JP2005506198A - 水滴のマイクロ分配のための方法及び器具 - Google Patents

水滴のマイクロ分配のための方法及び器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005506198A
JP2005506198A JP2003538060A JP2003538060A JP2005506198A JP 2005506198 A JP2005506198 A JP 2005506198A JP 2003538060 A JP2003538060 A JP 2003538060A JP 2003538060 A JP2003538060 A JP 2003538060A JP 2005506198 A JP2005506198 A JP 2005506198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
dispenser
distribution
water
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003538060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4314114B2 (ja
JP2005506198A5 (ja
Inventor
ペール・アンデション
ジェラルド・ジェソン
トビアス・セーデルマン
ヤン・シェーバリィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gyros Protein Technologies AB
Original Assignee
Gyros AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0103522A external-priority patent/SE0103522D0/xx
Application filed by Gyros AB filed Critical Gyros AB
Publication of JP2005506198A publication Critical patent/JP2005506198A/ja
Publication of JP2005506198A5 publication Critical patent/JP2005506198A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4314114B2 publication Critical patent/JP4314114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • B01F25/4331Mixers with bended, curved, coiled, wounded mixing tubes or comprising elements for bending the flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • B01F25/4338Mixers with a succession of converging-diverging cross-sections, i.e. undulating cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71725Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0605Metering of fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/142Preventing evaporation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • B01L2300/0806Standardised forms, e.g. compact disc [CD] format
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0418Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electro-osmotic flow [EOF]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/111666Utilizing a centrifuge or compartmented rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/115831Condition or time responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/119163Automated chemical analysis with aspirator of claimed structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25625Dilution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Abstract

表面内にターゲット領域(TA)を含むディスクの形態のマイクロシステムに液体水滴を分配するための方法である。その方法は、i)(A)ターゲット領域が分離しておりトリガマークが存在するディスクと、(B)ディスペンサ構成とを提供するステップであって、該ディスペンサ構成が、a)軸周りにディスクを回すスピナと、b)水滴をTAに分配できる水滴ディスペンサと、c)ディスク外部の固定されたトリガ位置と、d)分配信号により、トリガ位置を通過するトリガマークの関数としてTAの中への水滴の分配をトリガできるコントローラとを含む、ステップと、ii)ディスクをスピナ内に配置し、水滴の分配をTAに与える分配パラメータのための値をコントローラにプログラムするステップと、iii)ディスクがスピンする間に、水滴を分配するステップを含むことを特徴とする。ディスクは複数の離散ターゲット領域を含む。ターゲット領域は、一つ又は複数のマイクロチャネル構造の一部であってもよく、液体の入口ポートとして機能してもよい。本発明は、ディスペンサ構成も同様に含む。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ディスク表面上の一つ又はそれ以上のターゲット領域(TA、TA、TAなどのターゲット領域のアレイ)への、液体小滴を分配することに関わる、マクロとミクロの間のインターフェースに関する。ディスクを伴うターゲット領域は、マイクロフォーマット内で液体標本を処理するためのマイクロシステムを規定する。
【背景技術】
【0002】
増大する数のマイクロシステムが、この10年間提示されている。マイクロスケールの主な焦点はこれらマイクロシステムの分析上の及び/又は予備的な実施に向けられており、実際には、周辺のマクロ世界とこれらミクロ世界とのインターフェースには殆ど関心は向けられなかった。本発明は、インターフェースの解を提示するものであり、一つ、二つ又はそれ以上のターゲット領域を含むマイクロシステムへの液体の分配に関するものである。
【0003】
従来のマイクロ流体システムは、通常、液体が輸送され処理される一つ、二つ又はそれ以上のマイクロチャネル構造を含む。液体の流れを構造内部で動かすため対称軸周りで回転する形態が、従来提案されており、例えば、対称軸を有する円形や他の種類のディスク構成がある。
【0004】
従来のインクジェット技術の改良が提案されており、マイクロシステムでのターゲット領域への液体分配が実施されている。たいていの場合、分配ユニットは液体貯蔵部に連結されている(Szieleなど、“Adaption of a microdropinjector to sampling in capillary electrophoresis”, J. Chromatogr. A 669 (1994) 254− 257; Schoberなど、“Accurate high−speed liquid handling of very small biological samples”, Biotechniques 15 (1993) 2; Nilssonなど、“Thin−layer immunoaffnity chromatography with bar code quantitation of C−reactive protein”, Anal. Chem. 67 (1995) 3051−3056; Wallaceなど、“Ink−jet based fluid microdispensing in biochemical applications”, Lab. Automation News 1 (5) (1996) 6−9; Lemmoなど、“Characterization of an inkjet chemical microdispenser for combinatorial library synthesis”Anal. Chem. 69 (1997) 543−551)。数年前、マイクロシステムへ分配するように調整され得る可転性スルーフローチャネルマイクロディスペンサが提示され(Laurellなど、“Flow−through sampling cell and use thereof”US 6,192, 768, Gyros AB)、後に更に開発された(Laurellなど、 “Design and development of a siliconmicrofabricated flow−through dispenser for on−line picolitre sample handling”, J. Micromech. Microeng. 9 (1999) 369−376;Thornellなど、“Desk top microfabrication−Initial experiments with a piezoceramic”, 9 (199) 434−437; Tormodなど、“Device for dispensing droplets”, WO 0130500, Gyros AB;Stjernstromなど、“A multi−nozzle piezoelectric microdispenser for improving the dynamic volumetric range of droplets” Proceedings of LU−TAS 2000 Symposium 14−18 May, 2000, Enschede, the Netherlands, Eds. van den Berg etal., Kluwer Academic Publisher)。
【0005】
従来、マイクロリットル(μl)での液体標本は、静止するディスクの個々のターゲット領域に分配される。スピニング(遠心力)が、液体の移動を構造に向けて且つ構造内で制御するために、利用された。特にスピニングの前に多数のマイクロ構造に供給しなければならないならば、この分配の手順は煩雑なものであり多数の欠点がある。nlやplの容積の分配に進むにつれ、多数の欠点がより目立ってくる。
【0006】
ケロッグ(Kellogg)その他(WO9979285)、ケロッグ(Kellogg)その他(WO0187485)、ミアン(Mian)その他(WO9721090)、及び多くの他出願が、従って、回転可能なマイクロ流体ディスクと、スピンするマイクロ流体ディスクに対して水滴を分配しターゲットするのに必要な予防措置をとることなく手動と自動のピペットに特に重きを置く流体ローディングを、提示している。液体の転移は、通常、ディスクが停止しているときに為される。ケロッグ(Kellogg)その他(WO9807019、ページ6、ライン13−15、及びページ12、ライン23−26);ケロッグ(Kellogg)その他(WO0187485、ページ5、ライン5−6);ケロッグ(Kellogg)その他(WO9979825、ページ8、ライン3−4);カルバルホ(Carvalho)その他(WO0187486、ページ8、ライン30−31)を参照されたい。
【0007】
(前述の)ローレル(Laurell)その他により開発されたフロースルーサンプリングセルが、水滴をマイクロ流体ディスクに分配するために提案されている(Ekstrandなど、“Microfluidics in a rotating CD” Proceedings of μ−TAS 2000 Symposium 14−18 May, 2000, Enschede, the Netherlands, Eds van den Bergなど、Kluwer Academic Publisher)。
【0008】
マイクロシステムがスピンする間に分配することには、多数のターゲット領域に供給するというポテンシャルがあると共に、多数のターゲット領域を相互接続する問題を解決する。相互接続は煩雑であり、標準的なマイクロ製作手順では未だ達成されていない(Ellis Mengなど、“Micromachined fluidic couplers”; Aniruddha Puntambekarなど、“Selfaligning microfluidic interconnects with low dead volume”Proceedings of μ−TAS 2000 Symposium 14−18 May, 2000, Enschede, the Netherlands, Eds van den Bergなど、Kluwer Academic Publisher)。
【0009】
水滴ディスペンサを利用してスピンするマイクロ流体ディスクに水滴を分配することが、本発明の優先日以降に提示されている。ジェソンとアンダーソン(Jesson&Andersson)“Multiple separations atnanolitre scale using gradient elution”Proceedingsof μ−TAS 2001 Symposium, October 21−25,2001, Monterey, USA, Eds. Ramsey and Van der Berg (20001) Kluwer Academic Publisher.を参照されたい。ポスターは、www.gvros.com.からダウンロード可能である。
【0010】
継続してスピンするディスク上の所定のターゲット領域に液体部分標本を分配する際には、多数の問題点が発生する。例えば、
a)ピペットが適切ではない、
b)転移が水滴を経由するとき、液体密度、ターゲット領域の動作、転移されるべき液体の速度などが、液体がディスク表面に命中するように複雑に決定される、
c)遠心力は、ターゲット領域に転移された液体をターゲット領域の外へ動かしディスクを置き去りにする傾向がある、
d)その他、
などである。
【0011】
液体の体積の精度が結果の正確さに影響するアッセイ内で、転移された液体及びその内容斑が利用されるのならば、蒸発は潜在的な問題となる。ターゲット領域を含むディスクをスピンすることは、蒸発を促進する。
【0012】
分配が異なるターゲット領域に向かう場合、特にターゲット領域が相互に異なる角距離に配置されていれば、これらの問題点が顕著になる。
【0013】
EP601714のイシカワM(Ishikawa M)が、回転ディスクに対して一定の間隔で水滴をターゲットを定めず分配することにつき、記述している。水滴は、蒸発の際にディスクに吸着する蛍光物質を含む。そのように形成された乾燥した蛍光スポットは、続いてトレースされ分析される。
【0014】
キド(Kido)その他(US6342395、US6342395、及びAnalytic Chimica Acta 411(2000)1−11)は、免疫測定で続いて利用するための抗体のスポットのマイクロアレイを形成するため、円盤表面に分配することを記述する。ステップモータがディスクを回転するのに利用される。
【0015】
発明の目的
第1の目的は、
(a)ターゲット領域を分配装置に物理的に相互接続する必要、
(b)ディスクの静止の間に、液体がロードされるターゲット領域からの差動の蒸発により生じる変化、
これら(a)(b)無しに、ディスク形状のマイクロシステムの個別のターゲット領域に液体水滴を分配できる、器具セットアップ(構成)及び方法を提供することである。
【0016】
第2の目的は、マイクロシステムをスピンさせ、且つ上記問題点を受け入れ可能な程度に減少させつつ、ディスク形状のマイクロシステムのターゲット領域に水滴を分配できる、器具セットアップ(構成)及び方法を提供することである。適切なスピン速度は0rpmより大きく、例えば25rpmより大きいものであり、50rpmや100rpmや1000rpmより大きいものであればよく、通常は、15000rpm以上20000rpm以下である。水滴サイズは一つに対して一様であるべきであり、同じ液体であるべきである。適切なサイズは、10−6−10μlの範囲であり、例えば、10−5−10−1μlの範囲、及び/又は、10−1μl以下若しくは10−2μl以下若しくは10−3μl以下若しくは10−4μl以下である。
【0017】
第3の目的は、(クロマトグラフィシステム、電気泳動システムなどの)液体分離/分析装置、若しくは(発酵器のような)時間と共に進展する液体システムと、ディスク形態のスピンのマイクロシステムとをインターフェースさせることができる、器具セットアップ(構成)及び方法を提供することである。
【0018】
第4の目的は、ディスク、好ましくはマイクロ流体ディスクの形態のマイクロシステムの個別のターゲット領域の中に、マクロ世界で形成される勾配を転移できる、器具セットアップ(構成)及び方法を提供することである。この目的は、マイクロシステム内部で実施される実験に、転移された勾配を付加することも、含む。“液体の勾配”という用語は、液体の構成が時間の関数として変化することを意味する。実験は、以下の“マイクロ流体ディスク及び実施処理”という標題で論じられているものと同種のものである。
【0019】
第5の目的は、回転自在なマイクロシステム上に存在するターゲット領域に液体を分配するための器具セットアップ(構成)及び方法であって、液体を制御せず且つ/若しくは有意に蒸発させることなく、液体を更に処理する、器具セットアップ(構成)及び方法を提供することである。更なる処理は、液体の中に存在する反応体が“マイクロシステム内部での実施処理”という標題で以下に論じられているように利用される、ということを含んでもよい。更なる処理は、ターゲット領域内に或いはターゲット領域がマイクロディスクの一部である場合には種々のマイクロチャネル部分内に存在し得る、例えば、固体位相や他の面のような、物質の洗浄や再生で、かような液体が利用されるということも、含んでもよい。
【0020】
発明者は、個々の水滴のための独立のターゲット領域を含むスピン面に対してオリフィスを介して発せられる一連の水滴の軌跡経路に影響を与え得るパラメータを、注意深く評価した。発明者は、上述の目的に適合する水滴分配器を利用することの利点、及び、非制御の方法でターゲット領域から分配される液体を移動させる傾向にあるファクタをいかに処理するかを、認識している
【0021】
図1aに示されるシステム構成(100)は、マイクロ流体ディスクに関する発明概念を図示する。
【0022】
xの個別マイクロチャネル構造(102)の入口ポート(101)(TA、TA、TAなど)は、αラジアンの角度によりマイクロ流体ディスク(103)上に分離される。入口は、ディスク中心から半径距離rのところにあり、nrpmで回転する(図1b)。ディスクの角速度ωは次の式で決定される。
[式1]
ω=2πn/60 (rad/秒)
【0023】
ディスク上のトリガマーク(104)が固定のトリガ位置(105)にて検出器を通過するとき、fヘルツ周波数の所定数の分配パルスを含む分配信号(106)が、分配アクチュエータ(107)に送られる。パルス数は、続きの回転に対して水滴が分配されるべき構造xの数と等しい(ターゲット領域当たり一つの水滴)。アクチュエータ(107)はフロースルーチャネル(109)の壁と繋がり、水滴(111)がfヘルツ周波数でディスク(103)の表面(112)に向かって垂直に出射され得るように図1aではディスペンサ(110)のオリフィス(108)に対向して配置される。固定されたトリガ位置(105)と、最初の水滴が入れられなければならない第1の表面とは、βラジアンの角度で分離される。ディスペンサ(110)のオリフィス(108)は、表面(112)上方の、トリガ位置(105)からγラジアンの距離に配置される。ディスクにおけるオリフィスの角位置は、通常、入口ポート(TA、TA、TAなど)(101)に対するのと同じである。トリガマークが固定のトリガ位置を通過する時間と、所定の入口ポートがオリフィスの前を通過する時間との間の時間trigを、以下の式により決定することができる。
[式2]
trig=[(β+γ)/ω]+[2π・p/ω] (秒)
【0024】
ディスペンサは、ディスク上の固定の点hメートル(通常0.5センチメートルより小さい)に配置される。水滴は速度vで発射され、その速度vは、振幅及び周波数fを含むパルス形状と液体特性とに依存する。システムには通常、トリガマークがトリガ位置の前を通過する時間と、(回転時の)分配信号により起動される最初の水滴の実際の発射との間の遅延Telecが生じる。Telecは、システムに固有な、従って一定である部分と、オペレータにより制御される、従って変動自在である選択的部分とを含む。発射された水滴がマイクロ構造に入り込むのに必要な水滴速度Vhitは、次の式で決定されうる。
[式3a]
hit=h/[Ttrig−Telec] (m/秒)
[式3b]
hit=h/[((β+γ)/ω)+(2π・p/ω)−Telec] (m/秒)
【0025】
水滴の軌跡を通してvが一定であると想定すると、連続する入口ポート(TA、TA、TAなど)に個々の水滴が到達するのに要求される分配周波数fは、次の式で決定される。
[式4]
f=ω/α (ヘルツ)
【0026】
液体の構成が分配の間に変化する場合、液体の物理化学特性も変化し得る。このことは、水滴がディスペンサのオリフィスを離れる速度に影響を与え得、式3に示すように、他のパラメータが変化しないとすれば水滴の実際のターゲットを変化させる。実験記述部分の実験2を参照されたい。そのような場合、本発明に対して記述されるように、パラメータを調整することにより分配を固定することが必要である。
【0027】
発明者は、ターゲット領域が、化学及び/又は物理バリアにより輪郭取りされる、即ち疎水性バリア及び/又はある種の物理的壁により親水状に輪郭取りされるということを意味する、ターゲット領域が離散的であることが、重要であることも認識している。ターゲット領域が凹部の形態である場合、ディスク表面又は内部壁で立ち上がる縁は、物理的壁/バリアを示す。このような場合、科学及び/又は物理バリアは、ターゲット領域の周辺側部及び対向側部と、連なってもよい。ターゲット領域は完全にまわりを輪郭取りされてもよいということになる。
【0028】
親水性であり且つ/若しくは凹部の形態であるターゲット領域を、被覆された親水性のマイクロチャネル構造につなげることにより、分配された水滴をマイクロチャネル構造の中に素早く移動させることができる。このマイクロチャネル構造では、ディスクのスピンにより生じる遠心力によるターゲット領域からの所望されない蒸発や制御の無い移動を原因とする損失から、分配された水滴を保護する。これらの形態では、中心から近位にある側部の疎水性バリアは、ターゲット領域を輪郭取りするのが好ましい。この疎水性バリアは通常、ターゲット領域の同じ側部にて物理的バリアと結合する。
【0029】
ターゲット領域は通常円形であるが、領域に垂直なn本(nは3以上であり、5、6、7より大きくてもよい)の対称軸を有する形状を含む他のまるい形状を有してもよく、または、矩形、若しくは方形を含む他の矩形状の形態でもよい。
【0030】
第1の実施形態
本発明の第1の実施形態は、表面にターゲット領域(TA)を含むディスクの形態のマイクロシステムに液体を分配するための方法である。ディスクは、構造のターゲット領域(TA)であり入口ポートを伴うマイクロチャネル構造を含むマイクロ流体ディスクであるのが好ましい。上記方法は、以下のステップ(i)−(iii)を含むことを特徴とする。
【0031】
ステップ(i)では、
(1)一つ又はそれ以上の分離したターゲット領域と、ディスクの他のあらゆる部分の角位置が定義される起点となるトリガマークとを有する、本明細書の他の箇所で定義されるディスクと、
(2)本明細書で記述される斬新なディスペンサ構成とを提供する。
【0032】
ステップ(ii)では、ディスクを構成内に配置し、構成の制御部に対して分配パラメータの値をプログラムする。このことにより、上記ターゲット領域(TA)への水滴の分配が保証される。ディスクが構成内に配置される前に又は後に、プログラミングが為され得る。
【0033】
ステップ(iii)では、例えば開始ボタンを押すことにより、構成が分配の動作へ進む。
【0034】
構成は、例えば、ディスペンサのオリフィス下のディスクの下方へ、ディスペンサのオリフィス上のディスクの上方へ、ディスクに垂直に平行に等、様々な方向への分配に向けて設定され得る。分配の方向は、ディスクに垂直であるのが好ましい。
【0035】
本発明の特徴は、マイクロ流体ディスクに関連して説明される。概略の原理は、非流体のマイクロシステムを含むディスクにも利用可能である。但しこれらのシステムには、液体がターゲット領域から排出されるマイクロチャネルが無いから、非流体マイクロシステムの内部で実行されるプロセスは流れの状況下で実行され得ないということが、重要な例外である。
【0036】
分配される液体は、均一溶液でも懸濁液でもよく、エマルジョンでもディスパージョンでもよい。分散された/懸濁された粒子は生物的なものでもよく、例えば、粒子形態の細胞やウイルス若しくはそれらの部分でもよく、“ステップ(i)のマイクロシステム(ディスク)”の項に記述される特定形態の固体相でもよい。マイクロチャネル構造内部でパックされた床を形成するため、特定形態の固体相は通常、分散される。
【0037】
ステップ(i)のマイクロシステム(ディスク)
“マイクロシステム”という用語は、水滴分配のためのターゲット領域がディスク表面に存在するシステムを含む。上記用語は、マイクロ流体システムと、ターゲット領域がどの流体システムの一部でもないシステムとを含む。
【0038】
他に示すものがないとすると、“ターゲット領域”という用語は、新しいディスペンサ構成で利用されるディスク上の所定の離散領域が意図されている。ターゲット領域は、半径及び角度の位置に関して特徴があり、上述の意味で離散状にある。本発明では、ターゲット領域は上述のように化学的及び/又は物理的バリアにより囲まれる。分配された液体が、ターゲット領域内部で、及び/又はターゲット領域に結合する即ちターゲット領域と流路連絡するマイクロチャネル構造内で、処理されるということも、この用語は含む。従って、マイクロ流体システムに対して、ターゲット領域(TA)は通常、マイクロチャネル構造の入口ポートを意味する。この種類のターゲット領域は、分配された液体の迅速な浸透を促進するため、底部にてマイクロチャネルの内向きに縁若しくは溝を有してもよい。更にWO2074438(GyrosAB)を参照されたい。マイクロ形態の分離されたウエルの形のターゲット領域のアレイは、非流体のマイクロシステムの例である。
【0039】
通常個別のターゲット領域は、2.5×10mm以下のサイズであり、例えば、10mm以下でも、10−1mm以下でも、10−2mm以下でも、10−3mm以下でもよい。通常下限は、10−5mm以上であり、例えば、10−4mm以下でも、10−3mm以下でも、10−2mm以下でもよい。正確な可能性あるインターバルは、分配パラメータの精度により決定される。
【0040】
“マイクロ流体ディスク”、“マイクロ流体システム”、“流体マイクロシステム”などの用語はディスクを意味し、一つ又は複数の液体の部分標本(水滴)が種々の種類のマイクロキャビティ(反応マイクロキャビティ)内で移送され且つ/又は処理される少なくとも一つのマイクロチャネル構造を含む。処理の結果は、対応する検出領域を経由する一つ又は複数の検出マイクロキャビティ内で計測され、それら検出マイクロキャビティはディスク表面の片方若しくは両方に配置される。反応マイクロキャビティ及び検出マイクロキャビティは、一致してもよい。マイクロチャネル構造の内側は、入口及び/又は出口開口部及び/又は孔を介して、周囲の大気と繋がる。構造の他の部分は、ディスクの部材により、周囲の大気との直接の接触から通常分離されている。マイクロ流体ディスク/システムのマイクロチャネル構造の入口ポートは、ターゲット領域のアレイを画定する。
【0041】
デバイス内部で移送される液体部分標本が、例えば、100μl以下や50μl以下などの1000μl以下のμl範囲の体積を持つことを、マイクロフォーマットは意味し、500nl以下や100nl以下や50nl以下や10nl以下などのnl範囲(ナノフォーマット)を含む。
【0042】
ディスクの概念は、円形ディスク、nが自然数3、4、5、6若しくはそれ以上であるn本の対称軸(Cn)を備えるディスク、及び、平坦面とディスクの反対側の非平坦面とを有する本体を、含む。
【0043】
本発明で利用されるディスクは、トリガマーク(104)を含み、該トリガマークは、ディスクの周辺と関連するのが好ましい、例えば縁又は縁に近い環状ゾーンなどの、ディスクの回転部分の明確な位置にある。
【0044】
通常、マイクロ流体ディスクは、10以上若しくは50以上若しくは100以上というような、一つ、二つ若しくはそれ以上のマイクロチャネル構造を含む。複数の構造が中に存在するディスクに対して、例えば、構造の少なくとも一つが他のものと異なるというように、構造が同一でもよいし異なってもよい。本発明に従い分配のために利用されるべき入口ポート(TA)は、通常、一つ以上のマイクロチャネルに対して同じ半径距離に配置される。ディスク内のマイクロチャネル構造は、一つのサブグループ内の全てのTAが同じ半径距離にあるが異なるサブグループでは異なる半径距離にあるというように、サブグループによって配置されてもよい。ターゲット領域は、ディスクの対称軸周りに螺旋状に配置されてもよい。
【0045】
構造が10μm以下、好ましくは10μm以下の断面寸法を有するキャビティ/チャンバ及び/又はチャネルを含むことを、“マイクロチャネル構造”という用語は想定している。キャビティ/チャンバの体積は、500nl以下や100nl以下や50nl以下や25nl以下のように、通常1000nl以下であるが、5μlまでや10μlまでや50μlまでのような、μl範囲であってもよい。特にnl範囲が、検出及び/又は反応キャビティに適用される。例えば、サンプル及び/又は洗浄液を付加するように意図されているマイクロチャンバ/マイクロキャビティのような、液体のために入口ポートに直接繋がるチャンバ/キャビティは、nl範囲よりも相当に大きくてもよい。
【0046】
マイクロチャネル構造内部の液体の移送は、例えば、遠心力、動電力、毛管力、静水力のような慣性力などの、種々の力により駆動され得る。種々の種類のポンプが利用され得る。通常入口ポートでは遠心力及び/又は毛管力が利用される。
【0047】
ディスクは、プラスチック部材、ガラス、シリコンなどの、種々の部材から形成され得る。ポリシリコンはプラスチック部材に含まれる。製造の観点からは、プラスチック部材が何倍も好ましい。なぜならこの種類の部材は通常廉価であり、例えば複製により大量生産が容易に為され得る。複製技術の典型例は、エンボスやモールディングなどである。例えばWO9116966(Pharmacia Biotech AB,Ohman&Ekstron)を参照されたい。通常、複製処理は、中間生成物として開口のマイクロチャネルを作る。その中間生成物は続いて、例えばWO0154810(Gyros AB,Derandなど)に提示される手順に従い、若しくは本明細書で引用される文献で示される方法により、ふたで覆われる。親水性/疎水性の適切なバランスは、WO0056808(Gyros AB,Larssonなど)及びWO0147637(Gyros AB,Derandなど)に示される原理によって得られるのが好ましい。3つ全てのWO公開公報は、参照の上本明細書に統合される。言い換えると、マイクロチャネル構造の内側面は、通常、複製部分及び/又はふたから引き出される表面の水接触角が少なくとも90°以下であるという意味で、親水性である。親水表面は、40°以下や30°以下や20°以下のような50°以下の水接触角を有することが好ましい。これらの限界はターゲット領域の親水性にも適用される。マイクロチャネル構造は、例えばバルブ機能のような疎水性の内側面を有してもよい。以下を参照されたい。親水性で兄面は疎水性である。マイクロシステム内で流路接続し、製造時の複製が当てにされないマイクロチャネル及びターゲット領域にも、同じ範囲が適用される。
【0048】
実験例の実験4−5で利用されるマイクロチャネル構造(200)が、図2に示される。矢印(201)は上方方向を示し、構造が配置されるディスクの中心に向けられている。実験で利用される完全な構造は、入口ポート(203)及び平行溝/縁(205)付きの入口マイクロキャビティ(204)を伴う共通配布チャネル(202)を含む。配布チャネル(202)に沿って、複数のY形状構造(マイクロチャネル構造)(200)が存在しており、上向きのシャンクの一つ(208)は配布チャネル(202)に接続し、他方の上向きシャンク(209)は入口ポート(203)と同じ種類の入口ポート(210)を含む。Y形状構造の下向きシャンク(211)は、周囲の大気に開口する出口ポート(212)を含み、浅い部分(213)と深い部分(214)とを有する。浅い部分の深さより大きい直径を有する粒子を含む液体が構造を経由して移送されるならば、浅い部分213の直ぐ上流の深い部分(214)内でパックされた床として粒子は結集する、ということを2つの深さは意味する。共通配布チャネル(202)は、個別のマイクロチャネル構造の間の周囲大気への孔(215)を含む。これらの孔の内側表面は、液体漏洩を防ぐために疎水化されている。個々のマイクロチャネル構造と共通配布チャネルとの間に、内側面が疎水化されたバルブ(216)が備わる。
【0049】
実験例の実験4及び実験5では、パックされた床(214)に占められる部位は、反応マイクロキャビティ及び/又は検出マイクロキャビティに対応する。共通配布チャネルの上の構造の部位は、実験1及び実験2では利用されておらず従って更には記述しない。
【0050】
ステップ(i)で与えられるディスペンサ構成(器具セットアップ)
上記構成は、本発明の第2の実施形態である。
ディスペンサ構成は、
a)ディスク(103)を軸周りに回転するスピナ(113)と、
b)ディスペンサオリフィス(108)を経由してターゲット領域(TA、TA、TAなど)に水滴を分配し得る水滴ディスペンサ(110)と、
c)検出部に伴う固定のトリガ位置(105)と、
d)トリガ位置(105)を通過するトリガマーク(104)の機能として分配信号によりターゲット領域(TA)の中に水滴を分配することを始め得るコントローラ(114)を含む。
【0051】
構成の種々の部分の説明
a)スピナ
スピナ(113)は、モータ(115)と、ディスクを軸周りに回転するシャフト(117)を伴うディスクホルダ(116)を含む。エンコーダ(118)はシャフトに連結され、例えば、20000以上の階調や30000以上の階調のように、10000以上の階調に、回転を小部分に分ける。他方で、エンコーダはディスクと結合してもよい。
【0052】
スピナは、“発明の目的”の項で示すインターバルの少なくとも一部の範囲内で調整され得るスピンを為すのが好ましく、徐々にシャフトとディスクの回転を為す。
【0053】
b)水滴ディスペンサと、ディスペンサへの及びディスペンサを経由する液体移送
水滴ディスペンサ(110)は、制御可能な周波数で、制御可能な体積と速度(m/s)で、ディスペンサオリフィス(108)を経由して、水滴をターゲット領域(TA)に分配することができる。
【0054】
水滴ディスペンサは、水滴が分配され得るオリフィスに液体を移送するチャネル(109)を含む。通常の場合、インクジェットプリンタで利用される水滴ディスペンサが、適切な修正を為されれば、本発明でも利用され得る。“背景技術と文献”の項での議論を比較されたい。
【0055】
一つの種類の適切な水滴ディスペンサは、フロースルーチャネルを伴うヘッド、フロースルーチャネルの壁の分配オリフィス、及び、分配オリフィスと繋がる、例えばオリフィスと完全に対向するチャネルの壁と繋がる分配アクチュエータを含む。例えば、図1aに示されるディスペンサを参照されたい。通常、アクチュエータは、圧力パルス及び/又は電気パルスに感応する。これは、十分な大きさの個々のパルスがオリフィスを介して水滴を射出するということを意味する。好適な実施形態では、アクチュエータは、水滴の分配のために明確且つ短い分配パルスを発する圧電素子を含む。この種類の水滴ディスペンサは、公知である。Laurell等、Thornell等、Tormod、Stjernstrom等、Ekstrand等の名の上述の文献を参照されたい。
【0056】
別のディスペンサの形態は、ディスペンサオリフィス内で終端する液体移送チャネルと、オリフィスに対して上流位置のチャネルに繋がる分配アクチュエータを含む。アクチュエータは、リング形状で、チャネルを介して流れる液体流を全体若しくは一部取り囲むのが好ましい。水滴形成のために電気パルスが利用される場合、リングは圧電部材を含んでもよい。この種類の水滴ディスペンサは、Cartesian(イングランド)のものが利用可能であり、適切に改良されれば本発明で利用可能である。他の形態のディスペンサは、例えばOlivetti(イタリア)により開発されたバブルジェット原理に基づくのであり、又は、MicroFab(USA)のもので入手可能な圧電性変換器若しくはスピーカに基づくのであり、更に/又は、レイリー崩壊原理に従って動作する連続モードインクジェットに基づくのであり、更に/又は、水滴が偏向フィールド下で差し向けされるものである。
【0057】
フロースルーディスペンサは、液体の構成が容易に偏向され得るという利点がある。(徐々に変わる)異なる構成の別々の一連の液体、即ち、連続する勾配が、チャネルを通過するようにし、コントローラを適切にプログラミングすることによって、上記のことが為される。ある構成の十分な量の水滴が分配されると、所望の構成の液体が分配位置に到達するまで、分配は停止され得る。フロースルーディスペンサを利用することで、液体の置換が促進される。前述のディスペンサの形態は、通常、分配する液体を置換するために、若しくは電場で水滴を偏向させるために(水滴を荷電させる必要があるから)、より複雑な設計、及び/又はより面倒な手続きを必要とする。
【0058】
水滴ディスペンサは、同じ又は異なる液体を含む一つ又は複数の貯蔵部(120)からチャネルを介して液体を駆動するためのポンプ(119)に接続してもよい。貯蔵部からくるコンジットの接合点にバルブを設けることにより、徐々に変動する勾配が形成され、ターゲット領域に分配され得る。勾配ポンプ(119)を接合点に繋ぐことにより、連続の及び/又は徐々に変動する勾配が形成され得る。
【0059】
通常、勾配は、塩分濃度、塩の種類、pH、溶媒の構成、及び/又は、マイクロシステム好ましくはマイクロ流体装置内部で実行される生物学的な若しくは化学的な実験を干渉する他の要素における、変動として定義される。
【0060】
マイクロ流体ディスク内の受容構造(TA)と、例えばマイクロ流体ディスクなどのマイクロシステム内部で実行されるべき処理の種類とに依存するが、水滴は、例えば、10−5−10−1μlの範囲のような、10−6−10μlのインターバルの範囲の体積を有する。水滴の周波数は通常、マイクロチャネル構造が回転毎に一水滴を受ける、若しくは、毎秒に受ける、若しくは、3回転毎に受ける、若しくは、より希に受ける、というようなものである。別の可能な実施形態では、例えばディスペンサのアレイを利用して、同じ若しくは別の構造により、回転毎に数水滴を分配する。
【0061】
ディスペンサのオリフィスを離れるときの水滴の最適速度は、多くのファクタに左右されるが、経験則上、1−10m/秒のような、0.5−25m/秒の範囲であるべきである。
【0062】
ディスペンサは、トリガ位置(105)に対して固定の角位置に保持するため(図1a図1bには示されないが)フレーム上に配置される。ディスペンサは、全体構成内に配置されたディスクに平行な平面にて、側方に移動しうる。側方の動きは、モータ(115)のシャフト(117)に対して内向きでも外向きでもよい(放射移動)。ディスペンサが放射移動などの側方の動きを為し得る構成であれば、水滴を、ディスクの中心から異なる半径距離に配置されたターゲット領域に分配できる。スピンの間にディスペンサを放射方向に連続して動かすことにより、螺旋状に構成されたターゲット領域に分配することが可能である。
【0063】
一つ以上のディスペンサを備える構成でもよい。複数のディスペンサは、ディスク上の複数のターゲット領域に同時に分配するためのアレイとして構成されてもよく、等位の分配の他の方法でもよい。同じ構成に2つ又はそれ以上のディスペンサが存在するのであれば、それらは互いに独立して機能してもよい。
【0064】
c)トリガ位置
トリガ位置(105)は、トリガマーク(104)がトリガ位置を通過する毎にディスク(103)上のトリガマーク(104)を検出し得る検出器を含む。トリガマークが通過すると、通常はコントローラにより、分配信号が開始され得る。通過と実際の分配との間の所与の遅延(Telec)のためにシステムが提示されてもよい。この遅延は調整可能となり得る。
【0065】
d)コントローラ
コントローラ(114)は、例えば、オペレータのインタフェースとソフトウエアを伴う電子工学のプログラム可能な制御のための手段であり、ここではこれ以上は説明しない。コントローラは、構成の範囲内の独立の物理的部位でもよく、及び/若しくは、信号を送受信して通信するユニットと物理的に結合する部位を有していてもよい。コントローラ(114)は、スピナ(113)、水滴ディスペンサ(110)、及び/又は、例えばトリガ位置(105)の検出器と結合する。
【0066】
コントローラは、トリガ位置(105)からトリガ信号を受信した後に分配信号(106)を開始することができる。分配信号の特性は、例えば製造者によりプリセットされる値を含むステップ(ii)でプログラムされ必要であればステップ(iii)の間にもプログラムされる値により、定義される。コントローラは、分配信号(106)がディスペンサに送られるとき、即ち実際の分配が為されるときもコントロールする。水滴がターゲット領域に命中する位置にターゲット領域がある時を、分配信号が水滴を実際の計測に射出するのに連結するのが、より好ましい。エンコーダが上述のようにスピンの動作に繋がるのであれば、エンコーダ信号は、ターゲット領域(TA)が正しい位置にある時を決定しオリフィスを介して水滴の現実の出射が最適なタイミングで為されるように調整するのに、利用される。エンコーダが高解像度であり、前に提案したように利用されるのであれば、分配は、タイミングに関して高い精度で為され得る。エンコーダは、互いに様々な各距離で離れているターゲット領域への分配も、促進する。
【0067】
一方で、分配信号が与えられるタイミングは、ディスクの予めプログラムされた角速度に連結される。即ち、オリフィスとトリガ位置との間、及びトリガマークとターゲット領域との間の、角速度及び角距離は、それぞれ分配信号がディスペンサを作動するタイミングを計算するのに利用される。分配を制御するこの方法は、例えばエンコーダの形態のような従前の形態よりも正確さが低い。なぜなら、プリセットのスピン速度に対して通常発生する形態の説明とならないからである。
【0068】
ステップ(ii)及び(iii)
ステップ(ii)対して、プログラムされるべき主要な分配のパラメータは、上述の式により定義され、更に/又は、液体の物理化学特性に依存する。これらパラメータは、以下のものを含む。
(a)ディスクの回転の速度(角速度ω)、
(b)分配が発生すべき回転、及び/又は、ターゲット領域(TA)への水滴の分配の周波数f’、
(c)例えば大きさなどの、分配信号の形状、及び/又は分配パルスの周波数f、
(d)トリガ位置からの信号と水滴の実際の分配との間の遅延Telec
(e)ディスペンサオリフィスとディスクとの間の距離h、
(f)放射動作、及び/又は、ディスペンサオリフィスの放射位置。
パラメータ(a)−(f)の値は、予め選択されたターゲット領域(TA)に水滴を分配するために、選択される。
【0069】
上記の“プログラムされた”という用語は、ユーザがコントローラをプログラムすること、及び/又は、製造者が幾つかのパラメータを予めプログラムすることを含む。
【0070】
以下の実験2は、液体の物理化学特性における変化が、ディスペンサオリフィスを離れる水滴の速度に影響し得ることを示す。式2は、そのような変化が、前に記した変数(a)、(b)、(c)及び(d)のうちの一つ又はそれ以上を変更することにより、補償され得ることを示す。例えば、分配信号のパルスの大きさにおける変化が速度の変更を補償し得ることを示す例3を、参照されたい。
【0071】
液体の構成が変化する(傾斜する)とき変化し得る表面張力、密度、粘性などが、物理化学特性である。種々のパラメータが水滴速度に与える影響の決定は、例えば図2に示されるような独立の実験から、又は、例えば、勾配を含む液体に対して水滴分配の間に水滴がディスク表面に当たるパターンから、解明される。分配パルスの形状の適切な変化は、実験例の実験3に示されるように、経験的に決定され得る。補償の機能即ちかように見出される別個の値、若しくは補償の機能即ち式2から導出される値は、ステップ(ii)にて、適宜ステップ(iii)の間にて、コントローラにプログラムされ得る。器具がこのために設計されれば、ステップ(iii)の間に、水滴の速度若しくは軌跡を手動で調整することが実行され得る。
【0072】
マイクロ流体ディスクが水滴が分配されるべき複数のターゲット領域を含む場合、分配信号は、式4に示されるように、入口ポート/ターゲット領域の間の角距離(α)とディスクの角速度(ω)とにより決定される周波数fの複数のパルスを含み得る。パルス数は、一つの分配信号に対して形成される水滴数に等しく、水滴が分配されるターゲット領域数にも等しい。従って、この場合にも、コントローラは、分配信号によりオリフィスを介して出射される個々の水滴が意図される入口ポートそれぞれに当たるように相互に調和するパラメータに対する値にセットされる。通常、分配パラメータは、上記の(a)−(f)から選択される。
【0073】
ステップ(ii)は、利用するマイクロ流体ディスクの特性をプログラムすることも含む。そのような特性は、ターゲット領域数とそれらの角位置であり、ディスペンサが構成内に配置されたディスク状を放射方向に移動し得るならば、放射方向位置も含まれる。ユーザが利用しようとするディスクの種類のみをユーザがプログラムすれば良いように、製造者は、ディスク特有の特性をプログラムするのが好ましい。
【0074】
マイクロシステムの範囲内で実行される処理
生化学、化学、生物物理学、微生物学、医学、動物学、分子生物学などを含む化学及び生物学フィールドの範囲内で、種々の微細化された化学及び生物学の実験、即ちアッセイプロトコル、合成プロトコル、細胞培養プロトコルなどを実施するために、個々のマイクロチャネル及び/又はターゲット領域で液体が処理される。処理は、種々の化学反応及び/又は生物化学反応及び/又は生物学反応などが発生する、ということを含む。通常のプロトコルは、互いに相互の親和性を有する反応体の間の特有の反応を利用する。そして以下のものが形成される。
(a)検出及び/又は反応マイクロキャビティ内で固体相に固定される親和性複合体の形成、又は、
(b)検出マイクロキャビティ内の溶解性若しくは非溶解性の一つ又は複数の反応生成物。
通常の検出原理は、例えば、対応する属性を与えるグループ、若しくはこれらのグループの一つに変容され得るグループを提示する反応体を利用することにより、放射能、蛍光発光、化学ルミネセンス、生物ルミネセンス、酵素活性、クロモゲン、光散乱(タービジメトリ)などを基にする。
【0075】
本明細書の通常の反応体は、以下のような親和ペアの個々の要素である。(a)抗原/付着体と抗体活性破片を含む対応する抗体、(b)レクチンと対応する炭水化物構造、(c)天然リガンドと対応する天然レセプタ、(d)合成オリゴヌクレオチドのような合成変体を含む相補的ヌクレオチドと混成物(例えば、PNAs)を擬態し得る変体、(e)lg(Fc)−bindingプロテインと、プロテインA、プロテインG及び他のlg(Fc)―レセプタ、(f)反対電荷のイオンペア、酵素及び酵素とバインドできる対応する基質、抑制体、共同因子、コエンザイムなど、(g)リガンド及び細胞表面相互作用などに必要とされるレセプタ。天然親和ペアのメンバを多かれ少なかれ擬態する合成変体も含まれる。
【0076】
反応マイクロキャビティは、有機及び/又は無機化合物を合成するため、一つ又はそれ以上の反応を実行するのに利用されても良い。
【0077】
反応マイクロキャビティは、塗布の状況下で床にバインドされ得る少なくとも一つの物質を含むサンプル液が通過する多孔床の形態の分離媒体を含んでも良い。通過の間には、前記物質がバインドし、バインドしない物質が通過する。その次に、上記の少なくとも一つの物質が床からリリースされるように、溶離剤が床を経由して加えられてもよい。更なる処理工程が床の通過後にバインドしない物質の一つ又はそれ以上に為されてもよく、且つ/又は、床にバインドする若しくは床からリリースする一方で前記の少なくとも一つの物質の一つ又はそれ以上に更なる工程が為されてもよい。サンプル液体の後溶離剤の前に、床を経由して一つ又はそれ以上の洗浄液が通されてもよい。この種類のプロトコル内で利用される種々の液体は、同じ入口ポート/ターゲットを介して加えられてもよいし、異なる入口ポート/ターゲットを介して加えられてもよい。液体の少なくとも一つは、本発明に係る入口ポートに分配される。溶離剤は、本明細書の別の箇所で説明した種類の連続の即ち徐々に勾配するものの形態でもよい。
【0078】
更なる処理工程が、床にバインドされる物質、若しくは床を通過するバインドしない物質の検出であってもよい。
【0079】
前述の多孔床は、多孔モノリスや、多孔粒子や非多孔粒子のパックされた床であればよい。床を画定する粒子の個体群はビーズ形態であればよく、且つ/又は、モノサイズ(単分散)でもポリサイズ(多分散)でもよい。モノサイズという用語は、粒子の95%が、平均粒子サイズの±5%の範囲内にあることを意味する。多の粒子分布を有する個体群はポリサイズである。
【0080】
反応マイクロキャビティは、有機無機化合物の合成などにおいて、細胞基底アッセイの細胞の成長のための“発酵体”として利用してもよい。細胞の成長は、アンカー又は非アンカーの従属細胞の細胞培養と、組織培養を含む。分配する新たな方法は、細胞、試薬などを反応マイクロキャビティに付加するために利用されてもよい。反応マイクロキャビティ内の既存の液体を徐々に置換するのに利用されてもよい。
【0081】
上述のマイクロ流体ディスク内の反応キャビティのためのものは、非流体マイクロシステムのターゲット領域に付加されてもよい。
【0082】
本明細書の一部である発明の請求項において本発明は更に定義される。本発明は実験例で更に示される。
【0083】
実験例
利用されるマイクロ流体ディスクは注入モールディングにより透明プラスチック部材で製造され、“マイクロ流体ディスク及び実行される処理”の項で示されたようにふたで覆われた。
【0084】
実験1.ポンプとディスペンサの間で生じるフロープロファイル変形の調査
【0085】
実験内容:
水滴がマイクロ流体装置内で集められなかったこと以外は、実験セットアップは図1のものである。水性のチバクロンダイ(ブリリアントレッド4B−E、チバ)による比色定量分析が、異なる流速(0.1及び0.5ml/分)の(水から、1、2又は3分以上利用された70%のチバクロン溶液までの)勾配を調査するため、利用された。500水滴を所定の間隔で収集し収集サンプルの色強度を計測することにより、処理がモニタされた。
【0086】
結果:
図3はディスペンサから得られた4つの勾配を示す。示される結果は、0.3ml/分の流速で1分の勾配の再生を照明している。勾配が90秒後に得られ、流れ構成の内部で30秒のラグタイムを示唆することを、このグラフは示している。
【0087】
実験2.一定パルスを伴う勾配の関数としての水滴の速度
【0088】
実験内容:
水滴がマイクロ流体装置内で集められなかったこと以外は、実験セットアップは図1のものである。アセトニトリルの勾配(0−80%)若しくは塩の勾配250mM Tris−HCl pH8(0−1.5M NaCl)の、水滴速度v(m/秒)の変動が行われた。インクジェットプリントヘッドの評価のために開発されたコンピュータIRカメラシステム(Sydat Automation,スエーデン)を利用して、速度が計測された。
【0089】
結果:
図4を参照されたい。分配された液体の物理的属性は、勾配プロファイルと共に変動し、調整不良を起こすような、水滴の速度への明確な影響を与える。しかしながら、この調整不良は種々のパラメータを調節することにより補償され得る。例えば、トリガ遅延又はディスク角速度(式2及び式3参照)が変更可能である。但し、角速度を調節するとフロー制御に影響し得る(図5も参照されたい)。
【0090】
1500rpmでディスクが回転するときの補償のために、中心から30mmの距離のディスク上の点の速度は、4.7m/秒である。
【0091】
実験3.パルスの大きさの関数としての水滴の速度
【0092】
実験内容:
水滴がマイクロ流体装置内で集められなかったこと以外は、実験セットアップは図1のものである。水滴速度v(m/秒)が、通常の高塩分緩衝剤溶液のための、パルス大きさの関数として実施された。
【0093】
結果:
パルス大きさを調整することにより、水滴速度を調節し、調整不良問題を解決することが可能になる。
【0094】
実験4.ディスク上のナノリットルコラムからのCy5がラベルされたアンギオテンシンの段階的溶離
【0095】
実験内容:
(30及び35ナノリットル体積の)コラムが、ディスクマイクロ構造への遠心分離により、SOURCE 15RPC(Amersham Pharmacia Biotech、スエーデン)をパックされた。利用されたマイクロチャネル構造は図2で示される。ビーズ部材の懸濁液を入口ポート(210)の中に詰めることによって、パックは完了した。遠心分離において、ビーズは、Y形状構造の下方シャンク(2149のより深い部分に収集する。ペプチド(アンギオテンシンI II)は、Cy3又はCy5のラベルキット(Amersham Pharmacia Biotech、スエーデン)を利用して、ラベルされた。コラムは、2×500nl 50%アセトニトリル、0.1%TFAを塗布することでコンディションされ、入口ポート(203)を介して共通配布チャネル(202)を充填し各々の溶液につきスピンすることにより、制御されたスピン(1500rpm)条件の下で0.1%TFAの500nlで洗浄された。Cy5ラベルのアンギオテンションI(110nM−Sigma)とCy3ラベルのアンギオテンションII(880nM−Sigma)の500nlの混合物が、入口ポート(203)を介して共通配布チャネル(202)にロードされ、スピン速度が段階的に増加する。バインドされた成分は、12.5−37.5%アセトニトリルの間の段階的勾配で溶離された。アセトニトリルの濃度の増加に対応する部分は、ピペットにより共通配布チャネル(202)に充填され、ディスクの回転によりコラムを通された。アセトニトリル濃度は、それぞれの200nlの段階で2.5%増加し、制御されたスピンフローで付加された。コラム内の分離は、蛍光発光マイクロスコープを利用して、モニタされた。
【0096】
結果:
ラベルされたペプチドとフリーダイの分離が、ディスク上の同時処理の16コラム上でうまく再生された(結果は示さない)。この結果は、ピペットによる溶液の分配とは関連しない。入口ポート(210)へ水滴を分配することにより本発明に係る分配も生じうることも想定できる。
【0097】
実験5.ディスク内のナノリットルコラムの段階的溶離
【0098】
実験内容:
実験セットアップは図1に従った。(34及び38ナノリットル体積の)コラムが、実験4で記したようにパックされコンディションされた。Cy3(700nM)/Cy5(300nM)混合物が、スピン速度の段階的な増加によりロードされた。連続勾配の溶離が、直径60μmのノズルと、幅1mm深さ50μmのフロースルーチャネルとを備えるディスペンサを利用して、なされる。勾配の分配は本発明に係る入口ポート(210)を介して為された。1kHzの周波数と2500〜1800rpmのスピンのディスペンサを利用して、種々の溶離プロファイルがテストされた。分離は、蛍光発光マイクロスコープによりコラム内でモニタされた。
【0099】
結果:
1分以上勾配0−40%アセトニトリル、0.1%TFAを利用したCy3とCy5ダイの分離の開始を、結果は示した。他の実験は、水、アセトニトリル混合物、トリス緩衝剤などの種々の液体を利用して14のマイクロ構造の中にスピンして、勾配を分配する可能性を示した。
【0100】
反応及び/又は検出キャビティ内の反応を検出できる検出器が全体構成に繋がり反応の進行をモニタするのに利用されることを、この例は示している。この場合、分離媒体に対して、吸着/脱着反応となる。利用される検出器は、2001年9月17日に出願し本明細書に参照の上統合される共同係属出願中の我々の特許出願SE0103118−6(Gyros AB、Magnus Ljungstromなど)で概説されるのと同じ種類のものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0101】
【図1a】本発明の器具セットアップ(構成)及び方法の形態を示す。
【図1b】本発明の器具セットアップ(構成)及び方法の形態を示す。分配位置は、オリフィスの位置に対応する。
【図2】実験5で利用されるディスクのマイクロ流体構造である。
【図3】実験1に対して得られた結果である。
【図4】実験2に対して得られた結果である。
【図5】実験3に対して得られた結果である。
【符号の説明】
【0102】
101・・・ターゲット領域、103・・・ディスク、104・・・トリガマーク、105・・・トリガ位置、108・・・ディスペンサオリフィス、113・・・スピナ、115・・・モータ、118・・・エンコーダ、200・・・マイクロチャネル構造、203・・・入口ポート。

Claims (26)

  1. マイクロシステムを画定するディスク表面内に存在するターゲット領域TAに液体を分配するための方法であって、
    上記ディスクが、TAである入口ポートの形態でターゲット領域を伴うマイクロチャネル構造を含むマイクロ流体ディスクであり、
    i)(A)ターゲット領域が分離しており周辺にトリガマークが存在するディスクと、(B)ディスペンサ構成とを提供するステップであって、該ディスペンサ構成が、a)軸周りにディスクを回すスピナと、b)水滴を上記ターゲット領域TAに分配できる水滴ディスペンサと、c)ディスク外部の固定されたトリガ位置と、d)分配信号により、トリガ位置を通過するトリガマークの関数としてTAの中への水滴の分配をトリガできるコントローラとを含む、ステップと、
    ii)ディスクをスピナ内に配置し、水滴の分配をTAに与える分配パラメータのための値をコントローラにプログラムするステップと、
    iii)ディスクがスピンする間に、水滴を分配するステップを含むことを特徴とする方法。
  2. (a)ディスク回転速度(各速度ω)と、
    (b)分配が発生する回転、及び/又は、水滴をターゲット領域TAに分配する周波数f’と、
    (c)例えば大きさなどの分配信号の形状、及び/又は分配パルスの周波数fと、
    (d)トリガ位置からの信号と水滴の実際の分配との間の遅延Telecと、
    (e)ディスペンサオリフィスとディスクの間の距離hと、
    (f)ディスペンサオリフィスの放射方向動作、及び/又は放射方向位置
    から、上記パラメータが選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 液体が、成分の少なくとも一つに関して勾配を含み、該勾配が連続の勾配か、又は、例えば一つ、二つ若しくはそれ以上の段階などの段階的勾配であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. パラメータ(a)、(b)、(c)及び(d)のうちの少なくとも一つのための値が、勾配により生ずる水滴速度の変化を補償するために分配の間に調整され、その調整はコントローラにより処理されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. ディスクが、マイクロ流体ディスクであり、
    上記マイクロチャネル構造が、TAである入口ポートと、TA下流に配置され化学的又は生物学的実験を実行するのに利用されるマイクロキャビティとを、含むことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか一つに記載の方法。
  6. 上記液体が、塩分濃度、塩の種類、pH、溶媒の構成、及び/又は、マイクロキャビティ内で実行される実験を干渉する他の要素における、変動として定義される勾配を含むことを特徴とする請求項1から請求項5のうちのいずれか一つに記載の方法。
  7. ビーズ形態、且つ/又は、モノサイズ(単分散)でもポリサイズ(多分散)であり、例えば、多孔モノリス、多孔粒子や非多孔粒子のパックされた床である多孔性床の形態の分離媒質を、マイクロキャビティが含むことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の方法。
  8. a)液体サンプル(液体1)を上記マイクロチャネル構造のサンプル入口ポートに分配するステップであって、サンプルが床を通過するときに床にバインドし得る少なくとも一つの物質を含むステップと、
    b)分離媒質から上記物質の少なくとも一部をリリースするため、溶離剤(液体2)を上記マイクロチャネル構造の入口ポートに続いて分配するステップを含み、
    ・上記入口ポートの少なくとも一つがTAであり、
    ・分配パラメータに対する上記のプログラムされた値を利用して、上記水滴ディスペンサを介して水滴として、液体1及び/又は液体2がTAに分配されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 溶離剤が成分の一つに関して勾配を含み、分配パラメータに対する上記のプログラムされた値を利用して上記水滴ディスペンサを介して水滴としてTAに分配されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. a)スピナが、回転毎に少なくとも10000階調を与えるエンコーダに繋がり、
    b)分配信号が与えられるタイミングが、トリガマークとトリガ位置との間のエンコーダ階調数により決定されることを特徴とする請求項1から請求項9のうちのいずれか一つに記載の方法。
  11. 分配信号が与えられるタイミングが、回転速度(角速度)と、トリガマークがトリガ位置を通過するタイミングとから計算されることを特徴とする請求項1から請求項9のうちのいずれか一つに記載の方法。
  12. 分配信号に従い動作される圧電駆動アクチュエータが水滴ディスペンサを駆動することを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか一つに記載の方法。
  13. 水滴ディスペンサがフロースルーディスペンサであることを特徴とする請求項1から請求項12のうちのいずれか一つに記載の方法。
  14. ディスクが、ディスク中心から同じ半径距離にある2つ又はそれ以上の離散ターゲット領域TA、TA、TAを含み、コントローラが、これらターゲット領域に水滴の分配を与える分配パラメータに対する値をプログラムされていることを特徴とする請求項1から請求項13のうちのいずれか一つに記載の方法。
  15. ディスクが2つ又はそれ以上のマイクロチャネル構造I、II、IIIを含むマイクロ流体ディスクであり、マイクロチャネル構造の各々は、構造Iに対してTA、構造IIに対してTA、構造IIIに対してTAの入口ポートを有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 相互に隣接して位置するターゲット領域TA、TA、TAの間の角距離が同じ若しくは異なることを特徴とする請求項14又は請求項15に記載の方法。
  17. 分配信号の形状が、各々が水滴の出射を生じるパルスの波数を含むようにプログラムされ、残りのパラメータ(a)−(f)のための値が、分配信号につきターゲット領域の中に回転当たりせいぜい多くとも1水滴を、好ましくはせいぜい多くとも1水滴を上記ターゲット領域TA、TA、TAの各々に分配するようにプログラムされていることを特徴とする請求項14から請求項18のうちのいずれか一つに記載の方法。
  18. 上記水滴ディスペンサが、コントローラのコントロール下にある水滴ディスペンサのアレイの一部であることを特徴とする請求項1から請求項17のうちのいずれか一つに記載の方法。
  19. 表面に一つ又は複数の離散ターゲット領域TA、TA、TAを含むディスクの形態のマイクロシステムの一部である上記離散ターゲット領域に液体を分配する構成であって、
    上記ディスクは一つ又はそれ以上のマイクロチャネル構造I、II、IIIを含むマイクロ流体ディスクであり、そのマイクロチャネル構造の各々は、構造Iに対してTA、構造IIに対してTA、構造IIIに対してTAの入口ポートを有する、構成において、
    a)軸周りにディスクを回すスピナと、
    b)水滴をTA、TA、TAに分配できる水滴ディスペンサと、
    c)ディスク外部に配置され、ディスクがスピナ内に配置され回転するときにトリガ位置を通過するトリガマークを検出し得る検出器を含む、固定されたトリガ位置と、
    d)分配信号により、トリガ位置を通過するトリガマークの関数としてTA、TA、TAの中への水滴の分配をトリガできるコントローラとを含むことを特徴とする構成。
  20. a)スピナが、回転毎に少なくとも10000階調を与えるエンコーダに繋がり、
    b)分配信号が水滴ディスペンサに送られるタイミングが、トリガマークとトリガ位置との間のエンコーダ階調数により決定されることを特徴とする請求項19に記載の構成。
  21. 上記の一つ又は複数の分配信号が水滴ディスペンサに送られるタイミングが、回転速度(角速度)と、トリガマークがトリガ位置を通過するタイミングとから計算され得ることを特徴とする請求項19に記載の構成。
  22. 分配信号に従い動作される圧電駆動アクチュエータがディスペンサを駆動することを特徴とする請求項19から請求項21のうちのいずれか一つに記載の構成。
  23. ディスペンサがフロースルーディスペンサであることを特徴とする請求項19から請求項22のうちのいずれか一つに記載の構成。
  24. 水滴ディスペンサが、コントローラのコントロール下にある水滴ディスペンサのアレイの一部であることを特徴とする請求項19から請求項23のうちのいずれか一つに記載の構成。
  25. コントローラが、
    a)各々が水滴ディスペンサから一つ又はそれ以上の水滴の出射を生じるパルスの波数を含む分配信号を送ることができ、
    b)分配信号につきターゲット領域の中に回転当たりせいぜい多くとも1水滴を、好ましくは回転当たりせいぜい多くとも1水滴を上記ターゲット領域TA、TA、TAの各々に分配する分配パラメータのための値をプログラムされていることを特徴とする請求項19から請求項23のうちのいずれか一つに記載の構成。
  26. 水滴ディスペンサが、構成内に配置されたディスクに平行な平面にて、側方に移動し得ることを特徴とする請求項19から請求項25のうちのいずれか一つに記載の構成。
JP2003538060A 2001-10-21 2002-10-16 水滴のマイクロ分配のための方法及び器具 Expired - Fee Related JP4314114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0103522A SE0103522D0 (sv) 2001-10-21 2001-10-21 A method and instrumentation for the micro dispensation of droplets
SE0104077A SE0104077D0 (sv) 2001-10-21 2001-12-05 A method and instrumentation for micro dispensation of droplets
US10/004,424 US6878555B2 (en) 2001-10-21 2001-12-06 Method and instrumentation for micro dispensation of droplets
PCT/SE2002/001888 WO2003035538A1 (en) 2001-10-21 2002-10-16 A method and instrumentation for the micro dispensation of droplets

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506198A true JP2005506198A (ja) 2005-03-03
JP2005506198A5 JP2005506198A5 (ja) 2006-01-05
JP4314114B2 JP4314114B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=26655573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003538060A Expired - Fee Related JP4314114B2 (ja) 2001-10-21 2002-10-16 水滴のマイクロ分配のための方法及び器具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6878555B2 (ja)
EP (1) EP1448473B1 (ja)
JP (1) JP4314114B2 (ja)
AT (1) ATE520622T1 (ja)
SE (1) SE0104077D0 (ja)
WO (1) WO2003035538A1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9808836D0 (en) 1998-04-27 1998-06-24 Amersham Pharm Biotech Uk Ltd Microfabricated apparatus for cell based assays
GB9809943D0 (en) * 1998-05-08 1998-07-08 Amersham Pharm Biotech Ab Microfluidic device
US7261859B2 (en) * 1998-12-30 2007-08-28 Gyros Ab Microanalysis device
SE9901100D0 (sv) 1999-03-24 1999-03-24 Amersham Pharm Biotech Ab Surface and tis manufacture and uses
SE9904802D0 (sv) * 1999-12-23 1999-12-23 Amersham Pharm Biotech Ab Microfluidic surfaces
SE0000300D0 (sv) 2000-01-30 2000-01-30 Amersham Pharm Biotech Ab Microfluidic assembly, covering method for the manufacture of the assembly and the use of the assembly
SE0001790D0 (sv) * 2000-05-12 2000-05-12 Aamic Ab Hydrophobic barrier
SE0004296D0 (sv) * 2000-11-23 2000-11-23 Gyros Ab Device and method for the controlled heating in micro channel systems
US6653625B2 (en) * 2001-03-19 2003-11-25 Gyros Ab Microfluidic system (MS)
US7429354B2 (en) * 2001-03-19 2008-09-30 Gyros Patent Ab Structural units that define fluidic functions
JP4323806B2 (ja) 2001-03-19 2009-09-02 ユィロス・パテント・アクチボラグ 反応可変要素の特徴付け
US20040166593A1 (en) * 2001-06-22 2004-08-26 Nolte David D. Adaptive interferometric multi-analyte high-speed biosensor
US6919058B2 (en) * 2001-08-28 2005-07-19 Gyros Ab Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
US20030054563A1 (en) * 2001-09-17 2003-03-20 Gyros Ab Detector arrangement for microfluidic devices
US20050214442A1 (en) * 2001-11-27 2005-09-29 Anders Larsson Surface and its manufacture and uses
US7238255B2 (en) * 2001-12-31 2007-07-03 Gyros Patent Ab Microfluidic device and its manufacture
US7221783B2 (en) * 2001-12-31 2007-05-22 Gyros Patent Ab Method and arrangement for reducing noise
US7459127B2 (en) * 2002-02-26 2008-12-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for precise transfer and manipulation of fluids by centrifugal and/or capillary forces
AU2003216002A1 (en) * 2002-03-31 2003-10-13 Gyros Ab Efficient mmicrofluidic devices
US6955738B2 (en) * 2002-04-09 2005-10-18 Gyros Ab Microfluidic devices with new inner surfaces
US20050277195A1 (en) * 2002-04-30 2005-12-15 Gyros Ab Integrated microfluidic device (ea)
EP1509760A1 (en) * 2002-05-31 2005-03-02 Gyros AB Detector arrangement based on surface plasmon resonance
US7125711B2 (en) * 2002-12-19 2006-10-24 Bayer Healthcare Llc Method and apparatus for splitting of specimens into multiple channels of a microfluidic device
US7094354B2 (en) * 2002-12-19 2006-08-22 Bayer Healthcare Llc Method and apparatus for separation of particles in a microfluidic device
US20050042770A1 (en) * 2003-05-23 2005-02-24 Gyros Ab Fluidic functions based on non-wettable surfaces
US7435381B2 (en) * 2003-05-29 2008-10-14 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Packaging of microfluidic devices
US20040265171A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Pugia Michael J. Method for uniform application of fluid into a reactive reagent area
US7347617B2 (en) * 2003-08-19 2008-03-25 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Mixing in microfluidic devices
US7776272B2 (en) * 2003-10-03 2010-08-17 Gyros Patent Ab Liquid router
SE0302649D0 (sv) * 2003-10-04 2003-10-04 Gyros Ab Compact dispenser system
EP1668374A1 (en) * 2003-10-04 2006-06-14 Gyros Patent Ab Compact dispenser
US20050148063A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Cracauer Raymond F. Disposable reaction vessel with integrated optical elements
WO2006075966A1 (en) * 2005-01-17 2006-07-20 Gyros Patent Ab A versatile flow path
US8592219B2 (en) 2005-01-17 2013-11-26 Gyros Patent Ab Protecting agent
US20090010819A1 (en) * 2004-01-17 2009-01-08 Gyros Patent Ab Versatile flow path
SE0402731D0 (sv) * 2004-11-10 2004-11-10 Gyros Ab Liquid detection and confidence determination
WO2006083917A2 (en) * 2005-02-01 2006-08-10 Purdue Research Foundation Laser scanning interferometric surface metrology
US7910356B2 (en) * 2005-02-01 2011-03-22 Purdue Research Foundation Multiplexed biological analyzer planar array apparatus and methods
US20070023643A1 (en) * 2005-02-01 2007-02-01 Nolte David D Differentially encoded biological analyzer planar array apparatus and methods
US7748012B2 (en) * 2005-05-09 2010-06-29 Searete Llc Method of manufacturing a limited use data storing device
US7770028B2 (en) * 2005-09-09 2010-08-03 Invention Science Fund 1, Llc Limited use data storing device
US8218262B2 (en) 2005-05-09 2012-07-10 The Invention Science Fund I, Llc Method of manufacturing a limited use data storing device including structured data and primary and secondary read-support information
US7668069B2 (en) * 2005-05-09 2010-02-23 Searete Llc Limited use memory device with associated information
US7596073B2 (en) * 2005-05-09 2009-09-29 Searete Llc Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation
US8462605B2 (en) * 2005-05-09 2013-06-11 The Invention Science Fund I, Llc Method of manufacturing a limited use data storing device
US7565596B2 (en) 2005-09-09 2009-07-21 Searete Llc Data recovery systems
US8220014B2 (en) 2005-05-09 2012-07-10 The Invention Science Fund I, Llc Modifiable memory devices having limited expected lifetime
US7916615B2 (en) * 2005-06-09 2011-03-29 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for rotational control of data storage devices
US8121016B2 (en) * 2005-05-09 2012-02-21 The Invention Science Fund I, Llc Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms
US7916592B2 (en) 2005-05-09 2011-03-29 The Invention Science Fund I, Llc Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms
US9396752B2 (en) * 2005-08-05 2016-07-19 Searete Llc Memory device activation and deactivation
US7668068B2 (en) * 2005-06-09 2010-02-23 Searete Llc Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms
US7907486B2 (en) * 2006-06-20 2011-03-15 The Invention Science Fund I, Llc Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms
US7694316B2 (en) * 2005-05-09 2010-04-06 The Invention Science Fund I, Llc Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms
US8159925B2 (en) * 2005-08-05 2012-04-17 The Invention Science Fund I, Llc Limited use memory device with associated information
US8099608B2 (en) * 2005-05-09 2012-01-17 The Invention Science Fund I, Llc Limited use data storing device
US7512959B2 (en) * 2005-05-09 2009-03-31 Searete Llc Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms
US7519980B2 (en) * 2005-05-09 2009-04-14 Searete Llc Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms
US8140745B2 (en) * 2005-09-09 2012-03-20 The Invention Science Fund I, Llc Data retrieval methods
WO2006130111A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 Gyros Patent Ab Spinner home sequence
TWI261572B (en) * 2005-08-09 2006-09-11 Univ Tsinghua Micro-fluid separation and delivering device
WO2007035350A2 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 University Of Utah Research Foundation Bioluminescence-based sensor with centrifugal separation and enhanced light collection
US20070259366A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Greg Lawrence Direct printing of patterned hydrophobic wells
US8432777B2 (en) 2006-06-19 2013-04-30 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation
US8264928B2 (en) 2006-06-19 2012-09-11 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation
JP4901333B2 (ja) * 2006-06-30 2012-03-21 ローム株式会社 マイクロチップ検査装置
US7522282B2 (en) * 2006-11-30 2009-04-21 Purdue Research Foundation Molecular interferometric imaging process and apparatus
US20080230605A1 (en) * 2006-11-30 2008-09-25 Brian Weichel Process and apparatus for maintaining data integrity
US20080144899A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-19 Manoj Varma Process for extracting periodic features from images by template matching
KR101228112B1 (ko) * 2006-12-06 2013-01-31 삼성전자주식회사 원심력과 펌프를 이용해 유체의 이동을 제어하는 미세유동장치 및 이를 포함하는 미세유동 시스템
US7659968B2 (en) 2007-01-19 2010-02-09 Purdue Research Foundation System with extended range of molecular sensing through integrated multi-modal data acquisition
WO2008118934A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Purdue Research Foundation Method and apparatus for conjugate quadrature interferometric detection of an immunoassay
KR101278154B1 (ko) * 2007-04-16 2013-06-27 삼성전자주식회사 원심력 기반의 미세유동 장치, 이를 구비한 미세유동시스템 및, 상기 미세유동 장치의 홈 위치 결정 방법
US8735846B1 (en) 2008-03-14 2014-05-27 Advanced Technology Applications, Llc Electromagnetic biosensor
US7812318B1 (en) 2008-03-14 2010-10-12 Advanced Technology Applications, Llc Electromagnetic biosensor
US20120314528A1 (en) * 2011-06-08 2012-12-13 Albert-Ludwigs-Universitaet Freiburg Device, fluidic module and method for producing a dilution series
GB201113007D0 (en) * 2011-07-28 2011-09-14 Q Chip Ltd Bead collection device and method
WO2013106480A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-18 The Regents Of The University Of California Measurement of rheological properties using microprobes
TWI456196B (zh) 2012-04-24 2014-10-11 Ind Tech Res Inst 檢體免疫分析檢測裝置
AT514210B1 (de) * 2013-04-25 2016-08-15 Greiner Bio-One Gmbh Dispenser-befülltes mikrofluidisches Testsystem und Verfahren dazu
CN104181094A (zh) * 2013-05-24 2014-12-03 深圳市海洋王照明工程有限公司 一种透明件耐油性能测试装置
CN104849096A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 中煤科工集团武汉设计研究院 定时浆体取样器
DE102014224664B3 (de) * 2014-12-02 2015-10-08 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Vorrichtung und verfahren zur tropfenerzeugung
CN106995784A (zh) * 2017-03-15 2017-08-01 柳州市妇幼保健院 胚胎培养皿的培养滴制作装置
EP3864391A4 (en) * 2018-11-13 2022-08-24 National Research Council of Canada AUTOMATED WORLD-TO-CHIP INTERFACE FOR CENTRIFUGAL MICROFLUIDIC PLATFORMS
CN117063071A (zh) * 2021-03-17 2023-11-14 伊鲁米那有限公司 非接触式分配器组件以及相关系统和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06148076A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Hamamatsu Photonics Kk 核酸の塩基配列決定方法、単一分子検出方法、その装置及び試料の作成方法
JP2000514928A (ja) * 1997-05-23 2000-11-07 ガメラ バイオサイエンス コーポレイション ミクロ流体工学システムでの流動運動を駆動するために向心的加速を使用するための装置および方法
JP2004529312A (ja) * 1999-06-18 2004-09-24 ガメラ バイオサイエンス コーポレイション 小型化均一アッセイ用のデバイスおよび方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121048A (en) * 1994-10-18 2000-09-19 Zaffaroni; Alejandro C. Method of conducting a plurality of reactions
SE9502251D0 (sv) * 1995-06-21 1995-06-21 Pharmacia Ab Flow-through sampling cell and use thereof
US6143247A (en) * 1996-12-20 2000-11-07 Gamera Bioscience Inc. Affinity binding-based system for detecting particulates in a fluid
CA2301095A1 (en) * 1997-08-15 1999-02-25 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Apparatus for performing assays at reaction sites
US6395562B1 (en) * 1998-04-22 2002-05-28 The Regents Of The University Of California Diagnostic microarray apparatus
US6342395B1 (en) * 1998-04-22 2002-01-29 The Regents Of The University Of California Compact assay system with digital information
AU3975399A (en) * 1998-05-07 1999-11-23 Purdue Research Foundation An (in situ) micromachined mixer for microfluidic analytical systems
SE9903919D0 (sv) 1999-10-29 1999-10-29 Amersham Pharm Biotech Ab Device for dispensing droplets
JP2004502926A (ja) * 2000-05-24 2004-01-29 マイクロニックス、インコーポレーテッド 濃度勾配をもたらすマイクロ流体用装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06148076A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Hamamatsu Photonics Kk 核酸の塩基配列決定方法、単一分子検出方法、その装置及び試料の作成方法
JP2000514928A (ja) * 1997-05-23 2000-11-07 ガメラ バイオサイエンス コーポレイション ミクロ流体工学システムでの流動運動を駆動するために向心的加速を使用するための装置および方法
JP2004529312A (ja) * 1999-06-18 2004-09-24 ガメラ バイオサイエンス コーポレイション 小型化均一アッセイ用のデバイスおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4314114B2 (ja) 2009-08-12
EP1448473A1 (en) 2004-08-25
EP1448473B1 (en) 2011-08-17
SE0104077D0 (sv) 2001-12-05
ATE520622T1 (de) 2011-09-15
WO2003035538A1 (en) 2003-05-01
US20030094502A1 (en) 2003-05-22
US6878555B2 (en) 2005-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4314114B2 (ja) 水滴のマイクロ分配のための方法及び器具
US8268262B2 (en) Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
US7189368B2 (en) Functional unit enabling controlled flow in a microfluidic device
JP5023043B2 (ja) 反応可変要素の特徴付け
US6818435B2 (en) Microfluidics devices and methods for performing cell based assays
EP1483052B1 (en) Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
US7323345B1 (en) Liquid microvolume handling system
US20030232403A1 (en) Devices and methods for the performance of miniaturized homogeneous assays
US20060078934A1 (en) Method for acceleration and intensification of target-receptor binding and devices therefor
US20020187564A1 (en) Microfluidic library analysis
WO1997021090A1 (en) Devices and methods for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system with on-board informatics
JP2004501360A (ja) ミクロ流体装置および高スループット・スクリーニングのための方法
EP2004541A1 (en) Enhanced magnetic particle steering
Greenwood et al. Sample manipulation in micro total analytical systems
CA2456421A1 (en) Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees