JP2005503284A - 収縮性虹色フィルム - Google Patents

収縮性虹色フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2005503284A
JP2005503284A JP2003530495A JP2003530495A JP2005503284A JP 2005503284 A JP2005503284 A JP 2005503284A JP 2003530495 A JP2003530495 A JP 2003530495A JP 2003530495 A JP2003530495 A JP 2003530495A JP 2005503284 A JP2005503284 A JP 2005503284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
shrinkable
thickness
coextruded
iridescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003530495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4276943B2 (ja
Inventor
グラニー,ダニエル・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Catalysts LLC
Original Assignee
Engelhard Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Engelhard Corp filed Critical Engelhard Corp
Publication of JP2005503284A publication Critical patent/JP2005503284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276943B2 publication Critical patent/JP4276943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/023Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets using multilayered plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/02Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
    • B44F1/04Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces after passage through surface layers, e.g. pictures with mirrors on the back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • B44F1/14Iridescent effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/409Iridescent, pearlescent surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2519/00Labels, badges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

収縮性虹色フィルムは、実質的に均一な厚さの概ね平行な少なくとも10層の極めて薄い層を有する配向された多層共押し出しされた虹色フィルムであって、この接触する隣接層が異なる熱収縮性の熱可塑性樹脂材料であり、この各々がこのフィルムの面内の少なくとも1つの次元において熱収縮性であり、この連続した隣接層が実質的に均一に収縮性であり、少なくとも約0.03だけ異なる屈折率を有するものから構成される。この収縮性虹色フィルムは、適切な熱可塑性樹脂材料を選択すること、これらを厚いフィルムに共押し出しすること、および次にこの樹脂材料の熱セット温度以下でこのフィルムを配向させることにより製造される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、種々の包装用途、例えば収縮ラベルと装飾用収縮ラッピングで使用することができ、加熱エネルギーにより活性化される適当なレベルの弾性記憶を有するフィルムに関する。
【背景技術】
【0002】
以降では、このようなフィルムを時には「収縮フィルム」と呼ぶ。この目的に使用される慣習的なフィルムは、要求される所望の収縮度と特定の用途に依り、ポリビニルアルコール、エチレングリコールとシクロヘキサンジメタノールとテレフタル酸からできたグリコール変成ポリエチレンテレフタレートおよびポリプロピレンの構造体で製造される。50または60%までの収縮を得ることが可能であった。しばしば、この収縮フィルムをチューブに予備成形し、次に容器またいくつかの他の品物への用途に適切なサイズに切断する。このフィルムは、品物の形状に精確に形が合うように品物の周りで収縮することがしばしば望ましい。
【0003】
光干渉による狭い反射帯を有する多層共押し出しされた光反射性フィルムが知られている。反射帯が可視波長の範囲内に生じる場合には、このフィルムは虹色に見える。このような虹色フィルムを収縮包装用途の収縮フィルムとして使用することが望ましいが、その品物を得ることはこれまで可能でなかった。
【0004】
