JP2005528187A - 耳洗浄器 - Google Patents

耳洗浄器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528187A
JP2005528187A JP2004510866A JP2004510866A JP2005528187A JP 2005528187 A JP2005528187 A JP 2005528187A JP 2004510866 A JP2004510866 A JP 2004510866A JP 2004510866 A JP2004510866 A JP 2004510866A JP 2005528187 A JP2005528187 A JP 2005528187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ear
inner end
fluid
extending
ear canal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004510866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4331677B2 (ja
Inventor
マクレー ジョン
Original Assignee
マクレー ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクレー ジョン filed Critical マクレー ジョン
Publication of JP2005528187A publication Critical patent/JP2005528187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331677B2 publication Critical patent/JP4331677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0279Cannula; Nozzles; Tips; their connection means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/20Ear surgery
    • A61F11/202Surgical middle-ear ventilation or drainage, e.g. permanent; Implants therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0662Ears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/0254Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped
    • A61M3/0262Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped manually, e.g. by squeezing a bulb

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

本発明は、外耳と鼓膜との間に延びる外耳道内に流体を注入するための耳洗浄器(20)を提供する。外耳道は、外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、その外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んでいる。耳洗浄器は軸方向に延在する本体(22)を有し、この本体は内側端(28)および外側端(26)とを含んでいる。また耳洗浄器は、外側端から内側端に延在し先端がノズルとなっている流入管を含んでいる。ノズルは、内側端が外耳道の内側部分近くに位置づけられたとき、本体から側方に流体を流出させて外耳に向かわせるのに適したものとなっている。

Description

本発明は、耳洗浄器に関し、特に外耳道の洗浄を行うためのデバイスに関するものである。
加圧注入される流体を用いて外耳道にたまった耳垢を除去する洗浄器が知られている。かかる洗浄器の例としては、特許文献1(Grossan)、特許文献2(Apolet et al.)および特許文献3(Roger)に開示されたものがある。
米国特許第4,206,756号明細書 米国特許第5,364,343号明細書 米国特許第6,210,358 B1号明細書
公知のデバイスのそれぞれは、外耳道にたまった耳垢を除去することを企図したものである。しかしながら、公知のデバイスのそれぞれには鼓膜を傷つける恐れがある。公知の洗浄器は流体を内方、概して鼓膜方向に向けるものであったからである。
鼓膜を傷つける危険はよく認識されており、公知の洗浄器はその危険を低減するようにされている。例えば、特許文献2に開示された洗浄器は、流体を内方に放出するが、これが概して外耳道の壁面に向かうようにすることで、放出された流体が鼓膜に衝突する範囲を限局しようと試みていると考えられる。しかしながら、特許文献2に開示されたデバイスは概して、流体を内方に放出する際に耳道の外側端に位置づけられるので、デバイスから放出される流体のいくらかは鼓膜に当たる。従ってこのデバイスには、損傷を与える恐れが依然として存在している。また、鼓膜に対し流体を放出することは、患者によっては何らかの不快感を覚えるものともなる。
耳垢は例えば患者の指によって外耳道内方に押し込まれ得る。耳垢はまた、外耳道内に詰め込まれる。鼓膜およびその他耳の構造物を傷つける危険があることから、たまった耳垢(および外耳道に詰め込まれて付着した耳垢)は医師に取り除いてもらわなければならない。しかしその都度通院するのは費用がかかる。その上、耳垢を取り除いてもらうために診療所に通うのに費やす患者の時間も累積的に多くなる。
外耳道に耳垢がたまるのを防ぎ、専門家の助けなしに患者が用いることが可能な耳洗浄器に対する要望が依然として存在している。
本発明の広い形態では、外耳と鼓膜との間に延びる外耳道内に流体を注入するための耳洗浄器が提供される。外耳道は、外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺(cerumen-producing glands)を含む外側部分と、その外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んでいる。耳洗浄器は軸方向に延在する本体を有し、この本体は内側端および外側端と、外側端から内側端に延在し先端がノズルとなっている流入管とを含んでいる。また、ノズルは本体から側方に流体を流出させて外耳に向かわせるようにされている。本体の内側端が外耳道の内側部分近くに位置づけられ、加圧された流体が流入管に導入されると、流体はノズルを通して本体から流出し、外耳道の外側部分を洗浄する。
本発明の他の形態において、耳洗浄器のノズルは、内側端に形成されて本体の外面および流入管に流体連通する放射状に配された複数の流出管と、内側端に配置されて流入管を閉塞する閉塞部と、を有している。
本発明の他の形態では、ノズルは4本の流出管を含み、各流出管は隣接する流出管とほぼ90度の間隔で放射状に配置される。
本発明のさらに他の形態では、ノズルは前記内側端から側方に張り出すデフレクタを含み、流出管はデフレクタに向けて流体を導くように形成されている。
本発明のさらに他の形態では、流出管は閉塞部から離れる方向に流体を導くように形成されている。
本発明の他の形態において、耳洗浄器はさらに、本体の内側端を外耳道の内側部分近傍に位置づけるための係止部を含んでいる。係止部は内側端および外側端の間にあって側方に張り出し、本体の内側端が外耳道内にあるときに外耳に当接する。
本発明の他の形態では、外耳と鼓膜との間に伸びる外耳道の外側部分に耳垢が蓄積されるのを防ぐ方法が提供される。外耳道は、外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、その外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んでいる。本方法は、外耳道を水で洗浄する耳洗浄器を用意するステップを含む。耳洗浄器は軸方向に延在する本体を有し、この本体は内側端および外側端と、外側端から内側端に延在し先端がノズルとなっている流入管とを含んでいる。ノズルは本体から流体を流出させて外耳に向かわせるようにされている。加えて本方法は、耳洗浄器本体の内側端を、外耳道の内側部分近傍に位置するまで挿入するステップと、加圧流体を外側端の流入管に供給するステップと、を含んでいる。この結果、流体はノズルを通して本体から流出し、外耳の外側部分を外耳に向かって洗浄する。
本発明は、図面を参照することでより理解される。
図1および図2を参照するに、本発明に係る耳洗浄器の好適実施形態が符号20にて全体的に示されている。耳洗浄器20は軸方向に延在する本体22を含み、これは本体22の外側端26から内側端28まで延在する流入管24を有している。後に詳述するように、流入管24の終端は内側端28でノズル30となっている。
図3に示すように、本体22の内側端28は外耳道32に挿入される。外耳道32は外耳34から鼓膜36まで延びている。外耳道32は、外耳34から内方に延びて耳垢産生腺40を含む外側部分38を含んでいる。耳垢は耳垢産生腺40により分泌され、従って外側部分38に付着する。しかし外耳道32は鼓膜36と外側部分38との間に位置する内側部分42をも含んでいる。この内側部分42には耳垢産生腺がない。
本体22の内側端28が外耳道32の内側部分42近傍に位置づけられ、流体(不図示)が加圧されて導入されたとき、流体はノズル30を通って本体22から出て行き、外耳34に向かって外耳道32の外側部分38を洗浄する。図2、図3、図4および図7からわかるように、ノズル30は、流体を本体22から側方かつ外方に、外耳34に向って導くのに適したものとなっている。
図2、図4および図5からわかるように、好適には、ノズル30は放射状に配された4本の流出管44、46、48および50を有している。各流出管44、46、48および50は内側端28に形成されており、本体22の外面52および流入管24に流体連通する。好ましくは、流出管44、46、48および50の各々は、隣接する流出管とほぼ90度の間隔で放射状に配置される。ノズル30はまた、内側端28に配置されて流入管24を閉塞する閉塞部54を有している。
好適実施形態では、ノズル30はまた内側端28から側方に張り出すデフレクタ56を含んでいる。簡略化のために、図2および図4においては流出管46,56のみが示されている。しかし4つの流出管44,46,48および50が放射状に配置され、同様の形状を有して位置づけられていることが理解できよう。以下では流出管46,50について論じるが、これは流出管44,46,48および50のすべてについて等しく適用できることが理解されよう。
図2および図4からわかるように、好適実施形態において流出管46,50は流体をデフレクタ56に向かわせるよう形成されている。図4の矢印Aは流出管46を介して本体22から出てゆく流体の向きを表し、これが本体22から流出する流体の典型的な経路を示す。図4の矢印Bは、流出管46を介して流出した後、流体の向きがデフレクタ56によって曲げられることで流体が取る向きを表している。流体がデフレクタ56に突き当たるように流出管44,46,48および50からの導出角度が定められているので、流体は側方かつ外方、すなわち外耳道32から外耳に向かうように向きを変えられる。簡略化のために流出管44、48および50から流出する流体については示されていないが、これらも同様である。デフレクタ56によって向きを変えられると、流体は内側端28から側方かつ外方に噴射されるので、図2および図4に示す実施形態は好ましいものである。
流出管44,46,48および50の各々は外面52の内側に存在する流入管24に対し角度58をなしている。角度58は図4に示されている。後により詳しく説明するが、耳洗浄器20は、成人に使用するために寸法づけられたものと、子供に使用するために寸法づけられたものとが用意されていることが好ましい。成人に使用するために寸法づけられた耳洗浄器20では、角度58は好ましくはほぼ150度である。ある年齢範囲の子供に使用するために寸法づけられた耳洗浄器20では、角度58は好ましくはほぼ160度であり、これについては後述する。
以上から明らかなように、外耳道32の内側部分42近傍に内側端28を位置づけることが重要である。図3に示すように、耳洗浄器20の好適実施形態はまた係止部60を含んでおり、同図からわかるようにこれは外耳道32の内側部分42近傍に本体22の内側端28を位置づけるためのものである。特に、係止部60は本体22の内側端28が外耳道32内にさらに深く挿入されるのを防ぐものである。後述のように、典型的な成人の外耳道の寸法は子供のものとは大きく異なっているので、耳洗浄器20は、場合に応じ、典型的な成人に使用するためのものと子供に使用するためのものとに適切に寸法づけられたものとすることが好ましい。
種々の構成を採用することができるが、係止部60はリム62を含み、図1および図5に示すように、本体22の内側端28が外耳道32の内側部分42の近傍に位置づけられたときにリム62が外耳34に当接するようになっていることが好ましい。係止部60は好ましくは4つのスポーク64,66,68および70を含み、これらは本体22から側方にリム62まで延在して、リム62を本体22から離隔させている。スポーク64,66,68および70のそれぞれは、好ましくは隣のものとほぼ90度離れて放射状に設けられている。この構成は、係止部60によって相対的に妨げられることなく、外耳34の部位で流体を外耳道32から流出させることができるので好ましい。
流体を加圧し、外側端26の部位から流出管24内へと注入するために種々の手段を用いることができる。耳洗浄器20はまた流入用延長部74を含んでいることが好ましい。これは本体22の外側端26から延在し、図6に示すように流体リザーバ76およびリザーバチューブ78とともに使用される。技術分野で知られているように、流入用延長部74は流入用延長管80を含み、リザーバチューブ78の端部82を受容するのに適合している。流入用延長管80は外側端26の部位で流入管24と流体連通する。リザーバチューブ78はまた流体リザーバ76に取り付けられる端部84を有しており、これにより流体リザーバ76がリザーバチューブ78を介して流入用延長管80に流体連通する。技術分野で知られているように、流体リザーバ76は好ましくは可撓性のある樹脂製のボトルであり、内部の流体を加圧して放出するのに適したものとなっている。例えば流体リザーバ76が可撓性側部79をもつ樹脂製ボトルである場合、流体リザーバ76を絞ると流体がリザーバチューブ78を介して流入用延長管80に注入され、加圧下で流入管24内に注入される。好ましくは、流体リザーバ76は技術分野で知られる種類のボトルまたはシリンジであり、ユーザ(不図示)が片手で容易に操作可能なものである。
当業者であれば明らかであろうが、耳洗浄器20は詰め込まれた耳垢や大量に堆積した耳垢を取り除くために設計されたものではない。耳洗浄器20は医師が外耳道32から耳垢を実質的にすべて取り除いた後に用いられるのみである。実質的にすべての耳垢が外耳道32から除去されると、耳洗浄器20が使用可能である。
耳洗浄器20の利点および有用性について述べる。詰め込まれた耳垢を医師が取り除いたとすると、医師その他の医療専門家の助けを要することなく、ユーザは耳洗浄器20を安全に使用することができる。耳洗浄器20を日々または週に一度使用して耳垢の堆積を予防すれば、ユーザの通院回数を最小限にすることができる。ユーザが耳洗浄器20によって外耳道32内の特定位置、すなわち内側部分42の近傍位置から外方に流体を吹きつけることで、耳垢が分泌されてはじめに付着する外側部分38上から外方に、外耳34に向かって流体による洗浄が行われる。耳洗浄器20は、特定の身体的特徴、すなわち内側部分42には耳垢産生腺がないということを生かして構成されている。上述したように使用することで、耳洗浄器20は、外耳道32の内方に鼓膜36に向けて直接的にも間接的にも流体を導くことはない。
好適実施形態では、耳洗浄器20は、技術分野で知られているような軽量で柔らかく可撓性のある樹脂材料で構成される。その材料が柔らかいものであれば、外耳道32が傷つく恐れを最小限にすることができる。
技術分野で知られている適切な流体を耳洗浄器20に使用することができる。技術分野で知られているように、例えば、流体を温水または、過酸化水素50%および水50%の溶液とすることができる。流体を過酸化水素の溶液とすれば、外耳道32の洗浄とともに耳垢の少なくとも一部を溶解できるので好ましい。技術分野で知られているように、その溶液にカンファーを混ぜれば、冷却効果によってユーザに心地よさを提供することができる。しかし当業者であれば、耳洗浄器20に使用して好適な種々の流体があることがわかるであろう。
典型的な成人では、外側部分38は約8mmの長さの軟骨領域であって、骨質領域である。典型的な成人では、外耳道32は全長約2.5cmである。
好ましくは、成人用の種類の耳洗浄器20において、本体は直径約2mmの概ね直円柱形状であり、流入管24の直径は約1mmである。係止部60は内側端28から約17mmに位置づけられるものであることも同様に好ましい。また、成人用に構成された耳洗浄器20においては、デフレクタ56の直径を約3mmとすることが好ましい。図5に示すように、本体22の内側端28の側から見た場合、リム62が円形をなしていることが好ましい。リム62の直径を約18mmとすれば、成人が容易に使用できるので好ましい。上述のように、角度58は150度であることが好ましい。
子供の外耳道および関連構造の寸法は上記と異なるので、より小さい種類の耳洗浄器20が必要となる。7歳から15歳の典型的な子供に使用するよう寸法づけられた耳洗浄器20では、本体は直径約1.3mmの概ね直円柱形状であり、流入管24の直径は約0.7mmである。子供用として構成されたの種類の耳洗浄器20では、係止部60は内側端28から約12mmに位置づけられ、デフレクタ56は約2mmの直径とすることが好ましい。子供用の種類の耳洗浄器20では、リム62の直径は好ましくは約12mmである。上述のように、子供用の種類の耳洗浄器20では、角度58は160度であることが好ましい。
使用に際し、本体22の内側端28は、これが内側部分42の近傍に位置するまで、外耳道32内に挿入される。内側端28が外耳道32内に位置づけられた状態は図3に示されている。ユーザは外側端26から流入管24に流体を加圧供給する。上述のように、ユーザが流体リザーバ76を絞ることで流体が供給される。流体はノズル30を介して本体から流出する。ノズル30は本体22から側方かつ外方に流体を向ける。従って、流体は外側部分38を洗浄して外耳34に向い、外耳道32から出て行く。
好適実施形態では、流体は4つの流出管44,46,48および50を介して本体22から流出し、デフレクタ56に向かう。流体はデフレクタ56によって向きを変えられ、側方かつ外方に導かれて外耳34に向かう。係止部60におけるスポーク64,66,68,70間のギャップによって、流体が外耳道32から流出可能である。
図7は他の実施形態の耳洗浄器120を示す。耳洗浄器120においては、内側端28に4つの流出管が好ましく形成されている。簡略化のために、図7においては流出管146および150のみが示されている。また、各流出管は隣接する流出管とほぼ90度の間隔で放射状に配置されることが好ましい。しかし本実施形態では、流出管146,150は流体を閉塞部54から離れる方向に向けるよう形成されている。本実施形態では、各流出管および外面52の内側に存在する流入管24が角度158をなしている。成人用および子供用に作成された耳洗浄器20において、角度158は好ましくはほぼ120度である。
当業者にとって明らかであろうが、本発明は多くの形態をとることが可能であり、かかる形態は特許請求の範囲に記載された本発明の範囲に含まれるものである。例えば、より多数または少数の流出管が用いられていてもよいし、また、側方かつ外方に向かって本体から流出する流体の流れを得るために他の形状のノズルが用いられてもよい。従って、添付の特許請求の範囲の精神と範囲は、ここで述べた好適例の記載に限られるものではない。
耳洗浄器の好適実施形態の斜視図である。 図1の耳洗浄器の部分的断面図である。 図1の耳洗浄器を外耳道に挿入した状態で示す側面図であり、小スケールで描いてある。 図1の耳洗浄器の部分的断面図であり、大スケールで描いてある。 図1の耳洗浄器の内側端の端面図である。 耳洗浄器への流入用延長部に取り付けられる流体リザーバの側面図であり、小スケールで描いてある。 耳洗浄器の他の実施形態の部分的断面図であり、大スケールで描いてある。

Claims (12)

  1. 外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、該外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んで前記外耳と前記鼓膜との間に延びる外耳道内に流体を注入するための耳洗浄器であって、
    内側端および外側端を含んで軸方向に延在する本体と、
