JP2005528838A - Rf電力信号のエンベロープを検出する装置 - Google Patents

Rf電力信号のエンベロープを検出する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528838A
JP2005528838A JP2004510113A JP2004510113A JP2005528838A JP 2005528838 A JP2005528838 A JP 2005528838A JP 2004510113 A JP2004510113 A JP 2004510113A JP 2004510113 A JP2004510113 A JP 2004510113A JP 2005528838 A JP2005528838 A JP 2005528838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
signal
impedance
filter
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004510113A
Other languages
English (en)
Inventor
− デーヴィッド、イスラエル バー
ヴェインブラット、アレクサンダー
Original Assignee
パラゴン コミュニケイションズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パラゴン コミュニケイションズ リミテッド filed Critical パラゴン コミュニケイションズ リミテッド
Publication of JP2005528838A publication Critical patent/JP2005528838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C1/00Amplitude modulation
    • H03C1/36Amplitude modulation by means of semiconductor device having at least three electrodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/08Modifications of amplifiers to reduce detrimental influences of internal impedances of amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/193High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only with field-effect devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

RF周波数範囲における非線形動作点で本質的に動作するRFトランジスタと、RFトランジスタに給電するDC電源と、RF信号の出力を終端する擬似負荷と、DC電源がRFトランジスタに給電することにより、インピーダンスの両端に発生した表示信号を得る少なくとも1つのインピーダンスとを備えたRF信号のエンベロープを検出する装置である。表示信号は、RF信号が給電入力に印加される期間中にRFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流のエンベロープを表している。

Description

本発明は、無線周波数(RF)検出器の分野に関する。特に、本発明は、大電力レベルを有するRF信号の振幅エンベロープをリアル・タイム検出する増幅器に基づいたRF検出器に関する。
従来の通信システムは、送信される信号の大きさを制御するためにRF電力増幅器を採用している。このようなRF電力増幅器は、これらのパフォーマンスを変動する信号レベルに適応できるようにするために、増幅器への入力信号又は増幅器から出力信号のレベルを検出することがしばしば必要である。このような必要条件は、例えば、WO 01/67598に開示されており、これは、電力増幅器に対する入力信号のレベルが予め定めたしきい値を超えたときに、その動作モードを変更するRF電力増幅器を開示している。従って、このような増幅器の最適動作のために、信頼性のある信号レベル検出を促すことが不可欠である。
RF信号を検出する従来の技術は、ダイオードに基づいた検出器を採用している。しかしながら、通常、このような検出器のダイオードは、種々の研究所機器及び通信受信機において典型的なレベルとする1÷10mW程度の低電力信号を処理することを可能とする。近年、キロワット・パワー・レンジにおける送信を処理可能な高パフォーマンスのRF電力増幅器が開発された。従って、このような電力増幅器を適正に制御するために設計された補助回路は、例えば、数ワット程度の出力パルスのように、かなり高レベルのRF信号を検出することがしばしば要求される。このため、RF信号のエンベロープを検出するためにダイオードに基づく検出器を使用するときは、そのエンベロープも増幅する必要があり(実際に検出される信号は、エンベロープの平均値なので)、RF信号の振幅において発生する急速な変化を検出して制御に使用するときに許容できない遅延をもたらす。
以上で述べた方法は、RF電力増幅器により増幅された高レベルのRF信号をリアル・タイム振幅検出することの問題に対して満足な解決方法を依然として提供するものでなかった。
本発明の目的は、本質的に遅延のない高レベルのRF信号の振幅を検出する装置を提供することである。
本発明の更なる他の目的は、高レベルのRF信号の振幅を検出しかつ対応する高レベルのエンベロープ信号を出力する装置を提供することである。
本発明の他の目的及び効果は、説明を進めるに従って明らかとなる。
(発明の概要)
本発明は、RF信号のエンベロープを検出する方法に向けられている。RF周波数範囲において、B級、AB級又はC級のように非線形動作点で本質的に動作するRFトランジスタを提供する。このRFトランジスタは、RFフィルタを介してDC電源により給電され、RFトランジスタの出力信号におけるRF成分に対する擬似負荷によって終端されている。RF信号は、RFトランジスタの入力に供給されかつRF信号が入力に印加されている期間中に、RFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流からエンベロープを表す出力信号を得る。検出信号は、変動電流からRF成分をろ波することによって得てもよく、これによってRF信号のエンベロープに単純に関連した平均検出電流を得る。
RFトランジスタが接地したソースを有するFET又は接地したエミッタを有するバイポーラ・トランジスタであるときは、RFフィルタの1接点をFETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続し、DC電源の負接点を接地に接続し、DC電源の正接点を純抵抗、純リアクタンス又はそれらの任意の組み合わせであってもよいインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点に接続し、かつインピーダンスの両端に発生した電圧をカップリング・コンデンサによって結合することにより、出力信号を得る。このようにすることにより、その出力信号の極性がDC電源の極性に対して逆であることを判断する。
RFトランジスタがドレインを有するFET又はDC電源の正接点に接続されたコレクタを有するバイポーラ・トランジスタであるときは、DC電源の負接点を接地に接続し、バイポーラ・トランジスタのエミッタをインピーダンスを介して接地に接続し、FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタをインピーダンスを介して接地に接続し、FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースをベースに接続したRFフィルタと直列に接続されたバイアス抵抗を介してバイアスし、RFフィルタ及びバイアス抵抗の共通接点と、ソース又はエミッタとの間にコンデンサを接続し、インピーダンス両端間に発生する電圧をカップリング・コンデンサにより結合することにより出力信号を得る。このようにすることにより、その出力信号の極性がDC電源の極性と同一の極性であることを判断する。
RFフィルタの1接点をFETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続し、DC電源の負接点を接地に接続し、DC電源の正接点を第1のインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点に接続し、FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタを第2のインピーダンスを介して接地に接続し、FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタを第2のインピーダンスを介して接地に接続し、FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースをゲート又はベースに接続されたRFフィルタと直列に接続されたバイアス抵抗を介してバイアスし、RFフィルタ及びバイアス抵抗の共通接点とソース又はエミッタとの間にコンデンサを接続し、カップリング・コンデンサにより第1のインピーダンスの両端に発生する電圧を結合することによって、出力パルス形式信号の極性がDC電源の電極とに対して逆電極であることを判断し、かつ第2のインピーダンスの両端に発生する電圧をカップリング・コンデンサにより結合してその出力信号の極性がDC電源の電極と同一であることを判断することにより、逆極性を有する2出力信号を得てもよい。
好ましくは、増幅器の入力及び出力は、増幅器を任意の負荷及び/又はRF信号のレベルにより無条件に安定するように整合される。
更に、本発明は、
a)RF周波数範囲において非線形動作点で本質的に動作するようにバイアスされたRF電力トランジスタと、
b)第1のコンデンサにより接地するように接続され、かつRF周波数成分がDC電源に到達しないように遮断させるRFフィルタを介してトランジスタの出力ポートに接続されたRFトランジスタを給電するDC電源と、
c)RF信号のソースに対してRFトランジスタを整合し、その振幅を検出する入力整合回路と、
d)RF信号を擬似負荷に整合して出力ポートを終端させる出力整合回路と、
e)RFフィルタの接点に接続され、RF信号がソースにより印加される期間中にRFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流から振幅又は振幅における変動を表す表示信号を発生させる出力接点と、
を備え、RF信号のエンベロープを検出する装置にも向けられている。
表示信号は、検出されたRF信号のエンベロープに比例していてもよい。
更に、前記装置は、RFトランジスタの入力及び出力を整合させて、RFトランジスタを任意の負荷及び/又はRF信号のレベルに対して無条件に安定化させる回路を含んでいてもよい。
1つの特徴において、前記装置は、
a)RF周波数範囲においてB級条件により本質的に動作するようにバイアスされたRF電力トランジスタと、
b)第1のコンデンサにより接地するように接続され、かつRF周波数成分がDC電源に到達しないように遮断させるRFフィルタを介してトランジスタの出力ポートに接続されたRFトランジスタを給電するDC電源と、
c)RF信号のソースに対してRFトランジスタを整合させ、その振幅を検出する入力整合回路と、
d)RFトランジスタを擬似負荷に整合させ、出力ポートを終端させる出力整合回路と、
e)RFフィルタの接点へ接続されて、RF信号がソースにより印加される期間中にRFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流から振幅又は振幅における変動を表す表示信号を発生させる出力接点と、
を備える。
RFトランジスタが、接地されたソースを有するFET又は接地されたエミッタを有するバイポーラ・トランジスタであるときに、
a)FETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続されたRFフィルタと、
b)接地に接続された負接点及びインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点に接続された正接点を有するDC電源と、
c)他の接点に接続され、インピーダンス両端間に発生する電圧を印加するカップリング・コンデンサであって、その極性がDC電源の極性に対して逆であるカップリング・コンデンサと、
を備えてもよい。
RFトランジスタがドレインを有するFET又はRFフィルタを介してDC電源の正接点に接続されたコレクタを有するバイポーラ・トランジスタであるときに、その負接点が接地に接続され、前記装置は、
a)FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタと接地との間に接続された第1のインピーダンスと、
b)FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースに接続されたRFフィルタと直列に接続され、ゲート又はベースをバイアスするバイアス抵抗と、
c)RFフィルタ及びバイアス抵抗の共通接点とソース又はエミッタとの間に接続されたコンデンサと、
d)第1のインピーダンスの非接地接点に接続され、第1のインピーダンスの両端間に発生する電圧を結合させる第1のカップリング・コンデンサであって、その極性がDC電源の極性と同一である第1のカップリング・コンデンサと、
を備えている。
前記装置は、更に、
a)RFフィルタとDC電源との間に直列に接続された第2のインピーダンスと、
b)第2のインピーダンスとRFフィルタとの間の共通接点に接続され、第2のインピーダンスの両端間に発生する電圧を結合させる第2のカップリング・コンデンサであって、その極性がDC電源の極性に対して逆である第2のカップリング・コンデンサと、
を更に備えてもよい。
本発明の以上の特徴、他の特徴及び効果は、添付する図面を参照して、その好ましい実施例の下記説明及び非限定的な詳細な説明によってよく理解されるものとなる。
(好ましい実施例の詳細な説明)
本発明は、B級増幅器の入力にRF信号が存在するときにのみ、B級増幅器が動作するようにバイアスされるということを用いている。従って、このようなB級増幅器は、RF検出器として機能することができる。本発明によれば、RF電力増幅器に対する入力であるRF信号νinがB級RF増幅器に結合かつ給電され、これがその振幅変動を検出し出力端子に提供する。
図1は、B級により本質的に動作し、RF検出器として本発明の好ましい実施例により用いられるトランジスタ(増幅器)の入出力伝達特性を概要的に示す。トランジスタの動作バイアス点101は、トランジスタがB級により本質的に動作することを保証するために、可能な限り非導通(iout=0)に近く設定される。VBiasの好ましい値は、トランジスタの変換特性107の利用可能な線形範囲に従って選択される。B級において本質的にトランジスタの適正な動作を保証するように、適正なDCバイアスが結合されたRF入力信号100aに付加される。
検出は、本質的にB級動作に基づいているために、変調されたRF結合信号の1/2(この例では正部分)のみがB級増幅器により増幅され、かつゼロより大きな瞬時電圧を有する入力信号(即ちνin)の複数部分のみが本質的にB級バイアスされたトランジスタにより増幅されるために検出される。その結果の増幅信号104は、本質的にRF電力増幅器の動作周波数における半正弦波のみを有する。
図1から理解されるように、結合された入力信号のエンベロープ100bは、この結合された入力信号を増幅するB級増幅器の(変動する)出力電流104のエンベロープ値Ienv105に反映される。実際には、エンベロープ105は、単なる想像表示に過ぎない。エンベロープの実際表示は、エンベロープ値Ienv105に比例している出力電流の平均値Imean106により得られる。理論比例係数は、πである(即ち、Ienv=π*Imean)。Ienvは、入力信号νinのエンベロープに比例し、更にImeanは、νinに対して比例している。従って、入力信号νinのエンベロープは、B級増幅器の出力電流により表され(かつ検出)される。
図2Aは、本発明の好ましい実施例により、負極性出力を発生する高レベルのRF信号の振幅検出に使用されるB級増幅器の実施を示す。RFフィルタ206、207は、RF周波数成分のみをろ波出力するために、即ち、RF成分がDC電源VD及びVBに行くのを阻止するために用いられる。抵抗R2は、点xにおける供給電圧+VDから、Imeanに比例した発生変動電圧を引算させることになる。表示信号(即ち、信号のエンベロープ電圧)を発生させる負荷は、カップリング・コンデンサC2を介して点xに接続されてもよい。トランジスタQ1は、RF入力信号νinを印加することによりB級で動作し、DC電源から電流が流れるので、点xにおける電圧(入力信号なしのときは本質的に+VDとなる)が低い値に降下する。従って点xにおける検出は、負極性の検出信号により表される。このようにして、負荷に転送される電力出力は、B級増幅器205を実施するために採用されるトランジスタQ1の電力処理能力まで望む大きさとすることができる。RF整合回路網208、209は、どのような動作条件でも安定するように、擬似負荷(トランジスタQ1の出力を整合させて無条件に安定させるために使用するRF負荷)と直列に、トランジスタQ1の入力及び出力にそれぞれ埋め込まれる。トランジスタQ1のゲートは、電圧源VBを使用して抵抗R1により適正にバイアスされる。
図2Bは、本発明の好ましい他の実施例による、正極性出力を発生する高レベルのRF信号の振幅検出に使用されるB級増幅器の実施を概要的に示す。この実施例では、図2Aに示す実施に使用した抵抗R2及びコンデンサC2を省略し、(例えば、RFチョークとコンデンサとの組合せからなるものでよい)RFフィルタ211を介してFETQ2のソースに接続した抵抗R3及びコンデンサC3により置換している。R3を流れる電流Imeanにより点yに発生する出力電圧パルスは、正であり、カップリング・コンデンサC3によって負荷に結合される。FETQ2のゲートは、電圧源に接続されたバイアス抵抗R1を使用し、RFフィルタ210を介して適正にバイアスされる。コンデンサC1は、点yとバイアス抵抗R1との間に接続され、かつFETQ2がカット・オフ状態にならないように、出力電圧パルスをFETQ2のゲートに供給することである。
図2Cは、本発明の好ましい更なる実施例により正及び負極性出力の両者を発生する高レベルのRF信号の振幅検出をするために使用されるB級増幅器の実施を概要的に示す。この例に示されている回路は、図2Bに示す回路の構成に図2Aに示す回路の構成を組み合わせた結果である。従って、正出力信号及び負出力信号は、同一回路の点y及びxからそれぞれ得られる。
以上で説明した実施例がFETよりもバイポーラ・トランジスタを使用して、同じような方法により実施されてもよいということに注意すべきである。この場合に、ゲート、ドレイン及びソースに接続された要素は、当該技術分野に習熟する者に明らかな(簡潔のために示されていない)適正なバイアスによりゲート、ドレイン及びソースにそれぞれ接続される必要がある。更に、B級動作に関して以上で説明した技術は、当該技術分野に習熟する者により、AB級増幅器、C級増幅器に対し、かつ実際に非線形動作点で動作する任意のRFトランジスタ/増幅器に対して同様に実施されてもよい。重要な点は、出力電流ioutが正極性の振れに対してνinの正極性の振れに対して増大するように、図1に示された動作バイアス点101を決定する必要があるということである。加えて、変動電圧を純抵抗(図2A〜2Aにおける抵抗R2及びR3)の両端に発生させる代わりに、リアクティブ・インピーダンス、同様に抵抗とリアクタンスとの組合せである任意のインピーダンスを採用してもよい。
以上の例及び説明は、勿論、単に説明を目的として提供されたが、いずれにしろ本発明を限定する意図はない。当該技術分野における者により理解されるように、全て本発明の範囲を逸脱することなく、以上で説明したものから1以上の技術を採用した種々の方法により実施可能である。
本発明の好ましい実施例によりRF検出器として用いられるB級増幅器の入出力伝達特性を概要的に示す。 本発明の好ましい実施例により負極性出力を発生する高レベルのRF信号の振幅検出をするために使用されるB級増幅器の実施を概要的に示す。 本発明の好ましい他の実施例により正極性出力を発生する高レベルのRF信号の振幅検出をするために使用されるB級増幅器の実施を概要的に示す。 本発明の好ましい更なる実施例により正極性出力及び負極性出力の両者を発生する高レベルのRF信号の振幅検出をするために使用されるB級増幅器の実施を概要的に示す。

Claims (17)

  1. RF信号のエンベロープを検出する方法において、
    a)RF周波数範囲における非線形動作点で本質的に動作するRFトランジスタであって、RFフィルタを介してDC電源によって給電され、かつRFトランジスタの出力信号におけるRF成分に対する擬似負荷により終端されているRFトランジスタを設けるステップと、
    b)RFトランジスタの入力にRF信号を供給するステップと、
    c)RF信号が入力に印加されている期間中にRFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流のエンベロープを表す出力信号を得るステップと、
    を含む前記方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記変動電流からRF成分をろ波して検出信号を得ることにより、RF信号のエンベロープに単純に関連した平均検出電流を得る前記方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、前記RFトランジスタは、接地されたソースを有するFET又は接地されたエミッタを有するバイポーラ・トランジスタであり、前記出力信号は、
    a)RFフィルタの1接点をFETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続するステップと、
    b)DC電源の負接点を接地に接続するステップと、
    c)DC電源の正接点をインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点に接続するステップと、
    d)インピーダンス両端間に発生する電圧をカップリング・コンデンサによって結合することにより、その出力信号の極性がDC電源の極性に対して逆であることを判断するステップと
    を実行することにより得られる前記方法。
  4. 請求項2記載の方法であって、前記RFトランジスタは、DC電源の正接点に接続されたドレインを有するFET又はコレクタを有するバイポーラ・トランジスタであり、前記出力信号は、
    a)DC電源の正接点を接地に接続するステップと、
    b)バイポーラ・トランジスタのエミッタをインピーダンスを介して接地に接続するステップと、
    c)FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースをゲート又はベースに接続されたRFフィルタと直列に接続されたバイアス抵抗を介してバイアスするステップと、
    d)RFフィルタとバイアス抵抗との共通接点およびソースまたはエミッタの間にコンデンサを接続するステップと、
    e)インピーダンス両端間に発生する電圧をカップリング・コンデンサにより結合し、その出力信号の極性がDC電源の極性と同一の極性を有することを判断するステップと、
    を実行することにより得られる前記方法。
  5. 請求項4記載の方法であって、更に、
    a)前記RFフィルタの1接点をFETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続するステップと、
    b)DC電源の負接点を接地に接続するステップと、
    c)DC電源の正接点を第1のインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点に接続するステップと、
    d)FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタを第2のインピーダンスを介して接地に接続するステップと、
    e)FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースをゲート又はベースに接続されたRFフィルタと直列に接続されたバイアス抵抗を介してバイアスするステップと、
    f)RFフィルタ及びバイアス抵抗の共通接点とソース又はエミッタとの間にコンデンサを接続するステップと、
    g)カップリング・コンデンサにより第1のインピーダンスの両端に発生する電圧を結合することによって、その出力信号の極性がDC電源の電極に対して逆電極であることを判断するステップと、
    h)第2のインピーダンスの両端に発生する電圧をカップリング・コンデンサにより結合しその出力信号の極性がDC電源の電極と同一であることを判断するステップと、
    を実行することにより、逆極性を有する2出力信号を得る前記方法。
  6. 請求項1記載の方法であって、更に、前記増幅器の入力及び出力を整合させ増幅器を任意の負荷及び/又はRF信号のレベルにおいて無条件に安定化させる前記方法。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載の方法であって、前記非線形動作点は、B級、AB級、C級から選択される前記方法。
  8. 請求項1から7記載の方法であって、前記インピーダンスは、純抵抗又は純リアクタンス又は任意の組合せである前記方法。
  9. RF信号のエンベロープを検出する装置において、
    a)RF周波数範囲における非線形動作点で本質的に動作するRFトランジスタと、
    b)RFトランジスタに給電するDC電源と、
    c)RF信号の出力を終端する擬似負荷と、
    d)DC電源がRFトランジスタに給電することにより、インピーダンスの両端に発生した表示信号を得る少なくとも1つのインピーダンスであって、表示信号は、RF信号が給電入力に印加される期間中にRFトランジスタによりDC電源から流れる変動電流のエンベロープを表しているインピーダンスと、
    を含む前記装置。
  10. 請求項9記載の装置であって、前記表示信号は、検出されたRF信号のエンベロープに比例している前記装置。
  11. 請求項9記載の装置であって、更に、前記RFトランジスタの入力及び出力を整合させ、RFトランジスタをRF信号の任意の負荷及び/又はレベルに対して無条件に安定化させる回路を含む前記装置。
  12. 請求項9記載の装置であって、a)前記RF周波数範囲においてB級条件により本質的に動作するようにバイアスされたRF電力トランジスタと、
    b)第1のコンデンサにより接地するように接続され、かつRF周波数成分がDC電源に到達しないように遮断させるRFフィルタを介して前記トランジスタの出力ポートに接続された前記トランジスタを給電するDC電源と、
    c)RF信号のソースに対して前記トランジスタを整合させ、その振幅を検出する入力整合回路と、
    d)RF信号を擬似負荷に整合させ、出力ポートを終端させる出力整合回路と、
    e)RFフィルタの接点に接続され、RF信号がソースにより印加される期間中に前記トランジスタによりDC電源から流れる変動電流から振幅又は振幅における変動を表す表示信号を発生させる出力接点と、
    を含む前記装置。
  13. 請求項9記載の装置であって、前記RFトランジスタは、接地されたソースを有するFET又は接地されたエミッタを有するバイポーラ・トランジスタであり、
    a)FETのドレイン又はバイポーラ・トランジスタのコレクタに接続されたRFフィルタと、
    b)接地へ接続されている負接点及びインピーダンスを介してRFフィルタの他の接点へ接続された正接点を有するDC電源と、
    c)インピーダンス両端間に発生する電圧を印加するために、他の接点に接続され、その極性がDC電源の極性に対して逆であるカップリング・コンデンサと、
    を含む前記装置。
  14. 請求項9記載の装置であって、前記トランジスタは、ドレインを有するFET又はRFフィルタを介してDC電源の正接点に接続されたコレクタを有するバイポーラ・トランジスタであり、その負接点が接地に接続され、
    a)FETのソース又はバイポーラ・トランジスタのエミッタと接地との間に接続された第1のインピーダンスと、
    b)FETのゲート又はバイポーラ・トランジスタのベースに接続されたRFフィルタと直列に接続され、ゲート又はベースをバイアスするバイアス抵抗と、
    c)RFフィルタ及びバイアス抵抗の共通接点とソース又はエミッタとの間に接続されたコンデンサと、
    d)第1のインピーダンスの非接地接点に接続され、第1のインピーダンスの両端間に発生する電圧を結合させる第1のカップリング・コンデンサであって、その極性がDC電源の極性と同一である第1のカップリング・コンデンサと、
    を含む前記装置。
  15. 請求項14記載の装置であって、更に、
    a)RFフィルタとDC電源との間に接続された第2のインピーダンスと、
    b)第2のインピーダンスとRFフィルタとの間に接続され、第2のインピーダンスの両端間に発生する電圧を結合させる第2のカップリング・コンデンサであって、その極性がDC電源の極性に対して逆である第2のカップリング・コンデンサと、
    を含む前記装置。
  16. 請求項9から15記載の装置であって、前記非線形動作点は、B級、AB級、C級から選択される前記装置。
  17. 請求項9−16のいずれかに記載の装置であって、前記インピーダンスは、純抵抗又は純リアクタンス又は任意の組合せである前記装置。
JP2004510113A 2002-06-03 2003-05-08 Rf電力信号のエンベロープを検出する装置 Pending JP2005528838A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL15000602A IL150006A0 (en) 2002-06-03 2002-06-03 Apparatus for detecting the envelope of rf power signals
PCT/IL2003/000372 WO2003103149A2 (en) 2002-06-03 2003-05-08 Apparatus for detecting the envelope of rf power signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005528838A true JP2005528838A (ja) 2005-09-22

Family

ID=28053335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510113A Pending JP2005528838A (ja) 2002-06-03 2003-05-08 Rf電力信号のエンベロープを検出する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7257384B2 (ja)
EP (1) EP1509998B1 (ja)
JP (1) JP2005528838A (ja)
KR (1) KR20050027990A (ja)
AT (1) ATE339804T1 (ja)
AU (1) AU2003230165A1 (ja)
DE (1) DE60308362D1 (ja)
IL (1) IL150006A0 (ja)
WO (1) WO2003103149A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5812199A (en) * 1998-09-08 2000-03-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Plant farnesyltransferases
US7620371B2 (en) * 2004-07-30 2009-11-17 Broadcom Corporation Transmitter signal strength indicator
US8611835B2 (en) * 2005-05-20 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sensing the envelope of high level multi frequency band RF signals
WO2007010543A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Paragon Communications Ltd. A method and apparatus for increasing the efficiency of low power amplifiers
WO2007034500A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Paragon Communications Ltd. Method and apparatus for improving the performance of mimo wireless systems
US7868700B2 (en) * 2005-11-28 2011-01-11 Paragon Communications Ltd. Method and apparatus for reducing current consumption of MIMO systems
FR2922341A1 (fr) * 2007-10-11 2009-04-17 St Microelectronics Rousset Detecteur d'un signal radiofrequence
US8143951B2 (en) * 2010-07-08 2012-03-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Broadband transistor bias network
KR101815942B1 (ko) 2011-12-02 2018-01-09 삼성전자주식회사 엔벨로프를 검출하는 방법 및 장치
US8624676B2 (en) * 2012-03-08 2014-01-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Broadband transistor bias network
US9124231B2 (en) 2013-01-28 2015-09-01 Qualcomm, Inc. Soft turn-off for boost converters
US9442503B2 (en) 2013-01-28 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Negative current sense feedback for reverse boost mode
US9306520B2 (en) 2013-01-28 2016-04-05 Qualcomm Incorporated Reverse current prevention
US8988059B2 (en) 2013-01-28 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Dynamic switch scaling for switched-mode power converters
US8866547B2 (en) 2013-01-28 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Dynamic headroom for envelope tracking
JP6737123B2 (ja) * 2016-10-20 2020-08-05 住友電気工業株式会社 包絡線検波回路
WO2018169974A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Compound Photonics Limited Laser illumination system with reduced speckle
CN114362695B (zh) * 2022-03-17 2022-05-24 壹甲子(成都)通讯有限公司 交流小信号直接驱动的信息传输系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3031624A (en) * 1959-10-20 1962-04-24 Aircraft Radio Corp Transistor detector
US3070750A (en) 1961-05-12 1962-12-25 Hazeltine Research Inc Linear detector circuit
FR1480370A (fr) * 1966-03-31 1967-05-12 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements aux dispositifs modulateur-démodulateur équilibrés
US4466129A (en) 1982-05-06 1984-08-14 Motorola, Inc. Noise reducing circuitry for single sideband receivers
FI89110C (fi) 1991-09-19 1993-08-10 Nokia Mobile Phones Ltd Effektdetektor
JP2000068747A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Sony Corp 検波回路
US20020050851A1 (en) * 1999-12-22 2002-05-02 Grundlingh Johan M. Method and apparatus for biasing radio frequency power transistors
AU7551600A (en) 2000-03-10 2001-09-17 Paragon Communications Ltd. Method and apparatus for improving the efficiency of power amplifiers, operatingunder a large peak-to-average ratio
US6351189B1 (en) * 2000-07-31 2002-02-26 Nokia Networks Oy System and method for auto-bias of an amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
US7257384B2 (en) 2007-08-14
DE60308362D1 (de) 2006-10-26
AU2003230165A8 (en) 2003-12-19
ATE339804T1 (de) 2006-10-15
IL150006A0 (en) 2002-12-01
EP1509998B1 (en) 2006-09-13
KR20050027990A (ko) 2005-03-21
EP1509998A2 (en) 2005-03-02
US20040018821A1 (en) 2004-01-29
WO2003103149A3 (en) 2004-07-08
WO2003103149A2 (en) 2003-12-11
AU2003230165A1 (en) 2003-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528838A (ja) Rf電力信号のエンベロープを検出する装置
CN101297475B (zh) 优化功率放大器效率的方法和装置
US6300826B1 (en) Apparatus and method for efficiently amplifying wideband envelope signals
KR101120492B1 (ko) D급 증폭기
US6329809B1 (en) RF power amplifier output power sensor
JPH1022758A (ja) 携帯用rf送信端末装置のための温度補償された広い動作範囲の電力検出回路
US8611835B2 (en) Method and apparatus for sensing the envelope of high level multi frequency band RF signals
US6424212B1 (en) Power amplifiers
JP4960764B2 (ja) 増幅器
JP2014143537A (ja) 負荷電流検出回路
US20120081027A1 (en) Full Wave Current Sense Rectifier
CN107968637A (zh) 包络检测电路
US20090015295A1 (en) Envelope detector having reduced harmonic interference
KR100998101B1 (ko) 전력 증폭기
US6590379B2 (en) Apparatus for detecting the envelope of an input signal
US4689576A (en) Linearization circuit
US6556050B2 (en) High speed signal window detection
JP2008252267A (ja) 高周波電力増幅器
JP2000022447A (ja) 検波回路及び利得変動検出回路
JPH10177043A (ja) Whパルス検出回路
JP3281798B2 (ja) 電力増幅回路
KR100191304B1 (ko) 직류오프셋전압에 의한 자동이득 조절회로
TWI438444B (zh) 功率量測電路
JP2001244766A (ja) 可変利得増幅器
JP3316357B2 (ja) クリップ検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090403