JP2005523149A - 圧力解放が制御されているマイクロ波支援化学合成器具 - Google Patents

圧力解放が制御されているマイクロ波支援化学合成器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005523149A
JP2005523149A JP2003585875A JP2003585875A JP2005523149A JP 2005523149 A JP2005523149 A JP 2005523149A JP 2003585875 A JP2003585875 A JP 2003585875A JP 2003585875 A JP2003585875 A JP 2003585875A JP 2005523149 A JP2005523149 A JP 2005523149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
needle
microwave
pressure
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003585875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4614663B2 (ja
Inventor
キング,エドワード・アール
トーマス,ジェームズ・エドワード
Original Assignee
シーイーエム・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーイーエム・コーポレーション filed Critical シーイーエム・コーポレーション
Publication of JP2005523149A publication Critical patent/JP2005523149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614663B2 publication Critical patent/JP4614663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/80Apparatus for specific applications
    • H05B6/806Apparatus for specific applications for laboratory use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/126Microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/03Pressure vessels, or vacuum vessels, having closure members or seals specially adapted therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/70Feed lines
    • H05B6/705Feed lines using microwave tuning
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/70Feed lines
    • H05B6/707Feed lines using waveguides
    • H05B6/708Feed lines using waveguides in particular slotted waveguides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00245Avoiding undesirable reactions or side-effects
    • B01J2219/0027Pressure relief
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00281Individual reactor vessels
    • B01J2219/00283Reactor vessels with top opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00331Details of the reactor vessels
    • B01J2219/00333Closures attached to the reactor vessels
    • B01J2219/00335Septa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00495Means for heating or cooling the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/0059Sequential processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1209Features relating to the reactor or vessel
    • B01J2219/1221Features relating to the reactor or vessel the reactor per se
    • B01J2219/1224Form of the reactor
    • B01J2219/123Vessels in the form of a cup
    • B01J2219/1233Closure means, such as lids, caps, seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1248Features relating to the microwave cavity
    • B01J2219/1251Support for the reaction vessel
    • B01J2219/1254Static supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1248Features relating to the microwave cavity
    • B01J2219/1251Support for the reaction vessel
    • B01J2219/1263Support for the reaction vessel in the form of a open housing or stand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1275Controlling the microwave irradiation variables
    • B01J2219/1284Intensity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

【解決手段】 制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用な器具が開示されている。本装置は、開いた口部を有するマイクロ波透過反応容器と、容器の口部上の耐圧力シールと、針を含んでおり、針の一部は針の第1端部でシールを貫通し、容器内との流体連通を形成する。圧力変換器は、針の反対側の端部にあり、針を通して容器の内部と流体連通している。器具は、容器の外側の針の部分から流体ポートまで圧力制御流路を画定しており、流路は、針、容器の内部及び変換器と連通している。流路用の制御可能な圧力解放弁には、ポートが付帯している。

Description

本発明は、化学反応、特に、高度に複雑な化学合成反応を実行するためのマイクロ波支援技法の使用に関する。更に厳密には、本発明は、マイクロ波支援器具内でのそのような合成の間に圧力解放を制御するための装置及び方法に関する。
本発明は、係属中で一般譲渡されている、Jenningsによる2001年1月31日出願の米国特許出願第09/773,846号「固定チューニング型マイクロ波支援化学合成器具」に関しており、その全体を参考文献としてここに援用する(以後、‘846号出願)。
‘846号出願に記載されているように、化学合成、特に比較的少量の試薬を使用する有機合成にマイクロ波支援技法を使うことについて関心が高まっている。「少量」という用語は、ここでは比較の意味で使用しているが、薬剤の開発のような最新の実験合成技法に精通している者は、特に膨大なサンプル反応を研究する場合は5ミリリットル(ml)以下のサンプルサイズが極めて一般的であることを理解している。近年、コンピューター演算電力のコストが下がりメモリも安価に入手出来るようになったため、化学合成及び分析の領域で、膨大な数のそのような少量のサンプルに、そのような化学処理を比較的迅速な方式で実施し、完了した処理に基づいて有用な情報を迅速に提供する自動化及び半自動化技法が使用されるようになってきた。従って、そのような処理の一部としてマイクロ波支援を含めることができれば、処理の実行可能速度が上がり、それに対応して、所与の時間枠内で実行できる処理数を増やせる別の方法が使えるようになる。
少量を使用する場合、温浸及び乾燥減量水分決定のようなマイクロ波支援化学の別の領域で従来持ち上がっていたのとは異なる問題が持ち上がる。そのような先行技術による(且つ今でも非常に有用な)マイクロ波支援技法と器具とは、今日では、サンプルを過熱したり試薬を分解することなく所望の制御された様式でサンプルを加熱する方式でマイクロ波エネルギーを非常に少量のサンプルに集束することができる、この新世代の高性能マイクロ波支援器具によって連結されている。比較してみると、温浸の目的は完全又は完全に近い分解なので、(相対的に言えば)過剰な温度は、一般的にあまり処理上の問題を示さない。しかしながら、化学合成は、特定の反応体を刺激して期待した又は予測可能な様式で作用させ、所望の生成物を生成させるという目的を有している。従って、多くの合成シナリオでは(とりわけ)温度と圧力を、適切な範囲内に維持しなければならない。