    前記外側端から前記内側端に延在し先端がノズルとなっている流入管と、
    流体を前記本体から側方に流出させて外耳に向かわせるようにする前記ノズルと、
    を有し、前記本体の前記内側端が前記外耳道の前記内側部分近くに位置づけられ、加圧された流体が前記流入管に導入されたとき、前記流体が前記ノズルを通して前記本体から流出し、前記外耳道の前記外側部分を前記外耳に向かって洗浄するようにした耳洗浄器。
  2. 前記ノズルは、前記内側端に形成されて前記本体の外面および前記流入管に流体連通する放射状に配された複数の流出管と、前記内側端に配置されて前記流入管を閉塞する閉塞部と、を有している請求項1に係る耳洗浄器。
  3. 前記本体は4つの流出管を含み、該流出管の各々は隣接する流出管とほぼ90度離して放射状に配されている請求項2に係る耳洗浄器。
  4. 前記ノズルは前記内側端から側方に張り出すデフレクタを含み、前記流出管は前記デフレクタに向けて流体を導くように形成されている請求項2に係る耳洗浄器。
  5. 前記流出管は前記閉塞部から離れる方向に流体を導くように形成されている請求項2に係る耳洗浄器。
  6. 前記本体の前記内側端を前記外耳道の前記内側部分近傍に位置づけるための係止部をさらに含み、該係止部は内側端および外側端の間にあって側方に張り出し、前記本体の前記内側端が前記外耳道内にあるときに前記外耳に当接するものである請求項1に係る耳洗浄器。
  7. 前記係止部は、前記本体の前記内側端が前記外耳道の前記内側部分近傍に位置づけられたときに前記外耳に当接するためのリムと、前記本体から前記リムまで側方に延在して前記リムの位置決めを行う少なくとも1つのスポークと、を含んでいる請求項6に係る耳洗浄器。
  8. 前記本体の前記外側部分から延長された流入用延長部をさらに含み、該流入用延長部は、前記外側端の部位で前記本体内の前記流入管と流体連通する流入用延長管と、容器の流出用アダプタを受容して封止可能に結合するアダプタと、を含み、流体容器から前記流入用延長部を介して、前記流入管内に加圧流体を導入可能とした請求項1に係る耳洗浄器。
  9. 外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、該外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んで前記外耳と前記鼓膜との間に延びる外耳道内に流体を注入するための耳洗浄器であって、
    内側端および外側端を含んで軸方向に延在する本体と、
    前記外側端から前記内側端まで延在する流入管と、
    前記本体の前記内側端に形成されて前記本体の外面および前記流入管に流体連通する4つの流出管であって、各々が隣接する流出管とほぼ90度離して放射状に配されている当該流出管と、
    前記内側端に配置されて前記流入管を閉塞する閉塞部と、
    前記内側端から側方に張り出すデフレクタと、
    を有し、前記流出管は前記デフレクタに向けて流体を導くように形成されており、前記本体の前記内側端が前記外耳道の前記内側部分近くに位置づけられ、加圧された流体が前記流入管に導入されたとき、前記流体が前記流出管を通して前記本体から流出し、前記デフレクタによって向きを変え、前記外耳道を外方に向かって洗浄して前記外耳に向かうようにした耳洗浄器。
  10. 外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、該外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んで前記外耳と前記鼓膜との間に延びる外耳道内に流体を注入するための耳洗浄器であって、
    内側端および外側端を含んで軸方向に延在する本体と、
    前記外側端から前記内側端まで延在する流入管と、
    前記本体の前記内側端に形成されて前記本体の外面および前記流入管に流体連通する4つの流出管であって、各々が隣接する流出管とほぼ90度離して放射状に配されている当該流出管と、
    前記内側端に配置されて前記流入管を閉塞する閉塞部と、
    を有し、前記流出管は前記閉塞部から離れる方向に流体を導くように形成されており、前記本体の前記内側端が前記外耳道の前記内側部分近くに位置づけられ、加圧された流体が前記流入管に導入されたとき、前記流体が前記流出管を通して前記本体から流出し、前記外耳道の前記外側部分を前記外耳に向かって洗浄するようにした耳洗浄器。
  11. 外耳と鼓膜との間に伸びる外耳道の外側部分に耳垢が蓄積されるのを防ぐ方法であって、
    (a)外耳から内方に延びるとともに耳垢産生腺を含む外側部分と、該外側部分および鼓膜間にある内側部分と、を含んで前記外耳と前記鼓膜との間に延びる外耳道を流体で洗浄するための耳洗浄器であって、
    内側端および外側端を含んで軸方向に延在する本体、
    前記外側端から前記内側端に延在し先端がノズルとなっている流入管、および
    流体を前記本体から側方に外耳に向かって流出させるようにする前記ノズル、
    を有する当該耳洗浄器を用意するステップと、
    (b)前記本体の前記内側端を、これが前記外耳道の前記内側部分近くに位置づけられるまで前記外耳道内に挿入するステップと、
    (c)前記外側端の部位から前記流入管内に加圧流体を供給するステップと、
    を具え、前記流体が前記ノズルを通して前記本体から流出し、前記外耳道の前記外側部分を前記外耳に向かって洗浄するようにした方法。
  12. 前記耳洗浄器は、前記本体の前記内側端を前記外耳道の前記内側部分近傍に位置づけるための係止部をさらに含み、該係止部は内側端および外側端の間にあって側方に張り出し、前記本体の前記内側端が前記外耳道内にあるときに前記外耳に当接するものである請求項11に係る方法。
JP2004510866A 2002-06-05 2003-06-04 耳洗浄器 Expired - Fee Related JP4331677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002389398A CA2389398C (en) 2002-06-05 2002-06-05 Ear irrigation device
PCT/CA2003/000836 WO2003103748A1 (en) 2002-06-05 2003-06-04 Ear irrigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528187A true JP2005528187A (ja) 2005-09-22
JP4331677B2 JP4331677B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=29589095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510866A Expired - Fee Related JP4331677B2 (ja) 2002-06-05 2003-06-04 耳洗浄器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6949088B2 (ja)
EP (2) EP1941921A1 (ja)
JP (1) JP4331677B2 (ja)
CN (1) CN100531811C (ja)
AT (1) ATE401918T1 (ja)
AU (1) AU2003233727B2 (ja)
CA (1) CA2389398C (ja)
DE (1) DE60322336D1 (ja)
ES (1) ES2314202T3 (ja)
MX (1) MXPA04011817A (ja)
WO (1) WO2003103748A1 (ja)
ZA (1) ZA200409290B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008020466A1 (fr) * 2006-08-14 2008-02-21 Hiroji Nishi Appareil de nettoyage de cavité nasale

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815596B2 (en) * 2002-02-28 2010-10-19 Cordis Corporation Localized fluid delivery having a porous applicator and methods for using the same
CA2389398C (en) 2002-06-05 2008-10-14 John Macrae Ear irrigation device
GB2416125A (en) * 2004-07-15 2006-01-18 Michael James Hill Device for supplying fluid to an ear
US8956333B2 (en) 2005-04-22 2015-02-17 Alternamedics Llc Medication delivery device
US20070179450A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Earigate Inc. Irrigation device
DE102008018916A1 (de) 2008-04-14 2009-10-15 Bionorica Ag Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen des Gehörganges
US7988657B2 (en) * 2008-07-17 2011-08-02 Inspector Medical, Llc Body cavity irrigation device
US20100179490A1 (en) * 2008-08-07 2010-07-15 Micromedics, Inc. Ear canal rinsing device
US8062216B2 (en) * 2009-07-14 2011-11-22 Puthalath Koroth Raghuprasad Otoscope with attachable ear wax removal device
US20110208161A1 (en) * 2009-08-13 2011-08-25 Yehuda Ivri Intracochlear drug delivery to the central nervous system
WO2012021501A2 (en) * 2010-08-09 2012-02-16 Innovation Technologies, Inc. Device and method for abscess irrigation
AT510823B1 (de) 2010-12-14 2012-10-15 Josef Dr Plewka Vorrichtung zur reinigung des äusseren gehörgangs
WO2013016098A2 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Acclarent, Inc. Personalizable system and method for anesthetizing the tympanic membrane
WO2013065051A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Naveh Pharma (1996) Ltd. Formulation and device for treating ceruminosis
US20130338639A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 Jacob Karpen Ear wax removal syringe
CN106333640B (zh) * 2016-08-24 2018-02-09 汕头大学医学院第一附属医院 海绵体耳道冲洗观测电耳镜
CN106344265A (zh) * 2016-09-30 2017-01-25 深圳市工巧科技有限公司 一种洗耳机及其控制方法
RU171750U1 (ru) * 2016-12-13 2017-06-14 Алексей Викторович Безбрязов Насадка для шрица
US11298514B2 (en) * 2016-12-26 2022-04-12 Roy J. Martin Foam applicator for in-ear use
CN106798612A (zh) * 2017-03-06 2017-06-06 陈星豪 一种医用耳道清洗器
CN107997874A (zh) * 2017-12-04 2018-05-08 李可意 一种外耳道冲洗装置
CN108309484B (zh) * 2018-02-05 2020-07-10 苏州口腔医院有限公司 用于口腔科的便携式口腔清洁喷洗设备
WO2019204760A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Apparatuses, systems and methods for perforating and aspirating inner ear
KR102170914B1 (ko) * 2018-08-31 2020-10-28 주식회사 제이케이헬스케어 귀 관리 기구
EP3620192A1 (en) * 2018-09-06 2020-03-11 Sancare Health Co., Ltd Ear irrigation device
US10525191B1 (en) * 2019-06-12 2020-01-07 Christopher Ackerman Ear canal irrigation system and method
US20230310818A1 (en) * 2020-08-28 2023-10-05 The Regents Of The University Of California Device and method for administering liquid to the ear canal
CN112972115B (zh) * 2021-02-03 2023-01-06 中国人民解放军空军军医大学 耳鼻喉科用耳道清洁器
CN113208852B (zh) * 2021-05-21 2023-03-28 黎雯 一种伤口护理装置
IT202200008924A1 (it) * 2022-05-03 2023-11-03 Levante S R L Dispensatore di una soluzione medicale per un condotto uditivo e relativo kit

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1779268A (en) * 1928-03-09 1930-10-21 Frank B Belfrage Syringe
US2576766A (en) 1948-06-21 1951-11-27 Sokolik Edward Syringe
US4206756A (en) 1977-03-23 1980-06-10 Murray Grossan Jet ear irrigation system
AU2490384A (en) * 1983-01-03 1984-08-02 Thomas J. Balkany Otologic catheter device
US5364343A (en) 1991-03-06 1994-11-15 D.D. S.R.L. Irrigation device for use in ear canals for therapeutic or hygienic purposes
AUPN976296A0 (en) 1996-05-09 1996-05-30 Cryptych Pty Ltd Ear irrigation device
GB9622594D0 (en) 1996-10-30 1997-01-08 Bridge House Lab Ltd Improvements relating to cleansing apparatus and methods
CA2389398C (en) 2002-06-05 2008-10-14 John Macrae Ear irrigation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008020466A1 (fr) * 2006-08-14 2008-02-21 Hiroji Nishi Appareil de nettoyage de cavité nasale

Also Published As

Publication number Publication date
CA2389398A1 (en) 2003-12-05
EP1941921A1 (en) 2008-07-09
ES2314202T3 (es) 2009-03-16
EP1443989A1 (en) 2004-08-11
ZA200409290B (en) 2005-11-30
DE60322336D1 (de) 2008-09-04
AU2003233727B2 (en) 2006-08-31
AU2003233727A1 (en) 2003-12-22
WO2003103748A1 (en) 2003-12-18
US20030229322A1 (en) 2003-12-11
CN1658917A (zh) 2005-08-24
US6949088B2 (en) 2005-09-27
CA2389398C (en) 2008-10-14
CN100531811C (zh) 2009-08-26
MXPA04011817A (es) 2005-07-26
ATE401918T1 (de) 2008-08-15
JP4331677B2 (ja) 2009-09-16
EP1443989B1 (en) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331677B2 (ja) 耳洗浄器
US5114415A (en) Apparatus for suctioning secretions from upper airways
US20070082317A1 (en) Atomization apparatus of a washing machine for washing a human cavity tissue
JP6585700B2 (ja) バルーンカテーテル用ユニット及び尿道留置バルーンカテーテル
US8343114B2 (en) Nasal rinse tip
US6210358B1 (en) Ear irrigation device
JP2010000269A (ja) 内視鏡
US11229447B2 (en) Systems, instruments and methods for treating sinuses
KR101894231B1 (ko) 구강 세정용 마우스피스 및 이를 포함하는 구강 세정 장치
JP2018138115A (ja) 内視鏡
EP0502485B1 (en) Device for the lavage, for therapeutic or hygiene purposes, of human and animal internal ducts
ITBO950126A1 (it) Dispositivo per l'irrigazione o il lavaggio delle cavita' nasale e del rinofaringe
US20220110516A1 (en) Systems, instruments and methods for treating a subject
US20200397976A1 (en) Balloon irrigation and cleaning system for interior walls of sinus cavities
CN219184875U (zh) 一种洗鼻喷嘴及洗鼻头
JP2001079093A (ja) バルーンカテーテル用保護具
CN221206485U (en) Novel lavage catheter
KR200234171Y1 (ko) 콧물흡입기구
KR200348189Y1 (ko) 치과용 의료기기
CN117180592A (zh) 新型灌洗导管
JP4247098B2 (ja) カテーテルシステム、目標物の破砕および回収方法、および破砕した目標物を回収するためのチューブ
JPH11342205A (ja) 吸入器用鼻管
KR20230157689A (ko) 비강 세척기
JPH05317235A (ja) 内視鏡の先端部
GB2104801A (en) A device for use in personal hygiene

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4331677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees