスルホキシド保存溶液は、アッセイ緩衝液(50mMトリス、pH7.5、200mM NaCl、5mM CaCl2、20M ZnCl2、0.02%BRIJ−35(体積/体積)中で以下:
10mM→120μM→12μM→1.2μM→0.12μM
のスキームを使用して順次希釈することができる。
さらなる希釈は、必要に応じてこれと同様のスキームに従って行うことができる。各アッセイでは、各化合物について少なくとも4つの阻害剤濃度で実施することができる。次いで、各濃度の25μLを、黒色96穴U底マイクロフロープレートの三組で一つの穴に加える。最終的なアッセイ体積が100μLとなるように、阻害剤の最終濃度をさらに1:4の希釈物にすることができる(すなわち、30μM→3μM→0.3μM→0.03μM等)。ブランク(酵素なし、阻害剤なし)および正の酵素対照(酵素あり、阻害剤なし)もまた、一つ三組で製造することができる。
活性化酵素は、アッセイ緩衝液中で100ng/mLに希釈することができ、穴当たり25μLをマイクロプレートの適当な穴に加えることができる。アッセイにおける最終的な酵素濃度は、25ng/mL(0.27nM)とすることができる。
基質(Mca−Pro−Leu−Gly−Leu−Dpa−Ala−Arg−NH2)の5mMジメチルスルホキシド保存溶液は、アッセイ緩衝液中で20μMに希釈することができる。希釈された基質50μLを添加してアッセイを開始することができ、基質の最終的なアッセイ濃度は10μMとなる。時間0で、蛍光の読み込み(320励起;390放出)を直ちに行うことができ、その後の読み込みは、PerSeptive Biosystems Cyto Fluor Multi-Well Plate Readerを用いて90単位で増加させながら室温で15分おきに行うことができる。
酵素およびブランクの蛍光の平均値は、時間に対してプロットすることができる。この曲線の直線状部分の初期の時点は、IC50測定のために選ぶことができる。各希釈度での各化合物について0時点は、後者の時点から差し引くことができ、そのとき、データは酵素対照のパーセントとして表示される(阻害剤の蛍光/正の酵素対照の蛍光x100)。データは、阻害剤濃度対酵素対照のパーセントとしてプロットすることができる。IC50は、正の酵素対照の50%のシグナルが得られる阻害剤の濃度として定義することができる。
MMP−13の阻害
ヒト組換え型MMP−13は、2mMのAPMA(p−アミノフェニル第二水銀アセテート)を用いて37℃で1.5時間活性化することができ、そしてアッセイ緩衝液(50mMトリス、pH7.5、200mM塩化ナトリウム、5mM塩化カルシウム、20M塩化亜鉛、0.02%brij)中で400mg/mlに希釈することができる。96穴マイクロフロープレートの穴当たり希釈された酵素25マイクロリットルを加えることができる。次いで、アッセイにおいて阻害剤および基質の添加により酵素を1:4の比率で希釈してアッセイにおける100mg/mlの最終濃度を得ることができる。
阻害剤の10mM保存溶液は、ジメチルスルホキシド中に調製することができ、次いでヒトコラゲナーゼ(MMP−1)の阻害について阻害剤の希釈スキームに従ってアッセイ緩衝液中で希釈することができる。各濃度の25マイクロリットルをマイクロフロープレートに三組一つで加えることができる。アッセイにおける最終濃度は、30μM、3μM、0.3μMおよび0.03μMとすることができる。
ヒトコラゲナーゼ(MMP−1)の阻害に関しては基質(Dnp−Pro−Cha−Gly−Cys(Me)−His−Ala−Lys(NMA)−NH2)を製造することがで
き、50μlを各穴に加えて10μMの最終アッセイ濃度を得ることができる。蛍光の読み込み(360nm励起;450放出)は、時間0そして5分毎に1時間行うことができる。
正の対照は、阻害剤なしで酵素および基質からなり、そしてブランクは基質のみからなる。
IC50は、ヒトコラゲナーゼ(MMP−1)の阻害当たりとして測定することができる。IC50が0.03μM未満であると報告された場合、阻害剤は0.3μM、0.03μM、0.003μMおよび0.0003μMの最終濃度で検定することができる。
コラーゲン膜MMP−13のアッセイ
ラットのタイプIコラーゲンは、14C無水酢酸により放射性同位元素標識化することができ(T. E. Cawston and A. J. Barrett, Anal. Biochem., 99, 340-345 (1979) )そして放射性同位元素標識化されたコラーゲン膜を含む96穴プレートを製造するのに使用する(Barbara Johnson-Wint, Anal. Biochem., 104, 175-181 (1980) )。コラゲナーゼ
を含む溶液を穴に加えるとき、酵素は解けた不溶性コラーゲンを切断して、これにより可溶化する。コラゲナーゼ活性は、可溶化されたコラーゲンの量に正比例し、標準シンチレーションカウンタで測定された上澄液に放出された放射活性の比率によって測定する。従って、コラゲナーゼ阻害剤は、阻害剤のない対照に関して放出された放射性カウントを低下させる化合物であるといえる。このアッセイの一つの具体的な実施態様を、以下に詳細に説明する。
基質としてコラーゲンを用いて化合物のMMP−13対MMP−1についての選択性を測定するため、以下の方法を使用することができる。組換え型ヒトプロMMP−13またはプロMMP−1を上記説明された方法に従って活性化することができる。活性化されたMMP−13またはMMP−1を緩衝液(50mMトリス、pH7.5、150mM NaCl、10mM CaCl2、1M ZnC12、0.05%Brij−35、0. 02%アジ化ナトリウム)で0.6μg/mlに希釈することができる。
ジメチルスルホキシド中の試験化合物(10mM)の保存溶液を製造することができる。上記トリス緩衝液中の試験化合物の希釈液は、0.2、2.0、20、200、2000および20000nMに調製することができる。
適当な薬物希釈液100μlおよび希釈された酵素100μlを14Cコラーゲンで標識化されたコラーゲン膜を含む96穴プレートの穴にピペットで移すことができる。最終的な酵素濃度は、0.3μg/mlであるが、最終的な薬物濃度は0.1、1.0、10、1
00、1000nMである。各薬物濃度および対照は、一つ三組で分析することができる。また、酵素が存在することができない条件について、そしてすべての化合物が非存在下での酵素について一つ三組の対照を実施することができる。
プレートを、入手可能なコラーゲンの約30〜50%が可溶化するような時間、37℃でインキューベートすることができる。時間は、種々の時点でさらなる対照穴をカウントすることよって測定することができる。ほとんどの場合、約9時間のインキュベーションが必要であるといえる。アッセイが十分に進行した時に、各穴からの上澄液を取り出し、シンチレーションカウンタでカウントすることができる。バックグラウンド計数(酵素なしの穴でカウントして測定)を各試料から差し引き、そして酵素のみで阻害剤を含まない穴に関して%放出を算出する。各点について一つ三組の値を平均し、データをパーセント
放出対薬物濃度としてグラフにすることができる。IC50は、放射性同位元素で標識化されたコラーゲン放出の50%阻害が得られた点から決定することができる。
軟骨調整培地中で活性コラゲナーゼの特性を測定するため、基質としてコラーゲンを用いて、コラゲナーゼ活性および選択性を変化させる阻害剤を含む軟骨調整培地でアッセイを実施することができる。軟骨調整培地は、コラーゲン分解が生じる間に集めることができ、このためコラーゲン分解の原因となるコラゲナーゼの代表的なものといえる。組換え型MMP−13または組換え型MMP−1を用いる代わりに、軟骨調整培地を酵素源とすることができることを除いて上記説明のようにしてアッセイを実施することができる。
ウシ鼻軟骨からのIL−1誘発性軟骨コラーゲン分解
このアッセイでは、IL−1誘発性プロテオグリカン分解またはIL−1誘発性コラーゲン分解のいずれかを阻害する種々の化合物の有効性を試験するために一般的に使用されるウシの鼻軟骨組織片を使用することができる。ウシの鼻軟骨は、関節軟骨と非常に類似した組織であり、すなわち軟骨細胞が主にタイプIIのコラーゲンおよびアグリカンであるマトリックスによって囲まれている。その組織を使用することができる理由は、(1)関節軟骨と非常に類似している、(2)容易に入手可能である、(3)比較的均質である、そして(4)IL−1刺激後、予測可能な動力学により減成する:からである。
このアッセイの2つの別法を化合物の検定に使用することができる。両別法からは、類似のデータを得ることができる。2つの別法を後述する。
別法1
ウシ鼻軟骨の3つのプラグ(直径約2mmx長さ1.5mm)を24穴組織培養プレー
トの各穴に置く。次いで、血清を含まない培地1mlを各穴に加える。化合物をジメチルスルホキシド中の10mM保存溶液として製造し、次いで血清を含まない培地中で最終濃度、例えば50、500および5000nMに適切に希釈する。各濃度は、一つ三組で検定することができる。
ヒト組換え型IL−1α(5ng/mL)(IL−1)を一つ三組で対照穴に加えることができ、各穴には薬物が含まれている。また、薬物もIL−1も加えられていない対照穴を一つ三組で準備することができる。培地を除去し、そしてIL−1を含む新しい培地および適当な薬物濃度を必要に応じて日6、12、18および24または3〜4日毎に加えることができる。各時点で除去した培地は、後の分析のため−20℃で保存することができる。IL−1単独の穴における軟骨が、ほとんど完全に再吸収された時(およそ日21)に、実験を終了することができる。培地を除去し、保存することができる。各時点の各穴からのアリコート(100μl)を貯めて、パパインで消化してからヒドロキシプロリン含量について分析することができる。バックグラウンドのヒドロキシプロリン(IL−1なし、薬物なしの穴の平均値)を各データポイントから差し引き、そして各一つ三組について平均値を算出することができる。次いでデータを、IL−1単独の平均値のパーセントとして表示し、プロットすることができる。IC50は、このプロットから決定することができる。
別法2
実験的な設定は、日12までは別法1で上記説明したのと同じである。日12に、各穴からの調整培地を除去して凍結することができる。次いで、トリプシン0.5μg/ml
を含むリン酸緩衝生理食塩水(PBS)1mlを各穴に加え、さらに48時間37℃でインキュベーションを続けることができる。トリプシン中で48時間インキュベーションした後、PBS溶液を除去することができる。PBS/トリプシン溶液および前の2つの時点(日6および12)のアリコート(50μl)を貯めて、加水分解し、そしてヒドロキ
シプロリン含量を測定することができる。バックグラウンドヒドロキシプロリン(IL−1なし、薬物なしの穴の平均値)を、各データポイントから差し引いて各一つ三組の平均値を算出することができる。次いで、データを、IL−1単独の平均値のパーセントとして表示し、プロットすることができる。このプロットからIC50を決定することができる。この別法では、実験vの時間経過がかなり短縮される。IL−1刺激の12日後に48時間トリプシンを添加すると、おそらくコラゲナーゼ活性によって損傷を受けたいずれかのタイプIIのコラーゲンが放出されるが、軟骨マトリックスからはまだ放出されない。IL−1刺激の非存在下で、トリプシン処理すると軟骨組織片中でのコラーゲン分解は低いバックグラウンドレベルしか生じない。
TNF産生の阻害
化合物またはその医薬上許容しうる塩のTNF産生を阻害する能力または不能性は、以下のin vitroアッセイによって示すことができる。
ヒト単核細胞アッセイ
ヒト単核細胞は、一工程Ficoll-hypaque分離技術を用いて抗凝固ヒト血液から単離することができる。単核細胞は、二価カチオン入りのハンクス平衡塩溶液(HBSS)中で3回洗浄して、1%BSAを含むHBSS中2x106/mlに再懸濁することができる。
示差計数は、Abbott Cell Dyn 3500分析器を用いて測定することができ、単核細胞はこれらの製造において全細胞の17〜24%の範囲であることが示された。
細胞懸濁液180μlを平底96穴プレート(Costar)へのアリコートとすることができる。化合物およびLPS(最終濃度100ng/ml)を添加して2000μlの最終体積を得ることができる。全ての条件は、一つ三組で実施することができる。加湿されたCO2インキュベータ中37℃で4時間インキュベーションした後、プレートを除去し、遠
心分離し(約250xgで10分)、上澄液を取り出し、R & D ELISA Kitを用いてTN
Fαについて検定することができる。
アグリカナーゼアッセイ
関節の関節軟骨からの初代ブタ軟骨細胞は、連続したトリプシンおよびコラゲナーゼ消化、続いて一夜のコラゲナーゼ消化によって単離することができ、タイプIコラーゲンでコーティングされたプレート中の硫黄5μCi/ml35S(1000Ci/mmol)と共に48穴プレートに穴当たり2x105細胞で培養することができる。細胞には、5%CO2雰囲気下、37℃でそれらのプロテオグリカンマトリックス中に標識を取り込ませることができる(約1週)。
アッセイ開始前夜、軟骨細胞単層をDMEM/1%PSF/G中で2回洗浄し、次いで新たなDMEM/1%FBS中で一夜インキューベートすることができる。
翌朝、軟骨細胞をDMEM/1%PSF/G中で一旦洗浄することができる。最終的な洗浄液を、インキュベータ中のプレートに静置させながら希釈液を作ることができる。
培地および希釈液は、以下の表に説明したようにすることができる。
Figure 2005529132
プレートを標識化し、プレート内部の24穴のみを使用することができる。一つのプレート上で、IL−1(薬物なし)および対照(IL−1なし、薬物なし)としていくつかの列を指定することができる。これらの対照列では、35S−プロテオグリカン放出をモニターするため定期的にカウントすることができる。穴(450μl)に対照およびIL−1培地、続いて化合物(50μl)を加えてアッセイを開始する。5%CO2雰囲気、37℃でプレートをインキューベートすることができる。
培地試料の液体シンチレーション計数(LSC)によって評価して40〜50%の放出時(IL−1培地からのCPMが対照培地の4〜5倍になったとき)にアッセイを終了することができる(9〜12時間)。全ての穴から培地を取り出し、シンチレーション管に入れる。シンチレートを加え、放射性カウントを入手する(LSC)。細胞層を可溶化するため、500μlのパパイン消化緩衝液(0.2Mトリス、pH7.0、5mM EDT
A、5mM DTTおよび1mg/mlパパイン)を各穴に加えることができる。消化溶
液入りのプレートを60℃で一夜インキューベートすることができる。その翌日、細胞層をプレートから取り出し、シンチレーション管に入れる。次いでシンチレートを加え、試料をカウントする(LSC)。
各穴にある合計から放出されたカウントのパーセントを測定することができる。一つ三組の平均値を、各穴から差し引いた対照バックグラウンドにすることができる。化合物阻害のパーセントは、0%阻害(合計カウント100%)を基準にしてIL−1の試料で行うことができる。
試験した本発明の化合物は、すべて上記アッセイの少なくとも一つのアッセイにおいて100μM未満、好ましくは100nM未満のIC50を有する。ある種の好ましいグループの化合物は、種々のMMPまたはADAMに対して異なる選択性を有する。好ましい化合物の一つのグループは、MMP−1よりもMMP−13に対する選択的活性を有する。別の好ましいグループの化合物は、MMP−1、MMP−3およびMMP−7よりもMMP−13に対する選択的活性を有する。別の好ましいグループの化合物は、MMP−1、
MMP−3、MMP−7およびMMP−17よりもMMP−13に対する選択的活性を有する。別の好ましいグループの化合物は、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−7、MMP−9およびMMP−14よりもMMP−13に対する選択的活性を有する。別の好ましいグループの化合物は、MMP−12およびMMP−14よりもMMP−13に対する選択的活性を有する。
ヒトを含めた哺乳動物に投与するには、マトリックスメタロプロテイナーゼを阻害するため、経口、非経口(例えば、静脈内、筋内または皮下)、口内、肛門および局所を含めた様々な慣用の経路を用いることができる。一般に、本発明の化合物(以下では活性化合物としても引用する)は、1日当たり治療する患者の体重1kgにつき約0.1および25mg/kg、好ましくは約0.3〜5mg/kgの用量で投与する。活性化合物は経口的にまたは非経口的に投与するのが好ましい。しかし、治療する患者の状態に応じて用量がいくらか変動することは必然的に生じうる。いずれにしても、投与の責任者が、個々の患者の適当な用量を決定することができる。
本発明の化合物は、一般に、様々な異なる剤形で投与することができ、本発明の治療上有効な化合物は、約5.0%〜約70重量%の範囲の濃度レベルでこのような剤形中に存
在することができる。
経口投与では、種々の賦形剤、例えば微晶質セルロース、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムおよびグリシンを含んでなる錠剤を、種々の崩壊剤、例えばデンプン(および好ましくはトウモロコシ、ジャガイモまたはタピオカデンプン)、アルギン酸およびある種の複合体シリケートならびに造粒結合剤、例えばポリビニルピロリドン、スクロース、ゲル化およびアラビアゴムと共に使用することができる。さらに、潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびタルクは、しばしば錠剤化に有用である。また、同様のタイプの固形組成物は、ゼラチンカプセル中の充填剤として使用することができ、また、これに関する好ましい物質としては、ラクトースすなわち乳糖の他に高分子量ポリエチレングリコールが含まれる。経口投与の際、水性懸濁剤および/またはエリキシル剤が望ましい場合、活性成分を種々の甘味剤または着香剤、色素または染料および、所望により乳化剤および/または懸濁化剤、さらに希釈剤、例えば水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリンおよびそれらの種々の組み合わせと共に配合することができる。動物の場合、それは、飼料または飲用水中に5〜5000ppm、好ましくは25〜500ppmの濃度で都合よく含有させることができる。
非経口投与(筋内、腹腔内、皮下および静脈内の使用)では、通常、活性成分の滅菌注射溶液を製造することができる。ゴマ油またはラッカセイ油または水性プロピレングリコール中の本発明の治療化合物の溶液を使用することができる。水性溶液は、必要に応じて、好ましくは8を超えるpHで適切に調節して緩衝化し、そして最初に液体の希釈液を等張性にしなければならない。これらの水性溶液は、静脈注射の目的に適しているといえる。油性溶液は、関節内、筋内および皮下注射の目的について適しているといえる。無菌条件下での全てのこれらの溶液の製造は、当業者によく知られている標準医薬技術によって容易に実施することができる。動物の場合、一用量でまたは多くとも3回までの分割した量で約0.1〜50mg/kg/日、都合よくは0.2〜10mg/kg/日の用量レベルで化合物を筋内または皮下に投与することができる。
また、本発明の活性化合物は、例えば慣用の坐剤基剤、例えばカカオ脂または別のグリセリドを含む坐剤または貯留浣腸剤のような直腸用組成物に処方することができる。
鼻腔投与または吸入による投与では、本発明の活性化合物は、患者によって圧迫またはポンピングすることができるポンプスプレー容器から溶液または懸濁液の形態でまたは適
切な噴射剤、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素または別の適切なガスを用いて加圧容器または噴霧器からのエアゾルスプレー状のものとして都合よく供給することができる。加圧エアゾル剤の場合、用量単位は、計量された量を供給するためのバルブを設けることによって定めることができる。加圧容器または噴霧器は、活性化合物の溶液または懸濁液を含むことができる。吸入器または通気器に使用するためのカプセル剤および薬包(例えばゼラチンでできている)は、本発明の化合物および適切な粉末基剤、例えばラクトースまたはデンプンの粉末混合を含有させて処方することができる。
局所的な眼への投与では、点眼液、エアゾル剤、ゲルまたは軟膏剤としての処方物の形態で、影響を受けた眼への直接適用を行うことができ、またはコラーゲン(例えばポリ−2−ヒドロキシエチルメタクリレートおよびそのコポリマー)または親水性ポリマーシールドに組み込むことができる。また、コンタクトレンズとしてまたは局所性の貯蔵器を経てまたは結膜下の処方物として物質を適用することができる。
眼窩内投与では、通常、活性成分の滅菌注射溶液を製造する。水性溶液または懸濁液(粒径10ミクロン未満)中の本発明の治療化合物の溶液を使用することができる。水性溶液は、必要に応じて、好ましくは5〜8の間のpHで適切に調節し、緩衝化しなければならず、最初に液体の希釈液を等張性にする。粘度を高めるためまたは持続放出のため、少量のポリマーを加えることができる(例えばセルロースポリマー、デキストラン、ポリエチレングリコールまたはアルギン酸)。これらの溶液は、眼窩内注射の目的に適している。無菌条件下での全てのこれらの溶液の製造は、当業者によく知られている標準医薬技術によって容易に実施される。動物の場合、一用量または3回までの分割量で約0.1〜50mg/kg/日、都合よくは0.2〜10mg/kg/日の用量レベルで化合物を眼窩内に投与することができる。
また、本明細書に記載された別の投与経路および対応する剤形と同様、経口投与を意図する剤形は、適切に処方して活性成分の制御された、持続するおよび/または遅延性の放出を行うことができる。典型的には、これには遅延放出性の経口用錠剤、カプセル剤および多粒子剤、ならびに腸溶性コーチング錠およびカプセル剤が含まれ、これらは、患者の胃中での活性成分の放出および吸着を妨げ、胃よりも遠い消化管、すなわち腸への送出を促進する。別の典型的な経口用剤形としては、長時間、例えば24時間の間、制御された方法で活性成分を全身に送出する持続放出性の経口用錠剤、カプセル剤および多粒子剤が含まれる。活性成分の急速な送出が必要または望ましい場合、制御放出性の経口用剤形は、急速に溶解する錠剤の形態で製造することができ、それには好ましくは活性成分の非常に可溶性の塩形態も含まれる。
以下の実施例は、本発明の化合物の製造を説明する。融点は、補正しなかった。NMRデータは、百万分率(δ)で報告し、試料溶媒(特に明記しない限り、ジュウテリオクロロホルム)からのジウテリウムロックシグナルに相当する。市販の試薬は、さらに精製することなく使用した。クロマトグラフィは、32〜63mmのシリカゲルを用いて実施したカラムクロマトグラフィのことであり、窒素圧力(フラッシュクロマトグラフィ)下で実施した。室温または周囲温度は、20〜25℃に相当する。全ての非水性反応は、便宜上、そして収率を最大にするため窒素雰囲気下で実施した。減圧または真空下での濃縮は、ロータリーエバポレーターを用いたことを意味する。
製造1:
2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール4−(4−シアノフェノキシ)−メトキシベンゼン
ジメチルアセトアミド中の4−メトキシフェノール(24.6g,198mmol)、4−フ
ルオロベンゾニトリル(24.0g,198mmol)および炭酸カリウム(32.8g,238mmol)を150℃で5時間一緒に加熱した。冷ました混合物を酢酸エチルおよび水で希釈した。分離した有機層を水およびブラインで洗浄し、そして硫酸マグネシウムで乾燥した。濾過そして濃縮して黄色固体を得、これをエタノールから再結晶して白色固体として4−シアノフェニル−4'−メトキシフェニルエーテル42.6gを得た。GC−MS(m/z,EI):225[M]+
4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド
メタンスルホン酸(32.7g)中の4−(4−シアノフェノキシ)−メトキシベンゼン(7.66g,34mmol)および水(6.13g,340mmol)を80℃で16時間加熱した。冷ました混合物を氷/水上へ注ぎ、1時間撹拌した後、固形物を集めて空気乾燥し、白色固体として4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド8.4gを得た。GC−MS(m/z,EI):243[M]+
N−(2−クロロアセチル)−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド
4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド(8.34g,34.3mmol)およびクロロアセチルクロリド(19.4g,171mmol)を、一緒に100℃で2時間加熱した。冷まし
た混合物をエチルエーテルおよびヘキサンで希釈した。室温で1時間撹拌した後、固形物を集めて淡橙色固形物としてN−(2−クロロアセチル)−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド8.98gを得た。MS(m/z,APCI):320[M+H]+
2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−ヒドロキシオキサゾール
N−(2−クロロアセチル)−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアミド(5.63g,17.6mmol)を4Åモレキュラーシーブ(8.8g、粉末状)と共に塩化メチレン中で撹拌
した。30分後、2%DVB (Fluka)で架橋したポリスチレンに結合された1,5,7−トリアザビシクロ[4.4.0]デカ−5−エン(8.13g@2.6meq/g,21.2meq)を加えた。1時間を過ぎた後、珪藻土を通して混合物を濾過し、そして濾液を濃縮し、黄色固形物として2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−ヒドロキシオキサゾール3.77gを得た。GC−MS(m/z,EI):283[M]+
2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール
0℃の塩化メチレン中の2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−ヒドロキシオキサゾール(3.76g,13.3mmol)を2,6−ルチジン(4.28g,39.9mmol)
、続いてトリフリック酸無水物(7.5g,26.6mmol)で処理した。2時間後、反応混合物にシリカゲルを加え、溶媒を真空下で除去した。シリカゲル上に吸収された生成物をクロマトグラフ処理して2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール4.28gを得た。GC−MS(m/z,EI):4
15[M]+
製造2A:
5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
ナトリウム金属(8.6g,0.38mol)をエタノール(375mL)に加え、均一になる
まで周囲温度で混合物を撹拌した。マロン酸ジエチル(60g,0.38mol)、続いてブロモエチルエチルエーテル(57.4g,0.38mol)を加えた。還流で3時間撹拌した後、
混合物を周囲温度に冷まし、真空下で濃縮した。生成した物質をナトリウムエトシキドおよびエタノールの混合物(ナトリウム金属17.2gとメタノール600mLとの反応により製造)に加えた。尿素(24g)を加え、生成した混合物を2.5時間還流させた。周囲温度に冷ました後、混合物を12時間撹拌し、1M塩酸溶液で酸性化し、酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウム(Na2SO4)で乾燥、濾過し、真空下で濃縮し
て無色固形物として5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオンを得た。
製造2B:
5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
標題化合物は、製造2Aと同じ手順によってマロン酸ジエチルおよびブロモエチルメチルエーテルから製造した。
製造2C:
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
標題化合物は、製造2Aと同じ手順によってマロン酸ジエチルおよびブロモエチルベンジルエーテルから製造した。
製造3A:
5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(27.8g,139mmol)(製造2Aから)および水1.5Lの混合物に0℃で1M水酸化ナトリウム溶液(140mL)および臭素(7.2mL,22.2g,139mmol)を加えた。室温に加温した後、混合物を48時間撹拌し、濾過し、そして固形物を水、次にエーテル、次いでヘキサンで洗浄し、そして真空下で乾燥して5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン23gを得た。1HNMR(CDCl3):8.37 (bs, 2H), 3.53 (t, 2H, J = 7.0 Hz), 3.35 (q, 2H, J = 6.5 Hz), 2.99 (t, 2H, J = 7.0 Hz), 1.05 (t, 3H, J = 6.5 Hz) ppm MS(m/z,APCI):468[M+H]+
製造3B:
5−ブロモ−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
製造3Aと同じ手順によって5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造2Bから)を標題化合物に転化した。MS(m/z,APCI):263/265 [M−H]-
製造3C:
5−ブロモ−5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
製造3Aと同じ手順によって5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(5.25g,20.0mmol)(製造2Cから)を標題化合物5.90gに転化した。LC−MS(m/z,APCI):339/341 [M−H]-
製造4:
4−(4−ヨードフェノキシ)メトキシベンゼン
4−(フェノキシ)メトキシベンゼン
THF(100mL)中の4−(フェノキシ)フェノール(9.31g,50mmol)を室温で
10分間、カリウムt−ブトキシド(6.17g,55mmol)で処理した。ヨウ化メチル(7.87g,55mmol)をシリンジで加えた。室温で18時間撹拌した後、反応物を飽和塩化アンモニウム溶液で急冷し、エチルエーテルで希釈した。分離した有機層を飽和塩化アンモニウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濃縮し、淡黄色油として標題化合物9.98gを得た。GS−MS(m/z,EI):200[M]+
4−(4−ヨードフェノキシ)メトキシベンゼン
4−(フェノキシ)メトキシベンゼン(7.40g,36.9mmol)を酢酸中に溶解し、50℃で4時間一塩化ヨウ素(7.50g,46.2mmol)で処理した。次いで、混合物を濃縮し、残留物を塩化メチレン中に取った。溶液を10%亜硫酸ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過し、濃縮して黄色固形物にした。これをヘキサンで磨砕し、集めて乾燥し、淡桃色の固形物として標題化合物8.06gを得た。GS−MS(m/z,EI):326 [M]+
製造5:
4−(4−メトキシフェノキシ)フェニルホウ酸
−78℃でテトラヒドロフラン中の4−(4−ブロモフェノキシ)メトキシベンゼン(5.0g,17.9mmol)(Yeager 等, Synthesis 1991,63)の溶液をn−ブチルリチウム(13.5mL@1.5M,26.9mmol)をシリンジで加えた。数分後、トリ−イソプロピルボレート(6.73g,35.8mmol)を加え、反応物を室温に加温させた。3時間後、反応物を1N塩酸で急冷し、混合物を18時間撹拌した。有機相を分離し、水性相をジエチルエーテルで抽出した。合わせた有機画分を硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濃縮した。残留物をクロマトグラフ処理して標題化合物2.86gを得た。LC−MS(m/z,APCI):289[M+HCO2H−H]+
製造6:
3−フェニル−5−トリフルオロメタンスルホニルオキシイソオキサゾール
0℃、塩化メチレン中で3−フェニル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−2−オン(1.61g,10.0mmol)および2,6−ルチジン(1.61g,15mmol)を合わせた。次
いで、トリフリック酸無水物(3.39g,12mmol)をシリンジで加えた。4時間後、反
応物を飽和塩化アンモニウムで急冷した。分離した有機層を、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濾液を濃縮した。粗生成物をクロマトグラフ処理して白色固形物として標題化合物2.56gを得た。GC−MS(m/z,EI):293[M]+
製造7:
4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸
Aパート:ベンジル4−フルオロベンゾエート
塩化メチレン中の4−フルオロベンゾイルクロリド(16.0g,101mmol)を塩化メ
チレン中のベンジルアルコール(10.8g,100mmol)およびトリエチルアミン(10.
1g,100mmol)の溶液に滴加した。室温で18時間撹拌した後、混合物を飽和塩化ア
ンモニウム溶液で急冷し、塩化メチレンで希釈し、そして1N塩酸で洗浄した。分離した有機層を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過して濃縮し、油として標題化合物24.2gを得、これを次の工程に直
接用いた。
Bパート:ベンジル4−(4−ベンジルオキシ)フェノキシベンゾエート
ジメチルホルムアミド中の4−ベンジルオキシフェノール(17.82g,89 mmol)
およびカリウムtert−ブトキシド(9.99g,89mmol)溶液に、テトラヒドロフラン中
のベンジル4−フルオロベンゾエートの溶液を加えた。混合物を80℃で18時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム溶液で急冷し、ジエチルエーテルで希釈し、そして飽和塩化アンモニウム溶液、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄した。抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濃縮し、標題化合物15.9gを得た。LC−M
S(m/z,APCI):411[M+H]+
Cパート:4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸
酢酸エチル中のベンジル4−(4−ベンジルオキシ)フェノキシベンゾエート(19.8g,48.2mmol)を炭素上10%パラジウム上、40psiで18時間水素化した。反応物を濾過し、濾液を濃縮して固形物にした。これを酢酸エチル/ヘキサンから再結晶して標題化合物10.5gを得た。LC−MS(m/z,APCI):229 [M−H]-
製造8:
4−(4−シアノフェノキシ)フェノール
ヒドロキノン(18g,163.5mmol)、4−フルオロベンゾニトリル(10g,81.
75mmol)および炭酸カリウム(23g,163.5mmol)をジメチルホルムアミド(40m
L)中で150℃に6時間加熱した。冷ました混合物を水および1N塩酸で希釈し、酢酸
エチルで抽出した。分離した有機層を硫酸ナトリウムで乾燥、濾過して濃縮した。粗生成物をクロマトグラフ処理して標題化合物8gを得た。MS(m/z,APCI):210[
M−H]-
実施例1:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノ
キシ]−メトキシベンゼン
2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール(415mg,1.0mmol)(製造1から)、2−フルオロベンゼンボロン
酸(168mg,1.2mmol)、炭酸セシウム(782mg,2.4mmol)、テトラキス(トリ
フェニルホスフィン)パラジウム(58mg,0.05mmol)および粉末状4Åモレキュラーシーブ(1.0g)を乾燥フラスコ中で合わせて窒素をパージした。脱気した乾燥ジオキサ
ンをシリンジで加え、混合物を80℃で2時間加温した。冷ました混合物を、珪藻土を通して濾過し、テトラヒドロフランですすいだ。シリカゲル(5g)を濾液に加え、混合物を濃縮して乾燥状態にした。シリカゲルに吸収された粗生成物をクロマトグラフ処理して白色固形物として標題化合物333mgを得た。GC−MS(m/z,EI):361 [M]+
Bパート:4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノ
キシ]−フェノール
4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン(320mg,0.88mmol)およびメチオニン(661mg,4.4mmol)を生のメタンスルホン酸(10mL,154mmol)中で合わせ、50℃に3時間加熱した。冷ました混合物を氷/水中で水酸化ナトリウム(6.16g,154mmol)に注意深く加えた
。pHを8に調節し、生成物を酢酸エチルで抽出した。抽出物を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濃縮し、白色固形物として標題化合物287mgを得た。GC−MS(m/z,EI):347 [M]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)
−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
アセトニトリル中の4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノール(142mg,0.41mmol)および2%DVB(Fluka)で架橋したポリスチレンに結合した1,5,7−トリアザビシクロ[4.4.0]デカ−5−エン(473mg@2.6meq/g,1.23meq)を30分間振盪した。次いで、5−ブロモ−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(163mg,0.62mmol)(製造3bから)を加え、そして3日間振盪を続けた。反応物をメタノール中20%酢酸で急冷し、15分後、濾過した。濾液を濃縮し、粗生成物をクロマトグラフ処理して白色固形物として5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン145mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):533 [M+H]+
実施例2:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−
トリオン(製造3Aから)を用いた他は、実施例1に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):547[M+H]+
実施例3:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて3−フルオロベンゼンボロン酸を用いた他は実施例1に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):532[M+
H]+
実施例4:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いた他は実施例3に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):546 [M+H]+ 1H−NMR(DMS
O−d6):δ1.07 (m, 3H), 2.43 (br t, 2H), 3.3 (2H 水のピークによって不明瞭にな
ったシグナル), 3.50 (br t, 2H), 6.80 (d, 2H), 7.08 (m, 4H), 7.20 (t, 1H), 7.52 (dd,1H), 7.67 (d, 1H), 7.73 (d, 1H), 8.03 (d,2H), 8.78 (s, 1H), 11.86 (s, 1H)
実施例5:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて4−フルオロベンゼンボロン酸を用いる他は実施例1に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):533 [M+H]+ 1H−NMR(DMSO−d6):δ2.39 (br m, 2H), 3.14 (s, 3H), 3.46 (br m, 2H), 6.75 (d, 2H), 7.04(br "t", 4H), 7.27 ("t", 2H), 7.86 (dd, 2H), 8.00 (d, 2H), 8.65 (s, 1H), 11.85 (s,1H)
実施例6:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ−フェノキシ]−ピリミジン−2, 4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例5に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):547[M+H]+
実施例7:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−ピリジル)−オキサ
ゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて3−ピリジルボロン酸プロパン−1,3−ジオールエステルを用いる
他は実施例1に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/
z,APCI):516[M+H]+
実施例8:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−ピリジル)−オキサゾール−2
−イル)−フェノキシル−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例7に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):530 [M+H]+
実施例9:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−ピリジル)−オキサゾール−2
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて4−ピリジルボロン酸ピナコールエステルを用いる他は実施例1に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):516 [M+H]+
実施例10:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−ピリジル)−オキサゾール−2
−イル)−フェノキシ−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例9に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):530[M+H]+
実施例11:
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−フルオロフェニル)−オ
キサゾール−2−イル)−フェノキシル−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−ピリミジン−2,
4,6−トリオン(製造3Cから)を用いる他は実施例1に記載された同様の手順によって
標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):608 [M+H]+
実施例12:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシル−メトキ
シベンゼン
乾燥テトラヒドロフラン中の4−フェニルオキサゾール(653mg,4.5mmol)(Whitney 等 J. Org. Chem 1989,55, 929)の溶液に−70℃でn−ブチルリチウム(1.98mL@2.5M,4.95mmol)を加えた。30分後、−70℃でエチルエーテル中の無水塩化亜鉛溶液(13.5mL@1.0M,13.5mmol)を加えた。混合物を1時間かけて0℃まで加温させた。この混合物を乾燥テトラヒドロフラン中4−ヨードフェニル4'−メトキシフェニルエーテル(978mg,3.0mmol)(製造4から)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(347mg,0.3mmol)の溶液に加え、そして反応物を60℃に1時間加温した。冷ました反応混合物を、珪藻土を通して濾過し、酢酸エチルですすいだ。濾液を飽和塩化アンモニウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過して濃縮し、粗生成物をヘキサンで磨砕して集め、白色固形物として標題化合物1.05gを得た。LC−MS(m/z,APCI):344[M+H]+
Bパート:4−[ 4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノ
ール
実施例12のAパートからの生成物を用いる他は実施例1のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):330[M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−フェニル−オキサゾール
−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例12のBパートからの生成物を用いる他は実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):515[M+H]+
実施例13:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−フェニル−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Cから)を用いる他は実施例12に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):529[M+H]+
実施例14:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサゾール−2
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン
2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール(831mg,2.0mmol)(製造1から)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(116mg,0.1mmol)を乾燥フラスコ中で合わせ、次いでこれを窒素でパージした。脱気した乾燥テトラヒドロフランをシリンジによって加え、続いてテトラヒドロフラン中のピリジル臭化亜鉛溶液(8.0mL@0.5M,4.0mmol)を加え
た。混合物を80℃に5時間加温した。冷ました混合物にシリカゲル(5g)を加え、混合物を濃縮して乾燥状態にした。シリカゲルに吸収された粗生成物をクロマトグラフ処理して粗生成物1.40gを得、これを酢酸エチル/エチルエーテルで磨砕して明るい黄色固
形物として標題化合物689mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):345[M+
H]+
Bパート:4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサゾール−2−イル−フェノキシ]−フ
ェノール
実施例14のAパートからの生成物を用いる他は実施例1のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):331[M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサ
ゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例14のBパートからの生成物を用いる他は実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):515 [M+H]+ 1H−NMR(DMSO−d6):δ2.42 (t, 2H), 3.17 (s, 3H), 3.49 (t, 2H), 6.79 (d, 2H), 7.07 (m, 4H), 7.37 (t,1H), 7.93 (m,2H), 8.04 (d,2H), 8.61 (d,1H), 8. 71 (s,1H), 11.88 (s, 1H)
実施例15:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサゾール−2
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例14に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):530[M+H]+
実施例16:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシピリミジン−2,4,6−トリオン
パートA:4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキ
シ]−メトキシベンゼン
2−シアノフェニル臭化亜鉛を用いる他は実施例14のAパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):369[M+H]+
Bパート:4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキ
シ]−フェノール
4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン(589mg,1.60mmol)を乾燥塩化メチレン中で懸濁し、0℃に冷やし
た。塩化メチレン中の三臭化ホウ素溶液(2.4mL@1.0M,2.4mmol)をシリンジに
よって加え、混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を濃縮して固形物にし、次いで1N塩酸を用いて1時間磨砕した。生成した固形物を集めて水でよく洗浄した。湿った固形物をテトラヒドロフラン中に溶解し、再濃縮して乾燥させて乾燥状態にし、明るい褐色フォームとして標題化合物609mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):355[M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−
オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオ

実施例16のBパートの生成物を用いる他は実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):539[M+H]+
実施例17:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例16に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):553[M+H]+
実施例18:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(4−(3−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキ
シ]−メトキシベンゼン
3−シアノフェニルボロン酸を用いる他は実施例1のAパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):370 [M+H]+
Bパート:4−[4−(4−(3−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキ
シ]−フェノール
実施例18のAパートからの生成物を用いる他は実施例16のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):355 [M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(4−(3−シアノフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例18のBパートの生成物を用いる他は実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):540 [M+H]+
実施例19:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例18に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):552 [M+H]+
実施例20:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて4−シアノフェニルボロン酸を用いる他は実施例18に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):540 [M+H]+
実施例21:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−シアノフェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)用いる他は実施例20に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):554[M+H]+
実施例22:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピラジニル)−オキサゾール−
2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(4−(2−ピラジニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(279mg,0.25mmol)を乾燥フ
ラスコ中に入れ、次いでこれを窒素でパージした。乾燥窒素をパージしたジオキサン(2
5mL)、2−ヨードピラジン(1.03g,5.0mmol)およびヘキサメチル二スズ (1.64g,5.0mmol)をすべてシリンジによって加えた。混合物を60℃で16時間、そして100℃で3時間加温した。冷ました混合物20mL部分をシリンジで回収し、2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−トリフルオロメタンスルホニルオキシオキサゾール(831mg,2.0mmol)(製造1から)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(116mg,0.1mmol)および塩化リチウム(424mg,10mmol)の混合物を含む乾燥フラスコにナイロンシリンジフィルターを通して加えた。混合物を100℃で24時間加熱した。冷ました反応物にシリカゲル(5g)を加え、混合物を濃縮して乾燥状態にした。シリカゲルに吸収された粗生成物をクロマトグラフ処理して明るい褐色固形物として標題化合物355mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):347 [M+H]+
Bパート:4−[4−(4−(2−ピラジニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノール
実施例22のAパートからの生成物を用いる他は実施例16のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):332 [M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピラジニル)−オキ
サゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例22のBパートの生成物を用いる他は実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):516 [M+H]+
実施例23:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(2−ピリミジニル)−オキサゾール
−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−ブロモピリミジンを用いる他は実施例22に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):516 [M+H]+
実施例24:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(5−ピリミジニル)−オキサゾール
−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて5−ブロモピリミジンを用いる他は実施例22に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):516[M+H]+
実施例25:
5−(2−ヒドロキシエチル)−5−[4−[4−(4−(3−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
テトラヒドロフラン中の5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジ
ン−2,4,6−トリオン(450mg,0.74mmol)を、炭素(145mg)上10%パラ
ジウム上、40psi、濃塩酸(2滴)の存在下で5時間水素化した。反応物を濾過し、濾液
を濃縮した。粗生成物を塩化メチレンで摩砕することによって結晶化させた。濾過して乾燥し、黄褐色固形物として標題化合物276mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):518 [M+H]+
実施例26:
5−(メトキシ−メチル)−5−[4−[4−[ 4−(4−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(ヨード)−フェノキシ]−フェノール
製造4の生成物を用いる他は実施例16のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。
Bパート:ジエチル2−[4−[4−(ヨード)−フェノキシ]−フェノキシ−マロネート
不活性雰囲気下で4−[4−(ヨード)−フェノキシ]−フェノール(670g,2.03mol)をジメチルホルムアミド中に溶解した。炭酸カリウム(301g,2.13mol)を加えた。30分後、ジエチルクロロマロネート(431g,2.09mol)を懸濁液に加えた。6時間撹拌した後、混合物をtert−ブチルメチルエーテルと水との間で分配した。分離した水性層をtert−ブチルメチルエーテルで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄して濃縮した。テトラヒドロフランを加え、溶液を再濃縮して高真空下で乾燥し、透明な黄色油として標題化合物1010gを得た。1H−NMR(CDCl3)δ1.31 (t, 6H), 4.3-4.4 (m, 4H), 5.15 (s, 1H), 6.7 (m, sH), 7.0 (m, 4H), 7.6 (m, 2H)
Cパート:ジエチル2−(メトキシ−メチル)−2−[4−[4−(ヨード)−フェノキシ]−
フェノキシ−マロネート
不活性雰囲気下でジエチル2−[4−[4−(ヨード)−フェノキシ]−フェノキシ−マロ
ネート(1000g,1.62mol)を乾燥テトラヒドロフラン中に溶解した。この溶液をテトラヒドロフラン中の水素化ナトリウムの懸濁液(113.8g,2.84mol@油中60%)に加えた。3.5時間後、混合物を2℃に冷やし、メトキシメチルクロリド(241.1g,2.84mol)を加えた。周囲温度での撹拌を17時間続けた。反応物を飽和塩化アンモニウム溶液で急冷し、水で希釈し、そして酢酸エチルで抽出した。分離した水性層を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を水で洗浄して濃縮した。残留油をテトラヒドロフランで希釈して再濃縮して粗生成物を得、これをクロマトグラフ処理して濁った黄色油として650g得た。1H−NMR(CDCl3)δ1.27 (t, 6H), 3.38 (s, 3H), 3.98 (s, 2H), 4.2-4.4 (m, 4H), 6.7 (m, sH), 7.0 (m, 4H), 7.6 (m, 2H)
Dパート:ジエチル2−(メトキシ−メチル)−2−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−マロネート
実施例26のパートCの生成物および4−(4−フルオロフェニル)オキサゾール(Whitney 等 J. Org. Chem 1989,55, 929)を用いる他は実施例12のAパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):550 [M+H]+
Eパート:5−(メトキシ−メチル)−5−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オ
キサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
ナトリウム(210mg,9.1mmol)を乾燥エタノール(18mL)中に溶解した。尿素(328mg,5.46mmol)およびジエチル2−(メトキシ−メチル)−2−[4−[4−(4
−(4−フルオロフェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−マロネート(1.0g,1.82mmol)を加え、そして溶液を6時間還流させた。冷ました混合物をエチルエーテルおよび水および2N水酸化ナトリウム溶液で希釈した。合わせた水性層を塩酸で酸性化して酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過して濃縮し、粗生成物179mgを得、これをクロマトグラフ処理して白色固形物として標題化合物86mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):518 [M+H]+
実施例27:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンナトリウム塩
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(4−フルオロフェニル)−オキサ
ゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン(53
mg,0.1mmol)をテトラヒドロフラン中でスラリー化し、水酸化ナトリウム溶液(0.105mL@1.00M,0.105mmol)を加えた。固形物をすべて溶解し、次いで窒素流れを用いて溶媒を除去した。残留物をエチルエーテルで磨砕し、微細な白色固形物を得た。窒素流れによりエチルエーテルを除去し白色固形物として標題化合物53mgを得た。1H−NMR(DMSO−d6):δ2.06 (br m, 2H), 3.16 (s, 3H), 3.41 (br m, 2H), 6.58 (d, 2H), 6.98 ("t", 4H), 7.27("t", 2H), 7.86 (dd, 2H), 7.96 (d, 2H), 8.64 (s, 1H), 9.95 (s, 1H)
実施例28
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(3−フルオロフェニル)−オキサゾ
ール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンナトリウム塩
実施例4の生成物を用いる他は実施例27に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。1H−NMR(DMSO−d6):δ 1.07 (m, 3H), 2.11 (m, 2H), 3.3 (2H
水のピークによって不明瞭になったシグナル), 3.49 (m, 2H), 6.62 (d, 2H), 7.01 (m, 4H), 7.18 (t,1H), 7.51 (m,1H), 7.66 (d, 1H), 7.71 (d,1H), 8.01 (d, 2H), 8.76 (s,1H), 9.96 (s, 1H)
実施例29:
5−(2−エトキシ−エチル)−[4−[4−(4−(2−ピリジル)−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオンナトリウム塩
実施例14の生成物を用いる他は実施例27に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。1H−NMR(DMSO−d6):δ2.10 (br m, 2H), 3.19 (s, 3H), 3.44 (br m, 2H), 6.62 (d, 2H), 7.00 (m, 4H), 7.36 (t,1H), 7.93 (m, 2H), 8.02 (d, 2H),
8.60 (d, 2H), 8.69 (s,1H)
実施例30:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−オキサゾール−2−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(5−(フェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン
Aパートにおいて5−フェニルオキサゾールを用いる他は実施例12のAパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。GC−MS(m/z,EI):343[
M]+
Bパート:4−[4−(5−(フェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノール
実施例1のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):330 [M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):515 [M+H]+
実施例31:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(5−(フェニル)−オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例31に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):529 [M+H]+
実施例32:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−(フェニル)−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:4−[4−(2−(フェニル)−オキサゾール−5−イル)−フェノキシ]−メトキシベンゼン
5−ブロモ−2−フェニルオキサゾール(Kashima 等 Synthesis 1989,873)および4−(4−メトキシフェノキシ)フェニルホウ酸(製造5から)を用いる他は実施例1のAパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。GC−MS(m/z,EI):343 [M+H]+
Bパート:4−[4−(2−(フェニル)−オキサゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノール
実施例1のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):331 [M+H]+
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−オキサゾー
ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):515 [M+H]+
実施例33:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(2−(フェニル)−オキサゾール−5−イ
ル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例32に記載された同様の手順によって標題化
合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):529 [M+H]+
実施例34:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(フェニル)−イソオキサゾール−5
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて3−フェニル−5−トリフルオロメチルスルホニルオキシイソオキサゾール(製造6から)を用いる他は実施例32に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):515 [M+H]+
実施例35:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(フェニル)−イソオキサゾール−5
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例34に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):529 [M+H]+
実施例36:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:N−ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド
Gangloff 等 (Tetrahedron Lett 2001,42, 1441)の方法によってベンゾニトリルを標題アミドキシムに転化した。
Bパート:4−[4−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノ
キシ]−フェノール
ジメチルホルムアミド(3.2mL)中の2−(1H−ベンキソトリアゾール−1−イル)
−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムテトラフルオロポレート(706mg,2.2mmol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾ−ル(54mg,0.4mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(1.29g,10.0mmol)の撹拌溶液に、ジメチルホルムアミド(3.2mL)中のN−ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド(300mg,2.2mmol)および4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸(製造7から)(460mg,2.0mmol)の溶液を加えた。数分後、混合物を110℃に3時間加温した。混合物を0℃で一夜放置し、次いで酢酸エチルで希釈し、そして1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄した。抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥、濾過して濃縮し、赤色油を得、これをクロマトグラフ処理して白色結晶質固形物として標題化合物320mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):329 [M−H]-
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(フェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):516 [M+H]+
実施例37:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(フェニル)−[1,2,4]オキサジア
ゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):530 [M+H]+
実施例38:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいてを2−フルオロベンゾニトリル用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):534 [M+H]+
実施例39:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例38に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):548 [M+H]+
実施例40:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(3−フルオロフェニル)−[1,2,
4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて3−フルオロベンゾニトリルを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):532 [M+H]+
実施例41:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例40に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):548 [M+H]+
実施例42:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(4−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて4−フルオロベンゾニトリルを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):533 [M+H]+
実施例43:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(4−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例42に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):547 [M+H]+
実施例44:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−クロロフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−クロロベンゾニトリルを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):548[M+H]+
実施例45:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−クロロフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例44に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):562 [M+H]+
実施例46:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン
Aパートにおいて3−クロロベンゾニトリルを用いる他は実施例37に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):564 [M+H]+
実施例47:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−メチルフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−メチルベンゾニトリル用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):528 [M+H]+
実施例48:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−メチルフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例47に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):542 [M+H]+
実施例49:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−メチルフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン
Aパートにおいて3−メチルベンゾニトリルを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):528 [M+H]+
実施例50:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−メチルフェニル)−[1,2,4]
オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−
トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例49に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):542 [M+H]+
実施例51:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−ピリジル)−[1,2,4]オキサ
ジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−シアノピリジンを用いる他は実施例37に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例52:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−ピリジル)−[1,2,4]オキサ
ジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて3−シアノピリジンを用いる他は実施例37に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例53:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(4−ピリジル)−[1,2,4]オキサ
ジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて4−シアノピリジンを用いる他は実施例37に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例54:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロピリド−2−イル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−シアノ−3−フルオロピリジンを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):535
[M+H]+
実施例55:
5−(2−エトキシ−エチル)−[4−[ 4−(3−(3−フルオロピリド−2−イル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例54に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):548 [M+H]+
実施例56:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(2−ピラジニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−シアノピラジンを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):518 [M+H]+
実施例57:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(2−ピラジニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例56に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例58:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(2−ピリダジニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−シアノピリダジンを用いる他は実施例37に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例59:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[ 4−(3−(2−フリル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて2−シアノフランを用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):506 [M+H]+
実施例60:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フリル)−[1,2,4]オキサジ
アゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例59に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):520 [M+H]+
実施例61:
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−ピリミジン−2,
4,6−トリオン(製造3Cから)を用いる他は実施例38に記載された同様の手順によっ
て標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):609 [M+H]+
実施例62:
5−(2−ヒドロキシエチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
5−(2−ベンジルオキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン(実施例61から)を用いる他は実施例25に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):519 [M+H]+
実施例63:
5−(2−カルボキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
5−(2−ヒドロキ−シエチル)−5−[4−[4−(3−(2−フルオロフェニル)−[1,
2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン(518mg,1.0mmol)、過ヨウ素酸ナトリウム(875mg,4.1mmol)、三塩化ルテニウム水和物(7mg,0.025mmol)、水(3mL)、アセトニトリル(2mL)および酢酸エチル(2mL)の混合物を4時間激しく撹拌した。珪藻土を通して混合物を濾過し、次いでこれを酢酸エチルですすいだ。濾液を10%亜ジチオン酸ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥、濾過して濃縮し、白色固形物として標題化合物418mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):533 [M+H]+
実施例64:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−[1,2,4]オキサジア
ゾール−3−イル)−フェノキシ]フェノキシ]−ピリミジン−2,4,6−トリオン
パートAにおいて4−(4−シアノフェノキシ)フェノール(製造8から)を用いる他は実施例36に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,
APCI):516 [M+H]+
実施例65:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−[1,2,4]オキサジア
ゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Cパートにおいて5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Aから)を用いる他は実施例64に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,APCI):530 [M+H]+
実施例66:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−[1,3,4]オキサジア
ゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:エチル4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート
エチル4−フルオロベンゾエートおよび4−メトキシフェノールを用いる他は製造7のBパートに記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,
APCI):273 [M+H]+
Bパート:N−(4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾイルヒドラジン
エチル4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート(7.71g,28.3mmol)およびヒドラジン(9.07g,283mmol)を一緒にエタノール(57mL)中で18時間還流した
。溶媒を真空下で除去し、残留物をクロマトグラフ処理して標題化合物を得た。LC−MS(m/z,APCI):259 [M+H]+
Cパート:N−(4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾイル−N'−ベンゾイルヒドラジン
N−(4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾイルヒドラジン(500mg,1.94mmol)およびトリエチルアミン(306mg,3.00mmol)を乾燥テトラヒドロフラン(8mL)
中で合わせた。次いで、塩化ベンゾイル(326mg,2.32mmol)を滴加し、混合物を
還流に加熱した。5分後、反応物を室温に冷まし、そして溶媒を真空下で除去した。酢酸エチルを加え、次いでこれを水で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥、濾過して濃縮し、固形物を得、それをクロマトグラフ処理して標題化合物を得た。LC−MS(m/z,APCI):363 [M+H]+
Dパート:2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル−5−フェニル−[1,3,4]オ
キサジアゾール
Blackhall 等 (J. Chem. Soc. Perkin 2 1980,773)の方法によってN−(4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾイル−N'−ベンゾイルヒドラジン(250mg,0.69mmol)を
標題化合物に転化した。LC−MS(m/z,APCI):345 [M+H]+
Eパート:2−(4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル−5−フェニル−[1,3,4]
オキサジアゾール
実施例1のBパートに記載された同様の手順によって2−(4−(4−メトキシフェノキシ)フェニル−5−フェニル−[1,3,4]オキサジアゾールを標題化合物に転化した。L
C−MS(m/z,APCI):331 [M+H]+
Fパート:5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(5−(フェニル)−[1,3,4]
オキサジアゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートに記載された同様の手順によって2−(4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル−5−フェニル−[1,3,4]オキサジアゾールを標題化合物に転化した。
LC−MS(m/z,APCI):530 [M+H]+
実施例67:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1 H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:1−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−エタノン
4−メトキシフェノール(12.4g,100mmol)および4−フルオロアセトフェノン(13.8g,100mmol)をフレーム乾燥した250mL丸底フラスコに加え、そしてジメチルアセトアミド(100mL)中に溶解した。K2CO3(14.9g,120mmol)を加え、混合物を135℃で16時間撹拌した。反応物を室温に冷まし、水(160mL)を加えた。混合物をCH2Cl2で抽出し、合わせた有機層を水で5回、そしてブラインで1回洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥、濾過し、真空下で濃縮して粗生成物33.4gを得た。不純物を真空下(浴温度200℃以下)で留去し、残留物質として標題化合物16.9g(70%)を得た。MS m/z:ESI+243(M+H)+
Bパート:3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾール
1−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−エタノン(1.89g,7.8mmol)およびギ酸エチル(1mL,11.7mmol)をフレーム乾燥フラスコに加え、そしてトルエ
ン(13mL)中に溶解し、N2下で撹拌した。ナトリウムメトキシド(420mg,7.8mmol)を別のフレーム乾燥フラスコに加え、そしてトルエン(41mL)加えてスラリーを生成し、これをN2下で撹拌した。ケトンおよびギ酸エチルの溶液をシリンジによってひとかたまりでナトリウムメトキシドスラリーに加え、そして生成した混合物を室温で1.5時間撹拌した。形成したスラリーを濾過しヘキサンですすいだ。固形物をメタノール20ml中に溶解した。ヒドラジン塩酸塩(538mg,7.8mmol)をH2O 15ml中に溶解し、メタノール溶液に滴加すると明るい黄色への変色が観察され、そして生成した混合物を室温で一夜撹拌した。水を加え、溶液を塩化メチレンで抽出し、水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、そして真空下で濃縮して粗生成物1.03gを得た。ISCO MPLC精製(30分運転、0〜50%EtOAC勾配,Biotageフラッシュ40sカラム)により標題化合物900mgを得た(43%)。MS m/z:APCI+267(M+H)+,APCI- 266(M)-
Cパート:1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾール
3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾール(300mg,
1.12mmol)、4−フルオロフェニルボロン酸(470mg,3.36mmol)、Cu(OAc)2(203mg,1.12mmol)、ピリジン(450μl,5.6mmol)、および4Åモレキュラーシーブをジメチルスルホキシド(2mL)中で撹拌し、そして酸素流れを5分間バブリングした。次いで反応物に蓋をして室温で3.5時間撹拌し、その時点でLCMSは生成物への完全な転化を示した。反応混合物を水30mL中へ注ぎ、次いでセライトを通して濾過した。セライトを酢酸エチルですすぎ、濾液を酢酸エチル(3x30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を1N塩酸(1x30mL)およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過し、真空下で濃縮して粗生成物650mgを得た。この物質をさらに精製することなく次の工程に直接用いた。MS m/z:APCI+ 361(M+H)+
Dパート:4−[4−[1−(4−フルオロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−
フェノキシ−フェノール
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾール(粗物質600mg)を丸底フラスコに加えた。D,L−メチオニン(1.
24g,8.3mmol)およびメタンスルホン酸(8.3mL)を加え、そしてLCMSが所望
の生成物への完全転化を示すまで溶液を12〜72時間撹拌した。次いで、混合物を2M水酸化ナトリウムで希釈し、1M塩酸を用いてpHをpH=7に調節した。水性層を酢酸エチルで3回抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥、そして真空下で濃縮して粗生成物400mgを得た。ISCO MPLC精製(30分運転、0〜50%硫酸ナトリウム勾配,Biotageフラッシュ40sカラム)により標題化合物180mgを得た(2工程の収率46%)。MS m/z:ESI+ 347(M+H)+
Eパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)
−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(4−フルオロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ−フェノールおよび5−ブロモ−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化し
た。MS m/z:ESI+ 531.2(M+H)+
実施例68:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピ
ラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(4−フルオロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ−フェノール(実施例67,Dパートから)およ
び5−ブロモ−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3
Aから)を標題化合物に転化した。MS m/z:ESI+ 545.3(M+H)+
実施例69:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピ
ラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾール
実施例67のCパートと同じ手順によって3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾールおよび3−フルオロフェニルボロン酸を標題化合物に転化し
た。MS m/z:ESI+ 361(M+H)+
Bパート:4−[4−[1−(3−フルオロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−
フェノキシ−フェノール
実施例1のBパートと同じ手順によって1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾールを標題化合物に転化し、これをクロマトグラフィによって精製した。MS m/z:ESI+ 347(M+H)+,ESI-
345(M−H)-
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)
−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシフェノールおよび5−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。M
S m/z:ESI+ 531.2 (M+H)+,ESI- 529.4(M−H)-
実施例70:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−
ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシフェノールおよび5−ブロモ−5−(2−エトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。M
S m/z:ESI+ 545.4(M+H)+,ESI- 543.3(M−H)-
実施例71:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)−1 H−
ピラゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−プロパン−1,3−ジオン
ジイソプロピルアミン(517μL,3.7mmol)をフレーム乾燥したフラスコに加え、
テトラヒドロフラン10mL中に溶解し、溶液を0℃で10分間撹拌した。n−ブチルリチウム(1.35mL,2.5M,3.4mmol)を加え、溶液を0℃で30分間、そして−7
8℃で10分間撹拌した。1−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−エタノン(745mg,3.1mmol)をテトラヒドロフラン5mL中に溶解し、反応物に滴加した。
反応物を−78℃で40分間撹拌した。3−フルオロベンゾイルクロリド(410μL,
3.4mmol)を加え、反応物を−78℃で90分間撹拌し、その時点でLC/MSは反応が完了したことを示した。混合物を室温に加温し、飽和塩化アンモニウム10mLおよび水10mLを加えた。溶液を酢酸エチル(3x20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空下で濃縮して粗生成物1.4gを得た。この物質をさらに精製することなく次の工程
に直接用いた。MS m/z:APCI- 363(M−H)-
Bパート:3−(3−フルオロ−フェニル)−5−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾール
1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−プロパン−1,3−ジオン(粗物質1.4g)をメタノール40mL中に溶解した。ヒドラジン塩酸塩(211mg,3.1mmol)を水6mL中に溶解し、メタノール溶液を滴加した。
反応物を室温で5時間撹拌し、この時点でTLCは反応が行われていないことを示した。混合物を70℃に14時間加熱し、この時点でTLCは反応が完了したことを示した。混合物を室温に冷まし、水40mLを加え、溶液を塩化メチレン(3x40mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、水(2x70mL)およびブラインで洗浄した。溶液を硫酸ナトリウムで乾燥、そして真空下で濃縮して粗生成物(xx)を得た。ISCO MPLC精製(40分運転,0〜50%EtOAC勾配,Biotageフラッシュ40sカラム)により標題化合物410mgを得た(2工程の収率37%)。MS m/z:APCI+ 361(M+H)+,APCI- 359(M−H)-
Cパート:4−[4−[5−(3−フルオロ−フェニル)−2H−ピラゾール−3−イル]−
フェノキシ−フェノール
実施例1のBパートと同じ手順によって3−(3−フルオロ−フェニル)−5−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾールを標題化合物に転化した。MS
m/z:ESI+ 347(M+H)+,ESI- 345(M−H)-
Dパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)
−1H−ピラゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシフェノールおよび5−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。M
S m/z:ESI+ 531.1(M+H)+,ESI- 529.2(M−H)-
実施例72:
5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(3−(3−フルオロフェニル)−1 H−
ピラゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシフェノール(実施例71,Cパートから)および5
−ブロモ−5−(2−エトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。MS m/z:ESI+ 545.1(M+H)+,ESI- 543.3(M−H)-
実施例73:
(S)5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(フェニル)−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:(S)4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸N−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチルアミド
2−(1H−ベンキソトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウ
ムテトラフルオロボレート(706mg,2.2mmol)、ジメチルホルムアミド(3.2mL)中の1−ヒドロキシベンゾトリアゾ−ル(54mg,0.4mmol)、ジイソプロピルエチル
アミン(1.29g,10.0mmol)、4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸(460m
g,2.0mmol)および(S)2−ヒドロキシ−1−フェニルエチルアミン(302mg,2.2mmol)の溶液を室温で18時間撹拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄した。抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥、濾過、そして濃縮して白色固形物にした。高真空下で乾燥して標題化合物756mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):350 [M+H]+
Bパート:(S)4−[4−(4−(フェニル)−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノール
0℃で塩化チオニル(3mL)を(S)4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸N−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチルアミド(700mg,2.0mmol)に加えた。30分後、
エチルエーテルを加えて生成物を沈殿させた。2時間後、固形物を集め、エチルエーテルですすいだ。固形物をアセトニトリル中に取り、再濃縮して固形物を得、これをクロマトグラフィによって精製して標題化合物127mgを得た。LC−MS(m/z,APCI):332 [M+H]+
Cパート:(S)5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(フェニル)−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって(S)4−[4−(4−(フェニル)−4,5−ジヒ
ドロオキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノール(実施例73,Bパートから)および5−ブロモ−5−(2−エトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3
Bから)を標題化合物に転化した。LC−MS(m/z,APCI):531 [M+H]+
実施例74:
(R) 5−(2−エトキシ−エチル)−5−[4−[4−(4−(フェニル)−4,5−ジヒドロ
オキサゾール−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパートにおいて(R)2−ヒドロキシ−1−フェニルエチルアミンを用いる他は実施例73に記載された同様の手順によって標題化合物を製造した。LC−MS(m/z,AP
CI):531 [M+H]+
実施例75:
5−(4−[4−[1−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:1−(4−クロロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェ
ニル]−1H−ピラゾール
実施例67のCパートと同じ手順によって3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾールおよび4−クロロフェニルボロン酸を標題化合物に転化した
。MS m/z:ESI+ 377.1(M+H)+
Bパート:4−[4−[1−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フ
ェノキシ−フェノール
実施例1のBパートと同じ手順によって1−(4−クロロ−フェニル)−3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1H−ピラゾールを標題化合物に転化した。MS
m/z:ESI+ 363.0(M+H)+,ESI- 361.2(M−H)-
Cパート:5−(4−[4−[1−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−ト
リオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−[1−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾール−3−イル]−フェノキシ−フェノールおよび5−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。
MS m/z:ESI+ 547.1(M+H)+,ESI- 545.3(M−H)-
実施例76:
5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−p−トリル−1H−ピラゾール−3
−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
Aパート:3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェニル]−1−p−トリル−1H−ピラゾール
実施例67のCパートと同じ手順によって3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フ
ェニル]−1H−ピラゾールおよびp−トリルボロン酸を標題化合物に転化した。MS m/z:APCI+ 357.1(M+H)+
Bパート:4−[4−(1−p−トリル−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノール
実施例1のBパートと同じ手順によって3−[4−(4−メトキシ−フェノキシ)−フェ
ニル]−1−p−トリル−1H−ピラゾールを標題化合物に転化した。MS m/z:ESI+ 343.1(M+H)+,ESI- 341.3(M−H)-
Cパート:5−(2−メトキシ−エチル)−5−[4−[4−(1−p−トリル−1H−ピラ
ゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオン
実施例1のCパートと同じ手順によって4−[4−(1−p−トリル−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノールおよび5−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン(製造3Bから)を標題化合物に転化した。MS m/z
:ESI+ 527.2(M+H)+,ESI- 525.4(M−H)-
本発明をある種の特定の実施態様に関して記載し説明してきたが、当業者は、本発明の精神と範囲から逸脱することなく方法およびプロトコールの種々の適応、変化、改変、置換、欠失または付加を実施することができることを認識する。例えば、上記の本発明化合物を用いていずれかの適応症について治療した哺乳動物の反応性における変動の結果として本明細書に上記した特定用量以外の有効用量を適用することができる。同様に、観察さ
れる具体的な薬理学的反応は、選ばれた特定の活性化合物、または医薬担体があるかどうか、ならびに処方物のタイプおよび使用する投与型式に応じて変化することができる。結果におけるこのような予想される変動または違いは、本発明の目的および実施において企図されている。従って、本発明は、特許請求の範囲によって定義され、このような請求の範囲が妥当である程度に解釈されるものとする。

Claims (14)

  1. 式:
    Figure 2005529132
    の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
    上記式中、R1は、水素、(R2)2n+1−(C)n−および(C3−C7)シクロアルキルからな
    る群より選ばれ;ここで該(C3−C7)シクロアルキルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でハロ、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C1−C4)アルキル−O−、R3−(C=O)−O−、(R3)2N−(C=O)−O−、−NO2
    、(R3)2N−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3O−(C=O)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−(NR4)−、R3−S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3−(C=O)−、R3−O−(C=O)−および(R3)2N−(C=O)−からなる群より独立して選ばれる1〜2個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
    nは、1〜5の整数であり;
    各R2は、ハロ、(C1−C4)アルケニル、(C1−C4)アルキニル、R3−、R3−O−、パーフルオロ(C1−C4)アルコキシ、R3−(C=O)−O−、(R3)2N−(C=O)−O−、−NO2、(R3)2N−、R3−(SO2)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3O−(C=O)−(NR4)−、(R3)2−N−(C=O)−(NR4)−、R3−S− 、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、−CN、R3−O−(C=O)−およびR3−(C=O)−からなる群より独立して選ばれ;
    ここで、上記R2の三つまでは、水素以外であってもよく、そしてR1の上記−(C)n
    成分のいずれか一つの炭素原子は、ヘテロ原子への結合を一つしか含むことができず;
    そしていずれか二つのR2の炭素原子は、それらが結合している炭素と一緒になって4
    〜10員環を形成してもよく;
    各R3は、水素、(C1−C4)アルキル、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;その際、各R3は、さらなる置換基を担持することができるいずれかの炭素原
    子上で1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく、ここで該置換基は、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;
    そして上記R3の(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基で場合により置換されていてもよく;
    そして上記R3の(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルキル−(C=O)−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができる任意の環窒素原子上で場合により置換されていてもよく;
    4は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
    ここで上記R3は、場合により上記R4と一緒になって3〜8員環を形成してもよく;
    Xは、−O−、>C=O、−S−、>SO2、>S=O、>NR5、−CH2−、−CH2O−、−OCH2−、−CH2S−、−CH2(S=O)−、−CH2SO2−、−SCH2−、−(S=O)CH2−、−SO2CH2−、−[N(R5)]CH2−、−CH2[N(R5)]−、−[N(R5)]SO2−および−SO2[N(R5)]−からなる群より選ばれ;
    5は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
    Aは、(C6−C10)アリールまたは(C1−C10)ヘテロアリールであり;
    Yは、結合、−O−、−S−、>C=O、>SO2、>S=O、−CH2O−、−OCH2−、−CH2S−、−SCH2−、−CH2SO−、−CH2SO2−、−SOCH2−、−
    SO2CH2−、>NR6、−[N(R6)]CH2−、−CH2[N(R6)]−、−CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−[N(R6)]−SO2−および−SO2[N(R6)]−からなる群より選ばれ;
    6は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より選ばれ;
    Bは、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロシクリルおよび(C1−C10)ヘテロアリールからなる群より選ばれ;ここで該Bの(C3−C7)シクロアルキルまたは(C1−C10)ヘテロシクリルの1または2個の炭素−炭素単結合は、炭素−炭素二重結合によって場合により置き換えられていてもよく;
    そしてGはBの1個の環炭素原子に結合しており;
    ここで、上記AまたはBのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(
    3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基に
    よって独立して場合により置換されていてもよく;
    Gは、−[R7−(CR89)p]−であり;ここで−B−G−Wの向きは、−B−[R7−(
    CR89)p]−Wまたは−B−[(CR89)p−R7]−Wであり;
    pは、0〜4の整数であり;
    7は、(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;
    ここで、上記(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのぞれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
    上記R7の(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;
    そして上記R7の(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよく;
    8およびR9のそれぞれは、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれるか;または
    8およびR9は、それらが結合している炭素と場合により一緒になって3〜8員炭素環式環を形成してもよく;
    Wは、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より選ばれ;
    ここで、上記Wの(C3−C7)シクロアルキル、(C6−C10)アリール、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく;
    上記Wの(C3−C7)シクロアルキルおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく;
    そして上記Wの(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルのそれぞれは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよい。
  2. Wが、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル;シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルからなる群より選ばれる(C3−C7)シクロアルキル(ここで該(C3−C7)シクロアルキルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており、そして該Wの(C3−C7)シクロアルキルは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよい);さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換された(C6−C10)アリール;フリル、イミダゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チエニル、トリアジニルおよびトリアゾリルからなる群より選ばれた(C1−C10)ヘテロアリール(ここで該(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており、そしてまた該(C1−C10)ヘテロアリールは、(C1−C4)アルキル
    および(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれかの環窒素原子上で場合により置換されていてもよい);アゼチジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、ヘキサヒドロピリミジン、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルおよびオキセタニルから選ばれる(C1−C10)ヘテロシクリル(ここで該(C1−C10)ヘテロシクリルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており、そして該(C1−C10
    )ヘテロシクリルは、2個のさらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原
    子上で、環当たり1〜2個のオキソ基によって場合により置換されていてもよく、そして該(C1−C10)ヘテロシクリルは、(C1−C4)アルキルおよび(C1−C4)アルキル−(C=O)−からなる群より独立して選ばれるさらなる置換基を担持することができるいずれか
    の環窒素原子上で場合により置換されていてもよい)からなる群より選ばれる、請求項1に記載の化合物。
  3. Gが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アル
    キル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−
    N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合
    により置換されたオキサゾール−2−イルまたはオキサゾール−5−イル;さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアル
    キルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されたイソオキサゾール−5−イルまたはイソオキサゾール−3−イル;さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されたオキサジアゾール−2−イル、オキサジアゾール−3−イルまたはオキサジアゾール−5−イル;さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアル
    キルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されたピラゾリル;から選ばれる、請求項1または2に記載の化合物。
  4. −B−G−Wの向きが、−(C6−C10)アリール−[(C1−C10)ヘテロアリール−(CR89)p]−(C6−C10)アリールであり;ここでpはゼロであり;そしてBの(C6−C10)アリールおよびWの(C6−C10)アリールのそれぞれは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−および(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されており;そしてGの(C1−C10)ヘテロアリールは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、−NH2、−NO2、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C3−C7)シクロアルキルオキシ、−(C=O)−OH、−(C=O)−O−(C1−C4)アルキル、−(C=O)−NH2、−(C=O)−NH−(C1−C4)アルキルおよび−(C=O)−N[(C1−C4)アルキル]2から独立して選ばれる環当たり1〜3個の置換基によって場合により置換されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. 1が(R2)2n+1−(C)n−であり、nは1〜4からの整数であり;R2は、R3−、R3−O−、(R3)2N−、R3−S−、R3−(S=O)−、R3−(SO2)−、R3−(SO2)−(NR4)−、R3−NH−(SO2)−、(R3)2N−(SO2)−、R3−(C=O)−(NR4)−、R3−(C=O)−O−、R3−O−(C=O)−およびR3−(C=O)−からなる群より独立して選ばれ;そして各R3は、水素、(C1−C4)アルキル、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれ;ここで各R3の(C1−C4)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよく;そして各R3の(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルは、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でハロ、ヒドロキシ、アミノ、−CN、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル−NH−、[(C1−C4)アルキル]2−N−、(C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよい、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 1が(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ;ここで該R2の三つまでは、水素以外であってもよく、上記−(C)n−基のいずれか一つの炭素原子は、ヘテロ原子への結合を一つしか含むことができず;各R3は、水素および(C1−C4)アルキルからなる群より独立して選ばれ;ここで各R3の(C1−C4)アルキルは、 (C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されていてもよい、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 1が(R2)2n+1−(C)n−であり、nは2であり;各R2は、R3−およびR3−O−からなる群より独立して選ばれ;ここでR3のいずれか四つは、水素であり、そして該R3のいずれか一つは、(C1−C4)アルキルであり;そして各R3の(C1−C4)アルキルは、 (C6−C10)アリール、(C3−C7)シクロアルキル、(C1−C10)ヘテロアリールおよび(C1−C10)ヘテロシクリルからなる群より独立して選ばれる1〜3個の置換基によって場合により置換されてもよい、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. Xが−O−である、請求項1に記載の化合物。
  9. Yが−O−である、請求項1に記載の化合物。
  10. Aが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された(C6−C10)アリールであるか;またはAが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された(C1−C10)ヘテロアリールである;請求項1に記載の化合物。
  11. Bが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された(C6−C10)アリールであるか;またはBが、さらなる置換基を担持することができるいずれかの環炭素原子上でF、Cl、Br、CN、OH、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)パーフルオロアルキル、(C1−C4)パーフルオロアルコキシ、(C1−C4)アルコキシおよび(C3−C7)シクロアルキルオキシから独立して選ばれる環当たり1または2個の置換基によって場合により置換された(C3−C7)シクロアルキル、 (C1−C10)ヘテロアリールまたは(C1−C10)ヘテロシクリルである;請求項1に記載の化合物。
  12. 5−(4−{4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−{4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−オキ
    サゾール−2−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(4−{4−{4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−メトキシメチル−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(4−{4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキサゾール−2−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−{4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−オキ
    サゾール−2−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    2−[2−(4−{4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ}−フェニル)−オキサゾール−4−イ
    ル]−ベンゾニトリル;
    2−[2−(4−{4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ}−フェニル)−オキサゾール−4−イ
    ル]−ベンゾニトリル;
    4−[2−(4−{4−[5−(2−メトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ}−フェニル)−オキサゾール−4−イ
    ル]−ベンゾニトリル;
    4−[2−(4−{4−[5−(2−エトキシ−エチル)−2,4,6−トリオキソ−ヘキサヒドロ−ピリミジン−5−イルオキシ]−フェノキシ}−フェニル)−オキサゾール−4−イ
    ル]−ベンゾニトリル;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
    ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(4−ピリジン−2−イル−オキサゾー
    ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(4−ピリジン−4−イル−オキサゾー
    ル−2−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(5−フェニル−オキサゾール−2−イ
    ル)−フェノキシ]−フェノキシ}ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
    ル)−フェノキシ]−フェノキシ}ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(2−フェニル−オキサゾール−5−イ
    ル)−フェノキシ]−フェノキシ}ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(4−{4−[3−(2−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
    ル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
    −トリオン;
    5−(4−{4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−
    イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−(2−メトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,
    6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−(4−{4−[3−(2−フルオロ−フェニル)−[1,
    2,4]オキサジアゾール−5−イル]−フェノキシ}−フェノキシ)−ピリミジン−2,4,
    6−トリオン;
    5−(4−{4−[3−(3−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イ
    ル]−フェノキシ}−フェノキシ)−5−(2−エトキシ−エチル)−ピリミジン−2,4,6
    −トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(3−ピリジン−3−イル−[1,2,4]
    オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−ト
    リオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(3−ピリジン−4−イル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;
    5−(2−メトキシ−エチル)−5−{4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン;および
    5−(2−エトキシ−エチル)−5−{4−[4−(1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−3−イル)−フェノキシ]−フェノキシ}−ピリミジン−2,4,6−トリオン
    からなる群より選ばれる化合物またはそれらの医薬上許容しうる塩。
  13. ヒトを含めた哺乳動物において、結合組織疾患、炎症性障害、免疫/アレルギー障害、感染性疾患、呼吸器疾患、心臓血管疾患、眼疾患、代謝性疾患、中枢神経系(CNS)障害、肝臓/腎臓疾患、生殖健康障害、胃の障害、皮膚障害および癌からなる群より選ばれる状態を治療するための医薬組成物であって、このような治療に有効な量の請求項1の化合物および医薬上許容しうる担体からなる、上記の医薬組成物。
  14. ヒトを含めた哺乳動物における結合組織疾患、炎症性障害、免疫/アレルギー障害、感染性疾患、呼吸器疾患、心臓血管疾患、眼疾患、代謝性疾患、中枢神経系(CNS)障害、肝臓/腎臓疾患、生殖健康障害、胃の障害、皮膚障害および癌からなる群より選ばれる状態の治療方法であって、該哺乳動物にこのような状態の治療に有効な量の請求項1の化合物を投与することからなる、上記の方法。
JP2003587386A 2002-04-26 2003-04-15 トリアリール−オキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤 Pending JP2005529132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37599002P 2002-04-26 2002-04-26
PCT/IB2003/001560 WO2003090752A1 (en) 2002-04-26 2003-04-15 Triaryl-oxy-aryloxy-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529132A true JP2005529132A (ja) 2005-09-29

Family

ID=29270744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003587386A Pending JP2005529132A (ja) 2002-04-26 2003-04-15 トリアリール−オキシ−アリールオキシ−ピリミジン−2,4,6−トリオンメタロプロテイナーゼ阻害剤

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7119201B2 (ja)
EP (1) EP1501515B1 (ja)
JP (1) JP2005529132A (ja)
AR (1) AR039658A1 (ja)
AT (1) ATE308325T1 (ja)
AU (1) AU2003216677A1 (ja)
BR (1) BR0309386A (ja)
CA (1) CA2484067A1 (ja)
DE (1) DE60302149T2 (ja)
DO (1) DOP2003000621A (ja)
ES (1) ES2250880T3 (ja)
GT (1) GT200300082A (ja)
MX (1) MXPA04009392A (ja)
NI (1) NI200300045A (ja)
PA (1) PA8571501A1 (ja)
TW (1) TW200403998A (ja)
UY (1) UY27772A1 (ja)
WO (1) WO2003090752A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0309281A (pt) 2002-04-26 2005-02-22 Pfizer Prod Inc Triaril-oxi-espiro-pirimidino-2,4,6-trionas inibidoras de metaloproteinases
MXPA04010550A (es) * 2002-04-26 2005-01-25 Pfizer Prod Inc Inhibidores de metaloproteinasa de pirimidina-2,4,6-triona.
NI200300045A (es) 2002-04-26 2005-07-08 Pfizer Prod Inc Inhibidores de triariloxiariloxipirimidin-2,4,6-triona de metaloproteinasa.
AU2003216660A1 (en) * 2002-04-26 2003-11-10 Pfizer Products Inc. N-substituted-heteroaryloxy-aryl-spiro-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
JP4880591B2 (ja) 2004-06-04 2012-02-22 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド イルベサルタンを含む医薬組成物
EP1797072A4 (en) * 2004-09-17 2009-09-09 Exelixis Inc PYRAZOLKINASE MODULATORS AND USE METHOD
US9045442B2 (en) 2007-12-21 2015-06-02 University Of Notre Dame Du Lac Antibacterial compounds and methods of using same
UA103319C2 (en) 2008-05-06 2013-10-10 Глаксосмитклайн Ллк Thiazole- and oxazole-benzene sulfonamide compounds
GB201115937D0 (en) 2011-09-14 2011-10-26 Univ Aberdeen 18F-labelled compounds for use as positron emission imaging agents
US10093631B2 (en) 2014-02-14 2018-10-09 Acquist Llc Bifunctional compounds and use for reducing uric acid levels
WO2015127378A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Medicomp Systems, Inc. Intelligent prompting of protocols
WO2016049586A2 (en) 2014-09-25 2016-03-31 University Of Notre Dame Du Lac Non-beta lactam antibiotics
EP3247704A4 (en) 2015-01-22 2018-10-03 Acquist LLC Bifunctional compounds and use for reducing uric acid levels
TWI772309B (zh) 2016-06-30 2022-08-01 美商艾克奎斯特有限責任公司 化合物及其於降低尿酸位準之用途(二)
WO2018009615A1 (en) 2016-07-06 2018-01-11 Acquist Llc Compounds and their use for reducing uric acid levels
WO2018049404A1 (en) 2016-09-12 2018-03-15 University Of Notre Dame Du Lac Compounds for the treatment of clostridium difficile infection
PT3786160T (pt) 2017-10-27 2022-08-19 Boehringer Ingelheim Int Derivados de piridina e suas utilizações terapêuticas como inibidores de trpc6

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455258A (en) 1993-01-06 1995-10-03 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids
DE19548624A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Boehringer Mannheim Gmbh Neue Barbitursäure-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
ES2247707T3 (es) * 1997-06-21 2006-03-01 Roche Diagnostics Gmbh Derivados del acido barbiturico con actividad antimetastasica y antitumoral.
US6265578B1 (en) * 1999-02-12 2001-07-24 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrimidine-2,4,6-triones
PA8498701A1 (es) * 1999-08-12 2002-08-26 Pfizer Prod Inc Pirimidina-2,4,6-trionas inhibidores de metaloproteinasas
EP1332136A2 (en) 2000-10-26 2003-08-06 Pfizer Products Inc. Pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
US6841671B2 (en) 2000-10-26 2005-01-11 Pfizer Inc. Spiro-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
AU2003216660A1 (en) 2002-04-26 2003-11-10 Pfizer Products Inc. N-substituted-heteroaryloxy-aryl-spiro-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
NI200300045A (es) 2002-04-26 2005-07-08 Pfizer Prod Inc Inhibidores de triariloxiariloxipirimidin-2,4,6-triona de metaloproteinasa.
BR0309281A (pt) 2002-04-26 2005-02-22 Pfizer Prod Inc Triaril-oxi-espiro-pirimidino-2,4,6-trionas inibidoras de metaloproteinases

Also Published As

Publication number Publication date
PA8571501A1 (es) 2003-12-10
US7119201B2 (en) 2006-10-10
DE60302149T2 (de) 2006-07-20
DOP2003000621A (es) 2003-10-31
AU2003216677A1 (en) 2003-11-10
UY27772A1 (es) 2003-11-28
US20040006057A1 (en) 2004-01-08
AR039658A1 (es) 2005-03-02
CA2484067A1 (en) 2003-11-06
EP1501515B1 (en) 2005-11-02
ATE308325T1 (de) 2005-11-15
TW200403998A (en) 2004-03-16
NI200300045A (es) 2005-07-08
MXPA04009392A (es) 2005-01-25
ES2250880T3 (es) 2006-04-16
BR0309386A (pt) 2005-02-22
GT200300082A (es) 2004-04-19
WO2003090752A1 (en) 2003-11-06
EP1501515A1 (en) 2005-02-02
DE60302149D1 (de) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919332B2 (en) N-substituted-heteroaryloxy-aryloxy-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
JP2004512327A (ja) ピリミジン−2,4,6−トリオン・メタロプロテイナーゼ阻害剤
US10918640B2 (en) Azetidine derivatives
US6916807B2 (en) Triaryl-oxy-aryl-spiro-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
US6900201B2 (en) N-substituted-heteroaryloxy-aryl-spiro-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
US7119201B2 (en) Triaryl-oxy-aryloxy-pyrimidine-2,4,6-trione metalloproteinase inhibitors
US7531560B2 (en) Anti-cytokine heterocyclic compounds