この多層共押し出しされた虹色フィルムは、透明な熱可塑性樹脂材料の複数の概ね平行な層であって、屈折率が少なくとも約0.03だけ異なる種々の樹脂材料であるもので接触する隣接層が構成されているものである。これらのフィルムは少なくとも10層を含むが、更に通常には少なくとも35層、好ましくは少なくとも約70層から構成される。市販のフィルムは、虹色として知られる光学効果を生じる50層と100層の間のポリマーの反復する対をしばしば含む。この個別の層の各々は極めて薄く、通常約30−500nmのオーダーである。虹色の多層共押し出しされたフィルムの品質は、概ね平行で、実質的に均一な厚さである個別の層に依存する。これらの条件からはずれることは所望の光学効果を妨害する。
【0005】
従来からの多層共押し出しされた虹色フィルムは少程度の弾性記憶を有し、熱に暴露すると幾分収縮する。しかしながら、これらのフィルムが収縮可能である量は、収縮包装用途にフィルムを使用するのには充分でなく、個別の層の光学的性能の変化も伴い、虹色が変わるか、あるいは失われ、および/または連結層の間の中間層結合が乱され、層の内部層間剥離または剥離を起こす。
【0006】
収縮フィルムを得る目的ではなかったが、多層共押し出しされた光反射性フィルムの機械的性質を改善するための努力が過去に行われた。(特許文献1)は、熱可塑性テレフタレートポリエステルまたはコポリエステル樹脂を2つの隣接ポリマーフィルムの一つの構成要素として使用することを記述しており、そして熱可塑性エラストマーを樹脂材料の一つとして使用する別の改善が(特許文献2)に記述されている。これらの改善に拘わらず、このフィルムは、慣用のフィルム構造体と比較すると収縮包装用途に不適当な機械的および光学的性質をなお有する。
【特許文献1】
米国特許第4,310,584号
【特許文献2】
米国特許第5,089,318号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
異なる熱可塑性樹脂材料を適切に選択すること、そしてこの選択された材料からできた共押し出しフィルムを配向させることにより、許容可能な性質を有する収縮性虹色フィルムを得ることができることが見出された。
【0008】
したがって、本発明の目的は収縮包装用途に好適な収縮性虹色フィルムを提供することである。次の詳細な説明で本発明のこの目的と他の目的は当業者には明白になるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は収縮包装用途に好適な収縮性虹色フィルムと、このフィルムを製造するための方法とに関する。特に、実質的に均一な厚さの少なくとも10層の概ね平行な、極めて薄い層から構成される収縮性の多層共押し出しされた虹色フィルムであって、この接触する隣接層が異なる熱収縮性の熱可塑性樹脂材料であり、この熱可塑性樹脂材料の各々が少なくとも1つの次元において加熱に応答して少なくとも10%の量で熱収縮性であり、そしてこの共押し出しされた接触する隣接層が前記範囲の加熱に応答して実質的に均一の収縮性であり、この収縮の後少なくとも約0.03だけ異なる屈折率を有し、虹色効果を生じる収縮性の多層共押し出しされた虹色フィルム。この収縮性虹色フィルムは、適切な熱可塑性樹脂材料を選択すること、これらを比較的厚いフィルムに共押し出し、その後、所望の色と収縮性を得るための温度プロフィールを用いる温度でこのフィルムを配向させることにより製造される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明によれば、収縮性の多層共押し出しされた虹色フィルムは、使用される樹脂材料の選択、共押し出しされるフィルムの厚さに関する慣用の製造方法を変更すること、および配向によりこのフィルムに弾性記憶を付与するにより製造される。
【0011】
多層共押し出しされた虹色フィルムは元来当業界で既知である。この虹色フィルムは、引用により本明細書に組み込まれている、Cooper、ShettyおよびPinksyへの米国特許第Re31,780号と両方ともShettyとCooperへの米国特許第5,089,318号および第5,451,449号、および他の特許に記述されている。この虹色フィルムは、その中で記述されているように、少なくとも10層の、好ましくは少なくとも約35層の、更に好ましくは少なくとも約70層の極めて薄い層の透明な熱可塑性樹脂の共押し出しされた積層フィルムであって、この各々が通常約30−500nmの、更に好ましくは約50−400nmの範囲内にあり、この層が概ね平行であり、そしてこの接触する隣接層の屈折率が少なくとも約0.03だけ、更に好ましくは少なくとも約0.06だけ異なる、異なる透明な熱可塑性樹脂材料である積層フィルムである。スキンを構成するフィルムの最外層は、存在する場合には、各々、フィルムの全体の厚さの少なくとも約5%である。
【0012】
本発明で使用される熱可塑性樹脂材料はいくつかの性能に合致することが要求される。第1に、約12−150μmの、好ましくは約15−75μmの厚さを有する薄いフィルムに形成される場合には、このフィルムは、フィルムの面内に在る次元の1つ以上において約70−300℃の加熱に応答して少なくとも10%の、好ましくは少なくとも約20%の、そして更に好ましくは約40−50%の量で熱収縮性でなければならない。好ましくは、この樹脂材料は、フィルムとして、このフィルムの面内のすべての次元において全体にわたって実質的に同一である程度で熱収縮性である。第2に、この樹脂材料は、また、接触する隣接フィルム層に形成される場合、層全体にわたって実質的に均一な率で収縮しなければならない。このフィルムの面内の異なる次元における収縮率は同一である必要はないが、両方の接触する層に対しては任意の与えられた次元に対する率は実質的に同一でなければならない。例えば、両方の長手方向の収縮率と両方の横方向収縮率が実質的に同一である限り、長手方向の収縮を横方向の収縮と異なるものとすることができる。最終的に、この樹脂材料は、収縮後の屈折率が少なくとも約0.03だけ、好ましくは少なくとも約0.06だけ異なるように、選択されなければならない。配向によって与えられた層の屈折率を変えることができ、それゆえ、配向前に屈折率が0.03未満だけ異なる2つの層の配向によって配向後に0.03を超える差が生じるために、配向前に屈折率が上記の値だけ異なる必要はない。大部分の場合、収縮前を除く配向後の屈折率の差および収縮後の屈折率の差はほぼ同一である。
【0013】
個別の材料が上述のような性能を有し、選択された樹脂材料の組み合わせが上記に詳述した性能を有する限り、虹色フィルムの製造にこれまで使用されている熱可塑性樹脂材料のいずれも本発明で使用することができる。使用可能な組み合わせの通常の非限定的な例は、ポリスチレンとエチレン酢酸ビニル、ポリスチレンとポリエチレン、PETG−コポリエステル(エチレングリコールとシクロヘキサンジメタノールから製造されるグリコール変成ポリエチレンテレフタレート)とアクリル、およびPETG−ポリエステルとエチレン酢酸ビニルを包含する。
【0014】
選択された樹脂材料は、配向時の厚さの縮小が可能となるようにフィルムの各プライを更に厚くするように改変した慣用の技術を用いて多層フィルムに成形される。例えば、このフィルムは、2台以上の押し出し機の各々から溶融物を捕集し、所望の層パターンにこれらを配列するフィードブロックと組み合わせて慣用の単一マニホルドフラットフィルムダイを用いる冷ロール流延法により製造可能である。好適なフィードブロックは、例えば米国特許第3,565,985号および第3,773,882号に記述されている。フィードブロックを使用して、2つの構成要素(すなわち、ABAB...);3つの構成要素(ABCABCA...またはACBACBC...)あるいはそれ以上のいずれかの交互層を形成することができる。極めて狭い多層流れが単一マニホルドフラットフィルムダイから流れ、層をダイの幅に同時に拡げ、最終のダイ出口厚さに薄くする。異なるフィードブロックモジュールを挿入することにより、層の数とこれらの厚さ分布を変えることができる。通常、このシートの各側の最外層はもう一方の層よりも厚い。厚いほうのスキンは、光学コアを構成する一つの構成要素からなってもよく、あるいは所望の機械的性質、ヒートシール性またはあるいは他の性質を付与するのに使用される異なるポリマーであってもよい。
【0015】
層の実質的に均一な厚さと平行な配向が維持される限り、任意の慣用のフィルムの配向方法を本発明の方法で利用することができる。この配向は一軸あるいは多軸であってもよい。例えば、このフィルムを必要とされる方向に加えられる張力により延伸することができ、そして引き取りロールまたは引き取りロールの組み合わせにより加えられる張力によって延伸を冷却ロールと引き取りユニットの間で行ってもよい。
【0016】
配向を行うのに使用することができる別の方法は圧縮ロール掛けである。この場合には、厚さを元の多層フィルムの厚さの約20−50%に減少させるように多層フィルムをローラーの間に通す。フィルムが2つのロールの間のニップを通る時、この上に潤滑剤を使用し、そしてローラーの間を通る時にフィルムのダイ表面に移行するようにフィルムまたはローラー表面に直接に潤滑剤を塗布することができる潤滑剤はロールからの圧力をフィルムに加える領域中で液体として作用する任意の液体あるいは材料であることができる。潤滑剤は、ロールとフィルムの間に完全なあるいは部分的な流体フィルムを形成するように作用し、ロール表面とフィルム表面を液体潤滑剤により分離し、それによって接触を妨げ、そしてこの積層体がニップに入る時に動き易さを増加させる。水を潤滑剤として使用することができ、水の中に界面活性剤を包含することも望ましい。
【0017】
通常、配向時には、配向対象のフィルムをロール接触および/または空気により樹脂材料の結晶の融点以下である温度に加熱する。加工温度は配向対象の特定の虹色のシートに依存し、ほぼ外周温度から約145℃以上までの範囲であることができる。配向は加熱時に収縮するように樹脂フィルムに弾性記憶を付与する。ヒートセットまたは強制高温アニーリングはこの特定の虹色の収縮フィルムの活性化範囲を調整することを必要とされる。樹脂材料のヒートセット温度を超えると、この材料のフィルムは所望のように収縮しない。
【0018】
本発明を例示するために、種々の実施例を以下に示す。これらの実施例においては、この明細書と特許請求の範囲におけるように、特記しない限り、すべての部とパーセントは重量によるものであり、すべての温度は℃によるものである。
【0019】
実施例
【実施例1】
【0020】
熱可塑性樹脂材料としての使用にポリスチレンとエチレン酢酸ビニルを選択した。この樹脂材料を共押し出しして、予め決められた厚さに引き続いて延伸配向するのに好適な次元でほぼ100層の交互層を含む光学コア付きのフィルム試料を製造した。この試料中の表面層はポリオレフィンであった。この共押し出しのフィルムは35〜70μmの範囲の厚さで製造されたが、実質的に全く反射色を呈しなかった。
【0021】
次に、2段のMarshall−Williams装置を用いて、この無色の押し出されたフィルムを加工し、110−115℃の範囲の種々の配向温度で延伸した。有効な延伸比を1.8〜2.6:1で変え、そして12〜25μmの範囲内の予め決められた最終ゲージを使用した。配向の結果として虹色が発色した。ウエブにわたって色測定を行って、発色した虹色の均一性を求めた。移動するウエブに垂直な面内の個別のミクロ層の不均一な引き取りを示すものはなかった。
【0022】
ガラス瓶の周りに巻き付けられた配向多層フィルムの試料を熱空気流に200℃の温度で5秒間暴露した。このフィルムをガラス瓶の輪郭の形にならって約15%だけ収縮させたが、均一な虹色をフィルム中に観察した。このガラス瓶をオーブン中に225℃で5分間置くことにより、類似の結果を得た。
【実施例2】
【0023】
コポリエステルとポリメチルメタクリレートを共押し出しして、予め決められた厚さに引き続いて延伸配向するのに好適な次元でほぼ200層の交互層を含む光学コア付きのフィルム試料を製造した。この試料中の表面層はコポリエステルであった。この共押し出しのフィルムは40〜120μmの範囲の厚さで製造されたが、実質的に全く反射色を呈しなかった。次に、2段のMarshall−Williams装置を用いて、この無色の押し出されたフィルムを加工し、80−125℃の範囲の種々の配向温度で延伸した。有効な延伸比を1.8〜3.5:1で変え、そして25〜40μmの範囲内の予め決められた最終ゲージを使用した。配向の結果として虹色が発色した。ウエブにわたって色測定を行って、発色した虹色の均一性を求めた。移動するウエブに垂直な面内の個別のミクロ層の不均一な引き取りを示すものはなかった。
【0024】
ガラス瓶の周りに巻き付けられた配向多層フィルムの試料を熱空気流に200℃の温度で5秒間暴露した。このフィルムをガラス瓶の輪郭の形にならって約25%だけ収縮させたが、均一な虹色をフィルム中に観察した。このガラス瓶をオーブン中に225℃で5分間および175℃で3分間置くことにより、類似の結果を得た。
【実施例3】
【0025】
このコポリエステルをエチレン−酢酸ビニルコポリマーと共に共押し出しして、光学コア中で約100および200層と75〜100μmの間の全体のフィルムの厚さを有するフィルムを製造することを除いて、実施例2を繰り返す。このフィルムを二軸配向により2:1から5:1以上の範囲の延伸比で加工する。生成するフィルムは、15−50%の間の収縮を誘起する熱エネルギーに暴露された場合に保持される虹色の性質を有する。
【実施例4】
【0026】
この共押し出しされたフィルムが光学コア中に約200層と125〜300μmの間の全体のフィルムの厚さを有することを除いて実施例3を繰り返す。
【0027】
本発明の精神と範囲を逸脱せずに種々の変更と改変を本発明の方法と製品において行うことができる。例えば、ポリマーの流れのいずれかに染料、顔料および加工助剤を組み込むことは目標の光学的効果の明白な拡張である。収縮前の最終のフィルム厚さを実質的に任意の実際のフィルムまたはシート寸法に調整することができる。このフィルムは、また、表面被覆あるいは別な材料に積層も可能である。この明細書で開示された種々の態様は、本発明を例示する目的のみのものであり、本発明を制限することを意図したものでない。

Claims (18)

  1. 12〜150μmの厚さを有する配向された多層共押し出しされた虹色フィルムであって、前記フィルムが実質的に均一な厚さの少なくとも10層の極めて薄い層を含み、
    前記層が概ね平行であり、そして前記接触する隣接層が異なる熱収縮性の熱可塑性樹脂材料であり、前記熱可塑性樹脂材料の各々が、前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において約70−300℃の範囲の加熱に応答して少なくとも10%の量で熱収縮性であり、そして異なる熱収縮性の熱可塑性樹脂材料の共押し出しされた接触する隣接層が前記範囲の加熱に応答して実質的に均一に収縮性であり、前記収縮の後少なくとも約0.03だけ異なる屈折率を有し、虹色を生じる、配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  2. 前記フィルムが実質的に均一な厚さの少なくとも35層の極めて薄い層を含み、そして前記熱可塑性樹脂材料の各々が前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において加熱に応答して少なくとも20%の量で熱収縮性である請求項1に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  3. 前記熱可塑性樹脂材料が前記収縮の後少なくとも約0.06だけ異なる屈折率を有する請求項2に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  4. 前記フィルムが実質的に均一な厚さの少なくとも70層の極めて薄い層を含み、そして前記熱可塑性樹脂材料の各々が前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において加熱に応答して約40−50%の量で熱収縮性である請求項3に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  5. 前記フィルムが約15〜75μmの厚さを有する請求項4に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  6. 前記熱可塑性樹脂材料が前記収縮の後少なくとも約0.06だけ異なる屈折率を有する請求項1に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  7. 前記フィルムが実質的に均一な厚さの少なくとも70層の極めて薄い層を含み、そして前記熱可塑性樹脂材料の各々が前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において加熱に応答して約40−50%の量で熱収縮性である請求項1に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  8. 前記フィルムが約15〜75μmの厚さを有する請求項7に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  9. 前記フィルムが約15〜75μmの厚さを有する請求項1に記載の配向された多層共押し出しされた虹色フィルム。
  10. 各々が約12−150μmの厚さを有する配向された薄いフィルムに形成された場合、前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において約70−300℃の範囲の加熱に応答して少なくとも10%の量で熱収縮性であり、そしてその対が前記範囲の加熱に応答して実質的に均一に収縮性であって、前記収縮の後少なくとも約0.03だけ異なる屈折率を有する1対の熱可塑性樹脂材料を選択することと;前記材料対を約24〜750μmの厚さを有するフィルムに共押し出しして、実質的に均一の厚さの少なくとも10層の概ね平行な、極めて薄い層を含み、そして前記接触する隣接層が異なる熱収縮性の熱可塑性樹脂材料であるフィルムを形成することと;そして前記フィルム厚さを約12〜150μmまで低減させる一方で、約24〜750μmの厚さを有する前記フィルムを配向させることにより熱収縮性を付与することとを含む、配向された多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  11. 前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において約70−300℃の範囲の加熱に応答して少なくとも20%の量で熱収縮性である前記熱可塑性樹脂材料対を選択し、そして前記対を少なくとも35層の概ね平行な、極めて薄い層を含むフィルムに共押し出しする請求項10に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  12. 前記収縮の後少なくとも約0.06だけ異なる屈折率を有するように前記熱可塑性樹脂材料対を選択する請求項11に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  13. 前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において約70−300℃の範囲の加熱に応答して約40−50%の量で熱収縮性である前記熱可塑性樹脂材料対を選択し、そして前記対を少なくとも70層の概ね平行な、極めて薄い層を含むフィルムに共押し出しする請求項12に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  14. 前記共押し出しされたフィルム厚さが約30〜375μmであり、そして約15〜75μmまで縮小される請求項13に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  15. 前記収縮の後少なくとも約0.06だけ異なる屈折率を有するように前記熱可塑性樹脂材料対を選択する請求項10に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  16. 前記フィルムの面内の少なくとも1つの次元において約70−300℃の範囲の加熱に応答して約40−50%の量で熱収縮性である前記熱可塑性樹脂材料対を選択し、そして前記対を少なくとも70層の概ね平行な、極めて薄い層を含むフィルムに共押し出しする請求項10に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  17. 前記共押し出しされたフィルム厚さが約30〜375μmであり、そして約15〜75μmまで縮小される請求項16に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
  18. 前記共押し出しされたフィルム厚さが約30〜375μmであり、そして約15〜75μmまで縮小される請求項10に記載の多層共押し出しされた虹色フィルムを製造する方法。
JP2003530495A 2001-09-26 2002-08-28 収縮性虹色フィルム Expired - Fee Related JP4276943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/963,239 US6602585B2 (en) 2001-09-26 2001-09-26 Shrinkable iridescent film
PCT/US2002/027446 WO2003026879A2 (en) 2001-09-26 2002-08-28 Shrinkable iridescent film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005503284A true JP2005503284A (ja) 2005-02-03
JP4276943B2 JP4276943B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=25506959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003530495A Expired - Fee Related JP4276943B2 (ja) 2001-09-26 2002-08-28 収縮性虹色フィルム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6602585B2 (ja)
EP (1) EP1439954B1 (ja)
JP (1) JP4276943B2 (ja)
CN (1) CN1278850C (ja)
AT (1) ATE347996T1 (ja)
AU (1) AU2002362596A1 (ja)
BR (1) BR0212865A (ja)
CA (1) CA2461689A1 (ja)
DE (1) DE60216797T2 (ja)
ES (1) ES2279005T3 (ja)
TW (1) TW564220B (ja)
WO (1) WO2003026879A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196676A (ja) * 2005-12-26 2007-08-09 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020102393A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Engelhard Corp. Decorative iridescent film
US20030068453A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-10 Dan-Cheng Kong Multilayer sleeve labels
WO2004108408A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Toray Industries, Inc. 積層フィルムおよび二軸配向ポリエステルフィルム
US20060024491A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Engelhard Corporation Optical effect films with customized central layer
US20070231548A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Merrill William W Process for making an optical film and rolls of optical film
US20070228586A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Merrill William W Process for making an optical film
US7829162B2 (en) 2006-08-29 2010-11-09 international imagining materials, inc Thermal transfer ribbon
US20080083999A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 3M Innovative Properties Company Process for making an optical film
US20080085481A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 3M Innovative Properties Company Rolls of optical film
US20080274340A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Giammatteo Marc W Non-specular iridescent films
US8114485B1 (en) * 2009-08-14 2012-02-14 Nucoat, Inc. Water resistant shrinkable medium for receiving ink

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3759647A (en) 1969-04-10 1973-09-18 Turner Alfrey Us Apparatus for the preparation of multilayer plastic articles
US3647612A (en) 1969-06-06 1972-03-07 Dow Chemical Co Multilayer plastic articles
US4101698A (en) 1975-07-14 1978-07-18 Avery International Corp. Elastomeric reflective metal surfaces
US4374691A (en) 1980-05-09 1983-02-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Material and method for forming pressure transferable graphics
US4496618A (en) 1982-09-30 1985-01-29 Pernicano Vincent S Heat transfer sheeting having release agent coat
US4548857A (en) 1983-09-26 1985-10-22 Dennison Manufacturing Co. Heat transferable laminate
US4837061A (en) * 1987-08-10 1989-06-06 Alcan International Limited Tamper-evident structures
US5015318A (en) * 1987-08-10 1991-05-14 Alcan International Limited Method of making tamper-evident structures
US5149386A (en) * 1987-08-10 1992-09-22 Alcan International Limited Tamper-evident structures
US5104719A (en) 1989-08-30 1992-04-14 Revlon, Inc. Heat activated, quick release decals and associated methods
US5089318A (en) 1989-10-31 1992-02-18 The Mearl Corporation Iridescent film with thermoplastic elastomeric components
US5149578A (en) * 1989-12-26 1992-09-22 The Dow Chemical Company Multilayer film for tamper indication by use of optical interference reflection
DE4104337A1 (de) 1991-02-13 1992-10-15 Swarovski & Co Dekorelement mit mehreren schmucksteinen und verfahren zu dessen herstellung
US5571557A (en) 1995-05-09 1996-11-05 Chartpak, Inc. Faux glass etch product and process of preparing same
US5631064A (en) 1995-09-15 1997-05-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective transfer sheet and applique
US6045894A (en) * 1998-01-13 2000-04-04 3M Innovative Properties Company Clear to colored security film
US6475608B2 (en) * 1998-11-16 2002-11-05 Engelhard Corporation Multi-layer iridescent films
US6554447B1 (en) * 2000-04-14 2003-04-29 S. C. Johnson & Son, Inc. Candle product decorated with heat-shrinkable film and related method
US20020102393A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Engelhard Corp. Decorative iridescent film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196676A (ja) * 2005-12-26 2007-08-09 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003026879A3 (en) 2003-06-05
US20030059590A1 (en) 2003-03-27
EP1439954A2 (en) 2004-07-28
BR0212865A (pt) 2004-09-14
ATE347996T1 (de) 2007-01-15
DE60216797T2 (de) 2007-11-08
TW564220B (en) 2003-12-01
EP1439954B1 (en) 2006-12-13
ES2279005T3 (es) 2007-08-16
WO2003026879A2 (en) 2003-04-03
JP4276943B2 (ja) 2009-06-10
CN1561287A (zh) 2005-01-05
DE60216797D1 (de) 2007-01-25
CN1278850C (zh) 2006-10-11
AU2002362596A1 (en) 2003-04-07
CA2461689A1 (en) 2003-04-03
US6602585B2 (en) 2003-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2181588C (en) Polymeric sheet having oriented multilayer interference thin flakes therein
JP4276943B2 (ja) 収縮性虹色フィルム
CN1135159C (zh) 具有薄光学层的多层光学膜的制造方法
US5152946A (en) Producing low shrink packaging film
JPH0239978B2 (ja)
CA1150919A (en) Method for continuously stretching plastic film
US8911829B2 (en) Method of eliminating defects while extrusion coating film using speed control of the nip roll
TW200839279A (en) Multiple draw gap length orientation process
CA2698790C (en) Heat treatment of thin polymer films
KR100899042B1 (ko) 장식용 이리데슨트 필름
CN107031155B (zh) Abc结构聚合物膜、包括该膜的层压板、管及其应用
JPH10138340A (ja) エンボス加工された熱可塑性樹脂シートの製造方法
CN2664884Y (zh) 纸塑复合用预涂塑料膜
KR100215144B1 (ko) 배향된 다층 간섭 박판 플레이크를 포함하는 중합체성 시이트
JPH05169535A (ja) 熱収縮性フイルムおよびその製造方法
JP2003053833A (ja) ポリアミド系同時二軸延伸積層フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees