JP2005512407A - マルチサーバサービス提供手段を有する呼を管理する方法 - Google Patents

マルチサーバサービス提供手段を有する呼を管理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512407A
JP2005512407A JP2003550472A JP2003550472A JP2005512407A JP 2005512407 A JP2005512407 A JP 2005512407A JP 2003550472 A JP2003550472 A JP 2003550472A JP 2003550472 A JP2003550472 A JP 2003550472A JP 2005512407 A JP2005512407 A JP 2005512407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
service
call
network
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003550472A
Other languages
English (en)
Inventor
シヤルル,オリビエ
コンブ,ジヤン−ミシエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orange SA
Original Assignee
France Telecom SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Telecom SA filed Critical France Telecom SA
Publication of JP2005512407A publication Critical patent/JP2005512407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1014Server selection for load balancing based on the content of a request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1021Server selection for load balancing based on client or server locations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/563Data redirection of data network streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/564Enhancement of application control based on intercepted application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、ネットワーク(10)に接続されたアクセス端末(18)とこのネットワークを介してサービスを提供する手段(22)との間で、遠隔通信ネットワーク(10)を介した通信を管理する方法に関する。前記手段はネットワークに接続された複数の端末(24、26)を備え、前記端末は、サービスを提供するのに設計されたサーバと、前記複数のサーバ(24、26)からアクセス端末(18)にサービスを提供するのに最適に構成されたサーバを選択する手段(28)を提供するように設計されたサーバを構成している。さらに、端末の各々にネットワークへのその接続ポイントがなんでも変わらない主アドレスを送ることにより、かつ前記主アドレスにアドレス指定された、送信されたすべてのデータをそれに対応する端末に送信することによって、端末のいくつかが移動できるようにする通信プロトコルに準拠して、通信がセットアップされる。共通の主アドレスがサービス提供手段(22)に送られ、この主アドレスにアドレス指定された、送信されたすべてのデータは、前記サービスを提供するように最適に構成されたものとして選択されたサーバ(24、26)に送信される。

Description

本発明は、ネットワークに接続されたアクセス端末とネットワークを介してサービスを提供する手段との間で、接続ポイントを含んだ遠隔通信ネットワークを介して呼を管理する方法に関し、前記手段は第1にネットワークに接続された複数の端末を備え、前記複数の端末はサービスを提供するのに適したサーバを形成し、第2に前記複数のサーバからアクセス端末にサービスを提供するのに最も適したサーバを選択する手段を備える。呼は、移動端末の各々にネットワークへのそれの接続のポイントにかかわらず不変である主アドレスを割り当てることによって、かつ前記主アドレスに送られたデータのすべてをその対応する端末に送ることによって、いくつかの端末を移動できるようにする通信プロトコルを用いてセットアップされる。
このような方法は、例えば、多数のユーザによって同時に需要が生じやすいサービスを提案することが望まれる場合に実施される。特に、インターネットなどの遠隔通信ネットワークを介してウェブサイト上でサービスが利用可能な場合に、この方法は適用される。このサービスへのアクセスを容易にするために、サービスプロバイダはサーバとして機能する複数の端子を備え、このサーバはすべてインターネットに接続され、かつ地理的に分散している。
提供されるサービスは、例えば、名前解決サービス、データ暗号化サービス、または文書印刷サービスによって構成され得る。
しかし、ユーザがサービスにアクセスするためにサーバの1つとの通信を始めようとする場合、ユーザにサービスを提供するのに最も適したサーバを複数のサーバから選択する機能を有する端末によって構成される負荷分配器によって呼がインタセプトされる。一般に、最も適したサーバは近接度の基準または輻輳度の基準を用いて選択される。この後負荷分配器は選択されたサーバに呼をリダイレクトする。
知られている通信プロトコルは、たとえ送信者および受信者の一方が移動端末で、呼が進行する間にネットワークへのそれの接続ポイントを変える場合であっても、識別された発信者と受信者との間の呼の完全性および安全性が保証されることを可能にする。しかし、最終的な受信者が、すなわちこの場合は選択されたサーバが、呼がセットアップされるとすぐに識別されない場合、完全性および安全性は保証されない。
したがって、複数のサーバのいずれか1つへの呼は、1つの呼として負荷分配器に送ることによって始まるため、当事者の一方が複数のサーバを備えたサービス提供手段によって構成されている場合、情報交換の完全性および安全性は保証されない。
本発明は、アクセス端末と要求されたサービスを提供するのに適した複数のサーバから選択されたサーバとの間の情報交換の安全性および完全性を保証できるようにうにする、呼を管理する方法を提供することによって、既存の方法の欠点を改善しようとするものである。
したがって、本発明は上記に特定したタイプの呼を管理する方法であって、共通の主アドレスがサービス提供手段に割り当てられ、その主アドレスに送られたデータのすべてが、前記サービスを提供するのに最も適していると選択されたサーバに送られることを特徴とする方法を提供する。
したがって、サービスへアクセスするためにその時点でどのサーバが選択されているかに関係なく、アクセス端末と変化せずかつ主アドレスによって識別された仮想サーバとの間で呼がセットアップされる。したがって、送信者と受信者は、呼がセットアップされるとすぐに明確に識別され、そして、その継続する間を通して識別され続ける。「Mobile IPv6」などの従来の通信プロトコルは、このような呼の間の情報交換の安全性および完全性を保証する機構を実施することを可能とする。このような機構の1つは、例えば、「IPsec」プロトコルである。
呼を管理する本発明の方法は、以下の特徴の1つまたは複数を含んでもよい:
−通信プロトコルにおいて、一時アドレスが、その接続のポイントを常時ネットワークへ配置している各移動端末に割り当てられ、一時アドレスが、呼が進行中に、前記サービスを提供するのに最も適していると選択されたサーバの主アドレスに常時対応する記サービス提供手段にも割り当てられる;
−選択手段は、トリガイベントによって呼び出されると同時に、前記サービスを提供するのに最も適したサーバを選択する;
−アクセス端末とサービス提供手段との間の呼のセットアップは、トリガイベントを構成する;
−アクセス端末は移動アクセス端末であり、呼が進行中の、遠隔通信ネットワークの第1の接続ポイントから第2の接続ポイントへの移動アクセス端末の移動は、トリガイベントを構成する;
−前記サービスを提供するのに最も適したサーバは、アクセス端末に最も近いサーバである。
本発明は、純粋に例示の目的で提供され、添付図面に関してなされた以下の説明からよりよく理解されよう。
図1に示したシステムは、インターネットなどの遠隔通信ネットワーク10を含んでいる。従来の方法では、このネットワークは、ローカルネットワークが相互接続されるのを可能にするルータ12などのルータを備えている。このシステムはまた、インターネット10に接続するためのポイントへの接続を可能にするルータ14などのアクセスルータを備えている。
接続ポイント16などのあるネットワークの接続ポイントは、例えば、IEEE 802.11規格に従った電波を介して、移動端末18などの移動アクセス端末がインターネット10にアクセスできるようにする、例えば、トランシーバアンテナによって構成される。ワイヤ接続ポイント20などの他の接続ポイントは、パーソナルコンピュータなどの端末がインターネット10に接続されることを可能にする。
このシステムは、インターネット10を介してサービスを提供する手段22をさらに備えている。
これらの手段は、複数の端末24、26を備えており、そのうち2台を図に示している。これらの端末はワイヤ接続ポイント20を介してインターネット10に接続され、サービスを提供するように構成されたサーバを構成している。
さらに、サービス提供手段22は、選択手段28を備えており、ワイヤ接続ポイント20を介してインターネット10にも接続されてもいる。これらの選択手段28は、移動端末18とサービス提供手段22との間の呼を管理するサーバ30と、サーバ24および26に関する情報を格納する格納手段32とを備えている。呼管理サーバ30は、インターネット10への端末の接続のポイントにかかわらず不変である主アドレスと、呼の接続のポイントをネットワークに常時配置している一時アドレスとを端末の各々に提供することによって、いくつかの端末が移動できるようにする通信プロトコルを用いて呼を管理する。この通信プロトコルは、例えば、「Mobile IPv6」プロトコルまたは知られている他のどのような類似の通信プロトコルによって構成されてよい。
以下の説明では、使用される通信プロトコルは「Mobile IPv6」プロトコルであることが仮定される。このプロトコルでは、呼が進行する間に、2台の端末の一方がネットワーク10への接続のポイントを変えると、その端末は、バインディングアップデート(binding update)(BU)メッセージとして知られているメッセージとして、新しい接続ポイントのアドレスを他方の端末に送ることによって、他方の端末にその移動を通知する。これに応答して、他方の端末はバインディングアクノリッジ(binding acknowledge)(BA)メッセージを送る。
さらに、このプロトコルでは、移動端末18はインターネット10へのその接続ポイントに関係なく不変である主アドレスによって識別され、それは接続ポイントに依存する一時アドレスによって位置決めされる。したがって、移動端末18が第1の位置Pにある場合、第1の接続ポイント16を介してネットワーク10にアクセスし、本システムはそれに第1の一時アドレスを提供し、移動端末18が位置を変える場合、例えば、呼が進行している間は、移動端末18がそこから第2の接続ポイント16を介してネットワーク10にアクセスする位置Pを占めるように、本システムは移動端末18に第2の一時アドレスを与える。
移動端末の主アドレスおよび一時アドレスは、ネットワーク10を介して分散された移動端末管理サーバによって管理される(図示せず)。
移動端末18と同様に、サービスを提供する手段22は、主アドレスによって唯一の方法で識別され、そして、呼管理サーバ30によって決定され、かつ移動端末18にサービスを提供するのに最も適したサーバ24、26の主アドレスに対応する一時アドレスによって、この手段22の位置が特定される。
選択サーバ30はまた、移動端末を管理する従来のサーバ機能も実行する。この選択サーバ30は、サービス提供手段22の主アドレスに向かうすべてのメッセージをインタセプトし、前記サービス提供手段22の選択された一時アドレスに、すなわち、サービスを提供するために選択されたサーバにこれらのメッセージを送る。
したがって、サービス提供22が移動できるかのように、かつ呼の間のそれぞれの瞬間で前記手段がサーバ24および26の一方または他方の位置に位置しているかのように、すべてが行われる。
データベース32は、呼管理サーバ30がサービスを提供するのに最も適したサーバ24または26を選択できるようにする情報を格納する。例えば、保持される選択基準は、移動端末18への近接度の基準でもよい。呼がセットアップされている間または呼が進行している間のいずれかの場合において、呼管理サーバ30はサービスの品質を向上させるように、移動端末18に最も近いサーバ24または26のいずれかを選択する。
これを実行するために、データベース32はある数のレコードを含んでいる。各レコードには3つの領域がある。第1の領域はサービス提供手段22の主アドレスを含み、第2の領域はネットワーク10またはネットワーク10のサブネットワークへの接続を提供するポイントを位置決めする情報を含み、第3の領域はサービスを提供するのに適したサーバ24または26の一方の主アドレスを含んでいる。
このようなレコードは以下のように解釈される。移動端末18などのアクセス端末が、接続のポイントから、または位置が第2の領域に対応するサブネットワークから、第1の領域において識別された手段22によって利用可能になったサービスにアクセスしようとすると、呼管理サーバ30は、端末18が第3の領域によって識別されたサーバと通信を行うようにしなければならない。
その選択基準は、サービスを提供するためにどちらのサーバが利用可能であるかに関する輻輳度の基準と十分に同じでもよい。このような状況では、記録はサービスを提供するのに適したサーバの各々の輻輳度に関する情報を含んでよく、前記情報は呼管理サーバ30によって定期的に更新される。
しかし、以下の説明では地理的な選択基準のみを示している。
上記の本システムの動作を図2および3を参照して以下に示す。
図2は移動端末18とサービス提供手段22との間で呼をセットアップする間に、上記のシステムによって実施される方法を示す。
第1のステップ40では、移動端末18のユーザがサービスをアドレス得ようとする間に、その移動電話は、要求をその位置Pからサービス提供手段22の主アドレスに向けて送信する。したがって、この要求は呼管理サーバ30によってインタセプトされる。
以下のステップ42では、呼管理サーバ30は移動端末18の位置を決定する。呼管理サーバ30はこの位置情報とデータベース32に格納されているレコードの各々の第2の領域とを比較し、最も近いサーバ、例えば、サーバ24のアドレスを返送する。次に、呼管理サーバ30はその要求をサーバ24にリダイレクトする。
この後、ステップ44では、サーバ24は移動端末18から要求を受け取るとすぐに、BUメッセージを送信して、それがその主アドレスによって定められた一時アドレスに位置していることを移動端末18に知らせる。
最後に、ステップ46では、移動端末18はBAメッセージの形式で肯定応答を送信して、移動端末18がその新しい位置を認識していることをサービス提供手段22に伝える。
呼が進行している間に、移動端末18が第1の位置Pから第2の位置Pまで移動する間、図3に示した呼管理方法は第1のステップ50を含んでおり、このステップの間にサーバ24は移動端末18からメッセージを受け取り、移動端末18が移動したことをそのメッセージの中で検出する。
以下のステップ52中では、サーバ24は呼管理サーバ30に移動端末18の新しい位置に関する情報を送信する。前述のように、このサーバは新しい位置とデータベース32に格納されているレコードとを比較する。この後、この管理サーバは最も近いサーバを選択する。
選択されたサーバが先に選択されたサーバと同じである場合、すなわち、それがサーバ24である場合には、この方法はステップ54に進み、このステップの間に、呼管理サーバ30は、それがクライアントにサービスを提供するのに最も適しているサーバのままであるということをサーバ24に知らせる。したがって、呼は継続し得る。
選択されたサーバが先のサーバ24と違う場合、例えば、サーバ26の場合、この方法はステップ56に進む。ステップ56では、呼管理サーバ30は新しく選択されたサーバ26に、移動端末18の主アドレスを含むメッセージを送る。
次のステップ58では、新しく選択されたサーバ26は、サービス提供手段22は既に移動して、以降その一時アドレスは新しいサーバ26の主アドレスであるということを伝えるBUメッセージを移動端末18に送る。
以下のステップ60では、移動端末18は、サービス提供手段22にBAメッセージを送ることによってこの変更を受信したことを認識する。
最後に、検証ステップ62では、新しいサーバ26は、移動端末18が実際にサービス提供手段22の変位を登録したことを前のサーバ24に通知する。
これに応答して、最終ステップ64では、先のサーバ24は、新しいサーバ26がサービスの実行を受け継ぐことができるようにするのに必要な情報とともに、移動端末18に対して処理されるのを待っているタスクのすべてのリストを新しいサーバ26に送る。この後、サーバ24はサービスの実行を停止する。したがってこの後、ユーザが要請するサービスを実行し続けるのが新しいサーバ26である。
ユーザの移動端末18の観点からは、サービスの提供を最適化するように、サービス提供手段22が、移動端末18の変位に応じて移動する移動サーバによって構成されているかのように、すべてが行われる。
特に、移動端末およびネットワーク10を管理するサーバの観点から、呼の間のサーバの変更は、移動端末の移動があったと考えられる。したがって、呼の間に交換される情報の完全性および安全性は、Mobile IPv6プロトコルなどの、端末が移動できるようにする知られている通信プロトコルによって提供される。
上述のように呼を処理する方法は、アドレストランスレータを通ることなく、したがって交換される情報の完全性および安全を危険にさらすことなく、複数のサーバによって提供されるサービスへアクセスできるようにすることは明白に理解できよう。
呼を管理する本発明の方法を実施するシステムの一般的な構造を示す図である。 図1に実施された方法を用いて、呼をセットアップする一連のステップを示す図である。 図1に実施された方法を用いて、進行中の呼を管理する一連のステップを示す図である。

Claims (6)

  1. ネットワーク(10)に接続されたアクセス端末(18)とネットワークを介してサービスを提供する手段(22)との間で、接続のポイント(16、20)を含んだ遠隔通信ネットワーク(10)を介して呼を管理する方法であって、前記手段は第1にネットワークに接続された複数の端末(24、26)を備え、前記複数の端末はサービスを提供するのに適したサーバを形成し、第2に前記複数のサーバ(24、26)からアクセス端末(18)にサービスを提供するのに最も適したサーバを選択する手段(28)を備え、呼は、移動端末の各々にネットワークへのそれの接続のポイントにかかわらず不変である主アドレスを割り当てることによって、かつ前記主アドレスに送られたデータのすべてをその対応する端末に送ることによって、いくつかの端末を移動できるようにする通信プロトコルを用いてセットアップされ、共通の主アドレスがサービス提供手段に割り当てられ、その主アドレスに送られたデータのすべてが、前記サービスを提供するのに最も適していると選択されたサーバ(24、26)に送られることを特徴とする呼を管理する方法。
  2. 通信プロトコルにおいて、一時アドレスが、その接続のポイントを常時ネットワークへ配置している各移動端末に割り当てられ、一時アドレスが、呼が進行中に、前記サービスを提供するのに最も適していると選択されたサーバ(24、26)の主アドレスに常時対応する記サービス提供手段(22)にも割り当てられることとを特徴とする請求項1に記載の呼を管理する方法。
  3. 選択手段(28)は、トリガイベントによって呼び出されると同時に、前記サービスを提供するのに最も適したサーバを選択することを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載の呼を管理する方法。
  4. アクセス端末(18)とサービス提供手段(22)との間の呼のセットアップは、トリガイベントを構成することを特徴とする請求項3に記載の呼を管理する方法。
  5. アクセス端末(18)は移動アクセス端末であり、呼が進行中の、遠隔通信ネットワーク(10)の第1の接続ポイント(P)から第2の接続ポイント(P)への移動アクセス端末の移動は、トリガイベントを構成することを特徴とする請求項3または請求項4に記載の呼を管理する方法。
  6. 前記サービスを提供するのに最も適したサーバ(24、26)は、アクセス端末(18)に最も近いサーバであることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の呼を管理する方法。
JP2003550472A 2001-12-03 2002-12-02 マルチサーバサービス提供手段を有する呼を管理する方法 Pending JP2005512407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0115605A FR2833123B1 (fr) 2001-12-03 2001-12-03 Procede de gestion d'une communication avec des moyens de fourniture d'un service a serveurs multiples
PCT/FR2002/004132 WO2003049406A2 (fr) 2001-12-03 2002-12-02 Procede de gestion d'une communication avec des moyens de fourniture d'un service a serveurs multiples

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512407A true JP2005512407A (ja) 2005-04-28

Family

ID=8870052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550472A Pending JP2005512407A (ja) 2001-12-03 2002-12-02 マルチサーバサービス提供手段を有する呼を管理する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7248891B2 (ja)
EP (1) EP1452003B1 (ja)
JP (1) JP2005512407A (ja)
CN (1) CN100592747C (ja)
AU (1) AU2002361358A1 (ja)
FR (1) FR2833123B1 (ja)
WO (1) WO2003049406A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011089775A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Nec Corporation Client-server system
JP2016512934A (ja) * 2013-03-18 2016-05-09 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ ネットワークにおけるネットワーク・ノード機能の位置確認および配置
JP2018133831A (ja) * 2013-09-20 2018-08-23 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー 近接サービスおよびモノのインターネットサービスのためのジョイント登録または登録解除の方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2867344B1 (fr) * 2004-03-04 2006-06-02 Cit Alcatel Determination de parametres de qualite de service d'un reseau de depuis un terminal de radiocommunication
US8089972B2 (en) 2004-05-03 2012-01-03 Level 3 Communications, Llc Registration redirect server
CN100512526C (zh) * 2004-11-26 2009-07-08 中国移动通信集团公司 一种对终端请求进行代理重定向的方法及系统
US9843557B2 (en) 2004-12-09 2017-12-12 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for dynamically registering endpoints in a network
CN102164188A (zh) * 2011-03-31 2011-08-24 华为技术有限公司 网络地址的分配方法、装置和系统
CN104767629B (zh) * 2014-01-06 2017-12-12 腾讯科技(深圳)有限公司 分配服务节点的方法、装置及系统
US10496291B2 (en) 2015-12-18 2019-12-03 Sap Se Maintaining data integrity during data migration

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5325362A (en) * 1993-09-29 1994-06-28 Sun Microsystems, Inc. Scalable and efficient intra-domain tunneling mobile-IP scheme
US5742598A (en) * 1995-10-19 1998-04-21 International Business Machines Corp. Network for efficiently locating resources and routing service requests received from individual node connections
US5708655A (en) * 1996-06-14 1998-01-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Publ Method and apparatus for addressing a wireless communication station with a dynamically-assigned address
US6038449A (en) * 1996-11-20 2000-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and apparatus for inter-exchange hand-off taking into account the service capabilities of the candidate cell
US6470389B1 (en) * 1997-03-14 2002-10-22 Lucent Technologies Inc. Hosting a network service on a cluster of servers using a single-address image
US5918016A (en) * 1997-06-10 1999-06-29 Texas Instruments Incorporated System with program for automating protocol assignments when newly connected to varing computer network configurations
US6400722B1 (en) * 1997-10-14 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Optimum routing system
US6625135B1 (en) * 1998-05-11 2003-09-23 Cargenie Mellon University Method and apparatus for incorporating environmental information for mobile communications
US6496505B2 (en) * 1998-12-11 2002-12-17 Lucent Technologies Inc. Packet tunneling optimization to wireless devices accessing packet-based wired networks
US6842462B1 (en) * 1998-12-18 2005-01-11 Lucent Technologies Inc. Wireless access of packet based networks
FI108832B (fi) * 1999-03-09 2002-03-28 Nokia Corp IP-reitityksen optimointi accessverkossa
GB9921029D0 (en) * 1999-09-06 1999-11-10 Univ Bristol Communication networks
US20010036834A1 (en) * 2000-03-03 2001-11-01 Subir Das Supporting fast intra-domain handoffs and paging in wireless cellular networks
US6947401B2 (en) * 2000-03-08 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hierarchical mobility management for wireless networks
US6992995B2 (en) * 2000-04-17 2006-01-31 Telcordia Technologies, Inc. Telecommunication enhanced mobile IP architecture for intra-domain mobility
US6988146B1 (en) * 2000-07-13 2006-01-17 Alcatel Simple multicast extension for mobile IP SMM
US6691227B1 (en) * 2000-09-08 2004-02-10 Reefedge, Inc. Location-independent packet routing and secure access in a short-range wireless networking environment
FI113319B (fi) * 2000-09-29 2004-03-31 Nokia Corp Palveluita tarjoavan verkkoelementin valitseminen tietoliikenejärjestelmässä
US6944175B2 (en) * 2000-12-07 2005-09-13 Nortel Networks Limited Method and apparatus for scheduling forward link data transmissions in CDMA/HDR networks
US20020131386A1 (en) * 2001-01-26 2002-09-19 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Mobility prediction in wireless, mobile access digital networks
US20020147820A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-10 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Method for implementing IP security in mobile IP networks
US7068669B2 (en) * 2001-04-20 2006-06-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for maintaining IP connectivity with a radio network
US7085581B2 (en) * 2001-06-01 2006-08-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) RPC channel power control in a HDR network
US6865389B2 (en) * 2001-09-05 2005-03-08 Telefonaktiegolaget Lm Ericsson System and method for a virtual soft handover in a high data rate network based on data transmission information
US7283496B2 (en) * 2001-10-17 2007-10-16 Alcatel Lucent Network paging system and method
US7286671B2 (en) * 2001-11-09 2007-10-23 Ntt Docomo Inc. Secure network access method
US20040203752A1 (en) * 2002-11-18 2004-10-14 Toshiba America Information Systems, Inc. Mobility communications system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011089775A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Nec Corporation Client-server system
JP2013517541A (ja) * 2010-01-20 2013-05-16 日本電気株式会社 クライアントサーバシステム
JP2016512934A (ja) * 2013-03-18 2016-05-09 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ ネットワークにおけるネットワーク・ノード機能の位置確認および配置
JP2018133831A (ja) * 2013-09-20 2018-08-23 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー 近接サービスおよびモノのインターネットサービスのためのジョイント登録または登録解除の方法
US10880683B2 (en) 2013-09-20 2020-12-29 Convida Wireless, Llc Methods of joint registration and de-registration for proximity services and internet of things services

Also Published As

Publication number Publication date
FR2833123B1 (fr) 2004-01-23
FR2833123A1 (fr) 2003-06-06
EP1452003B1 (fr) 2016-11-02
CN100592747C (zh) 2010-02-24
US7248891B2 (en) 2007-07-24
WO2003049406A3 (fr) 2004-01-22
WO2003049406A2 (fr) 2003-06-12
EP1452003A2 (fr) 2004-09-01
AU2002361358A1 (en) 2003-06-17
AU2002361358A8 (en) 2003-06-17
CN1600015A (zh) 2005-03-23
US20050130681A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474505B2 (ja) 動的なdns更新によって無線移動サーバおよびピア・ツー・ピア・サービスを提供するための方法およびシステム
US9998526B2 (en) Registration redirect server
JP4642777B2 (ja) 移動ノードへの位置固有サービスの提供
US9402175B2 (en) Selection of roaming gateway
JP4020576B2 (ja) パケット転送方法、移動端末装置及びルータ装置
JP5384745B2 (ja) セルラ通信に基づいたp2pネットワークを管理する方法
CN113115480A (zh) 地址信息发送方法、获取方法、装置、设备及介质
EP2077024B1 (en) Communication system
JP2002281564A (ja) モバイルネットワーク内で一定のサービス品質でルート確立する方法
JP3538527B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
CN116405461A (zh) 一种数据处理方法、网元设备以及可读存储介质
US9661055B2 (en) Method and system for redirecting a client
JP2005512407A (ja) マルチサーバサービス提供手段を有する呼を管理する方法
CN111953806A (zh) 一种链路选择方法、装置、计算机设备及计算机存储介质
EP1422909A2 (en) Service control network system
JP4604142B2 (ja) ネットワークを用いた通信システム及びその通信システムに用いられる通信装置及びプログラム
CN101543013B (zh) 通信系统
JP2003324524A (ja) 構内電話交換システム、端末、サーバ及びゲートウェイ
KR20040076095A (ko) 유무선 통신망에서 발신자 설정 이미지 전송 서비스시스템 및 방법
JP2006005606A (ja) 通信システム、通信方法、アドレス配布システム、アドレス配布方法、通信端末
JP4261395B2 (ja) サーバ装置
WO2005060155A1 (fr) Systeme et procede permettant de fournir le service de reseau aux utilisateurs du reseau de la prochaine generation (ngn)
JPH09238383A (ja) セルラーネットワークにおける交換電話ネットワークから送出される呼出しのローカルルーティングに対するプロトコル
JP2000156682A (ja) 無線通信装置、無線通信方法及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313