JP2005528960A - 調整可能なダンベル装置 - Google Patents

調整可能なダンベル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528960A
JP2005528960A JP2004510895A JP2004510895A JP2005528960A JP 2005528960 A JP2005528960 A JP 2005528960A JP 2004510895 A JP2004510895 A JP 2004510895A JP 2004510895 A JP2004510895 A JP 2004510895A JP 2005528960 A JP2005528960 A JP 2005528960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dumbbell
weight
plate
handle
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004510895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4113531B2 (ja
Inventor
クローフォード,ダグラス・エイ
ゴレッシュ,エリック・ディー
ワーナー,パトリック・エイ
Original Assignee
ノーティラス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29741057&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005528960(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノーティラス・インコーポレーテッド filed Critical ノーティラス・インコーポレーテッド
Publication of JP2005528960A publication Critical patent/JP2005528960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113531B2 publication Critical patent/JP4113531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/072Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle
    • A63B21/0728Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle with means for fixing weights on bars, i.e. fixing olympic discs or bumper plates on bar-bells or dumb-bells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/0601Special physical structures of used masses
    • A63B21/0607Plastic masses, e.g. elastomers; Masses provided with plastic coverings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/072Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle
    • A63B21/075Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle with variable weights, e.g. weight systems with weight selecting means for bar-bells or dumb-bells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/0054Features for injury prevention on an apparatus, e.g. shock absorbers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/02Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00 for large-room or outdoor sporting games
    • A63B71/023Supports, e.g. poles
    • A63B2071/026Supports, e.g. poles stabilised by weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00065Mechanical means for varying the resistance by increasing or reducing the number of resistance units

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

グリップと少なくとも1つの端部を有するハンドルと、前記グリップに隣接して前記ハンドルに回転方向に固定して取り付けられている内側プレートと、前記内側プレートに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられる支持プレートと、前記支持プレートに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記支持プレートに対しては回転しないように取り付けられている少なくとも1つのカラーと、前記少なくとも1つのカラーに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記カラーに対しては回転しないように取り付けられているセレクターノブと、前記少なくとも1つのカラーに隣接して前記ハンドルに取り外し可能に取り付けられているウェートプレートと、前記内側プレートと前記ハンドルに対して前記支持プレート、前記カラー及び前記セレクターノブが回転しないように、前記支持プレートを前記内側プレートに選択的に固定するための手段と、を有するダンベルについて説明されている。

Description

本発明は、概括的には、調節可能なダンベル装置に、厳密には、ユーザーが、回転するカラーを使用してダンベルの重量を調整することができ、適切な重量選択が行われるまでダンベルを基部に固定する調節可能なダンベル装置に関する。
本出願は、2002年6月7日出願の米国仮特許出願第60/387,298号「調整可能なダンベル装置」、2002年7月31日出願の米国仮特許出願第60/400,244号「調整可能なダンベル装置」、及び2002年8月1日出願の米国仮特許出願第60/400,894号「調整可能なダンベル装置」の恩典及び優先権を請求し、上記各出願を参考文献としてここに援用する。2002年7月31日出願の米国意匠出願第29/164,826号「調整可能なダンベル」、2002年7月31日出願の米国意匠出願第29/164,931号「調整可能なダンベル支持基部」、及び2002年8月1日出願の米国意匠出願第29/164,972号「調整可能なダンベル」を、それぞれ参考文献としてここに援用する。2002年4月18日出願の米国特許出願第10/127,049号を参考文献としてここに援用する。
ダンベルは、二頭筋カール、ベンチプレス、ショルダープレス、三頭筋伸張等の様な幅広い様々な運動で耐久トレーニングを行うのに広く使用されている運動装置である。ダンベルを使って行われる運動は多いため、ユーザーは、運動の日課を実行するのに、それぞれ異なる重量を有する様々なダンベルを必要とすることが多い。従来からのダンベルは、ユーザーがダンベルの重量を変更したいと思う度に、重いダンベルを選択するか、又は使用しているダンベルを分解して重量を変更しなければならないので、使用するのに幾らか不便がある。単一の調整可能なダンベルがあれば、ユーザーは、異なる重量のダンベルを数多く必要とすることなく、様々な運動の日課を実行できるようになる。
これらの問題に応えて、ダンベルは、1つのダンベルで重量を変更できるように設計されてきた。ダンベルは、通常は重量負荷を選択できる複雑な構造を有しており、また一般的には、重量設定の間の重量差が比較的大きい。重量差が妥当な場合には、持ち上げる総重量が比較的低いことが多く、更にきついトレーニングをするには、もっと重い第2の調整可能なダンベルのセットを使用する必要がある。
更に、既存の可変重量のダンベルの中には、ウェートがハンドルに緩く取り付けられていることが多く、従ってウェート同士が互いに強くぶつかり合い、騒音を発生させ、ウェート自体を引っ掻くために、騒々しいものもある。
必要なのは、使い易く、ウェートをバーにしっかり保持し、単一のバーで更に多くの重量オプションを可能とする調整可能なウェートダンベルである。
ここに記載する発明は、これらの問題に取り組んでいる。本発明のダンベルは、可変重量能力を有しており、使用中にウェートをハンドルに対して回転しないように保持して、不用意な係合解除を回避する役を果たすロック機構を備えている。本発明は、更に、ダンベルを支持面上又は特別に設計された基部構造体内に降ろすとロック機構を解除する自動解除機構を含んでいる。本発明は、更に、正確な重量のプレートと、望ましくない騒音とウェート表面の損傷を避けるための被覆ウェートプレートとを提供する独自の層状ウェートプレート構造を含んでいる。更に、本発明は、インジケーターストリップが中に組み付けられているウェートセレクターノブを含んでいる。
或る実施形態では、ここに記載する発明は、グリップと少なくとも1つの端部を備えているハンドルと、前記グリップに隣接して前記ハンドルに回転方向に固定して取り付けられている内側プレートと、前記内側プレートに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられる支持プレートと、前記支持プレートに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記支持プレートに対しては回転しないように取り付けられている少なくとも1つのカラーと、前記少なくとも1つのカラーに隣接して前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記カラーに対しては回転しないように取り付けられているセレクターノブと、前記少なくとも1つのカラーに隣接して前記ハンドルに取り外し可能に取り付けられているウェートプレートと、前記内側プレートと前記ハンドルに対して前記支持プレート、前記カラー及び前記セレクターノブが回転しないように、前記支持プレートを前記内側プレートに選択的に固定するための手段と、を有するダンベルを含んでいる。
更に、前記選択的に固定するための手段は、前記内側プレート内に形成されている凹部を含んでおり、ロック装置が、前記凹部内に、前記支持プレートと係合可能に配置され、前記支持プレートと係合して前記支持プレートを前記ハンドルに回転しないように取り付けることができるようになっている。
更に、前記支持プレートは、少なくとも1つの孔を画定することができ、前記内側プレート内の前記ロック装置は、前記孔の中に選択的に入って、前記支持プレートを前記ハンドルに回転しないように取り付けることができるようになっている。
前記ロック装置は、前記凹部内に位置し、前記支持プレートから係合解除されている第1位置から、前記凹部から少なくとも部分的には伸張して、前記支持プレートと係合している第2位置まで移動するポスト部材でもよい。
前記ロック装置を係合解除するための手段は、ダンベルを受け入れるための基部と、前記内側プレートの前記凹部内への少なくとも部分的挿入のための前記基部上の係合ショルダとを含んでおり、前記係合ショルダは、前記ダンベルが前記基部内に入り、前記係合ショルダが前記凹部内に入ると、前記ロック装置を前記支持プレートから引っ込ませる。
更に、本発明は、例えばリベットによって一体に接合された何枚かの金属のシートで作られ、経済的に使用、製造可能なウェートプレートとなっているプレートを備えたダンベルを含んでいる。基本的に、ダンベルに使用するウェートプレートは、中央部を貫通して形成された開口部を有する本体を含んでおり、前記本体は、ウェートプレートを所望の重量値とするために一体に接合された複数のプレート部材を含んでおり、前記本体は、少なくとも部分的には、プラスチックの、厳密には熱可塑性特性を有する材料で被覆モールド成形されている。ウェートプレートは、前記本体よりも周辺寸法が小さい少なくとも1つのプレートを含む本体を有していてもよく、前記少なくとも1つのプレートは、前記本体よりも周辺寸法が小さく、前記本体の同じ側に、対称的又は非対称的な位置に接合されている複数のプレートである。
本発明の様々な実施形態のこの他の特徴、実用性及び利点は、本発明の実施形態に関する以下の更に具体的な説明から、添付図面に示され、特許請求の範囲に定義されているように、明らになるであろう。
以下、本発明の好適な実施形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明してゆくが、同様の番号は、同様の要素を示している。
本発明の調整可能なダンベル装置は、ユーザーがダンベルの重量を容易に選択できる調整可能なダンベル装置10を提供する。本発明の調整可能なダンベル装置を使えば、ユーザーは、調整可能なダンベルを支持基部12に置き、1つ又は複数のセレクターノブ14を回して所望のウェート16の組み合わせを係合させ、調整可能なダンベルを支持基部から持ち上げて所望の運動を実行することができるようになる。調整可能なダンベルには所望のウェートの組み合わせが装着され、不必要なウェートは支持基部に残る。ユーザーが異なるダンベル重量を望む場合、ユーザーは、調整可能なダンベルを支持基部に戻し、セレクターノブを回して所望のウェートを係合させ、所望のウェートを備えた調整可能なダンベルを支持基部から持ち上げる。運動型で使用する間、即ち、調整可能なダンベルが支持基部に無いときは、調整可能なダンベルは、セレクターノブを回してウェートを追加又は取り外すことが難しいか、又はできないように構成されている。
調整可能なダンベル装置は、図1に示すような調整可能なダンベル10と、図2に示すような支持基部12を含んでいる。図1及び図7に示すように、調整可能なダンベル10は、ハンドル18と、一対の内側支持部材20と、一対の内側円盤22と、複数のカラー24で分離されている複数のウェート16と、一対の外側セレクターノブ14とを含んでいる。調整可能なダンベル10は、特に記載されている場合を除いて、略同じ2つの端部領域を含んでいる。従って、調整可能なダンベル又は基部の一方の側の1つ又は複数の部分について言及する場合、一致しているか又は同様の部分が、調整可能なダンベル又は基部の他方の側又は端部領域に配置されていると理解頂きたい。内側支持部材は、ハンドルの中央のグリップ部26に隣接してハンドルに取り付けられている。後に詳細に説明するが、内側支持部材は、ハンドルに対して回転しない。内側円盤は、内側支持部材20の直ぐ遠位側即ち外側で、ハンドルに取り付けられている。複数のカラーは、ハンドル上に配置され、内側円盤からハンドル18に沿って遠位方向に伸張している。カラーは、カラーと内側円盤がハンドル周りに一体で回転するように、互いに(即ち隣接するカラーと)、そして内側円盤22と噛み合わされている。外側セレクターノブ14は、ハンドル上に、隣接しているカラー24の最も外側の外側端部に配置されている。外側セレクターノブは、隣接するカラーと噛み合わされているので、外側セレクターノブを回転させると、外側セレクターノブが、カラーと内側円盤をハンドル周りに回転させる。複数のウェート16は、後に詳細に説明するが、隣接するカラーの間に間隔を空けて配置され、外側セレクターノブ14の向き次第で、カラーで選択的に係合される。
図2、24、25、26他に示す支持基部12は、使用していないときにダンベル10を受け入れ、ユーザーがダンベルの重量を調節できるようにするのみならず、ダンベルに取り付けられていないウェートを保持するようになっている。ダンベル10を使用する前に、ユーザーは、先ず持ち上げる重量を決め、ダンベルを支持基部12内に置いて、ダンベル10の各端部にある各セレクターノブ14を調節する。セレクターノブは、一対の又は何対かのウェートプレート16がハンドル18に保持されるようにする。ユーザーは、次に、ダンベルを基部から持ち上げる。調整可能なダンベルに保持されないウェートは、基部に残る。図2及び図25に示すように、支持基部は、底壁28と、複数の位置決め壁30と、一対のプランジャ32を含んでいる。底壁は、調整可能なダンベルとウェートを支持する。位置決め壁30は、調整可能なダンベルが支持基部に挿入されるとき、確実に正しく整列するようにする。更に、位置決め壁は、調整可能なダンベルを支持基部に容易に出し入れできるように、調整可能なダンベル装置に対してウェートを直立に、正しい位置に保持する。位置決め壁30は、ダンベル10が支持基部12に載っているとき隣接するウェート16の間に嵌り、ダンベルを支持基部から外すときにダンベルに取り付けられていないウェートを直立に保持するように、間隔を空けて配置されている。プランジャは、支持基部から上向きに伸張している。各プランジャは、ダンベルが支持基部に置かれているときに、調整可能なダンベルの内側支持部材20に形成されている空洞内に伸張するように配置されている。プランジャ32は、後に詳しく説明するが、調整可能なダンベルが支持基部内にあるときには、ロック装置を解除して、違うウェートを選択できるようにする。
図3及び図4に示すように、ダンベルの内側支持部材20は、内側円盤22、カラー24及び外側セレクターノブ14がハンドルに対して回転しないようにするばね負荷ピン34のロック機構を含んでいる。ダンベル10が支持基部12に載せられているとき、プランジャ32は、ばね負荷ピンロック機構を引っ込ませて、外側セレクターノブを回転できるようにし、結果的にカラーと内側円盤を回転させて、調整可能なダンベルの重量を調整できるようにする。この様に、ダンベル10が支持基部12に載っているときには、調整可能なダンベルの重量は、一対の外側セレクターノブ14を回して、(ノブと同じハンドルの各端部の)複数のウェート16を複数のカラー24と選択的に係合又は係合解除させることによって調整することができる。
更に、殆どの場合、調整可能なダンベルは、ウェート16が完全に係合されないか、カラーによって係合解除されなければ、支持基部から外せない。後で図5及び図23に関連付けて詳細に説明するが、ダンベルは、ウェートが完全には係合されていないか又はカラーによって係合解除されているときにプランジャ32の突起と係合する複数の歯36を、内側円盤22の内側表面に有している。歯は、円盤の回転軸に概ね平行に、その外側リムから伸張している。歯は、カラーが完全に係合されているときには突起が通過でき、カラーが完全には係合されていないときには突起の動きを阻むほどに間隔を空けて配置されている。また、ばね負荷ピン34とボール戻り止め44を入れるための穴40、42が、隣接する歯と歯の間の空間と一列に配置されている。しかしながら、穴40、42は、上記ばね負荷ピンと協働するのであれば、円盤22のどこであってもよい。ウェート16がカラーによって完全には係合されていないときは、歯36は、プランジャ32の突起38と係合し、プランジャが内側支持部材20の空洞から出るのを防ぎ、それによってダンベル10が支持基部11から取り外せないようにする。カラー、内側円盤及びノブが、ダンベル上に回転方向に正しく整列していれば、ダンベルを支持基部から取り外すことができ、ばね負荷ピンのロック機構は、内側円盤と再係合し、内側円盤、カラー24及び外側セレクターノブ14が、ハンドル18と内側支持部材に対して回転しないようにする。従って、基部の外では、ウェート16は所定の位置にロックされており、外側セレクターノブを回転させて、異なる組み合わせのウェートを選択することはできない。
従って、ダンベル10が基部12にセットされると、プランジャ32は、ばね負荷ピン34と係合して、ピンを内側円盤22から係合解除する。すると、セレクターノブ14を回して、カラー24を回転し、所望の重量を選択できるようになる。ボール戻り止め44は、ユーザーが、安全な回転位置に居り、ウェートプレート16を選択するための位置の間にいるのではないことをユーザーに知らせる役をする。ノブも、所望の重量が選択されていることを表示するマーカーを有している。これについては、後に詳細に説明する。重量選択位置の間では、内側円盤22の歯36は、プランジャの突起38と係合し、内側円盤とダンベルを基部内に維持する。ノブが正しく割り出されていれば、突起は、歯と歯の間を通過し、ダンベルを基部から取り外すことができる。ダンベルが基部から取り外されるとき、プランジャはばね負荷ピン34を係合解除し、ピンを内側円盤22の整合穴内へ付勢して、内側円盤が支持プレート20とダンベル10に対して回転しないようにすることができる。カラー24とセレクターノブ14は、共に内側円盤22に回転方向に係止されているので、共に、回転できないようになる。従って、ダンベルが基部12から取り外されると、セレクターノブを回転させて重量の選択を変え、ダンベルのウェートプレート16を取り除くことはできない。
図6に示すように、調整可能なダンベル10のハンドル18は、中央のグリップ部分26と、グリップ部分の各側に1つの一対の端部分46を含んでいる。ハンドルのグリップ部分は、機械加工されており、ユーザーが調整可能なダンベルをしっかりと握ることができる快適で人間工学的な滑らない表面となっているのが望ましい。グリップ部分は、更に、端部分に隣接して一対のフランジ48を含んでいる。フランジは、端部分の外側周辺50の先に伸張し、内側支持部材20に支持面52を提供している。端部分46は、更に、端部分の外側周辺の先に伸張しているキー54を含んでいる。キーは、ハンドルの長手方向の中心線から半径方向に伸張し、支持プレートがハンドル18上で回転しないようにするため、長さに沿って伸張し、支持プレート20のキー溝に嵌る。ここでは、内側及び近位という用語は、ハンドルの中央のグリップ部分26に向かう方向を指し、外側及び遠位という用語は、ハンドルの端部分46の先端56に向かう方向を指す。
ハンドルは、中央のグリップ部分の中心に関し概ね対称である。中央グリップ部分は、僅かに膨らんでおり、握るのに快適な人間工学的な表面を提供している。この様に、ハンドルは、グリップ部分26の中心から遠位方向に伸張するにつれ、概ね半径が減少している。ハンドルの半径はフランジ48で増加し始め、ハンドルの半径が階段状に減少する支持面52まで増加する。半径が階段状に減少するのは、キー54を形成する1つの区画を除いて、ハンドルの周囲に伸張している。キーの遠位側では、ハンドルは、ハンドルの先端56まで概ね一定の半径を有している。キーの遠位側の領域は、内側円盤22と、カラー24と、外側セレクターノブ14の協働孔と係合し、これらの要素が端部分上を滑動できるようになっているので。
図3に示すように、内側支持部材20は、ハンドル18の端部分を通すための、内側開口部58のような概ね中心に形成されている孔を画定している。各支持プレートは、中心のグリップ部分26のフランジ48に隣接するハンドルの一方の端部46上に着座している。内側支持部材の孔は、更に、ハンドルの端部分からキー54を受け入れ、内側支持部材がハンドルに対して回転しないようにするキー溝60を含んでいる。代わりに、ハンドルが、内側支持部材に形成されているキーを受け入れるキー溝を有していてもよい。内側支持部材20には、更に、その外側表面に周辺チャネル62が設けられている。内側支持部材をハンドルに固定できるのであれば、当該技術で既知のどの様な手段を用いてもよい。例えば、図19に示すピン66を用いて、内側支持部材をハンドルに固定してもよい。内側支持プレート20のハウジングは、ナイロンガラス強化材で作るのが望ましいが、金属等の他の適切な材料で作ってもよい。
先に論じたように、内側支持部材は、ばね負荷ボール又はボール戻り止め44と、ばね負荷ピン34を含んでおり、それらは、内側支持部材内から内側支持部材の外側表面64を超えて伸張するよう付勢されている。図4は内側支持部材20の断面図であり、ばね負荷ボール44とばね負荷ピン34が、概ね外側の位置へ付勢され、それぞれ内側支持部材の外側表面64内の穴68と70を部分的に通過して伸張している様子を示している。内側支持部材は、更に、空洞72とカバープレート74を含んでいる。ばね負荷ピンは、内側支持部材の空洞内に収容され、概ね空洞から穴70を通って伸張するよう付勢されている。カバープレートは、内側支持部材の内側表面78に離して取り付けられており、空洞内のばね負荷ピン34へのアクセスを提供し、更に、ばねに、ばね負荷ピンに係合してばね負荷ピンを外側表面から外向きに付勢する表面を提供している。
更に図4に示すように、ばね負荷ピン34は、カバープレート74と内側支持部材20の外側表面64との間の空洞72内に収容されている。ばね負荷ピンのばねは、カバープレートに当たって着座している。ピン80(図20A−20Eに別に示す)は、ばねコイル84の中に伸張するノブ82を含んでいる。ばねは、反対に働く力が無ければ、ピンが穴70を通って伸張し内側円盤22の孔40の1つと係合するように、ピン80を概ね外側表面の穴70に向かって付勢する。
更に図4に示すように、ばね負荷ボール44は、空洞72の直ぐ上の、内側支持部材20の別の空洞86内に収容されている。ばね負荷ボールのばね88は、空洞86の内側表面に当たって着座している。ボール89は、ばねの他方の端部と係合し、概ね穴に向かって付勢されている。こうして、ボール44は、内側円盤22の回り止め凹部42の1つに係合するようになっている。ボールは、内側円盤によって保持されている。組み立ての間、即ち、内側円盤がボールを所定の位置に保持する前は、ボールは、ボール戻り止めを潤滑するのに用いられるグリースによって保持されている。
先に述べたように、図5は、内側円盤22の内側表面90の等角図である。内側円盤は、歯36と、孔40と、回り止め凹部42と、ハンドル18を通すための、ほぼ中央に配置されている内側開口部92とを有している。歯と孔と回り止め凹部は、内側円盤上に同心に配置されている。歯は、内側円盤30の外周94の回りに配置され、内側円盤の外周エッジから内向きに略90°に伸張している。回り止め凹部は、孔から半径方向内向きに間隔を空けて配置されている。孔と回り止め凹部は、セレクターノブ14が、所望の重量を選択するため適切な方向に向けられると、互いに角度的に整列し、歯からは角度的にずれる。これにより、突起38が歯32の間を通過できるようになるので、ダンベル10を基部12から取り外せるようになる。組み立て状態では、内側円盤22の歯は、内側支持部材20の周辺チャネル62内へ伸張している(図23)。先に説明したように、内側円盤は、カラー24及び外側セレクターノブ14と互いに噛み合っている。ダンベルを基部に載せ、外側セレクターノブを回転させてダンベルの重量を選択する際には、内側円盤は、ハンドルに固定されている内側支持部材20に対してハンドル18周りに回転する。ばね負荷ボール44は、回り止め凹部42と係合して内側円盤22の回転位置を示し、ユーザーが、何時外側セレクターノブ14が1回の完全な設定分回されたかを明確に識別できるようにしているが、これに付いては後で詳しく説明する。基部から取り外すと、内側支持部材のばね負荷ピン34は、対応する孔40と係合して、内側支持部材20を内側円盤22にロックするので、外側セレクターノブ14と、カラー24と内側円盤は、内側支持部材とハンドル18に対して回転できないようになる。
図7は、ウェート16が取り付けられていない状態のハンドル18の長手方向中心線に沿う調整可能なダンベル10の断面図である。図7に示すように、複数のカラー24と外側セレクターノブ14が、ハンドルの両端部分46に取り付けられており、内側支持部材20と内側円盤22から遠位方向に配置されている。内側円盤、各カラー及び外側セレクターノブは、ハンドルの端部分と噛み合わされ、回転可能に取り付けられている。従って、外側セレクターノブ14を回転させると、各カラー24と内側円盤22は、ハンドル18の端部分46周りに一体で回転する。しかしながら、先に述べたように、内側支持部材は、ハンドルに対して静止した状態に止まり、内側円盤の歯36は、内側支持部材の周辺チャネル62内を回転する。
図8は、カラー24の1つの内側表面の等角図である。カラーは、1つ又は複数の周辺フランジ96、内側開口部98、伸張スリーブ100及び複数の挿入タブ102を有している。後で詳しく説明するが、1つ又は複数の周辺フランジは、ウェート16と係合してこれを支持基部12から持ち上げるか、又は、カラーの方位次第で、ウェートプレートと係合せず、それを支持基部内に留め置く。内側開口部と伸張スリーブは、ハンドル18の端部分46を受け入れ、カラー24がハンドルに対して回転できるようにする。伸張スリーブは、カラーの内側表面104から伸張し、個々のカラーの間を離して、隣接するカラーの間にウェート16を収容する空間を形成する。伸張スリーブ100は、先端面106を画定する。挿入タブ102は、後で詳しく説明するが、隣接するカラー又は内側円盤22の外側表面と係合するため、伸張スリーブの先端面、望ましくは先端面の外側周辺から軸方向内向きに伸張している。
図9は、所定のカラー24の外側表面の等角図である。図9に示すように、カラーの外側表面108は、隣接するカラーの挿入部102を受け入れる複数のへこみを有している。挿入部とへこみ110は、カラーが1つの向きだけに相互接続されるように係止される。図8と図9に示す実施形態では、例えば、挿入部102aと対応するへこみ110aは、挿入部102b及び102cとへこみ110b及び110cより大きくなっており、カラーを特定の向きだけにしか接続できないようになっている。或る特定の実施形態では、例えば、カラーを、互いに対して或る特定の向きだけに組み立てるのみならず、ダンベルのハンドル18に沿って或る特定の順序でしかカラーを組み立てられないように、個々のカラーが係止される。
図10は、調整可能なダンベル10のウェート16の前面図を示している。全体として、ウェートは概ね円形である。ウェートは、更に、カラー24の伸張スリーブ100を受け入れるためのチャネル112を形成している。チャネルは、一定の半径Rを有する半円弧114のチャネルの内側端部で終結している。チャネルは、また、半円弧の直径Dに等しい一定の幅Wを有している。チャネルは、カラーの伸張スリーブが、チャネル内で回転できるようにし、摩擦で付随的にしかウェートを動かせないようにしている。チャネル112は、その外側端部が、安定バー118(ブリッジとも呼ぶ)を受け入れる(図7及び図22に示す)ために、ウェート16の周辺116に向かって拡がっている。安定バーは、ウェートのチャネルの上部を横切って伸張し、ウェートを固定して、重量を選択する間にウェートがカラーと共に回転することのないようにしている。図1及び図7に示すように、ウェート16は、バーがカラーの回転を邪魔しないように、カラーの高さより上方に伸張している。バーは、一端が内側支持部材20及び/又はハンドル18に取り付けられているので、バーが内側円盤22又はカラーと共に回転することはない。バー118の他端は、外側セレクターノブ14の外周溝120内へ伸張している(図7に示す)。外側セレクターノブ14が回転する際には、バー118は、回転することなく外周溝120内に留まる。
更に図10に示すように、係合タブ122が、ウェート16の外側表面から伸張して、カラー24の内の1つの、特定の周辺フランジ96と係合する。特定の周辺フランジは、ダンベル10によって持ち上げられる所望のウェートによって決められる。図11は、図10に示しているウェートの、A−A線に沿う断面図である。図11に示すように、タブは、カラーの周辺フランジと係合するようにウェートの前面124から伸張している。
カラー24の周辺フランジ96は、ウェート16のタブ122に対して時計の関係にあり、即ち、周辺フランジとタブの間には既知の定められた回転関係がある。外側セレクターノブ14を所定の向きにすると、ゼロ、1つ、又は複数の特定の周辺フランジをウェートのタブに係合させ、ユーザーが所定量の重量を選択できるようになる。
ダンベル10で利用できる増分重量選択の数は、周辺フランジ96の最小幅を変えるか、又は周辺フランジに利用できる円周を変えることによって、変えることができる。例えば、周辺フランジの最小幅が減少すると、一定の円周の回りに配置できる周辺フランジの数が増加するので、増分重量を選択できる数が増える。代わりに、周辺フランジ96のカラー24の中心からの半径を大きくすることによって、フランジを配置するのに利用できる円周が長くなり、カラーの円周の回りに配置できる一定幅の周辺フランジの数が増加するので、増分重量を選択できる可能性のある数が増える。周辺フランジは、周辺フランジ96を配置するのに利用できる円周が最大になるように、カラー24の周辺に沿って配置するのが望ましいが、フランジは、カラーの周辺に配置してもよいし、カラーの周辺からカラーの中心に向かってどの様な距離に配置してもよい。この実施形態では、例えば、カラーは、外径が84mmであり、カラーの中心から周辺フランジまでの半径が32.5mmである。
図10と図11に示しているウェートプレート16に戻るが、或る実施形態では、例えば、タブ122は、約13mmの幅124と、約9.5mmの高さ126を有している。このウェートプレートを使えば、カラー24の周辺フランジ96の間の最小の間隔は、その重量が選択されない場合にタブ38がその間隔を通過して滑動できるようにするため、少なくとも14mmになる。
図12は、ハンドル18の端部分46の内側円盤22に隣接して配置されている第1選択カラー24aの前面図である。図12に示すように、第1選択カラーは、第1選択カラーの周辺部分の回りに伸張している1つのフランジ96aを含んでいる。カラー24が、外径84mmと、中心から周辺フランジ96までの半径32.5mmを有する先に述べた特定の実施形態では、例えば、周辺フランジは、約192°の角度αで第1選択カラー24aの周辺の回りに伸張している。第1選択カラーの伸張スリーブ100は、調整可能なダンベル10の第1ウェート16aのチャネル112内に着座している(図1参照)。外側セレクターノブ14を回転させると、周辺フランジ96aは、ハンドル18の端部分46周りに回転する。ユーザーが第1ウェート16aを選択すると、周辺フランジは、第1ウェートのタブ122の下に配置される。従って、調整可能なダンベルを支持基部から持ち上げると、第1選択カラー24aの周辺フランジ96aは、第1ウェート16aのタブ122と係合し、第1ウェートを支持基部から持ち上げる。しかしながら、第1ウェート16aが選択されていない場合、第1選択カラー24aの周辺フランジ96aは、第1ウェートのタブ122の下にはない。調整可能なダンベル10を支持基部12から持ち上げると、第1ウェートは、支持基部内に残り、支持基部の位置決め壁30によって支持される。
図13は、ハンドル18の端部分46上の、第1選択カラー24aの直ぐ遠位側に配置されている第2選択カラー246の前面図である。図13に示すように、第2選択カラーは、第2選択カラーの周辺の一部の回りに伸張している1つのフランジ96bを含んでいる。カラー24が、外径84mmと、中心から周辺フランジ96までの半径32.5mmを有する先に述べた特定の実施形態では、例えば、フランジは、約96°の角度βで第2選択カラー24bの周辺の回りに伸張している。第2選択カラーの伸張スリーブ100は、第2ウェート16bのチャネル112内に着座し、第1選択カラー24aと互いに噛み合って、カラーが共に回転するようにする。外側セレクターノブ14を回転させると、周辺フランジ96bは、ハンドル18の端部分46の回りに回転する。ユーザーが第2ウェート16bを選択すると、周辺フランジ224bは、第2ウェート16bのタブ122の下に配置される。従って、調整可能なダンベル10を支持基部12から持ち上げると、第2選択カラー24bの周辺フランジ96bは、第2ウェート16bのタブ122と係合し、第2ウェートを支持基部から持ち上げる。しかしながら、第2ウェートが選択されなければ、第2選択カラーの周辺フランジは、第2ウェートのタブの下には配置されず、ハンドルの外側端部分は、第2ウェートを支持基部から持ち上げることなく、チャネル112を通過して外に出る。調整可能なダンベルを支持基部12から持ち上げると、第2ウェート16bは支持基部内に留まり、支持基部の位置決め壁30によって支持される。
図14は、ハンドル18の端部分46上の、第2選択カラー24bの直ぐ遠位側に配置されている第3選択カラー24cの前面図である。図14に示すように、第3選択カラーは、第3選択カラー24cの周辺の一部分の回りに伸張している3つのフランジ96c、96d及び96eを含んでいる。カラー24が、外径84mmと、中心から周辺フランジ96までの半径32.5mmを有する先に述べた特定の実施形態では、例えば、フランジ96c、96d及び96eは、それぞれ約72°、48°及び72°の角度γ、δ及びεで第3選択カラー24cの周辺の回りに伸張している。第3選択カラー24cの伸張スリーブ100は、調整可能なダンベル10の第3ウェート16cのチャネル112内に着座し、第2選択カラー24bと噛み合っている。外側セレクターノブ14を回転させると、3つの周辺フランジ96c、96d及び96eは、ハンドルの端部分の回りに回転する。ユーザーが第3ウェート16cを選択すると、周辺フランジ96c、96d及び96eの内の1つが、第3ウェート16cのタブ122の下に配置される。従って、調整可能なダンベルを支持基部12から持ち上げると、第3選択カラー24cの周辺フランジ96c、96d及び96eの内の1つが、第3ウェート16cのタブ122と係合し、第3ウェートを支持基部から持ち上げる。しかしながら、第3ウェートが選択されなければ、第3選択カラー24cの周辺フランジ96c、96d及び96eの何れも、第3ウェート16cのタブ122の下には配置されず、ハンドル18の外側端部分は、第3ウェートを支持基部12から持ち上げることなく、チャネル112を通過して外に出る。調整可能なダンベル10を支持基部12から持ち上げると、第3ウェート16cは支持基部内に留まり、支持基部の位置決め壁30によって支持される。
図15は、ハンドル18の端部分46上の、第3選択カラー24cの直ぐ遠位側に配置されている第4選択カラー24dの前面図である。図15に示すように、第4選択カラーは、第4選択カラー24dの周辺の一部分の回りに伸張している5つのフランジ96f、96g、96h、96i及び96jを含んでいる。カラー24が、外径84mmと、中心から周辺フランジ96までの半径32.5mmを有する先に述べた特定の実施形態では、例えば、フランジ96f、96g、96h、96i及び96jが、それぞれ約48°、24°、24°、48°及び48°の角度ζ、η、θ、κ及びλで第4選択カラー24dの周辺の回りに伸張している。第4選択カラー24dの伸張スリーブ100は、調整可能なダンベル10の第4ウェート16dのチャネル112内に着座し、第3選択カラー24cと互いに噛み合っている。外側セレクターノブ14を回転させると、5つの周辺フランジ96f、96g、96h、96i及び96jは、ハンドル18の端部分46の回りに回転する。ユーザーが第4ウェート16dを選択すると、周辺フランジ96f、96g、96h、96i及び96jの内の1つが、第4ウェート16dのタブ122の下に配置される。従って、調整可能なダンベル10を支持基部12から持ち上げると、第4選択カラー24dの周辺フランジ96f、96g、96h、96i及び96jの内の1つが、第4ウェート16dのタブ122と係合し、第4ウェートを支持基部から持ち上げる。しかしながら、第4ウェートが選択されなければ、第4選択カラーの周辺フランジ96f、96g、96h、96i及び96jの何れも、第4ウェートのタブ122の下には配置されず、ハンドルの外側端部分46は、第4ウェートを支持基部12から持ち上げることなく、チャネル112を通過して外に出る。調整可能なダンベルが支持基部12から持ち上げられると、第4ウェート16dは支持基部内に留まり、支持基部の位置決め壁30によって支持される。
図16は、ハンドル18の端部分46上の、第4選択カラー24dの直ぐ遠位側に配置されている外側セレクターノブ14の前面図である。図16に示すように、外側セレクターノブは、外側セレクターノブの周辺の一部分の回りに伸張している5つのフランジ96k、96l、96m、96n及び96oを含んでいる。カラー24が、外径84mmと、中心から周辺フランジ96までの半径32.5mmを有する先に述べた特定の実施形態では、例えば、フランジ96k、96l、96m、96n及び96oは、それぞれ約24°、24°、24°、24°及び24°の角度μ、ν、ο、ρ及びΩで外側セレクターノブ14の周辺の回りに伸張している。外側セレクターノブの伸張スリーブ100は、調整可能なダンベル10の第5ウェート16eのチャネル112内に着座し、第4選択カラー24dと互いに噛み合っている。外側セレクターノブ14を回転させると、5つの周辺フランジ96k、96l、96m、96n及び96oは、ハンドル18の端部分46の回りに回転する。ユーザーが第5ウェート16eを選択すると、周辺フランジ96k、96l、96m、96n及び96oの内の1つが、第5ウェートのタブ122の下に配置される。従って、調整可能なダンベルを支持基部12から持ち上げると、外側セレクターノブの周辺フランジ96k、96l、96m、96n及び96oの内の1つが、第5ウェートのタブ122と係合し、第5ウェートを支持基部から持ち上げる。しかしながら、第5ウェート16eが選択されなければ、外側セレクターノブの周辺フランジ96k、96l、96m、96n及び96oの何れも、第5ウェート16eのタブ122の下には配置されず、ハンドルの外側端部分46は、第5ウェートを支持基部12から持ち上げることなく、チャネル112を通過して外に出る。調整可能なダンベル10が支持基部12から持ち上げられると、第5ウェートは支持基部内に留まり、支持基部の位置決め壁30によって支持される。
図12−16に示す選択カラー24をダンベル10の各側に用いる場合、外側セレクターノブ14を、同じ方向、例えば時計回りに回して、両側に同じ重量を選択しなければならない。このため、一方の外側セレクターノブをユーザーに向かって回し、他方の外側セレクターノブをユーザーから離れる方向に回さなければならない。しかしながら、当業者には容易に理解頂けるように、必要であれば、調整可能なダンベルの互いに反対側の両端部に鏡像のカラーを用いて、両端部に同じ重量設定を選択するために、両方の外側セレクターノブをユーザーに向かって回すか、ユーザーから離れる方向に回すようにすることもできる。
先に述べたように、調整可能なダンベル10は、ピンが内側円盤22に係合されるとウェート16を所定の位置に固定し、ピンが内側円盤から係合解除されるとダンベルの重量を調整できるようにするばね負荷ピン34ロック機構を含んでいる。図17は、調整可能なダンベルの部分断面図であり、ばね負荷ピンロック機構が内側円盤の孔40の内の1つと係合し、ばね負荷ボール44が内側円盤の回り止め凹部42の内の1つの中に着座している状態を示している。ばね負荷ピンが図17に示すように係合されると、ばね負荷ピンは、内側円盤の複数の孔の内の1つと係合することによって内側円盤をロックし、内側円盤が回転しないようにする。内側円盤22は各カラー24及び外側セレクターノブ14と噛み合っているので、ばね負荷ピン34は、カラー24の周辺フランジ96がウェートのタブ122に対して回転しないようにすることによって、各ウェート16を固定する。実施例の中には、ばね負荷ピンと安定バー118(図7参照)の組み合わせで、使用中及び選択中に、確実にウェートが調整可能なダンベル10に固定され安定するようにしているものもある。受け入れ穴40は、カラー24が所望のウェートプレート16と完全に係合されたときにだけ、ピンが特定の穴に向けられるように、内側円盤22に配置されている。カラーとウェートプレートが適切に向けられているときにのみ、ピンは内側プレートとロックする。
図18は、調整可能なダンベル10の断面図であり、ばね負荷ピン34ロック機構が内側円盤22から係合解除され、外側セレクターノブ14が設定の間にあり、即ち、ばね負荷ボール44が内側円盤の回り止め凹部42内にない状態を示している。ばね負荷ピンは内側円盤から係合解除されているので、内側円盤は、内側支持部材20に対して自由に回転させることができ、従って、外側セレクターノブを回転させて、ダンベルの重量を調整することができる。図2及び図18に示すように、プランジャ32は、底壁から上向きに伸張し、ピン構造体の底部と係合している。プランジャは、上部傾斜カム表面130と、プランジャ32から支持基部12の端部に向かって外向きに伸張している突起38を含んでいる。プランジャは、調整可能なダンベル10を支持基部上に載せると突起が内側支持部材20の空洞72内へと伸張するように、支持基部上に配置されている。図18に示すように、プランジャの上部傾斜カム表面は、内側支持部材の空洞の内側で、ばね負荷ピン34の下向き傾斜表面132と接触する。調整可能なダンベルが支持基部上に降ろされる際に、プランジャ32の上部傾斜カム表面130は、ばね負荷ピンの下向き傾斜表面と係合し、ばね負荷ピンを内側円盤22の孔40内の係合位置から引っ込ませ、ピン80を内側円盤の孔から引き抜く。ばね負荷ピンが内側円盤の孔から引っ込むと、内側円盤はロック解除され、内側支持部材20に対して回転させることができるようになるので、重量の選択を行なえるようになる。
この様に、調整可能なダンベル10が支持基部12上に降ろされると、プランジャ32は、内側支持部材20の空洞72内へと伸張する。プランジャの上部傾斜カム表面130は、ばね負荷ピン34の下向き傾斜表面132と係合し、ばね負荷ピンを内側円盤22の孔40から引っ込ませ、内側円盤を内側支持部材に対して回転できるようにする。この状態では、外側セレクターノブ14を回転させることによってダンベルの重量を調整することができる。しかしながら、ダンベルを支持基部から取り外すと、プランジャの上部傾斜カム表面は、内側支持部材のばね負荷ピンの下向き傾斜表面から係合解除される。ばね84は、ピン80を、内側円盤の複数の孔の1つと係合して、内側円盤22が内側支持部材20に対して回転できないようにする(穴40がピン34と適切に整列していることを前提とする)、外向きに伸張した付勢位置まで押す。この様に、ダンベル10を支持基部12から取り外すと、ばね負荷ピンは、内側円盤22の孔40の1つと係合し、内側円盤、カラー24及び外側セレクターノブ14が内側支持部材20及びハンドル18に対して回転しないようにする。
プランジャ32の上部傾斜カム表面130と、ばね負荷ピン34の下向き傾斜表面132のそれぞれの角度によって、ばね負荷ピンが、ピンの外向き付勢位置からどれほど引っ込むかが決まる。或る実施形態では、例えば、プランジャの上部傾斜カム表面とばね負荷ピンの下向き傾斜表面は、約40°の角度に傾斜しいている。更に、プランジャの本体から伸張しているプランジャの突起38の長さは、約5mmである。突起は、内側円盤22の外周から伸張している歯36の曲率と一致するように僅かに湾曲している。図20A―20Eは、図18のピンの或る実施例を示している。図21A―21Eは、プランジャの或る実施例を示している。
ばね負荷ボール44は、回り止め凹部42と係合して、内側円盤22が、何時、1つ又は複数のウェートが完全に係合され、即ち、カラー24の1つ又は複数の周辺フランジ96がウェート16のタブ122と完全に係合される位置まで回ったかを示す。実施例の中には、ウェートが係合されないように調整可能なダンベル10が配列されるものもある。更に、実施例の中には、ウェートがカラーの周辺フランジで適切に固定されると、ばね負荷ボールと回り止め凹部が、ユーザーに可聴及び/又は他の感覚的フィードバックを提供するものもある。この機能は、ユーザーが、ウェートセレクターノブ14の適切な位置を決定するのに役立つ。
図5に関連付けて先に述べたように、内側円盤22の回り止め凹部42は、内側円盤の歯36とは角度的にずれている。従って、ばね負荷ボール44が図17に示すように回り止め凹部の1つに着座しているときには、内側円盤の何れの歯も、内側支持部材20の空洞72内に伸張していない。この向きでは、支持基部12のプランジャ32は、内側支持部材20の空洞72へ自由に出入りし、ダンベル10を基部から係合解除しないようにする歯36も突起38と係合しない。回り止め凹部42は内側円盤22の孔40と整列しているので、ばね負荷ボール44が回り止め凹部の1つに着座しているときは、ばね負荷ピン34も、内側円盤の孔の1つと係合する整列位置にある。従って、プランジャが内側支持部材の空洞を出ると、即ち、ダンベルが支持基部から取り外されると、ばね負荷ピンは、内側円盤の孔の1つと整列し、ばねの付勢でピンが内側円盤の孔に押し込まれる。
しかしながら、図18に示すように、ばね負荷ボール44が、回り止め凹部42の1つに着座していない場合、即ち、調整可能なダンベルのカラー24が設定の間にあり、カラーの周辺フランジ96が選択されたウェート16のタブ122と完全には係合していない場合は、内側円盤22のオフセットした歯36の1つが、内側支持部材20の空洞72内に突き出る。この場合、歯がプランジャの突起を空洞内でロックするので、内側支持部材の空洞からプランジャ32を取り外すことはできず、即ち、ダンベル10を支持基部12から取り外すことはできない。従って、ダンベルは、ばね負荷ボール44が回り止め凹部42の1つに着座し、カラー24のフランジ96がウェート16のタブ122と完全に係合している場合にのみ、支持基部から取り外すことができる。或いは、カラーのフランジとウェートプレートの完全な係合は、選択ノブ14の向きの正確なマーキング又は他の手段等の様なばねの回り止め以外の方法でも、示すことができる。セレクターノブの選択された向きを示す際に用いる位置ストリップについては、後に詳しく説明する。
図1に示す実施形態では、調整可能なダンベル10は、5ポンドから52.5ポンドの重量調整を考慮している。この実施形態では、調整可能なダンベル10の組み合わせ重量は、ウェート16が取り付けられていない状態で5ポンドであり、内側円盤22と第2選択カラー24a(第1)又は24b(第2)の間に配置される第1ウェート16aは7.5ポンドの重量であり、第1選択カラー24aと第2選択カラー24bの間に配置される第2ウェート16bも7.5ポンドの重量であり、第2選択カラー24bと第3選択カラー24cの間に配置される第3ウェート16cは5ポンドの重量であり、第3選択カラー24cと第4選択カラー24dの間に配置される第4ウェート16dは2.5ポンドの重量であり、第4選択カラー24dと外側セレクターノブ14の間に配置される第5外側ウェート16eは1.25ポンドである。この配列は、5、7.5、10、12.5、15、17.5、20、22.5、25、30、35、40、45、50及び52.5ポンドの、調整可能なダンベル10のために選択できる15の増分ウェートを準備している。ウェート16は、最も重いウェートをハンドル18の中央グリップ部分26に最も近い位置に、最も軽いウェートをハンドルの中央グリップ部分から最も遠い位置に配置するのが望ましい。ウェートは、必要に応じて、カラー24を適切な重量選択ができるように適切に配置すれば、他の順序に配列することもできる。
別のばね負荷ピン34ロック機構を使用している調整可能なダンベル10の別の実施形態を図29から38に示す。先ず、図32と図34に示す実施形態では、ダンベル210は、ばね負荷ピン212ロック機構、プランジャ214及び保持バー216を含んでいる。次に図25に示すように、支持基部218は、係合表面220と突起222を含んでいる。ダンベルを支持基部に載せているとき、ショルダ係合表面は、ダンベルの内側支持部材224内に収容されているプランジャと係合し、ばね負荷ピンロック機構を内側円盤226から係合解除する。ショルダ係合表面は、更に、突起が不用意に破壊又は損傷されないように保護する。突起222は、先に述べた突起38と同様に、ウェート16がカラー232と完全には係合していないか、係合解除されているときは、内側円盤226の歯230と選択係合するために、内側支持部材の周辺チャネル228内へ伸張している。
先に述べた突起及びロック機構と同様に、ばね負荷ピン212ロック機構は、係合しているときは、内側円盤226、カラー232及び外側セレクターノブ234がハンドル236に対して回転しないようにする。ダンベル210を支持基部218に載せると、係合表面220がプランジャ214と接触してばね負荷ピンロック機構を引っ込ませるので、外側セレクターノブを回して調整可能なダンベルの重量を調節できるようになる。この様に、調整可能なダンベルの重量は、ダンベルを支持基部に着座させると、一対の外側セレクターノブを回転させて、複数のウェート16を複数のカラーに対し選択的に係合又は係合解除することによって調節することができる。
図33と図34は、調整可能なダンベル210の断面図であり、ばね負荷ピン212ロック機構が内側円盤226の孔238の1つと係合し、ばね負荷ボール240が内側円盤の回り止め凹部242の1つに着座している状態を示している。図33と図34に示すようにばね負荷ピンが係合しているとき、ばね負荷ピンは、内側円盤の複数の孔の1つと係合することによって内側円盤をロックし、内側円盤が回転しないようにしている。内側円盤226は、カラー232及び外側セレクターノブ234と噛み合っているので、ばね負荷ピンは、カラーの周辺フランジがウェート16のタブ122に対して回転しないようにすることによって、各ウェートを固定する。ばね負荷ピン212は、安定バー118と共に、ダンベルが支持基部218へ再度載せられるまで、確実に重量が調整可能なダンベルに固定されているようにする。
図30から図32は、調整可能なダンベル210の断面図であり、ばね負荷ピン212ロック機構が内側円盤226と係合解除している状態を示している。ばね負荷ピン212が内側円盤226と係合解除しているので、内側円盤は内側支持部材224に対して自由に回転し、従って、外側セレクターノブ234を回して、ダンベル210の重量を調整することができる。図29と図32に示すように、ショルダ係合表面220は、支持基部218から上向きに伸張している。係合表面は、内側支持部材の空洞244内に伸張し、内側支持部材のプランジャ214と係合する。プランジャ(又はスライダー)(例えば図32と図33A−33D参照)は、下部係合表面246、上部傾斜カム表面248及びスロット250を含んでいる。保持バー216は、プランジャのスロットを通って伸張し、プランジャを内側支持部材の空洞内に保持し、更にプランジャが、内側支持部材の空洞内で少なくとも1つの軸に沿って、例えば垂直に滑動できるようにする。調整可能なダンベル210を支持基部218に降ろすと、支持基部の係合表面220は、プランジャ214の下部係合表面246に接触し、プランジャを、プランジャのスロット250によって画定されている経路に沿って垂直に押す。プランジャを更に内側支持部材224の空洞244へ押すと、プランジャの上部傾斜カム表面248は、ばね負荷ピン212の下向き傾斜表面252と接触するようになる。プランジャの上部傾斜カム表面は、ばね負荷ピンの下向き傾斜表面と係合し、ばね負荷ピンを、内側円盤226の孔238内のその係合位置から引っ込ませ、ピン254を内側円盤の孔から引き抜く(例えば図27参照)。ばね負荷ピン212が内側円盤の孔から引き抜かれると、内側円盤はロック解除され、内側支持部材に対して回転できるようになる。
調整可能なダンベルは、支持基部がウェートプレートを解放する必要が無いように構成することもできる。そのような構成では、プランジャは、調整可能なダンベルを床又はテーブルのような表面上に置けばプランジャがその表面と係合するように、調整可能なダンベルの底面を超えて伸張するよう配置される。プランジャは、床又は他の表面と係合すると、ロック装置と係合状態になり、支持プレートを内側円盤から係合解除し、その結果、セレクターノブとカラーが自由に回転できるようになる。
この様に、調整可能なダンベル810を支持基部218上に降ろすと、支持基部の係合表面220は、プランジャ214の下部係合表面246に接触し、プランジャを、内側支持部材224の空洞244内へと押す。プランジャの上部傾斜カム表面248がばね負荷ピン212の下向き傾斜表面252と係合すると、ばね負荷ピンは、内側円盤226の孔238から引っ込み、内側円盤が内側支持部材224に対して回転できるようになる。この状態で、外側セレクターノブ234を回転させることによって、ダンベル210の重量を調整することができる。
所望の重量を選択して、ダンベルを支持基部218から取り外すと、ばね負荷ピン212は、ばね負荷ピンのばね256の加える付勢力によって内側円盤226に向かって外向きに押し出される。ばね負荷ピンの下向き傾斜表面252は、プランジャ214の上部傾斜カム表面248と係合して、プランジャを、ばね負荷ピンから押し離し、プランジャの上部傾斜カム表面は、ばね負荷ピンの下向き傾斜表面から係合解除される。重力も、プランジャを下方向に動かすのを支援をする。ばね256は、ピン254を、内側円盤226の複数の孔238の1つと係合して内側円盤が内側支持部材224に対して回転しないようにする、その伸張した付勢位置まで外向きに押し出す。従って、ダンベル210を支持基部218から取り外すと、ばね負荷ピン212は、内側円盤の孔の1つと係合して、内側円盤、カラー232及び外側セレクターノブ234が内側支持部材及びハンドル236に対して回転しないようにする。
先に述べたように、プランジャ214の上部傾斜カム表面248と、ばね負荷ピン212の下向き傾斜表面252のそれぞれの角度によって、ばね負荷ピンが、ピンの外向き付勢位置からどれほど引っ込むかが決まる。或る実施形態では、例えば、プランジャの上部傾斜カム表面とばね負荷ピンの下向き傾斜表面は、垂直から約40°の角度に傾斜している。突起222は、先に述べたように内側円盤226の外周から伸張している歯230の曲率と一致するように僅かに湾曲している。
更に、調整可能なダンベル210は、ウェート16が完全には係合されていないか、カラー232によって係合解除されていなければ、支持基部218から取り外せない。先にも述べたように、ダンベルの内側支持部材224は、ウェートが完全には係合されていないか、カラーによって係合解除されているときには、突起222と係合する複数の歯230を含んでいる。ウェートがカラーによって完全には係合されていないとき、歯は突起と係合し、突起が内側支持部材の空洞244から出ないようにして、ダンベルが支持基部から取り外されないようにする。カラー232が所望の重量に適切に整列し、ダンベル210が支持基部218から取り外されると、ばね負荷ピン212のロック機構は、内側円盤226と再係合して、内側円盤、カラー232及び外側セレクターノブ234がハンドル236と内側支持部材224に対して回転しないようにする。この様に、ウェート16が所定の位置にロックされ、外側セレクターノブを回転させて異なる組み合わせの重量を選択することはできない。
この実施形態では、外側セレクターノブは、外周の回りに円形のへこみを有しており、ユーザーが、ダンベルの重量を調整する際に、外側セレクターノブ234をしっかりと握って回転させることができるようになっている。代わりに、外側セレクターノブは、しっかりしたグリップ表面をユーザーに提供するために他の形状のへこみ又は突起を有していてもよい、図39から図45に示すように、例えば、外側セレクターノブは、グリップ表面を提供するためにV字型のへこみを有していてもよい。更に、ハンドルの中心グリップ部分は、ユーザーが使用中にダンベルを更にしっかり握ることができるように上張りを有している。或る実施形態では、例えば、上張りは、軟らかく馴染みの良いゴム又ゴム状の滑りにくい材料を有している。更に、上張りは、ユーザーがダンベルをしっかり握ることができるように織布のグリップ表面を有していてもよい。図1に示すように、例えば、グリップの上張りは、上張りの外側表面を越えて伸張している細長い卵型の突起を有しており、ユーザーがダンベルを握り易いようにしているものでもよい。そうではなくて、上張りは、陥没部又は穴を有するグリップ表面としてもよい。
基部310は、ダンベル10を載せたときにダンベルを支持できるだけ強いモールド成形可能なプラスチック材料で作られている。ダンベルは、例えば重量選択を変更するために基部上で取り扱われるので、基部は、ダンベルを置く支持面が安定しているのがよい。更に、ダンベルを基部から取り外し、或いは基部に戻す際に、基部が容易に動かないのがよい。ダンベルを基部に載せる際には、ウェートプレート16がそれぞれの区画に収容されることになるので、基部の支持面が容易に動けば、ダンベルを基部から取り外したり基部へ戻すのが難しくなる。
図34は、基部310の一例の断面図であり、ダンベル10は含まれていない。図35は、基部の上部312、ウェートバー316付きのプレート314、及び基部底部分318の分解図である。基部を固定するのに他の型式、量又は位置のウェートを使用してもよい。基部は、上部と下部を有しており、前記2つの部分の間にプレートが保持されている。締結具320(図示せず)は、滑り止め脚部322、底部、プレートを通って上部へと伸張し、アッセンブリを一体に保持している。約5ポンドの合計重量を有する3つの鋼製ウェートバー316は、プレート314に取り付けられ、支持され、基部310に十分な重量を提供して、支持面上で容易に動き回らないようにしている。クレイトン(Kraton)などで作られている滑り止め脚部322が底部に配置され、基部が支持面上で安定するよう支援している。基部の底部318は、基部の両端の間に、上向きの弓形の湾曲部324を有しており、基部と支持面の間に幾らか空間を形成している。ウェートバーを支持しているプレートは、剛性がありウェートブロック自体を支持するので、基部の底部は、ウェートブロックを支持する必要はない。図34及び図35は、更に、ダンベル10の解除機構を作動させるためのショルダ係合部326と、ウェートのセレクターが完全選択位置にないときに内側プレートを基部にロックしておくための突起328を示している。
図の基部3、基部4及び基部5は、基部を支持面に固定するための異なるウェート構造体を備えた、ダンベル10用の基部の別の実施形態410を示している。図36は、上側基部ハウジング412、下側基部ハウジング414、及び、上側と下側の基部ハウジングの間に配置され保持されているウェートパック416を示している。締結具418は、滑り止め脚部420、底部、ウェートパックを通り上部に伸張してアッセンブリを一体に保持している。ウェートパックは、鋼砂とコンクリート(又は液体、ボールベアリング、砂等を含む何らかの重量物質)の入った、ブロー成形のプラスチックコンテナ構造体である。ブロー成形のコンテナは構造部材ではあるが、重量材料を中に保有できる限り、プラスチックバッグ様のコンテナのような柔軟性のあるものでもよい。基部の底部414は、平坦で、ウェートパック416の重量を支持する。平坦な底は、ウェートパックの荷重を受けて少し曲がれば、基部410が載っている支持面に沿うことになる。図37は、上側ハウジング412、ウェートパック416、ハウジングの下側部分414、滑り止め脚部420を備えた、基部の別の実施形態の分解図を示している。どちらの実施形態も、取り扱い用くぼみ422が基部の両端に形成され、ダンベルの基部又はダンベルと基部の組み合わせを運搬し易くしている。図34−38を参照されたい。代わりに、取り扱い用突起を基部に形成してもよい。
ダンベル10の重量負荷を選択するためのセレクターノブ510は、図39−45を含む幾つかの図面に示されている。各端部にはノブがあり、各ノブは実質的に他方と同じである。セレクターノブは略円形であり、外側部片512、内側部片514及びウェートセレクターインジケーター516で作られている。外側及び内側部片は、ガラス補強ナイロンで作ることもできる。ノブの大部分は、望ましくはショアー硬さ60程度を有するクレイトン又はサントプレーン(Santoprene)の様なポリマー又は同様の材料のような被覆成形材料518で覆われている。セレクターノブは、ハンドルバー518の各端部に配置され、ねじ締結具520などで固定されており、永久取り付け式、取り外し式の何れでもよい。各ノブ510は、ハンドルバーに対して回すことができる。ノブの内側部片514は、中央の孔524の回りに形成され、隣接するカラーの外側表面と係合するために内側から内向きに(ハンドルの中央に向かって)伸張しているカラー522を有している。ノブのカラーは、隣接するカラーの対応するくぼみ534に挿入して、ノブのカラーを隣接するカラーと回転方向に係合させるための係止突起526を有しており、ここで詳しく説明する。図39及び図42を参照されたい。内側部片514の内側表面は、更に、ダンベル10の負荷選択で決定された隣接するウェートプレート16と係合するためのタブを有している。図42を参照されたい。
セレクターノブ510は、マーキングが形成されているインジケーターを有している。或る実施例では、ノブのウェートセレクターのインジケーター516部分は、ナイロン6等の様な材料を、可動ヒンジ532で接続されている幾つかの区画530を有する長い部片へモールド成形することによって形成されるストラップ528である。各区画の外側表面536上に、隆起した数字534が形成されている。幾つかの区画530の内側表面540上には、位置決めタブ538が形成されている。位置決めタブは、ストラップ528をノブ510上に装着するため環状に形成する(図44参照)ときに、タブがノブの対応するスロットに入り、各種隆起数字が確実に正しい方向を向くように形成される。各数字はダンベル10の選択された重量のインジケーターなので、ノブ上のストラップの位置は重要であり、ウェートセレクターの数字532が正確になるように、ストラップを、カラー522の位置と整合するノブの向きに固定するか、整合させなければならない。ストラップ528の各区画530のエッジには、傾斜が付けられている。ストラップは、モールド成形されると、ノブの内側部片514の外側に形成されているくぼんだ環状リム542の上に配置される。図40を参照されたい。タブ538は、環状リムに形成されているそれぞれの凹部に挿入され、外側部片512が、内側部片514上に嵌合され、取り付けられる。外側部片は、ストラップの区画の傾斜の付いたエッジを受け入れるための傾斜付環状凹部544を有しているので、ストラップを組み立てられたノブ上に効果的にクランプすることができる。図39、41及び42を参照されたい。ノブ510の内側部片514上のくぼんだ環状リム542も、その内側エッジに傾斜の付いたくぼみを有しており、区画の傾斜付エッジを環状に受け入れ、ストラップをノブ上に同様にクランプする。
次に被覆モールド518材料が、ノブの外側表面に掛けられる。隣接するカラー524に接続しなければならない内側部片514の内側面の様な、外側表面の一部は、被覆モールド材料では覆われない。しかしながら、グリップ表面は、グリップ特性を良くするため被覆モールド成形材料で覆われる。ストラップ528の数字の上面は、ウェートインジケーターの数字534が対比色で見易いように、被覆モールド材料で覆われてはいない。これは、被覆モールド材料が数字のインジケーターを覆わないようにするために、被覆モールド成形518材料を掛ける際に用いられるモールド型を、数字の上面と確実に接触させることによって実現できる。従って、数字の上面は、被覆モールド成形材料の上面と面一だが、なお、被覆モールド成形材料との色の対比により、はっきりと見える。例えば、ノブ510の内側部片514上に形成されている各数字534に付帯して図41に示す矢印546の様な他の造形(features)も、確実に視認できるように同様に処理することができる。被覆モールド518は、数字と矢印の両方の上面が面一で、ユーザーに見えるようにするため、モールド成形工程の間に、矢印の上部が、ストラップ528の数字の上部と共に、接触するよう設計されている。数字と矢印は、モールド型と接触させたとき圧縮を掛けて材料と面一の状態から僅かに上に突出させ、モールド型を取り外したとき、数字と矢印の上面が、被覆モールド材料の上面より僅か上に突出し、追加的触感を出すようにすることもできる。
バーの別の実施形態610を、図45と図46に示している。図45では、バーは、別体のグリップ部分614を貫通して伸張する円筒形のロッド612(中空又は中実)である。グリップ部分は、負荷を快適に操作できるように輪郭付けられており、その上に何箇所か摩擦増大材料616の領域を形成してもよい。グリップ部分は、一対のセットスクリュー締結具等でバーに保持されている。或る実施例では、バーのグリップ部分は鋼で形成されているが、アルミニウム、ゴム、ポリマー等の様な別の適切な材料を用いてもよい。2つの相対するスロット618が、グリップ部分の両端部620に形成されている。これらのスロットは、後で詳しく述べるが、内側支持部材710に形成されているタブ720を受け入れ、内側支持部材をハンドルのグリップ部分の端部と回転方向に係合する。これにより、内側円盤が、グリップ部分及びバーと別々に回転しないようになる。ロッドの両端部には、端部ノブ510をバーに取り付けるための締結具を受け入れるねじ穴622が設けられている。
内側支持部材710の別の構造を図47と図48に示している。内側支持部材は、バー610のグリップ部分614の両側の端部に取り付けられる。図47と図48に示す内側支持部材は、内側表面712(図47参照)と外側表面714(図48参照)を有している。中央孔716は、支持部材を貫通して形成されており、内側表面の中央孔の回りに大きな凹部718が形成されている。先にバー610の構造に関して論じたように、2つの相対するタブ720が、ハンドル18のグリップ部分614の対応するスロット620と係合するために、凹部内に半径方向に伸張している。サポートの上部の切り取り領域722は、ダンベル10を使用するため基部から取り外すときに、ウェートが回転しないようにするため、ウェート16の上部に沿って伸張するブリッジ118の内側端部724を受け入れて(2つのねじ締結具で)固定する。サポートの底部エッジ728は、基部と係合するため平坦になっており、凹部730が、先に述べたように、ショルダ係合326構造体と突起328を受け入れるために支持部材内の平坦なエッジ部分に形成されている。凹部内の開口部732は、内側表面まで伸張し、ロック装置のばね負荷ピン34部分を支持部材内に配置するすると共に、ボール戻り止め44構造体を支持部材内に配置するために、凹部にアクセスできるようにしている。切り取り部734は、カバープレート74を受け入れるため、凹部への開口部を囲んで形成されている。凹部の底部の孔736は、スライド係合器/プランジャ214を滑動可能に保持するピン216用の孔である(図32参照)。
図48は、内側支持部材の外側表面714を示している。外側表面には、幾つかの補強造形738が設けられ、支持部材に十分な構造強度を提供している。溝740は、内側円盤の歯を受け入れるために、支持部材のエッジの回りに伸張しており、どこかで説明したように、ウェートプレートを選択する間に、交互に突起328と係合し、係合解除される。ロッド612を受け入れるための中央孔716が示され、支持部材の上部には、ブリッジ118を受け入れるためのノッチ742が形成されている。底部の凹部744は、3つの孔748が形成されているハウジング746へと伸張している。中央孔に最も近い孔748aは、ボール回り止め44の位置インジケーターのための孔である。ボール89とばね88は、支持部材の内側からその中に配置される。次の孔748bは、ロック装置のばね負荷ピン34部分のための孔である。ピン80とばね84は、支持部材の内側からその中に配置される。第3孔748c(内側面712では736と呼ぶ)は、先に述べたように、スライト係合器/プランジャ214を保持するピン216のための孔である。プランジャは、凹部744の閉鎖部分750の下端部に底部から配置され、保持ピンは、プランジャをそこに保持するため受け入れ孔内に圧入される。プランジャは、凹部の閉鎖部分から伸張する。凹部の底部752は、閉鎖されておらず、保持ショルダ326を受け入れる。どこかで述べたように、ショルダは、ダンベル10が基部410上に置かれると、プランジャ214を凹部の閉鎖部分まで上向きに押し、ロック機構を起動する。
ブリッジ118は、各内側支持部材710に取り付けられ、各ウェート16のスロット112を通って外向きに伸張している。ブリッジは、ノブ510の内側リム556の溝に嵌合する外側端部754を有している。ノブを回すと、ブリッジの外側端部は溝に沿って滑動し、重量選択の際にノブを回せるようになっている。ブリッジの外側端部は、ノブの溝の側面と偶発的に接触することもある。接触しなければ、ブリッジは、効果的に片持ち梁である。図39を参照されたい。ブリッジは、使用中にウェートがロッド612上で回転しないようにしている。
ダンベル10と共に使用するための別のウェートプレート810を図49-54に示している。これらのウェートプレートは、先に図示し説明した(図10参照)、鋳造その他の方法で一体に成形された金属で作られているウェートプレート16と同様である。この別のウェートプレートは、一体に成形されているのではなく、複数の金属プレートの層で構成されている。或る実施例では、ウェートプレートはCR鋼であり、亜鉛めっきが施されている。何枚かの層は全体形状をしている主要プレートであり、何枚かの層は部分プレートで主要プレートに取り付けられている。例えば、図49に示すウェートプレートは、2枚の主要プレート812と、主要プレートの図示の側に取り付けられている4枚の部分プレート814で作られている。部分プレートは、主要プレートの両側に取り付けてもよい。部分プレートと主要プレートは、リベット816を使って一体化されており、或る例では、図49に示すように4本のリベットが用いられている。図50は、2.5ポンドのウェートプレートを分解図で示している。2枚の主要プレートと、内側表面818に取り付けられる2枚の部分プレート(4部片)と、外側表面820に取り付けられる2つの部分プレート(4部片)で構成されている。4本のリベットを使って、プレートを一体に接合している。タブ822が、主要プレート812の外側表面の中央溝824の直ぐ下に溶接されており、このウェートプレート810を使うように重量選択がなされると、対応するカラータブ826と係合するようになっている。図P2及びP5を参照されたい。
プレートは、単一のユニットに組み立てた後、被覆モールド材828で被覆される。被覆モールド材は、ナイロン、ガラス入りナイロン(glass filled nylon)、ポリプロピレン、クレイトン等の熱可塑性材料の様なプラスチックで、厚さは約1.2mmである。図51は、被覆されたウェートプレート830を示している。被覆されたウェートプレートは、ウェート810が互いに接触するときに生じる騒音を低減し、或る種のフローリング表面に損傷を加えるのを防ぎ、更に、一般的に良好なグリップ表面を提供する。被覆は、接する部品間の摩擦を下げる働きもする。被覆モールド材828の被覆は、異なる大きさのウェートプレート又は他の理由で有色被覆とすることもできる。図51に示すような、ウェートプレートの中心の回りのへこみ832の輪は、被覆工程の間に作られる被覆モールド材料内の幾つかの穴の必要性を隠す。被覆モールド材を掛けると、タブ822は、ウェッジ834となる。図52は、4枚の主要プレート812と、主要プレートの各側に2枚の部分プレート814を有するウェートプレート810の代表的な断面である。被覆モールド材は、ウェートプレートのエッジ836を滑らかにする。図52は、図51と同じウェートプレートの代表的な断面であり、中央溝824の直ぐ下に溶接されたL字型タブを有する4つの主要プレートを示している。図54は、2枚の主要プレートを有し、片側に2枚の部分プレート814aが、もう片側には5枚の部分プレート814bが取り付けられている異なるウェートプレートの代表的な断面である。必要ならば、各プレートを、リベット826を使用することなく一体に接合することもできる。各プレートは、溶接しても、接着しても、エッジ836の回りをクリップ留めしてもよいし、他の接続手段を用いてプレートを一体に保持してもよい。組み立てられたプレートは、被覆モールド材828を掛けずに用いてもよい。複数の主要プレート812と部分プレート814を組み合わせると、所望の重量を得ることができる。
図55−57は、先に述べた代りの実施形態を示している。図55では、ダンベル910は基部912に載っている。この状態では、ロック機構が作動停止しているので、ハンドル920の各端のセレクターノブ914を所望の重量負荷まで回転する(そうすると、カラー916を回転させて所望のウェート918を選択することになる)ことによって、重量を選択することができる。文字盤に記された重量を得るためには、重量の選択は両端部で同じ(即ち、どちらの端部でも「5」を選択する)でなければならない。しかしながら、必要なら、各ノブを異なる重量レベルに回転させ、2つの選択された重量レベルの間の合計重量を実現することもできる。図56は、基部912から持ち上げられている、最大重量のダンベル910を示している。ウェートプレート918は基部に1枚も残っていない。ダンベルを基部から外すと、ロック機構が作動し、カラー916は回せなくなる。ブリッジ924は、ウェートがカラーに対して回転したり向きを変えたりしないようにする。図57は、30ポンドの重力負荷を有するダンベルが、基部から持ち上げられた状態を示している。基部の片側に3個づつ合計6個のウェートプレート918aが基部912に残っている。仕切り926は、ウェートプレート918を直立に保持し、ダンベルを受け入れる準備ができている。
図58Aと図58Bは、内側円盤の回転を防ぐために内側円盤と作動的に連結する回転防止装置の別の実施形態の2つの図である。回転防止装置又はロック装置は、複数のセレーション又は歯を画定する湾曲した表面を有するばね付勢部材を含んでいる。この実施形態の内側円盤はも、その外周に沿って噛み合いセレーションを有している。ロック装置は、内側円盤の外周に向かってばねで付勢されているので、反対向きの力が無いときには、ロック装置のセレーションが内側円盤の噛み合いセレーションと係合して、内側円盤が回転するのを防ぐ。しかしながら、ダンベルを支持基部又は他の表面上に置くと、作動器がばね付勢部材と係合し、この部材を内側円盤の外周から押し出す。この様に、ダンベルが基部又は別の表面上にあるときには、ばね付勢部材のセレーションが、内側円盤の外周に沿うセレーションから係合解除されるので、内側円盤はハンドル及び内側支持部材に対して自由に回転させることができる。基部から持ち上げるか又は表面から離すと、この部材は内側円盤と係合し、ダンベルを使用している間に内側円盤が回転しないようにする。
図58Aは、別の実施形態の(上に述べた)回転防止装置又はロック装置が、内側円盤1002と係合している状態を示している。レバーアーム1004は、レバー1004の一方の端部が凹部1008内に伸張し、レバーの他方の端部がロック装置のブロック1010と係合するように、内側支持部材1006と回転可能に連結されている。ブロック1010は、その上部表面に、内側円盤1002の外側リム上の対応するギア歯又はセレーションと係合するギア歯又はセレーションを有している。ばね1012は、ロック装置のブロック1010を付勢して、内側円盤1002と係合させ、凹部1008内のレバーアーム1004の端部が下向きになるようにする。図58Bに示すように、調整可能なダンベルを支持基部1014に載せると、プランジャ1016(又は、ダンベルを載せる基部又は支持表面の他の部分)は、レバーアーム1004と係合し、ロック装置のブロック1010をばねに抗して押し下げて、内側円盤1002を係合解除する。ダンベルを基部又は支持表面から持ち上げると、ばねは、ブロック1010を付勢して内側円盤と接触させ、内側支持部材1006及びハンドルに対する内側円盤の回転を拘束する。代わりに、ロック装置を内側支持部材の上部1018に取り付け、ブロック1010のセレーションを下向きに配置して内側円盤1002に沿うセレーションと係合するようにしてもよい。その場合、レバーアーム1004は含まれない。代わりに、滑動可能に支持されている細長いロッドが、内側支持部材の上部と内側支持部材の下部との間に伸張している。ロッドの上部1018は、ロック装置と作動的に連結されている。調整可能なダンベルを支持基部に載せると、係合表面がロッドに接触してロッドを上向きに滑動させる。ロック装置のブロックと連結されているので、ロッドが上方向に動くと、ロック装置が内側円盤から係合解除され、内側円盤が回転できるようになり、重量選択の調整ができるようになる。
以上、本発明の好適な実施形態について或る程度具体的に説明してきたが、当業者であれば、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、開示した実施形態に数多くの変更を加えることができるであろう。方向を示す全ての用語(例えば、上部、下部、上向き、下向き、左、右、左向き、右向き、上、底、上方、下方、垂直、水平、時計回り、及び反時計回り)は、読者が本発明を理解し易くなるよう識別のために用いているだけであり、位置、向き又は本発明の使用について限定するものではない。結合の用語(例えば、取り付ける、連結する、接続する、載せる等)は、広義に解釈され、要素の接続の間の中間部材と要素間の相対運動とを含むものとする。而して、結合の用語は、必ずしも、2つの要素が直接接続され、互いに固定関係にあることを意味しない。上記説明に含まれている、或いは添付図面に示されている全ての事項は、説明をするためのものであって、限定を加えることを意図してはいない。特許請求の範囲に定義する本発明の精神から逸脱することなく、細部又は構造に変更を加えることもできる。
本発明の一の実施形態による、調整可能なダンベルの等角図である。 本発明の一の実施形態による、支持基部の等角図である。 本発明の一の実施形態による、内側支持部材の等角図である。 図3の、線4−4に沿う内側支持部材の断面図である。 本発明の一の実施形態による、内側円盤の等角図である。 本発明の一の実施形態による、ハンドルの前面図である。 図1の調整可能なダンベルの前面図であり、ウェートプレートが取り外された状態を示している。 本発明の一の実施形態によるカラーの等角図であり、カラーの外側面を表している。 図8のカラーの等角図であり、カラーの内側面を表している。 本発明の一の実施形態による、ウェートプレートの前面図である。 図10の、線11−11に沿うウェートプレートの断面図である。 本発明の一の実施形態による、カラーの或る実施例の前面図である。 本発明の一の実施形態による、カラーの第2実施例の前面図である。 本発明の一の実施形態による、カラーの第3実施例の前面図である。 本発明の一の実施形態による、カラーの第4実施例の前面図である。 本発明の一の実施形態による、セレクターノブの或る実施例の前面図である。 ロック機構が係合位置にある、ハンドルと、内側支持部材と、内側円盤の部分前面断面図である。 ロック機構が非係合位置にある、部分前面断面図である。 ハンドルと内側支持部材の一部分の代表的な前面断面図である。 本発明の一の実施形態による、ロックピンの等角図である。 図20Aのロックピンの前面図である。 図20Aのロックピンの側面図である。 図20Aのロックピンの後面図である。 図20Aのロックピンの上面図である。 本発明の一の実施形態による、プランジャの等角図である。 図21Aのプランジャの側面図である。 図21Aのプランジャの前面図である。 図21Aのプランジャの上面図である。 或る実施例の支持基部と係合している調整可能なダンベルの或る実施例の等角図である。 本発明の一の実施形態による、調整可能なダンベルの或る実施例の部分等角図である。 一の実施例の支持基部と係合している調整可能なダンベルの或る実施例の断面図である。 支持基部の一の実施例の等角図である。 一の実施例の支持基部と係合している調整可能なダンベルの一の実施例の断面図である。 主に内側支持部材と内側円盤の一の実施例を示している部分断面図であり、ロックピンが内側円盤と係合していない状態を示している。 一の実施例の支持基部から取り外された調整可能なダンベルの一の実施例の等角図である。 主に内側支持部材と内側円盤の一の実施例を示している部分断面図であり、ロックピンが内側円盤と部分係合している状態を示している。 本発明の一の実施形態による、ロックピンの等角図である。 図30のロックピンの第2の等角図である。 図31Aのロックピンの前面図である。 図31Aのロックピンの側面図である。 図31Aのロックピンの後面図である。 図31Aのロックピンの上面図である。 本発明の一の実施形態による、プランジャの等角図である。 図32に示しているプランジャの第2の等角図である。 図33Aのプランジャの前面図である。 図33Aのプランジャの側面図である。 図33Aのプランジャの上面図である。 本発明の一の実施形態による、支持基部の別の実施例の断面図である。 図34に示した支持基部構造体の分解等角図である。 本発明の一の実施形態による、支持基部の別の実施例の断面図である。 図36に示した支持基部構造体の分解等角図である。 図36に示した支持基部構造体の等角図である。 本発明の一の実施形態による、基部構造体と、これと係合している調整可能なダンベルの断面図である。 本発明の一の実施形態による、セレクターノブの分解等角図である。 図40のセレクターノブを組み立てた状態の等角図であり、セレクターノブの外側面を示している。 図40のセレクターノブを組み立てた状態の等角図であり、セレクターノブの内側面を示している。 本発明の一の実施形態による、番号ストリップの等角図である。 図43の番号ストリップの等角図であり、セレクターストリップが略円形構造体に形成された状態を示している。 本発明の一の実施形態による、ハンドルの一の実施例の等角図である。 図45のハンドルの前面断面図である。 本発明の一の実施形態による内側支持部材の等角図であり、内側支持部材の内側表面を示している。 図47の内側支持部材の等角図であり、内側支持部材の外側表面を示している。 本発明の一の実施形態による、ウェートプレートの等角図である。 図49のウェートプレートの分解等角図である。 本発明の一の実施形態による、被覆モールド成形被覆されたウェートプレートの等角図である。 本発明の一の実施形態による、ウェートプレートの一の実施例の等角断面図である。 本発明の一の実施形態による、別のウェートプレートの等角断面図である。 本発明の一の実施形態による、ウェートプレートの別の実施形態の等角断面図である。 本発明の一の実施形態による、一の実施例の支持基部と係合している一の実施例の調整可能なダンベルの等角図である。 図55の調整可能なダンベルと支持基部の等角図であり、ダンベルがウェートプレートと係合している状態を示している。 図55のダンベルと支持基部の等角図であり、ダンベルが支持基部から外され、ウェートプレートの一部と係合している状態を示している。 ダンベルが使用されているときに、内側円盤をハンドルに対して回転しないように保つ、支持円盤と内側円盤の間の回転制御構造体の別の実施形態を示している。 ダンベルが使用されているときに、内側円盤をハンドルに対して回転しないように保つ、支持円盤と内側円盤の間の回転制御構造体の別の実施形態を示している。

Claims (31)

  1. (a)(i)ハンドルと、
    (ii)前記ハンドルに取り付けられ、前記ハンドルに対して実質的に固定されている内側支持部材と、
    (iii)前記ハンドル上に回転可能に取り付けられている内側円盤と、
    (iv)それぞれが少なくとも1つのフランジを含み、更に前記内側円盤と相互連結されている複数の噛み合いカラーと、
    (v)前記内側円盤を前記内側支持部材に連結するための回転防止装置と、
    (vi)相互連結されている複数の前記カラーと前記内側円盤とに相互連結されているセレクター装置とを備えているダンベルと、
    (b)(i)それぞれがタブを有している複数のウェートと、
    (ii)前記ウェートを支持するための複数の位置決め壁と、
    (iii)前記回転防止装置を解除するための作動器とを備えている支持基部と、を備えており、前記複数のウェートの所定の組み合わせは、前記少なくとも1つのカラーの少なくとも1つのフランジを前記ウェートのタブと係合させることによって選択されるように構成されている、調整可能なダンベル装置。
  2. 前記回転防止装置は、ばね負荷ピンを備えている、請求項1に記載の調整可能なダンベル。
  3. 前記セレクター装置は、外側セレクターノブを含んでいる、請求項1に記載の調整可能なダンベル。
  4. 前記内側円盤の回転位置を示すための回転インジケーターを更に備えている、請求項1に記載の調整可能なダンベル。
  5. 前記回転インジケーターは、選択された重量を示すために係合するばね負荷ボールと回り止め凹部を含んでいる、請求項4に記載の調整可能なダンベル。
  6. 少なくとも1つのウェートプレートを有しており、所望の重量負荷を提供するために前記ダンベル上に前記少なくとも1つのウェートプレートを選択するための手段と、前記選択するための手段を作動不能にするための手段とを有している可変ウェートダンベルと、
    前記ダンベルを受け入れるための基部と、を備えており、
    前記選択するための手段は、前記ダンベルが前記基部内に配置されているときにだけ作動可能であり、前記作動不能にするための手段は、前記ダンベルを前記基部から取り外しているときにだけ作動するように構成されている、ダンベルと基部の装置。
  7. 前記基部は、前記ダンベルが前記基部内に受け入れられているときに、前記作動不能にするための手段を作動停止させるために、前記作動不能にするための手段と係合するための手段を含んでいる、請求項6に記載のダンベル装置。
  8. 前記選択するための手段が完全には係合されていないときに、前記ダンベルを前記基部内に選択的に固定するための手段を更に備えている、請求項6に記載のダンベル装置。
  9. 前記選択されたウェートプレートを前記ダンベル上に固定するための手段を更に備えている、請求項6に記載のダンベル装置。
  10. グリップと少なくとも1つの端部とを有しているハンドルと、
    前記グリップに隣接して前記ハンドルに取り付けられている内側プレートと、
    前記ハンドルに回転可能に取り付けられている支持プレートと、
    前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記支持プレートと連結されている少なくとも1つのカラーと、
    前記ハンドルに回転可能に取り付けられ、前記カラーと連結されているセレクターノブと、
    前記少なくとも1つのカラーに関して前記ハンドルに取り外し可能に取り付けられるウェートプレートと、
    前記支持プレート、カラー及びセレクターノブが、前記内側プレートとハンドルに対して回転しないように、前記支持プレートを前記内側プレートに選択的に固定するための手段と、を備えているダンベル。
  11. 前記内側プレートは、実質的に回転方向に固定して前記ハンドルに取り付けられている、請求項10に記載のダンベル。
  12. 前記選択的に固定するための手段は、
    凹部を備えている前記内側プレートと、
    前記凹部内に配置され、前記支持プレートを前記ハンドルに実質的に回転方向に固定するために前記支持プレートと係合可能なロック装置と、を備えている、請求項10に記載のダンベル。
  13. 前記支持プレートは少なくとも1つの孔を画定しており、
    前記内側プレート内の前記ロック装置は、前記支持プレートを前記ハンドルに回転方向に固定するために、前記孔に選択的に受け入れられる、請求項12に記載のダンベル。
  14. 前記ロック装置は、前記凹部内に配置され、前記支持プレートから係合解除されている第1位置から、前記凹部から少なくとも部分的には伸張して、前記支持プレートと係合する第2位置まで動くポスト部材を備えている、請求項13に記載のダンベル。
  15. 前記ロック装置を前記支持プレートから係合解除するための手段を更に備えている、請求項13に記載のダンベル。
  16. 前記係合解除するための手段は、
    前記ダンベルを受け入れるための基部と、
    前記基部上の係合ショルダと、を含んでおり、
    前記係合ショルダは、前記ダンベルが前記基部内に受け入れられると、前記ロック装置を前記支持プレートから引っ込ませる、請求項15に記載のダンベル。
  17. 前記係合ショルダは、前記凹部内へ少なくとも部分的には挿入できるようになっており、
    前記係合ショルダは、前記係合ショルダが前記凹部内に受け入れられると、前記ロック装置を前記支持プレートから引っ込ませる、請求項16に記載のダンベル。
  18. 前記係合ショルダは前記ロック装置と直接係合する、請求項16に記載のダンベル。
  19. 前記ロック装置は、付勢ピンと前記凹部内に配置されているスライダとを備えており、
    前記係合ショルダは、前記スライダと係合して、前記スライダを前記付勢ピンと係合させ、且つ前記支持プレートから係合解除させ、
    前記スライダは、前記付勢ピンと係合すると、前記付勢ピンを前記支持プレートから係合解除させ、且つ前記スライダは、前記付勢ピンから係合解除すると、前記付勢ピンを前記支持プレートと係合させる、請求項16に記載のダンベル。
  20. 前記ロック装置は、カム表面を形成する下端部を有しており、
    前記係合ショルダは、相補的カム表面を形成する上端部を有している、請求項18に記載のダンベル。
  21. 前記係合ショルダの前記カム表面は、前記ロック装置の前記カム表面と作動的に係合して、前記ロック装置を、前記凹部内に横方向に動かして前記支持プレートから係合解除させる、請求項20に記載のダンベル。
  22. 前記ロック装置を係合解除するための前記手段は、前記ダンベルを受け入れるための基部を備えており、
    前記基部は、係合造形を含んでおり、
    前記係合造形は、前記ダンベルが前記基部内に受け入れられると、前記ロック装置を、前記支持プレートから係合解除させ、
    前記係合ショルダは、前記凹部内に受け入れられ、
    更に、突起が前記支持プレート上の少なくとも1つのタブと係合するように整列すると、前記支持プレート上の少なくとも1つのタブと選択的に係合して、前記ダンベルを前記基部内に保持するための前記突起を含んでいる、請求項15に記載のダンベル。
  23. 前記基部は、少なくとも部分的には前記内側プレート内に挿入するための係合造形を含んでおり、
    前記係合造形は、前記ダンベルが前記基部内に受け入れられると、前記ロック装置を前記支持プレートから係合解除させ、
    前記係合ショルダは、前記凹部内に受け入れられる、請求項22に記載のダンベル。
  24. ダンベルに使用するためのウェートプレートにおいて、
    中央部分を貫通して形成された開口部を有している本体であって、ウェートプレートに所望の重量値を実現するため一体に接合されている複数のプレート部材を含んでいる本体を備えており、
    前記本体は、少なくとも部分的にはプラスチック材料で被覆モールドされている、ウェートプレート。
  25. 前記プラスチック材料は、熱可塑性材料を含んでいる、請求項24に記載のウェートプレート。
  26. 前記熱可塑性材料は、ナイロン、ガラス入りナイロン、ポリプロピレン及びクレイトンから成るグループから選択されている、請求項25に記載のウェートプレート。
  27. 前記本体は、周辺寸法が前記本体より小さい少なくとも1つのプレートを更に含んでいる、請求項24に記載のウェートプレート。
  28. 前記少なくとも1つのプレートは、周辺寸法が前記本体より小さく、前記本体の対称位置にある共通の側に接合されている複数のプレートを含んでいる、請求項27に記載のウェートプレート。
  29. エッジから開口部へのスロット。
  30. 前記本体の両側に配置されている前記複数のプレート。
  31. グリップ部分と、前記グリップ部分から伸張している少なくとも1つの端部とを有しているハンドルと、
    前記ハンドルの前記端部に配置するために、中央部分を貫通して開口部が形成されている本体を有している少なくとも1つのウェートプレートであって、前記本体は、前記ウェートプレートに所望の重量値を実現するため一体に接合された複数のプレート部材を含んでいるウェートプレートと、を備えており、
    前記本体は、少なくとも部分的にはプラスチック材料で被覆モールドされている、ダンベル。

JP2004510895A 2002-06-07 2003-06-06 調整可能なダンベル装置 Expired - Fee Related JP4113531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38729802P 2002-06-07 2002-06-07
US40024402P 2002-07-31 2002-07-31
US40089402P 2002-08-01 2002-08-01
US10/456,977 US7261678B2 (en) 2002-06-07 2003-06-05 Adjustable dumbbell system
PCT/US2003/018011 WO2003103777A2 (en) 2002-06-07 2003-06-06 Adjustable dumbbell system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528960A true JP2005528960A (ja) 2005-09-29
JP4113531B2 JP4113531B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=29741057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510895A Expired - Fee Related JP4113531B2 (ja) 2002-06-07 2003-06-06 調整可能なダンベル装置

Country Status (10)

Country Link
US (5) US7261678B2 (ja)
EP (1) EP1539304B1 (ja)
JP (1) JP4113531B2 (ja)
CN (1) CN100337706C (ja)
AT (1) ATE507885T1 (ja)
AU (1) AU2003238943A1 (ja)
BR (1) BR0311649A (ja)
DE (1) DE60337014D1 (ja)
MX (1) MXPA04012288A (ja)
WO (1) WO2003103777A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512739A (ja) * 2010-12-22 2013-04-18 寧波沃偉力学工業技術有限公司 フィットネスバーベル
KR101728872B1 (ko) 2017-01-04 2017-04-20 서정헌 중량 조절형 아령
JP2017523890A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ノーティラス インコーポレイテッド ウェイトセンサーを有する調節可能なダンベルシステム
US10195477B2 (en) 2014-06-20 2019-02-05 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system having a weight sensor
JP2020526371A (ja) * 2016-07-18 2020-08-31 ビーケー ブラウン エンタープライゼズ,インクBk Brown Enterprises,Inc. スポーツスティック用トレーニングウエイト
US10786700B2 (en) 2018-02-02 2020-09-29 Jaxamo Ltd Exercise devices, systems, and methods

Families Citing this family (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6974405B2 (en) * 1997-09-29 2005-12-13 Krull Mark A Exercise resistance methods and apparatus
US7077791B2 (en) * 2002-04-18 2006-07-18 Mautilus, Inc. Weight selection methods and apparatus
US6997856B1 (en) * 2002-05-23 2006-02-14 Krull Mark A Adjustable weight exercise methods and apparatus
US7261678B2 (en) * 2002-06-07 2007-08-28 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system
US7025713B2 (en) * 2003-10-13 2006-04-11 Icon Ip, Inc. Weight lifting system with internal cam mechanism
US8016725B2 (en) * 2003-10-17 2011-09-13 Exertron, Llc Variable resistance system
US7137931B2 (en) * 2004-06-10 2006-11-21 Wei Ming Liu Weight lifting device having selector device
US7740568B2 (en) 2004-10-04 2010-06-22 Nautilus, Inc. Exercise machine having rotatable weight selection index
US7736283B2 (en) 2006-10-04 2010-06-15 Nautilus, Inc. Exercise machine having rotatable weight selection index
US20060122041A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Lisa Kay Adjustable hand weight assembly
US7137932B2 (en) * 2004-12-13 2006-11-21 Doudiet Adam T Dumbbell adjusting system
US7507189B2 (en) 2004-12-14 2009-03-24 Nautilus, Inc. Exercise weight stack apparatus
US7537550B1 (en) * 2004-12-14 2009-05-26 Krull Mark A Exercise weight stack methods and apparatus
US7121988B2 (en) * 2005-01-27 2006-10-17 D.K.B. Group, Llc Weight-training apparatus having selectable weight plates
US7172536B2 (en) * 2005-03-01 2007-02-06 Wei Ming Liu Adjustable dumbbell
US7758478B2 (en) * 2005-03-17 2010-07-20 Nautilus, Inc. Weight selection apparatus for a weight stack
US7198591B2 (en) * 2005-03-18 2007-04-03 Usa Sports, Inc. Weight plate for interlocking and weight adjustment
US7291098B1 (en) * 2005-05-03 2007-11-06 Krull Mark A Exercise dumbbell methods and apparatus
US7335142B2 (en) * 2005-10-05 2008-02-26 Intellex, Inc. Selectorized dumbbell weight with weight plates formed by a pair of welded weight subplates and method of manufacture thereof
US7387597B2 (en) * 2006-01-17 2008-06-17 Krull Mark A Weight selection methods and apparatus
CN2892174Y (zh) * 2006-03-24 2007-04-25 恒润国际贸易(天津)有限公司 一种可以调节的哑铃
GB2452433B (en) * 2006-04-26 2010-10-06 Tomas Svenberg Dumbbell
US20080023355A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Cap Barbell, Inc. Portable weight storage system and weight set kit
US7604578B2 (en) * 2006-07-27 2009-10-20 Ping Liu Adjustable dumbbell system
US7452312B2 (en) * 2006-07-27 2008-11-18 Ping Liu Adjustable dumbbell system
US7614981B2 (en) * 2007-06-11 2009-11-10 Guofang Cao Weight selection system for fitness training equipment
TWM327236U (en) * 2007-07-16 2008-02-21 Health Mark Inc Body tone exercise bricks
US7887468B2 (en) * 2007-07-20 2011-02-15 Exersmart, Llc Resistance system for fitness equipment
US7588520B2 (en) * 2007-08-15 2009-09-15 Mark Nalley Dumbbell weight training device having detachable weight plates
SE0702656L (sv) * 2007-11-29 2009-05-30 Tomas Svenberg Hantel
SE532770C2 (sv) * 2007-11-29 2010-04-06 Tomas Svenberg Hantel
US7850580B2 (en) * 2007-12-07 2010-12-14 Johnson Health Tech Co., Ltd. Resistance exercise apparatus
US20090186748A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell with an orientation feature
US7731641B1 (en) * 2009-01-22 2010-06-08 Paul Chen Adjustable dumbbell
US7811213B2 (en) * 2009-01-28 2010-10-12 Paul Chen Adjustable dumbbell
US20100285938A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Miguel Latronica Therapeutic body strap
US8007415B1 (en) * 2009-05-22 2011-08-30 Recreation Supply, Inc. Adjustable dumbbell and system
US8298125B2 (en) * 2009-07-31 2012-10-30 Icon Health & Fitness, Inc. Weightlifting device with mechanism for disengaging weight plates
US8485946B2 (en) 2009-12-14 2013-07-16 Exemplar Design, Llc Turn weight plate
US8845498B2 (en) 2010-03-31 2014-09-30 Nautilus, Inc. Lockout mechanism for a weight stack exercise machine
US8568279B2 (en) 2010-03-31 2013-10-29 Nautilus, Inc. Engagement interface for an exercise machine
CN102821819A (zh) 2010-03-31 2012-12-12 鹦鹉螺公司 可选择的重量堆叠
US8025613B1 (en) * 2010-09-24 2011-09-27 Beto Engineering & Marketing Co., Ltd. Adjustable dumbbell
US8771153B2 (en) 2010-11-08 2014-07-08 Icon Ip, Inc. Exercise weight bar with rotating handle and cam selection device
CN101985064B (zh) * 2010-11-11 2015-03-11 朗美(厦门)健身器材有限公司 一种调档式哑铃
CN102626550B (zh) * 2011-02-08 2016-03-30 艾肯运动与健康公司 具有转动手柄及凸轮选择装置的锻炼加重杠
DE102011013859A1 (de) * 2011-03-15 2012-09-20 Hermann Josef Becker Gewichtsscheibensicherung an einer Hantelstange oder einem Aufnahmedorn eines Trainigsgerätes oder Lagerblocks
TWM425682U (en) 2011-12-13 2012-04-01 Pro Tv Electronics Inc Dumbbells with adjustable weight
US8932188B2 (en) 2012-03-05 2015-01-13 Personality Gym Ab Weight apparatus including weight adjustment arrangement
US8992396B2 (en) * 2012-07-27 2015-03-31 Beto Engineering & Marketing Co., Ltd. Adjustable dumbbell
US9643042B2 (en) * 2012-10-26 2017-05-09 Vintage Gold Holdings Limited Freestanding selectable free weight assembly
EP2969058B1 (en) 2013-03-14 2020-05-13 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
US9555280B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Attachment assembly for an exercise device and an exercise device incorporating the same
US9314658B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Strength training and stretching system
US9724553B2 (en) 2013-03-15 2017-08-08 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Resistance band assembly and a method of varying a resistive force applied thereby
US9630048B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Variable resistance band assembly and method of using the same
USD745939S1 (en) 2013-03-15 2015-12-22 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Strength training and stretching machine with adjustable arms
US9555278B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Arqfx Outdoor Fitness Systems, Llc Strength training and stretching system and resistance band assembly for use therewith
US9682267B2 (en) 2013-03-15 2017-06-20 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Insert for use with a resistance band assembly and a method of using the same
USD753246S1 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Strength training and stretching machine
TW201438790A (zh) 2013-04-09 2014-10-16 Beto Engineering & Marketing 可調整配重的啞鈴
CN104117180B (zh) * 2013-04-24 2016-12-07 双余实业有限公司 可调整配重的哑铃
US9022907B2 (en) * 2013-05-21 2015-05-05 Beto Engineering and Marketing Co., Ltd. Adjustable dumbbell system
US9682275B2 (en) * 2013-08-15 2017-06-20 Kris Kimura Weight lifting equipment and methods
CN105848733B (zh) 2013-12-26 2018-02-13 爱康保健健身有限公司 缆绳器械中的磁性阻力机构
US9737783B2 (en) * 2014-03-12 2017-08-22 Daniel Doerr Free weight organization system
US10426989B2 (en) 2014-06-09 2019-10-01 Icon Health & Fitness, Inc. Cable system incorporated into a treadmill
USD737907S1 (en) * 2014-06-13 2015-09-01 Nautilus, Inc. Dumbbell
USD753247S1 (en) * 2014-06-13 2016-04-05 Nautilus, Inc. Dumbbell bridge
US10518123B2 (en) 2014-06-13 2019-12-31 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system
USD743713S1 (en) * 2014-06-13 2015-11-24 Nautilus, Inc. Dumbbell base
WO2016033373A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Icon Health & Fitness, Inc. Weight selector release mechanism
TWI569850B (zh) 2014-09-30 2017-02-11 愛康運動與健康公司 能夠接收遠端指令的可調整啞鈴組件
TWI606855B (zh) 2014-09-30 2017-12-01 愛康運動與健康公司 用於多個啞鈴的重量選擇器
US10065064B2 (en) 2014-09-30 2018-09-04 Icon Health & Fitness, Inc. Exercise machine with an adjustable weight mechanism
US10034483B2 (en) * 2014-10-26 2018-07-31 Emily S. Kociolek Non-porous weights for use in fermenting vessels
US9814922B2 (en) 2014-12-31 2017-11-14 Nautilus, Inc. Weight sensing base for an adjustable dumbbell system
USD777850S1 (en) 2015-01-16 2017-01-31 Arqex Outdoor Fitness Systems, Llc Variable resistance band
US10940360B2 (en) 2015-08-26 2021-03-09 Icon Health & Fitness, Inc. Strength exercise mechanisms
TWI644702B (zh) 2015-08-26 2018-12-21 美商愛康運動與健康公司 力量運動機械裝置
US10099082B2 (en) 2015-12-14 2018-10-16 Alina Kravchenko Leg lift dumbbell
US10022583B2 (en) * 2016-03-04 2018-07-17 Beto Engineering & Marketing Co., Ltd. Base support for dumbbell assembly
US10293211B2 (en) 2016-03-18 2019-05-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated weight selection
US10441840B2 (en) 2016-03-18 2019-10-15 Icon Health & Fitness, Inc. Collapsible strength exercise machine
US10252109B2 (en) 2016-05-13 2019-04-09 Icon Health & Fitness, Inc. Weight platform treadmill
USD842556S1 (en) * 2016-05-13 2019-03-05 PulsePet, LLC Animal toy
USD825116S1 (en) * 2016-08-02 2018-08-07 Doskocil Manufacturing Company, Inc. Pet toy
US10661114B2 (en) 2016-11-01 2020-05-26 Icon Health & Fitness, Inc. Body weight lift mechanism on treadmill
CN108969974B (zh) * 2017-06-05 2020-03-27 双馀实业股份有限公司 安全哑铃组
CN108310717B (zh) * 2018-01-25 2019-12-03 安徽梵玉康体教育咨询有限公司 一种智能增重设备
WO2019152780A1 (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Nautilus, Inc. Adjustable weight kettlebell
US10933272B2 (en) 2018-06-22 2021-03-02 Glenn Polinsky Auto-adjustable weight device, system, and method
USD888849S1 (en) * 2019-01-29 2020-06-30 Power Systems (Ps), Llc Dumbbell
USD896324S1 (en) * 2019-02-12 2020-09-15 Yu-Chen Yu Dumbbell
US11590380B2 (en) * 2019-03-29 2023-02-28 Nautilus, Inc. Adjustable barbell system
US10478657B1 (en) * 2019-04-08 2019-11-19 Matthew Demo Weight lifting plate
USD928255S1 (en) * 2020-02-25 2021-08-17 Beto Engineering and Marketing Co., Ltd. Dumbbell holder
USD956888S1 (en) * 2020-06-04 2022-07-05 Tyler Zimmer Multi-purpose weightlifting plate with bilateral cuts
WO2021263062A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Innovative Fitness Products Llc Stiffener system and method for weight plate device
CN111672057B (zh) * 2020-07-10 2023-10-20 高邮市康胜机械有限公司 一种可调节哑铃及其使用方法
US11167167B1 (en) * 2020-07-14 2021-11-09 Gaowang Weng Weight-adjustable dumbbell component with locking mechanism
CN212789573U (zh) * 2020-08-13 2021-03-26 翁振宇 一种可调节哑铃
US11324988B1 (en) 2020-11-11 2022-05-10 Micro Gainz, LLC Weight modification clamp and method
USD930091S1 (en) * 2020-11-26 2021-09-07 Jinan Runwe Health Technology Co., Ltd Dumbbell
TWI802203B (zh) * 2021-01-05 2023-05-11 美商愛康有限公司 可調啞鈴系統
IT202100009983A1 (it) * 2021-04-20 2022-10-20 Technogym Spa Sistema di monitoraggio di un attrezzo ginnico e metodo di funzionamento del sistema.
CN214763115U (zh) * 2021-04-30 2021-11-19 宁波市海曙龙豪健身器材有限公司 一种重量可调节哑铃
US11745044B2 (en) * 2021-08-10 2023-09-05 Yongkang Yuanye Industrial Product Design Co., LTD Dumbbell facilitating weight adjustment
US11857827B2 (en) 2021-11-19 2024-01-02 Nautilus, Inc. Plate-sensing base for a connected adjustable free weight system
CN216603934U (zh) * 2021-12-24 2022-05-27 宁波市海曙龙豪健身器材有限公司 一种重量可调节哑铃
CN216909036U (zh) 2022-02-27 2022-07-08 童晓蓉 配重可调哑铃
USD994799S1 (en) * 2022-07-25 2023-08-08 Zhejiang Ruicheng Mechanical Power Co., Ltd. Dumbbell
USD1022085S1 (en) 2023-05-22 2024-04-09 Dane Hoover Exercise bench
USD1011449S1 (en) * 2023-10-16 2024-01-16 OHFG Technologies (Shanghai) Co., Ltd Combined dumbbell and base

Family Cites Families (228)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US470815A (en) * 1892-03-15 Weighted horseshoe
US627615A (en) * 1899-01-23 1899-06-27 Robert E Poindexter Handsaw.
US772906A (en) 1904-02-24 1904-10-18 Spalding Mfg Company Weight for chest-machines.
US848272A (en) 1905-06-30 1907-03-26 Albert J Thornley Exercising-machine.
US883977A (en) * 1907-10-26 1908-04-07 Ferdinand C Schwedtman Sash-weight.
US1053109A (en) 1910-12-08 1913-02-11 Internat Gymnasium Supply Company Wall exercising apparatus.
US1422888A (en) 1920-12-21 1922-07-18 Leslie C Reeves Exercising device
US1672944A (en) 1927-09-01 1928-06-12 Jowett Inst Of Physical Cultur Dumb-bell
US1917566A (en) 1928-08-06 1933-07-11 Wood Robert Alfred Exercising bell
US1853916A (en) * 1929-12-17 1932-04-12 Truscon Steel Co Sash weight
US1779594A (en) 1929-12-19 1930-10-28 Hall David Collins Exercising device
US2447218A (en) * 1945-03-09 1948-08-17 Trzesniewski Stanley Bar bell
US2855199A (en) 1955-11-09 1958-10-07 N K Products Company Exercise device
US2970448A (en) * 1958-03-11 1961-02-07 Julio Carl J Di Belt supported diving ballast
FR1263930A (fr) * 1960-05-03 1961-06-19 Disque d'haltères en matière souple
US3612523A (en) 1970-02-16 1971-10-12 Challenger Athletic Goods Co Tilting lift bar weight trainer
US3647209A (en) 1970-05-15 1972-03-07 Jack La Lanne Weight lifting type exercising device
CH537741A (fr) * 1971-02-10 1973-06-15 Chillier Maurice Appareil de mécanothérapie
US3758109A (en) 1972-01-17 1973-09-11 M Bender Variable weight exerciser
US3913908A (en) 1972-06-29 1975-10-21 Sears Roebuck & Co Barbell having a detachably mounted weight supporting bar
US3825253A (en) 1972-06-29 1974-07-23 Sears Roebuck & Co Barbell with removable weights
US3771785A (en) 1972-06-29 1973-11-13 Sears Roebuck & Co Weight usable in a barbell assembly
US3912261A (en) 1973-07-12 1975-10-14 Sr Lloyd J Lambert Exercise machine
CH588871A5 (ja) 1975-01-21 1977-06-15 Baroi Stefan Ionel
USD244628S (en) 1975-10-24 1977-06-07 Wright Forrest S Dumbbell
US4029312A (en) 1975-12-22 1977-06-14 Wright Forrest S Exercising device
USRE31113E (en) 1977-02-10 1982-12-28 Variable resistance lifting mechanism
FR2459056A1 (fr) * 1979-06-21 1981-01-09 Guillier Lucien Poids pour halteres et outillage pour sa fabrication
US4349192A (en) 1979-12-17 1982-09-14 Lambert Jr Lloyd J Counterbalanced weight system
US4627618A (en) 1980-03-05 1986-12-09 Leonard Schwartz Aerobic hand weights
US4624457A (en) 1981-02-04 1986-11-25 Diversified Products Corporation Portable wall mounted exercise unit
DE8111724U1 (de) 1981-04-18 1981-09-24 SpoHa Sportgerätefabrikation und Handelsgesellschaft mbH, 3008 Garbsen "kunststoffhantel"
US4411424A (en) 1982-02-08 1983-10-25 Barnett Robert V Weight lifting exercise apparatus
US4540171A (en) 1982-06-16 1985-09-10 Clark Charles G Variable resistance exercise apparatus
FI65550C (fi) 1982-07-27 1984-06-11 Arno Parviainen Reaktionskraftsanordning foer kraftsportanordning
CA1206177A (en) 1983-01-06 1986-06-17 Edgar H. Lais Exercise weight
US4513963A (en) * 1983-02-09 1985-04-30 Nelson Bradley B Weighted exercising device
US5037089A (en) 1983-03-28 1991-08-06 Patrick Spagnuolo Exercise device having variable resistance capability
SE455573B (sv) 1983-04-14 1988-07-25 Olle Blomqvist Anordning for successiv hopkoppling av foremal med ett kopplingsorgan
US4568078A (en) 1983-08-18 1986-02-04 Weiss Ralph N Weighted leg exerciser
DE3332150A1 (de) 1983-09-06 1985-03-28 Schmidt, Werner, 7440 Nürtingen Sportgeraet
US4529197A (en) 1983-10-05 1985-07-16 Gogarty Brian J Dumbbell, adjustable, and locking means
US4529198A (en) 1983-10-17 1985-07-16 Hettick Jr Edward K Weight lifting apparatus
US4566690A (en) 1984-05-10 1986-01-28 Schook Michael N Dumbell and barbell exercise equipment
US4546971A (en) 1984-09-05 1985-10-15 Paul Raasoch Exercise device
US4575074A (en) 1984-09-14 1986-03-11 Damratoski Daniel J Exercise weight
EP0177643A1 (fr) 1984-10-09 1986-04-16 Géraud Vitrac Dispositif selecteur et amortisseur d'efforts dynamiques avec verrouillage precis, silencieux, et rapide, principalement destiné aux appareils de musculation et de reeducation
US4627615A (en) 1984-11-13 1986-12-09 Nurkowski Paul S Progressive weight resistance weightlifting mechanism
SU1258447A1 (ru) 1985-03-26 1986-09-23 Белорусский Ордена Трудового Красного Знамени Политехнический Институт Устройство дл развити силы мышц ног
US4651988A (en) 1985-04-02 1987-03-24 Sobel David D Hand held exercise device
GB2186808B (en) * 1985-06-03 1989-09-20 Robert Broussard Pyramid weight plate exercising apparatus
US4880229A (en) 1985-06-03 1989-11-14 Progressive Health & Fitness Weight plate for exercise device
US4743017A (en) 1985-08-20 1988-05-10 Jaeger Marvin J Dumbbell attachment
US4610449A (en) 1985-08-26 1986-09-09 Diercks Jr George F Automatic weight selector
USD307168S (en) 1985-12-02 1990-04-10 Vodhanel Joseph J Dumbell
US4712793A (en) 1986-03-14 1987-12-15 Harwick Milton C Weight maximizer
US4834396A (en) * 1986-07-09 1989-05-30 Josef Schnell Multi-exercising apparatus
SU1389789A2 (ru) 1986-11-20 1988-04-23 Белорусский Политехнический Институт Устройство дл развити силы мышц ног
US4768780A (en) 1986-12-19 1988-09-06 Hayes Robert G Hand grasp device
US4730828A (en) 1987-01-12 1988-03-15 American Sports International, Ltd. Body strength and conditioning frame structure
FR2613237B1 (fr) 1987-03-30 1989-07-28 Louvet Andre Selecteur de disques classiques pour appareils de musculation
CN87208551U (zh) * 1987-05-24 1988-06-08 刘成玉 可调重式哑铃
US4834365A (en) 1987-06-11 1989-05-30 Jones Arthur A Compound weight system
US4900016A (en) 1987-09-14 1990-02-13 Dar Products Corporation Method of use of exercise device
US4900018A (en) 1987-09-16 1990-02-13 Ish Iii Arthur B Exercise machine with multiple exercise stations
USD315003S (en) 1987-09-21 1991-02-26 David Huang Dumbbell
US4787629A (en) 1987-12-21 1988-11-29 Demyer David W Exercise lifting bar with self-contained weight mounts
US4809973A (en) 1988-04-15 1989-03-07 Nautilus Sports Medical Industries, Inc. Weight training machine safety shield
US4822034A (en) 1988-06-17 1989-04-18 Shields William D Barbell system
US4854578A (en) 1988-08-01 1989-08-08 Fulks Kent B Multi-purpose exercise machine
US4951939A (en) 1988-10-11 1990-08-28 Peters Dale W Exercise machine
US4913422A (en) 1988-10-13 1990-04-03 Connie Elmore Barbell having hollow interlocking weights
US4878663A (en) 1988-11-08 1989-11-07 Innovative Therapeutic Designs, Inc. Direct drive rehabilitation and fitness apparatus and method of construction
US4878662A (en) 1989-01-24 1989-11-07 Chern Lu Meng Exercise machine weight guide
US4971305A (en) 1989-01-31 1990-11-20 Rennex Brian G Variable add-on weight device
KR910005716B1 (ko) * 1989-02-02 1991-08-02 강대원 역기 또는 아령의 중량체 제조방법
US5256121A (en) * 1989-02-06 1993-10-26 Brotman Eric M Auxiliary magnetic weights
US5040787A (en) 1989-02-06 1991-08-20 Brotman Eric M Auxiliary magnetic weights
USD321230S (en) 1989-06-28 1991-10-29 Leonesio John J Dumbbell
US5263915A (en) 1989-08-30 1993-11-23 Pacific Fitness Corporation Exercise method with adjustable position exercise members
US4982957A (en) 1989-09-05 1991-01-08 Shields William D Alignment apparatus for use in freeweight barbell systems
US5135453A (en) 1989-09-27 1992-08-04 Sollenberger Carl E Exercise apparatus for performing free weight barbell exercise
US4948123A (en) 1989-12-18 1990-08-14 Schook Michael N Quick release dumbell and barbell exercise equipment
US5169372A (en) * 1990-03-23 1992-12-08 Armand Tecco Exercise device
USD329563S (en) 1990-05-07 1992-09-22 Vectra Fitness, Inc. Storage rack for dumbbells
US5123885A (en) 1990-09-10 1992-06-23 Selex Sport/Health Industries, Inc. Freeweight locking mechanism
US5000446A (en) 1990-09-26 1991-03-19 Sarno Timothy N Color-coded weight stack pin system for exercise machines
US5171199A (en) 1990-10-01 1992-12-15 Panagos George C Interlocking dumbbells
US5131898A (en) 1990-10-01 1992-07-21 Panagos George C Interlocking dumbbells
US5102124A (en) 1990-10-25 1992-04-07 Diodati Joseph M Barbell
US5221244A (en) 1991-03-20 1993-06-22 Doss Steven G Bar bell
US5284463A (en) 1992-01-03 1994-02-08 Shields William D Weight lifting apparatus
DE69214162T2 (de) 1992-10-16 1997-04-10 Salter Comercial Sa Automatisches system fur die regelung von gewichte in ubungsgeraten
US5306221A (en) 1992-12-15 1994-04-26 Abe Itaru Weight adjusting device for muscle training machine
US5407413A (en) 1993-01-07 1995-04-18 Kupferman; Scott J. Fitness excercise bar system
US5344375A (en) 1993-01-25 1994-09-06 Cooper Gary L Gravity biased exercise apparatus
AU6134494A (en) 1993-02-05 1994-08-29 Intellbell Ventures Adjustable dumbbell
US5769762A (en) 1996-07-03 1998-06-23 Intellbell, Inc. Exercise weight system
US5637064A (en) 1993-02-05 1997-06-10 Intellbell Ventures Adjustable dumbbell
US5374229A (en) 1993-05-04 1994-12-20 Medx Corporation Weight stack with alignment sleeve
US5435800A (en) 1993-08-11 1995-07-25 Nelson; Thomas F. Weight carrying member with frictionally engagable weights
US5433687A (en) 1993-11-15 1995-07-18 Hinzman; August O. Free-weight exercise apparatus
US5429570A (en) * 1993-12-23 1995-07-04 Beyer; Eric L. Free weight exercise device
USD359778S (en) 1994-01-26 1995-06-27 Intellbell Ventures Adjustable dumbbell
USD359563S (en) * 1994-03-28 1995-06-20 Jimmy Chi Massager
US5735777A (en) * 1994-12-08 1998-04-07 Kenneth J. Benoit Adaptive weight device
US5484367A (en) 1994-12-08 1996-01-16 Martinez; Ralph E. Weight set having means to prevent rotation of the weights on the bar
USD362776S (en) 1994-12-09 1995-10-03 Thorn Myron E Dumbbell support stand
US5556362A (en) * 1995-03-20 1996-09-17 Whipps; Allen M. Automatic weight stack pin selector
US5607379A (en) 1995-07-24 1997-03-04 Scott; Michael L. Weight ring exercise system
US5749614A (en) * 1995-12-04 1998-05-12 Motorola, Inc. Vacuum pickup tool for placing balls in a customized pattern
US5628716A (en) 1995-12-22 1997-05-13 Brice; John P. Adjustable weight exercise device
US5669861A (en) 1996-04-18 1997-09-23 Toups; Lanny J. Incline resistance weight unit for exercise machine
US5630776A (en) 1996-06-12 1997-05-20 Yang; Lien-Chuan Folding dumbell rest
US5749813A (en) * 1996-07-05 1998-05-12 3266974 Canada Inc. Exercising machine with direct drive to weight stack
US5879274A (en) 1996-07-09 1999-03-09 Mattox; E. Michael Dumbbell assembly
US6033350A (en) 1997-07-01 2000-03-07 Krull; Mark A. Exercise resistance methods and apparatus
US6629910B1 (en) * 1996-07-19 2003-10-07 Mark A. Krull Adjustable weight exercise apparatus
US5876313A (en) 1996-07-19 1999-03-02 Krull; Mark A. Weight stack methods and apparatus
US6422979B1 (en) * 1996-07-19 2002-07-23 Mark A. Krull Weight selection methods for adjusting resistance to exercise
US5776040A (en) 1996-08-02 1998-07-07 Nautilus International, Inc. Auxiliary weight system for exercise apparatus
US5749814A (en) 1996-12-16 1998-05-12 Fitness Quest, Inc. Structure of matching weights for a health exercise machine
US5853355A (en) 1997-02-11 1998-12-29 York Barbell Co., Inc. Manipulatable weight plate
US5967952A (en) 1997-02-28 1999-10-19 Bronstein; Laurie Collapsible aquatic/land weight training system
IT1293260B1 (it) * 1997-07-22 1999-02-16 Technogym Srl Selezionatore di carico, in particolare per macchina ginnica.
US6416446B1 (en) * 1997-09-29 2002-07-09 Mark A. Krull Selectorized dumbbell
US6733424B2 (en) * 1997-09-29 2004-05-11 Mark A. Krull Exercise resistance methods and apparatus
US6402666B2 (en) * 1999-04-13 2002-06-11 Mark A. Krull Adjustable weight exercise methods and apparatus
US5839997A (en) 1998-01-22 1998-11-24 Premise Group Llc Weight-lifting apparatus and method
US6261211B1 (en) * 1998-01-29 2001-07-17 Suarez Corporation Industries Dumbbell assembly
US6322481B1 (en) * 1998-02-06 2001-11-27 Mark A. Krull Adjustable weight exercise methods and apparatus
US6099442A (en) 1998-02-06 2000-08-08 Krull; Mark A. Exercise dumbbells
US6123651A (en) 1998-02-24 2000-09-26 Ultima Fitness, Inc. Barbell holder and methods for its use
US6228003B1 (en) 1998-03-17 2001-05-08 Icon Health And Fitness, Inc. Adjustable dumbbell and system
US6261022B1 (en) * 1998-03-17 2001-07-17 Icon Health & Fitness, Inc. Adjustable dumbbell and system
US6224519B1 (en) * 1998-03-27 2001-05-01 Matthew Doolittle Weight lifting machine with electromagnetic couplers
US6039678A (en) 1998-11-02 2000-03-21 Dawson; Fredric O. Dumbbell set with quick release plates
US6669606B2 (en) * 1998-11-17 2003-12-30 Mark A. Krull Weight selection methods and apparatus
US6014078A (en) * 1998-12-17 2000-01-11 Iron Grip Barbell Company, Inc. Monitoring system for weight lifting implements
DE29904164U1 (de) 1999-03-08 1999-05-27 Chen James Einstellbare Hantel
US6120420A (en) * 1999-03-16 2000-09-19 Mass Production, Inc. Exercise device
US6186928B1 (en) 1999-03-19 2001-02-13 James Chen Dumbell adjustable in weight
US6540650B1 (en) * 1999-05-26 2003-04-01 Mark A. Krull Weight selection method and apparatus
USD422654S (en) 1999-06-08 2000-04-11 James Chen Adjustable dumbbell
US6193635B1 (en) 1999-06-22 2001-02-27 Hoist Fitness Systems Weight stack apparatus for exercise machine
US6350219B1 (en) 1999-07-01 2002-02-26 Pendulum Fitness, Inc. Variable resistance exercise machine
US6099443A (en) * 1999-07-16 2000-08-08 Hampton Fitness Products, Ltd. Fixed-head dumbbell
US6319176B1 (en) * 1999-07-28 2001-11-20 Hampton Fitness Products, Ltd. Weightlifting plate
US6273846B1 (en) * 1999-08-12 2001-08-14 Michael J. Savage Weight training and toning device
US6350221B1 (en) * 1999-08-13 2002-02-26 Mark A. Krull Convertible exercise apparatus with body supporting element
US6149558A (en) 1999-08-31 2000-11-21 Chen; James Adjustable dumbbell
US6117049A (en) 1999-10-13 2000-09-12 Lowe; John C. Exercise equipment weight selector
US6749547B2 (en) * 1999-12-21 2004-06-15 Mark A. Krull Weight selection methods and apparatus
US6746381B2 (en) * 1999-12-21 2004-06-08 Mark A. Krull Exercise weight selection methods and apparatus
AT4055U1 (de) * 2000-01-18 2001-01-25 Pappert Guenther Dr Gewichtsmanschette
CN2409998Y (zh) * 2000-02-01 2000-12-13 李斌 包胶哑铃
US6582345B2 (en) * 2000-02-03 2003-06-24 Normand Roy Weight holder device for weight lifting apparatus
US6461282B1 (en) * 2000-02-09 2002-10-08 Paul J. Fenelon Dumbbell system
US6447430B1 (en) 2000-02-10 2002-09-10 Nautilus, Inc. Exercise machine
US20020025888A1 (en) * 2000-06-23 2002-02-28 Germanton Kyle M. Programmable exercise machine
CN2430184Y (zh) * 2000-08-07 2001-05-16 众成工业股份有限公司 改良的可调式哑铃
US6500101B1 (en) 2000-08-07 2002-12-31 James Chen Adjustable dumbbell
US6719672B1 (en) * 2000-11-16 2004-04-13 Northland Industries, Inc. Dual weight stack exercising machine with coupling arrangement
US6682464B2 (en) * 2001-01-22 2004-01-27 Tessema Dosho Shifferaw Adjustable dumbbell/barbell
US6656093B2 (en) 2001-05-31 2003-12-02 Paul Chen Adjustable dumbbell having easily adjusting structure
US7223214B2 (en) * 2001-05-31 2007-05-29 Paul Chen Adjustable dumbbell
US6551223B2 (en) * 2001-06-18 2003-04-22 Tian-Jyue Cheng Weight stacking plate structure for a weight training device
JP4364458B2 (ja) * 2001-06-28 2009-11-18 Sriスポーツ株式会社 スポーツ用具用ウエイト部材および該ウエイト部材を用いてなるスポーツ用具
US7335139B2 (en) * 2001-11-13 2008-02-26 Cybex International, Inc. Incremental weight system
USD469294S1 (en) * 2002-01-18 2003-01-28 Technical Knockout, Inc. Vertical weight rack
USD468946S1 (en) * 2002-01-18 2003-01-21 Technical Knockout, Inc. Weight plate support tree
CN1306974C (zh) * 2002-01-28 2007-03-28 李炳敦 负重训练器具的重量调节装置及其方法
US20030148862A1 (en) 2002-01-29 2003-08-07 James Chen Adjustable dumbbell
US6719674B2 (en) * 2002-01-31 2004-04-13 Mark A. Krull Adjustable weight exercise methods and apparatus
US6893385B2 (en) * 2002-02-27 2005-05-17 Christopher J. Smithberg Protective disk for dumbbell weights
US7077791B2 (en) * 2002-04-18 2006-07-18 Mautilus, Inc. Weight selection methods and apparatus
US7261678B2 (en) * 2002-06-07 2007-08-28 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system
US7182715B2 (en) * 2002-07-05 2007-02-27 Ace Specialty, Inc. Kettlebell
USD540405S1 (en) * 2002-07-31 2007-04-10 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell
USD508628S1 (en) * 2002-07-31 2005-08-23 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell support base
USD540894S1 (en) * 2002-08-01 2007-04-17 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell
USD474522S1 (en) * 2002-08-19 2003-05-13 Kenneth R. Monroe Floatation apparatus
US6814708B1 (en) 2002-08-27 2004-11-09 Ralph Ernest Jennings Body stretching apparatus and method
US7090625B2 (en) * 2002-09-25 2006-08-15 Darren Patrick Chermack Dumbbell adjustable in weight
US6837833B2 (en) * 2002-10-03 2005-01-04 Miles Elledge Specialty weight training apparatus and method
US7201711B2 (en) * 2003-02-14 2007-04-10 Intellex, Inc. Barbell using selectorized dumbbells as exercise mass
US7153244B2 (en) * 2003-02-14 2006-12-26 Intellex, Inc. Selectorized dumbbell using commodity weights
US7052445B2 (en) * 2003-04-11 2006-05-30 Ira Ekhaus Adjustable exercise bell
USD528173S1 (en) 2003-06-05 2006-09-12 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell base
US7591770B2 (en) 2003-06-18 2009-09-22 Precor Incorporated Press station with add-on weights
US7018325B2 (en) * 2003-06-19 2006-03-28 Tessema Dosho Shifferaw Weightlifting system
USD498272S1 (en) 2003-06-20 2004-11-09 Northpole Limited Adjustable dumbbell
USD500820S1 (en) * 2003-07-29 2005-01-11 Mark A. Krull Selectorized dumbbell handle
US7252627B2 (en) 2004-02-10 2007-08-07 Tuffstuff Fitness Equipment, Inc. Therapy weight system
USD506628S1 (en) * 2004-03-24 2005-06-28 Hni Technologies Inc. Chair frame
US7413532B1 (en) 2004-04-23 2008-08-19 Brunswick Corporation Exercise apparatus with incremental weight stack
US7137931B2 (en) 2004-06-10 2006-11-21 Wei Ming Liu Weight lifting device having selector device
SE528764C2 (sv) 2004-07-07 2007-02-13 Overseas Trade Ltd Viktsats och tillhörande spärrdon jämte maskin innefattande desamma.
WO2006008767A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Rodolfo Panatta Framework for gym machines able to house and support a selectable series of vertically sliding weights
US7387595B2 (en) * 2004-08-16 2008-06-17 Intellex, Inc. Exercise machine using lever mounted selectorized dumbbells as exercise mass
USD528611S1 (en) 2004-08-16 2006-09-19 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell
US7229391B2 (en) 2004-09-17 2007-06-12 Spira Flex, Inc. Resistance exercise machine with stacked resistance packs
US7736283B2 (en) 2006-10-04 2010-06-15 Nautilus, Inc. Exercise machine having rotatable weight selection index
US7740568B2 (en) * 2004-10-04 2010-06-22 Nautilus, Inc. Exercise machine having rotatable weight selection index
US7137932B2 (en) * 2004-12-13 2006-11-21 Doudiet Adam T Dumbbell adjusting system
US7507189B2 (en) * 2004-12-14 2009-03-24 Nautilus, Inc. Exercise weight stack apparatus
US7121988B2 (en) * 2005-01-27 2006-10-17 D.K.B. Group, Llc Weight-training apparatus having selectable weight plates
USD536752S1 (en) * 2005-02-04 2007-02-13 D.K.B. Group, Llc Weight training device
USD544271S1 (en) * 2005-03-01 2007-06-12 Fitness Equipment Manufacturing, Llc. Dumbbell organizer
US7172536B2 (en) * 2005-03-01 2007-02-06 Wei Ming Liu Adjustable dumbbell
US7758478B2 (en) 2005-03-17 2010-07-20 Nautilus, Inc. Weight selection apparatus for a weight stack
US7291098B1 (en) * 2005-05-03 2007-11-06 Krull Mark A Exercise dumbbell methods and apparatus
US7578772B2 (en) 2006-01-09 2009-08-25 Stamina Products, Inc. Adjustable weight
US7387597B2 (en) * 2006-01-17 2008-06-17 Krull Mark A Weight selection methods and apparatus
US7413533B2 (en) 2006-02-08 2008-08-19 Asai Regent Limited Adjustable dumbbell
CN2892174Y (zh) * 2006-03-24 2007-04-25 恒润国际贸易(天津)有限公司 一种可以调节的哑铃
FI20060424L (fi) 2006-05-02 2007-11-03 Adam Sports Finland Oy Monitoimiharjoituslaite voimaharjoittelua varten
US7452312B2 (en) * 2006-07-27 2008-11-18 Ping Liu Adjustable dumbbell system
US7429235B2 (en) 2006-09-13 2008-09-30 Stamina Products, Inc. Dumbbell
US7485077B2 (en) * 2006-12-19 2009-02-03 James Chen Weightlifting device
US7625322B1 (en) 2007-09-19 2009-12-01 Krull Mark A Exercise weight adjustment methods and apparatus
CA124361S (en) 2008-01-23 2009-06-22 Nautilus Inc Dumbbell weight plate
US20090186748A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell with an orientation feature
USD610636S1 (en) * 2008-01-23 2010-02-23 Nautilus, Inc. Dumbbell
USD603469S1 (en) 2008-01-23 2009-11-03 Nautilus, Inc. Dumbbell weight plate
USD584086S1 (en) * 2008-01-23 2009-01-06 Nautilus, Inc. Dumbbell base
USD617854S1 (en) 2008-12-08 2010-06-15 Nautilus, Inc. Dumbbell weight plate
USD603002S1 (en) 2008-12-08 2009-10-27 Nautilus, Inc. Dumbbell support structure

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512739A (ja) * 2010-12-22 2013-04-18 寧波沃偉力学工業技術有限公司 フィットネスバーベル
JP2017523890A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ノーティラス インコーポレイテッド ウェイトセンサーを有する調節可能なダンベルシステム
US10195477B2 (en) 2014-06-20 2019-02-05 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system having a weight sensor
US10617905B2 (en) 2014-06-20 2020-04-14 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system having a weight sensor
JP2020526371A (ja) * 2016-07-18 2020-08-31 ビーケー ブラウン エンタープライゼズ,インクBk Brown Enterprises,Inc. スポーツスティック用トレーニングウエイト
KR101728872B1 (ko) 2017-01-04 2017-04-20 서정헌 중량 조절형 아령
US10786700B2 (en) 2018-02-02 2020-09-29 Jaxamo Ltd Exercise devices, systems, and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP1539304A2 (en) 2005-06-15
US7261678B2 (en) 2007-08-28
US20080039299A1 (en) 2008-02-14
CN1674961A (zh) 2005-09-28
US7614982B2 (en) 2009-11-10
US20040005968A1 (en) 2004-01-08
US20110003668A1 (en) 2011-01-06
US20100035736A1 (en) 2010-02-11
US7553265B2 (en) 2009-06-30
WO2003103777A2 (en) 2003-12-18
MXPA04012288A (es) 2005-07-25
WO2003103777A3 (en) 2005-03-31
AU2003238943A1 (en) 2003-12-22
DE60337014D1 (de) 2011-06-16
US7794373B2 (en) 2010-09-14
JP4113531B2 (ja) 2008-07-09
US8002680B2 (en) 2011-08-23
EP1539304A4 (en) 2008-02-27
US20060211550A1 (en) 2006-09-21
CN100337706C (zh) 2007-09-19
BR0311649A (pt) 2005-04-05
AU2003238943A8 (en) 2003-12-22
ATE507885T1 (de) 2011-05-15
EP1539304B1 (en) 2011-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113531B2 (ja) 調整可能なダンベル装置
US7981012B1 (en) Exercise weight selection methods and apparatus
US7491155B2 (en) Balanced stackable dumbbell system
US8002678B1 (en) Weight selection methods and apparatus
US20170239509A1 (en) Adjustable exercise device
US6402666B2 (en) Adjustable weight exercise methods and apparatus
US7077791B2 (en) Weight selection methods and apparatus
US7588520B2 (en) Dumbbell weight training device having detachable weight plates
US9522296B2 (en) Locking mechanism
US6746381B2 (en) Exercise weight selection methods and apparatus
US7121988B2 (en) Weight-training apparatus having selectable weight plates
US20030232705A1 (en) Dumbbell having interlocking components
US6582345B2 (en) Weight holder device for weight lifting apparatus
US11040236B1 (en) Adjustable exercise device
TW202103752A (zh) 可調整式槓鈴系統
CN101099884A (zh) 可调节的哑铃系统
US7435206B1 (en) Weight plate with externally actuated spring loaded internal locking device
CA2739817C (en) Weight plate with externally actuated spring loaded internal locking device
CA2418017A1 (en) Weight holder device for weight lifting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4113531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees