JP2005504190A - 給糸装置 - Google Patents

給糸装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005504190A
JP2005504190A JP2003532391A JP2003532391A JP2005504190A JP 2005504190 A JP2005504190 A JP 2005504190A JP 2003532391 A JP2003532391 A JP 2003532391A JP 2003532391 A JP2003532391 A JP 2003532391A JP 2005504190 A JP2005504190 A JP 2005504190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding device
rotor
yarn feeding
rotational position
winding element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003532391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4505223B2 (ja
Inventor
アラタロ ミカエル
ヘルゲ ゴットフライド トランデル ラルス
Original Assignee
イーロパ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーロパ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical イーロパ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2005504190A publication Critical patent/JP2005504190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4505223B2 publication Critical patent/JP4505223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/38Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
    • D04B15/48Thread-feeding devices
    • D04B15/482Thread-feeding devices comprising a rotatable or stationary intermediate storage drum from which the thread is axially and intermittently pulled off; Devices which can be switched between positive feed and intermittent feed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • D03D47/36Measuring and cutting the weft
    • D03D47/361Drum-type weft feeding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

本発明は織機または編機の給糸装置(F)に関し、電子速度制御器(CU)により制御される電動機(M)によって、その巻付要素(W)が駆動される。本発明によると、電動機(M)は同期モータ、特に永久磁石(PM)モータであり、ステータを正弦波形で駆動すると共に継続(連続)ベクトル制御をもたらすように与えられた速度制御器(CU)を有する。巻付要素(W)の少なくとも1つのあらかじめ設定された回転位置(X1,X2)を調整するため、モータ(M)のロータ(R)の関連する回転位置に関する連続的決定情報が速度制御器(CU)にて用いられ、継続(連続)ベクトル制御を行うのに役立つ。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、請求項1の前提部分による給糸装置ならびに請求項15による給糸装置を制御する同期電動機の使用方法に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1で知られた給糸装置は、速度制御器によって電動機のスイッチを切った後、巻付要素がハウジングに対してあらかじめ設定された回転位置に達するまで、電動機をゆっくりと駆動するため、給糸装置に設けられた位置検出器の信号を用いる予備制御装置を具えている。制御のための多大な努力が必要である。
【0003】
特許文献2で知られた給糸装置には、ハウジングに固定された検出器が設けられており、この検出器は、速度制御器が電動機のスイッチを切らなければならない時、巻付要素をハウジングに対してあらかじめ設定された位置へと低回転速度に調整するため、巻付要素と共に回転する送信機によって作動させることができる。巻付要素のあらかじめ設定された位置は、例えば給糸装置を介して糸を通すのを容易にするために割り当てることができる。
【0004】
特許文献3は、ステータ部を正弦波形で駆動することによって動く永久磁石モータの界磁配向制御システムを概ね開示している。ロータの瞬間的な回転位置の情報は、測定されるステータ電圧およびステータ電流から得られる。これは、位置検出器を追加することなく実行される。ロータの検出された相対回転位置は、永久磁石モータの速度制御およびトルク制御に用いられる。
【0005】
特許文献4で知られた、いわゆるブラシレスDCモータ(BLDC)は、給糸装置の巻付要素に対する駆動源として用いられる。このモータは、検出器なしで設計されている。モータのトルクおよび/または速度を制御する制御システムが設けられている。この制御システムは、それぞれ60°ずつ隔てた6つの角度位置におけるステータ部のコミュテーション切替点を位置検出器なしで計算する。この場合、ロータ磁石の回転によってステータ巻線に引き起こされる反作用電動機力のゼロ交差点が決定される。完全な1回転に対して振り分けられた6つの切替点の間において、ロータの位置が未知のままである。反作用電動機力は、台形状の推移に従って引き起こされる。このモータ駆動制御原理は、ロータのあらかじめ設定された回転位置のみが検出されるため、巻付要素の充分正確な位置制御および位置観察ができない。
【0006】
【特許文献1】
EP 0 580 267 A1
【特許文献2】
EP 0 327 973 A
【特許文献3】
US4,814,677A
【特許文献4】
EP 10 52 766 A2
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
この明細書の始めの部分に開示されたような種類の給糸装置を提供することが本発明の目的であり、回転位置が給糸装置の補助機能として必要である巻付要素のあらかじめ設定された回転位置を選択的かつ正確に再現可能に調整するため、構造的に単純で制御可能な方法にて巻付要素の正確な位置制御および/または位置観察を可能とする。
【0008】
この目的は、請求項1の特徴部分によって達成される。
【0009】
さらに、この目的は、継続(連続)ステータベクトル制御および正弦波形ステータ駆動によって作動する給糸装置を制御するための同期電動機、特に永久磁石モータを用いることにより、特に適切かつ容易に達成することができ、給糸装置のハウジングに対する巻付要素の位置制御および/または位置観察を行い、そのために継続(連続)ステータベクトル制御が何れにしろ必要となるロータの個々の回転位置に関する情報を使用する。
【0010】
マイクロプロセッサが装備された速度装置は、ロータのベクトルの相対回転位置を継続(連続)的に検出し、その位置がロータの瞬間回転位置に対応する。これは、ステータ部の正弦波形の駆動によって生ずるステータベクトルを継続(連続)的に周期的に変化させることをもたらし、望ましい速度および/または望ましいトルクが本質的に無段階で得られるようになっている。ロータまたはロータベクトルそれぞれの瞬間回転位置に関する情報は、ロータと軸と巻付要素との間の固定された構造的相関関係を用いることにより、巻付要素をハウジングの少なくとも1つのあらかじめ設定された相対位置へと調整するために用いられる。この相対位置は、例えば巻付要素の回転位置をさらにチェックせずに自動糸通し装置により糸を通したり、あるいは手作業の糸通しを問題なく行うことができる位置へと巻付要素を調整するために必要である。さらに、または代わりに、ロータ回転の継続ベクトル制御中に追従する情報を巻糸長を測定するために用いることができる。マイクロプロセッサの容量は充分であり、この追加の機能に対して問題がない。複雑な追加制御回路が不必要であり、しかも高価な検出器アセンブリもない。
【0011】
便宜上、モータは穏当なコストで入手可能であって効率的かつ最小の取り付け空間しか占めない永久磁石モータである。しかしながら、基本的に他の型式の同期モータ、例えばいわゆるリラクタンスモータや、いわゆる「スイッチドリラクタンスモータ(SR)」のようなものであっても、この発明の範囲内で用いることができる。原則的には、いわゆるBLDC(ブラシレスDCモータ)であっても、本発明による速度制御器と一緒に用いることができる。
【0012】
ロータの動きに継続(連続)的かつ正確に追従することを可能にするため、ロータにより引き起こされるステータ巻線の反作用電動機力が正弦波形の推移に追従するように、ロータの永久磁石が設計(例えば形成)され、かつ/または磁化され、かつ/または構成(配置)されることが有利である。正弦波形の推移を用いると、個々のロータ回転位置を正確に計算することができ、継続(連続)ベクトル制御のために好都合であり、ハウジングに対する巻付要素の位置制御および/または位置観察のための副次的産物としても極めて好適である。
【0013】
便宜上、計算回路は速度制御器、好ましくはマイクロプロセッサに含まれ、誘起された逆方向の電動機力を用いて相対的ロータ回転位置を計算する。この電動機力は、その方向およびその大きさに関して正確に測定可能である。
【0014】
都合が良ければ、さらに少なくとも1個の回転位置検出器を設けて速度制御器に連結することができる。この検出器の信号は、モータ制御によって保持トルクを形成して外部から作用する回転力にかかわらず、巻付要素をハウジングに対しあらかじめ設定された回転位置に保持するため、また巻付要素またはロータの回転位置をそれぞれモータの再始動時に直すために用いることができる。
【0015】
便宜上、巻付要素の360°の回転範囲内に巻付要素の相対回転位置が数箇所プログラムされ、対応するモータの停止制御のために選択的に調整可能である。これはまた、巻付要素が給糸装置に計画された補助機能に応じた最も好ましい回転位置に停止することをも意味する。この相対回転位置は、完全に任意に選択可能である。
【0016】
ハウジングのあらかじめ設定された回転位置にステータ部を配置することは好都合である。この対策により、例えばプログラムされる巻付要素のそれぞれ望ましい相対位置を給糸装置の組立前にハウジングに設定しておくことができ、さらなるプログラミングを実行する必要がない。
【0017】
ベクトル制御中に決定されたロータの継続的相対回転位置によって、少なくとも駆動周期の初めから終りまでの巻付要素の回転移動であっても、例えば巻糸長を正確に測定するために追加の付帯部品なしで測定することができる。
【0018】