‘846号出願に加えて、マイクロ波支援化学における近年の進歩には(限定するわけではないが)、米国特許第6,320,170号、第6,302,577号、第6,268,570号、第6,227,041号、第5,796,080号に論じられているものも含まれる。
‘846号出願は、代表的には有機材料の液体サンプルである比較的少量のサンプルを取り扱うことができ、空洞内に正確で適量のマイクロ波エネルギーを加えて、空洞内の容器内で化学合成に適した様式で反応が実行できるようにする器具を開示している。特に、‘846号出願は、反応が進行している間に密封した容器の内側の圧力を測定するための高度な構造を開示している。化学合成に精通している者には分かるように、特に閉鎖状態では、生じた圧力は、典型的には反応による気体副産物である主要な要因か、理想気体の法則による気体温度の上昇か、或いはその両方か、など幾つかの要因の尺度である。従って、圧力測定値は、そのような器具における価値のあるオプションである。‘846号出願では、反応容器は、その1つのバージョンは古典的な試験管に似ているが、金属のキャップと可撓性の隔壁によって耐圧力様式に密閉されている。小さい針が、隔壁を穿刺貫通するように配置され、針の反対側の端部で圧力変換器と流体(通常は気体)連通している。本器具を使用すれば、反応が進行し、マイクロ波エネルギーが加えられるときに、容器の内側の圧力を常に監視することができる。
しかしながら、‘846号出願に記載されている器具では、反応容器内側の圧力を解放するには、(例えば所望の反応の完了時に)キャップを容器から完全に取り外すか、代わりに変換器を針から取り外すしかない。反応が影響を受けたり中断したりすることもあるし、圧力を測定する能力が失われることもある。
更に、‘846号出願に記載されている器具には、容器を気体供給源に取り付けるための便利な手段を欠いており、状況次第では、それが望ましく、或いは必要である。
従って、同器具は多くの状況では申し分なく、‘846号出願に記載されている器具は、マイクロ波支援合成技法及び器具における有意な改良であり、市場でも急速に受け入れられているが、反応の進行に応じて、反応容器から圧力を制御可能に解放(流出又は放出)し、又は気体をそこに加えることができる装置が、なお求められている。そのように解放することができれば、圧力を一定の閾値以下に保持し、又はル・シャトリエの原理に従って反応生成物の1つを環境から取り除くことによって反応を完了に向かわせる能力の様な幾つかの利点が提供される。この意味で、気体が或る反応の生成物で、それに伴う密閉された環境内の圧力の上昇を解放又は逃がす能力がなければ、容器の圧力に関わる破損を避けるために、その反応を避けなければならない。
別の態様では、閉鎖された容器との制御された連通が確保されていなければ、複数の段階から成る反応の後の段階を実行するために(溶剤又は試薬のような)液体又は気体を加えるというような追加的試薬の使用ができなくなる。
圧力解放容器はマイクロ波支援化学用に存在しているが、一般的には、容器を使用不能にする圧力に起因する破損を防ぐためにある。例えば、一般譲渡されている米国特許第5,230,865号及び第5,369,034号では、圧力解放は、反応容器の加圧された内部とその低圧(しばしば大気)環境との間の気体経路の1つを遮断するように配置されている使い捨て可能なポリマー製バリヤー(例えば破裂板)によってもたらされる。容器内側の圧力がバリヤーの閾値(容器の残り部分の閾値より小さくなるように選択されている)を越えると、バリヤーは壊れ、内部圧力が解放される。そのような圧力解放は、容器の総合的な破損を防止するという意味では「制御されている」が、容器内の反応が進む際に圧力を監視及び調整できないという意味では、制御されていない。
‘034号特許と‘865号特許は、圧力抜き能力も含んでいるが、圧力測定と連結されていない。
一般譲渡されている米国特許第6,086,826号は、密閉された容器の外側に圧力変換器が取り付けられ、変換器に対する容器の外側の動きが容器内側の圧力の代表的測定値を与える異なる型式の圧力測定を示している。これは、例えば、温浸のような厳しい化学的条件下で、容器内の反応から圧力測定装置が最もよく分離されているときに特別な利点を提供する。しかしながら、これは、より慎重に制御された反応における少量のサンプルの合成に有用で必要なことの多い、便利な温度監視と制御を提供するものではない。
米国特許第4,904,450号、第5,204,065号及び第5,264,185号を含むFloydへの幾つかの特許は、破裂円板型圧力逃がしシステムも含んでいる。Floydの‘185号特許は、変換器も含んでいるが、破裂円板がダイヤフラムとして容器と変換器の間に配置されており、即ち、破裂円板が圧力を受けて破裂しない場合及び破裂するまでは、直接の流体連通は無い。従って、圧力は、二次的方式でのみ測定することができ、破裂した円板の限界を超えていなければそうである。
Lautenschlagerの米国特許第5,725,835号は、気体(流体)経路が反応チャンバから一連の弁へ伸張しており、弁の内の1つは電気的に制御され、1つはばねで付勢され、1つは簡単な破裂円板であり、1つは手動で作動する装置を開示している。しかしながら、図2及び‘835号特許関連の議論に記載しているように、そのような圧力制御は、個々の容器と弁の間ではなく、反応チャンバと弁の間で実行される。
Straussの米国特許第5,932,075号は、圧力測定経路、前記圧力測定経路とは別の独立している圧力解放経路、サンプリング経路及び温度測定装置を含む、数多くの制御項目を担持する蓋又はカバーを有する容器を示しており、Straussによれば、その重要な特徴は、反応が進行している間に、反応を加熱又は冷却することのできる熱交換器(Straussの複数の図面では24)の使用である。しかしながら、Straussの装置とそのカバーには相当程度の複雑さが必要で、多数の少量のサンプルに繰り返し使用する助けにはあまりなりそうにない。
更に、‘846号出願以外は、これらの装置の何れも、膨大な反応を連続方式で迅速に実行するための実用的な構造又は方法を提供してはいない。言い換えると、全て容器を開くか又は取り返しが付かないほどシールを破ること無く、多数の容器に試薬を加え、次いで容器を密封してマイクロ波空洞内に配置することができ、マイクロ波が加えられている間に中で圧力と温度を測定することができ、空洞から取り出すことのできる方法又は装置を提供してはいない。
従って、反応が進行している間の圧力解放を含む、制御された圧力解放に必要な機会を提供しながら、少量のサンプルにマイクロ波支援合成を実行できる装置と関連技法に対する需要が存在する。
出願第09/773,846号 米国特許第6,320,170号 米国特許第6,302,577号 米国特許第6,268,570号 米国特許第6,227,041号 米国特許第5,796,080号 米国特許第6,277,041号 米国特許第6,084,226号 米国特許第6,288,379号 米国特許第5,230,865号 米国特許第5,369,034号 米国特許第6,086,826号 米国特許第4,904,450号 米国特許第5,204,065号 米国特許第5,264,185号 米国特許第5,725,835号 米国特許第5,932,075号
従って、本発明の目的は、少量のサンプルに、マイクロ波支援合成を、反応が進行している間の圧力解放を含む制御された圧力解放の機会と組み合わせて提供することである。
本発明は、制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための器具で、この目的を満足しており、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用である。この態様では、器具は、開いた口部を有するマイクロ波透過反応容器と、容器口部の耐圧力シールと、一部分が第1の端部でシールを貫通し、容器内への流体連通を形成する針と、針の反対側の端部に在り、針を通して容器の内側と流体連通している圧力変換器と、容器の外側の針の部分から流体ポートまでの、針、容器の内側、及び変換器と連通している、圧力制御された流路と、ポートと関係付けられている、流路用の制御可能な圧力解放弁と、を含んでいる。
別の態様では、本発明は、制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための器具であり、マイクロ波空洞と、マイクロ波透過容器を含む容器アッセンブリと、容器アッセンブリを受け入れ、少なくとも容器の一部をマイクロ波空洞内に位置決めするための空洞内の座と、容器アッセンブリを座にロックするためのロック手段と、座から容器アッセンブリを解放するための解放機構と、を含んでいる。
別の態様では、本発明は、マイクロ波支援化学反応を実行する方法である。この態様では、本発明は、マイクロ波透過容器に試薬を加える段階と、圧力解放に抗して容器をシールで固定する段階と、その後、シールを通して針を圧力固定容器内に挿入し、針を通して密封容器の内部と流体連通を作り出す段階と、容器とその内容物をマイクロ波で照射する段階と、を含んでいる。
更に別の態様では、本発明は、密封された容器を含む容器アッセンブリと、容器アッセンブリと取り外し可能且つ係合可能で、係合しているときには密封された容器の内側の圧力を測定するための手段を含んでいる圧力モジュールアッセンブリと、係合している容器アッセンブリと圧力モジュールアッセンブリとを取り外し可能に受け入れ、空洞から漏れ出るマイクロ波に対する減衰バリアーを提供しながら、容器の一部をマイクロ波空洞内に位置決めし、容器と容器アッセンブリの一部を空洞の外側に位置決めするための減衰器アッセンブリと、を含む器具である。
更に別の態様では、本発明は、針と、針に隣接し、針と同軸のシャフトを有し、それと連通している針シールと、針に関し針シールの反対側にあり、シャフトと連通している圧力変換器と、針を針シールに保持し、針シールを変換器に保持しているハウジングと、ハウジングと針シールの間に形成されているチャンバと、同軸のシャフトからハウジング内のチャンバまで針シールを通過する横方向シャフトと、チャンバと連通している弁と、を備えているマイクロ波器具用の圧力解放構造である。
