JP2005514623A - 非吸収性担持材料を用いた結合測定装置及びその製造方法 - Google Patents

非吸収性担持材料を用いた結合測定装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005514623A
JP2005514623A JP2003558504A JP2003558504A JP2005514623A JP 2005514623 A JP2005514623 A JP 2005514623A JP 2003558504 A JP2003558504 A JP 2003558504A JP 2003558504 A JP2003558504 A JP 2003558504A JP 2005514623 A JP2005514623 A JP 2005514623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
reagent
medium
region
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003558504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4191609B2 (ja
Inventor
バッハンド,スティーブン,エス.
Original Assignee
ヴァリアン インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァリアン インコーポレーテッド filed Critical ヴァリアン インコーポレーテッド
Publication of JP2005514623A publication Critical patent/JP2005514623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191609B2 publication Critical patent/JP4191609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54386Analytical elements
    • G01N33/54387Immunochromatographic test strips
    • G01N33/54388Immunochromatographic test strips based on lateral flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/971Capture of complex after antigen-antibody reaction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】ストリップ内を移動する際の試薬の流動性を均一にする。
【手段】本結合測定装置10は、液体試料の薄膜の第1領域20から薄膜の第2領域22への毛管移動が可能な材料から構成される多孔性薄膜12を有する。薄膜12上で第1領域20と第2領域22との間に検出部位を配置し、薄膜12上で検出部位と薄膜第1領域20との間に配置された非吸収性媒体34に、液体試料の薄膜の通過に伴い流動できるように媒体と薄膜との間に配置された乾燥試薬40が粘着剤により接着されている。

Description

本発明は一般に、生体液等の試料の特徴を特定する結合測定を行なう測定装置に関し、特に試薬の輸送に多孔性担持材料を用いる測定に関する。
本装置は、その利便性および結果判定の速さから様々な試料、特に生体液の分析に広く用いられるテスト・ストリップである。臨床上重要な各種の物質および尿や血清等の生体液の検出に用いられるテスト・ストリップ測定法には、病状の診断および治療支援というメリットがある。
結合測定法として、競合型、サンドウィッチ型、および凝集型を含む種々の形態が公知である。
米国特許公報5,770,458(特許文献1)では従来の測定装置が詳細に検討されている。これらの測定法では、吸収剤と、通常比色型のものが用いられる指標試薬を組み込んだ多孔性マトリックス(基質)とから構成されるテスト・ストリップが広く使用されている。検査対象の試料を試薬マトリックスに接触させ、所定時間の経過後に指標反応を観察する。テスト・ストリップを組みわせれば、複数の検査反応が同時に可能となる。
米国特許公報5,770,458
しかしながら、上記公報でも指摘されているように、従来の装置にはストリップ内を移動する際の試薬の流動性が不均一であるという問題がある。上記公報では、複数の薄膜による複雑な構成を用いて試薬を誘導しているが、このような誘導は液体試料の相互接合された薄膜内の液体の平行移動に依存している。
本発明は、結合測定装置におけるストリップ状の吸収性薄膜へ結合試薬を誘導する装置および手順を提供する。
本発明に係わる結合測定は一般に、液体試料の薄膜の第1領域から薄膜の第2領域への毛管移動が可能な材料から構成される多孔性媒体を有する。検出部位が薄膜の第1領域と第2領域との間に配置され、非吸収性媒体が薄膜上で検出部位と薄膜第1領域との間に粘着剤により薄膜に接着された状態で配置される。
乾燥試薬が、液体試料の通過に伴い流動し、かつ液体試料が検出部位へ達する前に薄膜および液体試料内へ進入できるように、媒体と薄膜との間に配置される。
粘着剤と薄膜との間に配置される乾燥試薬は、試料移動方向を略横断するストライプとして配置されることが好ましい。該ストライプは試料移動方向に垂直に配列されることが好ましい。
具体的には、マイラー(Mylar)(商標)が用いられる媒体は、試薬のストライプの幅よりも広い幅を有するストリップである。ここで、マイラー(商標)と言う場合、該媒体はポリエステル、PET、あるいは粘着剤代用品として知られる任意の標識材料(label stock)であり、マイラー(商標)に準ずる場合は、該媒体は全ての代替媒体を含む。また、薄膜も少なくとも媒体の幅と同じ幅を有するストリップであることが好ましい。
試薬は水性緩衝溶液中の粒子系であることが好ましく、乾燥試薬が粘着剤で覆われたマイラー(商標)のみに接着される。また、乾燥試薬は、約2〜30重量/体積パーセントの、例えば好ましくはスクロース(ショ糖)やその混合物等の、結晶性の糖から構成されていることが好ましい。本発明に係わる結合測定装置の製造方法は一般に、液体試料の薄膜の第1領域から薄膜の第2領域への毛管移動が可能な多孔性薄膜材料を供与する工程を有する。
該方法ではさらに、薄膜上で第1領域と第2領域との間に検出部位を配置し、粘着剤が配置された底部側を有する非吸収性媒体を供与する。
粒子系(つまり、コロイド状の金に共役させた抗体)液体試薬が媒体上に配置され、その揮発により、媒体底部側上に乾燥試薬を供与する。該装置は、第1領域と検出部位との間に媒体底部側を薄膜へ接着させて完成させる。
具体的には、無孔性媒体に媒体底部側の全面を覆う粘着剤が備えられ、可溶性試薬が粘着剤上に配置される。揮発させた試薬がビーズとして無孔性媒体に沿って配置され、可溶性試薬揮発工程によりストライプ状の半結晶性の乾燥試薬が媒体に沿って形成されることが好ましい。
本発明の一実施例においては、溶媒揮発工程では、水性溶媒を揮発させ、懸濁粒子試薬はある濃度の糖を含む。
粒子系試薬中、約2〜30重量/体積パーセントの量の濃度で糖を使用することで、液体試料の薄膜通過時における試薬の薄膜内への流動速度が制御できる。
媒体としてマイラー(商標)テープが使用でき、可溶性試薬中の糖濃度により、ビーズとして使用される可溶性試薬の粘度を制御して、媒体の移動や可溶性試薬の乾燥時における該ビーズの崩壊や剥離を予防するようにしてもよい。
本発明の利益および特徴は以下の記載を添付図面と併せて検討することにより、より明瞭に理解されるであろう。
図1および図2中、本発明に係わる結合測定装置10は一般に、図に示すようなストリップ状の多孔性媒体12を有する。薄膜は任意の従来の方法により、図示しないホルダーに支持される。該薄膜は毛管作用が可能な任意の吸水性あるいは繊維質材料から形成される。具体的には、薄層クロマトグラフ分析用の材料、紙あるいはセルロース、ニトロ・セルロースやナイロンを含む多孔性合成プラスチック等が挙げられる。試料パッド14は液体試料16を受け止め、該試料を薄膜12へ排出するために設けられる。上述の通り、該薄膜は、液体試料16の試料パッドに隣接する第1領域20から、任意の好適な吸収性材料から形成される吸収性端部パッド24に隣接する第2領域22への毛管移動が可能な材料から構成されている。
検出部位は任意の従来の方法により、薄膜12中に形成あるいは配置される。検出部位としては、例えばサンドウィッチ型の分析における抗体、あるいは競合阻害型の分析における薬物−BSA共役(薬物−タンパク質担持体)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
例えばマイラー(商標)34等の非吸収性媒体が、薄膜12上で第1領域20と検出部位30との間に該媒体34が粘着剤36により薄膜12に接着された状態で配置される。粘着剤36は、従来用いられている感圧アクリル系粘着剤が使用でき、媒体34の全表面を覆うことが望ましいが、必ずしも全表面を覆う必要はない。
乾燥試薬40が媒体34と薄膜12との間、そして好ましくは媒体34の裏面の粘着剤36上に、ビーズ、つまり媒体36の幅W2よりも狭い幅W1を有するストライプとして配置される。試薬ストリップ40を試料移動方向(図中、破線矢印46)である薄膜12の縦軸44に対し略垂直に配列することが好ましい。
薄膜12も、媒体の幅W2以上の幅W3を有するストリップであることが好ましく、幅W2および幅W3は共に試薬ストライプの幅W1に比べかなり広くなっている。媒体36、薄膜12およびストライプ40間の相対幅を調整して、矢印46で示す液体試料16の薄膜を介した排出作用による移動に伴い、ストリップ40中の試薬の薄膜内への流動を制御してもよい。
本発明に係わる方法で後述するように、試薬ストライプ40は、薄膜12および媒体の僅かな移動や、その乾燥時に崩壊しない液体ビーズとして媒体34および粘着剤36上に設置されるように、結晶性の糖から構成される。糖の濃度を調整して、ストライプ40から媒体内への流動速度を制御し、該制御により本装置により実施される検査の感度が調整される。
本発明の方法では、多孔性薄膜12上に検出部位を配置しながら該多孔性薄膜12を供与すると共に、粘着剤36が配置された底面側50を有するマイラー(商標)等の非吸収性媒体を供与する。
試薬ストライプ40の形成においては、粒子系試薬を粘着剤36上に配置後、溶媒、好ましくは水分を揮発させ、乾燥試薬ストリップ40を得る。
粒子系試薬は、緩衝スクロース溶液中2〜30重量/体積パーセント、かつ粒子径が、例えば30〜60nmの範囲のコロイド状金粒子に共役させた抗体から構成される。フルクトース(果糖)等の非結晶性の糖を低比率で添加すると、粘着剤基板上での乾燥時に生じる試薬ビーズのひび割れを防止、あるいは最小限に抑えることができる。
液体ビーズが媒体36および薄膜12の移動や、その乾燥時に崩壊あるいは剥離しないように、糖濃度の範囲は、2〜30重量/体積パーセントとする。例えば、糖濃度が約10%であれば、糖濃度の粘度により約0.05インチの幅を有するビーズが形成される。該形成は試薬の使用速度および体積にも左右される。
また、フルクトース等の結晶化しない糖を用いることが好ましい。フルクトースを大きな割合を占めるスクロース等の他の糖と混合させれば、試薬ビーズを基板上で乾燥させる際、過剰なひび割れを防止できる。
試薬40を媒体34および粘着剤36上の配置し、乾燥させた後、媒体34を矢印60で示すように反転させて粘着剤36で薄膜12に接着させる。本発明の構造では、従来の共役放出材料に見られる好ましくない試薬の残留が解消される傾向にあるので、横方向のフロー測定の繰り返し性が向上する。
本発明による結合測定装置および方法を上記に記載したが、これらは本発明の有益な使用例を示したものであり、本発明を限定するものではない。従って、当業者が考え得る全ての改良例、変形例、および同等な構成は以下の請求項に記載される本発明の範疇に含まれるものである。
本発明に係わる結合測定装置の斜視図であり、主に多孔性薄膜と、その上に設けられた検出部位と、試料パッドと、端部パッドとを示し、試料パッドと検出部位との間で、液体試薬の薄膜通過に伴い流動できるように薄膜に接触させた乾燥試薬を有する無孔性媒体を薄膜に接着させている。 本発明の方法を示す図1に類似の斜視図である。

Claims (22)

  1. 液体試料の薄膜の第1領域から薄膜の第2領域への毛管移動が可能な材料から構成される多孔性薄膜と、
    薄膜上で第1領域と第2領域との間に配置される検出部位と、
    薄膜上で前記検出部位と薄膜第1領域との間に、粘着剤により薄膜に接着させた状態で配置される非吸収性媒体と、
    液体試薬の通過に伴い流動し、かつ液体試料が前記検出部位へ達する前に薄膜および液体試料内へ進入できるように、媒体と薄膜との間に配置された乾燥試薬とを具備する結合測定装置。
  2. 前記乾燥試薬は粘着剤と薄膜との間に配置される、請求項1に記載の結合測定装置。
  3. 前記乾燥試薬は、試料移動方向を略横断するストライプである、請求項2に記載の結合測定装置。
  4. 試薬は水性緩衝溶液から揮発させたものである、請求項1に記載の結合測定装置。
  5. 媒体はマイラー(商標)である、請求項4に記載の結合測定装置。
  6. 前記乾燥試薬は媒体のみに接着されている、請求項1に記載の結合測定装置。
  7. 前記乾燥試薬は、試料移動方向を横断するように配列されたストライプである、請求項6に記載の結合測定装置。
  8. 試薬は水性緩衝溶液から揮発させたものである、請求項6に記載の結合測定装置。
  9. 前記乾燥試薬が約2〜30重量/体積パーセントの糖から構成される、請求項8に記載の結合測定装置。
  10. 前記糖はスクロースである、請求項9に記載の結合測定装置。
  11. 液体試料の薄膜の第1領域から薄膜の第2領域への毛管移動が可能な材料から構成される多孔性薄膜を供与する工程と、
    薄膜上で第1領域と第2領域との間に検出部位を配置する工程と、
    粘着剤が配置された底部側を有する非吸収性媒体を供与する工程と、
    媒体底部側上に可溶性試薬を配置する工程と、
    可溶性試薬から溶媒を揮発させ、媒体底部側上に乾燥試薬を供与する工程と、
    第1領域と前記減少部位との間で媒体底部側を薄膜へ接着させる工程とを具備する結合測定装置の製造方法。
  12. 非吸収性媒体には、媒体底部側の中心を覆う粘着剤が備えられ、可溶性試薬が該粘着剤上に配される、請求項11に記載の製造方法。
  13. 揮発後の試薬はビーズとして非吸収性媒体に沿って配置され、溶媒揮発工程によりストライプ状の乾燥試薬が媒体に沿って形成される、請求項12に記載の製造方法。
  14. 溶媒揮発工程では水性溶媒を揮発させる、請求項13に記載の製造方法。
  15. 可溶性試薬がある濃度の糖を含む、請求項14に記載の製造方法。
  16. 糖の存在量が2〜30重量/体積パーセントである、請求項15に記載の製造方法。
  17. 可溶性試薬中の糖の濃度を変化させて、液体試料の薄膜通過時における試薬の薄膜への流動速度を制御する工程をさらに具備する、請求項15に記載の製造方法。
  18. 粒子系試薬中の糖濃度を変化させ、粘度を増加させることで、媒体の移動や可溶性試薬の乾燥時に崩壊や剥離を起こさないビーズとして、試薬の使用を可能とする工程をさらに具備する、請求項15に記載の製造方法。
  19. 液体の薄膜の第1領域から薄膜の第2領域への毛管移動が可能な材料から構成される多孔性薄膜を供与する工程と、
    薄膜上で第1領域と第2領域との間に検出部位を配置する工程と、
    粘着剤が配置された底部側を有する非吸収性媒体を供与する工程と、
    粘着剤上に可溶性試薬を配置する工程と、
    可溶性試薬から溶媒を揮発させ、粘着剤上に乾燥試薬を供与する工程と、
    第1領域と前記検出部位との間で媒体底部側を薄膜へ接着させる工程とを具備する結合測定装置の製造方法。
  20. 非吸収性媒体には、媒体底部側の全面を覆う粘着剤が備えられている、請求項19に記載の製造方法。
  21. 揮発後の試薬はビーズとして非吸収性媒体に沿って配置され、溶媒揮発工程によりストライプ状の乾燥試薬が媒体に沿って形成される、請求項19に記載の製造方法。
  22. 溶媒揮発工程では水性溶媒を揮発させる、請求項21に記載の製造方法。
JP2003558504A 2001-12-28 2002-12-12 非吸収性担持材料を用いた結合測定装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4191609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/033,259 US7049150B2 (en) 2001-12-28 2001-12-28 Binding assay device with non-absorbent carrier material
PCT/US2002/039632 WO2003058247A1 (en) 2001-12-28 2002-12-12 Binding assay device with non-absorbent carrier material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514623A true JP2005514623A (ja) 2005-05-19
JP4191609B2 JP4191609B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=21869398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003558504A Expired - Fee Related JP4191609B2 (ja) 2001-12-28 2002-12-12 非吸収性担持材料を用いた結合測定装置及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7049150B2 (ja)
EP (1) EP1456661B1 (ja)
JP (1) JP4191609B2 (ja)
AU (1) AU2002366233B2 (ja)
DE (1) DE60231239D1 (ja)
WO (1) WO2003058247A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723099B2 (en) * 2003-09-10 2010-05-25 Abbott Point Of Care Inc. Immunoassay device with immuno-reference electrode
US7189522B2 (en) 2005-03-11 2007-03-13 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
WO2006098804A2 (en) 2005-03-11 2006-09-21 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
US7816122B2 (en) * 2005-10-18 2010-10-19 Idexx Laboratories, Inc. Lateral flow device with onboard reagents
US7935538B2 (en) * 2006-12-15 2011-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Indicator immobilization on assay devices
US20100022916A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Javanbakhsh Esfandiari Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing
DE102009010563A1 (de) 2009-02-16 2010-08-26 Matthias W. Engel Vorrichtung zum Nachweis von Analyten in Körperflüssigkeiten
US20100290948A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Xuedong Song Absorbent articles capable of indicating the presence of urinary tract infections
US8486717B2 (en) 2011-01-18 2013-07-16 Symbolics, Llc Lateral flow assays using two dimensional features
US8603835B2 (en) 2011-02-10 2013-12-10 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Reduced step dual path immunoassay device and method
US9874556B2 (en) 2012-07-18 2018-01-23 Symbolics, Llc Lateral flow assays using two dimensional features
EP3044592B1 (en) 2013-09-13 2019-07-17 Symbolics, LLC Lateral flow assays using two dimensional test and control signal readout patterns
PE20170259A1 (es) 2014-04-02 2017-04-14 Chembio Diagnostic Systems Inc Inmunoensayo que utiliza un conjugado de captura
US20160116466A1 (en) 2014-10-27 2016-04-28 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Rapid Screening Assay for Qualitative Detection of Multiple Febrile Illnesses

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3887771C5 (de) * 1987-04-27 2009-06-04 Inverness Medical Switzerland Gmbh Immunoassays und Vorrichtungen dafür.
US5922615A (en) 1990-03-12 1999-07-13 Biosite Diagnostics Incorporated Assay devices comprising a porous capture membrane in fluid-withdrawing contact with a nonabsorbent capillary network
AU637480B2 (en) 1990-03-12 1993-05-27 Biosite Diagnostics Incorporated Bioassay device with non-absorbent textured capillary surface
US5843691A (en) 1993-05-15 1998-12-01 Lifescan, Inc. Visually-readable reagent test strip
CA2167362A1 (en) * 1995-02-10 1996-08-11 Alexei Dmitri Klimov Apparatus and method for conducting a binding assay on an absorbent carrier material
US6194221B1 (en) * 1996-11-19 2001-02-27 Wyntek Diagnostics, Inc. Hybrid one-step immunochromatographic device and method of use
KR100292182B1 (ko) * 1997-09-18 2001-11-26 모리시타 요이찌 면역크로마토그라피장치
US6180417B1 (en) * 1999-04-22 2001-01-30 Bayer Corporation Immunochromatographic assay

Also Published As

Publication number Publication date
US7049150B2 (en) 2006-05-23
EP1456661A1 (en) 2004-09-15
AU2002366233A1 (en) 2003-07-24
US20030124740A1 (en) 2003-07-03
WO2003058247A1 (en) 2003-07-17
AU2002366233B2 (en) 2007-01-11
EP1456661B1 (en) 2009-02-18
US20050142029A1 (en) 2005-06-30
JP4191609B2 (ja) 2008-12-03
US7312027B2 (en) 2007-12-25
DE60231239D1 (de) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7312027B2 (en) Binding assay device with non-absorbent carrier material
US5416000A (en) Analyte immunoassay in self-contained apparatus
KR100697577B1 (ko) 다층 분석 장치
AU2005316581B2 (en) Automated immunoassay cassette, apparatus and method
KR101045227B1 (ko) 자동화된 면역분석 카세트, 장치 및 방법
JPS63172962A (ja) 体液成分の分析測定用試験支持体
JPH0686696A (ja) 血液グルコース濃度用可視試験片
JPH10505909A (ja) 不織試料採集領域をもつ検定装置
US20050112023A1 (en) Flow assay device comprising dry reagent cake
JP4980944B2 (ja) 免疫学的測定方法
CA2570383C (en) Filter device, the method, kit and use thereof
WO2001069246A1 (fr) Papier reactif
JP2505658B2 (ja) サンプル流体成分の分析測定用テストキャリヤ
EP0254457A1 (en) Analytical element having spread control zone
JP2018100889A (ja) 検査装置及びその製造方法、並びに検査キット、検査装置用転写媒体、及び検査方法
JP2703063B2 (ja) 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体
GB2345133A (en) Polyspecific antibody immunodiagnostic device
JP2000065834A (ja) 免疫学的検査片および免疫学的検査方法
JP2018025472A (ja) 検査装置、検査キット、検査装置用転写媒体及び検査装置の製造方法
JP2017044613A (ja) 検査装置及びその製造方法、並びに検査キット、転写媒体、及び検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees