JP2005524181A - 代金決済システム - Google Patents

代金決済システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005524181A
JP2005524181A JP2004502490A JP2004502490A JP2005524181A JP 2005524181 A JP2005524181 A JP 2005524181A JP 2004502490 A JP2004502490 A JP 2004502490A JP 2004502490 A JP2004502490 A JP 2004502490A JP 2005524181 A JP2005524181 A JP 2005524181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
transaction terminal
controller
portable wireless
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004502490A
Other languages
English (en)
Inventor
テスン ヨ
Original Assignee
テスン ヨ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テスン ヨ filed Critical テスン ヨ
Publication of JP2005524181A publication Critical patent/JP2005524181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/223Payment schemes or models based on the use of peer-to-peer networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3223Realising banking transactions through M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • G07F7/088Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself
    • G07F7/0886Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself the card reader being portable for interacting with a POS or ECR in realizing a payment transaction

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

マグネットカードのようにカードの照会端末機に近接することなく決済を行うことができるだけでなく,比較的に低いコストでシステムを構築することができ,移動中にも決済可能な代金決済システムに関する。このような代金決済システムは,取引端末機と携帯用無線決済装置とからなり,取引端末機がブルートゥース通信網を通じて携帯用無線決済装置に支払を要求すると,携帯用無線決済装置が無線通信網を通じてサーバーに接続して決済処理を行う。このための携帯用無線決済装置は,前記取引端末機の無線通信手段と通信するための無線通信手段と,支払および入金ボタンと,キー入力部と,各種の情報を表示するための表示装置と,支払のための各種のデータを内蔵しており,無線通信手段を介して取引端末機から支払要求信号が受信されると,表示装置に表示し,キー入力部を介して選択された支払手段の支払情報を取引端末機に転送し,取引端末機から支払確認が要求されると,その内容を表示装置に表示すると共に,支払および入金ボタンが入力されると,支払確認信号が個別無線暗号化通信手段を介して取引端末機に転送されるように制御するコントローラと,を備える。

Description

本発明は,代金決済システムに関し,より詳しくは,マグネチック(magnetic)方式のクレジットカードのようにカードの信用照会端末機にアクセスすることなく決済できると共に,比較的低いコストでシステムを構築することができ,移動中にも決済可能な代金決済システムに関する。
一般に,クレジットカード代金を決済するためには,マグネチックカードの場合,信用照会端末機にカードを通過または近接させることでマグネチックテープに収められた情報を読み取って代金決済を行うようになる。即ち,信用照会端末機がマグネットテープに格納された情報を読んでクレジットカード社のサーバーに承認を求めると,カード社のサーバーから情報を読み出してチェックした後,承認情報を信用照会端末機に送信し,照会端末機は,これに基づいて決済を行い,領収証をプリントするようになる。
もちろん,前述のマグネチックテープに収められた情報は,最初クレジットカード社に加入する時に記載した各種の情報およびパスワードを含み,これに基づいて本人確認/承認要求をチェックするようになる。
しかしながら,マグネチックカードの決済システムは,ユーザが常にカードを所持した状態で,決済のためにカードを提示し,他人によりカードを信用照会端末機に通過させて承認を得る必要があるため,移動中にはカード決済ができないという問題点がある。即ち,マグネチックカードは,接触式であるため,使用のためには,照会端末機を備えた場所で,移動しない停止状態で決済を行う必要があり,マグネチックカードの使用用途が非常に制限的であるという問題点がある。
また,マグネチックカードやICカードを使用するには,必ず照会端末機にカードを通過または接触させなければならないため,前述のマグネチックテープの損傷(磁気による損傷,物理的な磨耗など)が頻発に発生し,これによって,カードが使用できなくなり,カードを再発行する必要があるという問題点がある。
従って,本発明は,前述のような問題点を解決するためになされたものであって,本発明の目的は,カードの照会端末機にカードを接触することなく,比較的遠距離(ほぼ100m以上)でもカード決済できるだけでなく,移動中にも決済を行うことができる代金決済システムを提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明は,各種の取引において代金支払要求に応じて携帯用無線決済装置が取引端末機を通じて代金支払を行うように構成された代金決済システムである。
前記取引端末機は,商品およびサービス購買または通行料などのような代金決済を処理するように構成された無線端末機に設けられ,携帯用無線決済装置と無線で通信するため暗号化された無線データとして支払要求信号が伝送され,携帯用無線決済装置から支払情報を受信すると,支払手段を判別して所定の手続きに従って処理するコントローラで構成されている。
前記携帯用無線決済装置は,取引端末機の無線通信手段と通信を行うための無線暗号化データ通信部と,支払および入金ボタン部と,キー入力部と,各種の情報を表示するための表示装置部と,支払のための各種の個別暗号化データ情報を内蔵しており,無線通信手段を介して取引端末機から支払要求信号を受信すると,LCD表示装置にこれを表示し,キー入力部を介して選択された支払手段の支払情報を取引端末機に暗号化した無線データとして転送し,取引端末機から支払確認が要求されると,その内容を表示装置に表示すると共に,支払および入金ボタンが入力されると,支払確認信号が個別無線暗号化した無線通信手段を介して取引端末機に転送されるように制御するコントローラとで構成されることを特徴とする。
以下,本発明の好適な実施の形態について,添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお,以下の説明及び添付図面において,略同一の機能及び構成を有する構成要素については,同一符号を付することにより,重複説明を省略する。
本発明に係る代金決済システムは,図1に示すように,銀行サーバー102とカード社サーバー104と,複数の携帯用無線決済装置110と,取引端末機130とを備え,携帯用無線決済装置110,銀行サーバー102,およびカード社サーバー104は,通信網106を介して接続し,携帯用無線決済装置110と取引端末機130とは,ブルートゥース網108を介して接続する。
図1を参照すると,銀行サーバー102やカード社サーバー104は,携帯用無線決済装置110や取引端末機130から決済要求信号が通信網106を通じて受信すると,認証を経て,正当な取引内容であれば,決済を承認した後,承認情報(例えば,承認番号,承認金額など)を携帯用無線決済装置110または取引端末機130に送信する。なお,通信網106は,有線通信網または無線通信網であって,有線/無線からなるインターネットを含むものである。
取引端末機130は,例えば,自動販売機,個人タクシー,バス,地下鉄,高速道通行料徴収システム,飲食店に設置される装置であって,携帯用無線決済装置110とブルートゥース(Bluetooth)方式で通信するためのブルートゥース通信モジュール136を備え,取引の発生時にコントローラ132の制御に応じて取引内訳,加盟店番号などが含まれた支払要求信号134を携帯用無線決済装置110に転送して支払を要求し,携帯用無線決済装置110から支払情報を受信すると,取引端末機130は,これを処理する。このとき,クレジットカードによる支払である場合,通信網106を通じてクレジットカード社のサーバー102あるいは支払ゲートウェイP/G(図示せず。)に接続して取引承認を要求し,承認を得ると,さらに携帯用無線決済装置110に支払確認を要求した後,支払確認によって取引を完了する。このような取引端末機130は,既存のカードの照会端末機や金銭登録機などのような端末機にコントローラ132とブルートゥース通信モジュール136を付加して具現することもできる。本発明の実施の形態において,携帯用無線決済装置110と取引端末機130との間の通信をブルートゥース通信網108を挙げて説明しているが,他の無線通信網を適用することも可能である。
上記携帯用無線決済装置110は,図2に示すように,ブルートゥース通信モジュール111,データ信号処理部112,暗号処理部113,キー入力部114,支払および入金ボタン115,充填チップ116,有線/無線通信モジュール117,コントローラ118,LCD119からなり,ブルートゥース通信モジュール111を通じて取引端末機130と通信を行うと共に有線/無線通信モジュール117を通じて銀行サーバー102,カード社サーバー104と通信を行うことができるようになっている。ここで,コントローラ118は,中央演算処理装置(CPU)と,ROM,RAM,フラッシュメモリ,データ/パワーバスなどを備え,メモリに搭載されたソフトウェアを実行し,全体動作を制御する。前記携帯用無線決済装置110を個人が所持する場合,前記ブルートゥースの特性から,100〜200メートル程度の範囲で,無線通信が可能であるだけでなく,迅速な決済が可能になる。したがって,利用者は自動販売機などの場合,移動しない停止状態で決済を行うようになり,さらに高速道路通行料徴収システムの場合,移動中に決済を行うことも可能である。なお,前記携帯用無線決済装置110は,個人がクレジットカード発行を受ける時,クレジットカードと共にカード社からカード番号および別の認証番号(暗号化されている)を付与され,前記認証番号をもってカード社サーバー104と通信/認証を行うようになる。
図2を参照すると,ブルートゥース通信モジュール111は,取引端末機130に設けられたブルートゥース通信モジュール136と通信するためのものである。データ信号処理部112は,前記ブルートゥース通信モジュール111に転送されたデータをコントローラ118に転送する,またはコントローラ118から承認データを受信するものである。コントローラ118のメモリには,前記携帯用無線決済装置110の認証番号およびユーザのカード番号など,各種のデータが格納されている。
有線/無線通信モジュール117は,前記カード社サーバー104または銀行サーバー102と有線または無線のネットワーク網(例えば,インターネット網)を用いて接続するように設けられ,コントローラ118に承認情報などの情報を転送するものであり,支払および入金ボタン115は,前記有線/無線通信モジュール117を介して承認情報を受けると,金額支払を行うことができるようにコントローラ118に連結されている。
また,暗号処理部113は,前記データ信号処理部112とコントローラ120との間を接続している。また暗号処理部113は取引端末機130と携帯用無線決済装置110との間でデータを転送する場合や,携帯用無線決済装置110と銀行サーバー102,カード社サーバー104との間でデータを転送する場合に暗号化を行う。また,携帯用無線決済装置110の保安のためにユーザが任意に設定するパスワードや各種の操作を入力するためのキー入力部114が設けられている。有線/無線通信モジュール117には,円滑な無線通信を行うためのアンテナが設けられている。なお,図示していないが,ユーザ認証のため指紋認識手段や虹彩認識手段などを付加することができる。
ここで,パスワードは,他人が携帯用無線決済装置110を使用することができないように防止するためのもので,キー入力部114の数字ボタンを用いて設定および入力する。即ち,ユーザがキー入力部114の数字ボタンを押してコントローラ118にパスワードを設定すると,前記パスワードと同じ数字を押さなければ,コントローラ118がブルートゥース通信モジュール111を制御することができないようにすることで,パスワードを知らない他人は携帯用無線決済システム110を使用することができない。
また,前記コントローラ118に転送される各種の情報(例えば,承認要求,金額の承認要求など。)や,動作状態を表示するように小型の液晶表示装置119が設けられ,ユーザは,支払い承認をする前に,画面に表示された支払金額を確認した上で支払ボタン115を押すようになっている。
充填チップ116は,充填型カードにおいて使用される充填チップのように予め金額を充填する装置であって,コントローラ118に連結されている。充填チップ116に十分な金額が充填されていれば,取引端末機130から支払が要求される場合,カード社サーバー104に連結することなく独自に決済することができる。即ち,前記充填チップ116に銀行サーバー102から所定の金額を充填しておくと,前記充填チップ116に格納された金額分を支払/決済金額として使用可能になり,前記充填チップ116の格納金額がなくなると,再び銀行サーバー102から金額を充填することで,継続して使用することができる。
もちろん,前記充填チップ116は,決済手段として使用するだけでなく,P2P(Peer to Peer)として使用することができるところ,携帯用無線決済装置110を所持した個人間の金融取引を行うことも可能となる。
このように構成される携帯用無線決済装置の動作を,図3を参照して説明すると,次の通りである。
自動販売機や交通手段などを利用する時に携帯用無線決済装置110を使用する場合,キー入力部114を用いてパスワードを入力する(ステップ301,302)。このようなパスワードは,ユーザが初期に設定することができ,パスワードを使用することで他人による携帯用無線決済装置110の不法使用を防止することができる。
コントローラ118は,新しく入力された番号が予め設定されたパスワードと一致すると,ブルートゥース通信モジュール111を動作させ,取引端末機130から支払要求信号を待つようになる(ステップ303,304)。
ブルートゥース通信モジュール111を介して取引端末機130から支払要求信号を受信すると,LCD119に支払金額を表示し,キー入力部114を用いて支払手段を選択する(ステップ305〜307)。このとき,支払手段としては,クレジットカード,キャッシュカード,口座振込,充填チップ支払方式など,種々の方法があるが,本発明にかかる実施形態では,クレジットカードと充填チップを例にして説明する。なお,クレジットカードが多数ある場合,キー入力部114を用いて決済に使用するクレジットカードを選択することもできる。
ユーザがクレジットカードを選択すると,メモリに格納されたカード番号,認証番号などのクレジットカード決済に必要な情報を暗号処理部113で暗号化してブルートゥース通信モジュール111を通じて取引端末機130に送信する。充填チップ支払を選択する場合は,充填チップ116から支払を行うようになる(ステップ308〜310)。
次いで,決済処理を待ち,取引端末機130から支払確認信号を受信すると,支払確認の内容をLCD119に表示する(ステップ311〜313)。このとき,支払確認内容は,クレジットカードによる取引の場合,承認番号や承認金額などであり,その他,取引内訳などを含むことができる。
次に,ユーザが支払および入金ボタン115を押すと,暗号化処理部113,データ信号処理部112,およびブルートゥース通信モジュール111を通じて取引端末機130に支払確認信号を送信する(ステップ314,315)。支払および入金ボタン315を押していない状態では取引を取り消すことができる(ステップ316)。なお,別の取引取消キーをキー入力部114に設けることもできる。取引端末機130は,携帯用無線決済装置110から支払確認信号が受信されると,当該取引を行い,取引に伴う手続きを取る。
図4は,図1に示された取引端末機の動作を示すフローチャートである。
図4を参照すると,自動販売機の場合は,ユーザが希望の商品を選択することで取引内訳を入力し,飲食店などの場合は,店員が注文内訳を入力することで取引内訳が入力される(ステップ401)。
次に,取引内容に応じて金額などを含む支払要求信号をブルートゥース通信モジュール136を通じて携帯用無線決済装置110に転送した後,携帯用無線決済装置110から支払情報の受信を待つ(ステップ402,403)。
次いで,携帯用無線決済装置110から支払情報を受信すると,その内容を把握して決済手段を判別する(ステップ404,405)。支払手段がクレジットカードの場合は,当該カード社サーバー104に接続して携帯用無線決済装置110から伝達されたカード番号および認証番号に取引内訳(金額,加盟店番号など)を含めた決済情報を転送し,認証および決済を要求する(ステップ407,408)。これによって,カード社サーバー104は,認証および取引内訳を確認した後,承認または拒否をする。
取引が承認され,カード社サーバー104から承認情報(承認番号,承認金額など)を受信すると,取引端末機130は,これをさらに携帯用無線決済装置110に転送して支払確認を要求する(ステップ410)。これによって,携帯用無線決済装置110は,支払確認情報を受信してその内容をLCD119に表示し,ユーザは,その内容を見て支払うかどうかを決定する。
次いで,取引端末機130は,携帯用無線決済装置110から支払確認信号が受信されると,取引を完成し,また,支払確認信号を受信せずに取引取消信号を受信すると,取引を取り消す(ステップ411〜413)。
なお,ステップ405で支払手段を判別した結果,携帯用無線決済装置110から充填チップによる支払である場合は,所定の充填チップ支払処理手続きに従って処理を行う(ステップ406)。
図5は,本発明の実施の形態に係る代金決済システムにおいてクレジットカードを用いた決済手続きを示すフローチャートである。
取引端末機130は,取引内訳によって携帯用無線決済装置110に支払要求信号を転送する。携帯用無線決済装置110は,支払要求信号に含まれた金額を表示し,これにより,ユーザは,支払手段を選択する。例えば,クレジットカードによる支払の場合,キー入力部114において“丸1”ボタンを押し,充填チップ(先払い方式)による支払の場合は“丸2”ボタンを押す。
支払手段としてクレジットカードを選択すると,携帯用無線決済装置110は,予め内蔵されたカード番号,認証番号などの,決済に必要な情報を暗号化した後,ブルートゥース通信モジュール111を通じて取引端末機130に転送する。
これにより,取引端末機130は,カード番号,認証番号に取引内訳,加盟店番号などを付加して決済要求信号をカード社サーバー104に転送する。カード社サーバー104は,受信した決済情報に基づいて認証および決済処理を行い,正当な取引であれば,承認番号,承認金額などの承認情報を取引端末機130に転送し,取引端末機130は,これに基づいて携帯用無線決済装置110に支払確認を要求する。なお,支払確認要求の際には,承認番号,承認金額などの承認情報を含めて転送する。ユーザは,最終的に承認番号および金額を確認した後,支払および入金ボタン115を押すことで支払を承認する。
(1.自動販売機に適用した例)
上述のような携帯用無線決済装置110を用いて自動販売機に取引端末機130が設置された場合の動作例を説明すると,次の通りである。
所定のカード社と提携した携帯用無線決済装置110をユーザが所持している状態で,自動販売機から所定の物品を購買するため,前記自動販売機の物品選択ボタンを押す。
物品選択ボタンが押されると,注文信号がコントローラ132に伝達され,これによって,コントローラ132は,ブルートゥース通信モジュール136を通じて携帯用無線決済装置のブルートゥース通信モジュール111に支払要求信号を転送する。
ブルートゥース通信モジュール111に支払要求信号が転送されると,これは,データ信号処理部112および暗号処理部113を介してコントローラ118に転送される。
このとき,前記取引端末機130のコントローラ132は,ユーザが選択した物品の金額情報を送信し,この金額は,携帯用無線決済装置のコントローラ118により液晶表示装置(LCD)119に表示される。このような状態で,ユーザは,支払手段を選択する。
支払手段としてクレジットカードを選択すると,前記コントローラ118は,予め格納されたカード番号と認証番号を暗号処理部113で暗号化してデータ信号処理部112とブルートゥース通信モジュール111を通じて取引端末機130に転送し,取引端末機130は,有線または無線通信モジュール(図示省略)を通じて通信網106を用いてカード社サーバー104に接続した後,決済を要求する。
カード社サーバー104で認証および処理がなされ,有線または無線通信モジュール(図示省略)を通じて承認番号および承認金額を受信すると,取引端末機130は,これをさらに携帯用無線決済装置110に転送し,支払確認を要求する。
ユーザは受信した承認情報を確認した上で,支払のために支払ボタン115を押すと,暗号処理部113およびデータ信号処理部112を経てブルートゥース通信モジュール111が取引端末機130のブルートゥース通信モジュール136に支払確認情報を送信し,これにより,取引端末機130に設けられたコントローラ132が自動販売機のメカニズムを動作させることで,物品が提供される。
(2.飲食店での取引の例)
前項の自動販売機による決済過程を述べたが,飲食店などにおいて別のカード照会端末機が設置されている場合においても同様である。先ず,飲食店のカードの信用照会端末機にブルートゥース通信モジュール136および決済要求信号または注文信号を携帯用無線決済装置に送信可能なコントローラ132などを設置する。
この状態で,飲食店の店員などが決済金額をタイプしてコントローラ132およびブルートゥース通信モジュール136を通じて携帯用無線決済装置110に送信すると,前述の自動販売機の例と同様なフローに沿って携帯用無線決済装置110に承認情報が示されるようになり,ユーザが前記支払ボタン115を押すと,決済が行われる。
(3.高速道路通行料徴収システムの例)
前述のような代金決済システムの重要な使用用途である移動中の決済過程については,図6に示すように,高速道路通行料徴収システムを例にして説明する。
図6を参照すると,高速道路通行料徴収システムは,高速道路に進入する入口側および高速道路から出る出口側に位置した料金所Tと,前記料金所Tに設けられたサブコンピュータSUBおよびサブコンピュータSUBと連結するブルートゥース通信モジュール1−1〜ブルートゥース通信モジュール1−nと,サブコンピュータSUBを中央集中方式で連結する道路公団のメインコンピュータ610と,メインコンピュータ610と有線/無線通信網620を介して連結する各種の金融機関サーバー630とからなる。また,道路を走行する車両には,本発明の実施の形態に係る携帯用無線決済装置110が搭載されている。
特に,前記サブコンピュータSUBには,車両が料金所Tに進入する前に予め車両の進入を検出してサブコンピュータSUBに送信することで,承認要求,決済などの作業が容易に行われるように,別のブルートゥース通信モジュール1−nが料金所Tから比較的遠く離れた場所に設けられている。即ち,車両が料金所Tに所定の速度で進入すると,ブルートゥース通信モジュール1−1,ブルートゥース通信モジュール1−nで即時通信を行いながら処理し,ユーザが支払いボタン115を押すと,非常に迅速に決済が行われるところ,前記別のブルートゥース通信モジュール1−nが車両に搭乗したユーザの携帯用決済装置110と予め通信して決済承認要求および支払承認信号を伝送すると,ユーザが料金所Tを通過する時に支払ボタン115を押すことで,時間の遅延を発生することなく容易に決済を行うことができる。
例えば,本発明の実施の形態に係る携帯用無線決済装置110を備えた車両が高速道路の入口側料金所Tに進入する場合,車両の進入情報が入口側料金所Tのブルートゥース通信モジュール1−1〜ブルートゥース通信モジュール1−nとサブコンピュータSUBに伝達され,この情報は,道路公団のメインコンピュータ610に報告されてモニタリングされ,車両が高速道路から出るため出口側料金所Tに進入すると,その間の走行情報により料金が自動に算出されると共に,出口側料金所TのサブコンピュータSUBは,ブルートゥース通信モジュール1−1〜ブルートゥース通信モジュール1−nを介して当該携帯用無線決済装置110に支払を要求するようになる。前述の手続きに従ってユーザが支払手段を選択すると,その支払情報がサブコンピュータSUBに伝達され,サブコンピュータSUBは,メインコンピュータ610と有線/無線通信網620を通じて金融機関サーバー630に決済を要求する。この後の決済過程は,前述と同様であるため,詳細な説明は,省略する。
以上のような本発明は,自動販売機,バス,タクシーなどの交通料金支払システム,高速道路通行料徴収システムなどの各種の商取引の決済手段として使用することが可能である。即ち,本発明は,ブルートゥース通信モジュールが設けられると共にカード社サーバーおよび銀行サーバーと無線通信可能な有線/無線通信モジュールが設けられる,決済を行うための携帯用無線決済装置と,この携帯用無線決済装置のブルートゥース通信モジュールと通信するようにブルートゥース通信モジュールが設けられた端末機とを設置することにより,停止中でも移動中でも非接触式で代金を決済することが可能である。
本発明に係る代金決済システムを示す概略図である。 図1に示した携帯用無線決済装置の構成を示すブロック図である。 図2に示した携帯用無線決済装置の動作を示すフローチャートである。 図1に示した取引端末機の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る代金決済システムにおいてクレジットカード決済の手続きを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る代金決済システムを適用した高速道路通行料徴収システムを示す概略図である。

Claims (7)

  1. 各種取引で発生した費用を計算する取引端末機と,該取引端末機からの支払要求に応じて支払処理を行う携帯用無線決済装置とを備える代金決済システムにおいて:
    前記取引端末機は,
    商品,サービス購買,または通行料の代金決済を処理するように構成された端末機に設けられ,前記携帯用無線決済装置と無線で通信するための無線通信手段と;
    取引内訳が含まれた支払要求信号を前記無線通信手段に伝送し,前記携帯用無線決済装置から支払情報を受信すると,支払手段を判別し,所定の手続きに従って処理するコントローラと;
    を備え,
    前記携帯用無線決済装置は,
    前記取引端末機に備わる無線通信手段と通信する無線通信手段と;
    支払および入金するためのボタンと;
    キー入力部と,
    各種の情報を表示するための表示装置と;
    各種データを記憶しており,前記無線通信手段を介して前記取引端末機から支払要求信号を受信すると,前記表示装置に前記支払要求信号を表示するように制御し,前記キー入力部を介して選択された支払手段の支払情報を前記取引端末機に転送し,前記取引端末機から支払確認が要求されると,その内容を前記表示装置に表示するとともに,前記支払および入金ボタンが入力されると,支払確認信号を前記無線通信手段を介して前記取引端末機に転送するように制御するコントローラと;
    を備えることを特徴とする,代金決済システム。
  2. 前記携帯用無線決済装置は,
    前記無線通信手段に連結してデータを処理するデータ信号処理部と;
    データ信号処理部に連結し前記コントローラと取引端末機との間で個々のユーザの個別データを暗号化された状態で転送する暗号化データ信号処理部とを備え,
    さらに付加的なデジタルASIC暗号化部は,正確な取引をするためだけでなくハッキングを防止するためにも備え付けられることを特徴とする,請求項1に記載の代金決済システム。
  3. 前記携帯用無線決済装置は,
    前記キー入力部を介してパスワードが設定および入力され,
    ユーザを認証するための生体感知手段をさらに備えることを特徴とする,請求項1に記載の代金決済システム。
  4. 前記無線通信手段は,
    ブルートゥース通信モジュールまたは無線通信モジュールであることを特徴とする,請求項1に記載の代金決済システム。
  5. 前記携帯用無線決済装置は,
    予め決済代金を充填するための充填チップをさらに備え,
    前記コントローラは,前記取引端末機から支払要求信号を受信し,前記充填チップに決済するに十分な金額が充填されていれば,前記充填チップの充填金額により決済が行われるように制御することを特徴とする,請求項1に記載の代金決済システム。
  6. 前記携帯用無線決済装置は,
    通信網を通じてサーバーと接続するための有線/無線通信モジュールをさらに備え,
    前記コントローラは,前記充填チップの充填金額がなくなった場合,前記有線/無線通信モジュールを通じて前記サーバーに接続し,所定の金額を前記充填チップに充填するように制御することを特徴とする,請求項5に記載の代金決済システム。
  7. 取引端末機と携帯用無線決済装置とを備える代金決済システムであって:
    前記取引端末機は,
    自動販売機,タクシー,バス,地下鉄,または高速道路通行料徴収システムのような商品購買または通行料の代金を支払うために構成された端末機に設けられるブルートゥース通信モジュールと;
    前記ブルートゥース通信モジュールに注文信号を伝送し,支払要求信号を伝送するコントローラとを備え,
    前記携帯用無線決済装置は,
    前記取引端末機に設けられたブルートゥース通信モジュールと通信するブルートゥース通信モジュールと;
    コントローラと;
    前記ブルートゥース通信モジュールに伝送されたデータを前記コントローラに転送し,前記コントローラからの承認データを受信するデータ信号処理部と;
    前記携帯用無線決済装置の承認番号およびユーザのカード番号のような情報が入力されることで,前記コントローラに前記情報を供給する,または前記情報を記憶するメモリと;
    支払要求/支払承認信号を伝送するために前記コントローラに連結されると共に銀行サーバーから金額情報が転送され,その金額情報を充填する充填チップと;
    前記充填チップおよび前記コントローラから支払承認を受けると,金額を支払い可能ととするために前記コントローラと接続する支払ボタンと;
    前記承認金額または承認番号を少なくとも表示するように前記コントローラと接続する表示装置と;
    を備えることを特徴とする,代金決済システム。
JP2004502490A 2002-04-29 2003-04-29 代金決済システム Pending JP2005524181A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0023509A KR100531075B1 (ko) 2002-04-29 2002-04-29 대금결재 시스템
PCT/KR2003/000861 WO2003094375A1 (en) 2002-04-29 2003-04-29 Charge approval and payment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005524181A true JP2005524181A (ja) 2005-08-11

Family

ID=29398441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502490A Pending JP2005524181A (ja) 2002-04-29 2003-04-29 代金決済システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050182674A1 (ja)
JP (1) JP2005524181A (ja)
KR (1) KR100531075B1 (ja)
CN (1) CN1650533A (ja)
WO (1) WO2003094375A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212598A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 ソフトバンク株式会社 取引決済システム、取引決済方法、および取引決済プログラム
JP2022523220A (ja) * 2019-02-27 2022-04-21 スンジュン ファン 自動販売機での信号変換決済を提供する決済端末を用いた自動販売機管理サービスの提供方法、その装置、及び自動販売機管理システム
JP7490396B2 (ja) 2020-03-09 2024-05-27 株式会社日本総合研究所 確認サーバ及びプログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426048B1 (ko) * 2002-05-31 2004-04-06 이임영 블루투스를 이용한 안전한 지불 처리 방법
KR20040016548A (ko) * 2002-08-17 2004-02-25 안지영 근거리무선통신 기능이 장착된 카드체크기 및 이동통신단말기를 이용한 신용카드 결제장치 및 결제방법
JP4506186B2 (ja) * 2004-02-06 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 決済装置及びプログラム
JP2005328321A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Casio Comput Co Ltd 通信端末装置および通信制御処理のプログラム
PL368774A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-27 Artur Kozioł Method and sales point terminal for effecting payments through the gsm mobile telephone network (or other networks, such as the umts)
US20060036855A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Nokia Corporation Short-range authentication
JP4632744B2 (ja) * 2004-10-27 2011-02-16 Necインフロンティア株式会社 売上伝票処理方法、その方法を用いた装置
CN1741072B (zh) * 2005-08-26 2010-05-05 五邑大学 基于蓝牙通信和智能识别技术的车辆计费系统
CN1924940B (zh) * 2005-08-30 2011-03-30 北京天地融科技有限公司 一种卡联机交易终端及其交易系统和交易实现方法
JP4435076B2 (ja) * 2005-11-18 2010-03-17 フェリカネットワークス株式会社 携帯端末,データ通信方法,およびコンピュータプログラム
US7641111B2 (en) * 2005-12-29 2010-01-05 Research In Motion Limited Method and apparatus for contactless payment authentication
EP1804210A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-04 Research In Motion Limited Method and apparatus for contactless payment authentication
FR2901445B1 (fr) * 2006-05-17 2008-10-03 Jcdecaux Sa Procede et systeme de transmission d'informations locales selectives
US8336770B2 (en) * 2006-10-26 2012-12-25 Mastercard International, Inc. Method and apparatus for wireless authorization
KR101014037B1 (ko) * 2008-10-08 2011-02-14 현대자동차주식회사 차량의 자동요금정산장치
US20130030880A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for generating and using a digital pass
CN103049938B (zh) * 2011-10-12 2016-02-24 浙江传媒学院 公交车分段自动扣费的方法
FR2981767B1 (fr) * 2011-10-21 2014-07-04 Continental Automotive France Procede et dispositif de communication entre un vehicule automobile et des moyens de paiement
US9137019B2 (en) * 2013-01-07 2015-09-15 Nxp, B.V. Secure wireless charging
CN103489127A (zh) * 2013-09-13 2014-01-01 深圳市欧珀通信软件有限公司 一种线路站点统计方法、装置及系统
CN103996119A (zh) * 2014-05-22 2014-08-20 网银在线(北京)科技有限公司 实现人机交互的方法和装置
CN104537562A (zh) * 2015-01-12 2015-04-22 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种金融自助系统的处理方法
US20170140358A1 (en) * 2015-11-18 2017-05-18 Andrew Orrock Network Bridge for Local Transaction Authorization
CN106096948A (zh) * 2016-06-08 2016-11-09 福建联迪商用设备有限公司 基于蓝牙通信的公交支付方法及系统
US20190012648A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-10 ReAble Inc. Assistance systems for cash transactions and money management
US10679430B2 (en) * 2018-08-03 2020-06-09 Ca, Inc. Toll booth added security to code scanner
CN109447608A (zh) * 2018-09-19 2019-03-08 新开普电子股份有限公司 一种云缴费平台
CN112561534A (zh) * 2019-09-25 2021-03-26 浙江莲荷科技有限公司 订单处理方法、结算方法、程序、设备、系统及介质
CN110910520A (zh) * 2019-11-19 2020-03-24 北京万集科技股份有限公司 信息的提示方法和装置、车载终端设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI99071C (fi) * 1995-02-15 1997-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
US6434403B1 (en) * 1999-02-19 2002-08-13 Bodycom, Inc. Personal digital assistant with wireless telephone
KR100451714B1 (ko) * 1999-06-11 2004-10-08 엘지전자 주식회사 무선 단말기를 이용한 신용거래 및 전자 지불 방법
US6347739B1 (en) * 2000-06-08 2002-02-19 Amos Tamam System for credit card acceptance in taxicabs
KR20020024682A (ko) * 2000-09-26 2002-04-01 김선민 무선 착불 결제를 이용한 상품 주문방법
JP2002150425A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Welfare Sogo Kaihatsu:Kk 電子認証式ロッカーシステム
KR20020065805A (ko) * 2001-02-07 2002-08-14 오창조 무선 이동단말기를 이용한 구매 결제 제어방법
JP2002245548A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Toshiba Tec Corp チェックアウトシステム及びチェックアウト方法
JP2002269484A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Lefco Corp 電子マネー機能を有する携帯電話による決済システム
US7047405B2 (en) * 2001-04-05 2006-05-16 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for providing secure processing and data storage for a wireless communication device
KR200306512Y1 (ko) * 2002-12-17 2003-03-08 (주)아이디어 오케이 유/무선 전화번호를 이용한 신용/직불카드 결제 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212598A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 ソフトバンク株式会社 取引決済システム、取引決済方法、および取引決済プログラム
JP2022523220A (ja) * 2019-02-27 2022-04-21 スンジュン ファン 自動販売機での信号変換決済を提供する決済端末を用いた自動販売機管理サービスの提供方法、その装置、及び自動販売機管理システム
JP7337944B2 (ja) 2019-02-27 2023-09-04 スンジュン ファン 自動販売機での信号変換決済を提供する決済端末を用いた自動販売機管理サービスの提供方法、その装置、及び自動販売機管理システム
JP7490396B2 (ja) 2020-03-09 2024-05-27 株式会社日本総合研究所 確認サーバ及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100531075B1 (ko) 2005-11-28
US20050182674A1 (en) 2005-08-18
CN1650533A (zh) 2005-08-03
KR20030085634A (ko) 2003-11-07
WO2003094375A1 (en) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005524181A (ja) 代金決済システム
US11625697B2 (en) System and method for customer initiated payment transaction using customer's mobile device and card
US10755271B2 (en) Location based authentication
US20170330168A1 (en) Method and portable apparatus for settling transaction
JP6710820B1 (ja) 電子マネー送金方法およびそのシステム
RU2589373C2 (ru) Доверенный внутренний интерфейс
US20130185202A1 (en) System and method for mobile payment transactions
US20040243496A1 (en) Financial information input method using symmetrical key security algorithm and commercial transaction system for mobile communications
US20060173790A1 (en) Optical payment transceiver and system using the same
CN104054098A (zh) 与emv卡读取器合作提供支付的系统、方法及计算机程序产品
WO2002039396A1 (fr) Dispositif de transaction de produits, dispositif de communication mobile, dispositif d'administration, et systeme de transaction de produits
WO2017203605A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2014513825A (ja) 安全な2者照合取引システム
KR100551558B1 (ko) 카드 장착 슬롯이 구비된 휴대폰을 이용한 아이씨 카드사용 방법
KR20010000933A (ko) 데이터통신기능이 내장된 자동판매시스템 및 그자동판매방법
KR100431223B1 (ko) 전자상거래상의 광지불에 의한 결제시스템
JP2001312752A (ja) 駐車場と自動販売機の決済方法とその装置
JP2008130052A (ja) Icカード、駐車場システム、クレジットシステム、駐車料金サービスシステム
KR20020083527A (ko) 광송수신기를 이용한 출입보안시스템
KR100407656B1 (ko) 지하철 요금 자동 징수를 위한 광결제시스템
KR100407655B1 (ko) 키오스크의 수수료 광결제시스템 및 방법
WO2001069863A1 (en) An electronic mail service system comprising an internet network
WO2002093442A1 (fr) Systeme de reglement
KR20090074972A (ko) 선불컨텐츠 판매방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023