JP2005350771A - 改良された酸化物安定領域を備えたニッケルアルミナイド・コーティング - Google Patents

改良された酸化物安定領域を備えたニッケルアルミナイド・コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2005350771A
JP2005350771A JP2005153224A JP2005153224A JP2005350771A JP 2005350771 A JP2005350771 A JP 2005350771A JP 2005153224 A JP2005153224 A JP 2005153224A JP 2005153224 A JP2005153224 A JP 2005153224A JP 2005350771 A JP2005350771 A JP 2005350771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atomic
oxide
alloy
tetragonal
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005153224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005350771A5 (ja
Inventor
Joseph D Rigney
ジョセフ・ディー・リグネー
David R Clarke
デイビッド・アール・クラーク
Ramgopal Darolia
ラムゴパル・ダロリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005350771A publication Critical patent/JP2005350771A/ja
Publication of JP2005350771A5 publication Critical patent/JP2005350771A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】 ガスタービンエンジンの過酷な温度環境などの高温環境に曝される構成要素を保護するために使用されるタイプのコーティングに関する。
【解決手段】 本発明の1つの実施形態において、NiAlオーバーレイ・ボンドコート組成物は、NiAl合金を含む。該合金は、Zrと、該合金の酸化により実質的に正方晶の構造を含む安定化ジルコニアを備える安定化酸化物構造を形成するのに有効な量の少なくとも1種類の改質用元素とを含む。該正方晶構造は、熱サイクルで相変化せず、単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らないように安定化される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、総括的には、ガスタービンエンジンの過酷な温度環境などの高温環境に曝される構成要素を保護するために使用されるタイプのコーティングに関する。より詳細には、本発明は、耐環境性ボンドコート及び/又は遮熱コーティング用のボンドコートとして使用される、ジルコニウム及び他の元素と合金化された改質NiAlオーバーレイコーティングに関し、該オーバーレイコーティングは改良された酸化物安定性を有する。
効率を高めるために、ガスタービンエンジンのより高い作動温度が常に求められている。しかしながら、作動温度が上昇すると、それに応じてエンジン内の部品の高温耐久性も増大させなくてはならない。
高温性能における顕著な進歩が、ニッケル基及びコバルト基超合金の配合によって達成された。例えば、幾つかのガスタービンエンジン構成要素は、高強度の一方向性凝固又は単結晶ニッケル基超合金で作製することができる。これらの構成要素は、コアエンジン流に対して有効に作用し、且つエーロフォイル温度を低下させるための内部冷却用細部構造及び貫通孔を含む特定の外部形状を有して鋳造される。それにもかかわらず、ガスタービンエンジン作動の過酷な条件に曝されたとき、特にタービンセクションにおいて、そのような合金だけでは酸化及び腐食作用による損傷を受け易く、十分な機械的特性を維持することができない可能性がある。従って、多くの場合、これらの構成要素は、耐環境性コーティング又はボンドコート及び上層断熱コーティングによって保護され、これらは、全体的に遮熱コーティング(TBC)システムと呼ばれる。
化学蒸着プロセスによって施工されたアルミナイド及び白金アルミナイドのような拡散コーティング、並びにMCrAlY(ここでMは鉄、コバルト及び/又はニッケル)のようなオーバーレイコーティングが、ガスタービン構成要素向けの耐環境性コーティングとして使用されてきた。
イットリア(Y)、マグネシア(MgO)又は他の酸化物によって部分的又は完全に安定化されたジルコニア(ZrO)のようなセラミック材料は、TBCシステムのトップコートとして広く使用されている。セラミック層は、典型的には空気プラズマ溶射(APS)法又は物理蒸着(PVD)法によって堆積される。ガスタービンエンジンの最高温度領域内で使用されるTBCは通常、電子ビーム物理蒸着(EBPVD)法によって堆積される。
TBCトップコートは、これが効果的であるためには、低い熱伝導性を有し、物品に強固に付着し、且つ多くの冷熱サイクル全体を通して付着を維持しなければならない。この後者の要件は、遮熱コーティング材料とガスタービンエンジン構成要素を形成するために一般的に使用されている超合金との間で熱膨張係数が異なることに起因して特に要求されることである。上記の要件を満足できるTBCトップコート材料は、一般的に、上述の拡散アルミナイドコーティング及びMCrAlYコーティングの一方又は両方のようなボンドコートを必要としてきた。これらの材料から形成されるボンドコートのアルミニウム含有分は、高温で付着性の強い連続したアルミナ層(アルミナスケール)の緩慢な成長をもたらす。この熱成長酸化物(TGO)は、ボンドコートを酸化及び高温腐食から保護し、セラミック層をボンドコートに化学的に結合する。最新技術のコーティング性能は、耐環境性コーティングの場合及びTBCシステムでのボンドコートとTBCとの間でのガス環境に曝される表面に対しての、この安定した接着性の緩慢な成長スケールの成長に依存している。
近年、β相ニッケルアルミナイド(NiAl)金属間化合物のオーバーレイコーティングが、耐環境性及びボンドコート材料として提案されてきた。NiAlβ相は、約30ないし約60原子パーセントのアルミニウムのニッケル−アルミニウム組成物の場合に存在し、該ニッケル−アルミニウム組成物の残部は、ニッケルを主成分とする。β相NiAlコーティング材料の実施例は、Nagaraj他に付与され特許文献1に含まれており、該特許は、クロム及びジルコニウムを含有するNiAlオーバーレイコーティング材料を開示している。Rigney他及びDaroliaに付与され、特許文献2及び特許文献3はまた、β相NiAlのボンドコート及び耐環境性コーティング材料をそれぞれ開示している。Rigney他特許で開示されたβ相NiAl合金は、クロム、ハフニウム、及び/又はチタン、任意選択的にタンタル、ケイ素、ガリウム、ジルコニウム、カルシウム、鉄及び/又はイットリウムを含有し、Daroliaのβ相NiAl合金はジルコニウムを含有する。Nagaraj、Rigney他、及びDaroliaのβ相NiAl合金は、セラミックTBC層の付着性を向上させ、これによってTBCの破砕を抑制し、TBCシステムの耐用期間を増大させることが示されている。
米国特許第5,975,852号公報 米国特許第6,153,313号公報 米国特許第6,255,001号公報
前述の進歩にもかかわらず、例えば、断熱層の耐破砕性及びNiAlボンドコートの酸化物安定性を向上させることによって、TBCシステムの耐用期間を更に増大させるための相当な継続した取り組みが依然として存在している。
本発明の1つの実施形態において、NiAlオーバーレイ・ボンドコート組成物は、NiAl合金を含む。該合金は、Zrと、該合金の酸化により実質的に正方晶の構造を含む安定化ジルコニアを備える安定化酸化物構造を形成するのに有効な量の少なくとも1種類の改質用元素とを含む。該正方晶構造は、熱サイクルで相変化せず、単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らないように安定化される。
本発明の別の実施形態において、安定化酸化物構造は、Zrと、安定化酸化物構造を形成するのに有効な量で、Y、Mg、Dy、Eu、Sc、La、Er、Ce、Ti、Gd及びこれらの組み合わせからなる群から選ばれる少なくとも1種類の改質用元素とを備えるNiAl合金を酸化することによって形成される。該安定化酸化物構造は、実質的に正方晶の構造を有する安定化ジルコニアを備え、該構造は熱サイクルにより相変化せず、且つ単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らない。該安定化酸化物構造は、ジルコニア中に約4から20モル%の少なくとも1種類の改質用元素酸化物を含み、該酸化物は正方晶ジルコニアを安定化する。
本発明の更なる実施形態において、安定した熱成長酸化物構造を形成する方法は、NiAlから構成されるNiAlオーバーレイ・ボンドコートを準備する段階を含む。該NiAl合金は、Zrと、該合金の酸化により実質的に正方晶の構造を含む安定化ジルコニアを有する安定化酸化物構造を形成するのに有効な量の少なくとも1種類の改質用元素とを備える。該方法は、該合金を熱に曝し、これによって該合金を酸化して安定な熱成長酸化物を形成し、該正方晶構造が加熱又は熱サイクルにより相変化せず、且つ単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らないようにする段階を更に含む。
上記及びこれらの教示の他の態様は、以下の詳細な説明を添付図面と共に読むとより明確となる。
本発明の実施形態は、一般的に、相対的に高い温度によって特徴付けられる環境内で動作し、従って過酷な熱応力及び熱サイクルを受ける構成要素に適用可能である。このような構成要素の実施例には、ガスタービンエンジンの高圧及び低圧タービンノズル及びブレード、シュラウド、燃焼器ライナ、並びにオーグメンターハードウェアが含まれる。他の実施例としては、一般的に、エーロフォイル、及びベーンのような静止部品が含まれる。1つの具体的な実施例は、図1に示される高圧タービンブレード10である。便宜上、本発明の実施形態は、ブレード10に関して説明する。しかしながら、本実施形態は他の構成要素に容易に適用できることが理解される。
図1のブレード10は、一般的に、ガスタービンエンジンの作動中に高温燃焼ガスが向けられるエーロフォイルを含み、従ってエーロフォイルの表面は、酸化、腐食、及び浸食による過酷な攻撃を受ける。エーロフォイルは、ブレード10のプラットフォーム16上に形成されたダブテール14を用いてタービンディスク(図示せず)に固定される。冷却孔18がエーロフォイル12内に存在し、これを通してブリード空気を流してブレード10から熱を奪う。
ブレード10のベース金属は、Ni又はCo、もしくはNi及びCoの組み合わせの超合金を含む任意の適切な材料とすることができる。好ましくは、ベース金属は、一方向性凝固又は単結晶Ni基超合金である。ブレード10のエーロフォイル12の鋳放しの厚みは、設計仕様及び要件に基づいて変えることができる。
エーロフォイル12及びプラットフォーム16は、ブレード10の基材上に配置されたボンドコート20と、ボンドコート20の表面上のセラミック遮熱コーティング22とから構成される遮熱コーティングシステム18で被覆することができる。しかしながら、ボンドコート20の表面上のセラミック遮熱コーティング22は、本発明の目的においては存在する必要はないことに留意されたい。図2には、本明細書で説明される実施形態の教示から恩恵を受けるタイプのTBCシステム18が示される。図のように、コーティングシステム18は、オーバーレイ・ボンドコート20を用いてブレード10の基材に結合されるセラミック層22を含む。歪み耐性の柱状結晶粒構造を得るために、セラミック層22は、物理蒸着(PVD)法によって堆積されるのが好ましいが、他の堆積技法を用いてもよい。セラミック層22の好ましい材料は、イットリア安定化ジルコニア(YSZ)であり、好適な組成は約4ないし約20重量パーセントのイットリアである。また、イットリア、非安定化ジルコニア、或いは、セリア、スカンジア又は他の酸化物によって安定化されたジルコニアなどといった他のセラミック材料を用いてもよい。セラミック層22は、約125ないし約300マイクロメートル程度などの下側基材及びブレード10に必要とされる耐熱性をもたらすのに十分な厚みにまで堆積することができる。ボンドコート20の表面が酸化され、酸化アルミニウム表面層(アルミナスケール)26が形成され、該層にセラミック層22が化学的に結合する。
本発明の実施形態によれば、オーバーレイ・ボンドコート20は、合金化元素とのニッケルアルミナイド金属間化合物である。例えば、ボンドコート20は、合金化添加物を含む主としてβNiAl相からなるものとすることができる。ボンドコート20の組成は以下に更に詳細に説明される。
ボンドコート20は、PVD法、溶射法、カソードアーク加工及びスパッタリングなどの任意の好適なプロセスを用いて形成することができる。好ましくはマグネトロンスパッタ物理蒸着又は電子ビーム物理蒸着(EBPVD)法が使用される。ボンドコート20の好適な厚みは、下側基材を保護し且つ酸化物形成のためのアルミニウムの十分な供給を可能にするために約15マイクロメートルとすることができるが、約10ないし約125マイクロメートルなどの任意の好適な厚みを用いてもよい。
好ましい堆積技法は、下側基材へのボンドコート20の拡散を低減するために行われる。好ましくは、ボンドコート20の堆積は、ボンドコート20と下側ベース金属基材との間の拡散を実質的に生じない。本発明の実施形態による堆積加工中の残留応力を除去する後続の熱処理により、通常約12マイクロメートルより大きくない、典型的には約2.5ないし約10マイクロメートルである極めて薄い拡散域を生じせることができる。好ましい熱処理は、真空中で約2ないし4時間、約2000゜F(1093゜C)で行うことができる。拡散域の最小限の厚みは、本質的に純粋な酸化アルミニウムとしてのアルミナスケール26の初期形成を促進し、エンジン供用期間の保護アルミナスケール26の成長を緩慢にすることを助け、ボンドコート−セラミック層境界面での大量の非接着性酸化物の形成を低減し、及びTBCシステム18の改修中に除去すべき基材材料の量を低減させる。従って、ブレード10のような物品は、拡散ボンドコートが使用された場合に可能となるよりも多くの回数を改修することができる。
本発明の実施形態によれば、NiAlボンドコート20は、β相NiAl金属間化合物を得るために、典型的には約30ないし約60原子パーセントのアルミニウム含量でニッケル及びアルミニウムを含む。好ましくは、ボンドコート20は、約1:1の原子比率でのアルミニウム含量を有する。
ボンドコート20はまた、通常約1.2原子パーセントまで、好ましくは約0.1ないし約1.2原子パーセントのジルコニウムの添加物を含むことができる。主としてβ相のNiAlオーバーレイコーティングへの約0.1ないし約1.2原子パーセントのジルコニウムの添加は、TBCシステムにおいてオーバーレイ・ボンドコートに接合した外側のセラミック層の耐破砕性に有利な作用を有することが明らかになっている。Darolia他に付与された米国特許第6,291,084号を参照のこと。
Zrの添加は、耐破砕性を向上させ、耐酸化性を向上させ、及びマトリクスの強化をもたらすことが知られており、従ってNiAlコーティング内に含めることが望ましいが、発明者等は、長期間の接着性が改善可能であることを明らかにした。例えば、酸化により、幾つかの従来のコーティングにおいて形成されるTGOは、連続アルミナとジルコニアのアイランドを含む場合が多い。時間と共に、スケール内に発現する応力により破砕が生じ、空隙又は亀裂が形成される可能性がある。特に、幾つかの従来のNiAlCrZrコーティングの酸化により形成される酸化ジルコニウムは、安定化されていない可能性がある。非安定化ジルコニアは、単斜晶相から正方晶相に転移し熱サイクルに伴って復帰することができる。転移で受ける歪みは、TGOの亀裂をひき起こす可能性があり、スケール成長速度の迅速化又は破砕を生じる結果となる。
更に、幾つかのコーティング内のZrが酸化して、アルミニウムTGOマトリクス内部に埋め込まれ又は該TGOと隣接するコーティングとの間のペッグとしてのジルコニアを形成する可能性のあることが実験的に確認されている。ミクロ構造的な実験は、スケール内部に形成され及び/又はボンドコートに結合されたジルコニアによる亀裂(スカロッピング(scalloping))の結果としてTGOの破壊が発生する可能性のあることを示唆している。幾つかの従来のNiAlCrZrコーティングのラマン分光法評価は、ZrOが室温で単斜晶構造及び正方晶構造を有し、酸化温度では正方晶構造を有することが可能であることを示している。特に、繰り返し酸化されたNiAlCrZrコーティング上のTGOから得られるラマンスペクトルは、室温での単斜晶ZrO相の存在を示し、このことは、サイクルの間に相転移がスケール内で発生していることを示唆している可能性がある。サイクル中、2つの構造間の転移における容積変化は、TGO内に応力をもたらす場合があり、これは更に、亀裂とコーティング表面への酸素の迅速な移送とをひき起こす可能性がある。
このようにして発明者等は、本発明の実施形態に従って、形成されたジルコニアの化学的性質及びその結果生じる相安定性と、該酸化物が形成される堆積されたままのボンドコートの化学的性質とを改質する方法を有利に確定した。有利には、これにより性能が改善され、Al相に加えてZrO基相から構成される安定化TGO構造の形成が可能となる。特に、発明者等は、酸化の間に安定化ZrOペッグすなわち安定化ZrO相を生成する方法を開発した。酸化は通常、コーティング加工、熱処理、上層セラミック層の施工及び/又はエンジン供用中に生じる可能性がある。例えば、ボンドコート20は、加工中に約1800゜Fから2000゜F(982°Cから1093°C)で約1ないし16時間にわたって加熱される可能性がある。
より詳細には、発明者等は、Zrを含む所与のNiAlボンドコートに関し、他の改質用合金化添加物又は元素(ME)を、安定化ジルコニアを有する安定化酸化構造を生じるように選択及び制御することができることを確認した。相平衡状態図分析に基づき、発明者等は、約4ないし約20%である、全体の改質用合金化添加物又は元素の望ましいモル%の範囲が、サイクル中に高温の正方晶相から単斜晶相又は単斜晶/正方晶相の組み合わせへの復帰(reversion)を回避するのに好適であることを確認している。しかしながら、約10容量%未満などの少量の単斜晶相は、安定性に対して有害ではない可能性があることに留意されたい。従って、TGO構造及びジルコニア相において、存在する他の任意の相によって安定性に悪影響を与えない限り、純粋な正方晶構造を有することは必要ではない可能性がある。従って、本発明の実施形態によれば、完全な正方晶相又は実質的に正方晶相(例えば、約90容量%以上が正方晶)は、室温で存在するだけでなく、サイクル中により高い酸化温度で存在することになる。このようにして、ジルコニア相の近傍での亀裂をひき起こす可能性のある相変化を回避することができる。
前述の望ましいモル%範囲に基づき、ボンドコート20の組成を調整して決定することができる。従って、本発明の実施形態において、ボンドコート20の組成物は、前述のNiAl及びZr含量に加えて、ZrO中の約4ないし約18モル%のYO1.5の生成を可能とするYのZr+Yに対する適切な比率を備え、ZrOを安定化して安定化TGO構造を形成することができる。ジルコニア及びイットリアを含有する系の相平衡状態図に基づき、望ましい相安定性を、ZrO中の約4ないし約18モル%のYO1.5の範囲に決定することができた。この範囲が決定され、Zrを含む組成物内に存在する全体のMEの量が選択されると、ボンドコート20への添加に必要な個々のME及びZrの適切な量を容易に決定することができた。有利には、成分の全体のレベルを望ましい特性及びコーティングニーズに基づいて調整することができる。
表1に記載されるように、同様にZrに組込まれて酸化されたときに、他の元素もまた結晶構造が安定化されることになる。このような酸化物には、限定ではないが、Ca、Mg及びこれらの組み合わせの酸化物のような2価スタビライザ、Dy、La、Eu、Sc、Y、Er、Gd及びこれらの組み合わせの酸化物のような3価スタビライザ、Taの酸化物のような4価スタビライザ、並びにCe及びTiの酸化物のような5価スタビライザが含まれる。
下記の表1は、単独又はZr含有NiAlオーバーレイコーティングと組み合わせて添加されたときの、元素の好適な含量及び範囲の実施例を提供する。
Figure 2005350771
酸化物−1つの金属原子及び酸素原子;端数でもよい。

例えば、最初の元素に関して表1に示されるように、Zr及びCaを備えるNiAlボンドコートが、ボンドコーティングシステムとして選択された。該システムはまた、Zr含量を含む全体の改質用元素(ME)(又は全体の反応性元素含量(RE))の約0.2原子%又は約1%を含むように選択された。縦列4から5を参照のこと。次いで、相平衡状態図の分析に基づき、Zr酸化物内の約4ないし約15モル%のCa酸化物(ME酸化物)が、熱サイクル時に不安定な単斜晶相に復帰せずに安定した実質的に正方晶相を維持するために好適であったことが確認された。上述の値を用いて、ボンドコーティング20組成物内に含まれるべきCaの量を容易に決定することができる(表1の縦列4から5を参照)。従って、縦列4に基づき、約0.008から0.03原子%のCa、及び約0.192原子%から約0.17原子%まで下がったZrを、それぞれボンドコート20の組成物内で用いて、安定性のための約4ないし約15である上記で参照された望ましいモル%を得ることができる。
従って、要約すると、Zr及び多量のAlを含有するNiAlコーティングは通常、酸化環境内で、例えば約1800゜F(982°C)を越える温度で高温に曝される際にアルミナ(Al)及びジルコニア(ZrO)の両方を形成することになる。例えば、室温ないし約1000゜F(538°C)である低温まで、及び2200゜F(1204°C)の高温に戻る熱サイクルの間に、幾つかの従来のコーティングにおいては、形成可能なZrOが正方晶相と単斜晶相とを往復して転移することができることが確認されている。この相変化は、有意な容積変化を伴い、これはスケールの亀裂をもたらすことになる応力を生じる可能性がある。
有利には、本発明の実施形態は、Zrと共に添加して、続いて形成するであろう混合酸化物の安定性をもたらすことができる改質用元素(ME)について記述する。コーティング内のME及びZrは、酸化されたときにコーティング内と同じモル比率で酸化物を形成することができ、形成された酸化物は均一な化合物であるとみなされる。従って、選択されたME及び組込まれる量は、正方晶又は実質的に正方晶の安定化ZrO−ME酸化物を形成することを可能にする。正方晶相を安定化させるME酸化物の一部が表1に示され、ZrO内に存在すべきME酸化物の範囲も示される。
Zr及び識別されたMEはまた、反応性元素とみなすことができるので、コーティング内に望ましい反応性元素の適切な範囲を維持するよう選択することができる。例えば、約0.5原子%の全体反応性元素レベルが目標とされ、Yがイットリア安定化ジルコニア(YSZ)を形成するためにZrと共に添加される場合、Y+Zrの合計は約0.5原子%に等しいはずである。添加されるYの量及び維持されるZrの残部は、例えば以下を既知とすることにより決定できる。
(1)置換反応(例えば1モルのYO1.5を1モルのZrOに置き換える)
(2)コーティング内に望まれる全体の反応性元素(RE)含量
(3)ZrOを安定化させるために必要とされるME酸化物の量。
別の実施例として、約0.5%の全体の反応性元素含量が望ましく、Yをコーティングに添加し、最小限約4モル%のYO1.5、又は最大限約18モル%のYO1.5が安定化に望まれたときには、下記の計算を実施できる。
最小限レベル(概略)では:
・ Y(原子%)=(0.5原子%の全RE含量)×(4%又は4/100)=0.02原子%
・ Zr=0.50−0.02=0.48;
最大限レベル(概略)では:
・ Y(原子%)=(0.5原子%の全RE含量)×(18%又は18/100)=0.09原子%
・ Zr=0.50−0.09=0.41原子%
一般的に、下記の計算を完遂することができる。
・ 最小ME含量=(全RE含量)×(安定化に必要な最小モル比率)
・ 最大ME含量=(全RE含量)×(安定化に必要な最大モル比率)
・ 最小Zr含量=(全RE含量)−(最大ME含量)
・ 最大Zr含量=(全RE含量)−(最小ME含量)
該表内の計算は、このような計算の実施例を示し、種々の改質用元素、これらのMEの酸化物が相安定性をもたらす範囲、及び2つの異なる選択された全体の反応性元素含量の合計に関して完遂することができる。当然、これらの計算は、任意のZr又は他の元素レベルもしくは組み合わせ、及びコーティングに望まれる固定された任意のME酸化物含量に対して調整することができる。
有利には、表1はまた、Zrを含む所与のNiAlボンドコートに関し、安定化ジルコニアを含有する安定化された酸化構造が得られるように合金化添加物を選択及び制御可能であることを示している。発明者等は、表1の縦列3に示されたモル%含量範囲を有する酸化物構造が、熱サイクルにより単斜晶ZrO相に復帰せず安定した正方晶ZrO相を有利に維持できることを確認した。従って、この安定化ジルコニアは、TGOの亀裂を抑制し、スケール成長速度及び破砕を低減することができる。
上記の表1は単に例証に過ぎず、従って限定を意味するものではない。例えば、本発明の実施形態によれば、安定化構造を形成するために、追加の元素又は代替の元素を単独で又は組み合わせてNiAlボンドコート20内に用いることができる。例えば、ボンドコート20はまた、他の元素の中でも、約0から15原子%までのクロム、約0から2原子%のハフニウム、及びボンドコート20の所要の特性に基づく組み合わせを含むことができる。幾つか例を挙げれば、ケイ素、鉄、及びガリウムのような他の元素もまた、それぞれ、約5原子%まで、約1原子%まで、及び約0.5原子%までの量で含まれることが可能である。
種々の実施形態を本明細書で説明しているが、種々の要素の組み合わせ、変形又は改良を当業者によって行うことが可能であり、これらが本発明の範囲内にあることは理解されるべきである。
高圧タービンブレードの透視図。 本発明の実施形態による遮熱コーティングシステムを示す図。
符号の説明
10 ブレード
18 遮熱コーティングシステム
20 ボンドコート
22 セラミック遮熱コーティング
26 アルミニウム表面層(アルミナスケール)

Claims (10)

  1. NiAl合金から構成されるNiAlオーバーレイ・ボンドコーティング組成物であって、前記合金が、Zrと、前記合金の酸化により実質的な正方晶構造を含む安定化ジルコニアを有する安定化酸化構造を形成するのに有効な量の少なくとも1種類の改質用元素とを含み、前記正方晶構造が、熱サイクルにより相変化せず、且つ単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らないように安定化されることを特徴とする組成物。
  2. 前記元素が、前記ジルコニア内に約4ないし約18モル%のYO1.5を形成するのに有効な量のYであり、前記YO1.5が前記ジルコニアを安定化することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記元素が、前記ジルコニア内に約4ないし約12モル%のMgOを形成するのに有効な量のMgであり、前記MgOが前記ジルコニアを安定化することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. 前記安定化酸化物構造が、2価安定化用酸化物、3価安定化用酸化物、4価安定化用酸化物、及び5価安定化用酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1種類の酸化物を含む請求項1に記載の組成物。
  5. 前記2価安定化用酸化物が、Ca、Mg及びこれらの組み合わせの酸化物からなる群から選ばれ、前記3価安定化用酸化物が、Dy、La、Eu、Sc、Y、Er、Gd及びこれらの組み合わせの酸化物からなる群から選ばれ、前記4価安定化用酸化物が、Taの酸化物であり、前記5価安定化用酸化物が、Ce及びTiの酸化物から選ばれることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 前記合金が、約0.2ないし約1原子%のZrを含む請求項1に記載の組成物。
  7. 前記合金が、i)Zrと少なくとも1種類の改質用元素とを合計で約0.2原子%含み、ii)前記少なくとも1種類の改質用元素が、0.008から0.03原子%のCa、0.008から0.024原子%のMg、0.008から0.04原子%のDy、0.008から0.026原子%のEu、0.008から0.034原子%のSc、0.008から0.04原子%のLa、0.008から0.036原子%のY、0.008から0.04原子%のEr、0.008から0.04原子%のGd、0.02から0.08原子%のCe、及び0.01から0.04原子%のTiからなる群から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  8. 前記合金が、i)Zrと少なくとも1種類の改質用元素とを合計で約1原子%含み、ii)前記少なくとも1種類の改質用元素が、0.04から0.15原子%のCa、0.04から0.12原子%のMg、0.04から0.2原子%のDy、0.04から0.13原子%のEu、0.04から0.17原子%のSc、0.04から0.2原子%のLa、0.04から0.18原子%のY、0.04から0.2原子%のEr、0.04から0.2原子%のGd、0.01から0.4原子%のCe、及び0.05から0.02原子%のTiからなる群から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  9. 安定した熱成長酸化物構造を形成する方法であって、
    NiAl合金から構成され、該NiAl合金が、Zrと、前記合金の酸化により実質的な正方晶構造を含む安定化ジルコニアを有する安定化酸化物構造を形成するのに有効な量の少なくとも1種類の改質用元素とを含むNiAlオーバーレイ・ボンドコート(20)を準備する段階と、
    前記合金を熱に曝し、これによって前記合金を酸化して安定な熱成長酸化物構造を形成し、前記正方晶構造が加熱又は熱サイクルにより相変化せず、且つ単斜晶構造又は実質的に正方晶でない単斜晶と正方晶との構造に戻らないようにする段階と、
    を含む方法。
  10. 前記安定化酸化物構造が、少なくとも1種類の改質用元素の酸化物を前記ジルコニア内に約4から20モル%を含み、該酸化物が前記ジルコニアを安定化することを特徴とする請求項9に記載の方法。
JP2005153224A 2004-05-27 2005-05-26 改良された酸化物安定領域を備えたニッケルアルミナイド・コーティング Pending JP2005350771A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/855,687 US7070866B2 (en) 2004-05-27 2004-05-27 Nickel aluminide coating with improved oxide stability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005350771A true JP2005350771A (ja) 2005-12-22
JP2005350771A5 JP2005350771A5 (ja) 2008-07-10

Family

ID=34975184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153224A Pending JP2005350771A (ja) 2004-05-27 2005-05-26 改良された酸化物安定領域を備えたニッケルアルミナイド・コーティング

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7070866B2 (ja)
EP (1) EP1600518A3 (ja)
JP (1) JP2005350771A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511783A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ボンドコート組成物及び自己修復が可能なその配列
JP2012512331A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 耐衝撃性遮熱コーティング、コーティングされた物品、およびコーティング方法
JP2013525236A (ja) * 2010-03-16 2013-06-20 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 非反応性のろう付けによりSiC系材料製の部品を接合する方法、ろう付け組成物、ならびにこの方法により得られる接合部および組付体
JP2014185636A (ja) * 2013-02-15 2014-10-02 Alstom Technology Ltd 耐エロージョン性及び耐コロージョン性のコーティング系を備えるターボ機械部品並びに当該ターボ機械部品の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007262447A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐酸化膜及びその形成方法、遮熱コーティング、耐熱部材、及びガスタービン
EP1932935A1 (de) * 2006-12-05 2008-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Turbinenschaufel mit einem Oxid auf einer metallischen Schicht, eine Turbineschaufel ,Verwendung einer solchen Turbinenschaufel und ein Verfahren zum Betreiben einer Turbine
US7763326B2 (en) 2006-12-20 2010-07-27 United Technologies Corporation Photocurable maskant composition and method of use
US8722202B2 (en) * 2008-12-31 2014-05-13 General Electric Company Method and system for enhancing heat transfer of turbine engine components
US10731260B2 (en) * 2017-06-12 2020-08-04 Raytheon Technologies Corporation Rotor with zirconia-toughened alumina coating

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4035191A (en) * 1974-05-09 1977-07-12 Corning Glass Works Tetragonally stabilized zirconia ceramic
US5824423A (en) * 1996-02-07 1998-10-20 N.V. Interturbine Thermal barrier coating system and methods
US5975852A (en) * 1997-03-31 1999-11-02 General Electric Company Thermal barrier coating system and method therefor
SG71151A1 (en) * 1997-09-17 2000-03-21 Gen Electric Bond coat for a thermal barrier coating system and method therefor
EP0985745B1 (en) 1998-09-08 2006-07-12 General Electric Company Bond coat for a thermal barrier coating system
US6153313A (en) * 1998-10-06 2000-11-28 General Electric Company Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith
US6291084B1 (en) * 1998-10-06 2001-09-18 General Electric Company Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith
DE19926669A1 (de) * 1999-06-08 2000-12-14 Abb Alstom Power Ch Ag NiAl-beta-Phase enthaltende Beschichtung
US6682827B2 (en) * 2001-12-20 2004-01-27 General Electric Company Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith
US6746783B2 (en) 2002-06-27 2004-06-08 General Electric Company High-temperature articles and method for making

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511783A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ボンドコート組成物及び自己修復が可能なその配列
JP2012512331A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 耐衝撃性遮熱コーティング、コーティングされた物品、およびコーティング方法
JP2013525236A (ja) * 2010-03-16 2013-06-20 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 非反応性のろう付けによりSiC系材料製の部品を接合する方法、ろう付け組成物、ならびにこの方法により得られる接合部および組付体
JP2014185636A (ja) * 2013-02-15 2014-10-02 Alstom Technology Ltd 耐エロージョン性及び耐コロージョン性のコーティング系を備えるターボ機械部品並びに当該ターボ機械部品の製造方法
US10041360B2 (en) 2013-02-15 2018-08-07 Ansaldo Energia Switzerland AG Turbomachine component with an erosion and corrosion resistant coating system and method for manufacturing such a component

Also Published As

Publication number Publication date
US20050266266A1 (en) 2005-12-01
EP1600518A2 (en) 2005-11-30
US7070866B2 (en) 2006-07-04
EP1600518A3 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1652964B2 (en) Superalloy article having a gamma prime nickel aluminide coating
US7357958B2 (en) Methods for depositing gamma-prime nickel aluminide coatings
US6291084B1 (en) Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith
EP1321542B1 (en) Thermal barrier coating systems and materials
JP4931504B2 (ja) ガンマプライム相含有ニッケルアルミナイド皮膜
EP1652968B1 (en) Coating systems containing beta phase and gamma-prime phase nickel aluminide
JP4578584B2 (ja) 熱バリヤコーティングシステム、そのための材料、それを用いたガスタービン用部品及び金属基体の断熱方法
US7255940B2 (en) Thermal barrier coatings with high fracture toughness underlayer for improved impact resistance
EP0987347B1 (en) Thermal barrier coating system and method therefor
JP5073982B2 (ja) ガンマプライム相含有ニッケルアルミナイド皮膜
US7264888B2 (en) Coating systems containing gamma-prime nickel aluminide coating
EP1634977A1 (en) Process for inhibiting the formation of a secondary reaction zone (SRZ) and coating system therefor
JP5264156B2 (ja) ロジウムアルミナイド系層を含む皮膜系
JP2005350771A (ja) 改良された酸化物安定領域を備えたニッケルアルミナイド・コーティング
JP2003138368A (ja) 遮熱コーティング
EP1329536B1 (en) Nickel aluminide coating containing hafnium and coating systems formed therewith
JP2008095191A (ja) 遮熱コーティングの形成法
US6933058B2 (en) Beta-phase nickel aluminide coating
WO2014113123A2 (en) Spallation-resistant thermal barrier coating
US7208232B1 (en) Structural environmentally-protective coating
EP3192885B1 (en) Internally cooled ni-base superalloy component with spallation-resistant tbc system
JP2000119869A (ja) 断熱皮膜系

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130327

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140911