JP2005516861A - 容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法 - Google Patents

容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516861A
JP2005516861A JP2003565851A JP2003565851A JP2005516861A JP 2005516861 A JP2005516861 A JP 2005516861A JP 2003565851 A JP2003565851 A JP 2003565851A JP 2003565851 A JP2003565851 A JP 2003565851A JP 2005516861 A JP2005516861 A JP 2005516861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
collar
wall
container wall
closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003565851A
Other languages
English (en)
Inventor
ボーグマン、ゲーリー、エム.
Original Assignee
リーク コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/071,602 external-priority patent/US6793088B2/en
Application filed by リーク コーポレイション filed Critical リーク コーポレイション
Publication of JP2005516861A publication Critical patent/JP2005516861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D39/08Threaded or like closure members secured by rotation; Bushes therefor
    • B65D39/082Bung-rings and bungs for bung-holes
    • B65D39/084Separated bung-rings made by one element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D7/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal
    • B65D7/12Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal characterised by wall construction or by connections between walls
    • B65D7/40Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal characterised by wall construction or by connections between walls with walls formed with filling or emptying apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2213/00Safety means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

容器、および外力によって引き起こされる容器の変形を隔離することにより、そこからの漏れを防止する方法。容器は、自身内に開口を有する容器壁(10)を備え、開口は、密封部材(24)で閉鎖ブッシュ(12)を受けることができる。

Description

本発明は概ね容器に、特に容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法に関する。
当技術分野では、全てのタイプの物質を保存し、輸送するために容器を提供することが知られている。このような容器は通常、ドラム缶の形状であるが、容器を充填し、それを空にするため、容器の内部への確実で再封止可能な開口が提供される限り、多数の形状を使用することができる。液体を保持する容器は、輸送中に、特に容器の開口に加わる何らかのタイプの外力を受けた後に、開口を確実に装着し、容器に密封しなければならないので、特に問題がある。
このタイプの従来の容器は、通常、容器を空にするか充填するために栓口または開口を有する板金壁を含む。開口は通常、開口を密封し、したがって容器の内容を密封するために外ねじ栓で受けることができる内ねじの首部を有する閉鎖ブッシュによって画定される。容器壁は通常、内側に延在し、閉鎖ブッシュを囲むカラーを含む。
閉鎖ブッシュを容器壁のカラー内に取り付けると、閉鎖ブッシュの基部フランジが容器壁カラーの内部にしっかり押し付けられ、その間に密封部材が圧迫または押し込められ、必要な密封を提供する。次に、第2閉鎖ブッシュのフランジを容器開口のカラー上に付け、したがって密封リングをこの位置にてプレテンションでしっかり押し込めた状態に保持することができる。したがって、閉鎖ブッシュを容器壁カラー内に固定すると、密封部材がこの2つの部品間に押し込まれて、変形し、ゴムなどの密封部材の材料がその弾性を保持するので、密封部材が永久的密封を保証する。
密封部材が閉鎖ブッシュと容器壁カラーの間にしっかり押し込まれている限り、必要な閉鎖密封が維持される。しかし、押し込みが軽減するとすぐ、容器壁カラーと閉鎖ブッシュの間に漏れの危険が生じる。このような押し込みの軽減は、ドラム缶が閉鎖部を下にした状態で特定の高さから硬質な表面に落下した場合に発生することがある。閉鎖ブッシュ、および容器壁の残りの部分に対して上方向に突出し、上方向に延在する容器壁カラーは、この場合に内側へと押すか屈曲させることができ、その結果、閉鎖ブッシュおよび容器壁カラーが強制的に分離することがある。さらに、容器は通常、板金で作成されるので、容器壁または直立した容器壁カラーを屈曲させるか、変形すると、閉鎖ブッシュおよび容器壁または容器壁カラーが永久的に分離し、それによって間で液が漏れることがある。
その結果、容器壁または容器壁カラーを、適切な押し込みが軽減される程度まで変形させると、密封を維持することができず、漏れが発生する可能性が高い。現在、先行技術は、閉鎖ブッシュと容器壁カラー間の密封を補強することによって、この問題を解決しようとしてきた。このような参照文献の一つが、Karsに発行された米国特許第5,853,100号であり、これは、カラーと閉鎖ブッシュまたは挿入部の間に第2シールを提供することにより、第1シールの変形または障害による漏れを防止するよう試みるドラム缶閉鎖方法を有するドラム缶を開示している。カラーと挿入部間に追加のシールを配置した結果、第’100号特許は、落下した結果として挿入部がカラーに対して内側に押されても、適切な密封が維持されることを保証しようと試みている。
しかし、外力によって引き起こされる損傷の性質および程度が予想不可能であるので、第2シールを使用しても、全ての場合に、特に外力が閉鎖ブッシュおよび容器壁カラーに斜めに衝突した場合、漏れを防止する可能性は低い。このような場合、容器壁または容器壁カラーは、両方のシールに障害が生じる程度に変形することがある。したがって、当技術分野では、容器と、容器壁または容器壁カラーの変形を引き起こすような外力の印加中、シールの押し込みを維持する容器閉鎖アセンブリとを提供する必要がある。
この目的は、容器壁または容器壁カラーの一部が、適切なシールの押し込みを維持するため、外力に応答して所定の部分が変形できるようにすることで達成される。
適切なシールの押し込みを維持するため、外力に応答して所定の方法で変形する容器壁の弱化部分、または容器壁カラーの部分を提供することにより、容器閉鎖アセンブリからの漏れを防止する方法を提供することが、本発明のさらなる目的である。
本発明の以上およびその他の目的は、自身内に開口を有する容器壁を備え、開口は閉鎖ブッシュを受けることができ、閉鎖ブッシュと容器壁の間に密封部材が押し込まれ、さらに密封部材と楔状係合した容器壁の部分が変形しないよう、密封容器と楔状係合していない容器壁の部分が外力に応答して屈曲できるようにする手段を備えた容器を提供することによって達成される。外力に応答して容器壁が屈曲できるようにする手段は、外力によってさらに変形しやすく、したがってシールの押し込みに影響を及ぼした変形を吸収する弱化部分を容器に設けることによって達成することができる。弱化部分は、容器壁または容器壁カラーにいかなる角度で加えられた外力も吸収するよう、環状の形状でよい。このような弱化部分は、事前に応力を加えるか、屈曲させた容器壁の部分、さらに容器壁に形成された切欠きを含むことができる。
本発明を、添付図面に関して以下の説明でさらに詳細に説明する。
本発明は、液体の保存および輸送に使用されるドラム缶容器に関して説明される。本明細書で説明する好ましい実施形態は、通常はサイズが55ガロン(208.2リットル)のサイズであるスチール製ドラム缶を指向する。しかし、本明細書の実施形態の説明は、請求の範囲を決して制限するものではない。本発明は、あらゆる組成の材料を輸送するために、形状および組成に関係なく任意の容器に使用でき、なお請求の範囲に入ることが当業者には明白である。
次に図面を参照する。図1および図2は、一般的に当技術分野で産業用液体製品の輸送および保存に使用する典型的な55ガロン(208.2リットル)容器、ここではドラム缶の部分断面図を示す。図示の特定の容器閉鎖アセンブリでは、ドラム缶頭部または容器壁10に、容器の内容の充填および配量を容易にするため、少なくとも1つのねじ式閉鎖ブッシュ12を設ける。通常、50mmおよび20mmのサイズの直径など、異なる寸法を有する2つの閉鎖部を使用する。両方の閉鎖部が同じ構成を使用することができるので、単純にするため、本明細書では1つの閉鎖部のみ図示する。
図1および図2の容器閉鎖アセンブリの構成をさらに詳細に見ると、閉鎖ブッシュ12には、円筒形外面と、外ねじ山20を有する閉鎖栓18をねじで受ける内ねじ山16とを有する直立首部14が設けられている。首部14の最下端は、横方向に延在し、底面と首部の外面と接合する上面とを有する多角形ベース22に囲まれる。当技術分野で一般的であるように、ベースの外縁は、8つの平面と8つの先端とを有する八角形の形状で形成される。閉鎖ブッシュ12のベース22は、横方向に延在して、容器壁のエンボスまたは窪みに入り、ベース22をしっかり限定する。窪みは、閉鎖ブッシュ12が栓18の挿入または取り出し中に絶対に回転しないよう、ベース22と同じ形状である。当技術分野の容器は通常、八角形の窪みおよびベースを使用するが、以下で説明する本発明は、別の形状または構成を使用する任意の容器に同様に使用できることに留意されたい。弾性密封部材24が、閉鎖ブッシュ首部14の下端を囲み、ベース22と閉鎖ブッシュ首部14とによって画定された閉鎖ブッシュ・ポケット内に配置される。密封部材24は、一般的な環状構成であり、ゴムなどの典型的弾性材料で作成される。
当技術分野で知られているように、閉鎖ブッシュ12は、上方向に延在し、開口内で終了する容器壁カラー34に挿入される。垂直フランジ28が、図面で明白に見られるように上方向に突出し、半径方向外側へと容器壁カラー34上で湾曲する。ビード30が、容器壁カラー34の上部分を覆い、容器壁10と閉鎖ブッシュ12の間に必要な圧力または楔を提供し、その過程で密封部材24がその間で圧縮される。その結果の効果は、密封部材24がプレテンションで保持され、閉鎖ブッシュ12と容器壁カラー34の間に適切な密封を形成することである。当技術分野で知られているように、閉鎖ブッシュの他の部分に追加の密封部材を配置して、適切な密封をさらに保証することができる。
しかし、例えば閉鎖部が下向きの状態で容器が落下した結果として生じるような大きい変形がある場合、先行技術の構成の閉鎖ブッシュ12は、容器内に押下され、その結果、図1で示した容器壁10が変形することがある。閉鎖ブッシュ12が内側に甚だしく圧迫されると、容器壁10がその結果として変形し、ベース22が容器壁10から大きい距離だけ押下される。密封部材24のプレテンションの全て、またはその大部分が、その結果図1の矢印Aで示すように失われ、漏れが生じることがある。
本発明に関し、特に図3および図4を指向すると、本発明の構造の多くは先行技術のそれと類似している。したがって、説明を単純にするため、同様の要素は同様の参照番号が付けられる。しかし、本発明は、密封部材と楔状係合した容器壁の部分が変形できるよう、密封部材と楔状係合していない容器壁の部分が、外力に応答して屈曲できるようにする手段を指向し、それを含む。したがって、請求の範囲に包含され、本明細書で開示される本発明は、必要に応じて容器壁の部分が屈曲できるようにする手段を有する先行技術の構造を使用することができる。このような構成は、直立カラーの窪み壁に配置された環状窪みを有する先行技術の構造を含むことができ、なお請求の範囲に入る。このような本発明は、先行技術では図示されず、説明もされていない。
図4は、容器閉鎖アセンブリ32が、円筒形外面と、閉鎖栓18をねじで受ける内ねじ山16とを有する閉鎖ブッシュ12を備える本発明の好ましい実施形態を示す。首部14の最下端は、横方向に延在し、底面および首部外面と接合する上面を有する多角形のベース22で囲まれる。少なくとも1つの密封部材24が、閉鎖ブッシュ首部14の下端を囲む。
容器壁10は、上方向に延在する容器壁カラー34を含み、これは自身と一体である。しかし、本発明は、上方向に延在する容器壁カラーのみに制限されないことに留意されたい。本明細書で説明するように、本発明は、閉鎖ブッシュを平坦な容器の壁に直接装着する場合にも使用することができ、それでも本明細書で提示するような請求の範囲に入る。さらに、容器壁カラー34は通常、容器壁10と一体形成されることが認識されている。したがって、本明細書の開示は、上方向に延在する容器壁カラー34を、容器壁10の一部として最も広義に説明できることを認識している。したがって、これらの用語は、以下の説明で交換可能な状態で使用することができる。
特に図4から図6を参照すると、容器壁10は、上方向に延在し、自身と一体であり、容器壁10内に開口を画定する容器壁カラー34を含む。開口は、材料の挿入および取り出しのために、容器の内容にアクセスを提供する閉鎖ブッシュ12を受けることができる。容器壁カラー34は、第1環状壁38によって容器壁10に接続された窪んだ壁36を備え、第1窪み区域40を画定する。閉鎖ブッシュを押し込む間に閉鎖ブッシュのベース22が収容されるのは、この第1窪み区域40内である。内側に傾斜した第2環状壁42が、窪んだ壁38に接続され、少なくとも1つの密封部材24を保持して、押し込むことができる第2窪み区域44を画定する。内側に傾斜した第3環状壁46が、上方向に延在する第1フランジ48によって内側に傾斜した第2環状壁42に接続され、内側に傾斜する第3環状壁46およびフランジ48が、少なくとも1つの密封部材を保持して、押し込むことができる第3窪み区域50を画定し、これは第2窪み区域44内に保持された同じ密封部材24でよい。最後に、上方向に延在する第2フランジ26が、内側に傾斜した第3環状壁46と接続し、容器の開口を形成する。容器壁または容器壁カラーは、以下で詳細に説明するように、密封部材24と楔状係合したカラーの部分を変形しないよう、外力に応答して、容器34または容器壁10の一部が屈曲できるようにする手段を含む。
閉鎖ブッシュ12は、楔状に挿入することによって容器壁カラー34に取り付けられる。閉鎖ブッシュ12は、容器壁カラー34を通し、容器の内部を通って挿入される。少なくとも1つの密封部材24を有する閉鎖ブッシュ12は、密封部材24を圧縮する過程で容器壁カラー34に向かって押され、垂直フランジ28がフランジ26上に付けられる。その結果の効果は、密封部材24がプレテンションで保持され、閉鎖ブッシュ12と容器壁カラー34の間に適切な密封を形成することである。記載されたような構成では、容器閉鎖アセンブリに、楔状係合で少なくとも1つの密封部材24を保持する2つの窪み区域44、50と、密封部材24と楔状係合したカラー34の部分を変形しないよう、外力に応答してカラー34または容器壁10の部分を屈曲できるようにする手段とを形成する。
外力に応答してカラー34または容器壁10の一部を屈曲できるようにする手段の説明に関して、本明細書の開示は、容器壁カラー34に関してその手段を説明するだけである。しかし、本明細書に記載された手段は、同様に、容器壁10上に直接使用し、本発明の目的を達成することができる。また、外力に応答して容器壁カラーまたは容器壁の一部を屈曲できるようにする手段は、前記密封部材と楔状係合しない部分の上に位置する。その理由は、密封部材と楔状係合した容器壁カラーまたは容器壁の部分を変形しないよう、容器壁カラー34または容器壁10が、所定の点で変形するからである。
図4から図8で示すように、容器壁カラー34で屈曲できるようにする手段は、外力によってより変形しやすい容器壁カラー34の弱化部分を自身内に備える。このような弱化部分は、容器壁カラーの残りの部分とは異なる材料から作成した部分にし、部分をより変形しやすくすることができる。同様に、弱化部分は、この部分が容器壁カラーの残りの部分より構造的に弱くなるよう、構成、形成または屈曲することができる。さらに、弱化部分は、容器壁カラーの周囲の特定箇所に位置してよい。本発明の好ましい実施形態は、閉鎖部開口の周囲の環状弱化部分として弱化部分を使用する。
図5および図6は、本発明の第2実施形態で、弱化部分が変形し、密封楔が維持されるようなBで示した弱化部分を示す。このような弱化部分は、使用する材料、構成の幾何学的形状、または容器壁カラーの事前の屈曲の結果である。にもかかわらず、この第2実施形態は、密封部材24と楔状係合した容器壁カラー34の部分に対して容器壁カラー34が環状に変形できるようにする代替構成を示す。
次に、図3および図4に図示された好ましい実施形態を参照すると、弱化部分は、第2窪み区域44に隣接する切欠きまたは事前に屈曲した部分によって形成される。弱化部分は、容器壁カラー34の外面に位置する環状切欠き54を形成することによって生成することが好ましく、したがって容器壁カラー34は、外力に応答して切欠き54にて内側に屈曲する。切欠きはV字形の窪みであることが好ましいが、所望の変形に応じて容器壁の内面または外面に、他の適切な形状の窪みを使用することができる。
切欠き54は、内側に傾斜した第2環状壁42の密封部材24と楔状係合していない外側部分に位置する。切欠きの正反対には図4にのみ図示されたギャップ56があり、これは内側に傾斜した第2環状壁42と密封部材24とベース22との間に形成される。このギャップにより、内側に傾斜した第2環状壁42は変形して、密封部材24に適用された楔を強化する所定の区域に入る。したがって、容器壁カラー34は、楔を破壊または劣化させるのではなく、密封部材の楔作用を強化し、なお外力の衝撃を吸収する所定の方法で変形することができる。さらに適切な変形を保証するため、内側に傾斜した第2環状壁42は、図4に図示され、切欠き54から半径方向外側に位置して、外力の印加中に、切欠き54を内側に変形させてギャップ56に入れるよう、閉鎖ブッシュ・ベース22と係合する旋回部58を含むことができる。
次に図7および図8に図示された好ましい実施形態を参照すると、容器壁10は、外側に延在し、自身と一体であり、容器壁10内に開口を画定するカラー34を含む。開口は、材料の挿入および取り出しのために容器の内部へのアクセスを提供するため、閉鎖ブッシュ12を受けることができる。容器壁カラー34は、第1環状壁38によって容器壁10に接続され、第1窪み区域40を画定する窪んだ壁36を備える。閉鎖ブッシュを押し込む間に、閉鎖ブッシュ・ベース22が収容されるのは、この第1窪み区域40内である。内側に傾斜した第2環状壁42が、窪んだ壁38に接続して、少なくとも1つの密封部材24を保持して、押し込むことができる第2窪み区域44を画定する。最後に、フランジ26が、内側に傾斜した第2環状壁42に接続し、容器開口を形成する。図7および図8のカラー34には、図4から図6に図示されているような内側に傾斜した第3環状壁46、上方向に延在する第1フランジ48、または第3窪み区域50が図示されていないが、本発明の発明者は、カラー34がさらにこれらの形態を含んでもよいことを想定している。
図7および図8はさらに、容器壁カラー34の窪んだ壁36の外面に位置する環状切欠き72を形成することによって生成することが好ましい弱化部分を示す。容器壁カラー34は、外力に応答して切欠き72にて内側に屈曲する。切欠きはV字形の窪みであることが好ましいが、所望の変形に応じて、容器壁カラー34または容器壁10の内面または外面に、他の適切な形状の窪みを使用することができる。
図8はさらに、切欠き72における容器壁カラー34の変形を示す。切欠き72におけるカラー34の屈曲は、密封部材24と楔状係合した容器壁カラー34または容器壁10の部分を変形しないよう、カラー34の内壁に旋回部74を生成する。
したがって、使用時には、外力が任意の方向から容器閉鎖アセンブリに印加されるにつれ、容器壁カラー34および密封係合した閉鎖ブッシュ12は、容器壁カラー34の弱化部分が変形することにより、容器壁10に対して動作することができる。このような弱化部分は、外力が出現すると変形する最初の部分であり、したがって密封楔を損傷する可能性がある力を吸収する。したがって、容器閉鎖アセンブリに対して、これを変形させるような程度まで力が作用すると、容器壁カラーの変形が、所定の弱化区域で発生するが、全体的密封を犠牲にしていない。
本発明は、容器閉鎖アセンブリからの漏れを防止する方法も含み、方法は、ほぼ上述したように容器壁に弱化部分を設けることを含み、弱化部分は、密封部材と楔状係合しない。したがって、弱化部分は、密封部材と楔状係合した容器壁の部分を変形しないよう、外力に応答して屈曲する。上述したように、弱化部分は、開口に対して環状であることが好ましい。弱化部分は、事前に屈曲してその部分を弱化させる容器壁の部分を備えることができる。弱化部分は、内側に傾斜し、密封部材と楔状係合していない第2環状壁の部分に位置する切欠きを備えることが好ましい。
本発明を好ましい実施形態に関して説明してきた。本明細書を読み、理解すると、変形および代替法が想起されることは明白である。請求の範囲は、請求の範囲またはその同等物に入る限り、全ての変形および代替法を含むよう意図される。
外力の変形効果による密封楔の故障を示す先行技術の閉鎖部の部分断面図である。 外力の印加前における第1の先行技術の閉鎖部の部分断面図である。 外力の印加後に維持された密封楔を示す本発明の閉鎖部の部分断面図である。 外力の印加前における図3の閉鎖部の部分断面図である。 外力の印加後に維持される密封楔を示す本発明の第2実施形態の部分断面図である。 外力の印加前における図5の閉鎖部の部分断面図である。 外力の印加後に維持される密封楔を示す本発明の第3実施形態の部分断面図である。 外力の印加前における図7の閉鎖部の部分断面図である。

Claims (16)

  1. 容器壁と、
    前記容器壁から上方向に延在し、開口を画定するカラーとを備え、前記開口が、閉鎖ブッシュを受けることができ、前記閉鎖ブッシュと前記カラーの部分との間に少なくとも1つの密封部材が押し込まれ、前記カラーが、
    第1環状壁によって前記容器壁に接続されて、第1窪み区域を画定する窪んだ壁を備え、さらに、
    前記密封部材と楔状係合した前記カラーの部分を変形しないよう、外力に応答して前記密封部材と楔状係合していない前記容器壁または前記カラーの部分が屈曲できるようにする手段を備える容器。
  2. 前記カラーが屈曲できるようにする前記手段が、外力によってより変形しやすい前記カラーの弱化部分を備える、請求項1に記載の容器。
  3. 前記弱化部分が切欠きを備える、請求項2に記載の容器。
  4. 前記切欠きが、前記窪んだ壁または前記第1環状壁の部分に位置する、請求項3に記載の容器。
  5. 前記切欠きが前記窪んだ壁の一部分に位置する、請求項4に記載の容器。
  6. 前記切欠きが前記窪んだ壁の外部分に位置する、請求項5に記載の容器。
  7. 容器壁と、
    前記容器壁から上方向に延在し、開口を画定するカラーとを備え、前記開口が、閉鎖ブッシュを受けることができ、前記閉鎖ブッシュと前記カラーの部分との間に少なくとも1つの密封部材が押し込まれ、前記カラーが、
    第1環状壁によって前記容器壁に接続されて、第1窪み区域を画定する窪んだ壁を備え、さらに、
    前記密封部材と楔状係合した前記カラーの部分を変形しないよう、外力に応答して屈曲する、前記密封部材と楔状係合していない前記容器壁または前記カラーの部分上の切欠きを備える容器。
  8. 前記切欠きが、前記窪んだ壁または前記第1環状壁の部分に位置する、請求項7に記載の容器。
  9. 前記切欠きが前記窪んだ壁の部分に位置する、請求項8に記載の容器。
  10. 前記切欠きが前記窪んだ壁の外部分に位置する、請求項9に記載の容器。
  11. 容器壁と、
    前記容器壁から上方向に延在し、開口を画定するカラーとを備え、前記カラーが、
    第1環状壁によって前記容器壁に接続されて、第1窪み区域を画定する窪んだ壁を備え、さらに、
    前記カラー内に保持された内ねじ首部と、前記内ねじ首部の最下端から延在し、半径方向外側に延在するベースとを備える閉鎖ブッシュを備え、前記ベースが前記第1窪み区域内に収容され、さらに、
    前記内ねじ首部とねじ係合して、前記閉鎖アセンブリに閉鎖部を提供するため、外ねじ部分を有する栓と、
    前記閉鎖ブッシュと前記カラーとの間に押し込まれた少なくとも1つの密封部材と、
    外力に応答して、前記密封部材と楔状係合していない前記カラーの部分を屈曲できるようにする手段とを備えた容器閉鎖アセンブリ。
  12. 前記カラーを屈曲できるようにする前記手段が、外力によりさらに変形しやすい前記カラーの弱化部分を備える、請求項11に記載の容器閉鎖アセンブリ。
  13. 前記環状弱化部分が切欠きを備える、請求項12に記載の容器閉鎖アセンブリ。
  14. 前記切欠きが、前記窪んだ壁または前記第1環状壁の部分に位置する、請求項13に記載の容器閉鎖アセンブリ。
  15. 前記切欠きが前記窪んだ壁の部分に位置する、請求項14に記載の容器閉鎖アセンブリ。
  16. 前記切欠きが前記窪んだ壁の外部分に位置する、請求項15に記載の容器閉鎖アセンブリ。
JP2003565851A 2002-02-08 2003-02-07 容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法 Pending JP2005516861A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/071,602 US6793088B2 (en) 2002-02-08 2002-02-08 Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container
US10/224,287 US6722519B2 (en) 2002-02-08 2002-08-19 Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container
PCT/US2003/003824 WO2003066460A1 (en) 2002-02-08 2003-02-07 A container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005516861A true JP2005516861A (ja) 2005-06-09

Family

ID=27736805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565851A Pending JP2005516861A (ja) 2002-02-08 2003-02-07 容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6722519B2 (ja)
EP (1) EP1472150A4 (ja)
JP (1) JP2005516861A (ja)
CN (1) CN1329254C (ja)
AU (1) AU2003212972B2 (ja)
CA (1) CA2474090C (ja)
MX (1) MXPA04007330A (ja)
RU (1) RU2287464C2 (ja)
WO (1) WO2003066460A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6722519B2 (en) * 2002-02-08 2004-04-20 Rieke Corporation Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container
US7546857B2 (en) 2004-05-06 2009-06-16 Colder Products Company Connect/disconnect coupling for a container
US20050269335A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-08 Saraf Sudarshan M Grooved rolled threaded flange
US7464830B2 (en) * 2004-06-08 2008-12-16 Rieke Corproation Closure assembly for a container
US7513387B2 (en) * 2004-06-08 2009-04-07 Rieke Corporation Closure assembly for a container
EP2051928A2 (en) * 2006-07-11 2009-04-29 Colder Products Company Connect/disconnect coupling for a container
US20090127805A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Eaton Corporation Assembly for Sealing a Component and Method
DE102008031736B3 (de) * 2008-07-04 2009-07-23 Protechna S.A. Schraubdeckel
US9578765B2 (en) * 2008-07-25 2017-02-21 Robroy Industries, Inc. Hole plug device
WO2010105312A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Impress Group B.V. Closure comprising a plug sealed to a ring with malleable material
EP2958817A1 (en) * 2013-02-23 2015-12-30 Greif International Holding BV. Press in flange container closure system
EP2772449A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-03 Technocraft Industries (India) Ltd. Insert for a drum closure
CN107074406A (zh) * 2014-09-03 2017-08-18 苏达山·马多普拉萨德·萨拉夫 混合塞和密封桶的方法
EP3127735B1 (de) * 2015-08-07 2017-07-05 Magna Steyr Fuel Systems GesmbH Tankeinfüllstutzen für ein kraftfahrzeug mit verbesserter diffusionsfestigkeit
US9671029B2 (en) * 2015-09-26 2017-06-06 Te-Feng Lin Lid of gas pressure regulator
MX2019013433A (es) 2017-05-11 2020-01-13 Behr Process Corp Envase de pintura y tapa de envase de pintura.

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB489896A (en) 1937-08-20 1938-08-05 Karl Wilhelm Mauser Improvements in and relating to bung bushes
GB763857A (en) 1954-06-12 1956-12-19 Alfons Mauser Improvements in and relating to the fixing of bung rings in non-metal packing containers
US3098579A (en) 1958-11-12 1963-07-23 American Flange & Mfg Closure reconditioning means and methods
FR1269114A (fr) 1960-06-14 1961-08-11 Procédé d'autolubrification applicable aux circuits magnétiques pour amortir le choc et la friction et maintenir un entrefer micrométrique
GB943148A (en) * 1961-05-10 1963-11-27 Leer Ind Ltd Van Improvements in or relating to bung-hole constructions and method of making the same
US3946984A (en) * 1972-06-19 1976-03-30 Pont-A-Mousson S.A. Motor-driven control device for a valve rod
JPS5550119Y2 (ja) * 1974-03-04 1980-11-21
US3946894A (en) * 1974-11-11 1976-03-30 American Flange & Manufacturing Co. Inc. Drum closure
US4117949A (en) * 1975-12-22 1978-10-03 American Flange & Manufacturing Co. Inc. Threaded closure
US4706836A (en) 1987-01-23 1987-11-17 Allen-Stevens Drum Accessories Corp. Leak-resistant drum seals
CA1331959C (en) 1988-08-13 1994-09-13 Bernd Budenbender Bung type container
US5853100A (en) * 1995-07-24 1998-12-29 Koninklijke Emballage Industrie Van Leer B.V. Drum with drum closure and method
US5413240A (en) * 1993-09-17 1995-05-09 Russell-Stanley Corporation Replaceable closure system
WO2000046115A1 (en) * 1999-02-02 2000-08-10 Royal Packaging Industries Van Leer Nv Improved container closures
US6722519B2 (en) * 2002-02-08 2004-04-20 Rieke Corporation Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container
US6793088B2 (en) * 2002-02-08 2004-09-21 Rieke Corporation Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003066460A1 (en) 2003-08-14
US20030150862A1 (en) 2003-08-14
EP1472150A1 (en) 2004-11-03
US7168585B2 (en) 2007-01-30
AU2003212972A1 (en) 2003-09-02
EP1472150A4 (en) 2006-05-17
US6722519B2 (en) 2004-04-20
AU2003212972B2 (en) 2008-05-01
RU2004126954A (ru) 2006-01-27
RU2287464C2 (ru) 2006-11-20
CA2474090A1 (en) 2003-08-14
US20040245252A1 (en) 2004-12-09
CN1630602A (zh) 2005-06-22
CA2474090C (en) 2009-08-11
CN1329254C (zh) 2007-08-01
MXPA04007330A (es) 2005-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005516861A (ja) 容器および容器の変形を隔離することによりそこからの漏れを防止する方法
RU2585568C2 (ru) Винтовой укупорочный колпачок
US5052576A (en) Container with cap-type closure
US6695161B2 (en) Plastic container closure
US7261216B2 (en) Reclosable metal beverage can
RU2630572C2 (ru) Язычок легкого открывания для торцевой крышки контейнера
MXPA05013312A (es) Tapa de resina sintetica, dispositivo de cierre y recipiente lleno con bebida.
US6488165B1 (en) Gripping and sealing cap
KR20170037968A (ko) 주출구 마개 및 포장 용기
US5305906A (en) Drum with plug
JP3904229B2 (ja) ビンまたは類似のもののための閉鎖装置
US7207453B2 (en) Closure and a container for packing products
US5779086A (en) Sealing system and method for a twist-off can end assembly
RU2294870C2 (ru) Затвор в виде пробки
US6793088B2 (en) Container and method for preventing leakage therefrom through isolating deformation in the container
EP3842355A1 (en) Capped barrel system and methods
JP6163367B2 (ja) 合成樹脂製キャップ、閉止装置、および飲料入り閉止装置
US3216632A (en) Container wall closure combinations and assemblies
JP4947268B2 (ja) 容器蓋及び蓋付き密封容器
US7690526B1 (en) Closure assembly
RU2465184C2 (ru) Емкость в виде банки из листового металла с крышкой из листового металла
US3272405A (en) Closure for container
US20060273095A1 (en) Anti-rotation can opening
JP4417890B2 (ja) キャップ及び炭酸飲料びん
JPH04327144A (ja) 減圧容器用キャップおよび減圧容器シール方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080822