JP2005525174A - カプセル充填装置 - Google Patents

カプセル充填装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525174A
JP2005525174A JP2004502913A JP2004502913A JP2005525174A JP 2005525174 A JP2005525174 A JP 2005525174A JP 2004502913 A JP2004502913 A JP 2004502913A JP 2004502913 A JP2004502913 A JP 2004502913A JP 2005525174 A JP2005525174 A JP 2005525174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
chamber
split
hopper
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004502913A
Other languages
English (en)
Inventor
ファッキーニ,リベロ
Original Assignee
ビー・エレ・マキーネ・オートマティケ・ソシエタ・ペル・アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビー・エレ・マキーネ・オートマティケ・ソシエタ・ペル・アチオニ filed Critical ビー・エレ・マキーネ・オートマティケ・ソシエタ・ペル・アチオニ
Publication of JP2005525174A publication Critical patent/JP2005525174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/07Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use
    • A61J3/071Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use into the form of telescopically engaged two-piece capsules
    • A61J3/074Filling capsules; Related operations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

カプセル充填装置に特別な容積計量型分割計量ステーションが提供され、各ステーションは2以上の隣接する分割計量ユニット(9、9’、22)を有し、該ユニットは、材料供給ホッパ(2)から外側に一定の距離で配置され互いに等間隔で回転ラックの周縁に固定されているが、この固定は、充填するカプセルのフォーマットが変更になったとき該ユニットを素早く簡単に交換できるように行われており、洗浄・消毒サイクルの準備を容易に且つ素早く行うように設計されたこの装置の他の全ての部品も同じ方法で固定されている。

Description

本願出願人の名義で2000年3月20日に出願されたイタリア特許出願第BO2000A150号に記載の回転ラック式カプセル充填装置について詳細に述べるが、この装置の製造及び動作おいて幾つかの改良点が見出されており、これら改良点が本特許出願の主題を構成している。
本発明で達成する新規な事項を明確にするため、注目すべきことを次に簡単に記載する。言及されている装置は材料を収容するホッパを含み、このホッパは比較的平坦な形状であって鉛直方向の自軸を中心に回転し、ホッパの底部の周縁部には鉛直方向のブッシュが等間隔に配置されている。ブッシュの下方は、移動可能なセルフコンシーリング型プラグにより閉じられていると共に、ブッシュ上方の前記ホッパ内に配置されたパンチ式容積計量型分割計量デバイスと位置合せされており、該デバイスの下端は開放している。該デバイスは材料の分割量を予め形成するのに使用されるものであり、この材料の分割量は下方のブッシュに移動する。材料が繊維状或いは粉末状で圧縮性のものである場合は、そこで前記分割量の各々はまず、ブッシュの下端が開放してカプセルの下容器がブッシュの下端に位置合せされたときにブッシュ内に残るように圧縮され、次に、分割計量デバイスのピストンが下方へ延在するストロークを移動することにより材料の分割量をカプセルに移動させる。基本的に密封されたこのシステムでは、材料ホッパ内に離間して収容されている各分割計量デバイスを用いて、吸引ピストンを有する容積計量型分割計量デバイスにより、微小顆粒、ペレット等の非常に自由に流れる材料を分割計量することもできる。
このタイプの装置の製造及び使用においては次のことが問題となる。
パンチ式分割計量デバイスは、分割計量対象の材料に周期的に押し込まれるため摩擦により磨耗し、表面の光沢や平滑性が著しく失われる。この現象によって金属物質が材料に混入してしまうという問題があるが、最も重要なことは、この現象によって分割計量デバイスの本体と材料の間の摩擦が著しく増大し、これにより材料自体も摩擦を受け、過熱され、局所的な圧力を受けるということである。このため材料の特性が変化してしまう虞があり、場合によっては、分割計量デバイスが周期的に押し込まれる材料層の流れ性や均一性を回復するための流動化操作が必要となる。パンチ式分割計量デバイスの最適動作条件は、パンチが、下方移動範囲の終点において、下方ブッシュの上端に可能な限り近接した点に達するが、ブッシュと接触すると前記パンチの切刃を損傷してしまうため、ブッシュとは接触しないというものである。この条件は、回転ラックの各ステーションの各種動作部品の調整時に設定が困難であるだけでなく、分割計量対象の材料が天然繊維で特に強靭である場合には、この材料の一部は分割計量デバイスの各動作範囲の終点において分割計量デバイスのパンチの下方切刃とブッシュの間に捕捉され圧縮されたまま残ってしまうことが避けられないため、これら2部品を急速に磨耗させてしまう可能性もある。この磨耗は、更なる金属物質の混入と分割計量対象の材料の特性の悪化とを招いてしまう。
これらの及び他の信頼性に関わる問題を解決するため、また、装置の構成を簡素化するため、本発明者は最初、本体が固定された容積計量型分割計量デバイス、例えば米国特許第4943227号等に記載の圧縮性材料の錠剤を形成するための装置に使用されているタイプの容積計量型分割計量デバイスを使用することを考えた。問題の分割計量デバイスの各々は装置の回転ラックに固定された本体を有し、本体には前記回転ラックの軸に平行に円形断面の円筒形チャンバが設けられており、前記回転ラック内に半径方向に設けられた水平方向チャネルの端部が該チャンバに接続されており、その他端は材料ホッパの内部に接続されており、該チャネルはチャンバの中央部分に開口している。対向する各パンチは、前記チャンバの両端から前記チャンバ内に摺動可能に移動し、パンチの外側の端部は軸方向駆動手段に接続されており、この駆動手段は、パンチを次のように動作させる。各動作サイクルの開始時、パンチは上昇位置にあり、パンチ間は、パンチを収容するチャンバ内に適切な自由空間を形成するだけ離間している。この空間は、材料を供給するための前記半径方向チャネルに接続されており、材料は重力及び遠心力の作用によりこのチャンバに入る。次の段階では、半径方向の材料供給チャネルとは分離されているチャンバの下部に分割量を移動させ、チャンバのこの下部においてパンチが互いの方向に移動し材料を圧縮して錠剤を形成するように、各パンチは互いに協調しつつ下方に移動する。次の段階では、両方のパンチが分割計量チャンバの下端から出現するように下方に移動し、下方のパンチは、錠剤を排出できるように上方のパンチから離れる方向に移動し、その後両パンチは上昇して、記載のサイクルが繰り返される。
このような分割計量デバイスはカプセル充填装置には使用できない。というのは、分割計量時、材料は多量の気体を含んでいることが多く、分割計量チャンバの下端を開放する前には、チャンバにおいて材料の分割量を圧縮し、圧縮された分割量をこのチャンバ内に摩擦により保持したまま、充填するカプセルをチャンバの下端まで持ち上げることができるようにしなければならないが、この圧縮段階において材料の分割量からガスを除去することが困難であるからである。更に、分割計量チャンバから下方パンチを引き抜く際に、パンチ自体が材料の分割量の下方にキャビテーション作用を発生させることがあり、この場合には分割計量した材料の一部が分割計量チャンバの下端から前記下方パンチと共に外に出てしまうことが避けられない。調整された動作で下方パンチを動作させる必要があるために、装置の構成が非常に複雑となっていることは明らかである。
本発明は、次の解決策によりこれらの及び他の欠点を克服しようとするものである。上に述べたタイプの分割計量デバイスの下方パンチ或いはストッパは、分割計量チャンバの下端を開閉するためだけに使用する。更に、少なくとも圧縮性材料を分割計量するときには、下方ストッパと分割計量チャンバの接触領域において制御された方法で少量のガスを排気できるように閉止動作を行う。材料供給チャネルと接続された分割計量チャンバの横方向アパチャは、材料の圧縮時は常に分割計量チャンバと前記供給チャネルとの連通関係が保たれて圧縮されている材料の分割量に含まれるガスの殆どがチャネルを通って戻るように、アパチャの下端と前記チャンバの底部の距離が僅かであるように構成される。分割計量チャンバの横方向アパチャから材料が入るが、前記チャンバに開口している領域のこのアパチャの形状は、次の3点を達成するのに、即ち材料がチャンバに入りやすくすること、圧縮された材料の分割量をチャンバ内に保持するのを助けること、及び下方ストッパが取り外され下縁部がシャープな上方パンチが最大下方移動範囲に亘る移動を終えたときこの位置で切り離すことによりチャンバの外側の材料分割量を確実に分離し、前段階で圧縮した材料をチャンバ下端から排出してゼラチンカプセルの下容器に挿入することを達成するのに適切な形状とされる。
更に、微小顆粒、ペレット等をゼラチンカプセルに分包するため、本発明に係るカプセル充填装置において吸引タイプのピストンを有する容積計量型分割計量デバイスを用いることもできる。
上に述べたような固定された本体と対向する移動可能なパンチとを有する容積計量型分割計量デバイスを利用した圧縮装置では、前記分割計量デバイスは材料供給ホッパの外壁に固定されており、分包する材料のフォーマットが変更になったときに容易に且つ素早く交換できる。このタイプの分割計量デバイスの上方パンチも、従来のタイプのカプセル充填装置に使用されているパンチ式の容積計量型分割計量デバイスの上方ピストンも、現時点では、回転ラックの上部に配置されている手段により駆動されが、この方法では装置の構造が複雑になる上、下方に配置されている分割計量デバイスに埃が落ちる。カプセル充填装置においては、開閉ステーションにカプセルを方向付けして供給するための手段には鉛直方向の運動と水平方向の運動が必要であるが、該手段は通常、分割計量デバイスの外側に同じ高さで配置されていることに注目すべきである。公知の技術においては、これら動作は、同じくホッパ上方の装置の上部に配置されているカムにより得られるが、これらカムの位置決め及び使用においては、装置全体の寸法が構造上の問題を惹き起こしている。
これらの及び他の上述の欠点を克服するため、分割計量デバイスは、材料ホッパとは別別であり、前記ホッパから或る特定の距離で且つ前記ホッパより低いレベルで位置決めされる。分割計量デバイスは、回転ラックと同軸の理論円上に配置されるが、その半径は前記ホッパの底部の半径よりも大きい。また、分割計量デバイスは上方に向けて収束している各チャネルにより前記ホッパの各下方周縁排出孔に接続されており、前記ホッパの形状は、分包対象の材料を前記周縁孔から完全に排出できるように円錐形である。
この解決法によると次の重要な各利点が得られる。カプセル方向付け供給手段を駆動するカムは、材料ホッパの下方で回転ラック内の装置のベース上に配置できる。固定チャンバ容積計量型分割計量デバイスは、単一の本体が、充填するカプセルの種々の寸法にカプセル充填装置を適合させるためのフォーマット変更操作を容易にするため簡単且つ取外し可能な方法で回転ラックの横に固定されているが、この単一の本体において2以上のグループに分けることができる。前記分割計量デバイスは、デバイスの横に一対の鉛直方向ロッドを配置するのに十分な空間を確保できるように、支持している回転ラックから十分突出した状態で固定できる。この一対の鉛直方向ロッドは案内されて装置のベースに挿入され、前記装置の全ての他のカムと一緒に装置のベースに同軸に配置されたカムのプロファイルに追従するトラベラと接続される。前記ロッドの上端は、分割計量デバイスの各ピストンの本体を支持するリンクの両端に固定されている。
分割計量デバイスを材料ホッパと離間して前記ホッパの下方に位置決めすることにより得られる別の利点は、装置の洗浄段階においてわかる。この段階では、分割計量チャンバの閉止ストッパは下降位置にあり、分割計量デバイスのピストンは通常の高さより上方の上昇位置にあり、ホッパの内部全てを洗浄するための流体は、分割計量デバイスの各チャンバを順次通過でき、これにより内部を十分に洗浄した後、分割計量デバイスから排出され、下方に配置されている環状タンクに落ちるが、このタンクは、分割計量ユニットの外側部分とカプセル処理ユニットを清掃するための液体も回収し排出する。
導入部において言及した従来のカプセル充填装置では、材料ホッパの下方ブッシュの下端を閉止するストッパ手段は、回転ラック上に設けられた半径方向に移動可能な部品からなるが、該部品は、分割計量デバイスのピストンがブッシュ内で材料を圧縮する際に曲げ応力に曝され、システム内に摩擦とそれに応じた磨耗とを生じさせることが避けられない。これら欠点を前記本体固定分割計量デバイスにより克服するが、このデバイスでは、下方閉止手段はプッシュロッドからなり、該ロッドは上昇・下降できるように回転ラックに固定されており、圧縮において動作し、必要な上下動作は、装置の底部で回転ラック内に配置されたカムから得る。
解決すべき別の課題は、装置の購入者が必要な場合に前記装置の処理容量を増加させるにあたり、支持及び/又は運動のために既に提供されている支持手段及び/又は運動手段のうち変更する必要のないものに対して数種の部品を簡単に素早く交換することにより及び/又は追加することにより、回転数を維持しながら前記装置の各ステーションの動作要素の数を変更することにより、装置の処理用量の増加を可能にさせるということであった。
前述の装置では、ホッパ内に収容された材料は、部分的には重力の作用により、しかしながら主には回転ラックの回転によって発生する遠心力により、分割計量ステーションに向けて送出される。送出力は、装置の回転数、ホッパ内の材料の量、その他のパラメータによって変更できるため、特に材料が流れにくい場合、適切な圧力の不活性ガスを用いてホッパに新たな送出力を発生させ分割計量デバイスへの材料の供給を改善する。このガスは、材料が分割計量デバイスに向けて流動化されるの助けると共に、問題の装置が簡素化されたバージョンのものであっても正確で繰り返し可能な分割計量を可能にする。これらは分包する材料の挙動を試験するための実験室用装置として使用できるものであり、これら装置の各々は、少なくとも1個の固定された分割計量ステーションを備え、該ステーションには固定された加圧材料ホッパから供給が行われ、該ステーションには、連続式回転ラック装置とは異なり、自軸を中心に回転し必要な運動を装置の各部品に伝達するカムが設けられている。材料ホッパを加圧するための方法及び手段は別の特許出願により保護されているが、これは、この方法及び手段は、本明細書に記載の装置とは異なるものであってもバルク材料の分割量を形成するのに必要な他のタイプの装置全てにおいて使用できるためである。
先のカプセル充填装置においては、充填したカプセルの閉止には、空のカプセルを処理するため機構に複雑な動作が必要であった。本発明に係る装置では、充填したカプセルの閉止は、下容器が下となるようにカプセルを方向付けするプッシャの丸い下方端を用いて、これらプッシャの下方への移動範囲の終点の通常位置において行う。
本発明のこれらの及び他の特徴とそれらから得られる利点は、添付図面に示す装置の好ましい実施形態の次の説明によってより明確になるであろう。これらは、単に例示を目的としたものであり、何ら限定を意図するものではない。
図1及び図2においては、符号1は、鉛直方向の自軸101を中心として回転する回転ラックを示し、回転ラックには、分割計量及び分包対象の材料Pを供給するためのホッパ2が同軸且つ取り外し可能に固定されている。ホッパは、好ましくは円錐形で下方にいくにつれ広がっていて、その底部は中心が隆起しているものである。次に、この装置の底部に固定された、ホッパに軸方向に密封状態で供給を行う手段について追加的に参照しながら、ホッパをより完全に説明する。ホッパ2は支持部3により、軸方向に且つ若干高い位置に環状バスケット4を支持しており、該バスケット4には、完全には閉じられていない空のカプセルCが緩い状態で収容されている。カプセルは、バスケットの上側且つ内側の部分に配置された固定チャネル5から供給されるが、これは前記カプセルが遠心力により前記バスケットの外側部分に溜まりやすいためである。
更に図3、図4及び図5を参照すると、平面図が基本的に角形の複数の同一の本体6が締付け具206により、互いに連続して且つ等間隔でホッパ2下方の回転ラック1の周縁に固定されているのが判る。これら本体の回転ラックに固定されている面の反対側の面の上方部分106は突出しており、2以上、例えば3個の同一の鉛直方向の孔7が上方部分106を貫通しており、孔の軸は理論鉛直面上にあると共に、軸101上に中心を有し直径がホッパ2の基本的な直径よりも適切に大きい円と接している。孔7の上部は拡径しており、この部分に摩擦係数の低い材料で製作されたブッシュ8が係合する。ブッシュ8内を容量型分割計量デバイスのピストン9の本体109が摺動するが、このピストンの直径は、充填するカプセルの下容器の内径を超えるものではなく、ピストンの長さは、ピストンが孔7の下端から現れるような長さである。圧縮性の粉末材料やハーブ主体材料を分割計量する場合、組立体9、109は一部品として製作され、その下端の縁部は鋭く切り込まれている。各分割計量ユニットのピストンの本体109の上端は、横断部品10に直角に固定されており、横断部品10は、キー或いはピン11と少なくとも1個のねじ12とによりリンク13に横方向に且つ即座に交換可能な方法で固定されている。リンク13は、前記横断部品10を覆うように取り付けられる橋渡し部113を有し、これにより、各ピストンへの軸方向の力の伝達がよりよく行われる。更に、リンク13の両端に一対の鉛直方向のロッド15が固定されており、これらは案内されて回転ラック1に挿入されている。ロッドの下端は、横方向ローラ116を有するトラベラ16に固定されており、ローラは環状カム17の複動プロファイルに追従して前記軸方向の運動を分割計量デバイスの各ピストンへ伝達する。カム17は、鉛直方向スライダを介して軸方向ベースカラムBに固定されているが、このスライダは、矢印18で概略的に示すように、遠隔制御可能なモータを有するねじ・ナットサーボコントローラにより制御される。これにより、このカムを低い位置で保持してピストン9、109を動作位置に置くことができると共に、前記ピストン9を、必要な場合は本体109と共に各ガイドブッシュ8から取り外し、カプセルのフォーマットを変更するとき前記ピストンを即座に交換できる、或いは洗浄・消毒サイクルのために分割計量ユニットを準備できる(後記参照)。これに加え、前記カム17は、少なくとも分割計量段階と圧縮段階における上昇・下降の傾斜の傾きを、ねじ・ナットサーボコントローラ及び電子式速度・位相制御装置付きモータにより、遠隔操作によりゼロからその時々の必要に応じ特定の値に変更できるタイプのものとすることができるが、これは既知であるため説明しない。この解決法により提供される重要な利点は、例えば、いつでもこの装置内にあるカプセルの空回転を検知できること、また、材料の廃棄や損失を不必要に発生させないように分割計量デバイスの運転を一時的に停止できることである。分割計量デバイスは、カプセル処理手段が正しく機能している場合にのみ運転される。
ブラケット19は、取り外し可能に且つ即座に交換可能に、例えばキー或いはピン20とねじ21とにより、本体6の上部突出部106の下方に固定されている。ブラケット19は、材料の分割量を形成するための円筒形で端部が開放している鉛直方向チャンバ22を含み、ピストン9はこのチャンバに正確に摺動して挿入される。また、ブラケット19は、チャンバ22毎に且つ各チャンバから等しい距離で、端部が開放している従来のタイプの鉛直方向ハウジング23を含み、下方にいくに従い直径が減少する部分を有し、この中でカプセルCが開閉される。これらハウジングには、一定量の間隙でカプセルのカバーC1を収容する上方部分と、下方部分とを含むが、下方部分の直径は、前記カプセルの下容器C2は通過できるが前記カバーC1は通過っできず、ハウジングの上方部分に残るような直径となっている。
チャンバ22の上方に設けられピストン9の本体109が摺動して入るチャンバ14は、少なくともいずれか1個のベントアパチャ(図示せず)を介して大気と自由に連通しており、これにより、前記本体109の軸方向上下の運動により発生する好ましくない加圧状態或いは減圧状態が形成されるのを阻止している。
ハウジング22の下端は各々、横断部品25と一体のプラグ或いはストッパ24により閉止されており、横断部品25は、取外し可能に且つ即座に交換できるように、例えばキー26とねじ27とにより、横断部品28に固定されている。横断部品28は、一対の鉛直方向ロッド29の上端に固定されており、ロッド29は案内されて回転ラック1に挿入されている。ロッド29の下端はトラベラ30に固定されており、トラベラのローラ31は、ベースカラムBに固定された環状カム32の複動プロファイルに追従する。この装置を圧縮性の粉末状材料やハーブ主体材料の分割計量に使用する場合、各ストッパ24の頂部にはストッパと同軸に円筒形の突出部124が形成されているのが好ましく、この突出部124は横方向の間隙が非常に小さな状態で分割計量チャンバ22の下端に部分的に挿入され係合するが、この係合は、前記チャンバ22において材料の分割量を圧縮するときにはこの間隙を通ってガスが十分に排気され、ストッパ24を下降させる段階においてはキャビテーション現象の発生が阻止できるような方法で行われる(後記参照)。カム32の機能は、ストッパ24を上昇位置に移動して分割計量チャンバ22の下端を閉止することと、下降位置に移動させ前記チャンバの下端を開放することに加え、前記チャンバ22の下方において充填するカプセルの各下容器C2を位置決めする移動要素との干渉を避けることである。この移動要素は横断部品33からなり、該部品は端部が開放された鉛直方向のハウジング34を有する。各ハウジング34は、カプセルの下容器C2を収容する形状となっており、ハウジング34の下端には従来公知の方法で孔が形成されて開放されている。この孔は、下容器C2の通過は許容しないが、既に述べたようにプッシュロッドの通過は許容する。横断部品33は、例えばキー35とねじ36とにより、取外し可能に且つ即座に交換できるように横断部品37に固定されている。横断部品37の端部は一対の水平ロッド38に固定されており、水平ロッド38は案内されて回転ラック1に挿入され、該ラック内でロッドはトラベラ39に固定され、そのローラ40は、回転ラックと同軸にカラムBに固定されたディスクカム41の複動プロファイルに追従する。これを用いて、カプセルの下容器を収容するハウジング34を備えた横断部品33を、ハウジング23と或いはハウジング22と位置合せできる。
アパチャ42は、本体6と接触しているブラケット19の壁に形成されており、これにより、本体6に形成された傾斜付き各チャネル43と各分割計量チャンバ22を連通させている。部分42と部分43の接続領域の周囲にはシール44が設けられている。チャネル43は、チャネルと直角の本体6の上方の壁において開放しており、この上に環状ダクト複合体45の環状突起部145が支持されている。これらダクトは前記チャネルに位置合せされており、その両端部は、シール46、46’が設けられた状態で、前記チャネル43とホッパ2の周縁部の下部に形成された孔47とに嵌合している。この下方部分は、基本的には前記孔と直交しており、前記ホッパ2の最も下方の領域を形成している。ダクト45の各々は中間スリーブ245等からなり、その両端部は、横方向のシールが設けられた状態で管345、345’と嵌合しており、その環状突起部145、145’は前記スリーブを支持している。スリーブ245内の管345、345’の両端は、分割計量対象の材料の流出が促進され且つ洗浄・消毒サイクルにより良好に対処できるように適切に丸みが付けられ且つ適切に互いに離間している(後記参照)。
更に図6を参照すると、圧縮性粉末状材料或いはハーブ主体材料を分割計量するため、アパチャ42は端部142を含み、端部142は分割計量チャンバ22に部分的に入り込んでおり、その上縁部と下縁部とは下方に傾斜し、下縁部は上昇位置にあるストッパ24のヘッド124の若干後方で終わっている。端部142は、前記チャンバ22の側壁の互いに対向するエリアにおいてシャープな縁部を有する凹部を形成しており、この凹部は、部分的には前記分割計量チャンバ22の長手方向に且つ部分的にはその横断方向に延在する。アパチャ42の開始部分242は、前記部分142よりも広く、デッドゾーンを存在させずに基本的に広がていってダクト43と接続している。
次に、記載した分割計量デバイスを有する装置の動作について図6〜図11を参照しつつ説明する。動作サイクルの第1段階においては、分割計量チャンバ22の下端はストッパ24により閉止されており、ピストン9は上昇位置にあるが、前記ストッパのヘッド124からの距離は、形成する分割量の容積に比例した距離である。前の段階で下降位置に下げられた(後記参照)ピストン9は、ホッパ2内に収容されている分割計量対象の材料Pをチャンバ22に引き込むのに役立つキャビテーション作用をこのチャンバに発生させるよう急速に上昇位置に持っていくのが好ましい。この材料は、ダクト45、チャネル43、アパチャ42を通って下方に流れ、最終的に分割計量チャンバ22を満たす。このプロセスは、下に述べる手段の作用の助けを受けている。分割計量チャンバを満たす段階に続いて、図7に示すようにピストン9を下降させて分割量を圧縮しD’を形成する段階が行われる。この段階では、圧縮される材料の分割量に含まれていたガスの殆どは、前記材料の供給に用いたチャネルを通って排出されるが、非常に少量の一部は、ストッパ24のヘッド124とチャンバ22の下端との間の非常に狭い隙間も通って外部に排出される。材料の2個目の部分分割量が必要な場合は、次の段階において、図8に示すようにピストン9を急速に上昇させてチャンバ22内の分割量D’の上方に適切な空間を作る。この空間は即座に材料で満たされ、図8に示す段階に続いて図9に示す次の圧縮段階が行われ、材料の第2分割量D”が形成される。この段階においても、圧縮される材料に含まれていたガスの大半は、開放された部分がまだ残っているアパチャ42を通って外部に排出されるが、ガスの非常に少量の一部は部品22と部品124を通って外部に排出される。次の段階においては、図9において破線で示すようにストッパ24を下降させチャンバ22の下端を開放する。部分分割量D’及びD”からなる材料の分割量Dは、アパチャ42を通過しピストン9による圧縮の影響を避けられずに部分的にコンパクト化された材料Pと接続されたままになっている。ストッパ24を取り除くことにより各チャンバ22の下端を開放しても、材料の分割量Dはチャンバ内に完全な状態で且つ固まった状態で残っているが、これは、チャンバの壁との間に摩擦が生じているからであると共に、アパチャ42の凹部142に入り込みチャンバ22の対向する側壁における凹状領域で終わっている同様に圧縮された材料と接続しているからでもあるが、ストッパ24のヘッド124とチャンバ22の下端との間に狭い間隙があり、ストッパ24の下降動作は最初は遅いため、この動作では分割量Dの下方にキャビテーション作用が生じないからでもある。次の段階においては、図10に示すように、ゼラチンカプセルの下容器C2を含む横断部品33が前記下容器と一緒に、分割計量チャンバ22の下方に位置決めされ位置合せされた後、図11に示すように、この分割量をアパチャ42内に残っている材料から切り離しながら且つこれらアパチャ及び分割計量チャンバを完全に閉じながら、分割計量チャンバのピストン9を下降させて材料の分割量Dを各ベースC2内に排出する。次の段階(図示せず)では、充填された下容器を含む横断部品33を横断方向に移動しハウジング23(図3)と位置合せされた状態に戻し、ストッパ24を再び上昇させて分割計量チャンバ22の下端を閉止する一方、ピストン9を適切なタイミングで上昇させアパチャ42を開放するが、この開放、ストッパ24のヘッド124がチャンバ22の下端に係合した後でなければならない。
分割計量対象の材料が非常に流動性の高い非圧縮性のもの、例えば微小顆粒或いはペレットが主体の材料である場合、分割計量チャンバ22をストッパ24により密封するのが好ましく、分割計量デバイスは、これから図12〜図15を参照しつつ説明する形状で構成される。図12は、この場合において各ストッパ24の上端が平坦であり、その上に弾性材料で形成したディスク224が固定され、チャンバ22が密封されるようにチャンバ22の下端にこのディスクが押し当てられている状態を示す。分割計量デバイスのピストン9’は、ピストンの下端に、分割計量対象の材料は通過しないがガスの流れは通過できる小さなアパチャを有するタイプのものであり、これらピストンは、軸方向に中空であると共に、従来公知の方法で且つ制御された方法で吸引源或いは圧縮ガス供給源に接続可能である。この場合、分割計量チャンバ22と材料供給ダクト43を接続するアパチャ42’は適切な直径の孔で構成されているが、この孔は、前記チャンバに向けて半径方向に延在すると共に、前記分割計量チャンバの下端から適切な距離に位置決めされており、適度に広がりながらチャンバとダクト43に開放している。このように形成した部分を次のように動作させることができる。各動作サイクルの開始時、分割計量チャンバ22の下端はストッパ24、224により閉止されており、ピストン9’はチャンバ22内に所望の空間を空けるために上昇位置にあり、この空間は材料で満たされるが、この充填は部分的には、矢印48で示すように前記ピストンにより提供された吸引によるものである。材料の分割量Dが形成されたとき、ピストン9’からの吸引は継続し、ストッパ24は下降させるが、この下降では最初は遅い動作で分割計量チャンバ22から離すのが好ましい。次に図13に示すように、カプセルの下容器C2を有する横断部品33をこれらチャンバの下方に位置決めする。次に、ピストン9’を下方に動かすことにより材料の分割量Dをこれら下容器に排出するが、ピストン9’は、少なくともピストンがアパチャ42’を通り過ぎるまで吸引を提供し続ける。図14に示すようにピストン9’の下方への移動が完了すると、ピストン9’と吸引源との接続が遮断され、ピストンは、矢印49で示すように圧縮ガスの供給源に一時的に接続され前記ピストンからの材料の完全な分離が促進されるのが好ましい。これにより前記ピストンは、清浄になり次のサイクルへの準備が整う。次の段階では、材料が充填された下容器C2を有する横断部品33が充填ステーションから遠ざけられる一方、分割計量チャンバ22の下端はストッパ24、224により閉止され、次の動作サイクルを実施できるようにピストン9’を急速にサイクル開始位置まで上昇させると共に図15に示すように吸引源48に再接続させる。
図2及び図16〜図27を参照しつつ、既に述べた手段以外のこの装置の手段、即ち空のカプセルと充填されたカプセルとを扱うための手段について説明する。図2に示すように、分割計量ステーション毎に、空のカプセルを収容しているバスケット4の底部に、一組の鉛直方向の管50が貫通しているアパチャがステーションの上方に提供されており、前記分割計量ステーションの各分割計量デバイスに対して一本の管が提供されている。管は、素早く且つ取り外し可能な方法で、例えばキー或いはピン51とねじ52とによる一般的な接続により、一対の鉛直方向ロッド54の上端に固定された横断部品53に固定されており、鉛直方向ロッド54は案内されて回転ラック1に挿入されていると共にロッドの下端はトラベラ55に固定されている。トラベラ55のローラ56は軸方向ベースカラムBに固定された環状カム57の複動プロファイルに追従する。
バスケット4の周縁部に集積したカプセルの中を管50が上下に動作すると、前記管の上端が漏斗状になっていることもあって、カプセルCは管に一列で充填されるが、下容器は上下様々な方向を向いている。
図16の詳細図は、管50の組の外側の面にどのように櫛状押え手段59が提供されているかを示し、該手段は横断方向ピボット60を中心として枢動し、該手段の歯は、その湾曲端部が各管に並んでいるカプセルの各列における最も下のカプセルの下方に位置するように弾性手段61により保持されているが、これは前記カプセルの列を保持するためである。前記櫛部の中央部の外側には水平軸62を有するローラが提供されており、これについての説明を以下より十分に行う。管50の組は、櫛部59の各歯と位置合せされた状態で平坦なプッシャ63を支持しており、各プッシャの下部はテーパ付き部分63’で終わっている。部分63’の長さはカプセルの長さと相関しており、この部分の下方先端部は丸みが付けられ、側部段状部63”の幅は取扱対象カプセルの幅と相関している。
管50の組の下方には、本文書の前段で引用したイタリア特許出願第BO2000A−150号に記載したような公知のタイプの鉛直方向の壁64の組が形成されている。各管に対して1個のウェルが提供されており、ウェルの回転ラックに対向する側は、取外し可能で素早い方法、例えばキー或いはピン65とねじ66とにより横断部品67に固定されている。横断部品67の両端は一対の水平ロッド68に固定されており、水平ロッド68は分割計量チャンバ22間のスペースにおいて案内されて本体6に挿入されていると共に、案内されて回転ラック1に挿入されている。他の一端はトラベラ69に固定されており、トラベラ69のローラ169は、軸方向ベースカラムBに固定されたディスクカム70の複動プロファイルに追従する。壁の組64の各ウェルの中間位置で且つ回転ラック1に対向する壁には、図16に示すように前記ウェルの組64が回転ラックに最も近い位置にあるとき、ブロック73に固定された異なる長さの水平ポインタ71、72と係合するアパチャが設けられている。ブロック73は、取外し可能で素早い方法、例えばキー或いはピン74とねじ75とによる一般的な接続により本体6の上方張り出し部106の視認可能な面に固定することができる。
カプセル処理手段を完成させるために一組の鉛直方向プッシュロッド76が取り付けられており、該ロッドは軸方向に中空であって、従来の方法により吸引源或いは圧縮空気供給源と接続するように設計されている。ロッドの寸法は、横断部品33のハウジング34及びブラケット19のハウジング23を通過できるような寸法であり、ロッドの下端はブロック77に固定されている。ブロック77は、取外し可能に且つ素早い方法で、例えばキー78及びねじ79により、横断部品80に固定されるように設計されており、横断部品80の両端には一対のロッド81が固定されており、ロッド81は案内されて回転ラック1に挿入されていると共にその下端はトラベラ82と一体となっている。トラベラ82のローラ83は、この装置のベースカラムBに固定された環状カム84の複動プロファイルに追従する。環状カム84は、矢印184で概略的に示すサーボコントローラによりプロファイルを制御できるタイプのものであり、このサーボコントローラは、充填されるカプセルの特性が異なってもこれに適合できるように、装置制御パネルから遠隔操作可能な電子式速度・位相制御装置付き電気モータを有する。
ここに記載したカプセル処理組立体は次のように動作する。図16に示す段階では、供給チューブ50の組は上昇位置にあり、ウェル64の組は、回転ラック1に最も近接した引込位置にあり、下方のカプセルは各ウェルの幅広の下方部分に、カバーが上で下容器がブラケット19上に置かれた正しい向きで収容されている。上方カプセルはポインタ71により下容器が前記ウェルの外方を向くように方向付けられる。各ウェルの上方部分は、適度な摩擦状態でカプセルのカバーと協同し図示の例のようにカバーが上となるように上方カプセルを事前に方向付けるように設計されていることに注目されたい。上方カプセルはカバーが下を向いた状態であった場合、前記上方カプセルは、ここでもポインタ71の作用により下容器が図16の左を向くように方向付けされるが、これはポインタ71の下方において行われる。また、図16に示す段階では、プッシュロッド76は、充填され閉止されたカプセルが送出された後の位置にあり、ハウジング23の下部にあり、これらハウジングを清掃するためにブローを行う段階にある。図17に示す次の段階では、ウェル64の組は、前記ウェルの下部に載置されているカプセルをハウジング23に供給するため、前記ハウジングと位置合せされている。プッシュロッド76は上昇し、吸引手段と接続され、次いで下降してカプセルをハウジング23に移す。ハウジング23は、図18に示す次の段階に示すようにカバーC1は保持するが、前記カプセルの下容器C2は、下方移動しているプッシュロッド76に追従し横断部品33のハウジング34の上部において停止する。その後、前記プッシュロッド76はこの横断部品の下方で停止し、吸引の提供を停止する。次の段階では、図19に示すように、カプセルの下容器C2を有する横断部品33は、上に述べたように材料の分割量を有する充填チャンバ22に向けて横断方向に移動し、ウェル64はハウジング23を開放するため回転ラック側に更に引かれる。これは、図20に示す次の段階において、プッシュロッド76をハウジング23の上端まで上昇させて前記プッシュロッドを通して吸引を行うことによりカバーC1の位置がずれてしまう望ましくない事象を防止するためである。ハウジング23内にカプセルのカバーC1のみが存在する場合、吸引を提供するプッシュロッドがハウジングに入る際に障害となるものがないと共に望ましくないずれを生じさせないため、カバーは所定の正しい位置に留まる。反対に、進路が妨害されカプセルが単に部分的に閉じた状態に留まらなくなったために前段階で開けられなかったカプセルCがいずれかのハウジング23に存在する場合、このカプセルは破線で示すようにハウジング23の外に持ち上げられ、図示していない手段の動作により廃棄される。次に、図20は、カプセルの下容器C2に材料の分割量Dがどのように充填されるかを示す。図21及び図22に示す次の段階では、プッシュロッド76が下降すると、材料の分割量Dが充填されたカプセルの下容器C2を有する横断部品33はハウジング23と整列する位置まで戻り、ウェル64の組は回転ラック及びポインタ71、72から遠ざけられ上方プッシャ63の段状部63”と位置合せされることが分かる。上方プッシャ63は、図23及び図24の流れに示すように次の段階で該プッシャが固定されている管50の組と一緒に下方に移動し次の二種の動作を行う。即ち、ポインタ71により事前に方向付けされたカプセルをその下容器が下になるように方向付けしてウェルの下部に移動させる動作と、下方端63’をハウジング23の上端に位置決めし、充填されたカプセルの閉止中にストッパとして機能させる動作を行う。プッシャ63のこれら下方端63’がカプセルのカバーC1を支持する一方、前記カプセルの充填されている下容器C2はプッシュロッド76により持ち上げられる。図24は、組立体50、63の下方移動において、ローラ62がどのように環状固定トラックセクタ85と協同して櫛状部59を引き込み、管50内に収容されているカプセルの列の底部の櫛状部が、回転ラック1に最も近接した壁の上縁部に支持されるかを示す。図25に示す次の段階では、ウェル64の組を回転ラック1側に引き、各管の最後のカプセルが下方に移動して前記ウェルの一個に入りポインタ72上に支持され保持されるように、前記ウェルを管50に位置合せする。管50内の次のカプセルの下端は櫛状部59の端部の高さに達し、適切なタイミングで管の組が上昇しローラ62がストッパトラック85を離れると、カプセルはこれら端部により保持される。図26は、プッシャを有する管50の組が上昇する一方、ウェル64の組が回転ラック1側に引かれ、上方ポインタ71が前記ウェルに挿入される上に述べた段階を示す。上方のカプセルは事前にカバーを下にした向きとなっているため、上方ポインタ71は、これらを反時計方向に回転させることにより上方カプセルを事前に正しく方向付けする。この結果、前に述べた予め方向付けられたカプセルはポインタ71の下方に位置決めされる。図26及び図27に示す次の段階では、プッシュロッド76の上昇はプッシャ63の上昇と正確に同期して行い、必要な場合にはプッシュロッドから一時的に吸引を行い、充填され閉止されたカプセルC’をハウジング23から上昇させてこれらを適切な段階において回収除去する手段86に送ることも分かる。
付属部品を含む管50の組、ウェル64、方向付けポインタ71、72を含むブロック73、ピストン9及び9’、ブラケット19、カプセルハウジングを含む横断部品33、ストッパ24を含む横断部品25、プッシュロッド76を含む横断部品77は全て、充填されるカプセルのフォーマットに変更があった場合に容易に且つ素早く交換できることは明らかである。市場からの要求に応じて、この装置の部品を変更、交換することなく、隣接した2或いは3個の動作ユニットを有する分割計量ステーションを前記装置に設けることができる。
図1及び図2は、本発明の好ましい実施形態において、特に圧縮性粉末状やハーブ主体材料をカプセルに分包するためにこの装置を使用する場合に、どのように、ホッパ2に材料Pの排出のための周縁アパチャ47を有する下方ボウル102が形成され、ホッパ2が円錐台形のカバー202により密封状態で閉止されているかを示す。カバー202の上縁部は回転ジョイント88と密封状態で協同し、回転ジョイント88は、円筒形等の同軸の補正チャンバ89の下方フランジ189と部分的に結合しており、該チャンバ89は装置のベースに固定された支持フレーム90に固定されており、該チャンバ89の下方排出口は、例えば円錐形のプラグからなる弁94により閉止されており、プラグはホッパ2側に移動すると開くが、前記ホッパ内に常に存在する圧力により付勢されて閉止位置となる。これは、ダクト91が、フランジ189を貫通していると共に、処理対象の材料Pの特性や装置の寸法パラメータに応じて適切な圧力のガスを送る供給源191に接続するように配置されているためである。ホッパ2の内部加圧用のガスは不活性のものが好ましい。ホッパ2には補正チャンバ89から定期的に材料のバッチが供給され、これにより、前記補正チャンバ89に組合された手段からの供給が周期的であってもこのホッパは連続的に動作できる。これについては、本出願人の名義でなされた別の特許出願において記載されているためここでは説明しない。
供給源191に接続することによりホッパ2内に特定の且つ一定のレベルの気圧が創出されるため、材料Pは強制的に、この装置の前出の容積計量型分割計量ユニットの分割計量チャンバ22に向けて流され、前記ホッパ内に存在する材料Pの量が時により変化しても、また前記ホッパの回転速度及び/又は材料の流れ性や材料が通過する回路の壁の性質等の各種パラメータが変化しても、該チャンバ内で一定の分割計量を繰り返し行うことができる。容積計量型分割計量ユニットは、例えば小さなベントを分割計量チャンバ22の底部とストッパ24の間に設けることにより、或いはピストン9を急速に上昇させる段階を設けることにより該ユニットに向かう材料の流れを促進するように設計されている。ピストン9を急速に上昇させると、分割計量チャンバの容積は急激に増加し、この目的に有用なキャビテーション作用が得られる。前記下方のベントを通って外に流れ出る非常に少量の材料は、当業者により容易に実施できる方法により小さな吸引アパチャから容易に取り除くことができる。
ホッパ2の内部を加圧するためのガスを、材料を流動化して分割計量ユニットに向けるのに用いることもできる。しかしながら、材料を流動化するための特別な手段を、材料がこの手段の作用に耐えられるのであれば、前記ホッパ及び/又はダクト43及び45に設けることができると理解すべきである。図1及び図2には、例として、ホッパ2の底部102’の中心を密封性を保ちながら回転可能に貫通するシャフト87を図示するが、このシャフトは、適切な手段によりホッパ2に対して小さな相対動作で回転するように製作されており、シャフトの上端部には一以上のブレード187が支持されており、ブレードは例えば、前記ホッパの周縁部のアパチャ47より短い距離の位置で終わっており、これにより排出アパチャへの、ひいては容積計量型分割計量ユニットへの材料Pの流れが増加するようになっている。シャフト87は、例えば、専用のギア付きモータにより或いはギアホイールを有するギア装置287により回転させることができる。ギアホイールは、回転ラックに同軸に位置決めされたシャフト387にキー嵌合されており、シャフト387の駆動は、ギア装置287が提供する小さな回転比によってのみ決まる状態でブレード187が回転するように、回転ラックを駆動する手段と同じ手段により行われる。
この装置の動作プログラムは、この装置を異なる材料で動作させる準備をするため装置の動作部分全てに亘って洗浄・消毒用流体を通過させるとき、弁93及び材料供給デバイスの上流の全ての弁を開ける段階を含む。これら流体は、ホッパ2の内面全体に亘って且つこれまで材料が通過した回路全体に亘って均一に流れた後、分割計量チャンバ22の下端及び上端から自由に外に排出される。ピストン9及び109は、前の動作で残った微量の材料を全て排出するように、図2を参照して説明したアクチュエータ18により通常の高さから上に持ち上げられるように設計されている。洗浄液は、必要な場合は、図示していない適切な手段により分割計量チャンバ22に上から供給できる。この装置に使用された洗浄液は全て、外部手段により供給された液も含め、回転ラック1の最も幅広の最下部の下方においてこの装置のベースに固定された環状タンク1000(図2)に排水される。環状タンク1000には、液体を除去するための手段が設けられ、液体は装置の洗浄・消毒サイクル全体を制御する従来の手段により分析され、材料の残渣粒子がないことが確認される。
ホッパ1を上方から加圧するのに代えて或いはこれと組合せて、前記ホッパを下方から、例えば中空のシャフト87を通過させて、更には同じく中空のブレード187に穿設した孔をおそらく通過させて加圧することができると理解すべきである。ホッパ2は、微粒状化材料を供給するために、圧縮性粉末状或いはハーブ主体材料を供給するのに或いは制御された大気下で単純に材料を分包するのに必要な加圧レベルに比べて非常に小さな加圧レベルで加圧することもできると理解すべきである。本特許出願は、代替的な装置、即ち全体的には記載の回転ラック装置と同様であって、有限数の分割計量ステーションが設けられており、該ステーションは、ホッパ2及びその各供給部分を含めた使用部分の装置と一緒に、固定された枠上に載置されており、可動部品の各運動は、図2のカム84、17、32、57、41及び70を回転させることにより、或いは電子式速度・位相制御装置付き電気モータ等により駆動されるプラグラム可能なアクチュエータをカムに代えて用いることにより提供される装置を保護することも意図していると理解されるべきである。ホッパ2の加圧によって提供される供給パラメータは、回転ラック装置により得られる供給パラメータと同一である。これら装置は、回転ラック装置よりも非常にシンプルで低廉であるが、全体的には回転ラック装置と類似しており、実験室用の装置として、より強力な回転ラック装置により、時には産業的規模で分包される材料のための最良の処理パラメータを決定するのに使用することができる。
回転ラック式カプセル充填装置の中央部分を、前記回転ラックの回転軸を含む鉛直方向の面で切断した断面で示す。 回転ラック式カプセル充填装置の中間から下方にかけての部分を、前図と同様の断面で示す。 特に圧縮性材料のためのカプセル充填装置の容積計量型分割計量ステーションを、前図と同様の断面における拡大図で示す。 図3における分割計量ユニットの上から見た図である。 図3における分割計量ユニットの前面立面図である。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 圧縮性材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 流動性の高い非圧縮性材料、例えば微粒状化材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 流動性の高い非圧縮性材料、例えば微粒状化材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 流動性の高い非圧縮性材料、例えば微粒状化材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 流動性の高い非圧縮性材料、例えば微粒状化材料のための分割計量デバイスを示す図3と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。 空のカプセル及び充填されたカプセルの処理手段を示す図1及び図2と同様の断面における拡大図であり、連続する動作段階の中の一段階を示す。

Claims (34)

  1. バルク物質を硬質ゼラチンカプセルに分包するためのカプセル充填機であって、該充填機は回転ラック(1)と複数の容積計量型分割計量デバイスを含むタイプのものであり、回転ラック(1)は鉛直方向の自軸(101)を中心に回転すると共にその上に同軸に位置決めされたホッパ(2)を支持しており、ホッパ(2)内に分割計量対象の材料(P)が緩い状態で載置されており、複数の容積計量型分割計量デバイスには前記ホッパの周縁部から材料が供給され、該デバイスの下端は下端外部の移動可能なストッパ手段により閉止されており、ストッパ手段は、材料の分割量が形成された後に移動し、カプセルの下容器(C2)を収容した対応するハウジング(34)に取り替えられ、ハウジングの上方アパチャは、分割計量デバイスのピストンが下方へ移動した後、該デバイスから材料の分割量を受け取るために前記分割計量デバイスに隣接して配置されているカプセル充填機において、
    回転ラック(1)に固定された本体と分割計量チャンバ(22)とを有する容積計量型分割計量デバイスを使用することを特徴とするものであって、該チャンバには対応する分割計量ピストン(9、9’)が上方から常に係合しており、該ピストンは横方向の密封性を良好に保ちながらこれらチャンバ内を摺動し、前記チャンバの各々には、ホッパ(2)から分割計量のための材料を受け取るためにホッパ(2)の周縁の最下部に密封接続された横方向のアパチャ(42、42’)が設けられており、前記チャンバの下端は外部のストッパ手段(24)により閉じられており、該ストッパ手段(24)は、必要な場合には移動可能とすることができると共に、この分割計量チャンバを開閉するように設計されており、開ける段階では、カプセルの下容器に移送される材料の分割量が崩壊することを避けるため前記チャンバにキャビテーション現象を発生させないものであるカプセル充填機。
  2. 各容積計量型分割計量デバイスの分割計量チャンバの下方閉止ストッパ(24)は、鉛直方向のプッシュロッドの形状で製作されていると共に、閉止段階では該ストッパを上昇させ開ける段階では該ストッパを下降させる軸方向運動手段に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載のカプセル充填装置。
  3. 圧縮性粉末状材料或いはハーブ主体材料を分割計量するために用いる容積計量型分割計量デバイスの各分割計量チャンバ(22)の下端を開閉するためのプッシュロッドストッパ(24)は、その頂部に直径が前記プッシュロッドより小さい円形断面の小さなヘッド(124)を有し、ヘッド(124)は、特定の程度の非常に小さな間隙をもって、即ち、対応するストッパの下降前に行う材料の分割量の圧縮段階において前記分割量に含まれている少量のガスを排気できる程度の、或いは分割計量チャンバの下端を開放し材料の分割量をカプセルの下容器に移動させる準備をする段階において前記ストッパの下降中に空気が通過して前記チャンバ内にキャビテーション現象が発生するのを阻止できる程度の間隙をもって部分的に前記チャンバ(22)の下端と係合することを特徴とする、請求項2に記載のカプセル充填装置。
  4. 容積計量型分割計量デバイスの各分割計量チャンバ(22)の横方向アパチャ(42、42’)が配置されている位置から前記チャンバ(22)の下端までの距離が僅かであることを特徴とする、請求項1に記載のカプセル充填装置。
  5. 圧縮性粉末状材料或いはハーブ主体材料の分割計量のため、分割計量チャンバの横方向アパチャ(42)は、供給ホッパ(2)からの材料の流れに向けられている側は、デッドゾーンを存在させずに広がっていく構造(242)で開口しており、前記チャンバ側は、前記チャンバの軸と上方に成す角度が90未満となるように、下方に傾斜した部分(142)を介して開口しており、この部分の下縁部は前記分割計量チャンバ(22)の底部に達していることを特徴とする、請求項4に記載のカプセル充填装置。
  6. 分割計量チャンバ(22)の前記横方向アパチャ(42)の下方傾斜部分(142)のこのチャンバへの開口部は、横方向両側にシャープな縁部を有する凹部(142)とされており、凹部(142)は、部分的には適切な傾斜度で前記チャンバ(22)の長手方向に延び、部分的には適切な傾斜度で前記チャンバ(22)の横断方向に延在することを特徴とする、請求項5に記載のカプセル充填装置。
  7. 容積計量型分割計量デバイスのピストン(9)の下縁部にはシャープな切刃が形成されていることを特徴とする、請求項5に記載のカプセル充填装置。
  8. 微小顆粒やペレットを主体とする材料等、非常に流動性の高い非圧縮性材料を分割計量するため、固定されたチャンバを有する容積計量型分割計量デバイスにおいて、下端が多孔質であると共に軸方向に中空であり且つ上端は要求された場合には吸引源或いは圧縮ガス供給源に接続可能であるピストン(9’)が用いられており、前記分割計量デバイスの各々の分割計量チャンバ(22)には材料を投入するための横方向アパチャ(42’)が設けられており、該アパチャの位置は前記チャンバの下端からの距離が僅かであり、該アパチャは小さな半径方向の孔で構成されており、この孔は、前記チャンバに向けて縁部が広がりながら開口していると共に、材料を供給する流れに向けてより幅広に広がっていく構造でデッドゾーンを存在させずに開口していることを特徴とする、請求項1に記載のカプセル充填装置。
  9. 固定されたチャンバを有する容積計量型分割計量デバイスの分割計量チャンバ(22)の下端を開閉させるためのプッシュロッドストッパ(24)は、上昇位置にあるときはこれらチャンバを閉止して密封し、前記ストッパの各々にはこの目的のため弾性のある曲がりやすい材料で形成されたインサート(224)が提供され、インサート(224)は、前記分割計量チャンバが開口している分割計量デバイス本体の下部に接触した状態のとき、前記密封状態を提供することを特徴とする、請求項8に記載のカプセル充填装置。
  10. 固定された分割計量チャンバ(22)を有する容積計量型分割計量デバイスは、充填するためのカプセルのフォーマットが変更になったとき該デバイスを即座に変更できるように、材料ホッパ(2)の外側に配置されていることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  11. 固定された分割計量チャンバ(22)を有する分割計量デバイスは、一部重力作用によって分割計量デバイス内を、まず最初に材料の、次いで洗浄・消毒流体の自由で完全な流出を促進するように、材料ホッパ(2)から適切な距離だけ外側に配置され、前記ホッパに同軸で且つ直径が前記ホッパの平面図より大きい多角形の辺上に、ホッパより低く配置されることを特徴とする、請求項10に記載のカプセル充填装置。
  12. 容積計量型分割計量デバイスは、単一の本体(6)において2以上の組、例えば2組又は3組にグループ化されており、これらは互いに等間隔で配置され、これらの軸は、回転ラック(1)の理論円に接する理論鉛直面上に配置されており、回転ラック(1)の周縁には、上述の2以上のユニットを有する分割計量ステーションが相次いで等間隔で固定されていることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  13. 各分割計量ステーションは平面図が基本的に角形の本体(6)を含み、本体(6)は、適切な固定装置(206)により回転ラック(1)から突出した状態で固定されており、本体(6)の固定に使用したのと反対の壁の上部(106)は突出しており、この上部を2以上の同一の鉛直方向の孔(7)が貫通しており、孔(7)に容積計量型分割計量デバイスの各ピストン(9、9’)の本体(109)が低摩擦ブッシュ(8)を間に挟んだ状態で軸方向に摺動可能に取り付られており、これらピストンは前記孔(7)の下端から外に移動し横方向の密封性を保ったまま軸方向に摺動して、前記ピストン案内部(106)の下方に固定されたブラケット(19)に形成された各容積計量型分割計量チャンバ(22)に入り、ブラケット(19)の前記本体(6)と接触している端部の壁には前記分割計量チャンバの横方向のアパチャ(42、42’)が開口しており、これらアパチャはシール(44)を通って、前記本体(6)に形成された各チャネル(43)に接続されており、各チャネル(43)は、回転ラックの軸に向かって適切に収束していると共にこの本体の上部に開口しており、この開口部においてダクト複合体(45)がこれらチャネルに密封状態で挿入されており、これらダクトの他端は横方向の密封性を保ったまま材料供給ホッパ(2)の底部領域の周縁に設けた各孔に接続されていることを特徴とする、請求項12に記載のカプセル充填装置。
  14. 分割計量チャンバ(22)を有するブラケット(19)の最突出部には、ゼラチンカプセル(C)を開閉するためのハウジング(23)が各分割計量デバイスに対して1個設けられており、前記ブラケットは、充填するカプセルのフォーマットが変更になったとき即座に前記ブラケットを交換できるように取り外し可能に且つ簡単に本体(6)への取付けを行うための手段(20、21)を有することを特徴とする、請求項13に記載のカプセル充填装置。
  15. 固定されたチャンバを有する容積計量型分割計量デバイスのピストン(9、9’)の上端は、充填するカプセルのフォーマットが変更になったときこれらを即座に交換できる取外し可能で簡単な固定手段(10〜12)を介してリンク(13)に固定されており、リンク(13)の両端には下方に延在する一対の鉛直方向ロッド(15)が固定されており、該ロッド(15)は、各分割計量ステーションの固定された本体(6)に対して横方向に配置されていると共にこの装置の回転ラック(1)へと案内されており、ロッド(15)の下端にはトラベラ(16)が固定されており、トラベラ(16)のローラ(116)は、この装置の固定されたベースカラム(B)に同軸に取り付けられた環状カム(17)の複動プロファイルに追従することを特徴とする、請求項13に記載のカプセル充填装置。
  16. 固定されたチャンバを有する容積計量型分割計量デバイスのピストン(9、9’)を駆動するための環状カム(17)は、分割計量及び圧縮を行う軸方向の運動を前記ピストンに伝達する傾斜の傾きをゼロから特定の最大数の角度種に変更するための、ひいては前記ピストンのストロークをゼロから所望の値に変化させるための遠隔制御可能な手段(117)を含むタイプのものであることを特徴とする、請求項15に記載のカプセル充填装置。
  17. 固定されたチャンバを有する容積計量型分割計量デバイスのピストン(9、9’)を駆動するための環状カム(17)は、遠隔制御可能なモータを有するサーボコントローラ(18)により制御される鉛直方向スライダを挟んでベースカラム(B)に取り付けられており、これにより前記カムは、要求により、前記ピストンが各分割計量チャンバ(22)内の動作位置にある低い位置から、前記ピストンが前記分割計量チャンバの上方にあってこれらを交換する準備をする或いは組立体全体を洗浄・消毒サイクルに向けて準備する上昇位置まで移動できることを特徴とする、請求項15に記載のカプセル充填装置。
  18. 各分割計量ステーションのプッシュロッドストッパ(24)は横断部品(25)に取り付けられており、横断部品(25)は、取り外し可能に且つ簡単に横断部品(28)への取付けを行うための手段(26、27)を有し、横断部品(28)の両端は、下方に延在する一対の鉛直方向ロッド(29)の上端と一体となっており、該ロッド(29)は案内されて回転ラック(1)に挿入されており、該ロッドの下端はトラベラ(30)と一体となっており、トラベラ(30)のローラは、この装置の軸方向ベースカラム(B)に固定された環状カム(32)の複動プロファイルに追従することを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  19. 一対の水平方向ロッド(38)の固定は、容積計量型分割計量デバイスの分割計量チャンバ(22)を含むブラケット(19)の下方で、各分割計量ステーションのプッシュロッド間の空間において行われており、これら水平方向ロッドは、各ステーションの固定された本体(6)を貫通して案内されていると共に、回転ラック(1)内に挿入されるように案内されており、該ロッドは、回転ラック(1)内でトラベラ(39)に固定されており、トラベラ(39)のローラ(40)はこの装置の軸方向ベースカラム(B)に固定されたディスクカム(41)の複動プロファイルに追従し、前記ロッドの外側の端部は横断部品(37)と一体となっており、横断部品(37)には、鉛直方向ハウジング(34)を有する平行六面体ブロック(33)を素早く且つ取り外し可能な方法で固定でき、鉛直方向ハウジング(34)の直径は下端にいくに従い小さくなっており、該ハウジング(34)は、水平方向に移動可能であると共に、ハウジング(34)の上に配置された前記ブラケット(19)の外側鉛直方向ハウジング(23)からカプセルの下容器(C2)を受け取るため前記カムが与える運動により該外側ハウジング(23)と軸方向に位置合せでき、カプセルの下容器(C2)は、充填のため分割計量チャンバ(22)の下方の位置に移動した後、前記ハウジング(23)と位置合せされた位置に戻って前記カプセルのカバー(C1)と再結合して閉止されることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  20. 前記水平方向に移動可能なハウジング(34)に下から貫通し鉛直方向に移動可能な軸方向に中空の鉛直方向プッシュロッド(76)は、最初これらの上に配置された固定ブラケット(19)のハウジング(23)の空のカプセルの下容器を吸引により保持し、その後、下方に移動すると、前記下容器は水平方向に移動可能な下方のハウジングに移動するがカプセルのカバー(C1)は上に配置されたハウジング(23)内に残り、次にプッシュロッド(76)は、下容器(C2)が充填されると、必要な場合は吸引しながら上昇し、下容器(C2)を上昇させて、その上に載置され適切な上方ストッパ手段により一時的に保持されている対応するカバー(C1)で閉止し、次に該ストッパ手段の動作を停止させて充填され閉止されたカプセルを上昇させ、適切な回収(86)除去手段によって適切なタイミングで送出され、鉛直方向プッシュロッド(76)は、共通の横断部品(77)に固定されており、横断部品(77)は、各横断部品(80)への取付けを取り外し可能且つ簡単に行うための手段(78、79)を有し、横断部品(80)の上端は、下方に延在する一対の鉛直方向ロッド(81)と一体となっており、該ロッド(81)は案内されて回転ラック(1)に挿入されていると共に該ロッド(81)の下端はトラベラ(82)と一体となっており、トラベラ(82)のローラ(83)はこの装置の軸方向ベースカラム(B)に固定された環状カム(84)の複動プロファイルに追従し、環状カム(84)は、動作プロファイルが、電子式速度・位相制御装置付き電気モータにより駆動されるサーボコントローラ(184)による遠隔制御によって変更して前記プッシュロッドの移動長を充填するカプセルのフォーマットに応じて変更できるタイプのものであることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  21. 分割計量ステーションの下方、且つこれらステーションとその下方の移動補助部分(24、33、76)とを支持する回転ラック(1)の最も幅広の最下部の下方に、この装置で異なる材料を分包する準備をその時々の必要によって行うために装置の内部及び外部を清掃するのに用いた全ての洗浄・消毒液を回収して排出口に案内する環状固定トラフ(1000)が設けられていることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  22. カプセルに充填される分割計量対象の材料を収容しているホッパ(2)の外側にこれと同軸に環状バスケット(4)が設けられており、該バスケットはサポート(3)により前記ホッパに支持されており、このバスケットに空のカプセル(C)を供給するための手段(5)がより高い位置に設けられており、前記バスケットのベースには各分割計量ステーションの位置にアパチャが設けられており、一組の鉛直方向の管(50)が各アパチャを貫通しており、これら管が上下に移動して、上方の入口が漏斗状で外側に丸められている前記管の各々に空のカプセルが一列に且つ下容器の向きが上下様々な状態で充填され、カプセルの列は、横断ピボット(60)を中心として枢動する櫛状部(59)の曲がった歯によりこれら管内に保持され、弾性手段(61)により閉じた位置に保持され、回転ラックに対向する面と反対側には水平方向ローラ(62)が設けられており、該ローラは、対応する管の組が下降すると、装置のベースに固定されたストッパトラック(85)と協同して前記櫛状部を開放しカプセルを管から落下させ、前記管(50)の組は、横断部品(53)への素早く且つ取り外し可能な取付けを行うための手段(51、52)を有し、該手段は、容積計量型分割計量ステーションの固定された本体(6)の横方向に下方に延在する一対の鉛直方向ロッド(54)の上端と一体となっており、該ロッドは案内されて回転ラック(1)に挿入されており、該ロッドの下端はトラベラ(55)と一体となっており、トラベラ(55)のローラ(56)は、この装置のベースカラム(B)に固定された環状カム(57)の複動プロファイルに追従することを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  23. 各容積計量型分割計量ステーションの固定された本体(6)に形成された分割計量ピストンの本体(109)を案内するハウジング間に、一対のロッド(68)が貫通する2個の水平方向案内ハウジングが設けられており、該ロッド(68)は更に回転ラック(1)を貫通して回転ラック内においてトラベラ(69)と一体となっており、トラベラ(69)のローラ(169)は、この装置の軸方向ベースカラム(B)に固定されたディスクカム(70)の複動プロファイルに追従し、前記水平方向ロッド(68)の外側の端部は横断部品(67)と一体となっており、横断部品(67)には取り外し可能で簡素化された固定手段(65、66)により従来のタイプの鉛直方向のウェル(64)の組を固定でき、このウェル(64)は回転ラックと反対側の面において長手方向に開口しており、各ウェルは、カプセルが自由に摺動できる下部と、摩擦状態でカプセルのカバーと協同する直径を有する上部とを有し、ウェルの回転ラックと対抗する面の下部及び中間部には小さな孔が設けられており、ウェルが回転ラックに近づくとき、従来のタイプの異なる長さの水平方向ポインタ(71、72)がこれら孔を貫通し、この内の下方のポインタは、ウェルの上部において、上方に配置されている管(50)から供給されたカプセルを保持し、一方、上方のポインタは、カプセルを水平方向に且つ常に下容器が外側にくるように方向付けし、これらポインタは回転ラックと一体となっていることを特徴とする、請求項22に記載のカプセル充填装置。
  24. 水平方向に移動可能な鉛直方向のウェル(64)の組において空のカプセルを保持し予め方向付けするためのポインタ(71、72)は、取り外し可能で簡素化された固定手段(74、75)によって容積計量型分割計量ステーションの固定された本体(6)の上部突出部(106)に取り付けられたブロック(73)に固定されていることを特徴とする、請求項23に記載のカプセル充填装置。
  25. 鉛直方向の管(50)の組は下方に向けられた平坦なプッシャ(63)を有し、プッシャ(63)の下方部分にはテーパが形成されており、該下方部分の長さはカプセルの長さより適切に長く、プッシャ(63)は、丸みを帯びた下方端(63’)と、鉛直方向のウェル(64)の組と向き合う側に設けられた上方段状部(63”)とを有し、鉛直方向のウェル(64)は、これに対応するプッシャと協同して予め上方ポインタ(71)により方向付けられたカプセルを下方に押して下容器を下に向けたまま前記カプセルを前記ウェルの幅広の下方部分に移動させ、前記プッシュロッドの下方移動の終点において、下方に配置された閉止対象の充填済みのカプセルの下容器(C2)のカバー(C1)を収容しているハウジング(23)上に当該ロッドの下端があるように当該ロッドを位置決めして前記カプセルの閉止中にストッパとして確実に機能せしめるための手段が設けられていることを特徴とする、先の各請求項に記載のカプセル充填装置。
  26. 次の各動作段階、即ち、鉛直方向の管(50)の組を下降させ、各管の下端を開放して、最も下のカプセルを鉛直方向のウェル(64)の上縁部に配置する一方、このウェルに収容され予め水平方向に方向付けされているカプセルを、この鉛直方向の管(50)の組と組み合わされているプッシャ(63)により押して前記ウェルの下部に入れる段階と、各プッシャの下方端を、材料が充填されたカプセルの下容器を閉止する段階でストッパとして動作させる段階と、ウェル(64)の組を回転ラックに向けて水平方向に移動し、ウェルをその上に配置されている管(50)に位置合せし、各ウェルに中央の水平方向ポインタ(72)を挿入して前記管から落下したカプセルを捕捉する段階と、管(50)の組を上昇させると同時にその下端を閉止する一方、ウェル(64)の組を回転ラックに向けて水平方向に移動し、既にウェルに供給されているカプセルを上方ポインタ(71)により予め水平方向に方向付ける段階と、ウェル(64)の組を回転ラックから遠ざける方向に水平方向に移動し、捕捉及び事前の方向付けを行う水平方向のポインタ(72、71)との係合を切り離すと共に、この下に配置され分割計量デバイスと結合しているブラケット(19)のハウジング(23)に、この下に配置されている空のカプセルを移動させるためこれらハウジングに前記ウェルを位置合せする段階と、必要な場合にはウェルの組を回転ラックに向けて戻して上方の空のカプセルを水平方向に予め方向付けする段階を繰り返し、前記ウェル(64)の組を回転ラックから遠ざける方向に水平方向に移動して、その上方に配置されている鉛直方向の管(59)の組のプッシャ(63)にこれらを再度位置合せし、次の段階において鉛直方向の管(59)は下方に移動し、これにより前記プッシャは、下容器が下側になるようにカプセルの方向付けを行うと共にこれらを押して前記ウェルの下部に入れ、この装置全体が記載のサイクルを行う準備をする段階とを連続して実施できる手段を含むことを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  27. 次の動作段階、即ち、プッシュロッド(76)を、分割計量ステーションの下方の水平方向に移動可能な鉛直方向のハウジング(34)に貫通させて上昇させる段階と、これらプッシュロッドを前記分割計量ステーションのブラケット(19)の対応する鉛直方向ハウジング(23)に挿入し、各ハウジングにウェル(64)の組から空のカプセルを供給する段階と、空のカプセルの下容器(C2)は前記水平方向に移動可能なハウジング(34)に移動するがカバー(C1)は上方の固定ハウジング(23)に残るように、これらカプセルの下容器を吸引により把持し、下容器が前記水平方向に移動可能なハウジング(34)から現れるまで前記プッシュロッドを下降させる段階と、空のカプセルの下容器を有する水平方向に移動可能なハウジング(34)をステーションに向けて移動し材料の分割量を充填する段階と、カプセルのカバーを収容している上方の固定ハウジング(23)へのプッシュロッド(76)の移動を、前段階で開かなかったカプセルは送出できるがカプセルのカバーは移動させないだけの移動範囲で行った後、プッシュロッドを下方の待機位置まで再度移動させる段階と、材料が充填されたカプセルの下容器を収容している水平方向に移動可能なハウジング(34)が、その上方に配置され分割計量デバイスに組み合わされたブラケット(19)の固定シート(23)に再度位置合せされたとき、プッシュロッド(76)を上昇させて、上方ハウジングに配置され空のカプセルを方向付けするための前記プッシャ(63)の下方端(63’)に保持されている対応するカバー(C1)に、充填された下容器(C2)を再結合させこれで閉止し、前記プッシャ(63)を上昇させてプッシュロッド(76)を更に上昇させ、充填され閉止されたカプセルを前記固定ハウジング(23)の上部から出現させ、必要であればこの段階で、カプセルを適切に保持する一方でカプセルを除去装置(86)により適切なタイミングで回収するためプッシュロッド(76)を通して吸引する段階と、上方の固定ハウジング(23)からプッシュロッドを下降させると同時に、これらを圧縮空気のジェットで清掃する段階と、プッシュロッド(76)を上昇させ、次の空のカプセルを把持すると共に記載したサイクルを繰り返すためプッシュロッドを通して吸引する段階とを連続して実施できる手段を含むことを特徴とする、先の各請求項に記載のカプセル充填装置。
  28. 分割計量対象の材料を供給するためのホッパ(2)に収容されている材料がガス圧により流動化されて容積計量型分割計量ステーションに向けて押送されるように、特定の圧力レベルのガス、好ましくは不活性のガスにより、特に材料が粉末状或いはハーブ主体であって圧縮性である場合に、ホッパ(2)の内部を加圧するための手段(91、191)を有することを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
  29. 自軸を中心として回転する材料ホッパ(2)には軸方向に上方アパチャが設けられ、このアパチャは回転ジョイント(88)を介して、材料のバッチを周期的に供給するための補正チャンバのフランジ(189)に接続されており、このチャンバは固定支持フレーム(90)に固定されていると共に、その下端には通常閉の弁(93)が設けられており、前記フランジ(189)にはホッパの内部を加圧するためのダクト(91)が設けられていることを特徴とする、請求項28に記載のカプセル充填装置。
  30. ホッパ(2)内の材料、及び必要であれば、前記材料を容積計量型分割計量ステーションに供給するためのダクト(45、43)内の材料を流動化するための機械的手段を含むことを特徴とする、請求項28に記載のカプセル充填装置。
  31. 材料ホッパ(2)は、平面図において円形であり、下方ボウル(102)を含み、該ボウルの底部(102’)は中心に向けて隆起しており、該ボウルは、前記ホッパの底部のボウルの周縁部に向かう材料の流れを促進するように、上方に向けて収束した形状の円錐形のカバー(202)により閉じられており、ボウルの周縁部には、この装置の分割計量ステーションに材料を供給する排出アパチャ(47)が設けられており、ホッパのこの形状は、周期的な洗浄・消毒段階においてこの部品全体に亘る均一な内部清掃を確実に行うためにも有利であることを特徴とする、請求項30に記載のカプセル充填装置。
  32. ホッパ(2)の底部(102’)には軸方向にアパチャが設けられており、このアパチャを、シャフト(87)が回転可能に横方向に密封状態を保ちながら貫通しており、ホッパ内のシャフトの端部はブレード(187)を支持しており、ブレード(187)は前記ホッパ内に収容されている材料を緩やかに混合して流動化し、前記シャフトは、適切な手段(287、387)により駆動されて前記ホッパに対して緩やかに回転動作することを特徴とする、請求項31に記載のカプセル充填装置。
  33. ホッパ(2)内の材料を流動化するためのブレード(187)を保持するシャフト(87)は、軸方向に中空とすることができ、前記手段(91)の代替物として或いはこれと組合せて、前記ホッパに圧縮ガスを送気するために使用できることを特徴とする、請求項32に記載のカプセル充填装置。
  34. 上に述べたタイプの容積計量型分割計量ステーションを有限数だけ含み、該ステーションは、ホッパ(2)及びその加圧材料供給部分を含むそれらの対応する使用装置と一緒に固定フレームに取り付けられている一方、材料を分割計量しカプセルを移動する手段の様々な動作は、カム(84、17、32、57、41、70)を回転させることにより、或いはこれに代えて電子式速度・位相制御装置付き電気モータ等によって駆動されるプログラム可能なアクチュエータを用いることにより得られることを特徴とする、先の請求項の一以上に記載のカプセル充填装置。
JP2004502913A 2002-05-13 2003-05-08 カプセル充填装置 Pending JP2005525174A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002BO000282A ITBO20020282A1 (it) 2002-05-13 2002-05-13 Incapsulatrice per il confezionamento di prodotti incoerenti in capsule di gelatina dura
PCT/EP2003/004821 WO2003094824A1 (en) 2002-05-13 2003-05-08 Capsule filling machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005525174A true JP2005525174A (ja) 2005-08-25

Family

ID=11440128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502913A Pending JP2005525174A (ja) 2002-05-13 2003-05-08 カプセル充填装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7210507B2 (ja)
EP (1) EP1503713B1 (ja)
JP (1) JP2005525174A (ja)
AT (1) ATE502618T1 (ja)
AU (1) AU2003239848A1 (ja)
DE (1) DE60336462D1 (ja)
IT (1) ITBO20020282A1 (ja)
WO (1) WO2003094824A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308202A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Mg2 Srl 容器を少なくとも1つの顆粒製品で充填するための機械
JP2008264548A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Mg2 Srl 顆粒状の少なくとも1種類の物品、特に医薬品を複数のカプセル等に充填するための方法並びに装置
JP2009107683A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 General Packer Co Ltd 包装機の充填装置
JP2009107682A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 General Packer Co Ltd 包装機の充填装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITPN20020090A1 (it) * 2002-11-21 2004-05-22 Necta Vending Solutions Spa Apparato di alimentazione di capsule per distributori
ITBO20040577A1 (it) * 2004-09-17 2004-12-17 Mg 2 Srl Metodo e ruota per il trasferimento di coperchi di capsule in una macchina per il riempimento di capsule con almeno un prodotto farmaceutico
DE102005057393A1 (de) * 2005-11-30 2007-05-31 Robert Bosch Gmbh Wiegevorrichtung einer Verpackungsmaschine
DE102006031250A1 (de) * 2006-07-06 2008-01-10 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Dosieren von pulverförmigem Füllgut
EP1884227B1 (en) * 2006-08-02 2011-06-15 MG2 S.r.l Method and device for conveying articles on a machine for filling capsules with at least one pharmaceutical product
DE602007007730D1 (de) 2007-04-19 2010-08-26 Mg2 Srl Verfahren und Gerät zur Füllung von Kapseln oder Ähnlichem mit mindestens einem Produkt, insbesondere einem pharmazeutischen Produkt in Mikrotabletten
CN101317810B (zh) * 2007-06-05 2011-11-30 陈春雷 胶丸定向排列装置
DE102007031856A1 (de) * 2007-07-09 2009-01-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Dosieren von pulverförmigem Füllgut
DE102007057789B3 (de) * 2007-11-30 2009-08-06 Fette Gmbh Füllvorrichtung für eine Rundlauf-Tablettenpresse
IT1390803B1 (it) 2008-09-30 2011-10-19 Mg2 Srl Apparecchiatura per la dosatura di materiali pulverulenti o granulari in capsule o similari
BRPI1014689B1 (pt) 2009-05-08 2019-11-12 Ima Life Srl aparelho dosador
IT1394027B1 (it) 2009-05-11 2012-05-25 Mg 2 Srl Macchina per il riempimento di capsule con prodotti farmaceutici
US8359815B2 (en) 2009-05-11 2013-01-29 Mg 2—S.R.L. Machine for filling capsules with pharmaceutical products
IT1397691B1 (it) 2009-12-22 2013-01-24 Mg 2 Srl Macchina rotativa intermittente per il riempimento di capsule con prodotti farmaceutici.
IT1397690B1 (it) * 2009-12-22 2013-01-24 Mg 2 Srl Macchina rotativa intermittente per il riempimento di capsule con prodotti farmaceutici.
DE102013113446B4 (de) * 2013-12-04 2017-04-13 Fette Engineering GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Befüllen von Kapseln
ES2602497T3 (es) * 2014-08-14 2017-02-21 Capsugel Belgium Nv Aparato y proceso para verter materiales particulados
ITUA20163077A1 (it) * 2016-05-02 2017-11-02 Mg 2 Srl Gruppo di alimentazione per il dosaggio di granuli, in particolare microgranuli, in capsule
FR3053672B1 (fr) * 2016-07-05 2018-08-10 Serac Group Bec de remplissage a limitation de fuite
IT201700123930A1 (it) * 2017-10-31 2019-05-01 Ima Spa Macchina riempitrice.
KR102026982B1 (ko) * 2018-02-02 2019-09-30 주식회사 씨티씨바이오 캡슐 충진 장치
US11192668B2 (en) * 2018-05-09 2021-12-07 Altria Client Services Llc Gas-based material compression and portioning
US11213967B2 (en) 2018-05-09 2022-01-04 Altria Client Services Llc Material compression and portioning
EP3607931B1 (de) * 2018-08-07 2023-03-29 Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH Kapselverschliesseinrichtung zum verschliessen zweiteiliger kapseln
EP3620150B1 (en) * 2018-09-06 2021-02-17 Scitech Centre A tamping assembly
CN109381339B (zh) * 2018-12-24 2021-04-06 浙江新铭智能科技有限公司 用于医用胶囊的胶囊生产加工设备
IT201900012504A1 (it) * 2019-07-22 2021-01-22 Ima Spa Macchina e metodo per riempire capsule.
US20210137791A1 (en) * 2019-11-11 2021-05-13 Joey R. Gonzales Capsule filler
IT201900022554A1 (it) * 2019-11-29 2021-05-29 Fedegari Autoclavi Apparato per il riempimento di contenitori in ambiente sterile
CN113933237B (zh) * 2021-10-20 2023-10-13 山西信谊通制药有限公司 一种阿莫西林胶囊检测装置
EP4282394A1 (de) * 2022-05-23 2023-11-29 Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH Dosiervorrichtung für mikrotabletten
CN116712254B (zh) * 2023-01-18 2024-01-02 江苏易舜医疗器械有限公司 一种具有冷热敷作用的凝胶敷料及凝胶灌封设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3580302A (en) * 1968-05-27 1971-05-25 Consolidated Packaging Machine Container filling machine
US3889726A (en) * 1973-05-10 1975-06-17 Rostgo International Corp Container filling machine
GB1483594A (en) * 1973-09-11 1977-08-24 Manesty Mach Ltd Hard-gelatin capsule filling machines
US3850345A (en) * 1973-11-28 1974-11-26 Fmc Corp Filling valve
IT1221567B (it) * 1987-12-30 1990-07-12 Ima Spa Macchina comprimitrice per la realizzazione di compresse
ITBO940175A1 (it) * 1994-04-22 1995-10-22 Ima Spa Dispositivo per la teleregolazione del volume di dosatori montati su una giostra, particolarmente per le macchine adibite al
US5685349A (en) * 1995-06-06 1997-11-11 Promation Incorporated Biased plungers and vent bars for an apparatus for introducing filler material into containers
IT1304779B1 (it) * 1998-12-03 2001-03-29 Ima Spa Dosatrice a disco ed a pestelli, a funzionamento intermittente,monogiostra, particolarmente adatta per il confezionamento di dosi
DE10001068C1 (de) * 2000-01-13 2001-05-31 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Dosieren und Abgeben von Pulver in Hartgelatinekapseln oder dergleichen
EP1265581A1 (en) 2000-03-22 2002-12-18 B.L. MACCHINE AUTOMATICHE S.p.A. Capsules filling machine to pack powder, herbs, microgranules, pellets

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308202A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Mg2 Srl 容器を少なくとも1つの顆粒製品で充填するための機械
JP2008264548A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Mg2 Srl 顆粒状の少なくとも1種類の物品、特に医薬品を複数のカプセル等に充填するための方法並びに装置
JP2009107683A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 General Packer Co Ltd 包装機の充填装置
JP2009107682A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 General Packer Co Ltd 包装機の充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003239848A1 (en) 2003-11-11
DE60336462D1 (de) 2011-05-05
ATE502618T1 (de) 2011-04-15
US20050217752A1 (en) 2005-10-06
ITBO20020282A1 (it) 2003-11-13
EP1503713A1 (en) 2005-02-09
WO2003094824A1 (en) 2003-11-20
ITBO20020282A0 (it) 2002-05-13
EP1503713B1 (en) 2011-03-23
US7210507B2 (en) 2007-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525174A (ja) カプセル充填装置
US20230354882A1 (en) Packer Station of a Packaging Apparatus and System
EP0376711B1 (en) A capsule charging apparatus
EP1472139B1 (en) Method and apparatus for introducing powder into a pocket
EP1906908B1 (en) Intermittent motion capsule filling machine
US5549144A (en) Compression filler for aerateable powders
EP3665088B1 (en) Filling unit for a manufacturing machine for the production of disposable cartridges for electronic cigarettes
JP2020058809A (ja) カプセルに医薬的または栄養補助的な製品を充填する間欠式回転機械および関連する方法
US4448116A (en) Apparatus for the dry salting of curd for cheese production
EP1553910B1 (en) A capsule filling machine
EP1507709B1 (en) Process and apparatus for feeding powdered, granular or herb-based products
CN106604868B (zh) 填充一次性囊体的容纳元件的单元和方法
US11178904B2 (en) Filling unit for a manufacturing machine for the production of disposable cartridges for electronic cigarettes
JP2009107682A (ja) 包装機の充填装置
GB2164912A (en) Filling containers
US20220265517A1 (en) Machine and method for filling capsules
EP3770072A1 (en) Sack emptying device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222