JP2005517031A - 水分散性コエンザイムq−10乾燥粉末 - Google Patents

水分散性コエンザイムq−10乾燥粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP2005517031A
JP2005517031A JP2003567203A JP2003567203A JP2005517031A JP 2005517031 A JP2005517031 A JP 2005517031A JP 2003567203 A JP2003567203 A JP 2003567203A JP 2003567203 A JP2003567203 A JP 2003567203A JP 2005517031 A JP2005517031 A JP 2005517031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
coenzyme
powder composition
gelatin
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003567203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005517031A5 (ja
Inventor
チェン,チー−チェン
ロイエンベルガー,ブルーノ
ウルム,ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2005517031A publication Critical patent/JP2005517031A/ja
Publication of JP2005517031A5 publication Critical patent/JP2005517031A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Abstract

改質多糖類またはゼラチンのマトリクス中に分散されたコエンザイムQ−10の液滴を含む新規な粉末組成物が、マトリクスの成分の溶液中でコエンザイムQ−10を乳化することによって得られる。

Description

本発明は、コエンザイムQ−10を含む水分散性組成物に関するものである。体系的命名法により6−デカプレニル−2,3−ジメトキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンであるコエンザイムQ−10は、その生理活性ゆえに、ヒトおよび動物の栄養物摂取用のサプリメントとして使用される。しかし、コエンザイムQ−10は、実際には、水に不溶性であり、それゆえ経口投与した時に低い生物学的利用能を持つ。コエンザイムQ−10の溶解性を増大させる努力が、例えば可溶化剤、例えばポリソルベートまたはレシチンなどの界面活性剤(米国特許第6,054,261号および米国特許第4,483,873号を参照)、ポリエトキシル化水素添加ヒマシ油(欧州特許第522,433号を参照)、またはデカグリセリルステアレート(日本国特許第2000212066号を参照)を用いて溶液またはエマルジョンを形成することによって、固体化合物の安定化された細かい水性分散物を提供することによって(米国特許第6,197,349号を参照)、または化合物の誘導体のミセル状またはリポソーム凝集体を形成することによって(米国特許第4,883,670号を参照)行われている。
本発明は、向上した生物学的利用能を備えたコエンザイムQ−10調合物を提供する。1つの態様において、本発明は、コエンザイムQ−10の液滴(droplets)を含む新規な粉末組成物に関し、液滴は改質多糖類またはゼラチンのマトリクス中に分散されている。本発明は更に、改質多糖類またはゼラチンマトリクス中に分散された、コエンザイムQ−10の新規な水性エマルジョンに関する。なお更に本発明は、そのようなコエンザイムQ−10調合物を含む、食物、飲料、飼料、化粧品、および医薬製品に関する。
別の態様において、本発明は、コエンザイムQ−10の液滴であって、改質多糖類またはゼラチンのマトリクス中に分散された液滴を含む、新規な粉末組成物の調製のための新規な方法に関する。
「改質多糖類」という用語は、親油性部分、例えば直鎖中に好ましくは炭素原子5〜18個の鎖長を持つ炭化水素部分を含有する多糖類を意味する。好ましくは、改質多糖類は、少なくとも動物消費用に許容されるべきである。ヒト消費の場合には、好ましい改質多糖類は、GRAS(一般に安全と認められる物質)または各種規制当局によって世界的に決定された食品消費用に認証された物質であるべきである。好ましい改質多糖類は、改質デンプンである。デンプンは親水性であり、それゆえ乳化能力を持たない。しかし、改質デンプンは、既知の化学的方法によって疎水性部分で置換されたデンプンから作成される。例えばデンプンを、アルキルまたはアルケニル基によって置換された、環状ジカルボン酸無水物、例えばコハク酸およびグルタル酸無水物を用いて処理する。本発明の特に好ましい改質デンプンは、以下に示す構造
Figure 2005517031
(式中、Stはデンプンであり、Rは、アルキレン基であり、そしてR’は、疎水性基である)を持つ。好ましくは、アルキレン基は、ジメチレンまたはトリメチレンなどの低級アルキレンである。R’は、アルキルまたはアルケニル基であり、好ましくは炭素原子5〜18個を含有する。式Iの好ましい改質デンプンは、デンプンナトリウムオクテニルスクシネートである。それは、他にも供給源はあるが、ニュージャージー州ブリッジウォーターのNational Starch and Chemical CompanyからCapsul(登録商標)として市販されている。この化合物および一般に式1の化合物の作成は、当業界で既知である(Modified Starches:Properties and Uses,O.B.Wurzburg編,CRC Press,Inc.,Boca Raton,Florida(1991)を参照)。
本明細書で使用される「ゼラチン」という用語は、皮膚または骨から酸または塩基加水分解によってそれぞれ入手または製造されるあらゆるゼラチンを指す。本発明での使用に好ましいゼラチンは、魚ゼラチンである。
本発明の組成物は、マトリクス中に乾燥重量ベースで、約60重量%までのコエンザイムQ−10を含み得る。好ましくは、マトリクス中のコエンザイムQ−10のパーセンテージは、約10〜約40重量%、最も好ましくは約25重量%である。
組成物は、少量の残留水を含有してもよい。残留水の量は、使用される乾燥技術に依存するが、これは当業者に明白であろう。残留水の量は、組成物中のマトリクス物質の割合にも依存し、高いマトリクス割合を持つ組成物の約10重量%までであり、典型的には約5重量%である。あるいは、粉末組成物に一般的な他の成分、例えばスクロース、マルトデキストリンもしくは抗酸化剤を単独または併用して加えてもよく、コエンザイムQ−10および多糖類またはゼラチンの量はそれに従って調節する。
本発明による新規な粉末組成物は、
a)改質多糖類またはゼラチンの水性溶液を供給することと、
b)コエンザイムQ−10を工程a)の溶液に添加することと、
c)所望のサイズの液滴のエマルジョンを得るために、工程b)の生成物を乳化することと、そして
d)粉末組成物を得るために、工程c)のエマルジョンを乾燥させることと、
を含む方法によって製造できる。
本発明の1つの実施態様において、コエンザイムQ−10を加熱して溶融物を得て、マトリクス構成要素、すなわち改質多糖類およびゼラチンのわずかに加温された(例えば40〜50℃)溶液に溶融した形態で加える。適切には、dl−トコフェロールなどの抗酸化剤をコエンザイムQ−10溶融物に添加する。望ましい場合には、スクロースまたはマルトデキストリンなどの更なる構成要素をマトリクス溶液に加えてもよい。次に従来の装置を用いて、エマルジョン粒子の所望のサイズが得られるまで、混合物を乳化する。
本発明の方法の特定の実施態様において、粉末組成物を、
aa)改質多糖類またはゼラチンの水性溶液を供給することと、
bb)エマルジョン液滴が2000nm以下の平均直径を持つ、粗エマルジョン、好ましくは約30〜約50%、更に好ましくは約45%の固体含有量を持つプレエマルジョンを形成するために、溶融形のコエンザイムQ−10を改質多糖類またはゼラチンの水性溶液に混合しながら加えることと、
cc)粗エマルジョンを高圧ホモジナイザー中で、温度約5〜約75℃および圧力約600〜約4000バールにて更に乳化することと、および
dd)エマルジョンをスプレー乾燥することと、
によって製造される。
工程a)およびaa)はそれぞれ、改質多糖類の水への溶解を可能にし、そしてその機能を完全に利用する、あらゆる合理的な温度で実施できる。
合理的な量の時間内で改質多糖類の溶解を完了させるためには、約40℃または80℃に加熱することが好ましく、その後、得られた溶液を好都合には約40℃まで冷却する。次に溶融した形態のコエンザイムQ−10を加え、混合物を、液滴サイズが好ましくは2000nm以下になるまで(例えばコロイドミルまたはその他の従来の混合手段によって)均質化して、粗エマルジョンとする。液滴サイズは、あらゆる従来の粒径アナライザーによって測定できる。好ましい測定手段は、レーザ光散乱技法である。Malvern ZetaSizer(マサチューセッツ州サウスバローのMalvern Instruments)は、レーザ光散乱測定装置の一例である。
次に粗エマルジョンを、この目的のための高圧均質化装置および容器を用いて更に乳化する。選択した装置は、十分な高圧を供給すべきである。BEE International(イスラエルのMigdalHa’emek)のモデルDeBEE 2000などの高圧均質化装置は、この目的に適している。水ジェット(ミネソタ州ミネアポリスのJet Edge Inc.が製造するものなど)を使用することも可能である。高圧ホモジナイザーの目詰まりを防止するために、粗エマルジョンを保持容器から適切なふるいにより乳化装置に移動できる。(更なる乳化を意味する)均質化が行われる温度は、高圧において温度を制御するための氷水浴などの冷却システムを用いて、最も良好には室温、例えば約30〜約75℃までの間に維持する。乳化装置の圧力ポンプは、適切な圧力(所望の液滴サイズによって600〜4000バール)に設定するべきである。
均質化は、所望の液滴サイズのエマルジョンを得るために、十分な回数のパスを続ける。一般に、工程の圧力が安定すればするほど、同じ液滴サイズを達成するために必要とされるパスの回数は少なくなるはずである。次に本発明の粉末を得るために、エマルジョンを乾燥させる。乾燥は、あらゆる標準的な方法、例えばNiro/AS(ソボー、デンマーク)からのModel Mobile Minorなどの適切なスプレー乾燥機でのスプレー乾燥によって実施できる。
所望の液滴のサイズを達成するために、エマルジョンの工程cc)は、必要に応じて1以上のパスを通じて反復できる、すなわち粗エマルジョンを、均質化容器内に移し、乳化し、均質化容器から出し、所望の液滴サイズが達成されるまで均質化容器を再度通過させる。通例、使用される乳化圧に応じて、最大20回のパスが必要となるであろう。これらのパスは通常、同じ圧力および同じ系パラメータですべて実施されるが、異なるパスに異なる圧力を使用できる(他の系パラメータも、異なるパス用に変更することができる)。1回のパスの時間は重要ではない。1回のパスあたりの時間は、エマルジョン粘度、バッチサイズ、流量、および圧力を含む系パラメータに依存するであろう。これらのパラメータは、選択した精密な処理形式に依存し、所望の結果を得るために当業者が変更することができる。試験が、粒径解析によって決定されたように、所望の液滴サイズが達成されることを示すまで、乳化パスは継続すべきである。適切には、本発明のコエンザイムQ−10エマルジョンの平均液滴サイズは、約500nm以下、好ましくは約200nm未満、および最も好ましくは130nm以下である。130nm以下の液滴直径を得るには、エマルジョンの液滴サイズを所望のサイズに効率的に縮小するために、先に記載したような超高圧にて均質化工程を実施することが重要である。ホモジナイザーで使用される圧力は、好ましくは1000バールより高く、最も好ましくは1500バールより高い。ホモジナイザーの出口で測定される均質化温度は、好ましくは70℃以下である。次にエマルジョンを、凍結乾燥、流動床乾燥、ビーズレット形成などの既知の技術、好ましくはスプレー乾燥によって粉末に変換し、約500nm以下の、好ましくは約200nm未満の、そして最も好ましくは130nm以下の直径を持ち、マトリクス中に分散された、コエンザイムQ−10の液滴を含む粉末組成物が得られる。
本発明のコエンザイムQ−10組成物は、食品および飲料を栄養強化するために使用できる。それらは、コエンザイムQ−10の補充を与えるよう設計された医薬組成物にも使用できる。コエンザイムQ−10で栄養強化された飲料は、飲料に本発明の粉末組成物を加えることによって得られる。本発明の粉末組成物を液体に加えることは、特別の手順や完璧な混合を必要としない。粉末を単に液体に加え、粉末粒子が裸眼でもはや視認されなくなるまで、振盪または攪拌によって混合する。
本発明の粉末組成物は、コエンザイムQ−10を化粧品に混和することが望ましい場合、化粧品にも加えることができる。化粧品が光学的に透明ならば、本発明の好ましい組成物は、化粧品の濁度の上昇を防止するために使用できる。化粧品は、皮膚、毛髪、または爪への利用のために設計されたあらゆる物質、例えばバーム、ローション、またはスティック、各種の軟膏などのスキンケア製品、顔、目、または唇に使用するためのメイクアップ組成物、シャンプーならびにコンディショナー、マニキュア液などを含む。化粧品は、他の活性成分を含有することができる。軟膏、ローションなどの形の局所利用のための医薬組成物も考慮できる。化粧品調合物は当業者に周知である。本発明の粉末組成物は、化粧品中に完全に混和されるように、生産工程の適切な時に加える。
以下の実施例は、本発明を具体的に説明するためのものであるが、本発明を決して制限することを意図するものではない。
魚ゼラチン58g(ブルーム数0)およびスクロース58gを500ml容器に入れ、次に脱イオン水60mlを加えた。同時にミンサーディスクによって1000rpmで40℃にて攪拌しながら、混合物を溶液中に導入し、コエンザイムQ−10のマトリクス40gが得られ、それをdl−α−トコフェロール2gと混合して、55℃にて溶融させた。そこでこの混合物をマトリクス中で乳化して、15分間攪拌した。乳化および攪拌の間、ミンサーディスクを4800rpmで回転させた。この時間の後、エマルジョンの内部相は、平均粒径約260nmを有していた。次にエマルジョンを脱イオン水70mlで希釈し、60℃に加熱した。次にトウモロコシデンプン1300gを実験用スプレータンクに入れ、少なくとも0℃に冷却した。エマルジョンは、回転スプレーノズルを用いてスプレータンク内にスプレーした。そのようにして得た粒子とトウモロコシデンプンをふるいにかけて(ふるい画分160〜630μm)、過剰なトウモロコシデンプンを除去し、次に空気流を用いて粒子を室温で乾燥させ、コエンザイムQ−10を16.3%含有する乾燥粒子237gを得た。
実施例1と類似した実験において、魚ゼラチンの代りにデンプンナトリウムオクテニルスクシネート(ニュージャージー州ブリッジウォーターのNational Starch and Chemical Company)を使用した。内部相の粒径は、約160nmであった。収量は288gであり、コエンザイムQ−10の含有率は13.4%であった。
デンプンナトリウムオクテニルスクシネート(ニュージャージー州ブリッジウォーターのNational Starch and Chemical Company)267.4gを、80℃の脱イオン水287.8gに溶解させた。デンプン溶液を約40℃に冷却した後、コエンザイムQ−10 50gおよびdl−α−トコフェロール2.5gの溶液を55℃にて調製し、デンプンナトリウムオクテニルスクシネート溶液に徐々に加え、実験用ホモジナイザーを用いて、エマルジョンの液滴サイズが、2000nm以下になるまで均質化した。次に粗エマルジョンを、高圧ホモジナイザーを用いて2000バールにて均質化した。エマルジョンは、エマルジョンの液滴が130nm以下に達するまで、均質化工程中で再循環させた。
エマルジョンをスプレー乾燥させて(デンマーク、ソボーのNiro A/S,Soeorg,Denmark, Model Mobile Minor)、コエンザイムQ−10を約15%含む粉末を得た。

Claims (19)

  1. 改質多糖類またはゼラチンのマトリクス中に分散されたコエンザイムQ−10の液滴を含む、粉末組成物。
  2. マトリクスが、改質多糖類である、請求項1記載の粉末組成物。
  3. 改質多糖類が、改質デンプンである、請求項2記載の粉末組成物。
  4. 改質デンプンが、デンプンナトリウムオクテニルスクシネートである、請求項3記載の粉末組成物。
  5. マトリクスが、ゼラチンである、請求項1記載の粉末組成物。
  6. ゼラチンが、魚ゼラチンである、請求項1記載の粉末組成物。
  7. マトリクスが、更に単糖類または二糖類、あるいは多糖類を含む、請求項1〜6のいずれか一項記載の粉末組成物。
  8. マトリクスが、更にスクロースを含む、請求項7記載の粉末組成物。
  9. マトリクスが、更にマルトデキストリンを含む、請求項7記載の粉末組成物。
  10. コエンザイムQ−10の量が(乾燥重量に基づいて)、約1〜約60重量%である、請求項1〜9のいずれか一項記載の粉末組成物。
  11. コエンザイムQ−10の量が、(乾燥重量に基づいて)、約10〜約40重量%である、請求項1〜9のいずれか一項記載の粉末組成物。
  12. 改質多糖類またはゼラチンの水性溶液中に分散されたコエンザイムQ−10の液滴を含む、水性エマルジョン組成物。
  13. 平均液滴直径が、約500nm以下である、請求項12記載のエマルジョン組成物。
  14. 平均液滴直径が、約200nm以下である、請求項12記載のエマルジョン組成物。
  15. 平均液滴直径が、約130nm以下である、請求項12記載のエマルジョン組成物。
  16. 請求項1〜11のいずれか一項記載の粉末組成物または請求項12〜15のいずれか一項記載のエマルジョンを含む、飲料または食品。
  17. 改質多糖類またはゼラチンのマトリクス中に分散されたコエンザイムQ−10の液滴を含む粉末組成物を生産するための方法であって、
    a)改質多糖類またはゼラチンの水性溶液を供給することと、
    b)コエンザイムQ−10を工程a)の溶液に加えることと、
    c)工程b)の生成物を乳化して、所望のサイズの液滴のエマルジョンを得ることと、そして
    d)工程c)のエマルジョンを乾燥させて、粉末組成物を得ることと、
    を含む方法。
  18. aa)改質多糖類またはゼラチンの水性溶液を供給することと、
    bb)溶融形のコエンザイムQ−10を改質多糖類またはゼラチンの水性溶液に混合しながら加えて、エマルジョン液滴が、2000nm以下の平均直径を持つ、粗エマルジョン、好ましくは約30〜約50%、より好ましくは約45%の固体含有量を持つプレエマルジョンを形成することと、
    cc)粗エマルジョンを高圧ホモジナイザー中で、温度約5〜約75℃および圧力約600〜約4000バールにて更に乳化することと、そして
    dd)エマルジョンをスプレー乾燥することと、
    を含む、請求項17記載の方法。
  19. 特に実施例に関連して、先に記載したような発明。
JP2003567203A 2002-02-14 2003-02-06 水分散性コエンザイムq−10乾燥粉末 Pending JP2005517031A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02003433 2002-02-14
PCT/EP2003/001150 WO2003068008A1 (en) 2002-02-14 2003-02-06 Water-dispersible coenzyme q10 dry powders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005517031A true JP2005517031A (ja) 2005-06-09
JP2005517031A5 JP2005517031A5 (ja) 2006-03-23

Family

ID=27675622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567203A Pending JP2005517031A (ja) 2002-02-14 2003-02-06 水分散性コエンザイムq−10乾燥粉末

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050142123A1 (ja)
EP (1) EP1476032B1 (ja)
JP (1) JP2005517031A (ja)
CN (1) CN1633245A (ja)
AT (1) ATE392152T1 (ja)
AU (1) AU2003205738A1 (ja)
DE (1) DE60320380T2 (ja)
ES (1) ES2302913T3 (ja)
WO (1) WO2003068008A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161656A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Arimino Kagaku Kk 毛髪化粧料
JP2009502968A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 優れた生物学的利用能のベンゾキノン類
JP2014129289A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Uha Mikakuto Co Ltd ガレート型カテキン含有化粧料
JP2015105243A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 ユーハ味覚糖株式会社 ユビキノール含有液状組成物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2809302T3 (es) 2004-01-22 2021-03-03 Univ Miami Formulaciones de coenzima Q10 para tratar tumores sólidos mediante administración intravenosa
KR101380147B1 (ko) * 2005-05-19 2014-04-04 아쿠아 바이오 테크놀로지 에이에스에이 젤라틴 함유 국소 조성물
US8951560B2 (en) * 2005-06-29 2015-02-10 Dsm Ip Assets B.V. Isoflavone nanoparticles and use thereof
WO2007014393A2 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Isp Investments Inc. Amorphous efavirenz and the production thereof
WO2007014566A2 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Basf Aktiengesellschaft Microcapsules and their use
US20070184040A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Clouatre Dallas L Compositions for delivery of coenzyme Q10
MY153288A (en) * 2006-06-28 2015-01-29 Hovid Berhad An effective pharmaceutical carrier for poorly bioavailable drugs
WO2008080037A2 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Isp Investments Inc. Carotenoids of enhanced bioavailability
EP2125938A2 (en) 2007-01-26 2009-12-02 Isp Investments Inc. Formulation process method to produce spray dried products
EP2136787B1 (en) 2007-03-22 2019-08-21 Berg LLC Topical formulations having enhanced bioavailability
US20100092560A1 (en) * 2007-04-16 2010-04-15 Kaneka Corporation Reduced coenzyme q10-containing particulate composition and method for producing the same
CN101288641B (zh) * 2007-04-19 2012-07-11 浙江一新制药股份有限公司 辅酶q10水分散体及其制备方法
KR20100047869A (ko) * 2007-07-19 2010-05-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 친유성 헬스 성분의 정제화가능한 배합물
AU2009233785B2 (en) 2008-04-11 2015-08-20 Berg Llc Methods and use of inducing apoptosis in cancer cells
KR101016741B1 (ko) 2008-07-16 2011-02-25 재단법인서울대학교산학협력재단 유비데카레논-함유 고체분산체의 제조방법
KR20180056816A (ko) 2009-05-11 2018-05-29 베르그 엘엘씨 환경대사적 전환인자(조효소 q10)를 사용한 질환의 치료 방법
AU2011224207B2 (en) 2010-03-12 2015-11-19 Berg Llc Intravenous formulations of Coenzyme Q10 (CoQ10) and methods of use thereof
CN102258474B (zh) * 2010-05-24 2012-10-10 富阳科兴生物化工有限公司 自微乳型辅酶q10粉状干乳的制备方法
CN102258473B (zh) * 2010-05-24 2013-03-13 富阳科兴生物化工有限公司 自微乳型辅酶q10粉状干乳及其应用
US20120269867A1 (en) 2011-04-04 2012-10-25 Jimenez Joaquin J Methods of treating central nervous system tumors
PE20140628A1 (es) 2011-06-17 2014-05-30 Berg Llc Composiciones farmaceuticas inhalables
SG11201508272YA (en) 2013-04-08 2015-11-27 Berg Llc Treatment of cancer using coenzyme q10 combination therapies
SG10201907816RA (en) 2013-09-04 2019-09-27 Berg Llc Methods of treatment of cancer by continuous infusion of coenzyme q10
CN110200910B (zh) * 2019-06-17 2022-04-19 北京中超海奇科技有限公司 一种辅酶q10透明水分散液的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951214A (ja) * 1982-09-16 1984-03-24 Taiho Yakuhin Kogyo Kk バイオアベイラビリテイの高い薬剤の製造方法
MC2034A1 (fr) * 1988-06-23 1990-05-30 Hoffmann La Roche Preparations
US5284674A (en) * 1992-05-11 1994-02-08 Fazio Susan C Powdered dairy creamer
DE4327063A1 (de) * 1993-08-12 1995-02-16 Kirsten Dr Westesen Ubidecarenon-Partikel mit modifizierten physikochemischen Eigenschaften
DE69935946T2 (de) * 1998-06-24 2007-09-06 Dsm Ip Assets B.V. Vitaminpulver zur verwendung für getränke
US6248363B1 (en) * 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US20020103139A1 (en) * 2000-12-01 2002-08-01 M. Weisspapir Solid self-emulsifying controlled release drug delivery system composition for enhanced delivery of water insoluble phytosterols and other hydrophobic natural compounds for body weight and cholestrol level control

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502968A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 優れた生物学的利用能のベンゾキノン類
JP2007161656A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Arimino Kagaku Kk 毛髪化粧料
JP2014129289A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Uha Mikakuto Co Ltd ガレート型カテキン含有化粧料
JP2015105243A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 ユーハ味覚糖株式会社 ユビキノール含有液状組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE60320380T2 (de) 2009-05-20
ES2302913T3 (es) 2008-08-01
EP1476032A1 (en) 2004-11-17
WO2003068008A1 (en) 2003-08-21
CN1633245A (zh) 2005-06-29
EP1476032B1 (en) 2008-04-16
ATE392152T1 (de) 2008-05-15
DE60320380D1 (de) 2008-05-29
AU2003205738A1 (en) 2003-09-04
US20050142123A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005517031A (ja) 水分散性コエンザイムq−10乾燥粉末
CA2618655C (en) Compositions and methods for making and using nanoemulsions
AU2007224940B2 (en) Method for solubilizing, dispersing, and stabilizing materials, products manufactured according to said method, and use thereof
US20150125498A1 (en) New particle stabilized emulsions and foams
KR101116899B1 (ko) 안정한 농축형 및 희석형 수중유형 에멀젼
JP2001505190A (ja) 微粉状調製物の調製方法
US20100055191A1 (en) Powder composition, method for producing the same, and food composition, cosmetic composition and pharmaceutical composition containing the same
JP2009185023A (ja) 粉末組成物及びその製造方法、並びにこれを含む食品組成物、化粧品組成物及び医薬品組成物
Tang et al. Fish skin gelatin-based emulsion as a delivery system to protect lipophilic bioactive compounds during in vitro and in vivo digestion: The case of benzyl isothiocyanate
He et al. Capsaicin encapsulated in W/O/W double emulsions fabricated via ethanol-induced pectin gelling: Improvement of bioaccessibility and reduction of irritation
Elsewedy et al. Basic Concepts of Nanoemulsion and its Potential application in Pharmaceutical, Cosmeceutical and Nutraceutical fields
JPH11193229A (ja) 乳化粉末の製造方法
CN104955460B (zh) 乳化组合物
JP5191177B2 (ja) 粉末組成物及びその製造方法、並びにこれを含む食品組成物、化粧品組成物及び医薬品組成物
CN106256346A (zh) 一种透明型维生素e醋酸酯干粉及其制备方法
JP4279319B2 (ja) 粉末組成物及びその製造方法、並びにこれを含む食品組成物、化粧品組成物及び医薬品組成物
JPS59139310A (ja) 乳化組成物
JPH0435212B2 (ja)
JP2010526109A (ja) 木材樹脂を含むエマルジョン前濃縮物及びミセル組成物
CN116376068B (zh) 一种植酸交联淀粉-蛋白质复合物协同稳定的双重乳液及在医药领域的应用
AU2018220054B2 (en) Compositions and methods for making and using nanoemulsions
Triplett II Enabling solid lipid nanoparticle drug delivery technology by investigating improved production techniques
JPH10195325A (ja) カロチノイド含有錠剤の調製方法
Chiu et al. d-limonene nanoemulsion as skin permeation enhancer for curcumin prepared by ultrasonic emulsification
AU2013200590B2 (en) Compositions and methods for making and using nanoemulsions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060203

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080530

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302