代わりに、糸長は、選択された時点の間またはロータの選択された異なる相対回転位置の間であっても、この追加機能ための瞬間ロータ回転角度に関する情報を求めることによって、それぞれ同じ方法で測定可能である。
【0019】
ハウジングに対する巻付要素のあらかじめ設定された相対回転位置は、巻付要素の出口が給糸装置のハウジングに設けられた糸通路と一直線状に並べられる完全な糸通し位置であってよい。この場合、オペレータによるさらなる介入なく、備え付けの空圧糸通し装置が新しい糸を通すことができる。
【0020】
代わりに、ハウジングに対する巻付要素のあらかじめ設定された回転位置およびベクトル制御による調整は、巻付要素の出口がハウジング遮蔽部品の外側に配置された半糸通し位置であってよく、例えば糸を収容面にすでに供給された糸材料に結ぶため、糸を手でつかむのを妨げる障害物がないか、あるいは巻付要素がこの予備機能に有利となる位置へと手で回す必要がないようなっている。
【0021】
電子糸長測定装置は、例えば糸消費量に関する正確な情報を得るため、ベクトル制御中のロータ回転位置に関する情報を与えることができる。
【0022】
さらに、巻付要素のための位置検出器が給糸装置に設けられ、例えば少なくとも1つの位置を知らせるか、または位置をそれぞれ確認する場合、その場合にはこの位置検出器は速度制御器と共に作動するモータによって整列保持トルクを発生させるために使用可能である。この保持トルクは、巻付要素をさらに回転させる傾向の外力がたとえあったとしても、巻付要素を調整されたロータ位置に保持する。モータ制御は、巻付要素を静止状態に保持するため、作用する外力の大きさに対して自動的に適合するようになっている。
【0023】
便宜上、位置検出器は、巻付要素の外周に沿って振り分けられた永久磁石と、ハウジングに固定されて個々の永久磁石の通過に反応する少なくとも1つの検出要素とを具えている。好ましくは、デジタル方式で作動するホール素子が設けられ、永久磁石が通過する度にデジタル信号を生成する。しかしながら、巻付要素の回転範囲全域を正確に監視するため、隣接する一対の永久磁石にそれぞれ対応するアナログ方式で作動するホールセンサも特に好適である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0024】
本発明の一実施形態が図面を用いて説明されよう。
【0025】
図1および図2に示されるような給糸装置Fは、例えば織機(図示されず)のよこ糸送給装置である。しかしながら、本発明はこの給糸装置と同様に、例えば巻付要素を画成する回転糸収容ドラムをさらに有する編機(図示されず)の給糸装置にも適用可能である。
【0026】
図1および図2における給糸装置Fは、追加部品を有するハウジングブラケット2を持ったハウジング1を具えている。中空軸3はハウジング1の軸受4に回転可能に支持されている。この軸3は、ハウジングブラケット2の下方に配置された収容ドラムDをその自由端部にて固定支持している。このドラムDが軸3と共に回転するのを阻止するため、収容ドラムDに配置された図示しない永久磁石と磁気的に相互作用する永久磁石12がハウジングに設けられている。
【0027】
ロータRが軸3に設けられている。このロータはハウジングに固定設置されたステータ部Sと相互作用する。このステータSは位置決め手段13(図2)によってあらかじめ設定された回転位置に固定されている。
【0028】
マイクロプロセッサMPを有する電動機制御器CUは、例えばハウジングブラケット2に収容されている。このモータ制御器CUは、信号伝達のために糸検出器アセンブリ8に接続され、例えば糸を収容ドラムDに巻き取ることにより形成される糸の蓄えの程度に応じて電動機Mの速度とトルクと休止期間とを制御する。さらに、新しい糸を給糸装置に完全に通すため、図示しない備え付けの空気圧糸通し器と相互作用する糸通し通路9がハウジングブラケット2に設けられている。さらに、糸の引き出し口7がハウジングブラケット2に配置されている。
【0029】
出口6を有する巻付要素Wが軸3に固定されている。ロータRに対する出口の相対回転位置は、構造的に固定されている。巻付要素Wは、出口6に末端がある図示しない巻付管を持った漏斗形状の円板10として形成することができる。巻付要素Wにおいて、その外周に沿って振り分けられ、ハウジングブラケット2に固定状態で設けられた検出要素H、例えばデジタル方式またはアナログ方式のホールセンサと相互作用する永久磁石11を設けることができる。
【0030】
電動機Mは電動同期モータ、好ましくは永久磁石モータ(いわゆるPMモータ)である。図2は、ロータRにおける永久磁石PMの幾何学的配置およびステータ部Sの概略図を(ここに設けられるステータ巻線なしで)例示している。
【0031】
速度制御器CUおよびマイクロプロセッサMPを用い、モータMの継続ベクトル制御が実行され、すなわちロータベクトルの回転位置が検出器なしで連続的に決定され、ステータベクトルが対応する電流作用によって連続して周期的に変化させられ、望ましい速度および最適なトルクの発現が結果として生じるようになっている。ステータ巻線の駆動が正弦波にて行われる。ステータ部Sに対するロータRの回転に起因して生ずるステータ巻線の逆方向電動機力が正弦波形の推移を引き起こすように、ロータRの永久磁石PMが設計(形成)され、かつ/または磁化され、かつ/または配置(設置)され、さらにその機能によって強化されている。誘起電動機力の正弦波形の推移を用い、ロータベクトルの回転位置が連続的に決定される。このステータベクトルは、ステータ部の作動による決定に従って周期的に変化する。ステータ巻線またはステータ部Sのそれぞれ、さらにハウジングに対するロータベクトルまたはロータのそれぞれ瞬間回転位置に関する情報は、巻付要素Wの位置制御および/または位置観察のために用いられる。
【0032】
図2を参照すると、巻付要素Wのあらかじめ設定された回転位置X1は、ハウジング1に対するいわゆる完全糸通し位置にある。この完全糸通し位置において、巻付要素Wの出口6は、ハウジングブラケット2に構造上一体化された糸通し通路9と正確に一直線状に並べられる。このあらかじめ設定された回転位置X1において、糸は、軸3を通って出口6の外に吹き飛ばされ、そして糸通し通路9に沿って案内され、最終的に手作業を介入させずとも出口7に運ばれる。しかしながら、この機能ための必要条件は、電動機Mが停止した場合、巻付要素をあらかじめ設定された回転位置X1に正確に停止させることである。さて、この回転位置X1を調整するため、例えば糸が切れた場合には図示しない検出器によって検出され、速度制御器CUにより巻付要素Wがあらかじめ設定した回転位置X1に正確に停止するように、ステータ部Sまたはハウジングのそれぞれに対して継続(連続)的に与えられるロータRの回転位置の情報が用いられる。
【0033】
さらに図2において、巻付要素Wの出口6のためのさらなるあらかじめ設定された回転位置X2が示されている。この回転位置X2は、出口6が例えばハウジングブラケット2に対して90°だけオフセットして止められ、すなわちこの出口が直接的なアクセスを妨げる何らかのハウジング部品で塞がれないように、あらかじめ設定されている。
【0034】
糸材料が収容ドラムDの収容面にまだある時に図示しない糸検出器が糸の切断状態を検出した場合、巻付要素は電動機Mのベクトル制御によって回転位置X2に停止し、その時に作動中の空圧糸通し機器が、オペレータが掴むためにハウジングの容易にアクセス可能な場所に糸を吹き飛ばすことをもたらすようになっている。糸検出器が生成する信号の対応する再相関関係に基づき、例えば2つのあらかじめ設定された位置X1,X2が速度制御器CUにあらかじめ通知され、糸巻付要素Wが所定の操作状態に調整される必要がある。
【0035】
回転位置検出器11,Hをこの作業のために使用する必要はない。しかしながら、この検出器は、例えば個々の位置X1またはX2ぞれぞれに停止した場合、巻付要素Wの望まざる回転を阻止するために役立つことができる。従って、これは、外力(糸張力など)の作用にかかわらず、巻付要素を局部的に保持するため、速度制御器CUが何れか一方に回転方向を維持するトルクを作ることを意味する。さらに、回転位置検出器11,Hは、新しい操作を可能な限り迅速に開始する場合にロータRおよび巻付要素Wの回転位置を同時に決定するために用いることができる。
【0036】
さらに、糸長測定装置は、巻付要素Wの回転移動量Yによって糸の巻付け長さを測定するため、速度制御器CUと組み合わせることができる。
【0037】
あらかじめ設定される個々の回転位置X1,X2は、選択および任意に調整可能であり、その理由はこの制御が作動中のモータのロータの動きに継続的に追従するためであり、またそれぞれの位置情報が連続的に存在しているためである。これは、回転位置X1,X2も、他の目的のために必要とされるような巻付要素Wのさらなる回転位置も、ステータSとロータRとの間の幾何学的関係か、または位置検出器11,Hの幾何学的配置によって、あらかじめ固定される必要がないことを意味している。これに対し、任意の回転位置は、これらが給糸装置の補助機能、例えば糸通し処理のために最良となるように、それぞれ自由に調整またはプログラムすることが可能である。例えば、あらかじめ設定された位置X2であっても、対応する再プログラミングにより後で変更可能であり、例えば複数台の給糸装置を相互に近接して配置する必要がある織機の場合において、これらは例えば図2の位置X2に対してそれぞれのアクセスを妨げる可能性がある。このような場合、位置X2は、数台の近接して配置された給糸装置による制約に拘らず、オペレータが無理のないアクセスを可能とする他の位置に置き替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】巻付要素の駆動源として永久磁石タイプの同期電動機を具えた給糸装置の縦断面図である。
【図2】この給糸装置の横断面図である。

Claims (15)

  1. 巻付要素(W)が設けられた軸(3)を回転可能に支持するハウジング(1)と、巻糸の収容面と、巻糸を少なくとも監視する検出器アセンブリ(8)と、ステータ部(S)および前記軸(3)に連結されるロータ(R)からなり、前記巻付要素(W)を回転させる電動機(M)と、前記検出器アセンブリ(8)に接続されて信号を伝達し、前記巻付要素(W)を前記ハウジング(1)に対して少なくとも1つのあらかじめ設定された回転位置(X1,X2)へと前記電動機によって少なくとも調整するために位置を制御すると共に位置を観察する電動機(M)の電子速度制御器(CU)とを具えた織機または編機の給糸装置(F)であって、前記電動機(M)は、正弦波ステータ駆動によるこの電動機の継続(連続)ベクトル制御のための少なくとも1つのマイクロプロセッサ(MP)を持った速度制御器(CU)を有する同期モータとして設計され、前記巻付要素(W)の少なくとも1つのあらかじめ設定された回転位置(X1,X2)は、ロータの相対回転位置に関する前記速度制御器(CU)の継続(連続)決定情報によって調整され、ステータベクトルのローテーションに用いられることを特徴とする給糸装置。
  2. 前記電動機(M)は、あらかじめ設定された幾何学的配置に従って前記ロータ(R)に振り分けられた永久磁石(PM)を有する永久磁石モータであることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  3. 前記電動機(M)は、前記ロータ(R)の永久磁石(PM)の構造(例えば形状),磁化および/または構成(配置)に基づき、前記ロータの運動により前記ステータ部(S)に引き起こされる反作用電動機力の正弦波形の推移と共に設計されていることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  4. 前記電動機(M)は検出器なしで設計され、前記誘起電動機力の間接的な測定を用いて前記ロータの相対回転位置を継続(連続)的に計算する計算回路が前記速度制御器(CU)に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  5. 少なくとも1つの回転位置検出器(H,11)がこの給糸装置に設けられて前記速度制御器(CU)に接続していることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  6. 前記巻付要素(W)の360°の回転範囲内に複数の相対回転位置(X1,X2)が前記巻付要素(W)に対してプログラムされ、前記電動機(M)の制御された停止により選択的に調整可能であることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  7. 前記ベクトル制御のために継続(連続)的に決定される前記ロータ(R)の相対回転位置によって、巻糸長を表す前記巻付要素(W)の回転移動量(Y)が少なくとも1駆動周期の始めから終りまで測定可能であることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  8. 前記電動機(M)のステータ部(S)は、前記ハウジング(1)に対してあらかじめ設定された回転位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  9. 前記巻付要素(W)の回転移動量は巻糸長を表し、前記ベクトル制御のために継続(連続)的に決定される前記ロータ(R)の相対回転位置により、選択された時点または前記ロータ(R)の選択された異なる相対回転位置の間でそれぞれ測定できることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  10. 前記ロータ(R)は、このロータの相対回転位置に停止可能であって、前記ベクトル制御のために継続(連続)的に決定される前記ロータ(R)の相対回転位置により、前記巻付要素(W)の出口(6)がこの給糸装置の前記ハウジングに固定配置された糸通路と一直線状に並べられることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  11. 前記ロータ(R)は、前記ベクトル制御のために継続(連続)的に決定される前記ロータ(R)の相対回転位置によって、特定のロータ回転位置に停止可能であり、これは前記ハウジング(1)に対して調整される前記巻付要素(W)の出口(6)が半糸通し位置(X2)にあり、前記巻付要素の出口(6)が手作業によるアクセスを妨げるハウジング部品(2)の外側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  12. 前記あらかじめ設定された回転位置(X1,X2)に調整される前記巻付要素(W)を位置合わせ状態で保持するトルクは、調整された巻付要素目標位置(X1,X2)の確認のため、好ましくは回転位置検出器(H,11)の信号を同時に斟酌することにより、ベクトル制御をもたらすことができることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  13. 巻糸長を得る電子糸長測定器が前記ベクトル制御のために継続(連続)的に決定される前記ロータ(R)の相対回転位置を与えることができることを特徴とする請求項1に記載の給糸装置。
  14. 前記回転位置検出器は、前記巻付要素(W)の外周に沿って振り分けられた永久磁石(11)と、前記ハウジングに固定された少なくとも1つの検出要素(H)、好ましくは各永久磁石の通過に対してデジタル方式で反応するか、または個々の対の永久磁石の相対回転位置に対してアナログ方式で反応するホールセンサとをそれぞれ具えていることを特徴とする請求項5に記載の給糸装置。
  15. 給糸装置(F)を制御する同期電動機、特に永久磁石モータの使用方法であって、前記給糸装置のハウジング(1)に対する巻付要素(W)の位置を制御し、前記給糸装置(F)の糸通し機能のような従属機能または補助機能にそれぞれ関連して前記巻付要素(W)を1つの駆動周期の後に少なくとも1つの回転位置(X1,X2)に調整するため、継続(連続)ステータベクトル制御および正弦波ステータ駆動にて同期電動機、特に永久磁石モータを操作する方法。
JP2003532391A 2001-09-24 2002-09-24 給糸装置 Expired - Fee Related JP4505223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0103196A SE0103196D0 (sv) 2001-09-24 2001-09-24 Fadenliefergerät
PCT/EP2002/010700 WO2003029121A1 (de) 2001-09-24 2002-09-24 Fadenliefergerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504190A true JP2005504190A (ja) 2005-02-10
JP4505223B2 JP4505223B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=20285446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003532391A Expired - Fee Related JP4505223B2 (ja) 2001-09-24 2002-09-24 給糸装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7083134B2 (ja)
EP (1) EP1429988B1 (ja)
JP (1) JP4505223B2 (ja)
KR (1) KR20040039397A (ja)
CN (1) CN100337893C (ja)
AT (1) ATE328838T1 (ja)
DE (1) DE50207126D1 (ja)
SE (1) SE0103196D0 (ja)
WO (1) WO2003029121A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201863A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社豊田自動織機 織機における緯糸測長貯留装置の支持装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2870838B1 (fr) * 2004-06-01 2006-07-07 Rieter Textile Machinery Fr Procede de pilotage des organes d'entrainement lineaire d'un produit filiforme notamment un fil textile pendant la phase de demarrage
ITTO20070767A1 (it) 2007-10-26 2008-01-25 Elsy S R L Metodo di controllo per alimentatori positivi di filato
EP2623650B1 (en) * 2012-02-02 2015-03-11 Iro Ab Yarn brake for a yarn feeder
DE102013113115B4 (de) * 2013-11-27 2016-01-28 Memminger-Iro Gmbh Verfahren zur Steuerung der Fadenlieferung, Fadenliefergerät und System mit Fadenliefergeräten
CN105369455A (zh) * 2015-06-05 2016-03-02 欧真自动化科技(上海)有限公司 一种同步伺服储纬器
KR20170001389U (ko) 2015-10-08 2017-04-18 홍성인 침대용 보강성 매트리스
CN110258007B (zh) * 2019-05-21 2020-07-28 泉州精准机械有限公司 一种电子储纱器
EP3754079B1 (en) * 2019-06-18 2022-09-14 Memminger-IRO GmbH A yarn delivery device and a method for delivering yarn to a textile machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168185U (ja) * 1985-04-09 1986-10-18
JPH07238441A (ja) * 1989-12-29 1995-09-12 Roy Electrotex Spa グリッパ又は投射式織機用の緯糸フィーダ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4116397A (en) * 1973-12-06 1978-09-26 Papst Motoren Kg Drive arrangement for yarn storage and dispensing units
DE3504681A1 (de) * 1985-02-12 1986-09-04 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5000 Köln Antriebs- und positioniersystem
US4814677A (en) * 1987-12-14 1989-03-21 General Electric Company Field orientation control of a permanent magnet motor
IT1217339B (it) * 1988-02-11 1990-03-22 Roy Electrotex Spa Alimentatore di filo per macchine tessili
US5144564A (en) * 1991-01-08 1992-09-01 University Of Tennessee Research Corp. Rotor position estimation of a permanent magnet synchronous-machine for high performance drive
IT1259551B (it) * 1992-04-22 1996-03-20 Lgl Electronics Spa Dispositivo elettropneumatico per l'infilaggio automatico di apparecchi alimentatori di trama a macchine tessili ed apparecchio alimentatore di trama incorporante detto dispositivo
NL9201344A (nl) * 1992-07-24 1994-02-16 Rueti Inrichting voor het voeden van een periodiek werkende garen-verwerkende inrichting.
IT1308488B1 (it) 1999-05-14 2001-12-17 Lgl Electronics Spa Metodo e dispositivo di controllo di motori elettrici tipo brushlessalimentati in corrente continua, particolarmente per la
DE10107688A1 (de) * 2001-02-19 2002-08-29 Iro Patent Ag Baar Fadenliefergerät
DE10249641A1 (de) * 2002-10-24 2004-05-06 Iropa Ag Sensorsystem und Verfahren zur Vektorsteuerung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168185U (ja) * 1985-04-09 1986-10-18
JPH07238441A (ja) * 1989-12-29 1995-09-12 Roy Electrotex Spa グリッパ又は投射式織機用の緯糸フィーダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201863A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社豊田自動織機 織機における緯糸測長貯留装置の支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7083134B2 (en) 2006-08-01
CN1753823A (zh) 2006-03-29
ATE328838T1 (de) 2006-06-15
DE50207126D1 (de) 2006-07-20
US20050061903A1 (en) 2005-03-24
KR20040039397A (ko) 2004-05-10
JP4505223B2 (ja) 2010-07-21
SE0103196D0 (sv) 2001-09-24
EP1429988B1 (de) 2006-06-07
WO2003029121A1 (de) 2003-04-10
EP1429988A1 (de) 2004-06-23
CN100337893C (zh) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4505223B2 (ja) 給糸装置
CN101041918B (zh) 具有反馈控制同步电机的用于织机的正纱线馈送机
KR101649174B1 (ko) 전동 릴의 모터 제어 장치
CN1316733C (zh) 用于矢量控制的传感器系统及方法
JP2012115177A5 (ja)
CN100999852B (zh) 结合有位置检测器的负纱线馈送机
CN1847494B (zh) 用于纺织机械和类似机械的消极式送纱器
JP2011163636A (ja) 空調空気吹出しノズル制御装置
TWI751514B (zh) 紗線傳送裝置及用於傳送紗線至紡織機的方法
JP2668777B2 (ja) 糸状物の張力調節装置
KR200142963Y1 (ko) 세탁기의 세탁조의 회전속도 검지장치
EP4116476A1 (en) Motorized positive yarn feeder with selectable operating mode, and yarn feeding apparatus using the same
US11705839B2 (en) Control unit for operating an electrical machine, electrical machine, and method
KR200164318Y1 (ko) 위사공급기의위사공급감지장치
FI93373C (fi) Pyörivä purkutoiminta, jossa on säädettävä konekäyttöinen purkukela
EP1057765A3 (en) Method and apparatus for controlling the winding of threads and the like onto rotating supports such as reels of yarn and the like
EP2058927A2 (en) Machine for the treatment of textile items
KR940006555B1 (ko) 캡스턴 모터 구동 회로
JP2004308419A (ja) 閉鎖部材の駆動装置及びその駆動方法
JP2001133095A (ja) モータのロータ検出装置並びに自動製氷機用給水装置及び該給水装置を用いた冷蔵庫
JP2002125387A (ja) 洗濯機、及び洗濯機に用いるモータ制御装置
CN107345344A (zh) 一种缝纫机底线检测传感器的自动复位装置及缝纫机
JPH03103293A (ja) 工業用ミシンの制御装置
JP2006027090A (ja) 陶芸用電動ろくろ装置
JP2000102293A (ja) Srモータにおける正逆回転制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091015

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20091016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091016

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100409

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4505223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees