JP2005502400A - 衝撃吸収履物集合体 - Google Patents

衝撃吸収履物集合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005502400A
JP2005502400A JP2003524386A JP2003524386A JP2005502400A JP 2005502400 A JP2005502400 A JP 2005502400A JP 2003524386 A JP2003524386 A JP 2003524386A JP 2003524386 A JP2003524386 A JP 2003524386A JP 2005502400 A JP2005502400 A JP 2005502400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
footwear assembly
cavity
insole
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003524386A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーン、ノーマン
Original Assignee
フットスター コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フットスター コーポレイション filed Critical フットスター コーポレイション
Publication of JP2005502400A publication Critical patent/JP2005502400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/08Wood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/37Sole and heel units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/02Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/18Arrangements for attaching removable insoles to footwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/142Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the medial arch, i.e. under the navicular or cuneiform bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/144Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the heel, i.e. the calcaneus bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/1445Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the midfoot, i.e. the second, third or fourth metatarsal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1475Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the type of support
    • A43B7/148Recesses or holes filled with supports or pads

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】フットベッド20とこのフットベッド20から取り外し可能に取着されるインソール90とを有する履物集合体10。この履物集合体10は、実質的に可撓性のある前部30とこの前部30に接続された後部40とを含んでいる。この後部40は、少なくとも1つのキャビティ70を含んだ実質的に硬いユニット60を備える。このキャビティ70は、クッション材76の層をこの中に収容するように適用されている。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、衝撃吸収する履物に関する。特に、本発明は、1つ以上の吸収材を収容するためのキャビティを含む実質的に硬いユニットを備えているフットベッドを有する履物集合体に関する。
【背景技術】
【0002】
米国特許No.4,510,702は、実質的に硬い後部と可撓性のある前部とを有する靴のソールを対象としている。これらの部分は、おおよそふくらみの部分で接続されている。
【0003】
米国特許No.4,918,838は、圧縮性のショックアブゾーバーを有するソールを対象としている。このショックアブゾーバーは、靴の前足部分の多角形の窪みに設置されている多角形の取り替え可能なエアベローズ、並びに靴の踵領域の円形の窪みに設置されている円筒形の取り替え可能なエアシリンダーである。
【0004】
米国特許5,086,574は、スポーツシューズのインソール材よりも柔らかくて弾力のある可撓性のエラストマー材の中空のハウジングを有するスポーツシューズに適用される衝撃緩衝システムを備えているソールを対象としている。この中空のハウジングは、靴の踵領域のキャビティ中に取り外し可能に設置されている。更に、このディスクの溝と係合するように下方に延びたピンと、このハウジングの下端に存在する周辺フランジとを有するカバーによって、1つ以上の取り外し可能な緩衝ディスクが、このハウジング内に挿入され、ここに支持されている。
【0005】
米国特許No.5,689,902は、クッションブロックを靴の踵部分に取着させるために、この踵部分内に窪みを有するアウトソールを備えた履物を対象としている。このクッションブロックは、平坦な表面と弓状の表面とを有し、この平坦な表面の反対側には、複数の一体的な硬いノブを有している。このクッションブロックは、この履物が、通常の靴、運動靴、またはマッサージシューズとして使用されることが可能なように、アウトソールの窪み内に、取り外し可能に収容されている。
【0006】
米国特許No.6,050,001は、つま先部分を有するアウトソールと、ヒールと、踵部分にあるキャビティとを有している衝撃吸収靴を対象としている。エラストマーの衝撃吸収プラグが、踵部分のキャビティに存在している。このプラグは、突出した中央部分と、外側の境界部と、この突出した中央部分を外側境界部から隔てている環状の窪みとを有している平らな上面と下面とを備えている。更に、弾力のある多密なエラストマーのインサートが存在する。
【0007】
米国特許No.6,145,220は、踵領域の開口内に、鋲が避けるように鋲打ち模様が選択されている、改良されたクッション性の履物を対象としている。土ふまず部分はまた、この踵部分の開口の踵用クッション部材の挿入の妨げにならないように設計されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
適切な衝撃吸収材は、入手が比較的容易であるかもしれないが、今までは、比較的重く、はき心地の悪い構造のものを要し、そして/もしくはこれを提供してきた。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、はき心地が良くて軽量な衝撃吸収履物を提供することによって、流通している履物の課題を克服する。本発明はまた、この他の効果についても提供しており、これらは、下記に説明されるように明らかになるであろう。
【発明の効果】
【0010】
本発明の目的は、はき心地が良く、軽量で衝撃吸収効果のある履物集合体を提供することである。
【0011】
本発明のこの他の目的は、クッション材の層を収容するためのキャビティを形成している、実質的に硬いユニットを有するフットベッドを備えているような履物集合体を提供することである。
【0012】
更に、本発明のこの他の目的は、この実質的に硬いユニットが、フットベッドの後部に存在するような履物集合体を提供することである。
【0013】
そして更に、本発明のこの他の目的は、このキャビティに容易にアクセス出来るよう、このフットベッドに取り外し可能に取着されるインソールを有するような、履物集合体を提供することである。
【0014】
更に、本発明のこの他の目的は、確実に、そして安価に製造可能な衝撃吸収履物集合体を提供することである。
【0015】
本発明の上記の目的とこの他の目的と効果とは、実質的に可撓性のある前部、並びにこの前部に接続された後部を有するフットベッドを備えた履物集合体によって得られる。このフットベッドは、この内部にキャビティを含んだ実質的に硬いユニットを有している。このキャビティは、クッション材を収容するために適用される。この履物集合体は、好ましくは、このフットベッドに取り外し可能に取着されるインソールを更に具備している。
【0016】
本発明のこの他の更なる目的と効果と特徴は、添付の図面と共に、下記の明細書への参照によって、理解されるであろう。そしてこの図面内では、同じ部材は同じ番号が使用されている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
図面、特に図1には、全体を通して参照符号10によって表されている履物集合体が、示されている。履物集合体は、前部30を有するフットベッド20と、この前部に接続された後部40とを有している。この後部40は、キャビティ70を含んだユニット60を備えている。このキャビティ70は、この中にクッション材の層76を少なくとも1つ収容するように適用されている。履物集合体10はまた、好ましくは、フットベッド20の上に配置されるインソール90を含んでいる。
【0018】
このフットベッド20は、可撓性の材料で作られている。好ましくは、この材料はゴムであり、より好ましくは、被覆ゴムである。
【0019】
一実施形態においては、前部30は、足の土ふまず部分に、アーチ32を形成する。このアーチ32は、後部40の底面45で終了する。好ましい実施形態においては、前部30は、後部40に粘着して接続される。好ましくは、これの接着剤は、にかわである。
【0020】
前部30は、可撓性の材料で作られている。望ましい可撓性を得るために、この前部30は、好ましくは、例えばポリウレタンのような合成プラスチック材で作られる。
【0021】
後部40のユニット60は、前部30の方へ延長し、おおよそアーチ32の部分で終了する。このユニット60は、硬い材料もしくは実質的に硬い材料で作ることが出来る。好ましくは、このユニット60は、硬く、軽量な構造を供給するために、木、コルク、プラスチック、これら以外の適切な材料、もしくはこれらの材料の組み合わせから作ることが出来る。好ましい実施形態においては、このユニット60は、多孔性の気泡構造を有する。これは、ユニット60を形成する材料もしくは複数の材料を層状に配置することによって、得ることが出来る。このユニット60の多孔性の気泡構造はまた、このユニット60を、発泡された硬化ポリウレタン、または発泡ポリ塩化ビニル、または発泡ポリスチレンで形成することで得ることが出来る。
【0022】
上述したように、ユニット60はまた、クッション材の層76を中に収容するように適用されたキャビティ70を有している。キャビティ70内の層76は、好ましくは図1並びに図2に示されるように、2つ以上のクッション材の層である。このクッション材の数と質と圧力とは、クッション性並びに衝撃吸収の度合いの違いを得るために、変更され得る。より好ましい実施形態においては、2つ以上の層からなる層76は、底部層72を有する。この底部層は、前部30用の材料と同類の材料で作られたクッション層である。そして好ましくはまた、底部層72は、この他の層に比べて実質的に短くなっており、この結果、図1並びに図2に示されるように、層76が上方にか外向きに湾曲することを可能にしている。この湾曲の効果は、圧力が加えられてこの領域が圧縮されたとき、この湾曲によって窪みが解消されたり、軽減されたりするということである。
【0023】
好ましくは、このクッション材は、EVA(エチレン酢酸ビニル)もしくは弾力性と衝撃吸収の特性を示すこの他のいずれかの材料である。
【0024】
好ましい実施形態においては、靴集合体10は、また、インソール90をも有している。このインソール90は、好ましくは、例えば再剥離性のにかわもしくは接着剤などによる一般的な靴組立て法によって、フットベッド20に適度に接続されている。この特徴は、キャビティ70への容易なアクセスを可能とする。このインソール90は、前部領域91と踵領域92とを有している。この前部領域91は、踵領域92が、フットベッド20の後部40と一致する一方で、フットベッド20の前部30と一致する。
【0025】
インソール90は、好ましくは、履物集合体10の全体的はき心地と衝撃吸収性とを高めるために、材料の複数の層を有している。このインソール90は、層94と中間クッション層96と発泡体層98とライナ100とを有している。この層94は、好ましくはフットベッド20の上に直接位置付けられ、また、好ましくはこのフットベッド20の全長に渡って延長されている。
【0026】
より好ましくは、この層94は、キャビティ70と一致するかアラインメントされるような、カットアウトもしくは空間を有している。この層94は、多孔性の気泡構造である。好ましくは、この多孔性の気泡構造は、セルロースファイバーボード層である。より好ましくは、このファイバーボード層は、エラストマーである。このファイバーボード層94は、甲皮が付着された表面を提供する。
【0027】
踵領域92内では、インソール90は、層94に付着された中央クッション層96を有している。この層96は、好ましくは、キャビティ70に一致もしくは垂直にアラインメントされるインサート97を有している。かくして、このインサート97は、層76と共に、踵領域92内の快適でクッション性のある効果を与えるように働く。クッション層96は、スポンジゴムもしくはラテックスから作られる。インサート97は、PORONのような弾性の材料から作られる。
【0028】
インソール90はまた、発泡体層98を有している。踵領域92内で、この発泡体層が中央クッション層95に付着される一方で、前部領域91内では発泡体層98が、ファイバーボード層94に付着されている。発泡体層98はまた、着用者に快適さとクッション性を与える。この発泡体層98は、発泡材で出来ている。
【0029】
ソックライナー100は、発泡体層98の上、即ち前部領域91と踵領域92との上に位置付けられている。好ましい実施形態においては、このソックライナー100は、踵領域92内に微孔性の材料を含んでいる。この材料は、好ましくはPORONである。
【0030】
本発明の他の実施形態においては、履物集合体10は、一般的な礼服靴に使用することも出来る。
【0031】
図2に描写された本発明の実施形態においては、フットベッド20に沿って、また好ましくは前部30に沿って位置付けられた少なくとも1つのキャビティ110が存在している。キャビティ70と同様に、キャビティ110は、この中に1つ以上の層116を有することが出来る。このクッション材は、層76が少なくてまた層72を有さないという以外は、キャビティ70の材料と同じであり得る。また、この層116の材料の数と質と圧力とは、クッション性並びに衝撃吸収の度合いの違いを得るために変更され得る。この実施形態の格別な効果は、キャビティ110内のクッション材は、更に履物集合体10の衝撃吸収性を高めるということである。かくして、着用者が、大股で一歩前進するとき、圧力は最初に後部40に加わり、そしてキャビティ70にはめ込まれたクッション材によって吸収され、その後の自然な一歩に従ってこの圧力は、前部30に加わり、そしてキャビティ110内のクッション材によって吸収される。
【0032】
本発明が、これの好ましい形態に特に言及して説明されたことにより、添付の請求の範囲で規定されている本発明の精神と範囲とから逸脱することなく、様々な変更と変形がなされることが可能であるということが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の好ましい履物集合体の断面図。
【図2】本発明の履物集合体の他の実施形態の断面図。

Claims (20)

  1. 実質的に可撓性のある前部並びに後部を有し、この後部は、少なくとも1つのキャビティが形成された実質的に硬いユニットを有し、前記キャビティは、この中にクッション材の層を収容する、フットベッドと、
    前部領域と踵領域とを有し、前記キャビティへの容易なアクセスをするように、前記フットベッドに取り外し可能に取着されるインソールと、
    前記少なくとも1つのキャビティ内で一致するか垂直にアラインメントされるように、前記インソールに取着されるクッション材の複数の層とを具備する履物集合体。
  2. 前記実質的に硬いユニットは、多孔性の気泡構造を有する請求項1の履物集合体。
  3. 前記実質的に硬いユニットは、木で作られている請求項1の履物集合体。
  4. 前記可撓性のある前部は、合成プラスチック材で作られている請求項1の履物集合体。
  5. 前記クッション材の層は、湾曲している請求項1の履物集合体。
  6. 前記クッション材の層は、複数のクッション材の層である請求項1の履物集合体。
  7. 前記複数の層は、少なくとも1つの凸状の上層と少なくとも1つの下層とを有し、この上層は、負荷に応じて変形可能であり、前記下層は、前記少なくとも1つの上層の幅よりも小さい幅を有し、前記下層と前記上層とは、合成プラスチックと、ポリウレタンと、皮と、発泡材と、エチレン酢酸ビニルと、ゴムと、熱可塑性物質とから成るグループから選ばれた材料で作られている、請求項6の履物集合体。
  8. 前記クッション材の層は、エチレン酢酸ビニルである請求項1の履物集合体。
  9. 前記インソールは、セルロースファイバーボード層を有する請求項1の履物集合体。
  10. 前記インソールはまた、前記セルロースファイバーボード層に隣接して位置付けられる、中間のクッション層を有する請求項9の履物集合体。
  11. 前記インソールはまた、前記中間のクッション層に隣接した発泡体層を有する請求項10の履物集合体。
  12. 前記インソールはまた、前記発泡体層に隣接したソックライナーを有する請求項1の履物集合体。
  13. 前記セルロースファイバーボード層は、前記少なくとも1つのキャビティにアラインメントされるカットアウトを有する請求項9の履物集合体。
  14. 前記中間のクッション層は、前記少なくとも1つのキャビティにアラインメントされるインサートを有する請求項10の履物集合体。
  15. 前記インソールは、ソックライナーを有する請求項1の履物集合体。
  16. 前記ソックライナーは、微孔性のプラスチック材を含んでいる請求項15の履物集合体。
  17. 前記微孔性の材料は、PORONである請求項16の履物集合体。
  18. 前記履物集合体は、靴である請求項1の履物集合体。
  19. 前記前部は、クッション材を内部に含んでいる前部キャビティを有する請求項1の履物集合体。
  20. 実質的に可撓性のある前部と後部とを有し、この後部は、キャビティが形成された実質的に硬いユニットを有し、この硬いユニットは、木であり、前記キャビティは、この中にクッション材の層を収容する、フットベッドと、
    前部領域と踵領域とを有し、前記キャビティへの容易なアクセスをするように、前記フットベッドに取り外し可能に取着されるインソールと、
    ソックライナーと、
    クッション材の複数の層とを具備し、前記複数の層は前記インソールに取着され、前記複数の層は凸状の上層と下層とを有し、前記下層は、前記複数の層の夫々の幅よりも小さい幅を有し、前記上層は、前記複数の層の上層の上に配置される少なくとも1つのエラストマーのセルロースファイバーボード材で形成されており、前記複数の層は、前記キャビティ内で一致するか垂直にアラインメントされる、履物集合体。
JP2003524386A 2001-08-30 2002-08-29 衝撃吸収履物集合体 Pending JP2005502400A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/943,095 US6519874B1 (en) 2001-08-30 2001-08-30 Shock absorbent footwear assembly
PCT/US2002/027864 WO2003020066A1 (en) 2001-08-30 2002-08-29 Shock absorbent footwear assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502400A true JP2005502400A (ja) 2005-01-27

Family

ID=25479100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003524386A Pending JP2005502400A (ja) 2001-08-30 2002-08-29 衝撃吸収履物集合体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6519874B1 (ja)
JP (1) JP2005502400A (ja)
CN (1) CN1547439A (ja)
CA (1) CA2458944A1 (ja)
MX (1) MXPA04001772A (ja)
WO (1) WO2003020066A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101779109B1 (ko) * 2016-04-06 2017-09-26 김경숙 아웃솔에 공기실을 구비한 신발용 미드솔 및 이를 구비한 신발

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7266908B2 (en) * 2002-01-25 2007-09-11 Columbia Insurance Company Footbed plug
US6948263B2 (en) * 2003-03-18 2005-09-27 Columbia Insurance Company Shoe having a multilayered insole
CA2436368A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-01 Lorne Canvin Footwear and insole therefor
ITPD20040045A1 (it) * 2004-02-18 2004-05-18 Alberto Del Biondi Spa Calzatura a soletta rimovibile.
US7222443B2 (en) * 2004-03-11 2007-05-29 Rocky Brands Wholesale Llc Footwear with improved insole
US7152341B2 (en) * 2004-06-01 2006-12-26 Nine West Development Corporation Footwear having a heel and heel breast
US20060053656A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 David Kumle Footwear with removable insert
US7377056B2 (en) * 2005-07-18 2008-05-27 The Rockport Company, Llc Shoe construction
US20070074421A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Wu Chien P Shoe structure
US7958653B2 (en) 2006-09-21 2011-06-14 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Cushioned orthotic
KR100758023B1 (ko) * 2006-12-21 2007-09-11 (주)한신코리아 완충 작용을 갖는 인솔 및 그의 제조방법
BRPI0605777C1 (pt) * 2006-12-26 2008-03-11 Calcados Bebece Ltda aperfeiçoamento em calçado feminino de salto, em palmilha de montagem conformada e em fÈrma para conformação de palmilha de montagem
US7707746B2 (en) * 2007-01-08 2010-05-04 Dean Norman C Footwear outsole construction
CN101795590B (zh) * 2007-08-29 2012-02-29 阿尔皮纳塔尔研究公司 具有震动吸收器的鞋
US8424222B2 (en) * 2007-11-21 2013-04-23 Spenco Medical Corporation Arthritis and diabetes insole
PT2105058E (pt) * 2008-03-29 2012-03-26 Masai Marketing & Trading Ag Dispositivo para caminhar
GB2459926A (en) * 2008-05-13 2009-11-18 Silentnight Footwear Ltd A sole with a resiliently deformable heel pad
FR2945917B1 (fr) * 2009-05-29 2011-07-15 Jean Luc Guer Chaussure de sport de type a crampons
US20110041365A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Nine West Development Corporation Sockliner
US20110162234A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-07 Norman Dean Shoe insole with flexible inserts
US8479416B2 (en) * 2010-02-09 2013-07-09 Nike, Inc. Footwear component for an article of footwear
US8893406B2 (en) 2010-02-09 2014-11-25 Nike, Inc. Footwear component for an article of footwear
JP5855648B2 (ja) 2010-06-25 2016-02-09 スペンコ、メディカル、コーパレイシャン 曲線形状の支持部を有する靴中敷
ITRN20100056A1 (it) * 2010-10-12 2011-01-11 I T Adriatica Spa Fa Fondo per calzature e relativo procedimento
US10010131B2 (en) 2011-02-02 2018-07-03 Implus Footcare, Llc Flow insole
FR2975874B3 (fr) * 2011-06-06 2013-05-24 Raidlight Chaussures de randonnee et de trail avec coussins interchangeables
EP2944214B1 (en) * 2011-09-22 2021-10-13 Ecco Sko A/S Heeled footwear and method of producing heeled footwear
US9370219B1 (en) * 2011-12-30 2016-06-21 Anthony A. Little Footwear system
US9788602B2 (en) 2012-08-31 2017-10-17 Implus Footcare, Llc Basketball insole
US9462848B2 (en) 2013-10-09 2016-10-11 Nike, Inc. Article of footwear having a sole structure
US9480301B2 (en) 2013-10-09 2016-11-01 Nike, Inc. Article of footwear having a sole structure
EP2883468B1 (en) * 2013-12-13 2016-08-10 Po-Yao Lee Structure of athletic shoe
US20150173455A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-25 The Adoni Group, Inc. Shoe Construction and Method of Manufacture
US9737112B2 (en) * 2014-04-10 2017-08-22 Hyman Kramer Shoe heel device
CN104665084B (zh) * 2015-01-30 2016-08-24 温州市蒙拉妮鞋业有限公司 一种具有支撑插件的高跟鞋子及其加工方法
JP2018515200A (ja) 2015-05-28 2018-06-14 インプラス フットケア、エルエルシー 輪郭形状のサポート靴中敷
EP3302148A4 (en) 2015-05-28 2019-01-23 Implus Footcare, LLC CONTOURED SUPPORT SCHOOL SOLE
CA2987041A1 (en) 2015-05-28 2016-12-01 Implus Footcare, Llc Contoured support shoe insole
EP3302151A4 (en) 2015-05-28 2019-01-23 Implus Footcare, LLC SHOE INSOLE
USD758058S1 (en) 2015-06-25 2016-06-07 Spenco Medical Corporation Heel cup
USD766560S1 (en) 2015-06-25 2016-09-20 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD762368S1 (en) 2015-06-25 2016-08-02 Spenco Medical Corporation Shoe insole
USD762367S1 (en) 2015-06-25 2016-08-02 Spenco Medical Corporation Shoe insole
USD771921S1 (en) 2015-06-25 2016-11-22 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD761543S1 (en) 2015-06-25 2016-07-19 Spenco Medical Corporation Shoe insole
USD762366S1 (en) 2015-06-25 2016-08-02 Spenco Medical Corporation Shoe insole
USD797428S1 (en) 2015-07-15 2017-09-19 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD797429S1 (en) 2015-07-15 2017-09-19 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD797430S1 (en) 2015-07-15 2017-09-19 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD771922S1 (en) 2015-09-15 2016-11-22 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD778567S1 (en) 2015-09-17 2017-02-14 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD778040S1 (en) 2015-09-25 2017-02-07 Implus Footcare, Llc Shoe insole
USD814750S1 (en) 2015-09-25 2018-04-10 Fourfoot, Llc Sandal
WO2017062530A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 Bayer Healthcare Llc Generating orthotic product recommendations
US10765171B2 (en) 2016-01-15 2020-09-08 Cole Haan Llc Shoe having cushion within heel member
IT201700051624A1 (it) * 2017-05-12 2018-11-12 U Invest S R L Scarpa di sicurezza defaticante.
US10441021B1 (en) * 2017-06-22 2019-10-15 Leisure, Inc. Footwear with heel contact member
US11854058B2 (en) 2017-10-13 2023-12-26 Scholl's Wellness Company Llc Footcare product dispensing kiosk
JP6799881B2 (ja) * 2018-07-24 2020-12-16 株式会社Bmz 靴用インソール
US20230389650A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-07 Reebok International Limited Article of footwear having a bottom with dome component

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT384714B (de) 1980-07-01 1987-12-28 Distropat Ag Sohle fuer schuhe
GB2221378A (en) * 1988-08-02 1990-02-07 Far East Athletics Limited Sole with the compressible shock absorbers
BR8806281A (pt) 1988-11-25 1990-07-24 Sao Paulo Alpargatas Sistema de amortecimento de impactos aplicavel em sapatos esportivos
US4942679A (en) * 1989-02-21 1990-07-24 Genesco, Inc. Styled comfort shoe construction
WO1990015549A1 (de) * 1989-06-12 1990-12-27 Smittis Schuhvertriebsgesellschaft M.B.H. Schuhsohle und verfahren zur herstellung derselben
US5311677A (en) * 1991-08-02 1994-05-17 Interco Incorporated Shoe having impact absorption means
US5775005A (en) * 1995-06-21 1998-07-07 Wolverine World Wide Inc. Footwear sole with cleated window
US6145220A (en) * 1995-11-22 2000-11-14 Georgia Boot, Inc. Cushioned footwear and apparatus for making the same
US5649374A (en) * 1996-05-10 1997-07-22 Chou; Hsueh-Li Combined resilient sole of a shoe
US5689902A (en) 1996-09-13 1997-11-25 Juang; Wen-Der Footwear for doing exercise and foot-massaging
IT1297302B1 (it) * 1997-11-28 1999-09-01 Stonefly Spa Procedimento per la realizzazione di calzature e calzatura ottenuta con detto procedimento
US6050001A (en) * 1997-12-12 2000-04-18 Florsheim Group Inc. Shoe having layered shock absorbing zones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101779109B1 (ko) * 2016-04-06 2017-09-26 김경숙 아웃솔에 공기실을 구비한 신발용 미드솔 및 이를 구비한 신발

Also Published As

Publication number Publication date
CA2458944A1 (en) 2003-03-13
US6519874B1 (en) 2003-02-18
MXPA04001772A (es) 2004-05-31
WO2003020066A1 (en) 2003-03-13
CN1547439A (zh) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502400A (ja) 衝撃吸収履物集合体
CA2523884C (en) Footwear construction
JP5107360B2 (ja) スプリングアームを有するサポートアセンブリを備えた履物
US4942679A (en) Styled comfort shoe construction
US5435078A (en) Shoe suspension system
US6880267B2 (en) Article of footwear having a sole structure with adjustable characteristics
US7013583B2 (en) Footwear with removable foot-supporting member
US7254906B2 (en) Foot cushioning construct and system for use in an article of footwear
US5435077A (en) Layered cushioning system for shoe soles
US20070240333A1 (en) Chassis for footwear and method of making footwear
US11882898B2 (en) Sole, particularly for shoes
US20050268490A1 (en) Article of footwear incorporating a sole structure with compressible inserts
US6115944A (en) Dynamic dual density heel bag
BRPI0710787A2 (pt) artigo de calçado com conjunto de suporte tendo placa e indentações nela formadas
US20100242305A1 (en) Therapeutic cushioned sole
US20070101611A1 (en) Shoe Sole
KR200427366Y1 (ko) 아치형 지지부를 갖는 충격완충용 샌들
AU2002323549A1 (en) Shock absorbent footwear assembly
WO2021124068A1 (en) Anti-perforation sole for footwear
WO1994024895A1 (en) Composite shoe construction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421