JP2005512654A - 歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛 - Google Patents

歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512654A
JP2005512654A JP2003553956A JP2003553956A JP2005512654A JP 2005512654 A JP2005512654 A JP 2005512654A JP 2003553956 A JP2003553956 A JP 2003553956A JP 2003553956 A JP2003553956 A JP 2003553956A JP 2005512654 A JP2005512654 A JP 2005512654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
bristle
tip
bristles
inches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003553956A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー マッコネル,トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005512654A publication Critical patent/JP2005512654A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/02Bristles details
    • A46D1/0284Bristles having rounded ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • Y10T428/2976Longitudinally varying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

ブラシ毛は、ほぼ0.005インチの均一な直径である上端部(12)と、ほぼ0.006インチの均一な直径である中間部(16)と、ほぼ0.007インチの均一な直径の基部(18)を備える段階的な形態を有する。

Description

本発明は、一般的に歯ブラシのブラシ毛に関し、より詳細には、特別の形状を有する歯ブラシのブラシ毛に関する。
様々な形態の歯ブラシのブラシ毛が周知である。本発明のブラシ毛に関し、より詳細には、ブラシ毛の先端とブラシ毛のプレートに固定されたブラシ毛の基部との間の断面の直径が変化する歯ブラシのブラシ毛が周知である。そのような形態の変化を有するブラシ毛の2つの例が示されている(例えば、特許文献1及び2参照)。
歯ブラシのブラシ毛の形態は、歯ブラシの洗浄作用の効果を有することが知られている。しかしながら、歯の露出された表面の洗浄に加えて、歯と歯肉との間の洗浄と同様に、隣接する歯間の、つまり歯と歯の間の洗浄をなすために形態化されて且つ配置されるようなブラシ毛が一般的に望ましい。
米国特許第5,044,041号明細書 米国特許第6,090,488号明細書
本発明は、ユーザの歯と歯肉との間で改善された洗浄作用を特に効果的になす特定のブラシ毛の形態を導く。
したがって、本発明は、歯ブラシのブラシ毛とブラシ毛の基部プレートに設置された複数の束のブラシ毛を有するブラシヘッドであり、ブラシ毛は、ブラシ毛の部分の上端部で最小直径の柔軟な上部と、上端部よりもわずかに大きい直径を有する中間部と、ブラシ毛の要素のための堅さと支持を提供する最大直径を有する基部とを有する段階的な形態を有する。
本発明は、ユーザの歯と歯肉との間の洗浄効果をなすことができる特定のブラシ毛の形態を導く。ブラシ毛の形態は、図1A及び1Bに示され、一方で、完全なブラシヘッドは図3A及び3B並びに図4A及び4Bに示される複数のブラシ毛を有する。
参照数字10で一般的に示されるブラシ毛は、従来の長さを有し、ナイロンなどのような従来物質からなる。ブラシ毛10は、その長さに沿って異なる直径の3領域を有する。それら領域は、長さを比較するために示されていない。ブラシ毛の上部は、第一の先端部分12である。示された実施態様の第一のブラシ毛の部分12は、変更できるが、0.005インチの直径の円形断面でほぼ0.01インチの長さである。第一のブラシ毛12の特定の直径は、ブラシ毛が通常の歯磨き時において歯と歯肉との間で従来通りに十分に柔らか(十分に小さな直径)であるように重要である。直径が大きすぎると、ブラシ毛は堅すぎて歯と歯肉との間に入り込めない。一方で、直径が小さすぎると、ブラシ毛は歯と歯肉との間で物理的に通ることができない。
第一のブラシ毛の部分は、その全体の長さに沿って実質的に0.005インチの直径を維持する。第一のブラシ毛の部分の末端部14は丸みを帯びており、歯と歯肉との間でブラシ毛の先端の洗浄及び挿入を容易にする。
また、第二の中間のブラシ毛の部分16は、第一のブラシ毛の部分よりもわずかに大きな直径の円形断面であり、実施態様ではほぼ0.006インチで示される。さらに、第二のブラシ毛の部分は、示された実施態様では0.01インチである第二のブラシ毛の部分の長さに沿って同一の直径を維持してほぼ円形断面である。第二のブラシ毛の部分は、柔らかく柔軟である第一のブラシ毛の部分を支持するために十分に堅い直径を有する。
第三のブラシ毛の基部18は、0.007インチの直径を有し、示された実施態様のブラシ毛のほぼ残された部分を有する。第三のブラシ毛の部分は、ブラシ毛の第二部分のための十分な堅さを含んで、ブラシ毛全体のための支持体を提供する。
図3A及び3B並びに4A及び4Bは、従来のブラシヘッド20で本発明の歯ブラシのブラシ毛を示す。このブラシヘッドは、手動の歯ブラシ又は電動歯ブラシのいずれかで使用できる。歯ブラシは、正確な角度で歯に対して直接的に位置するブラシ毛の先端による円形又は楕円移動で簡便に使用できる。ブラシヘッドの楕円運動は、歯の表面と水平である。図2を参照するに、そのような動きは、歯22と歯肉24との間の良好な洗浄作用を提供する、歯22と歯肉24との間で小さくて丸みを帯びたブラシ毛の先端部を容易に下に力をかける結果となる。上述したように、ブラシ毛の多大な直径を有する部分は、ブラシ毛のための必要な堅さを提供する。
したがって、新規のブラシ毛の形態は、適切な表面洗浄のための必要なブラシ毛の堅さを提供するだけでなく、歯と歯肉との間の洗浄のために歯と歯肉との間に入り込む性能を提供する、ブラシ毛の先端部の小さな直径の柔軟な部分を有する。この洗浄効果は、ユーザの口腔の健康状態を改善する。
ここにおいて例証するために本発明の好ましい実施態様が開示されたが、様々な変更、修正及び置き換えが、請求項によって定義される本発明の趣旨を逸脱しないで具体化されてよいことを理解するべきである。好ましい実施態様は3部分のブラシ毛を示すが、ブラシ毛は歯と歯肉との間に容易に入り込むことができる第一部分を有する2部分を有し得る。
本発明の単一のブラシ毛の正面図である。 本発明の単一のブラシ毛の末端図である。 歯と歯肉との間で本発明のブラシ毛を使用する図である。 本発明のブラシ毛の形態を使用する歯ブラシのヘッドの上面図である。 本発明のブラシ毛の形態を使用する歯ブラシのヘッドの側立面図である。 本発明の個々のブラシ毛を有する個別のブラシ毛の束を示す図である。 本発明の個々のブラシ毛を有する個別のブラシ毛の束を示す図である。

Claims (9)

  1. 1セットの歯ブラシのブラシ毛の一部分として使用するために適切なブラシ毛の要素を有する歯ブラシのブラシ毛であって、該ブラシ毛の要素は、該ブラシ毛の要素の上端部での最小の直径で柔軟な先端部と、該ブラシ毛の要素のための堅さ及び支持を提供する最大直径の基部とを有する段階的な形態を有することを特徴とする歯ブラシのブラシ毛。
  2. 前記先端部よりもわずかに大きい直径を有する中間部を有することを特徴とする請求項1に記載のブラシ毛。
  3. 前記先端部は前記直径を有し、あるいはユーザの歯と歯肉との間で簡便に入り込むように形態化されることを特徴とする請求項2に記載のブラシ毛。
  4. 前記先端部はほぼ0.005インチの直径を有し、前記中間部はほぼ0.006インチの直径を有し、前記基部はほぼ0.007インチの直径を有することを特徴とする請求項2に記載のブラシ毛。
  5. 前記先端部、中間部及び基部は、すべて真っ直ぐであり、それぞれの前記先端部、中間部及び基部の長さに沿って実質的に均一な直径を有する特徴とする請求項4に記載のブラシ毛。
  6. 前記先端のブラシ毛の部分は、前記ユーザの前記歯と歯肉との間に前記先端のブラシ毛の部分が容易に入り込むために丸みを帯びている末端を有することを特徴とする請求項1に記載のブラシ毛。
  7. ブラシ毛の要素の複数の束を有するブラシヘッドであって、該束はブラシヘッドを形成するために基部プレートに配置され且つ設定されて、該ブラシ毛の要素は、該ブラシ毛の要素の上端部での最小の直径で柔軟な先端部と、該ブラシ毛の要素のための堅さ及び支持を提供する最大直径の基部とを有する段階的な形態を有し、前記先端部は前記直径を有し、あるいはユーザの歯と歯肉との間で簡便に入り込むように形態化されることを特徴とするブラシヘッド。
  8. 前記先端部よりもわずかに大きく、前記基部よりもわずかに小さい直径を有する中間部を有することを特徴とする請求項7に記載のブラシヘッド。
  9. 前記先端部はほぼ0.005インチの直径を有し、前記中間部はほぼ0.006インチの直径を有し、前記基部はほぼ0.007インチの直径を有することを特徴とする請求項8に記載のブラシヘッド。
JP2003553956A 2001-12-20 2002-12-02 歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛 Withdrawn JP2005512654A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/027,697 US6732398B2 (en) 2001-12-20 2001-12-20 Stepped diameter bristles for a toothbrush
PCT/IB2002/005105 WO2003053190A1 (en) 2001-12-20 2002-12-02 Stepped diameter bristles for a toothbrush

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512654A true JP2005512654A (ja) 2005-05-12

Family

ID=21839257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003553956A Withdrawn JP2005512654A (ja) 2001-12-20 2002-12-02 歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6732398B2 (ja)
EP (1) EP1458262A1 (ja)
JP (1) JP2005512654A (ja)
CN (1) CN1287709C (ja)
AU (1) AU2002366753A1 (ja)
WO (1) WO2003053190A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030221273A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Phillip Mark Method and apparatus for injection molding a plastic monolith
US20060272112A9 (en) 2003-03-14 2006-12-07 The Gillette Company Toothbrush
US8042217B2 (en) 2004-11-02 2011-10-25 Colgate-Palmolive Company Toothbrush and method of making the same
US20070050933A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Brezler Russel A Variable diameter filaments
DE102006012003A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Braun Gmbh Zahnbürste sowie Zahnbürstenkopf hierfür
US20090007357A1 (en) * 2007-05-07 2009-01-08 The Gillette Company Oral Hygiene Implements
FR2917276B1 (fr) * 2007-06-15 2012-07-27 Cinqpats Dispositif et conditionnement de brossage et de peignage de precision, ainsi que procede et outillage d'obtention
US8635734B2 (en) * 2011-02-15 2014-01-28 Hankookin, Inc Toothbrush with bristles of non circular tips
CN103300598A (zh) * 2012-03-13 2013-09-18 王文林 阶梯独根刷毛的牙刷及制造装置
CN102763980A (zh) * 2012-08-01 2012-11-07 林桂炎 一种一体化软胶刷毛的牙刷
PL3160298T3 (pl) * 2014-06-30 2021-07-26 Tangle Teezer Limited Szczotka do włosów
CN109497693A (zh) 2017-09-15 2019-03-22 高露洁-棕榄公司 用于口腔护理器具的刚毛
USD845637S1 (en) 2017-11-16 2019-04-16 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
CN108926104A (zh) * 2018-07-13 2018-12-04 宋爱武 一种牙刷

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2482928A (en) * 1948-03-26 1949-09-27 Neff Augusta Needle hairbrush
US2607064A (en) * 1948-09-17 1952-08-19 Owens Brush Company Hair brushing and massaging implement
GB811195A (en) * 1956-07-20 1959-04-02 G O L Sarl Tooth brush
US4307478A (en) * 1980-04-01 1981-12-29 Ametek Inc. Hollow tapered brush bristles
US4565205A (en) * 1983-03-18 1986-01-21 Super Brush Co., Inc. Molded mascara applicator
SE463492B (sv) * 1986-04-21 1990-12-03 Mats Ljungberg Saett att framstaella borstfoersedd tandsticka
US5360026A (en) * 1986-12-04 1994-11-01 Oral Logic, Inc. Tooth cleaning device and method
US5459899A (en) * 1993-05-24 1995-10-24 Bauer; Jerome Interstitial flossing toothbrush
ITMI941979A1 (it) 1994-09-28 1996-03-28 Michele Locilento Setole a poliattivita' antitraumatiche
US5786087A (en) * 1995-02-22 1998-07-28 Specialty Filaments, Inc. Honeycomb brush bristles and brush made therefrom
US5701629A (en) * 1995-07-19 1997-12-30 Speciality Filaments, Inc. Hollow brush bristle with radiating spokes
US5682911A (en) * 1996-06-10 1997-11-04 The Megan Sumi Corporation Interproximal floss brush
KR100261658B1 (ko) * 1998-03-19 2000-07-15 권영준 테이퍼링형치솔의제조방법
DE19932376A1 (de) * 1999-07-13 2001-01-18 Coronet Werke Gmbh Borste für Zahnbürsten und Zahnbürste mit solchen Borsten

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002366753A1 (en) 2003-07-09
WO2003053190A1 (en) 2003-07-03
CN1287709C (zh) 2006-12-06
US6732398B2 (en) 2004-05-11
EP1458262A1 (en) 2004-09-22
CN1604747A (zh) 2005-04-06
US20030115704A1 (en) 2003-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11659922B2 (en) Head for an oral-care implement and a kit comprising such head
US11571060B2 (en) Head for an oral-care implement and a kit comprising such head
US4081876A (en) Toothbrushes
US4328604A (en) Toothbrushes
JP6509902B2 (ja) オーラルケア器具用のヘッド
JP5555253B2 (ja) 異なる歯科領域に対し異なるブラシ毛区画を有する歯磨き用マウスピース
US6332233B1 (en) Toothbrush handle
EP0175084B1 (en) Toothbrush
US5327607A (en) Toothbrush for cleaning multiple sides of teeth
CN105358009A (zh) 用于口腔护理工具的头部
JP2008006282A5 (ja)
NO319235B1 (no) Tannborste
JPH08214947A (ja) 歯及び身体の手入れのためのブラシ
JPS63500848A (ja) 歯の両面を同事に清掃する為の歯ブラシ
JP2005512654A (ja) 歯ブラシのための段階状の直径のブラシ毛
JPH01501448A (ja) 歯ブラシ
JP2012513799A (ja) 電動駆動される単一房を備えた手動歯ブラシ
US4502177A (en) Toothbrush
JP3583346B2 (ja) 歯ブラシ
JP2018505000A (ja) オーラルケア器具用のヘッド及びオーラルケア器具
JP2001120358A (ja) 歯ブラシ
JP2002191436A (ja) 歯ブラシ
JPH1199016A (ja) 歯ブラシ
US5778477A (en) Toothbrush
JP3143239U (ja) 歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070521