更に別の態様では、本発明は、マイクロ波減衰器と、減衰器をマイクロ波空洞にロックするための減衰器上のロックリングと、ロックリングと係合可能な環状のハウジングと、ハウジングの内側円周から中心に向かって内向きに押される、ハウジング内の複数のばね負荷ピストンと、ピストンを、ハウジングの内側円周から外方向に制御可能に押すための手段と、を備えている。
本発明の上記及びその他の目的と利点、及びそれらが実現される方法は、添付図面と関連付けて以下の詳細な説明を読めば明らかになるであろう。
本発明は、制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用な器具である。本明細書の背景技術の項で述べたように、本発明は、同時係属中の米国特許出願第09/773,846号に記載されている器具を継続改良したものである。‘846号出願全体を参考文献としてここに援用し、従って、本発明の追加的背景と利点が、’846号出願にも記載されている。
図1は、本発明の市販用の実施形態を全体として参照番号10で示している。図1に示す設計は、現在の市販用実施形態の代表例であるが、本発明の性質は、図1が単に1つの例を示しているだけであり、本発明は図1の外観又はその派生に限定されない旨理解されたい。しかしながら、分かり易くするために、器具10内のマイクロ波空洞の位置を、図1では全体として参照番号11で示している。空洞自体とその性質及び作動については、図3に記載しており、‘846号出願には更に詳細に記載している。図1は、更に、器具が、上部12と下部13で形成されているハウジングを好適に含んでいることを示している。器具が通常用いられる化学的環境の性質の故に、ハウジング部分12及び13は、殆ど又は多くの化学物質に対して耐性があるか、又はそのような耐性がある適切なコーティングで被覆されている材料で形成されているのが望ましい。そのような材料は、当該技術分野では一般的に良く知られており、過度の実験無しに選択し実施することができる。
図2は、本発明の主要な構成要素の内の3つを部分的に分解した様式で示している。これには、全体を14で示す圧力モジュールアッセンブリ、全体を15で示す容器アッセンブリ、及び全体を16で示す減衰器アッセンブリが含まれる。圧力モジュールアッセンブリ14、容器アッセンブリ15及び減衰器アッセンブリ16の細部の大部分は、他の図面と関連付けて述べ、詳細に説明する。但し、図2は、これらの部分の適切な概要と、相互の一般的な関係を提供している。従って、図2は、特に図2に関してではなく、他の図面に関連付けて説明している多くの参照番号を含んでいる。これら参照番号は、本明細書及び図面を通して同じ意味を持つ。一般的に(及び本明細書の更なる説明に示すように)、容器アッセンブリ15は、密封された容器(又は「バイアル」)25を含んでいる。圧力モジュールアッセンブリ14は、容器アッセンブリ15と取り外し可能に係合でき、係合しているときに、密封容器25の内側の圧力を測定するための手段を含んでいる。減衰器アッセンブリ16は、係合状態の容器アッセンブリ15と圧力アッセンブリ14を取り外し可能に受け入れ、空洞から漏れ出るマイクロ波に対して減衰バリアーを提供しながら、容器25の一部をマイクロ波空洞内に位置決めし、容器25と容器アッセンブリ15の一部を空洞の外側に位置決めする。特に、容器アッセンブリ15と減衰器アッセンブリ16の関係が、針30を、針30と空洞内のマイクロ波の伝搬の間の干渉を避けるように容器25内に位置決めする。
図3は、‘846号出願に記載され、本発明の改良と結び付けて用いられる型式のマイクロ波空洞を示している。図3では、空洞を全体として17で示しており、最初に、クライストロン、マグネトロンのようなマイクロ波供給源(図示せず)又はガンダイオードの様な恐らくは半導体の供給源からマイクロ波を受け取り、それを空洞へ向かわせる、部分的に統合されている導波管部分18と共に示している。‘846号出願の好適な実施形態では、空洞17は、マイクロ波が通って導波管22から空洞17へ伝播する複数の開口22を含む円形内側円周21を有している。これも‘846号出願に記載されているが、空洞17は、空洞の床24に中央開口23を含んでいる。開口23によって、空洞17内の容器を監視できるようになっており、赤外線温度センサーの様な放射監視装置を使って温度を監視するのが望ましい。図3の残り細部は、概ね機械的性質のもので、リベット又はねじなどを使って部品を基本的にアッセンブリすることに関しており、本発明を説明するのに必要な以外はここで詳細には論じない。
図4は、本発明の数多くの細部と態様を示している。本発明は、開いている口部26を有するマイクロ波透過反応容器25を含んでいる。耐圧力シール27(図2で最もよく分かる)は、容器25の口部26上にある。針30(勿論、流体が通るように中空である)は、針30の第1端部でシール27を貫通する部分を有しており、容器25内と流体(通常は気体)連通を形成する。必ずしもというわけではないが、針30は、通常、金属で形成されている。
圧力変換器31は、針30の反対側の端部に配置されており、針30を通して容器25の内側と流体連通している。圧力変換器とその作動については、当該技術分野では良く理解されており、様々なものが市販されている。従って、変換器は、ハウジングに嵌まるのであれば、過度な実験無しに選択することができ、容器25から予測される圧力を測定するよう較正される。
針30は、容器25の外側にある針30の部分から流体ポート32までの圧力制御流路の一部(図4及び他の図面に関連して幾らか詳細に説明する)であり、流路は、針30、容器25の内側及び圧力変換器31と連通している。通気ナット33として示されている制御可能な圧力解放弁は、流路の一部であり、ポート32と関連している。通気ナット33は、恐らく圧力解放弁の最も簡単な例であり、所望又は必要であれば、より高度な装置を組み込むこともできる旨理解されたい。
容器15上のシール27は、針30を挿入する前に容器15を密封できるように、針30がシール27を通して挿入できるようにするための貫通可能な隔壁35(図2)を含んでいるのが望ましい。これは、圧力測定装置が無い状態で容器を満たし密封するのを防げる一体式の圧力解放機構を、普通は容器シールが担持している先行技術に勝る特別な利点を提供する。隔壁35は、ブチルゴム又はシリコンで形成するのが望ましく、針を挿入し、取り外しても、針30を抜いた後で隔壁35が再閉し再密封できるだけの厚さと組成を有しており、針が挿入される前、針が挿入されているとき、及び針が取り外された後も、容器を密封状態に保てるようになっている。1つの隔壁35に針を挿入し取り外せる回数には限りがあるが、耐圧シールを保持したままそれを数回行える能力は、圧力測定装置を変えるか又は取り外すために容器を開く必要があるシールと圧力測定アッセンブリに勝る重要な利点を提供する。
多分図2を見ると最も分かり易いが、シール27は、互いに同心関係にある金属部分34と隔壁35を含むキャップを形成するのが望ましい。シール27の金属部分34は、貫通可能な隔壁35を組み込むことができるようにした状態で、シール27と容器15の間に優れたクランプシールを形成している。
他のマイクロ波製品でのように、容器15用に選択されるマイクロ波透過材料は、マイクロ波周波数を適切に透過させ、その組成、設計及び構造に基づいて、如何なる所与の反応で生じることが予測される圧力にも耐えることのできる材料であれば何でもよい。一般的に容器に好適な材料には、ガラス、水晶、構造用ポリマーを含む各種ポリマー、及び場合によってはそれらの組み合わせが含まれる。多くの状況において、容器15は、ガラス試験管又はガラス製実験用フラスコに似ており、これらは一定の利点を提供するが、本発明とその使用法及び利点はそれに限定されるものではない。
従って、本発明の器具は、全てシールを損傷しないままで、反応容器に試薬を加え、容器を密封してマイクロ波空洞内に配置し、容器を開くか又は容器のシールを取り返しがつかないほど破ることなく容器の温度と圧力を測定し、容器を空洞及び圧力測定器具から取り外す、というプロセス上の利点を提供する。そのような能力が、数多くの容器を所望の試薬で(又は容器毎に、僅かに又は大きく異なる試薬で)事前に満たし、続いて、ここでも容器を開くことなく容器の内容物にマイクロ波支援化学技法を実行できるという更なる能力を加える。複数の容器の連続的且つ比較的迅速な処理は、しばしば「組み合わせ」技法と呼ばれているような自動化プロセスには明らかに有用である。
本発明が考える制御された圧力解放の方法は、図4、5、6を組み合わせるとよく分かる。これらの各図面は、好適な実施形態では、針シール36が、針30と圧力変換器31の間に配置されていることを示している。これらの要素は、順次組み立てられ、ハウジング37内で1つに保持されている。図6で最も良く分かるように、針シール36は、針30と同軸で針30と連通している内側シャフト40を有しており、これによって容器15の内側から圧力変換器31への直接の流体(気体)連通を形成している。図6は、ハウジング37が、針30を針シール36に対して保持し、針シール36を変換器31に対して保持していることも示している。特に、図4、5、6は、針シール36とハウジング37の両方が円筒形で、ハウジング37は針シール36を取り囲んでいることを示している。針シール36は、ハウジング37の内径より僅かに小さい外径を有している。その結果、ハウジング37と針シール36は、両者の間に環状チャンバ41を形成している。
針シール36は、更に、同軸シャフト40から環状チャンバ41まで針シール36を貫通している横方向シャフト42(即ち、針30と同軸ではないシャフト)を含んでいる。 図4に戻るが、環状チャンバ41は、ポートシャフト43を通してポート32と連通しており、好適な実施形態では、ポート32はポート開口44にねじ込まれていることが分かる。図4は、横方向シャフト42を、針シール36内の同軸シャフト40の中間に、図面に対して垂直な小さな円として示している。通気ナット33は、ポート32用の好適な弁の実施形態として働いている。このように、図4、5、6は、容器15の内容物へマイクロ波周波数を掛ける間、即ち所望の化学反応が進行している時を含め何時でも、密封容器15から圧力を制御可能に解放できる方法を示している。図4、5、6は、横方向シャフト42を同軸シャフト40に対して垂直に示しているが、これは好適な実施形態であって、同軸シャフト40と横方向シャフト42と環状チャンバ41の間の連通を、図示の実施形態と完全に同じ方法で機能させながら、異なる角度又は方位で行えることは理解頂けよう。実際、流体(特に気体)の性質及び挙動次第では、代わりの、又はもっと捻れた経路でも、この目的を果たせる。
図4、5は、ここに示している好適な実施形態の追加の機械的細部を示している。針30は、針ねじ45を使ってハウジング37内に組み込まれている。保持フランジ46とシールキャップ47は、圧力モジュールアッセンブリ14の一部であり、圧力モジュールアッセンブリ14を、図7、8に関して記載している方法で、減衰器アッセンブリ16と係合した状態に保つ働きをしている。図4でよく分かるように、キャップばね50は、各部品を、組み立てられたときに適切な関係になるように押す働きをする。
図5は、針シール36が、針シール36をハウジング37内に適切に配置し、環状チャンバ41を適切に画定するのを支援する一対のOリング51を含んでいることを示している。
保持フランジ36は、容器が無いときに、シールキャップを適所に保持する働きをし、ばね50は、シールキャップ47を適切な配置に下方向に動かす働きをする。
図5は、更に、スイッチ52とそのスペーサー53を示している。スペーサー53は、容器15に接触したときだけスイッチに接触し、器具の作動の間、スイッチ52に接触又は非接触の信号を与える。
図4は、更に、変換器と適切なプロセッサの間に信号通信経路を提供するための変換器配線48を示している。他の全ての態様において、図4Aの実施形態は、図4に示している実施形態と同じに作動する。
図4Aは、本発明による圧力モジュールアッセンブリ14の第2の実施形態を示している。図4Aは、図4、5、6と共通の数多くの要素を含んでおり、或る別の実施形態では、針シール36が、ハウジング37内のインサートとしてではなく大型の単一の部分で形成できることを示している。これにより、ハウジング37の寸法が小さくなり、図4に示されている3つのOリング51の内の2つが無くなる。この実施形態では、ポートシャフト43は、圧力モジュールアッセンブリ14の外側から同軸シャフト40までを通して、針シール36を貫いて伸張している。
図5Aは、同じ様式で、図4Aの実施形態を分解して示している。全ての関連部分を既に論じているので、図5Aの実施形態の作動については、本明細書の先の説明によって理解頂けるであろう。
変換器31への電気的接続は、ひずみ逃がし54とフランジ55を通ってハウジング37へ入っているケーブル又は配線48(図4A及び図5A)を通して行われると理解頂けよう。一対のねじ56は、フランジ55をハウジング37に組み付けるのに用いられる。
減衰器アッセンブリ16の態様は、図4にも示しているが、減衰器アッセンブリを更に詳細に示している図7及び図8の配置方向を使えばもっと容易に理解できる。当業者には常識的なように、マイクロ波は、通常、約300メガヘルツから300ギガヘルツの間と言われる周波数範囲を有しており、これは約1ミリメートルから1メートルの間の波長に対応している。これらの周波数及び波長の電磁照射は、他の装置に干渉することもあり、心臓のペースメーカーに対する干渉のような有害な医療的影響を有する可能性もあり、或いは別の望ましくない結果を生むこともある。従って、これ等及びその他の理由で、マイクロ波の器具は、一般的に、或る種の減衰器、即ち、マイクロ波の印加を所望の反応材料及び容器に制限する手段を含んでいなければならない。多くの場合、これは、ドアのように簡単な方法で開閉できる型式の閉鎖されている空洞の完全に内側でマイクロ波を掛けることによって行われる。空洞は、金属(適切な大きさの金属スクリーニングを含む)で作られている場合、マイクロ波透過に対して効果的なバリアーとして機能する。
しかしながら、他の型式の反応では、空洞が周囲の環境に対して或る程度開いている開放反応システムの方が便利である。そのような場合、減衰器を使って、周囲の環境へ望ましくないマイクロ波が透過するのを防ぐ。減衰器は、一般的に、円筒形であることが多い構造で形成され、必要な容器には十分な空洞内への開口部が備えられているが、それは或る長さと直径を有しており、一定の波長が漏れ出さないようになっている。そのような減衰器の使用法及び寸法決めは、当該技術では良く理解されており、ここで詳細に論じる必要はないが、円筒形の形をした減衰器は、伝播される波長(λ)より小さい直径と、伝播される波長の少なくとも四分の一の長さを有すべきであることだけを注記しておく。
更に、同時係属中で本明細書に援用している‘846号出願に記載されている利点は、反応容器の空洞への出入りを迅速且つ容易に変えることができるという利点を含んでいるので、本発明は、そのような状況でマイクロ波が抜け出るのを防ぐための適切な減衰器アッセンブリを含んでいる。
そこで、図7に、減衰器アッセンブリ16の数多くの細部を示している。減衰器アッセンブリ16は、先ず、57で示す減衰器自体を含んでいる。ロックリング60は、減衰器57に取り付けられ、減衰器を適切な対応するロックチャネルを有するマイクロ波空洞にロックするためのロックフランジ61を含んでいる。ハウジング62は、ロックリングと減衰器を互いに対して保持しており、好適な減衰器は形状が円筒形(必ずしもそうでなくてよい)なので、ロックリング60とハウジング62も、同様に環状である。
減衰器アッセンブリ16は、器具の外側への望ましくないマイクロ波透過を抑制する減衰器を備えているのに加え、空洞内に容器15を着座させ、少なくとも容器15の一部を空洞内に位置決めするための、圧力モジュールアッセンブリ14を受け入れるための座を備えている。ロックリング60とロックフランジ61は、減衰器を空洞内にロックするための手段を提供しており、減衰器自体は、更に、容器アッセンブリ15と圧力モジュールアッセンブリ14を、空洞と減衰器によって形成されている座にロックするための、ここに説明するロック手段を含んでいる。更に、減衰器アッセンブリ16は、容器及び圧力アッセンブリと空洞とを迅速で好便に係合及び係合解除できるように、圧力モジュールアッセンブリと容器アッセンブリとを空洞内のそれらの着座位置から解放するための解放機構を含んでいる。
解放機構を更に詳細に見ると、好適な図示の実施形態では、減衰器ハウジング62内に複数のばね負荷ピストン63を含んでいる。ピストン63は、減衰器ハウジング62内の各シリンダー64内に配置されている。ピストン63は、ばね65と、ねじ67で減衰器ハウジング62に留められているカバープレート66との組み合わせによって、減衰器ハウジング62内で円周の内向きに押されている。この様に、反対向きの力が存在しないときは、ピストン63は、減衰器57と減衰器ハウジング62で形成されている円形開口部内に内向きに伸張している。しかしながら、各ピストン63は、面取りされたエッジ70を含んでいるので、圧力モジュールアッセンブリ14が減衰器アッセンブリ16内に挿入されると、ピストンは、この係合の影響で僅かに後退し、圧力モジュールアッセンブリを、圧力モジュールアッセンブリ14のハウジング37の回りに形成されている棚部又は肩部71をクランプすることによって再係合する。この様に、圧力モジュールアッセンブリを、容易に挿入し、ピストン63の下部が肩部71の上部と係合した状態で減衰器アッセンブリ16内の所定の位置にロックすることができる。
ピストン63を、常に面取り付のエッジ70が上を向くように確実に方向決めするために、各ピストン63は、更に、適切な開口との組合せでピストン63を適切な方位にクロックする小型シャフト72(図4)を含んでいる。Oリング73は、ばね65によって押される付勢運動を提供しながら、ピストンをシリンダー64内に適切に着座させる働きもする。
圧力モジュールアッセンブリ14を減衰器アッセンブリ16から取り外すために、本発明は、ピストン63を、減衰器ハウジング62の内側円周から外方向に制御可能に動かすための手段を含んでいる。図7で、この機構の第1の部分を、減衰器57内のチャネル74として示している。
チャネル74は、図2を見ると良く分かるように圧縮空気用のポート75と連結して作用する。減衰器アッセンブリ16を組み付けるとき、圧縮空気ポート75は、チャネル74と流体連通している。従って、圧縮空気は、圧縮空気ポート75へ供給されると、チャネル74を通って進み、ピストン63を、ばね65の付勢に抗して外方向に押す。このように、圧縮空気を使用してピストン63を押し戻すことによって、圧力モジュールアッセンブリ14を減衰器アッセンブリ16から切り離す。圧縮空気はこの方法で用いるのに都合の良い流体である(即ち、不活性で、安価で、概ね便利である)が、解放機構は圧縮空気に限定されず、他の気体及び或る種の液体もこの目的に使える可能性がある旨理解されたい。
図7が示しているように、好適な実施形態では、ピストン63は、減衰器ハウジング62の外周回りに互いに等距離に配置されている。図7は、3つのピストン63が互いに120度の角度に設置されている実施形態を示している。勿論、1つのピストンでもロック装置の役を果たすし、4つ以上のピストンを組み込んでもよく、全てが本発明の範囲内にあると理解されたい。
図7は、更に、減衰器アッセンブリは止めねじ76を使って組み立てられることを示しているが、止めねじを使用するのも1つの実施形態であり、本発明を限定するのではない。同様に、当業者が所望するのであれば、状況次第で図7に示している個々の部品の点数を減らすこともでき、全てが本発明の範囲内にある。
図8は、分解していない減衰器アッセンブリ16の断面図である。図8は、図7に記載されている数多くの同じ特徴を別の向きから示しており、図示の実施形態の作動を理解し易くするものである。空気入口ポートは、ここでも75で示されており、作り出されるチャネル74は、空気入口ポートと連通している。図8は、係合位置のピストン63、並びに減衰器の中央開口77を示しており、それらの一部は図2、7にも示されている。図8は、減衰器57とハウジング62の一部、並びにロックリング60の一部であるロックフランジ61を示している。先の図面に関して説明したように、ピストン63は、カバープレート66とねじ67で所定の位置に保持されているばね65によって外周から内向きに押されている。
本器具を、ここまで、針と、変換器と、圧力解放弁の間の有用な連通の点から説明してきたが、これらの要素は、互いに別個に都合よく使用できる旨理解されたい。例えば、容器内側の圧力に応じて動く可撓性の隔壁を組み込むことによって、変換器を、針ではなく隔壁と圧力連通するよう配置することもできる。これは、器具を、変換器に対して腐食性のある材料を取り扱うのに使用する場合、特に有用である。そのような場合、(圧力が十分低いままであると予測される場合)針を無くすこともできるし、容器とその周囲の間の流路を変換器から隔離することもできる。
同じ様式で、圧力解放(又は他の流体連通)が必要であるが具体的な圧力測定は、随意又は不必要な場合、変換器を完全に無くすこともでき、それでも器具は圧力解放機能を利用することができる。
別の態様では、本発明は、マイクロ波支援化学反応を実行する方法である。この態様では、本発明は、試薬をマイクロ波透過容器に加える段階と、圧力解放に抗して容器をシールで固定する段階と、シールを貫通して針を圧力固定容器に挿入して、針を通して密封された容器の内側と流体連通を形成する段階と、シールを破ることなく密封容器の内側とその周の囲環境との間の流体連通を形成する段階と、容器とその内容物をマイクロ波で照射する段階と、を含んでいる。
本明細書では、「流体連通」という用語は、容器とその周囲との間で気体又は液体が通過することを意味し、取り返しが付かないほど或いは最終的にシールを破ることなく、容器から周囲へ圧力を開放すること、或いは周囲から容器へ気体又は液体を追加することを含んでいる。
本発明の器具の態様に関してここで説明しているように、隔壁は解放可能なので、本方法は、更に、容器を照射する段階の後に針を容器から取り外す段階と、次いで、最初の容器から取り外す段階の後に針を第2の異なる容器に挿入する段階か、又は、補足的に、針を元の容器に再挿入する段階を含んでいてもよい。そのような場合、本方法は、針を挿入する段階の後に、第2の容器、即ち針が再挿入された容器をマイクロ波で照射する段階を更に含んでいてもよい。
援用した‘846号出願に記載されている装置によれば、本方法は、容器とその内容物をマイクロ波で照射している間に、容器又はその内容物の温度を監視する段階を更に含んでいる。同様に、本発明は、容器とその内容物をマイクロ波で照射している間に、容器、即ちその内容物の圧力を監視する段階を含む本方法用の器具を提供している。
本方法は、更に、圧力又は温度何れかの監視結果に基づいて、容器とその内容物へのマイクロ波の印加を調整する段階を更に含むことができる。勿論、圧力の監視は、ここに記載されている器具を使って行われる。温度の監視は、援用した‘846号出願に記載されている方法による赤外線検知を使用する適切な方法で実行することができる。マイクロ波で照射されているサンプルの温度の赤外線監視については、一般譲渡されている米国特許第6,277,041号にも記載されている。監視された情報は適切なプロセッサに送られ、プロセッサは、1つ又は複数の調整技法を使ってマイクロ波の印加を制御する。1つの調整技法は、一般譲渡された米国特許第6,084,226号及び第6,288,379号に記載されているような、切替電源の使用である。監視された温度又は圧力に応えてマイクロ波の印加を調整する別の方法は、一般譲渡されている米国特許第5,796,080号に記載されている。
更に、関連する態様において、本発明は、複数の試薬と容器との組み合わせでマイクロ波支援化学反応を実行する方法である。この態様では、本方法は、複数のマイクロ波透過容器に試薬を加える段階と、圧力解放に抗して各容器をシールで固定する段階とを含んでいる。従って、本方法は、針を、第1の容器のシールを貫通して圧力固定容器内へ挿入し、針を通して密封容器の内側との流体連通を形成する段階と、容器内側の圧力と容器の温度を監視しながら容器とその内容物をマイクロ波で照射する段階と、監視した温度と圧力に応えて容器へのマイクロ波の印加を調整する段階と、照射段階と調整段階の後で、永久的に又は取り返しが付かないほど容器のシールを破ることなく第1の容器から針を取り外す段階と、を含んでいる。特に、本方法のこの態様は、挿入段階、照射段階、監視段階、調整段階及び取り外す段階を、第2の及びそれに続く複数の容器に、繰り返す段階を含んでいる。
特定の状況では、本方法は、異なる試薬セットを少なくとも第2の容器に加えるか、又は、異なる試薬セットを各容器に加える段階を含んでいる。次いで、マイクロ波の印加を調整する段階は、マイクロ波出力を調整する段階、デューティサイクルを調整する段階、又は、マイクロ波供給源と容器の間のマイクロ波の伝搬を物理的に調整する段階を含んでいてもよい。
本発明の構造的な態様に関して本明細書に記載されているように、この態様では、温度を監視する段階は、容器を侵襲することなく温度を光学的に監視する段階を含んでいてもよく、圧力を監視する段階は、針を通して容器の内側と連通している密封された流路内に配置された変換器で圧力を監視する段階を含んでいてもよい。
図面及び明細書では本発明の好適な実施形態を記載しており、特定の用語を採用しているが、それらは、包括的且つ説明的な意味で使用しているだけであり、限定する目的ではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲に定めている。
本発明の市販用実施形態の斜視図である。 本発明の、圧力モジュールアッセンブリ、容器アッセンブリ、及び減衰器アッセンブリの、部分分解斜視図である。 本発明で使用されるマイクロ波空洞と、付帯する導波管の斜視図である。 それぞれの作動位置にある、減衰器アッセンブリ、容器アッセンブリ、及び圧力モジュールアッセンブリの断面図である。 圧力容器アッセンブリの別の実施形態の断面図である。 本発明による圧力モジュールアッセンブリの分解図である。 本発明による圧力モジュールアッセンブリの第2実施形態の分解図である。 圧力モジュールアッセンブリの第1実施形態の一部分の拡大断面図である。 減衰器アッセンブリの部分分解図である。 本発明の減衰器アッセンブリの断面図である。

Claims (29)

  1. 制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用な器具において、
    開いた口部を有するマイクロ波透過反応容器と、
    前記容器の前記口部の耐圧力シールと、
    一部分が第1の端部で前記シールを貫通し、前記容器内への流体連通を形成する針と、
    前記針の反対側の端部に在り、前記針を通して前記容器の内側と流体連通している圧力変換器と、
    前記容器の外側の前記針の部分から流体ポートまでの、前記針、前記容器の内側、及び前記変換器と連通している圧力制御流路と、
    前記ポートと関係付けられている、前記流路用の制御可能な圧力解放弁と、を備えている器具。
  2. 前記シールは、前記シールを貫通して前記針を挿入できるようにするために、金属キャップと貫通可能な隔壁とを含んでいる、請求項1に記載の器具。
  3. 前記容器は、ガラス、水晶、ポリマー及びそれらの組み合わせから成るグループから選択される材料を含んでいる、請求項1に記載の器具。
  4. 前記圧力制御流路は、前記針と同軸である部分と、前記針と同軸でない部分とを含んでいる、請求項1に記載の器具。
  5. 前記容器を中に受け入れるための空洞と、
    前記空洞と連通しているマイクロ波放射源と、
    前記空洞内のマイクロ波が減衰器を超えて伝播しないようにするためのマイクロ波減衰器と、を更に備えている、請求項1に記載の器具。
  6. マイクロ波支援化学反応を実行する方法において、
    マイクロ波透過容器に試薬を加える段階と、
    圧力解放に抗して前記容器をシールで固定する段階と、
    その後、シールを通して針を圧力固定容器内に挿入し、前記針を通して前記密封容器の内部と流体連通を作り出す段階と、
    前記容器とその内容物をマイクロ波で照射する段階と、
    前記シールを破ることなく、前記密封容器の内部とその周囲環境との間の流体連通を形成するする段階と、から成る方法。
  7. 前記容器を照射する段階に続いて、前記容器から前記針を取り外す段階と、
    最初の容器から針を取り外す前記段階に続いて、前記針を第2容器に挿入する段階と、
    前記針を前記第2容器に挿入する前記段階に続いて、前記第2容器をマイクロ波で照射する段階と、を更に備えている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記容器とその内容物をマイクロ波で照射している間に、前記容器又はその内容物の温度を監視する段階を備えている、請求項6に記載の方法。
  9. 前記容器とその内容物をマイクロ波で照射している間に、前記容器の内側の圧力を監視する段階を備えている、請求項6に記載の方法。
  10. 監視結果に基づいて、前記容器とその内容物へのマイクロ波の印加を調整する段階を備えている、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 複数のマイクロ波透過容器に試薬を加える段階と、
    圧力解放に抗して前記各容器をシールで固定する段階と、
    その後、前記シールを永久的に破ることなく、前記容器の第1容器のシールを通して針を前記圧力固定容器に挿入し、前記針を通して前記密封容器の内部と流体連通を作り出す段階と、
    前記容器の内側の圧力及び前記容器の温度を監視しながら、前記容器とその内容物をマイクロ波で照射する段階と、
    監視された温度及び圧力に応えて、前記容器へのマイクロ波の印加を調整する段階と、
    前記シールを破ることなく、前記密封容器の内部とその周囲環境の間の流体連通を形成する段階と、
    前記照射及び調整段階に続いて、前記容器のシールを永久的に破ることなく、前記第1容器から前記針を取り外す段階と、
    前記複数の容器の中の第2の及び後続の容器に、前記挿入段階、照射段階、監視段階、調整段階、連通段階及び取り外す段階を繰り返す段階と、を含んでいる、請求項6に記載の方法。
  12. 少なくとも前記第2容器に異なる試薬セットを加える段階を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  13. 各容器に異なる試薬セットを加える段階を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  14. マイクロ波の印加を調整する前記段階は、マイクロ波出力を調整する段階か、デューティサイクルを調整する段階か、又は、マイクロ波供給源と前記容器の間のマイクロ波の伝搬を物理的に調整する段階を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  15. 温度を監視する前記段階は、前記容器を侵襲することなく、前記温度を光学的に監視する段階を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  16. 圧力を監視する前記段階は、前記針を通して前記容器の内部と連通している密封流路内に配置されている変換器によって圧力を監視する段階を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  17. 制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用な器具において、
    マイクロ波空洞と、
    マイクロ波透過容器を含む容器アッセンブリと、
    前記容器アッセンブリを受け入れ、少なくとも前記容器の一部を前記マイクロ波空洞内に位置決めするための前記空洞内の座と、
    前記容器アッセンブリを前記座にロックするためのロック手段と、
    前記容器と流体連通している弁と、
    前記座から前記容器アッセンブリを解放するための解放機構と、を備えている器具。
  18. 制御されたマイクロ波支援化学処理を実行するための、比較的少量のサンプルを取り扱うのに特に有用な器具において、
    密封された容器を含む容器アッセンブリと、
    前記容器と流体連通している弁と、
    前記容器アッセンブリと取り外し可能且つ係合可能で、係合しているときには前記密封された容器の内側の圧力を測定するための手段を含んでいる圧力モジュールアッセンブリと、
    係合している前記容器アッセンブリと前記圧力モジュールアッセンブリとを取り外し可能に受け入れ、前記空洞から漏れ出るマイクロ波に対する減衰バリアーを提供しながら、前記容器の一部をマイクロ波空洞内に位置決めし、前記容器と容器アッセンブリの一部を前記空洞の外側に位置決めするための減衰器アッセンブリと、を備えている器具。
  19. 前記減衰器アッセンブリと係合しているマイクロ波空洞と、マイクロ波放射を前記空洞に送るために前記空洞と連通しているマイクロ波供給源と、を更に備えている、請求項18に記載の器具。
  20. 前記容器は、マイクロ波透過容器であり、前記容器アッセンブリは、前記容器の口部に耐圧力性の機械的に貫通可能なシールを含んでいる、請求項18に記載の器具。
  21. 前記圧力モジュールアッセンブリは、前記シールを貫通するための針と、反応が進行している際に、前記容器の内側の圧力を測定するために前記針と密封連通している圧力変換器と、を含んでいる、請求項20に記載の器具。
  22. 前記圧力モジュールアッセンブリは、前記容器と前記変換器の間の位置に、前記針と連通している制御可能な通気ポートを更に備えている、請求項21に記載の器具。
  23. 前記容器アッセンブリと前記減衰器アッセンブリの間の関係が、前記針と前記空洞内のマイクロ波の伝搬の間の干渉を避けるように、前記針を前記容器内に位置決めする、請求項21に記載の器具。
  24. マイクロ波器具のための圧力逃がし構造において、
    針と、
    前記針に隣接し、前記針と同軸のシャフトを有し、それと連通している針シールと、
    前記針シールに関し前記針の反対側にあり、前記シャフトと連通している圧力変換器と、
    前記針を前記針シールに保持し、前記針シールを前記変換器に保持しているハウジングと、
    前記ハウジングと前記針シールの間に形成されているチャンバと、
    前記同軸のシャフトから前記ハウジング内の前記チャンバまで前記針シールを通過する横方向シャフトと、
    前記チャンバと連通している弁と、を備えている圧力逃がし構造。
  25. 前記針シールは円筒形であり、前記ハウジングは円筒形で、前記針シールを取り囲んでおり、前記チャンバは、前記針シールと前記ハウジングとによって、両者の間に画定される環状である、請求項24に記載の器具。
  26. 前記横方向シャフトは、前記針シール内の前記同軸シャフトに垂直である、請求項24に記載の器具。
  27. マイクロ波器具のための減衰器アッセンブリにおいて、
    マイクロ波減衰器と、
    前記減衰器をマイクロ波空洞にロックするための前記減衰器上のロックリングと、
    前記ロックリングと係合可能な環状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側円周からその中心に向かって内向きに押される、前記ハウジング内の複数のばね負荷ピストンと、
    前記ピストンを、前記ハウジングの内側周辺から外方向に制御可能に押すための手段と、を備えている減衰器アッセンブリ。
  28. 前記ピストンを外方向に制御可能に押すための前記手段は、
    前記減衰器と前記ハウジングの間の、前記ピストンと連通しているチャネルと、
    圧縮空気が前記チャネルに供給されるときに前記ピストンを外向きに押すための、前記チャネルと連通している圧縮空気の供給源と、を備えている、請求項27に記載の減衰器アッセンブリ。
  29. 前記ピストンを外向きに押すための前記手段は、
    前記減衰器と前記ハウジングの間の、前記ピストンと連通している円周状のチャネルと、
    前記ハウジング内のポートであって、前記チャネルと連通しているので、前記ポートへ流体が供給されると、前記ピストンに対して圧力を掛け、前記ピストンを円周の外向きに動かすように構成されているポートと、を備えている、請求項27に記載の減衰器アッセンブリ。
JP2003585875A 2002-04-19 2003-04-18 圧力解放が制御されているマイクロ波支援化学合成器具 Expired - Fee Related JP4614663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/126,838 US7282184B2 (en) 2002-04-19 2002-04-19 Microwave assisted chemical synthesis instrument with controlled pressure release
PCT/US2003/012077 WO2003089133A2 (en) 2002-04-19 2003-04-18 Vessel with a pressure release valve for performing microwave assisted chemistry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005523149A true JP2005523149A (ja) 2005-08-04
JP4614663B2 JP4614663B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=29215121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585875A Expired - Fee Related JP4614663B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-18 圧力解放が制御されているマイクロ波支援化学合成器具

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7282184B2 (ja)
EP (1) EP1497024A2 (ja)
JP (1) JP4614663B2 (ja)
AU (1) AU2003234135A1 (ja)
CA (2) CA2482463C (ja)
WO (1) WO2003089133A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7282184B2 (en) * 2002-04-19 2007-10-16 Cem Corporation Microwave assisted chemical synthesis instrument with controlled pressure release
US6867400B2 (en) * 2002-07-31 2005-03-15 Cem Corporation Method and apparatus for continuous flow microwave-assisted chemistry techniques
US7902488B2 (en) * 2003-06-23 2011-03-08 Cem Corporation Microwave-assisted peptide synthesis
US7393920B2 (en) * 2003-06-23 2008-07-01 Cem Corporation Microwave-assisted peptide synthesis
US6989519B2 (en) 2003-09-02 2006-01-24 Cem Corporation Controlled flow instrument for microwave assisted chemistry with high viscosity liquids and heterogeneous mixtures
US7041947B2 (en) * 2003-09-02 2006-05-09 Cem Corporation Controlled flow instrument for microwave assisted chemistry with high viscosity liquids and heterogeneous mixtures
US7307248B2 (en) * 2003-12-09 2007-12-11 Cem Corporation Method and apparatus for microwave assisted high throughput high pressure chemical synthesis
US20060039838A1 (en) 2004-08-20 2006-02-23 Barnhardt E K Method and instrument for low temperature microwave assisted organic chemical synthesis
US7141769B2 (en) * 2005-04-01 2006-11-28 Cem Corporation Spectroscopy-based real-time control for microwave-assisted chemistry
US7405381B2 (en) * 2005-08-23 2008-07-29 Cem, Corporation Real-time imaging and spectroscopy during microwave assisted chemistry
US8314208B2 (en) * 2006-02-10 2012-11-20 Cem Corporation Microwave enhanced N-fmoc deprotection in peptide synthesis
EP2173490A4 (en) * 2007-09-12 2011-04-20 Labtech Llc Q CHEMICAL REACTOR WITH PRESSURE RELIEF
US8142736B2 (en) * 2007-09-12 2012-03-27 Weimin Qian Reaction bottle with pressure release
US20100206834A1 (en) * 2007-09-12 2010-08-19 Q Labtech Llc Chemical reactor with pressure release
US8061199B2 (en) * 2008-06-19 2011-11-22 Ametek, Inc. Measurement systems having seals with pressure relief
US20100044210A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 The Board Of Regents Of The University Of Texas System METHOD OF DIGESTING CELLULOSE TO GLUCOSE USING SALTS AND MICROWAVE (muWAVE) ENERGY
JP5107278B2 (ja) * 2009-02-16 2012-12-26 株式会社日立製作所 マイクロ波加熱装置および加熱方法
US7829040B2 (en) * 2009-03-05 2010-11-09 Cem Corporation High temperature high pressure vessel for microwave assisted chemistry
WO2011097715A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Scp Science Automated microwave sample digestion system
CN102728293A (zh) * 2010-10-04 2012-10-17 特洁安科技有限公司 套筒支持器装置
EP2887766B1 (en) * 2013-12-20 2017-09-13 SCP Science System and method for uniform microwave heating
US10363556B2 (en) * 2017-03-08 2019-07-30 Do Won Kang Automated experiment apparatus and automated experiment method using the same
CN107036930B (zh) * 2017-05-08 2023-09-01 浙江物产汽车安全科技有限公司 一种安全气囊内产气药的性能测试装置
CN106960626A (zh) * 2017-05-25 2017-07-18 重庆阿泰可科技股份有限公司 爆炸加压实验箱
CN108012363B (zh) * 2017-11-30 2021-12-03 广东美的厨房电器制造有限公司 微波加热装置
CN110856296B (zh) * 2019-09-23 2021-08-20 江苏科技大学 一种便携式电磁加热装置
DE102022104400B3 (de) * 2022-02-24 2022-10-06 Netzsch - Gerätebau Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung und Verfahren für eine thermische Analyse einer Probe

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274861A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Mitsui Toatsu Chem Inc Codの自動簡易測定装置
JPH03256870A (ja) * 1989-09-08 1991-11-15 Cem Corp 通気性容器
JPH07325000A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 密封容器内の圧力測定装置
JPH09510907A (ja) * 1993-10-28 1997-11-04 コモンウェルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガナイゼーション バッチ式マイクロ波反応器
JPH1096714A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Omron Corp 微量ガス分析方法および装置
JPH10182501A (ja) * 1996-11-08 1998-07-07 Moritex Corp 化合物の自動合成装置とこれに用いる反応管のシール構 造
JPH10244147A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Rix Corp 反応装置
JP2000048944A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Shokuhin Sangyo Denshi Riyou Gijutsu Kenkyu Kumiai 誘導加熱装置
JP2001516638A (ja) * 1997-09-15 2001-10-02 シーイーエム・コーポレーション マイクロ波アシスト化学のための圧力感知反応容器
JP2002512113A (ja) * 1998-04-21 2002-04-23 シーイーエム・コーポレーション マイクロ波アシスト・ケミストリにおける連続変化可能な電力の使用

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2560529B1 (fr) * 1984-03-02 1986-11-07 Rhone Poulenc Rech Appareil de reaction chimique par voie humide de produits divers
US4736083A (en) * 1985-02-19 1988-04-05 Savillex Corporation Microwave heating digestion vessel
US4882128A (en) * 1987-07-31 1989-11-21 Parr Instrument Company Pressure and temperature reaction vessel, method, and apparatus
US5264185A (en) * 1989-03-01 1993-11-23 Floyd Terry S High pressure and high temperature digestion vessel
US5204065A (en) * 1989-03-01 1993-04-20 Terry Floyd High pressure and high temperature digestion vessel
US4904450A (en) * 1989-03-01 1990-02-27 Terry Floyd High temperature and high pressure digestion vessel assembly
US5108701A (en) * 1989-05-15 1992-04-28 Cem Corporation Process for rapid sterilization of biological media
US5230865A (en) * 1989-09-08 1993-07-27 Cem Corporation Ventable rupture diaphragm-protected container for heating contained materials by microwave radiation
SE9002117L (sv) * 1990-06-14 1991-08-26 Nils Elander Mikrovaagsanordning foer behandling av precessvaetskor
US5246674A (en) * 1990-10-25 1993-09-21 Helmut Katschnig Microwave apparatus, and container for use in a microwave apparatus
US5407641A (en) * 1990-10-25 1995-04-18 Helmut Katschnig Microwave apparatus, and container for use in a microwave apparatus
FR2697448B1 (fr) * 1992-10-30 1995-06-16 Moulinex Sa Dispositif de conduite d'opérations chimiques.
EP0628330B1 (de) 1993-06-11 1998-12-02 LAUTENSCHLÄGER, Werner Rotationsverdampfer
ATE168039T1 (de) * 1993-11-11 1998-07-15 Werner Lautenschlaeger Vorrichtung zum auslösen und/oder fördern chemischer oder physikalischer prozesse in einem material, insbesondere probenmaterial
AT400009B (de) * 1994-03-11 1995-09-25 Knapp Guenter Mikrowellenbeheizter druckreaktor
US5796080A (en) * 1995-10-03 1998-08-18 Cem Corporation Microwave apparatus for controlling power levels in individual multiple cells
DE19540877C2 (de) * 1995-11-02 1998-02-26 Byk Sangtec Diagnostica Modulare Reagenzienkartusche
US6011247A (en) * 1997-03-03 2000-01-04 Questron Canada Inc. System for open and closed vessel microwave chemistry
US6147336A (en) * 1998-02-26 2000-11-14 Japanese Research And Development Association For Application Of Electronic Technology In Food Industry Induction heaters for heating food, fluids or the like
US6258329B1 (en) * 1998-04-20 2001-07-10 Cem Corporation Microwave transparent vessel for microwave assisted chemical processes
US6227041B1 (en) * 1998-09-17 2001-05-08 Cem Corporation Method and apparatus for measuring volatile content
US6320170B1 (en) * 1999-09-17 2001-11-20 Cem Corporation Microwave volatiles analyzer with high efficiency cavity
US6302577B1 (en) * 1999-09-17 2001-10-16 Cem Corporation Microwave apparatus and method for achieving accurate weight measurements
US6268570B1 (en) * 1999-09-17 2001-07-31 Cem Corporation Method for correcting weight measurement errors during microwave heating
US6561012B1 (en) * 2000-10-20 2003-05-13 Arizona Instrument Llc Continuous flow moisture analyzer
US6753517B2 (en) * 2001-01-31 2004-06-22 Cem Corporation Microwave-assisted chemical synthesis instrument with fixed tuning
US6607920B2 (en) 2001-01-31 2003-08-19 Cem Corporation Attenuator system for microwave-assisted chemical synthesis
US6886408B2 (en) * 2001-01-31 2005-05-03 Cem Corporation Pressure measurement in microwave-assisted chemical synthesis
US7282184B2 (en) 2002-04-19 2007-10-16 Cem Corporation Microwave assisted chemical synthesis instrument with controlled pressure release
US7144739B2 (en) * 2002-11-26 2006-12-05 Cem Corporation Pressure measurement and relief for microwave-assisted chemical reactions

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274861A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Mitsui Toatsu Chem Inc Codの自動簡易測定装置
JPH03256870A (ja) * 1989-09-08 1991-11-15 Cem Corp 通気性容器
JPH09510907A (ja) * 1993-10-28 1997-11-04 コモンウェルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガナイゼーション バッチ式マイクロ波反応器
JPH07325000A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 密封容器内の圧力測定装置
JPH1096714A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Omron Corp 微量ガス分析方法および装置
JPH10182501A (ja) * 1996-11-08 1998-07-07 Moritex Corp 化合物の自動合成装置とこれに用いる反応管のシール構 造
JPH10244147A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Rix Corp 反応装置
JP2001516638A (ja) * 1997-09-15 2001-10-02 シーイーエム・コーポレーション マイクロ波アシスト化学のための圧力感知反応容器
JP2002512113A (ja) * 1998-04-21 2002-04-23 シーイーエム・コーポレーション マイクロ波アシスト・ケミストリにおける連続変化可能な電力の使用
JP2000048944A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Shokuhin Sangyo Denshi Riyou Gijutsu Kenkyu Kumiai 誘導加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7820951B2 (en) 2010-10-26
US20030199099A1 (en) 2003-10-23
CA2675768A1 (en) 2003-10-30
CA2482463A1 (en) 2003-10-30
CA2482463C (en) 2009-11-10
US8426783B2 (en) 2013-04-23
US7829828B2 (en) 2010-11-09
US20080053987A1 (en) 2008-03-06
WO2003089133A3 (en) 2004-03-25
US7282184B2 (en) 2007-10-16
WO2003089133A2 (en) 2003-10-30
US20120043313A9 (en) 2012-02-23
AU2003234135A1 (en) 2003-11-03
JP4614663B2 (ja) 2011-01-19
EP1497024A2 (en) 2005-01-19
AU2003234135A8 (en) 2003-11-03
US20080061056A1 (en) 2008-03-13
US20110042372A1 (en) 2011-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614663B2 (ja) 圧力解放が制御されているマイクロ波支援化学合成器具
US10527530B2 (en) Pressure stepped microwave assisted digestion
EP1356710B1 (en) Microwave-assisted chemical synthesis instrument with fixed tuning
JP4199117B2 (ja) マイクロ波利用化学合成における減衰システム
US20050210987A1 (en) Pressure measurement in microwave-assisted chemical synthesis
US7144739B2 (en) Pressure measurement and relief for microwave-assisted chemical reactions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees