JP2005518492A - 特に自動車の内燃機関で生成される排気ガスのようなガス流れをプラズマで処理するためのリアクタ - Google Patents

特に自動車の内燃機関で生成される排気ガスのようなガス流れをプラズマで処理するためのリアクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005518492A
JP2005518492A JP2003570974A JP2003570974A JP2005518492A JP 2005518492 A JP2005518492 A JP 2005518492A JP 2003570974 A JP2003570974 A JP 2003570974A JP 2003570974 A JP2003570974 A JP 2003570974A JP 2005518492 A JP2005518492 A JP 2005518492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
electrode
electrodes
beds
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003570974A
Other languages
English (en)
Inventor
サビーヌ カルボ
フレデリック ディオネ
ステファーヌ エイムリ
イバーヌ ランドレス
リオネッル ロバン
ピエール ベルビッシュ
Original Assignee
ルノー、エス、ア、エス
プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルノー、エス、ア、エス, プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム filed Critical ルノー、エス、ア、エス
Publication of JP2005518492A publication Critical patent/JP2005518492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J12/00Chemical processes in general for reacting gaseous media with gaseous media; Apparatus specially adapted therefor
    • B01J12/002Chemical processes in general for reacting gaseous media with gaseous media; Apparatus specially adapted therefor carried out in the plasma state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J19/088Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/2485Monolithic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • F01N3/0275Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means using electric discharge means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0892Electric or magnetic treatment, e.g. dissociation of noxious components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0845Details relating to the type of discharge
    • B01J2219/0849Corona pulse discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0875Gas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

本発明は、誘電材料で作られ、本体内を幾つかの平行な通路(10)により横切られている全体的に細長形状のリアクタ本体(8)を包含するリアクタに関する。電極(14)は、ガス流れの処理を開始するために本体内に放電コロナを発生させるように設けられている。本発明によれば、電極(14)の各々は、幾つかの通路(10)の一部をなす1つの通路(10)内に配設され、対応する通路の長さの少なくとも一部分に沿って延在する。

Description

本発明は、特に自動車の内燃機関によって生成される排気ガスの流れのようなガス流れのプラズマ処理用リアクタに関する。
自動車からの排出物に関する規制は、本質的に、4つの汚染物質、すなわち不燃焼炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)及び固形微粒子に関係する。
過剰酸素(希薄混合気を燃焼させるガソリンエンジン又はディーゼルエンジン)で作動する内燃機関の場合には、HC及びCOの排出は、高温で作動し且つそれらを実際に完全に二酸化炭素(CO)に変換する酸化触媒コンバータを使用することで低減される。
NOxの排出は、NOxトラップ内に捕捉され貯蔵でき、このトラップは、混合気の濃度を一時的に増加させることにより周期的に再生させなければならない。
さらに、ほとんどのディーゼルエンジンによって生成される微粒子も、再生させなければならないトラップによって処理される。再生は、過剰酸素を使用して、蓄積された微粒子(すす)の酸化によって達成される。対応する反応の開始温度は比較的高く(>600℃)、その結果、エンジン管理による補助戦略(例えば後噴射又は交互噴射)は、エンジン運転条件にかかわらず再生を可能にするのに必要である。
代りの解決策は、600℃の前記温度を約100度を下げることにより燃焼温度を低減させるために燃料に触媒添加剤を加えることを、エンジン管理による補助戦略と組み合わせることである。最初の解決策に対する他の代案は、触媒位相をしみ込ませた微粒子フィルタを使用することである。
排出物を処理するこれら標準の方法は、複雑で、排気系統のコストを著しく増大させ、また、それらの効率は車両の運転条件の関数として変化する。
これらの問題を多少とも解消するため、ガス媒体の温度を増加させることなしに、放電により生成される高活性電子とガス分子との間の衝突によって準安定の種、遊離基及び高反応性イオンを形成することから成る非熱プラズマ技術を使用することが、当該分野において知られている。
放電は、電極間に数百キロボルトの電位差を印加して、励磁モード(例えば100マイクロアンペアから数百アンペアまで)に応じて強さが変化する電気パルスを発生させることによって、得ることができる。放電は、NO、オゾン(O)、基、部分的に酸化した炭化水素、すす等の活性化された固体炭素を含有する種のような多数の分子及び種の生成を引き起こす。排気系統へ排出された未処理生成物よりも反応性のあるこれらの分子及び種は、適切な処理より(例えばそれらを触媒コンバータに通すことにより)無公害性の種に変換され得る。
例えば、上記技術に基づいたリアクタは、例えば文献WO00/51714に記載されている。この場合、リアクタは、中空の誘電材料製円筒状本体を包含しており、この本体内には、処理されるガスのための通路が誘電性本体の中間領域に設けられ、電極が周辺面及び内部軸線方向孔の表面に設けられている。この構成は、本質的に、電極が非常に遠く離れていて、その結果、印加される電圧が非常に高くなければならないという欠点を有する。さらに、電極間のスペースが、セラミック材料及び処理されたガスが流れる通路によって不均一に占領されているので、電界の誘発効果が一定になり得ない。
この問題に対するの1つの解決策が、他の文献WO00/49278に記載されている。この場合、リアクタは、処理されるガスが交互の正負ワイヤ電極の重ねられたベッドのアレイを通って軸線方向に循環できる円筒状エンクロージャを包含し、高電圧がそれぞれの電極ベッドに印加されて、それらの間にそれぞれの電界を作る。
各電極は、一連の軸線方向に整合した円筒状ピンを通過し、同じ半径方向平面における隣接ピンは、エンクロージャに固定された支持グリッドによって張設される。
この構成は、確かに電界をより一定にし、また反対極性の電極をより接近させ、その結果、電圧を低下させることができるが、非常に複雑で脆弱であるので、製造コストを著しく増大させるとともに、使用における劣化の危険性を導く結果となる。
本発明の目的は、先行技術の欠点を無くした、上述の一般的なタイプのリアクタを提供することにある。
従って、本発明は、特に自動車の内燃機関によって生成された排気ガスを処理するための、ガス流れのプラズマ処理用リアクタであって、複数の平行な長手方向通路が通る誘電材料製の全体的に細長のリアクタ本体、処理されるガスの流れを前記本体を通して導くための入口及び出口手段、及び、前記本体内でコロナ放電を生起してこの本体内における前記ガス流れの処理を誘発する電極を包含するリアクタにおいて、前記電極の各々が前記複数の通路のうちの1つの通路内に配置され、対応する通路の長さの少なくとも一部分に沿って延在することを特徴とするリアクタを提供している。
これらの特徴により、リアクタは、放電の一定分布を促進して、処理されるガスの均質処理を可能にするように、均質の電界を発生できる、丈夫でコンパクトな構造を有し得られる。さらに、本発明は、大きな変更なしに、排気ガス処理分野において通常用いられているモノリシックカーカスの使用を可能にしている。
本発明の他の有利な特徴によると:
− 通路が、重なった長手方向平面において前記リアクタ本体内に並んで配置され、前記電極が少なくとも2つの平行な電極ベッドに配設され、電極ベッドの一方が高圧電源の一方の極に接続されるようになっている電極を備え、電極ベッドの他方が前記高圧電源の他方の極に接続されるようになっている電極を備え、前記電極ベッドが所定の距離を互いにオフセットされている;
− 前記リアクタ本体の同じ前面に位置された同じ電極ベッドの電極の端部が、前記高圧電源の対応する極に接続された導電性バーに共通に接続されている;
− 前記接続バーが、リアクタ本体の端面に形成された溝内に配置されている;
− 前記接続バーを収容する前記溝が、誘電材料を使用して塗られている;
− 前記接続バーとは反対側の各電極の端部が、対応する端部でその電極を収容する通路を塞ぐ誘電材料に埋設される;
− リアクタが少なくとも3つの電極ベッドを備え、前記高圧電源の一方の極に接続された1つ又は複数の電極ベッドが、前記高圧電源の他方の極に接続された2つの電極ベッドの間に配置される;
− 2つの重ねられた隣接電極ベッドの電極が、これらの電極ベッドに対して直角な平面において整合した通路内に配置される;
− 2つの隣接し重ねられた電極ベッドの電極が、5の目型に配列されたそれぞれの通路に挿入される;
− 前記電極が、好適には全体的に円形断面のロッドである;
− 前記電極の少なくとも幾つかのロッドが凹凸又は起伏を設けられている;
− 電極の凹凸又は起伏が螺旋状プロフィールに従って電極に沿って延在する;
− 前記リアクタ本体がコージライトのようなセラミックで作られている。
本発明は、また、上記に記載のリアクタを包含しており、電極を備えていない前記リアクタ本体の通路が、前記本体の一方又は他方の面で交互に塞がれることを特徴とする微粒子フィルタを提供している。
この微粒子フィルタにおいて、前記リアクタ本体の2つの隣接した平行な平面に位置された通路は、前記本体の一方又は他方の面でそれぞれ交互に塞がれていてよい。しかしながら、前記リアクタ本体の共通平面に位置された隣接通路は、前記本体の一方又は他方の面で交互に塞がれていてもよい。さらに、通路の壁は触媒材料で被覆されていてよい。
本発明は、さらに、上記に記載のリアクタを包含しており、電極を備えていない前記リアクタ本体の通路が、リアクタ本体の両面で開放していることを特徴とする触媒コンバータを提供している。
本発明の他の特徴及び利点は、単なる例として添付図面を参照して行われる下記説明から明らかとなるであろう。
図1は、本発明によるリアクタの外部斜視図であり、このリアクタは再生微粒子フィルタとして又は触媒コンバータとして使用できる。ここでは円筒形状で、例えばクリンプ結合2に沿う2つの縁部で結合される薄鋼板、できればステンレス鋼から好適には作られるリアクタエンクロージャ1が示されている。このエンクロージャは、例えばINTERAMタイプのサーマルウールのような絶縁体で形成された被覆3を内部にライニングされている。エンクロージャ1は、リアクタを排気系統(図示しない)に接続するためのそれぞれのコネクタ6及び7を備えたフランジ4及び5によって両端部を閉じられている。図1の実施例は全体的に円筒形状のリアクタを有するが、自動車産業におけるリアクタのための通常の形状と類似した他の一般的な形状が予見できるので、これは本発明を限定するものではないことに注意されたい。
図2,3及び5は、被覆3の内側でリアクタエンクロージャ1内に配置されるようになっている本発明によるリアクタ本体8の1つの好適な実施例を示しており、この被覆はシール、断熱及び排気系統の振動からの保護を提供する。図2及び3は、互いに90°をなす縦断平面における部分的な図である。得られたリアクタ本体8は、詳細を後述する方法で再生微粒子フィルタを構成するのに使用される。
リアクタ本体8は全体的に細長形状のモノリシックカーカス9で形成され、このカーカス内には、本体8の長手方向と平行な通路10が設けられている。図示の実施例では、カーカスの断面で見たとき、これらの通路10はハニカムアレイを備え、各通路10の断面は正方形である(図5参照)。この例は限定しているものではなく、互いに対する通路の他の配置及び例えば六角形断面のような他の断面が予見できる。
モノリシックカーカス9は、好適には、非常に低い誘電伝導性及び高温に耐える能力を有する材料で作られる。コージライトのようなセラミック材料は非常に適切である。カーカス9は、触媒コンバータ及び・又は微粒子フィルタの分野において知られた任意の方法によって製造されてよい。通路10の壁は、適用可能なところで触媒材料を被覆されてよい。
図2及び3に示される実施例は、微粒子フィルタ用のリアクタ本体8を構成し、通路10は、リアクタ本体のそれぞれの両端部にプラグ11a及び11bを備えており、例えば通路10a(図3)のような任意の通路は、リアクタ本体8の入口端部(図2及び3の左側)にプラグ11aを有するのに対し、例えば通路10bのような通路10aに隣接する通路は、リアクタ本体の出口端部(図2及び3の右側)にプラグ11bを有する。結果として、リアクタ本体8の入口から出口への経路では、処理されるガスは、それが含んでいる微粒子を保持しその後に再生により除去するために、通路を互いに分離している壁を通過するのを抑制される。
本発明の1つの重要な特徴によれば、リアクタは複数の電極ベッド12及び13を備えており、これら電極ベッドのうちの3つが図3に見えている。
各電極ベッド12及び13は、本体8の通路10内に配設された複数の平行な電極14で形成され、各電極は電導材料性ロッドを備えている。図示の実施例では、電極の直径は、好適には、電極の熱膨張を許容するようにカーカス9の通路10の断面での側辺の長さよりも幾分小さい。
電極ベッド12又は13の電極14は、それぞれ横方向接続バー15,16によって一端部で互いに電気的に接続される。接続バー15又は16はそれぞれの電極12又は13に単に接しているか、あるいは、適切なところでは電極に溶接又はろう付けされてよい。横方向バー15及び16はそれぞれ接触ロッド17,18に電気的に接触し、接触ロッド17,18はリアクタ本体8に関して横に位置し、該ロッドによって、電極ベッド12及び13が、図示しない適宜の電気導体を介して高圧電源21の正極19及び負極20にそれぞれ接続される。
結果として、図示の例では、電極ベッド12はリアクタの陽極面を形成し、電極ベッド13は陰極面を形成する。図3は3つの電極面だけを示しているに注目するであろうが、この数は限定されるものではないことが分かるであろうし、リアクタ本体8は複数の電極ベッドを備えることができ、陰極面は2つの陽極面の間に又はその逆に常に位置されることが理解されよう。また、たった1つの陰極面と協働するたった1つの陽極面も予見できる。概して、電極面の数は、例えば高電圧値及び反対極性の2つの電極面の間の距離などのような幾つかの基準の関数として選択され、この距離自体はリアクタ本体の容積によって決定される。
横方向接続バー15及び16は、カーカス9の端面の前部の溝22に収容される。電極の各ベッドを設置した後、溝22はセラミックペースト23で塗られ、その上、電極を収容する通路10の反対側端部は、同様にセラミックペースト24を使用して塞がれる。これは、スパイク効果によって引き起こされる対応する面での不時の放電の発生を防止する。
図2aの詳細図に示されているように、陽極及び・又は陰極電極ベッド12,13の電極14は、好適には、その長さ全体にわたって走る螺旋状凹凸又は起伏25を設けている。図示の例では、これら螺旋状起伏25のうちの2つは、電極14の断面において互いに対して180°オフセットされている。これら起伏は、ガスが処理される、すなわちコロナ放電が起こらなければならないリアクタ本体8の領域でのスパイク効果を促進するように意図されている。
プラグ11a及び11b並びにセラミックペースト23及び24の材料は、好適には低い誘電伝導性である。この材料は、有益には、熱膨張問題を回避するカーカス9の材料と同じである。
高圧電源21は、陽極及び陰極電極ベッド12及び13の間で連続的に印加される直流電圧を供給するように設計されていてよい。しかしながら、電源21からの高電圧がパルス電圧で、パルスが好適には急上昇稜線を有する場合、ガスの処理が促進され、伝えられるエネルギが増加され得ることが判っている。例えば、図10に示されるように、パルスは、その傾斜が数kV/ナノ秒のものを使用されてよい。連続的に印加される電圧と比較して、パルス電圧供給は、カーカス9に固有の直流破壊電圧より高いピーク電圧レベルを許容しながら、リアクタ内に注入されるエネルギを最適化する。パルス供給は典型的には、10〜40kVの最低電圧、10nsより短いパルス上昇稜線、できるだけ短いパルス幅(数百nsよりも小さい)、及び1Hz〜1kHzの反復周波数を提供し、これらすべての値は単なる例として与えられたものである。電源21の電力定格は、電極ベッド12及び13の間で確立される放電の数、各ベッドに設けられた電極の数、電極ベッド12及び13の間隔、カーカス9が作られる誘電体の特性、及びフィルタ内を循環するガス媒体の誘電係数の関数として選択される。
図4は、触媒コンバータとして使用されるリアクタの実施例の図3のものと類似した図である。この場合、電極ベッド12及び13の無い通路は、リアクタ本体8の一端部から他端部へ開放され、その結果、処理されるガスは、リアクタ全体を通って妨げられることなく通過する。他方、図2,3及び5に示される実施例に関して記載されているように、電極を備えた通路は各端部を塞がれている。
一方では図2,3及び5に、他方では図4に示される実施例において、各電極ベッド12及び13では、電極が、モノリシックカーカス9の共通平面に位置されたすべての隣接通路10内に設けられていると想定してある。この構成は、リアクタ本体8内でコロナ放電の最大密度を達成するが、高い電力を必要とする。
図6に示された本発明の変形例は、陽極及び陰極電極ベッド12及び13をそれぞれ収容するようになっている隣接通路のうちの2つごとに単に1つの電極を設けることにより、各電極ベッドにおける電極の数を減少する。そうすると、コロナ放電の密度は明らかに低いが、或る場合には、リアクタを通って流れるガスの十分な処理を達成するのに十分となり得る。図中のぎざぎざ線LBは放電を表す。
図7の変形例において、2つの隣接する陽極及び陰極電極ベッド12及び13のうちの2つごとに1つの通路内に電極を設けるとともに、2つのベッドの電極を5の目型に配列することにより、コロナ放電の密度は図6の構成に比べ増加され得る。この構成では、コロナ放電は、例えばベッド12の2つの電極とベッド13の単に1つの電極との間で2つの好ましい経路で確立され得る。この種のコロナ放電がぎざぎざ線LB1及びLB2によって表される。
図6〜9は、微粒子フィルタとして使用されるリアクタに関連して一端部で通路を閉塞する2つの方法を示している。図6,7及び8では、リアクタ本体8の同じ平面における通路は、本体の一面及び他面に交互に位置されたプラグ11a及び11bによって塞がれると想定してある(これは図2及び3の実施例の場合も同じである)。
他方、図9の変形例では、リアクタ本体8の同じ平面P1における通路10はその同じ端部ですべて塞がれるのに対し、隣接した平面P2に位置された通路は反対側端部で塞がれている。
本発明によるリアクタの部分的に切除した概略斜視図である。 特に再生微粒子フィルタを構成する、図1に示したリアクタエンクロージャ内に配置されている本発明によるリアクタ本体の部分的な縦断面図である。 リアクタの1つの電極の詳細の拡大斜視図である。 図2からのリアクタ本体の部分的な縦断面図で、この断面平面は図2の図に対して90°の電極面である。 特に触媒コンバータとして使用されるようにしたリアクタ本体の図3の断面図と類似した断面図である。 通路の配置及び形状の一例を示す本発明によるリアクタ本体の一端部の部分的な斜視図である。 特に再生微粒子フィルタとして使用されるようにしたリアクタ本体内の電極の他の配列を示す図である。 特に再生微粒子フィルタとして使用されるようにしたリアクタ本体内の電極のさらに他の配列を示す図である。 リアクタ本体の通路の閉塞の一例を示す図である。 リアクタ本体の通路の閉塞の他の例を示す図である。 反対極性の電極ベッド間で印加され得る電圧パルスの一例を示す図である。

Claims (18)

  1. 特に自動車の内燃機関によって生成された排気ガスを処理するための、ガス流れのプラズマ処理用リアクタであって、複数の平行な長手方向通路(10)が通る誘電材料製の全体的に細長のリアクタ本体(8)、処理されるガスの流れを前記本体を通して導くための入口及び出口手段(6,7)、及び、前記本体内でコロナ放電を生起してこの本体内における前記ガス流れの処理を誘発する電極(14)を包含するリアクタにおいて、前記電極(14)の各々が前記複数の通路(10)のうちの1つの通路(10)内に配置され、対応する通路の長さの少なくとも一部分に沿って延在することを特徴とするリアクタ。
  2. 請求項1記載のリアクタにおいて、通路(10)が、重なった長手方向平面において前記リアクタ本体(8)内に並んで配置され、前記電極(14)が少なくとも2つの平行な電極ベッド(12,13)に配設され、電極ベッドの一方が高圧電源(21)の一方の極に接続されるようになっている電極を備え、電極ベッドの他方が前記高圧電源(21)の他方の極に接続されるようになっている電極を備え、前記電極ベッド(12,13)が所定の距離を互いにオフセットされていることを特徴とするリアクタ。
  3. 請求項2記載のリアクタにおいて、前記リアクタ本体(8)の同じ前面に位置された同じ電極ベッド(12,13)の電極(14)の端部が、前記高圧電源(21)の対応する極に接続された導電性バー(15,16)に共通に接続されていることを特徴とするリアクタ。
  4. 請求項3記載のリアクタにおいて、前記接続バー(15,16)が、リアクタ本体(8)の端面に形成された溝(22)内に配置されていることを特徴とするリアクタ。
  5. 請求項4記載のリアクタにおいて、前記接続バー(15,16)を収容する前記溝(22)が、誘電材料(23)を使用して塗られていることを特徴とするリアクタ。
  6. 請求項3ないし5のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、前記接続バー(15,16)とは反対側の各電極(14)の端部が、対応する端部でその電極を収容する通路(10)を塞ぐ誘電材料(24)に埋設されることを特徴とするリアクタ。
  7. 請求項2ないし6のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、リアクタが少なくとも3つの電極ベッド(12,13)を備え、前記高圧電源(21)の一方の極に接続された1つ又は複数の電極ベッドが、前記高圧電源(21)の他方の極に接続された2つの電極ベッドの間に配置されることを特徴とするリアクタ。
  8. 請求項2ないし5のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、2つの重ねられた隣接電極ベッド(12,13)の電極(14)が、これらの電極ベッドに対して直角な平面において整合した通路(10)内に配置されることを特徴とするリアクタ。
  9. 請求項2ないし5のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、2つの隣接し重ねられた電極ベッド(12,13)の電極(14)が、5の目型に配列されたそれぞれの通路に挿入されることを特徴とするリアクタ。
  10. 請求項1ないし9のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、前記電極(14)が、好適には全体的に円形断面のロッドであることを特徴とするリアクタ。
  11. 請求項10記載のリアクタにおいて、前記電極(14)の少なくとも幾つかのロッドが凹凸又は起伏(25)を設けられていることを特徴とするリアクタ。
  12. 請求項11記載のリアクタにおいて、電極(14)の凹凸又は起伏(25)が螺旋状プロフィールに従って電極に沿って延在することを特徴とするリアクタ。
  13. 請求項1ないし12のいずれか1項に記載のリアクタにおいて、前記リアクタ本体(8)がコージライトのようなセラミックで作られていることを特徴とするリアクタ。
  14. 請求項1ないし13のいずれか1項に記載のリアクタを包含しており、電極(14)を備えていない前記リアクタ本体(8)の通路(10)が、前記本体の一方又は他方の面で交互に塞がれることを特徴とする微粒子フィルタ。
  15. 請求項14記載の微粒子フィルタにおいて、前記リアクタ本体(8)の2つの隣接した平行な平面(P1,P2)に位置された通路が、前記本体の一方又は他方の面(11a,11b)でそれぞれ交互に塞がれることを特徴とする微粒子フィルタ。
  16. 請求項14記載の微粒子フィルタにおいて、前記リアクタ本体の共通平面に位置された隣接通路(10)が、前記本体の一方又は他方の面(11a,11b)で交互に塞がれることを特徴とする微粒子フィルタ。
  17. 請求項14ないし16のいずれか1項に記載の微粒子フィルタにおいて、通路の壁が触媒材料で被覆されていることを特徴とする微粒子フィルタ。
  18. 請求項1ないし13のいずれか1項に記載のリアクタを包含しており、電極を備えていない前記リアクタ本体の通路(10)が、リアクタ本体(8)の両面で開放していることを特徴とする触媒コンバータ。
JP2003570974A 2002-02-27 2003-02-27 特に自動車の内燃機関で生成される排気ガスのようなガス流れをプラズマで処理するためのリアクタ Pending JP2005518492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0202475A FR2836397B1 (fr) 2002-02-27 2002-02-27 Reacteur pour le traitement par plasma d'un flux gazeux, notamment des gaz d'echappement produit par le moteur a combustion interne d'un vehicule automobile
PCT/FR2003/000635 WO2003072239A2 (fr) 2002-02-27 2003-02-27 Reacteur pour le traitement par plasma d'un flux gazeux, notamment des gaz d'echappement produit par le moteur a combustion interne d'un vehicule automobile.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005518492A true JP2005518492A (ja) 2005-06-23

Family

ID=27676122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570974A Pending JP2005518492A (ja) 2002-02-27 2003-02-27 特に自動車の内燃機関で生成される排気ガスのようなガス流れをプラズマで処理するためのリアクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050106085A1 (ja)
EP (1) EP1478455B1 (ja)
JP (1) JP2005518492A (ja)
DE (1) DE60320090T2 (ja)
ES (1) ES2304506T3 (ja)
FR (1) FR2836397B1 (ja)
WO (1) WO2003072239A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862084B1 (fr) 2003-11-10 2007-06-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de purification des gaz d'echappement d'un moteur thermique de vehicule automobile et ligne d'echappement comportant un tel systeme.
FR2867510B1 (fr) * 2004-03-11 2006-10-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de purification des gaz d'echappement d'un moteur thermique de vehicule automobile et ligne d'echappement comportant un tel systeme
FR2873158B1 (fr) 2004-07-15 2008-11-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ligne d'echappement d'un moteur a combustion interne, et systeme d'epuration des gaz d'echappement la comprenant
FR2883199B1 (fr) * 2005-03-18 2007-06-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Filtre a particules pour vehicule automobile et systeme et ligne d'echappement comprenant un tel filtre a particules
US8151556B2 (en) * 2009-07-21 2012-04-10 Navistar Canada, Inc. Internal combustion engine exhaust after-treatment system and method
KR101428524B1 (ko) * 2012-12-10 2014-08-11 한국기초과학지원연구원 분말 플라즈마 처리 장치
WO2014195519A1 (de) * 2013-06-07 2014-12-11 Inp Greifswald E.V. Verfahren und einrichtung zur behandlung von fluiden durch erzeugung von koronaentladungen in einem fluidvolumen
DE102014226656A1 (de) 2014-12-19 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Abgasnachbehandlungssystems für eine Brennkraftmaschine
FR3090409B1 (fr) * 2018-12-21 2023-04-14 Paris Sciences Lettres Quartier Latin Reacteur pour la conversion du dioxyde de carbone
CN111228977A (zh) * 2020-03-19 2020-06-05 浙江嘉福新材料科技有限公司 一种硫酸尾气处理装置及处理工艺

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9320662D0 (en) * 1993-10-07 1993-11-24 Atomic Energy Authority Uk Corona discharge reactor
US5746984A (en) * 1996-06-28 1998-05-05 Low Emissions Technologies Research And Development Partnership Exhaust system with emissions storage device and plasma reactor
GB9719858D0 (en) * 1997-09-19 1997-11-19 Aea Technology Plc Corona discharge reactor
US6139694A (en) * 1998-05-28 2000-10-31 Science Applications International Corporation Method and apparatus utilizing ethanol in non-thermal plasma treatment of effluent gas
GB9903400D0 (en) * 1999-02-16 1999-04-07 Aea Technology Plc Reactor for plasma assisted gas processing
GB9904640D0 (en) * 1999-03-02 1999-04-21 Aea Technology Plc Plasma-assisted processing of gaseous media
US6576202B1 (en) * 2000-04-21 2003-06-10 Kin-Chung Ray Chiu Highly efficient compact capacitance coupled plasma reactor/generator and method
GB0020287D0 (en) * 2000-08-17 2000-10-04 Aea Technology Plc The catalytic treatment of gases

Also Published As

Publication number Publication date
US20050106085A1 (en) 2005-05-19
WO2003072239A3 (fr) 2004-03-04
ES2304506T3 (es) 2008-10-16
EP1478455B1 (fr) 2008-04-02
FR2836397A1 (fr) 2003-08-29
EP1478455A2 (fr) 2004-11-24
FR2836397B1 (fr) 2004-04-23
DE60320090D1 (de) 2008-05-15
DE60320090T2 (de) 2009-06-04
WO2003072239A2 (fr) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7442218B2 (en) Exhaust gas treatment apparatus
US5284556A (en) Exhaust treatment system and method
US7596943B2 (en) Method for removing soot of combustion exhaust gas
Shimizu et al. DeNO/sub x/process in flue gas combined with nonthermal plasma and catalyst
JP2005518492A (ja) 特に自動車の内燃機関で生成される排気ガスのようなガス流れをプラズマで処理するためのリアクタ
EP0825691B1 (en) Multi-electrode corona discharge pollutant destruction apparatus and method
US6692704B2 (en) Non-thermal plasma reactor and method-structural conductor
KR20010041264A (ko) 가스 처리용 부품
JP2005537419A (ja) イオン化空気注入を用いるガスイオン化システムを含む、排気ガス処理システム
EP3318735B1 (en) Plasma generating electrode, electrode panel, and plasma reactor
JP4522854B2 (ja) プラズマ炭素微粒子フィルタ
WO2008120819A1 (ja) 排ガス浄化装置
JP2004028026A (ja) 排ガス浄化装置
KR100472751B1 (ko) 유전체장벽구조를 갖는 혼합일체형 유해가스정화장치
KR100848072B1 (ko) 플라즈마를 이용해 dpf를 재생하는 차량용 배기가스처리장치
EP1309389B1 (en) Plasma assisted gas reactors
JPH067904B2 (ja) 排気浄化装置
ES2262768T3 (es) Sistema de tratamiento de gas de escape de un motor de combustion interna.
JPH0713456B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4269768B2 (ja) Pm浄化リアクター
JP2005036667A (ja) 排気浄化装置
JP2007182810A (ja) 排ガス浄化装置
JP2005009344A (ja) 排気浄化装置
KR20000026997A (ko) 내연 기관의 배기 가스 정화 장치 및 방법
JP2006291862A (ja) 排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020