JP2005521948A - パーソナルデジタルアシスタントが組み込まれたパーソナルコンピュータ - Google Patents

パーソナルデジタルアシスタントが組み込まれたパーソナルコンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005521948A
JP2005521948A JP2003581049A JP2003581049A JP2005521948A JP 2005521948 A JP2005521948 A JP 2005521948A JP 2003581049 A JP2003581049 A JP 2003581049A JP 2003581049 A JP2003581049 A JP 2003581049A JP 2005521948 A JP2005521948 A JP 2005521948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal computer
pda
mode
operating
power state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003581049A
Other languages
English (en)
Inventor
ドゥ,スターリング
デニング,ブルース
ラム,ジェイムズ
Original Assignee
オー2マイクロ,アイエヌシー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/108,768 external-priority patent/US7343484B2/en
Application filed by オー2マイクロ,アイエヌシー. filed Critical オー2マイクロ,アイエヌシー.
Publication of JP2005521948A publication Critical patent/JP2005521948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4406Loading of operating system
    • G06F9/441Multiboot arrangements, i.e. selecting an operating system to be loaded
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/06Asset management; Financial planning or analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

パーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するのに適したパーソナルコンピュータ(PC)が、第1のPCモード(506)においてPCによって実行される第1のオペレーティングシステム、または第2のPDAモード(508)においてPCによって実行される第2のオペレーティングシステムを制御信号に応答して読み込む中央処理装置(CPU)を含む。PDAモードで実行されることが可能な様々なソフトウェアアプリケーションプログラム群には、インターネット競売アプリケーション、電子メールアクセスアプリケーション、およびインターネットラジオアプリケーションが含まれる。

Description

本発明は、パーソナルコンピュータ(PC)およびパーソナルデジタルアシスタント(PDA)に関し、より詳細には、PCが、PCモードとPDAモードの両方で動作することを可能にするPDA機能を組み込んだPCに関する。
パーソナルデジタルアシスタント(PDA)は、特にビジネス旅行者の間でますます普及している。現在、市場には、様々な機能を提供する様々なPDAが存在する。ほとんどのPDAは、個人情報を管理し、このため、名前、アドレス、電話番号、電子メールアドレスなどのコンタクト情報を格納すること、メモまたは個人メモを書くこと、予約を把握しておくこと、例えば、オーディオアラームによって予約をユーザに思い出させること、プロジェクトを計画すること、出費を把握しておくことなどのタスクを実行する。さらに、一部のPDAは、電子メールの送受信を行うこと、インターネットアクセスを提供すること、MP3音楽ファイルを再生すること、MPEGムービーファイルを再生すること、音声記録機能を提供すること、および他の機能を提供することもできる。
PCも以上すべてのPDA機能を提供することができ、ここで、PCには、デスクトップコンピュータまたはラップトップコンピュータが含まれる。しかし、PCと比べて、PDAは、より小型で、より軽量である。このため、PDAは、通常、小型の電池を電源としており、例えば、一部のモジュールは、アルカリ(AAA)電池を使用する。また、PDAのサイズにより、PDAを実質的にあらゆる場所で使用することが可能になる。PCと比べて、PDAは、高速な起動シーケンスを有し、電源を投入した後、数秒間以内にPDAを使用することを可能にしている。さらに、PDAは、通常、PCよりも単純なユーザ入力デバイスを有する。例えば、PDAアプリケーションは、通常、いくつかのボタンをアクティブにすることだけを要し、キーボードなどのより大型のより精緻な入力デバイスを要さない。
ただし、PCと比べて、PDAは、いくつかの限界を有する。第1に、PDAは、下位機種のPCと同じぐらい高価であり得る。第2に、PDAは、そのサイズのため、比較的限られた記憶容量を有し、例えば、PDAは、ハードディスクドライブなどの大容量記憶装置をサポートすることができない。第3に、PDAは、限られた入力デバイス群を有する。例えば、ほとんどのPDAは、ユーザが、ペン様式のスタイラスでスクリーンに軽く触れることにより、プログラムを起動することを許すスタイラスとタッチスクリーンとを含む。このことは、ユーザの入力速度を制限し、長いメッセージをPDAに入力することを困難にする。第4に、PDAは、限られた拡張能力を有する。例えば、フラッシュメディアリーダおよび一部のユニバーサルシリアルバス(USB)接続がサポートされない可能性がある。
つまり、PDAの利点は、通常、PCの欠点であり、その逆も真である。したがって、当技術分野では、従来の技術における以上の欠点を克服し、PCがPCモードとPDAモードの両方で動作することを可能にするPDA機能を組み込んだPCを提供することができるPCの必要性が存在する。
本発明に合致するパーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するのに適したパーソナルコンピュータ(PC)には、制御信号に応答して第1のオペレーティングシステムまたは第2のオペレーティングシステムを読み込む中央処理装置(CPU)が含まれ、第1のオペレーティングシステムは、第1のPCモードにおいてPCによって実行され、第2のオペレーティングシステムは、第2のPDAモードにおいてPCによって実行され、PDAモードで動作するPCは、PDAソフトウェアアプリケーション群を動作させ、PDAソフトウェアアプリケーション群は、インターネットアクセスアプリケーション、無線インターネットアクセスアプリケーション、スケジューリングアプリケーション、アドレス帳アプリケーション、記憶ソフトウェアアプリケーション、音声記録アプリケーション、インターネット競売アプリケーション、電子メールアクセスアプリケーション、およびインターネットラジオアプリケーションから成るグループから選択されたソフトウェアアプリケーション群である。
本発明に合致するオンライン競売において複数の第三者入札を自動的に監視する方法は、目標価格を設定するステップと、複数の第三者入札を自動的に監視するステップと、複数の第三者入札のそれぞれを目標価格と比較するステップと、複数の第三者入札の1つが目標価格を超えた場合、PCユーザに通知するステップとを含む。
本発明に合致する第1のPCモードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作することができるパーソナルコンピュータ(PC)を使用してオンライン競売における複数の第三者入札を自動的に監視する別の方法は、制御信号を開始(initiate)するステップと、制御信号に応答してPCを第2のPDAモードで動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、インターネット競売ポータルにアクセスするステップと、選択の競売に関して目標価格を設定するステップと、PDAモードで複数の第三者入札を自動的に監視するステップと、複数の第三者入札のそれぞれを目標価格と比較するステップと、複数の第三者入札の1つが目標価格を超えた場合、PCユーザに通知するステップとを含む。
少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、第2の電力状態において第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、初期に第2の電力状態にあるPCにおいて複数の着信電子メールメッセージを自動的に監視する別の方法、第2の電力状態から第1の電力状態にPCを自動的に起動させるステップと、複数の着信電子メールメッセージのいずれかについて調べるステップと、複数の着信電子メールメッセージのいずれかを受信するステップと、複数の着信電子メールメッセージのいずれかの受信を示す通知を提供するステップとを含む本発明に合致する方法。
少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、第2の電力状態において第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、初期に第2の電力状態にある第1のパーソナルコンピュータ(PC)モードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作することができるPCを使用して複数の着信電子メールメッセージを自動的に監視する別の方法、第2の電力状態から第1の電力状態にPCを起動させる自動制御信号を開始するステップと、制御信号に基づいて第2のPDAモードでPCを動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、複数の着信電子メールメッセージのいずれかについて調べるステップと、複数の着信電子メールメッセージのいずれかを受信するステップと、PCがPDAモードになっている間に複数の着信電子メールメッセージのいずれかの受信を示す通知を提供するステップとを含む本発明に合致する方法。
少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、第2の電力状態において第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、初期に第2の電力状態にある第1のPCモードまたは第2のPDAモードで動作することができるPCを使用してインターネットラジオ放送局にアクセスする別の方法、第2の電力状態から第1の電力状態にPCを起動させる制御信号を開始するステップと、制御信号に応答して第2のPDAモードでPCを動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、インターネットにアクセスするステップと、インターネットラジオ放送局を特定するステップと、その放送局にアクセスするステップとを含む本発明に合致する方法。
本発明をその他の目的、特徴、および利点とともによりよく理解するため、同様の符号が同様の部分を表している添付の図面と併せて読まれるべき以下のより詳細な説明を参照されたい。
図1を参照すると、本発明に合致するPC100の透視図が示されている。PCは、図1に示すとおりラップトップであること、またはデスクトップコンピュータであることが可能である。区別するため、ラップトップは、携帯型デバイスとして動作するように構成され、独立の電源を有し、他方、デスクトップは、据え置き型デバイスとして構成され、通常、独立の電源を有さない。
有利には、本発明に合致するPCは、PCモードとPDAモードの両方で動作するように構成される。PCモードでは、第1のオペレーティングシステム、例えば、ワシントン州レッドモンド所在のマイクロソフト社によって提供されるWindows(登録商標)などのPCオペレーティングシステムが実行される。このため、PC100はそのようなものとして動作し、ワードプロセッシング、電子メール、インターネットアクセスなどのPCの諸機能のすべてを実行することができる。PDAモードでは、第2の小型オペレーティングシステムが実行される。そのような小型オペレーティングシステム(小型OS)は、一般に、より少ない命令を有し、PCオペレーティングシステムよりも少ないメモリを占有する。そのような小型OSは、カリフォルニア州サンタクララ所在のパーム社によって提供されるPalm OS(登録商標)、ワシントン州レッドモンド所在のマイクロソフト社によって提供されるPocketPC、またはカリフォルニア州サニーベール所在のモンタビスタソフトウェア社によって提供されるMontaVista Linux(登録商標)に類似していることが可能である。そのような小型OSは、Windows(登録商標)などの第1のオペレーティングシステム用に要求されるよりもはるかに少ないメモリを占有することが可能である。PDAモードで動作している場合、小型OSおよび関連するPDAアプリケーションソフトウェアを利用して、PC機能群と比較するとより少ないサブセットのPDA機能群が提供される。
有利には、PDAモードにおける動作のために小型OSを起動することは、PCモードにおける動作のために第1のオペレーティングシステムを起動することよりも相当に短い時間を要する。これは、小型OSがより小さいカーネルを有しており、したがって、対照のPCオペレーティングシステムよりも単純な起動ルーチンを有することにある程度、起因する。これにより、ユーザは、第1のオペレーティングシステムの長い起動ルーチンを待つことに比べ、多数のPDAアプリケーションにはるかに迅速にアクセスすることができる。小型OSは、起動するのに数秒以下しか要さない可能性があり、他方、第1のオペレーティングシステムは、起動するのに、長い場合には数分を要する可能性がある。このため、第1のオペレーティングシステムの起動シーケンスは、第2のオペレーティングシステム、例えば、小型OSの起動シーケンスより少なくとも5倍も長い可能性がある。
PDAモードになっている間、第2のビデオディスプレイ114上で、例えば、小型LCDモジュールであることが可能なPDAディスプレイスクリーン上でビデオデータが出力されて、様々なPDAアプリケーションのために文字およびグラフィックスが表示されることが可能である。PDAディスプレイスクリーン114は、サイズまたは表面積がPCモードでPCを動作させている場合に通常、利用されるフルディスプレイスクリーン118よりも小さい。PDAディスプレイスクリーン114は、PC100がPDAモードで動作している場合にフルディスプレイスクリーン118全体は必要とされないため、電力の節約を可能にする。しかし、そのような電力節約の特徴に関心のない、またはより大型のディスプレイスクリーン118を所望するPCは、PDAモードでフルスクリーン118を利用してもよい。PDAディスプレイスクリーンをなくすことにより、初期のPC100費用も削減される。
本発明に合致するPC100は、従来のキーボード116に見られる通常のキーを補完するPDAボタン群106、108、110、112も備えていることが可能である。4つのボタン106、108、110、112を図1に示しているが、所望される機能に応じて任意の数のボタンが存在することが可能である。これらのPDAボタン106、108、110、112は、ほとんどのPDA上のPDAボタン群と同様であり、ユーザが、提供されたボタン106、108、110、112を使用することによってPDAモードのPC100を制御して、様々なPDAアプリケーションまたはPDAスクリーンを出現させることができるようにする。ボタン106、108、110、112は、機械的押しボタン、スライドボタン、ダイヤルボタン、電気的ボタンなどの任意のタイプのボタンであることが可能である。
小型OSは、様々な形で動作するようにトリガすることができる。例えば、入力デバイスが、PCモードまたはPDAモードにおける所望の動作を示す入力モード信号をPCに与えることが可能である。1つの典型的な入力デバイスは、電源制御ボタン102、104であることが可能である。第1のボタン、つまりPC電源投入ボタン102を使用して、PCオペレーティングシステムを読み込むことによってPCモードでPC100の通常の起動シーケンスを開始することができる。第2のボタン、つまりPDA電源投入ボタン104を使用して、PDAモードにおける動作のために小型OSの読み込みを開始することができる。電源投入ボタンが押し下げられている時間に応じてPCモード起動要求をPDAモード起動要求から区別することができる1つの電源ボタンを使用してもよい。小型OSの読み込みをトリガする別のやり方は、電子デバイス、例えば、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラなどをデジタル情報のダウンロードのためにPC100に結合することによる。
別の状況ではラップトップおよびPDAを伴って移動する可能性がある旅行者が、有利には、ラップトップだけを携帯し、それでもPDA機能を有することが可能である。PDA機能は、PC100に組み込まれているので、PC100、およびPCの様々なシステムへの直接リンクを提供する。したがって、PDAを別個のPCに、それらの間でデータを転送するために結合することが回避される。そのようなPC100は、PDA単独でサポートすることができない新たなPDAアプリケーション群のために、PCのより高性能の処理回路、およびより大型の大容量記憶装置、例えば、ハードディスクドライブへのPDAアプリケーションアクセスも供与する。
図2を参照すると、PDA機能をPCに提供するように構成された集積回路(IC)202を含む本発明に合致するPC200の簡略化されたブロック図が示されている。IC202は、ユニバーサルシリアルバス(USB)、高速シリアルバス(IEEE1394)、Low Pin Count(LPC)バス、システム管理バス(SMBus)、またはPCIバス204などのPC200内部の様々なI/Oバスであることが可能な周辺拡張バス244に直接に結合されているのが示されている。IC202の機能は、多数の他の回路に、例えば、組み込み型キーボードコントローラに、または他の任意の手動入力デバイスコントローラ242に組み込んでもよい。
PC200は、中央処理装置(CPU)203を含む。典型的なCPUは、例えば、命令を実行するため、およびPC200の動作を制御するためのインテルコーポレーションから入手可能なPentium(登録商標)プロセッサであることが可能である。CPU203は、ホストブリッジ208を介して従来の形でシステムメモリ206に結合することができる。ホストブリッジ208は、従来の形でシステムブリッジ210およびPCIバス204にさらに結合することができる。手動入力デバイスコントローラ242により、ユーザは、キーボード、マウス、ジョイスティック、タッチパッド、赤外線リモコン、および前に詳しく述べたPDAボタン群106、108、110、112などの手動入力デバイス群209を介して、PC200にデータを入力することができるようになる。手動入力デバイスコントローラ242は、PCモードまたはPDAモードにおける所望の動作を示す入力信号をPCに与える入力デバイス群として機能するPC電源投入ボタン102およびPDA電源投入ボタン104に結合することもできる。PCIバス204は、関連する周辺装置群の動作を制御するための様々な異なるコントローラに直接に結合することができる。例えば、フラッシュカードコントローラ226、ネットワークコントローラ228、その他をPCIバス204に直接に結合することができる。
PC200は、処理回路203に結合されたビデオサブシステム218およびオーディオサブシステム220も含むことが可能である。CD/DVD ROMドライブ224を、従来の形で、Integrated Drive Electronics(IDE)バスを介してシステムブリッジ210に直接に結合することができる。ドライブ224は、オーディオアプリケーション用の従来のオーディオCD、またはビデオアプリケーション用の従来のDVDなどの外部デジタル記憶メディアからデジタルデータを読み取るように構成される。
ビデオサブシステム218およびオーディオサブシステム220は、適切なビデオおよびオーディオ出力をビデオ出力デバイス232およびオーディオ出力デバイス234上にそれぞれ表示できるように、システムブリッジ210およびホストブリッジ208を介してオーディオデータおよびビデオデータと処理回路203とのインタフェースをとるための当業者には周知の様々な回路を含む。ビデオ出力デバイス232は、CRT、LCDマトリックスディスプレイなどであることが可能であり、他方、オーディオ出力デバイス234は、スピーカ、ヘッドホンなどであることが可能である。
オーディオ入力デバイス、例えば、マイクを利用して、オーディオデータをオーディオサブシステム220に入力することができる。出力デバイス232、234上で表示されるオーディオデータおよびビデオデータは、他の電子記憶ソースから、またはオーディオ入力デバイスからの電子ネットワーキング接続を介して、システムメモリ206、CD、DVDを含むいくつかのソースから獲得することができる。
PC200は、電源(図示せず)から電力を受ける。デスクトップコンピュータの場合、電源は、通常、従来の120ボルトのAC電力であり、このAC電源が、適切なAC/DC変換器によってDC電力に変換される。ラップトップの場合、電源は、電池、太陽電池などの様々な独立の電源であることが可能である。電池には、リチウム、ニッケルカドミウム、またはニッケル水素などの充電式電池が含まれることが可能である。
図3を参照すると、PDA機能をPCに提供するようにPCの様々なPCコンポーネントに本発明に合致するIC302を組み込むための1つの典型的な実施形態のブロック図が示されている。一般に、IC302は、ファンクションキー306からの入力命令を受け取り、小型LCDモジュール314を駆動し、システムブリッジとオーディオサブシステム320の間のオーディオインタフェース312を制御して音響効果を生成するように構成することができる。ファンクションキーは、PCがPDAモードで動作している場合に、ユーザが様々なPDAアプリケーションまたはPDAスクリーンを出現させることができるようにする詳細に前述したPDAボタン106、108、110、112であることが可能である。
様々なファンクションキー306がアクティブにされると、ICのLCDコントローラインタフェースが、点滅やスクロールなどの様々な視覚効果のために命令またはコマンドを小型LCDモジュール314に送り、様々なPDAアプリケーション要件を満たす。LCDモジュール314は、通常サイズのディスプレイスクリーン118の表面積より小さい表面積を有するため、PC動作モードで通常に使用されるより大型のディスプレイ対応物114と比べて電力の節約を可能にする。さらに、IC302が内部メモリの中に情報を格納するようにし、制御論理インタフェース310を利用してPCシステムの残りの部分をシャットダウンすることにより、さらなる電力の節約を実現することができる。この場合も、図1に示すより大型のディスプレイスクリーン118が、様々なPDAアプリケーションのための文字およびグラフィックスを表示するのに使用される場合、小型LCDモジュール314は必須ではない可能性がある。
図4を参照すると、本発明に合致するIC402の1つの典型的な実施形態が示されている。本発明に合致してIC402でやはり実施することができる他の多数の実施形態が存在することが当業者には認識されよう。IC402は、IC402のための中央処理装置として機能する組み込み型プロセッサ404を含むことが可能である。プロセッサ404は、不揮発性メモリ412の中のコマンドを実行し、他の内部ICコンポーネントを制御して必要な諸機能を実行する。不揮発性メモリ412は、EEPROM、フラッシュメモリ、または任意のタイプのソリッドステートメモリであることが可能である。そのようなメモリ412は、組み込み型プロセッサ404用のプログラム群を格納する。メモリ412内容は、システムバスインタフェース420を介してPCシステムによって変更される、または再度読み込みが行われることが可能である。
ランダムアクセスメモリ(RAM)414、例えば、スタティックRAM(SRAM)を使用して、組み込み型プロセッサ404のために一時的なデータまたは情報を格納することができる。デバッグ−プログラミングインタフェース418が、PCシステムによって使用されて、デバッグ操作を実行するように、または不揮発性メモリ412の中に新たなプログラム群を読み込むようにIC402が制御されることが可能である。IC402を制御しようとするあらゆる歓迎されない試みを防止するため、セキュリティ論理も要求される可能性がある。
アナログ−デジタル変換器(ADC)406を使用して、アナログファンクションキー入力を受け入れることができる。そのようなアナログキー入力は、機械的なスライドボタンまたはダイヤルボタンなどの任意の様々なアナログ入力デバイスによって生成されることが可能である。例えば、PDAボタン106、108、110、112がそのようなボタン群である。ADC406は、アナログ信号をデジタル信号に変換し、そのデジタル信号をデジタルファンクションキーインタフェース416に与え、インタフェース416は、ファンクションキー復号化を実行する。
デジタルファンクションキーインタフェース416へのデジタル入力は、デジタルファンクションキーまたはADC406から生じていることが可能である。キーは、復号化して、組み込み型プロセッサ404に送ることができる。ADC406が利用される場合、デジタルファンクションキーインタフェース416を使用して、システムデジタルファンクションキーに対するキー出力が生成される。キーは、システム内部のキーボードコントローラに送られ、PCモードの下でOS用のスキャンコードを生成することが可能である。
LCDコントローラインタフェース424を使用して、小型LCDモジュール上のLCDコントローラにビデオデータを送ることができる。LCDコントローラインタフェース424が様々なLCDコントローラベンダをサポートすることができるように、汎用シリアルインタフェースを提供することができる。オーディオインタフェース426を使用して、PDAモード中にIC402とオーディオサブシステムの間で適切なハンドシェークを生成することができる。PDAモードでは、ホストオーディオインタフェース信号はブロックされる。しかし、PCモードでは、システムホストオーディオインタフェースコントロールは、オーディオサブシステム426に直接に送られる。
図3および4と併せて図5を参照すると、小型OSの起動およびPDA機能の開始のための典型的なシーケンス500が示されている。ステップ502で示すとおり、シーケンス500は、システムがオンにされた時点で開始する。ステップ504で、PDA動作モードが所望されるか否かの判定が行われる。この判定は、所望の動作モードを示す入力モード信号をPCに与えることにより、いくつかの形で行うことができる。1つの形では、PCが、図1に示すとおり、PC電源投入ボタン102およびPDA電源投入ボタン104を備え、ユーザがPDAボタンをアクティブにした場合、PDAモードが所望されるものと判定されるようになっていることが可能である。代替として、ユーザがPC電源投入ボタン102をアクティブにした場合、PCモードが所望されるものと判定され、システムは、ステップ506で通常のPC動作モードに起動する。PDAモードが所望されるかどうかを判定する別の形は、外部デジタルデバイス、例えば、デジタルカメラまたはビデオカメラが、データのダウンロードのためにPCに結合された場合、PDAモードでPCを自動的に起動することによる。PDAモードが所望されるかどうかを判定するさらに別の形は、IC402のタイマ制御論理422部を利用して、ある所定の時間が経過した後にPDAモードをトリガすることによる。さらに、PDAモードが所望されるかどうかを判定する別の形は、そのような能力を提供するアプリケーションプログラムまたはオペレーティングシステムを利用することによる。
PDAモードが所望されると判定されると、小型OSが、RAMを含むことが可能なPCシステムのメモリ206の中に読み込まれる508。次のステップ510で、小型OSが、CPU203、ホストブリッジ208、システムメモリ206、およびIC202の1つまたは複数を含むシステムコンポーネント群を初期設定する。次に、システムは、複数のファンクションキー306の1つがアクティブにされるまで、次のステップ512で複数のファンクションキーの1つからの入力を待つ。この時点で、ステップ514で、適宜、適切な機能が実行され、LCDディスプレイモジュール314が更新される。一部の事例では、所望される場合、従来のキーボード116を介しても入力信号が送られることが可能であり、出力ビデオ表示は、好ましくは、PDAディスプレイ114だけを介して行われるが、より大型の従来のディスプレイ118上でも行うことができる。
前述した実施形態は、例えば、PC電源投入ボタン102またはPDA電源投入ボタン104をアクティブにすることによる、ハードウェアベースのOS選択を利用しているが、他のOS選択方法も同様に企図されていることが当業者には認識されよう。そのような選択方法には、例えば、バッチファイルベース、または他のスクリプトソフトウェアベースの方法を使用して第1のOSをシャットダウンし、第2のOSに起動することが含まれる。本発明の小型OSは、完全に別個のオペレーティングシステムとして実装する代わりに、より大型のOSの、例えば、Windows(登録商標)、LINUXなどのGUIベースのOSの一部として、あるいは、「オペレーティングシステム」以外の何らかの名前、例えば、「ドライバ」、「アルゴリズム」、「スクリプト」、「コード」、「プログラム」、「ルーチン」、「サブルーチン」、「ユーティリティ」などの名前が付いたソフトウェアコンポーネントとして実装できることも考え得ることが当業者には認識されよう。そのような諸実施形態も、本発明の範囲に含まれることが企図される。
従来のPCまたはPDAで見られるものに優る改良点を提供するPDA動作モードで利用することができる様々なソフトウェアアプリケーションも当業者には認識されよう。10のそのようなアプリケーションには、1)即時インターネットアクセス、2)無線インターネットアクセス、3)スケジューリングアプリケーション、4)アドレス帳アプリケーション、5)様々なデジタルデバイス用の低費用の記憶領域、6)音声記録アプリケーション、7)リモートアクセス、8)インターネット競売アプリケーション、9)電子メールアプリケーション、および10)インターネットラジオアプリケーションが含まれる。以上のそれぞれを以下に詳細に扱う。この場合も、この典型的なリストは、排他的ではなく、本発明に合致するPCのPDA動作モードが、従来のPCまたはPDAで見られるものに優る改良点を提供する様々な他の同様なアプリケーションが当業者には認識されよう。
1.即時インターネットアクセス
オフになっている、または低電力状態にある従来のPCでは、インターネットから情報をダウンロードすることを所望するユーザは、PCを起動し、インターネットブラウザを呼び出し、適切なWebサイトを選択し、そのWebサイトで選定された題材を探し、その題材をPCに読み込まなければならない。本発明に合致する即時インターネットアクセスソフトウェアアプリケーションを含むPCでは、以上のステップを簡略化することができる。例えば、コンピュータユーザが、PCがPCモードで動作しているときに、自身がより頻繁に必要とするWebサイトアドレス、ならびにニュース、スポーツイベント、天候、株価などの選定された題材を事前設定することが可能である。PCがオフになっている、または低電力状態にある場合、ユーザは、PC起動プロセスと比べて非常に迅速にPCを起動するPDA電源投入ボタン104を使用して電源を投入することができる。事前選択されたWeb題材を含む即時インターネットソフトウェアアプリケーションが、システムを事前選択されたWebサイトに向かわせ、Webサイトが利用可能である場合、選定された資料をダウンロードする。LCDモジュール314が、様々なWebサイトからダウンロードされた情報を表示することができる。
Webサイトからダウンロードされる要求される情報は、Webサイトにおいて直接に事前設定されていることも可能である。その場合、Webサイトがユーザを適切に特定するのに識別−認証プロセスが要求される可能性がある。これは、Webサイトとアプリケーションソフトウェアの間で自動的に行われること、または極めて機密性の高い情報が所望される場合、スマートカードなどのセキュリティデバイス群を使用して行われることが可能である。このPDAモードアクセスの事例では、PCは、非常に短い時間だけインターネットにアクセスするので、Webサイトから情報がダウンロードされた後、不可欠でないPCコンポーネントを自動的にオフにして電力を節約することができる。しかし、LCDモジュール314は、システムが、システムウェイクアップ論理310からウェイクアップ信号を受信した後に再び目覚めるまで、モジュール314の内部メモリバッファの中に格納されているダウンロード済みの情報を表示する電力を依然として有していることが可能である。PCが目覚めると、LCDモジュール314の内部メモリバッファの中にWebサイトからの新たな情報をダウンロードし、更新することができる。
電子メールおよびインスタントメッセージをダウンロードすることなどのその他のアプリケーションに同様の概念を適用することもできる。アプリケーションソフトウェアは、最新の情報、電子メール、またはメッセージを定期的に取得するようにPCを起動させるようにIC302の内部レジスタ群をプログラミングすることもできる。
オーディオインタフェース312を使用してテキスト−音声機能を提供し、LCDモジュール314を覗くことなしに電子メール、メッセージ、またはニュースデータをエンドユーザが聞くことができるようにすることもできる。
2.無線インターネットアクセス
PDAモードになっている本発明に合致するPCは、Bluetoothまたは802.11などの無線アプリケーションを展開して、他のデバイス群またはネットワーク群にアクセスすることもできる。PCが、PDAモードで起動して、無線インターネットアクセスソフトウェアアプリケーションにより、ユーザが、無線ローカルエリアネットワーク(LAN)またはインターネットを介してローカルファイルサーバから電子メールをダウンロードすることができるようになることが可能である。ユーザは、次に、ファンクションキー306を使用して、無線プリンタから電子メールをプリントアウトすることができる。
3.スケジューリングアプリケーション
ほとんどのPDAおよびPCは、以前にスケジュールされたイベントまたは会合についてユーザに注意喚起を与えるのに使用することもできるスケジューリングアプリケーションを有する。注意喚起は、イベントまたは会合が近づいているということをユーザに警報する警報メッセージまたは可聴サウンドであることが可能である。しかし、そのような注意喚起アプリケーションが従来のPCにおいて適切に機能するには、PCが、注意喚起機構を機能している状態に保つようにオンにされたままでなければならない。PCがラップトップである場合、限られた電池容量により、その機能のためだけに電池寿命がラップトップをオンに保つのは実際的ではない。デスクトップPCでは、この注意喚起機能のためだけにデスクトップをオンに保つことは、電力消費の浪費であり、デスクトップPCの冷却ファンから気に障るノイズを生じさせる可能性もある。
有利には、注意喚起が発行される日付および時刻を含むスケジューリング情報は、IC402の中にあらかじめ読み込み、IC402のメモリ412または414の中に格納することができる。このため、PCは、深いスリープモードに入っていることが可能である。内部クロック−タイマ論理422を使用して、システムがオフまたは低電力モードになっている日時を把握しておくことができる。注意喚起のスケジュールされた時刻に達したとき、IC402は、オーディオサブシステム320を介して可聴のトーンまたはビープ音を生成するか、またはシステムを目覚めさせて、PCモードでスケジューリングソフトウェアを展開することができる。このため、本発明に合致するIC402は、スケジューリングソフトウェアアプリケーションを使用する効率的なやり方を提供することができる。これは、ラップトップを伴って旅行するユーザに特に当てはまる。
4.アドレス帳アプリケーション
ほとんどのPDAは、ユーザが、名前、アドレス、電話番号、電子メールなどの人々のコンタクト情報を格納することができるようにするコンタクト情報ソフトウェアアプリケーションまたはアドレス帳ソフトウェアアプリケーションを提供する。本発明に合致するPDAモードを有するPCは、このタイプのアプリケーション向けの容易なインタフェースを提供する。ユーザは、コンタクト情報のいずれかにアクセスする、またはいずれかを探し出すことを望むとき、例えば、PDA電源投入ボタン104をアクティブにすることにより、PCをPDAモードでオンにすることができる。次に、ファンクションキー306を使用して、コンタクト情報データベースを求めることができる。次に、システムが、コンタクト情報データベースをPCのシステムメモリ206の中に読み込み、ユーザにデータベースの中を探索させることができる。システム電力は、探索が完了した時点でシャットダウンすることができる。IC302は、全くコンタクト情報を直接に格納する必要性がないので、チップサイズが小さくなり、チップの費用が低減される。したがって、本発明に合致するPCは、コンタクト情報の迅速な探索を可能にする費用対効果が大きい問題解決法を提供する。
5.デジタルデバイス群のためのストレージハブ
デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯型音楽プレーヤー、デジタルレコーダなどの様々なデジタルデバイスが、フラッシュメディアカードなどの様々な記憶装置上にデジタルデータを格納することができる。いくつかのタイプのフラッシュメディアカードには、SmartMedia(登録商標)カード、CompactFlash(商標)カード、およびMemory Stick(登録商標)カードが含まれる。フラッシュメディアカードが一杯になったとき、ユーザは、通常、一杯になったフラッシュメディアカードを取り外し、新しい空のフラッシュメディアカードを挿入するか、あるいはデータを電子デバイス、例えば、PCにダウンロードして、追加のデータのための余分なスペースをもたらすことができる。本発明に合致するPCを使用して、ユーザは、PDA電源投入ボタン104を使用することにより、PCをPDAモードで起動することができ、あるいは、デジタルデバイスをダウンロードのためにPCに結合することにより、PDAモードが自動的に起動することが可能である。
次に、ユーザは、記憶ソフトウェアアプリケーションを利用してインポート機能を選択し、デジタルデバイスから大容量記憶装置にデジタルデータをインポートすることができる。大容量記憶装置は、PCのハードディスクドライブ240であること、あるいはローカルエリアネットワーク(LAN)またはストレージエリアネットワーク(SAN)を介してPCに結合された様々な他の記憶装置であることが可能である。インポート機能のステータスは、LCDモジュール314上に表示することができる。データがデジタルデバイスからインポートされた後、ユーザは、次の使用のために関連する記憶装置またはフラッシュメディアカードを消去することができる。このため、記憶ソフトウェアアプリケーションは、エンドユーザが、PCモードにおける長い起動時間を待つことなしにデジタルデータをインポートする単純で容易なインタフェースを提供する。また、記憶ソフトウェアアプリケーションにより、ユーザは、大型のPC大容量記憶装置にアクセスできるようになり、ユーザが、追加のデジタルデバイス記憶装置またはフラッシュメディアカードの代価を払うのを回避することができるようにもなる。例えば、デジタルデバイスがデジタルカメラである場合、ユーザは、デジタルカメラのフラッシュメディアカード上に格納されたデジタルイメージをPDAモードになっているPCに迅速にダウンロードすることができる。PDAモードは、ユーザがデジタルカメラをPCに結合した時点で自動的にトリガされることが可能である。ユーザは、後にPCモードで、そのデジタルイメージを変更する、編集する、または処理することができる。
6.音声記録アプリケーション
音声記録ソフトウェアアプリケーションは、PCモードの長い起動時間なしにPDAモードで迅速に提供することができる。そのような音声記録アプリケーションの場合、オーディオ入力デバイス、例えば、マイクがエンドユーザによって使用されて音声データが入力されることが可能であり、次に、音声データが、オーディオサブシステム320に送られることが可能である。音声データは、IC302に転送され、システムメモリ206の中に格納されることが可能である。次に、CPU203が、システムメモリ206から音声データを取り出し、当業者に周知の様々な音声符号化技術を利用して音声データ圧縮を実行することができる。最終の出力が、PCの大容量記憶装置に、例えば、ハードディスクドライブ240に送られること、または関連する音声レコーダ−プレーヤーのフラッシュメディアカードに送られることが可能である。記録時間などの音声記録のステータスをLCDモジュール314上で表示することができる。この場合も、そのような音声記録アプリケーションは、PCモードの長い起動時間なしに、PDAモードで迅速に提供することができる。
7.リモートアクセス
PDAモードのPCが、緊急の電子メール、警報メッセージ、株式市場情報などの重要な情報を移動端末装置、例えば、移動電話に送信することができるようにリモートアクセスソフトウェアアプリケーションをプログラミングすることができる。情報は、PCシステムに接続されている電話線またはネットワークケーブルを介して送信することができる。これにより、ユーザは、PCの場所に関わらず、ユーザの移動電話からあらゆる重要なメッセージまたは情報にアクセスすることができるようになる。また、同様な概念を利用して、移動端末装置が、ユーザが所望する情報にPCがアクセスするように制御することを可能にすることもできる。
8.インターネット競売アプリケーション
買い手および売り手のために電子タイプの市場を提供する様々なインターネットポータルが存在する。1つのそのようなインターネットポータルは、売り手が、指定された競売期間中に最高の入札または付け値を有する買い手に選択された商品を売ることを約束するオンライン競売を提供する。例えば、1つのそのようなインターネットポータルが、カリフォルニア州、サンノゼ所在のeBay社によって提供されている。競売期間中、通常の競売における入札者または付け値をする人は、入札を監視して、自身の最新の入札が、その他の第三者の入札と比べてどうであるかを判定する。第三者が、ユーザの最新の入札より高い入札を申し出た場合、そのようなユーザは、最高の入札を得るために再び入札することを選択し、所望の商品を購入することができる。そのようなプロセスは、通常、ユーザが、指定された競売期間中に最新の入札価格を定期的に調べることを要求する。
本発明に合致するPCは、インターネット競売アプリケーションソフトウェアを使用してそのような競売プロセスを監視するユーザフレンドリなインタフェースを提供することができる。図6を参照すると、そのようなインターネット競売ソフトウェアアプリケーションに関する典型的なシーケンス600が示されている。ステップ602で、目標価格が設定される。目標価格は、ユーザが手動で設定すること、またはユーザの入札価格に基づいて自動的に設定されることが可能である。ステップ604で、インターネット競売アプリケーションが、関心対象の特定の物件に関して第三者の入札が受け取られているかどうかを監視する。ソフトウェアは、第三者の入札を継続的に、または定期的に監視することができる。ソフトウェアがそのような入札を定期的に監視する場合、PCは、有利には、PCユーザが他のいずれのPCアプリケーションプログラムまたはPDAアプリケーションプログラムも使用していない場合、低電力モードになっていることが可能である。
第三者の入札が受け取られた場合、ソフトウェアは、そのような第三者の入札が目標価格608より高いかどうかを解析する。高くない場合、全く通知は与えられず、システムは、特定の競売期間が満了するまで第三者の入札を監視することを続ける。ステップ602で設定された目標価格より高い第三者の入札が行われた場合、PCユーザに通知が与えられる610。そのような通知は、オーディオ通知、例えば、オーディオアラーム、またはビデオ通知、例えば、PDAディスプレイスクリーン114上の特定の表示などの様々な形態をとることができる。このため、ユーザは、動的な入札プロセスを継続的に監視する必要なしに、その他の活動に取り組むことができる。
9.電子メールアプリケーション
電子メール(e−mail)は、今日の社会において極めて普及している。デスクトップコンピュータユーザまたはラップトップコンピュータユーザの場合、電子メールにアクセスすることは、通常、ユーザが、デスクトップまたはラップトップを起動し、電子メールメッセージの本文、つまりテキストを1つづつ閲覧することを要求する。有利には、本発明に合致するPCは、PCが、最初、電源オフの状態または低電力状態にある場合でさえ、ユーザが最新の電子メールメッセージにアクセスし、選別することを可能にする電子メールアプリケーションソフトウェアを有することが可能である。
図7Aを参照すると、そのような電子メールアプリケーションソフトウェアに関する典型的なシーケンス700が示されている。第1に、PCの電力が低下させられて702、PCがオフ状態または低電力状態になることが可能である704。低電力状態は、例えば、コンパックコーポレーション、インテルコーポレーション、マイクロソフトコーポレーション、フェニックステクノロジーズ株式会社、および株式会社東芝が著作権を有する2002年3月31日付けのAdvanced Configuration and Power Interface(ACPI) Specification, Revision 2.0aで定義されたグローバルシステム状態G1またはソフトオフ状態G2/S5であることが可能である。グローバルシステム状態G1、つまりスリープ状態は、ACPI規格でやはり定義されている様々なスリープ状態S1、S2、S3、S4、およびS5をさらに含むことが可能である。
次に、電子メールアプリケーションソフトウェアが、PCをPDAモードで自動的に起動させることが可能である706。これは、様々な形で行うことができ、例えば、電子メールアプリケーションソフトウェアは、所定の期間が経過した後にPCを定期的に起動させるようにIC302の内部レジスタ群をプログラミングして、電子メールメッセージなどの最新の情報を定期的に獲得できるようにすることが可能である。PCは、目覚めされられたとき、図7Bでさらに詳細に示すとおり、電子メールメッセージを受信し、場合により、そのようなメッセージを選別するのに十分なだけ高い電力状態にある。そのような目覚めさせられた状態は、ACPI規格で定義されたグローバルシステム状態G0であること、または上記のタスクを実行するのに十分な電力を有する何らかのより低い状態であることが可能である。そのような目覚めさせられた状態におけるPCは、電源オフの状態または低電力状態にあるPCよりも多くの電力を消費する。
PCが目覚めさせられ、PDAモードで動作すると、電子メールアプリケーションソフトウェアは、ステップ708で電子メールメッセージがないか調べる。電子メールが全く受信されていない場合、ソフトウェアは、PCの電力を低下させることを再び命令して702、PCが次回に自動的に目覚めさせられるまで、オフの状態または低電力状態にする704。妥当なソース、例えば、特定の電子メールサーバまたは電子メールサーバ群からの少なくとも1つの電子メールメッセージが存在する場合、そのようなメッセージ、またはそのような複数のメッセージが、ステップ710で受信される。電子メールメッセージが受信されると、ソフトウェアは、ステップ712で、ユーザに通知するようにPCをトリガすることができる。インターネット競売アプリケーションの場合と同様に、通知は、オーディオ通知、例えば、オーディオアラーム、またはビデオ通知、例えば、PDAディスプレイスクリーン114上の特定の表示などの様々な形態をとることができる。
受信された電子メールメッセージの即時の通知を提供することの代替として、電子メールソフトウェアアプリケーションは、図7Bの典型的なシーケンス740に示すフィルタリングタイプまたはスクリーニングタイプの機能を提供してもよい。図7Bのステップ702、704、706、708、および710は、図7Aに関連して詳細に示した前述のステップと同様であり、したがって、簡明にするため、ここで繰り返して説明することは省く。ステップ710で、何らかの電子メールメッセージまたは電子メールメッセージ群が受信されると、ソフトウェアは、そのようなメッセージまたはメッセージ群の送信者が、承認された送信者リスト上にあるかどうかを解析する718。電子メールメッセージのエンベロープ部分を解析することから、送信者のIDを抽出することができる。承認された送信者リストは、エンドユーザによって手動で作成され、PCの様々なメモリ部分の中の適切なテーブルの中に格納されることが可能である。リストは、ユーザが電子メールメッセージを送信した個人のIDを追加することによって自動的に更新されてもよい。というのは、そのような相手からの応答メッセージが何らかの時点で予期される可能性が高いからである。
ステップ718で、電子メールメッセージの送信者が承認された送信者リストの中に含まれていない場合、エンドユーザに全く通知が与えられず、ソフトウェアは、PCの電力を低下させることを再び命令して702、PCが次回に自動的に目覚めさせられるまで、オフの状態または低電力PC状態にする704。電子メールメッセージの送信者が承認された送信者リストの中に含まれている場合、ソフトウェアは、ステップ720で、ユーザに通知するようにPCに命令する。そのような通知は、オーディオ通知、例えば、オーディオアラーム、またはビデオ通知、例えば、PDAディスプレイスクリーン114上の特定の表示などの様々な形態をとることが可能である。このため、電子メールアプリケーションソフトウェアは、PCが、最初、電源オフの状態または低電力状態にある場合でさえ、着信電子メールメッセージを選択的に除去して、選定された送信者からのメッセージに関する適時の通知をユーザに提供することができる。
10.インターネットラジオアプリケーション
インターネットを介して様々な放送局、例えば、一部のラジオ局にアクセスすることが、コンピュータユーザに一部の局を聞く一般的なやり方になっている。しかし、インターネットラジオを聞くのに、コンピュータユーザは、所望の放送を聞く前に、コンピュータを起動し、いくつかの異なるウインドウを開かなければならない。アクセス時間および複雑さは、従来のAM/FMラジオをはるかに超えている。
PCをPDAモードで動作させることができる本発明に合致するPCでは、エンドユーザは、PCがPCモードで動作しているときに、インターネットラジオ局などの選択された題材をPCのメモリの中に事前設定することができる。PCがオフの状態または低電力状態にある場合、ユーザは、様々な方法の1つを介してPCをPDAモードで起動することができる。PCが再起動するのに起動シーケンスを要する場合、PCは、PCモードと比べて迅速にPDAモードで起動する。次に、事前選択された放送局を含むインターネットラジオアプリケーションにエンドユーザがアクセスすることが、そのような局へのアクセスがインターネットを介して提供されている場合、そのような放送局に迅速で簡単なアクセスを得るために行われることが可能である。
ただし、本明細書で説明してきた諸実施形態は、本発明を利用するいくつかの実施形態の一部に過ぎず、例示として、限定としてではなく提示している。本発明の趣旨および範囲を実質的に逸脱することなく、当業者に容易に明らかとなる他の多くの実施形態を実施できることは、明白である。
PDA機能を組み込んだ典型的なPCを示す透視図である。 PDA機能をPCに提供するように構成された集積回路(IC)を含む本発明に合致するPCを示すブロック図である。 本発明に合致するICをPCに組み込んでPDA機能をPCに提供するための1つの典型的な実施形態を示すブロック図である。 本発明に合致するICの1つの典型的な実施形態を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における小型オペレーティングシステムの典型的な起動およびPDA機能の開始を示す流れ図である。 本発明に合致するインターネット競売アプリケーションソフトウェアに関する典型的なシーケンスを示す流れ図である。 本発明に合致する電子メールアプリケーションソフトウェアに関する1つの典型的なシーケンスを示す流れ図である。 着信電子メールメッセージ用の追加の選別プロセスを有する本発明に合致する電子メールアプリケーションソフトウェアに関する別の典型的なシーケンスを示す流れ図である。

Claims (66)

  1. パーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するのに適したパーソナルコンピュータ(PC)であって、
    第1のオペレーティングシステムまたは第2のオペレーティングシステムを、制御信号に応答して読み込む中央処理装置(CPU)でり、前記第1のオペレーティングシステムは、第1のPCモードにおいて、前記パーソナルコンピュータによって実行され、そして、前記第2のオペレーティングシステムは、第2のPDAモードにおいて前記パーソナルコンピュータによって実行されるところの中央処理装置を
    含むパーソナルコンピュータ。
  2. 前記第1のオペレーティングシステムが、第1のカーネルを有し、そして、前記第2のオペレーティングシステムが、第2のカーネルを有しており、前記第2のカーネルが、前記パーソナルコンピュータのメモリデバイスの中で前記第1のカーネルよりも小さいスペースを占有する、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  3. 前記第1のオペレーティングシステムに関する第1の起動シーケンスが、第1の起動時間を有し、そして、前記第2のオペレーティングシステムに関する第2の起動シーケンスが、第2の起動時間を有し、前記第1の起動時間が、前記第2の起動時間より長い、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  4. 前記第1の起動時間が、前記第2の起動時間より少なくとも5倍長い、請求項3に記載のパーソナルコンピュータ。
  5. 前記PCモードで動作しているよりも前記PDAモードで動作している方がより少ない電力を消費する、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  6. 前記制御信号が、集積回路(IC)によって与えられる、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  7. 前記集積回路が、
    少なくとも1つの命令を受け入れ、そして、前記少なくとも1つの命令を前記パーソナルコンピュータの前記CPUに与えるように構成されたシステムバスインタフェースであって、前記少なくとも1つの命令は、前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作するか、または前記PDAモードで動作するかを示す前記制御信号を含んでいるところのシステムバスインタフェース
    を含む、請求項6に記載のパーソナルコンピュータ。
  8. 前記パーソナルコンピュータが、オーディオサブシステムと、前記パーソナルコンピュータのシステムブリッジに対するホストオーディオインタフェースとをさらに含んでおり、前記集積回路が、オーディオインタフェース回路を含んでおり、前記オーディオインタフェース回路は、前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードで動作している間、前記パーソナルコンピュータの前記ホストオーディオインタフェースから前記オーディオサブシステムへのホストオーディオインタフェース信号をブロックし、そして、前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作している間、前記パーソナルコンピュータの前記ホストオーディオインタフェースからの前記ホストオーディオインタフェース信号が前記オーディオサブシステムに送られることを許容するように構成されている、請求項6に記載のパーソナルコンピュータ。
  9. 前記制御信号が、入力デバイスによって開始される、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  10. 前記入力デバイスが、PDA電源投入ボタンまたはPC電源投入ボタンを含み、前記PDA電源投入ボタンが、前記パーソナルコンピュータの動作を前記PDAモードで開始し、前記PC電源投入ボタンが、前記パーソナルコンピュータの動作を前記PCモードで開始する、請求項9に記載のパーソナルコンピュータ。
  11. 前記制御信号が、外部デジタルデバイスを、前記デジタルデバイスからのデータを前記パーソナルコンピュータに転送するように構成された前記パーソナルコンピュータに結合することによって開始される、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  12. 前記PCモードまたは前記PDAモードで動作している場合に、ビデオデータを出力するように構成された第1の出力デバイスをさらに含む、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  13. 前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作している場合に、ビデオデータを出力するように構成された第1のビデオ出力デバイスと、前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードで動作している場合に、ビデオデータを出力するように構成された第2のビデオ出力デバイスとをさらに含む、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  14. 前記第1のビデオ出力デバイスが、第1の表面積を有し、そして、前記第2のビデオ出力デバイスが、第2の表面積を有しており、前記第2の表面積が、前記第1の表面積より小さい、請求項13に記載のパーソナルコンピュータ。
  15. 前記第1のビデオ出力デバイスが、第1のLCDであり、そして、前記第2のビデオ出力デバイスが、第2のLCDである、請求項14に記載のパーソナルコンピュータ。
  16. 前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードで動作している間、PDA操作を実行するための命令をユーザが入力できるよう構成された少なくとも1つのPDAボタンをさらに含む、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  17. 前記PDAモードで動作している前記パーソナルコンピュータが、PDAソフトウェアアプリケーション群を動作させ、前記PDAソフトウェアアプリケーション群が、インターネットアクセスアプリケーション、無線インターネットアクセスアプリケーション、スケジューリングアプリケーション、アドレス帳アプリケーション、記憶ソフトウェアアプリケーション、音声記録アプリケーション、およびリモートアクセスアプリケーションから成るグループから選択されたソフトウェアアプリケーション群である、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  18. 大容量記憶装置をさらに含み、前記PDAモードで動作している前記パーソナルコンピュータが、データストレージのために前記大容量記憶装置を利用する、請求項1に記載のパーソナルコンピュータ。
  19. 前記大容量記憶装置が、ハードディスクドライブである、請求項18に記載のパーソナルコンピュータ。
  20. パーソナルコンピュータ(PC)を、第1のパーソナルコンピュータ(PC)モードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作させる方法であって、
    制御信号を開始するステップと、
    前記制御信号に基づき、第1のオペレーティングシステムまたは第2のオペレーティングシステムを読み込むステップであって、前記第1のオペレーティングシステムが、前記パーソナルコンピュータを前記第1のPCモードで動作させ、そして、前記第2のオペレーティングシステムが、前記パーソナルコンピュータを前記第2のPDAモードで動作させるところのステップと
    を含む方法。
  21. 前記第1のオペレーティングシステムの前記読み込みが、前記第2のオペレーティングシステムの前記読み込みより長い時間を要する、請求項20に記載の方法。
  22. 前記第1のオペレーティングシステムの前記読み込みが、前記第2のオペレーティングシステムの前記読み込みより少なくとも5倍長い時間を要する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記制御信号が、入力デバイスの開始に基づく、請求項20に記載の方法。
  24. 前記入力デバイスが、PC電源投入ボタンまたはPDA電源投入ボタンであり、前記PC電源投入ボタンが、前記パーソナルコンピュータの動作を前記PCモードで開始し、そして、前記PDA電源投入ボタンが、前記パーソナルコンピュータの動作を前記PDAモードで開始する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記パーソナルコンピュータが前記PCモードまたは前記PDAモードで動作している場合に、ビデオデータを第1のビデオ出力デバイスに出力するステップをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  26. 前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作している場合にビデオデータを第1のビデオ出力デバイスに出力するステップと、
    前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードで動作している場合にビデオデータを第2のビデオ出力デバイスに出力するステップと
    をさらに含む、請求項20に記載の方法。
  27. 前記第1のビデオ出力デバイスが、第1の表面積を有し、そして、前記第2のビデオ出力デバイスが、第2の表面積を有しており、前記第2の表面積が、前記第1の表面積より小さい、請求項26に記載の方法。
  28. 前記第1のビデオ出力デバイスが、第1のLCDであり、前記第2のビデオ出力デバイスが、第2のLCDである、請求項27に記載の方法。
  29. 前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードで動作している間、前記パーソナルコンピュータの大容量記憶装置の中にデータを格納するステップをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  30. 前記大容量記憶装置が、ハードディスクドライブである、請求項29に記載の方法。
  31. 前記PDAモードで動作している前記パーソナルコンピュータが、PDAソフトウェアアプリケーション群を動作させ、前記PDAソフトウェアアプリケーション群が、インターネットアクセスアプリケーション、無線インターネットアクセスアプリケーション、スケジューリングアプリケーション、アドレス帳アプリケーション、記憶ソフトウェアアプリケーション、音声記録アプリケーション、およびリモートアクセスアプリケーションから成るグループから選択されたソフトウェアアプリケーション群である、請求項20に記載の方法。
  32. パーソナルデジタルアシスタントとして機能するのに適したパーソナルコンピュータ(PC)であって、
    中央処理装置(CPU)と、
    メモリと、
    少なくとも前記CPUおよび前記メモリを制御するように構成された第1のオペレーティングシステムと、
    前記パーソナルコンピュータをパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作させる少なくとも前記CPUおよび前記メモリを制御するように構成された第2のオペレーティングシステムと
    を含むパーソナルコンピュータ。
  33. パーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するようにパーソナルコンピュータ(PC)を適合させるための集積回路(IC)であって、
    少なくとも1つの命令を受け入れ、そして、前記少なくとも1つの命令を前記パーソナルコンピュータの前記CPUに与えるように構成されたシステムバスインタフェースであって、前記少なくとも1つの命令は、前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作するか、または前記PDAモードで動作するかを示すところのシステムバスインタフェースを含む集積回路。
  34. 第1のPCモードまたは第2のPDAモードにおける前記パーソナルコンピュータの所望の動作を表す入力信号を受け入れ、そして、前記信号を前記組み込み型コントローラに与えるように構成されたデジタルキーインタフェースをさらに含む、請求項29に記載の集積回路。
  35. パーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するのに適したパーソナルコンピュータ(PC)であって、
    制御信号に応答して第1のオペレーティングシステムまたは第2のオペレーティングシステムを読み込む中央処理装置(CPU)を含み、前記第1のオペレーティングシステムが、第1のPCモードにおいて前記パーソナルコンピュータによって実行され、前記第2のオペレーティングシステムが、第2のPDAモードにおいて前記パーソナルコンピュータによって実行され、そして、前記PDAモードで動作している前記パーソナルコンピュータが、PDAソフトウェアアプリケーション群を動作させ、前記PDAソフトウェアアプリケーション群が、インターネットアクセスアプリケーション、無線インターネットアクセスアプリケーション、スケジューリングアプリケーション、アドレス帳アプリケーション、記憶ソフトウェアアプリケーション、音声記録アプリケーション、インターネット競売アプリケーション、電子メールアクセスアプリケーション、およびインターネットラジオアプリケーションから成るグループから選択されたソフトウェアアプリケーション群であるところのパーソナルコンピュータ。
  36. 前記インターネット競売アプリケーションが、目標価格を受け入れ、そして、前記パーソナルコンピュータに命令して、前記目標価格が超えられたか否かを通知するようにするように構成されている、請求項35に記載のパーソナルコンピュータ。
  37. 前記目標価格が、入札価格である、請求項36に記載のパーソナルコンピュータ。
  38. 前記通知が、ビデオ通知である、請求項36に記載のパーソナルコンピュータ。
  39. 前記通知が、オーディオ通知である、請求項36に記載のパーソナルコンピュータ。
  40. 前記電子メールアクセスアプリケーションが、前記パーソナルコンピュータに命令して、送信者によって送信された電子メールメッセージがパーソナルコンピュータによって受信されか否かを通知するように構成されている、請求項35に記載のパーソナルコンピュータ。
  41. 前記通知が、前記送信者が承認された送信者リスト上にある場合にだけ提供される、請求項40に記載のパーソナルコンピュータ。
  42. 前記インターネットラジオアプリケーションが、インターネットラジオ局にアクセスするように構成されている、請求項35に記載のパーソナルコンピュータ。
  43. 前記インターネットラジオ局が、前記パーソナルコンピュータのメモリの中に格納されたインターネットロケーションIDを有する、請求項42に記載のパーソナルコンピュータ。
  44. オンライン競売において複数の第三者入札を自動的に監視する方法であって、
    目標価格を設定するステップと、
    前記複数の第三者入札を自動的に監視するステップと、
    前記複数の第三者入札を前記目標価格と比較するステップと、
    前記複数の第三者入札のいずれかが前記目標価格を超えた場合、PCユーザに通知するステップと
    を含む方法。
  45. 前記目標価格が、入札価格である、請求項44に記載の方法。
  46. 第1のPCモードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作することが可能なパーソナルコンピュータ(PC)を使用して、オンライン競売における複数の第三者入札を自動的に監視する方法であって、
    制御信号を開始するステップと、
    前記制御信号に応答して、前記パーソナルコンピュータを前記第2のPDAモードで動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、
    インターネット競売ポータルにアクセスするステップと、
    選定された競売に関する目標価格を設定するステップと、
    前記複数の第三者入札を、前記PDAモードにおいて自動的に監視するステップと、
    前記複数の第三者入札のそれぞれを前記目標価格と比較するステップと、
    前記複数の第三者入札のいずれかが前記目標価格を超えた場合、PCユーザに通知するステップと
    を含む方法。
  47. パーソナルコンピュータ(PC)において複数の着信電子メールメッセージを自動的に監視する方法であり、前記パーソナルコンピュータは、少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、前記パーソナルコンピュータは、前記第2の電力状態において前記第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、そして、前記パーソナルコンピュータは、初期に前記第2の電力状態にあるところの方法であって、
    前記第2の電力状態から前記第1の電力状態に前記パーソナルコンピュータを自動的に起動させるステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかについて調べるステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかを受信するステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかの受信を示す通知を提供するステップと
    を含む方法。
  48. 前記起動させるステップが、所定の期間の経過後に定期的に行われる、請求項47に記載の方法。
  49. 前記受信するステップからの前記複数の着信電子メールメッセージのそれぞれの送信者IDを、承認された送信者リストに照らして検査するステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかが前記承認された送信者リスト上で関連する送信者を有する場合にだけ、通知を提供するステップと
    をさらに含む、請求項47に記載の方法。
  50. 第1のPCモードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作することが可能なパーソナルコンピュータ(PC)を使用して、複数の着信電子メールメッセージを自動的に監視する方法であり、前記パーソナルコンピュータは、少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、前記パーソナルコンピュータは、前記第2の電力状態において前記第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、そして、前記パーソナルコンピュータは、初期に前記第2の電力状態にあるところの方法であって、
    自動制御信号を開始して、前記パーソナルコンピュータを前記第2の電力状態から前記第1の電力状態に起動させるステップと、
    前記制御信号に応答して、前記パーソナルコンピュータを前記第2のPDAモードで動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかについて調べるステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかを受信するステップと、
    前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードに置かれている間、前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかの受信を示す通知を提供するステップと
    を含む方法。
  51. 前記制御信号が、所定の期間の経過後に定期的に開始される、請求項50に記載の方法。
  52. 前記受信するステップからの前記複数の着信電子メールメッセージのそれぞれの送信者IDを、承認された送信者リストに照らして検査するステップと、
    前記複数の着信電子メールメッセージのいずれかが前記承認された送信者リスト上で関連する送信者を有する場合にだけ、前記パーソナルコンピュータが前記PDAモードになっている間に通知を提供するステップと
    をさらに含む、請求項50に記載の方法。
  53. 前記第1の電力状態が、全電力状態であり、そして、前記第2の電力状態が、低電力状態またはオフ状態である、請求項50に記載の方法。
  54. 前記全電力状態が、グローバルシステム状態G0であり、前記低電力状態が、グローバルシステム電力状態G1であり、そして、前記オフ状態が、グローバルシステム電力状態G2/S5である、請求項53に記載の方法。
  55. 第1のPCモードまたは第2のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)モードで動作することが可能なパーソナルコンピュータ(PC)を使用して、インターネットラジオ放送局にアクセスする方法であり、前記パーソナルコンピュータは、少なくとも第1の電力状態および第2の電力状態で動作するように構成され、前記パーソナルコンピュータは、前記第2の電力状態において前記第1の電力状態よりも少ない電力を消費し、そして、前記パーソナルコンピュータは、初期に前記第2の電力状態にあるところの方法であって、
    制御信号を開始して、前記パーソナルコンピュータを前記第2の電力状態から第1の電力状態に起動させるステップと、
    前記制御信号に応答して、前記パーソナルコンピュータを前記第2のPDAモードで動作させる第2のオペレーティングシステムを動作させるステップと、
    インターネットにアクセスするステップと、
    インターネットラジオ放送局を特定するステップと、
    前記局にアクセスするステップと
    を含む方法。
  56. 前記インターネットラジオ放送局が、前記パーソナルコンピュータが前記PCモードで動作している間に、前記パーソナルコンピュータのメモリの中にプログラミングされる、請求項55に記載の方法。
  57. 前記第1の電力状態が、全電力状態であり、そして、前記第2の電力状態が、低電力状態またはオフ状態である、請求項55に記載の方法。
  58. 前記全電力状態が、グローバルシステム状態G0であり、前記低電力状態が、グローバルシステム電力状態G1であり、そして、前記オフ状態が、グローバルシステム電力状態G2/S5である、請求項57に記載の方法。
  59. パーソナルコンピュータ(PC)をパーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するように適合させるためのシステムであって、
    前記コンピュータシステムをPDAモードで起動するのに適した集積回路であって、前記集積回路は、前記PDAモードにおいて1つまたは複数のデジタル記憶装置を制御して、前記パーソナルコンピュータと前記デジタル記憶装置の間でデジタルデータの入力および/または出力を提供するのに適するところの集積回路を
    含むシステム。
  60. 前記デジタル記憶装置が、フラッシュメディアを読み取るのに適したフラッシュメディアデバイスを含む、請求項59に記載のシステム。
  61. 前記フラッシュメディアが、スマートメディア(SmartMedia(登録商標))を含む、請求項60に記載のシステム。
  62. 前記フラッシュメディアが、コンパクトフラッシュ(登録商標)(CompactFlash)を含む、請求項60に記載のシステム。
  63. 前記フラッシュメディアが、メモリースティック(Memory Stick)を含む、請求項60に記載のシステム。
  64. 前記集積回路をアクティブにして、前記パーソナルコンピュータを前記PDAモードで起動するように実装されたボタンをさらに含む、請求項59に記載のシステム。
  65. 前記集積回路が、前記デジタルデバイスに関連する活動を監視し、前記デジタルデバイスにおいてメディアの存在を検出した場合、前記パーソナルコンピュータを前記PDAモードで自動的に起動するのに適している、請求項59に記載のシステム。
  66. 前記デジタル記憶装置が、デジタル写真データを格納するメモリを含む、請求項59に記載のシステム。
JP2003581049A 2002-03-28 2003-03-13 パーソナルデジタルアシスタントが組み込まれたパーソナルコンピュータ Pending JP2005521948A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/108,768 US7343484B2 (en) 2002-03-28 2002-03-28 Personal computer integrated with personal digital assistant
US10/164,361 US7424623B2 (en) 2002-03-28 2002-06-06 Personal computer integrated with personal digital assistant
PCT/US2003/007749 WO2003083694A1 (en) 2002-03-28 2003-03-13 Personal computer integrated with personal digital assistant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005521948A true JP2005521948A (ja) 2005-07-21

Family

ID=28677837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003581049A Pending JP2005521948A (ja) 2002-03-28 2003-03-13 パーソナルデジタルアシスタントが組み込まれたパーソナルコンピュータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7424623B2 (ja)
EP (1) EP1490786A4 (ja)
JP (1) JP2005521948A (ja)
CN (1) CN100517295C (ja)
AU (1) AU2003220244A1 (ja)
TW (1) TWI220202B (ja)
WO (1) WO2003083694A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353090A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Marvell World Trade Ltd 主及び補助プロセッサを備えた低電力コンピュータ
JP2007299404A (ja) * 2006-05-04 2007-11-15 Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg 高速ブートウェークアップを実行するシステム
JP2009516244A (ja) * 2005-10-31 2009-04-16 マイクロソフト コーポレーション 直接コンピューティング経験
JP2010517166A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 マイクロソフト コーポレーション リンク式シェル
KR20160125393A (ko) * 2014-02-24 2016-10-31 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 인센티브 기반 앱 실행 기법

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US6868460B1 (en) 2001-06-05 2005-03-15 Silicon Motion, Inc. Apparatus for CD with independent audio functionality
JP4200435B2 (ja) * 2002-09-10 2008-12-24 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7822962B2 (en) * 2003-05-05 2010-10-26 Peter Ar-Fu Lam Application software configured to work with two operating systems
US7941659B2 (en) * 2003-05-05 2011-05-10 Peter Ar-Fu Lam External memory enabling a user to select an application program to be launched before launching an operating system
TW200525421A (en) * 2004-01-30 2005-08-01 Intervideo Digital Technology Corp Structure of shared application program in operating system and method thereof
US7421602B2 (en) 2004-02-13 2008-09-02 Marvell World Trade Ltd. Computer with low-power secondary processor and secondary display
TWI258671B (en) * 2004-04-16 2006-07-21 Intervideo Digital Technology System for automatic downloading for data update in computer system with two operation systems and method thereof
US7886136B2 (en) * 2004-05-21 2011-02-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system, method, and medium for switching operating system
JP2006020009A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Sanyo Electric Co Ltd 受信機
US7430661B2 (en) 2004-09-09 2008-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of storing user data in a partition file or using a partition file containing user data
US7607003B2 (en) * 2004-09-21 2009-10-20 Cyberlink Corp. System and method for loading an operating system on a personal computer
EP1643358A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-05 Nokia Corporation Pre-loading data
US7490056B2 (en) * 2004-11-04 2009-02-10 Ebay Inc. System to generate an aggregate interest indication with respect to an information item
US20080294640A1 (en) * 2005-04-27 2008-11-27 Yost James T Pop-Up Software Application
US7716464B2 (en) * 2005-06-23 2010-05-11 Intel Corporation Method to have fault resilient booting
US7469336B2 (en) 2005-06-24 2008-12-23 Sony Corporation System and method for rapid boot of secondary operating system
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US20070067214A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 Michael Caprio System and method for purchasing and distributing remnant media and media advertising
CN100530148C (zh) * 2005-12-30 2009-08-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 音频播放系统及其应用的笔记本电脑
US8370141B2 (en) * 2006-03-03 2013-02-05 Reagan Inventions, Llc Device, system and method for enabling speech recognition on a portable data device
TWI317078B (en) * 2006-06-02 2009-11-11 Giga Byte Tech Co Ltd Energy-saving computer and a method making the same
US7636839B2 (en) * 2006-07-21 2009-12-22 Intel Corporation Method, apparatus and system for pre-boot note display
US20080263324A1 (en) 2006-08-10 2008-10-23 Sehat Sutardja Dynamic core switching
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US7925900B2 (en) 2007-01-26 2011-04-12 Microsoft Corporation I/O co-processor coupled hybrid computing device
US8001409B2 (en) * 2007-05-18 2011-08-16 Globalfoundries Inc. Synchronization device and methods thereof
US8225078B2 (en) * 2007-08-30 2012-07-17 International Business Machines Corporation Document viewing mode for battery powered computing devices
CN101470675B (zh) * 2007-12-29 2011-03-30 联想(北京)有限公司 一种数据输出方法和装置
US8151100B2 (en) * 2008-02-06 2012-04-03 Broadcom Corporation Operating system for a computing device with handheld and extended computing units
US20090198989A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 Broadcom Corporation Bios for a computing device with handheld and extended computing units
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US8615515B2 (en) * 2008-05-09 2013-12-24 International Business Machines Corporation System and method for social inference based on distributed social sensor system
CN101661304B (zh) * 2008-08-25 2011-07-27 联想(北京)有限公司 一种计算机及其输入设备共用方法
CN101888436B (zh) * 2009-05-15 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端处理日程事项的方法及移动终端
US9064282B1 (en) 2009-05-21 2015-06-23 Heritage Capital Corp. Live auctioning system and methods
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US8868899B2 (en) * 2009-07-20 2014-10-21 Motorola Mobility Llc System and method for switching between environments in a multi-environment operating system
US9367331B2 (en) * 2009-07-20 2016-06-14 Google Technology Holdings LLC Multi-environment operating system
US9372711B2 (en) * 2009-07-20 2016-06-21 Google Technology Holdings LLC System and method for initiating a multi-environment operating system
US9348633B2 (en) * 2009-07-20 2016-05-24 Google Technology Holdings LLC Multi-environment operating system
US9389877B2 (en) * 2009-07-20 2016-07-12 Google Technology Holdings LLC Multi-environment operating system
CN102081553B (zh) * 2009-12-01 2013-05-01 联想(北京)有限公司 便携设备的任务处理方法、装置及便携设备
KR101633484B1 (ko) * 2009-12-11 2016-06-27 삼성전자주식회사 선택적 부팅 방법 및 이를 이용한 방송 수신 장치
US20110151922A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Chris Venteicher Method and system for conducting wireless communications
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
KR101785653B1 (ko) 2010-06-21 2017-10-16 엘지전자 주식회사 스마트 사용자 식별 모듈을 이용한 다중 운영체제 시스템 및 그 제어 방법
US8983536B2 (en) 2010-10-22 2015-03-17 Google Technology Holdings LLC Resource management in a multi-operating environment
KR101761615B1 (ko) * 2010-10-29 2017-08-04 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US9354900B2 (en) 2011-04-28 2016-05-31 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for presenting a window in a system having two operating system environments
TWI581109B (zh) * 2011-05-25 2017-05-01 威盛電子股份有限公司 電腦整合裝置、系統以及方法
US8615766B2 (en) 2012-05-01 2013-12-24 Concurix Corporation Hybrid operating system
US20130293573A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Motorola Mobility, Inc. Method and Apparatus for Displaying Active Operating System Environment Data with a Plurality of Concurrent Operating System Environments
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US9342325B2 (en) 2012-05-17 2016-05-17 Google Technology Holdings LLC Synchronizing launch-configuration information between first and second application environments that are operable on a multi-modal device
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
WO2014200728A1 (en) 2013-06-09 2014-12-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for enabling conversation persistence across two or more instances of a digital assistant
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
TWI496134B (zh) * 2013-07-22 2015-08-11 Elitegroup Computer Sys Co Ltd 整合式計算機、計算機系統及用於該整合式計算機之輸出輸入信號自動偵測方法
US9628433B2 (en) * 2013-08-27 2017-04-18 International Business Machines Corporation Transmission of short message service (SMS) message and notifications in virtualized wireless mobile computing device based on the status of intended recipient
WO2015042847A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Intel Corporation Control buttons for notebooks and convertible devices
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10564701B2 (en) * 2015-01-08 2020-02-18 Sweetsense, Inc. System and method for operating a microcomputer in sleep-mode and awake mode with low power event processing
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK179560B1 (en) 2017-05-16 2019-02-18 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
JP2022523150A (ja) * 2019-02-07 2022-04-21 スタフラ,トーマス スマートスピーカ用プライバシデバイス
CN116414551A (zh) * 2021-12-30 2023-07-11 Oppo广东移动通信有限公司 共用硬件的调用方法、装置、电子设备以及存储介质

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142680A (en) * 1989-04-26 1992-08-25 Sun Microsystems, Inc. Method for loading an operating system through a network
US5200913A (en) * 1990-05-04 1993-04-06 Grid Systems, Inc. Combination laptop and pad computer
US5708840A (en) * 1992-06-29 1998-01-13 Elonex I.P. Holdings, Ltd. Micro personal digital assistant
US5600800A (en) * 1992-06-29 1997-02-04 Elonex I.P. Holdings, Ltd. Personal computer system having a docking bay and a hand-held portable computer adapted to dock in the docking bay by a full-service parallel bus
US5375076A (en) * 1993-09-10 1994-12-20 Compaq Computer Corporation Combined notepad and notebook computer
US5699244A (en) * 1994-03-07 1997-12-16 Monsanto Company Hand-held GUI PDA with GPS/DGPS receiver for collecting agronomic and GPS position data
US5566349A (en) * 1994-05-16 1996-10-15 Trout; Ray C. Complementary concurrent cooperative multi-processing multi-tasking processing system using shared memories with a minimum of four complementary processors
DE69522534T2 (de) * 1994-11-18 2002-04-25 Compaq Computer Corp Schneller Zugriff auf Rechneranwendungen
US5797089A (en) * 1995-09-07 1998-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Personal communications terminal having switches which independently energize a mobile telephone and a personal digital assistant
US6151012A (en) * 1995-11-16 2000-11-21 Bullister; Edward Multifunctional portable computing device with special housing
US6298107B1 (en) * 1995-12-29 2001-10-02 Legerity, Inc. Narrowband digital cordless telephone with a logic high weak driver and a logic low strong driver for keypad interface
US6018232A (en) * 1996-02-27 2000-01-25 Fujitsu Limited Method of operating battery powered computing device with radio transmitter
US5969529A (en) * 1996-03-14 1999-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic apparatus having battery power source
US6141052A (en) * 1996-04-15 2000-10-31 Sony Corporation Portable personal computer and electronic camera
US5841431A (en) * 1996-11-15 1998-11-24 Intel Corporation Application of split- and dual-screen LCD panel design in cellular phones
JPH10161773A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Fujitsu Ltd 携帯情報処理装置
TW313647B (en) * 1996-12-20 1997-08-21 Inventec Corp Input aided device of computer system
US5887163A (en) * 1997-04-04 1999-03-23 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for providing dual booting capabilities to a computer system
US5983073A (en) * 1997-04-04 1999-11-09 Ditzik; Richard J. Modular notebook and PDA computer systems for personal computing and wireless communications
US6006285A (en) * 1997-04-30 1999-12-21 Compaq Computer Corporation Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system
JPH1115761A (ja) * 1997-06-02 1999-01-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 赤外線通信機能を持つ情報処理装置及びその制御方法
US5910802A (en) * 1997-06-11 1999-06-08 Microsoft Corporation Operating system for handheld computing device having taskbar auto hide
US6018724A (en) * 1997-06-30 2000-01-25 Sun Micorsystems, Inc. Method and apparatus for authenticating on-line transaction data
US6141011A (en) * 1997-08-04 2000-10-31 Starfish Software, Inc. User interface methodology supporting light data entry for microprocessor device having limited user input
US6055643A (en) * 1997-09-25 2000-04-25 Compaq Computer Corp. System management method and apparatus for supporting non-dedicated event detection
US6034621A (en) * 1997-11-18 2000-03-07 Lucent Technologies, Inc. Wireless remote synchronization of data between PC and PDA
US6055631A (en) * 1997-12-18 2000-04-25 Intel Corporation Method and apparatus for booting a portable computing device
US6175917B1 (en) * 1998-04-23 2001-01-16 Vpnet Technologies, Inc. Method and apparatus for swapping a computer operating system
US6173417B1 (en) * 1998-04-30 2001-01-09 Intel Corporation Initializing and restarting operating systems
FR2781582B1 (fr) * 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
US6178503B1 (en) * 1998-09-11 2001-01-23 Powerquest Corporation Managing multiple operating systems on a single computer
JP2000112567A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型電子装置
US6330669B1 (en) * 1998-11-30 2001-12-11 Micron Technology, Inc. OS multi boot integrator
US6334149B1 (en) * 1998-12-22 2001-12-25 International Business Machines Corporation Generic operating system usage in a remote initial program load environment
US6367074B1 (en) * 1998-12-28 2002-04-02 Intel Corporation Operation of a system
US7225152B2 (en) * 1999-02-19 2007-05-29 Ariba, Inc. Method, apparatus, and system for varying an award volume in an auction
US6272575B1 (en) * 1999-02-26 2001-08-07 Lucent Technologies Inc. Modular digital assistant
US6356905B1 (en) * 1999-03-05 2002-03-12 Accenture Llp System, method and article of manufacture for mobile communication utilizing an interface support framework
US6233464B1 (en) * 1999-05-14 2001-05-15 Qualcomm Incorporated Power on/off in combined PDA/telephone
US6186636B1 (en) * 1999-06-11 2001-02-13 Design Rite, Llc. Apparatus for illuminating a portable electronic or computing device
US6400810B1 (en) * 1999-07-20 2002-06-04 Ameritech Corporation Method and system for selective notification of E-mail messages
CN1289981A (zh) * 1999-09-23 2001-04-04 郑莒 在线拍卖方法与系统
WO2001084448A1 (en) * 2000-05-04 2001-11-08 Mckinsey & Company, Inc. Method and apparatus for conducting a bidding session
US6631469B1 (en) * 2000-07-17 2003-10-07 Intel Corporation Method and apparatus for periodic low power data exchange
JP2002297508A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Fujitsu Ltd 情報処理装置、制御装置、記録媒体、およびプログラム
CN1402125A (zh) * 2001-08-22 2003-03-12 英业达股份有限公司 以硬件元件直接启动个人数字助理操作系统的方法及系统
CN1402124A (zh) * 2001-08-22 2003-03-12 英业达股份有限公司 通过菜单启动多个个人数字助理操作系统的方法及系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353090A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Marvell World Trade Ltd 主及び補助プロセッサを備えた低電力コンピュータ
JP2009516244A (ja) * 2005-10-31 2009-04-16 マイクロソフト コーポレーション 直接コンピューティング経験
JP2007299404A (ja) * 2006-05-04 2007-11-15 Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg 高速ブートウェークアップを実行するシステム
JP2010517166A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 マイクロソフト コーポレーション リンク式シェル
US8384700B2 (en) 2007-01-26 2013-02-26 Microsoft Corporation Linked shell
US9013464B2 (en) 2007-01-26 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Linked shell
KR20160125393A (ko) * 2014-02-24 2016-10-31 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 인센티브 기반 앱 실행 기법
KR102267270B1 (ko) 2014-02-24 2021-06-18 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 인센티브 기반 앱 실행 기법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1643508A (zh) 2005-07-20
US20030187775A1 (en) 2003-10-02
EP1490786A1 (en) 2004-12-29
US7424623B2 (en) 2008-09-09
TW200306478A (en) 2003-11-16
TWI220202B (en) 2004-08-11
CN100517295C (zh) 2009-07-22
EP1490786A4 (en) 2008-03-19
AU2003220244A1 (en) 2003-10-13
WO2003083694A1 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI220202B (en) Personal computer integrated with personal digital assistant
US7343484B2 (en) Personal computer integrated with personal digital assistant
CN105589336B (zh) 多处理器设备
US7287172B2 (en) System and method for locking user input elements for small computer devices
WO2019119985A1 (en) Method for preloading application, storage medium, and terminal device
EP3502889A1 (en) Method and device for preloading application, storage medium, and terminal device
JP4437137B2 (ja) ユーザからの肯定的指示に応じたコンピュータシステム電力ポリシーの調整
JP4343977B2 (ja) オーディオファイルの再生に適応したコンピュータシステム
US7203830B2 (en) Apparatus and method to decrease boot time and hibernate awaken time of a computer system
US8261108B2 (en) Information handling system including wireless scanning feature
US20190188005A1 (en) Method for Preloading Application, Storage Medium, and Terminal Device
US20050066209A1 (en) Portable electronic device having high and low power processors operable in a low power mode
US20030122864A1 (en) Method and apparatus for displaying commercial messages during a user waiting time
JP2007506223A (ja) 電子デバイス用の低電力メディアプレーヤ
JP2007506194A (ja) 低電力モードで電子デバイスを動作させる方法および装置
US20030023673A1 (en) Auto-backup system and method for portable electronic device
US20050144432A1 (en) Method for updating BIOS setting
US20080082816A1 (en) Application software configured to work with two operating systems
JP4892051B2 (ja) 電子機器、及び機能設定データ設定方法
US20150074202A1 (en) Processing action items from messages
US6918045B2 (en) System, method and computer program product for selecting a power management mode in an information handling system
US20050289277A1 (en) Data processing on extended mobile access enabled computer
JPH11212893A (ja) 電子機器におけるプログラム起動装置、プログラム起動方法、媒体および電子機器
TWI270780B (en) Portable data storage device capable of dynamically configuring disk type and dynamic configuration method thereof
EP4009181A1 (fr) Systeme sur puce et procédé de transaction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623