JP2005520385A - 種々のモードを有する前段増幅器 - Google Patents

種々のモードを有する前段増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520385A
JP2005520385A JP2003575506A JP2003575506A JP2005520385A JP 2005520385 A JP2005520385 A JP 2005520385A JP 2003575506 A JP2003575506 A JP 2003575506A JP 2003575506 A JP2003575506 A JP 2003575506A JP 2005520385 A JP2005520385 A JP 2005520385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
amplifier
signal
gain
amplifier device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003575506A
Other languages
English (en)
Inventor
カム シー クウォング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005520385A publication Critical patent/JP2005520385A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/26Modifications of amplifiers to reduce influence of noise generated by amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0088Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0261Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the polarisation voltage or current, e.g. gliding Class A
    • H03F1/0272Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the polarisation voltage or current, e.g. gliding Class A by using a signal derived from the output signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/294Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a low noise amplifier [LNA]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/372Noise reduction and elimination in amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

TVチューナのために提供される強い信号と同様に弱い信号に対しても最適な信号出力を有する、信号を増幅する方法及びマルチモード前段増幅器である。マルチモード前段増幅器と前記信号を処理する種々のモードを選択するための設備とを有する製品である。

Description

本発明は、一般には増幅器に関し、より詳細には、無線周波数(RF)受信器において一般的に用いられる増幅器に関する。
増幅器は、TVチューナ、マルチメディアチューナ及びPC用チューナ等の受信器に入力されるRF信号を増幅するために用いられる。
現在、例えばTVチューナ(TVセット)には、種々の種類の増幅器、例えば、バイパスを備えた低雑音増幅器(LNA)型の増幅器又はパワースプリッタ型の増幅器が存在する。
これらの2つの概念は、今日までほとんどのTVセット製造業者によって用いられてきたが、これらの概念は両方とも欠点を有する。例えば高い利得及び低い雑音を有するLNAは、通常のケーブルテレビ信号を処理することができず、このような信号を処理することが可能であるパワースプリッタ増幅器は、比較的高い雑音を有する。これらの2つの欠点は、例えばTVセットが、ケーブルテレビシステム及び従来型のアンテナの両方に接続可能であると同時に高い品質を提供するべきである場合に、問題を生じさせる。
特開平10-84500は、特定の閾値のセンサを備えた、特に低レベル信号に対して向上された感度を有するLNAを説明する。バイパスは実装損失を伴うため、このLNAは、例えば強いケーブル信号のためのスプリッタとして用いられることはできない。
本発明の目的は、強い信号に対してと同様に弱い信号に対しても最適な信号出力を有する増幅器を提供することである。
ここで、「強い信号」はケーブルテレビ信号に相当する強さを有する信号を示し、「弱い信号」は従来型の屋外アンテナからの信号に相当する強さを有する信号を示す。
用語「強い信号」は、一般的に1mVより大きい信号を指し、用語「中程度の信号」は、一般的に316μVより大きいが1mVより小さい信号を指し、用語「弱い信号」は、一般的に316μVより小さい信号を指す。これらの値は、絶対的なものではなく、一例である。これらの範囲外にあるが類似した大きさを有する信号値も、請求項で規定した本発明の範囲内である。
本発明の第1の態様によれば、上記目的は、弱い信号の場合は高い利得、強い信号の場合には低い利得にスイッチすることができるマルチモード増幅器によって得られる。
このようにして、増幅器は異なった信号に対して異なった特性を有することができる。これは、特に複合型アナログ/デジタルチューナにとって非常に重要である。
本発明の好適な実施例によれば、増幅器デバイスが提供され、この増幅器デバイスは、無線周波数(RF)入力信号を増幅するための増幅器手段と、雑音レベルを決定する電流を調整するために前記増幅器手段に印加される利得及びバイアス電圧を調整するための制御可能フィードバックループであって、少なくとも2つの異なったモードを提供するように構成され、第1のモードは弱い信号を処理するために高い利得及び低い雑音を提供し、第2のモードは強い信号を処理するために低利得パワー分割を提供する、制御可能フィードバックループとを有する。モードは、受信される入力信号から独立して選択されることができ、これは、最適な信号出力を生じる。
好適には、増幅器デバイスは、モード選択手段を有し、前記増幅器手段の出力と入力との間に接続された前記フィードバックループは、互いに並列に接続された第1のレジスタ及び第2のレジスタの少なくとも2つのレジスタを有し、前記第2のレジスタは、前記モード選択手段によって制御されるスイッチと直列に接続され、前記モード選択手段は、前記増幅器手段に印加されるバイアス電圧も制御する。これは、強い又は弱い入力信号が受信されることに応じて最適な信号出力を供給するために、2つのモードが要求される場合に、経済的な解決策である。モード選択手段は、前記少なくとも2つの異なったモード間で選択するための回路を有する。
好適には、モード選択手段は、フィードバックループ及びバイアス電圧を制御して、高い利得及び高電流を提供する第3のモードを提供する。この第3のモードは、中程度の入力信号を受信すると、最適な信号出力を供給する。
本発明の他の実施例によれば、増幅器デバイス及びモードを選択するための設備を有する製品が提供される。この場合、製品の増幅器デバイスの最適な信号出力は、手動又は自動で選択されてよい。
本発明の他の好適な実施例によれば、無線周波数(RF)信号を増幅する方法において、少なくとも2つのモードを有する増幅器手段によって少なくとも第1のモード及び第2のモードで前記信号を増幅するステップを有し、前記第1のモードは弱い信号のために高い利得及び低い雑音を提供し、前記第2のモードは強い信号を処理するために低い利得を提供する、方法が提供される。好適には、本方法は、更に、中程度の信号のために高い利得及び高電流を提供する第3のモードで前記信号を増幅するステップを有する。
本発明のこれらの及び他の側面及び実施例は、以下で説明される好適な実施例から明らかになる。
本発明は、本発明の好適な実施例の以下の説明を添付の図面と共に読むことによって、より明確に理解される。
図1は、本発明の好適な実施例による増幅器デバイス10の回路図を示す。増幅器デバイス10は、ラジオ周波数出力信号RFoutを供給するための出力1aを持つ演算増幅器1を有し、この出力1aは、フィードバックループ1cにおいて、無線周波数入力信号RFinを受信するための増幅器1の入力1bに接続されている。フィードバックループ1cは、互いに並列に接続された第1のレジスタR1及び第2のレジスタR2という2つの異なったレジスタを有し、これらレジスタR1及びR2は、これらレジスタR1及びR2のうちの1つと直列に接続された第1のスイッチSW1によって種々の方法で接続されることができ、この場合には第2のレジスタR2と接続されている。第1のスイッチSW1は、LNAモードに対応するOFF位置に示される。増幅器デバイス10は、更に、演算増幅器1のバイアスを制御する2つのレジスタ、即ち、電圧Vbiasに結合された第3のレジスタR3とグラウンドに接続された第4のレジスタR4とを有し、これらは両方とも(同じ端子で)増幅器1に結合されている。第4のレジスタR4は、第4のレジスタR4と直列に接続された第2のスイッチSW 2によって制御される。
増幅器デバイス(10)は、チューナ入力に結合されたデバイスとして、又は、少なくとも2つのチューナに出力信号を供給するように構成された改善されたスプリッタとして、用いられることができる。
増幅器デバイス10がLNAモードにおいて動作しているときには、第2のスイッチSW2はONである。周波数fに対してプロットされる利得G及び雑音指数NFを示す図2に、動作曲線が示される。パワースプリッタモードで動作しているときには、第1のスイッチSW1はONであり、第2のスイッチSW2はOFFである。このモードの曲線は、利得G及び雑音指数NFが周波数fに対してプロットされる図3において示される。
第1の及び第2のスイッチSW1及びSW2は、モード選択手段15によって制御される。
スイッチSW1及びSW2がOFFであるときに第3のモードが達成され、これによって、高い増加分波器及び高電流LNAが同時に得られる。この第3のモードは、中程度の強度の信号用に意図される。
モード選択手段15は、リモートコントロールデバイスのボタンによって、又は、増幅器デバイス(15)上若しくは増幅器デバイス(15)がある製品上の他のスイッチを介して、制御されることができる。モード選択手段15は、また、IF-プロセッサにおいて見られるように信号対雑音比検出器の出力を用いることにより、自動的に制御されるように構成されてもよい。
前述のように、今日のLNAチューナは、ケーブルテレビシステムによって提供される信号を処理することが常に可能であるわけではなく、従って、バイパスを必要とする。実装損失のために、このLNAチューナは、-1dB(50MHz)から-3dB(860MHzで)の間のシステム効率の全体的な劣化を被る。このLNAをスプリッタモードにスイッチすることによって(これはスイッチSW1及びSW2を制御する図1の破線によって示されるモード選択手段15によって達成される)、増幅器デバイス10は、「通常の」チューナと比較してシステム効率にいかなる損失も生じさせずに、これらのケーブルTV信号を処理することも、可能である。
LNAモードにおいて、増幅器デバイス10の出力に結合される受信器(図示せず)は、良い雑音特性(一般的に低い雑音)及び高い利得を達成することが可能である。
スプリッタモードにおいて、受信器(図示せず)は、スプリッタモードにおいて動作しているので、増幅器デバイス(10)のより低い利得のために劣化を受けることが無い。広い入力段は、増幅器デバイス(10)にスプリッタと同じ相互変調制限を与える。
第3のモードにおいて、スプリッタのレベルとLNAモードのレベルとの間の相互変調レベルのために高い電流を維持しつつ、増幅器デバイスの利得は増加される。これにより、全体的なシステム信号対雑音(S/N)性能が改善される。
本発明による増幅器デバイスの典型的な性能は、以下の通りである。
LNAモード:RF - IF NF 3 dB, ゲイン > 50 dB
RF outのスプリッタモード:RF - IF NF 8 dB, ゲイン > 40 dB
本発明は、図4を参照して以下で説明される方法によっても実現可能である。
第1のステップ101は、少なくとも2つのモードを有する増幅器手段によって少なくとも第1のモード及び第2のモードで信号を増幅するステップを有し、前記第1のモードは弱い信号のために高い利得及び低い雑音を提供し、第2のモードは強い信号を処理するために低利得パワー分割を提供する。
第2のステップ102は第3のモードで信号を増幅するステップを有し、前記第3のモードは、高利得及び高電流を中程度の信号に提供する。
本発明は、ケーブル、地上波、衛星TV信号を処理するアプリケーションがある。
以下の請求項で用いられる際に、上述の実施例は、本発明を制限するのではなく説明しているのであり、当業者が、添付の請求項から逸脱することなく多くの代替実施例を設計することが可能であることに注意されたい。請求項において、括弧内に配置されたいかなる引用符号も当該請求項を制限するように解釈されてはならない。動詞「有する(comprise)」は、その全ての活用形において、請求項に記載された以外の要素又はステップの存在を排除しない。要素の前の「1つの(a又はan)」なる用語は、複数のこのような要素の存在を排除するものではない。本発明は、幾つかの個別素子を有するハードウェアにより、及び適切にプログラムされたコンピュータによって実行されることができる。幾つかの手段を列挙している装置請求項において、複数のこれらの手段を、ハードウェアの全く同一のアイテムによって具体化することもできる。特定の手段が相互に異なる従属請求項において記載されているという事実のみでは、これらの手段の組合せが有利に用いられることができないということを示すことにはならない。(上記参照)。
本発明の好適な実施例による増幅器デバイスを示す回路図である。 図1の増幅器デバイスがスプリッタモードにおいていかに動作するかを示すグラフである。 図1の増幅器デバイスがLNAモードにおいていかに動作するかを示すグラフである。 本発明の好適な実施例による方法を示すフローチャートである。

Claims (6)

  1. 無線周波数入力信号を増幅するための増幅器手段と、
    雑音レベルを決定する電流を調整するための前記増幅器手段に印加される利得及びバイアス電圧を調整するための制御可能フィードバックループであって、前記フィードバックループ及び前記バイアス電圧は、少なくとも2つの異なったモードを提供するように構成されており、第1のモードは弱い信号を処理するために高い利得及び低い雑音を提供し、第2のモードは強い信号を処理するために低利得パワー分割を提供する、制御可能フィードバックループと、
    を有する増幅器デバイス。
  2. 請求項1に記載の増幅器デバイスにおいて、該増幅器デバイスはモード選択手段を有し、前記フィードバックループは、前記増幅器手段の出力と入力との間に接続され、前記フィードバックループは、互いに並列に接続された少なくとも第1のレジスタ及び第2のレジスタを有し、前記第2のレジスタは、前記モード選択手段によって制御されるスイッチと直列に接続され、前記モード選択手段は、前記増幅器手段に印加される前記バイアス電圧も制御する、増幅器デバイス。
  3. 請求項1に記載の増幅器デバイスにおいて、前記モード選択手段は、高利得及び高電流を提供する第3のモードを提供するように前記フィードバックループ及び前記バイアス電圧を制御するように構成される、増幅器デバイス。
  4. 請求項1に記載の増幅器デバイスと前記少なくとも2つの異なったモードを選択するための手段とを有する製品。
  5. 無線周波数信号を増幅する方法において、少なくとも2つのモードを有する増幅器手段によって少なくとも第1のモード及び第2のモードで前記信号を増幅するステップを有し、前記第1のモードは弱い信号のために高い利得及び低い雑音を提供し、前記第2のモードは強い信号を処理するために低利得パワー分割を提供する、方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、更に、中程度の信号のために高利得及び高電流を提供する第3のモードで前記信号を増幅するステップを有する方法。
JP2003575506A 2002-03-13 2003-02-17 種々のモードを有する前段増幅器 Ceased JP2005520385A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG0200042 2002-03-13
PCT/IB2003/000617 WO2003077415A1 (en) 2002-03-13 2003-02-17 Front stage amplifier with different modes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005520385A true JP2005520385A (ja) 2005-07-07

Family

ID=27800892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003575506A Ceased JP2005520385A (ja) 2002-03-13 2003-02-17 種々のモードを有する前段増幅器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7116165B2 (ja)
EP (1) EP1485995B1 (ja)
JP (1) JP2005520385A (ja)
KR (1) KR20040095286A (ja)
CN (1) CN100533955C (ja)
AT (1) ATE466400T1 (ja)
AU (1) AU2003252816A1 (ja)
DE (1) DE60332331D1 (ja)
WO (1) WO2003077415A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI230503B (en) * 2003-05-20 2005-04-01 Mediatek Inc Amplifier with fixed input impedance operated in various gain modes
CN1638266A (zh) * 2003-12-16 2005-07-13 国际整流器公司 利用可调供电电压的d类放大器中的音量控制
MY138841A (en) * 2004-07-08 2009-07-31 Sony Emcs Malaysia Sdn Bhd Electronic switch for tv signal booster
JP4818439B2 (ja) * 2010-01-15 2011-11-16 株式会社東芝 電子機器および受信チャンネルのプリセット方法
CN105099489B (zh) * 2015-07-27 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种射频信号处理模块、电子设备及射频信号放大方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03208417A (ja) 1989-10-24 1991-09-11 Samsung Electro Mech Co Ltd Icチューナーの入力信号安定回路
US5179724A (en) * 1991-01-15 1993-01-12 Ericsson G.E. Mobile Communications Holding Inc. Conserving power in hand held mobile telephones during a receiving mode of operation
JPH06326534A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Nippon Antenna Kk Tv受信用増幅装置
KR19980013843A (ko) 1996-08-03 1998-05-15 김광호 적응적 수신감도 향상을 위한 방송수신장치
TW331681B (en) 1997-02-18 1998-05-11 Chyng-Guang Juang Wide-band low-noise low-crossover distortion receiver
JP2001177429A (ja) 1999-12-21 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子チューナ
JP3612474B2 (ja) * 2000-08-11 2005-01-19 株式会社東芝 増幅回路
JP4220694B2 (ja) * 2001-03-27 2009-02-04 パナソニック株式会社 高周波可変利得増幅装置
DE602004022490D1 (de) * 2003-07-22 2009-09-24 Panasonic Corp Hochfrequenzverstärker mit variabler Verstärkung, Regelvorrichtung, Hochfrequenzumsetzer mit variabler Verstärkung und Kommunikationsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040095286A (ko) 2004-11-12
EP1485995A1 (en) 2004-12-15
CN100533955C (zh) 2009-08-26
EP1485995B1 (en) 2010-04-28
DE60332331D1 (de) 2010-06-10
ATE466400T1 (de) 2010-05-15
CN1639967A (zh) 2005-07-13
WO2003077415A1 (en) 2003-09-18
US20050162224A1 (en) 2005-07-28
US7116165B2 (en) 2006-10-03
AU2003252816A1 (en) 2003-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5999056A (en) Variable gain amplifier using impedance network
US20120157029A1 (en) Antenna switch circuit and method of switching the same
US6201440B1 (en) Power amplifier and control circuit thereof
JP4350689B2 (ja) チューナ回路およびデジタル放送受信機
JPH11150435A (ja) 利得制御rf信号増幅器
JP2005520385A (ja) 種々のモードを有する前段増幅器
US6421098B1 (en) Method and apparatus for changing automatic gain control points of digital television signals
US20090141177A1 (en) Automatic gain control circuit using gain shift
US20080111623A1 (en) Input signal power control
US20090021650A1 (en) Common receiver for terrestrial TV and CATV
US6642783B2 (en) Amplification device with optimized linearity
GB2305015A (en) Antenna booster mixer circuit
KR100665362B1 (ko) 디지털 케이블 tv 튜너의 루프쓰루 회로
KR100983034B1 (ko) 텔레비전 방송 수신기
JP2008193442A (ja) 無線受信装置および無線受信方法
JP2003017957A (ja) 高周波増幅装置及びそれを用いた受信機
JP2000041199A (ja) 映像中間周波増幅回路
KR100626289B1 (ko) 멀티 루프쓰루 회로를 적용한 디지털 지상파 오에프디엠튜너
KR100466070B1 (ko) 디지털 오디오 방송 튜너
JP2000174650A (ja) 受信機の利得制御方式
JPH05304640A (ja) テレビジョン受信装置
JP5475613B2 (ja) 高周波機器
JPH05153511A (ja) テレビジヨン受信装置
JP3058377B2 (ja) C/n検出装置
JPH0292173A (ja) アンテナダイバーシティ方式のテレビジョン受像機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100105