JP2005329787A - 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 - Google Patents
動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005329787A JP2005329787A JP2004148978A JP2004148978A JP2005329787A JP 2005329787 A JP2005329787 A JP 2005329787A JP 2004148978 A JP2004148978 A JP 2004148978A JP 2004148978 A JP2004148978 A JP 2004148978A JP 2005329787 A JP2005329787 A JP 2005329787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic pressure
- state
- generating means
- pressure generating
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】 モータMG2からの動力をリングギヤ軸32aに伝達する変速機60の作動に用いる油圧を発生させるポンプとしてエンジン22により駆動される機械式ポンプと電動ポンプ92とを備える自動車において、電動ポンプ92の温度が許容限界温度に達したときにエンジン22の始動を禁止するものとし、許容限界温度よりも低いときにはその温度上昇に従って、エンジン22を停止してモータMG2で走行するモータ走行を禁止したり、エンジン22の運転中の変速機60の変速時における電動ポンプ92のアシスト駆動を禁止する。電動ポンプ92の駆動頻度を少なくするから、その温度が許容限界温度に達するのを抑制でき、駆動軸の反力を受け持つためのモータMG2からの動力が変速機で60で伝達できずにエンジン22を始動できなくなるのを防止できる。
【選択図】 図1
Description
駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、
内燃機関と、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する制限制御手段と
を備えることを要旨とする。
駆動軸に動力を出力可能な動力出力装置であって、
内燃機関と、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する制限制御手段と
を備えることを要旨とする。
本発明の動力出力装置、即ち、基本的には、駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する制限制御手段とを備える動力出力装置、または、駆動軸に動力を出力可能な動力出力装置であって、内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する制限制御手段とを備える動力出力装置とを搭載し、駆動軸が車軸に接続されて走行する
ことを要旨とする。
内燃機関からの動力を入力すると共に駆動軸に動力を出力する駆動装置であって、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する制限制御手段と
を備えることを要旨とする。
内燃機関からの動力を入力すると共に駆動軸に動力を出力する駆動装置であって、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する制限制御手段と
を備えることを要旨とする。
内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段とを備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)前記電気式油圧発生手段の状態を検出し、
(b)前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する
ことを要旨とする。
内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段とを備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)前記電気式油圧発生手段の状態を検出し、
(b)前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する
ことを要旨とする。
Claims (12)
- 駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、
内燃機関と、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する制限制御手段と
を備える動力出力装置。 - 請求項1記載の動力出力装置であって、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第2の状態に達していない通常時に前記内燃機関が運転されている最中に前記変速伝達手段による変速比の変更が指示されたとき、前記機械式油圧発生手段により発生した油圧と前記電気式油圧発生手段により発生した油圧とを用いて該指示された変速比に変更されるよう前記変速伝達手段を駆動制御する通常時変速制御手段を備え、
前記制限制御手段は、前記第2の制限制御として、前記内燃機関が運転されている最中に前記変速伝達手段の変速比の変更が指示されたときに前記電気式油圧発生手段を停止させた状態で前記機械式油圧発生手段により発生した油圧により前記指示された変速比に変更されるよう前記変速伝達手段を駆動制御する手段である
動力出力装置。 - 前記制限制御手段は、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第2の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する手段である請求項1または2記載の動力出力装置。
- 駆動軸に動力を出力可能な動力出力装置であって、
内燃機関と、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する制限制御手段と
を備える動力出力装置。 - 前記状態検出手段は、前記電気式油圧発生手段の温度を検出する温度検出手段である請求項1ないし4いずれか記載の動力出力装置。
- 請求項1ないし5いずれか記載の動力出力装置であって、
前記内燃機関の出力軸と前記駆動軸と第3の回転軸の3軸に接続され、該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力が決定されると残余の1軸に入出力される動力が決定される3軸式の動力入出力手段と、
前記第3の回転軸に動力を入出力可能な回転軸用電動機と
を備え、
前記始動手段は、前記回転軸用電動機を有する手段である
動力出力装置。 - 請求項1ないし5いずれか記載の動力出力装置であって、
前記内燃機関の出力軸に接続された第1の回転子と前記駆動軸に接続された第2の回転子とを有し、電磁的な作用により前記第1の回転子と前記第2の回転子とを相対的に回転させて駆動する対回転子電動機を備え、
前記始動手段は、前記対回転子電動機を有する手段である
動力出力装置。 - 請求項1ないし7いずれか記載の動力出力装置を搭載し、前記駆動軸が車軸に接続されて走行する自動車。
- 内燃機関からの動力を入力すると共に駆動軸に動力を出力する駆動装置であって、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する制限制御手段と
を備える駆動装置。 - 内燃機関からの動力を入力すると共に駆動軸に動力を出力する駆動装置であって、
発電可能な電動機と、
油圧により作動し、変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、
前記内燃機関により駆動され、前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、
電力の供給を受けて駆動し、前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、
前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段と、
前記電気式油圧発生手段の状態を検出する状態検出手段と、
前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する制限制御手段と
を備える駆動装置。 - 内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段とを備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)前記電気式油圧発生手段の状態を検出し、
(b)前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第2の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記変速伝達手段による変速比の変更を制限する第2の制限制御を実行する
動力出力装置の制御方法。 - 内燃機関と、発電可能な電動機と、油圧により作動し変更可能な変速比をもって前記電動機の回転軸と前記駆動軸との動力の伝達を行なう変速伝達手段と、前記内燃機関により駆動され前記油圧を発生させる機械式油圧発生手段と、電力の供給を受けて駆動し前記油圧を発生させる電気式油圧発生手段と、前記電動機で受け持つ前記駆動軸側の反力を用いて前記内燃機関を始動する始動手段とを備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)前記電気式油圧発生手段の状態を検出し、
(b)前記検出された電気式油圧発生手段の状態が第1の状態に達したとき、前記電気式油圧発生手段の駆動を伴う前記始動手段による前記内燃機関の始動を制限する第1の制限制御を実行し、前記検出された電気式油圧発生手段の状態が前記第1の状態に達する前の状態としての第3の状態に達したとき、前記内燃機関の運転停止を制限する第3の制限制御を実行する
動力出力装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004148978A JP4020888B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004148978A JP4020888B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005329787A true JP2005329787A (ja) | 2005-12-02 |
JP4020888B2 JP4020888B2 (ja) | 2007-12-12 |
Family
ID=35484738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004148978A Expired - Lifetime JP4020888B2 (ja) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4020888B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007099879A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 車両およびその制御方法 |
US7725222B2 (en) | 2006-01-31 | 2010-05-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device and control method of hybrid vehicle |
US7828692B2 (en) | 2006-01-24 | 2010-11-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device of vehicle, vehicle, and method of controlling vehicle |
EP3339690A1 (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control unit for the oil pump of a hybrid vehicle |
US10024249B2 (en) | 2012-01-30 | 2018-07-17 | Jaguar Land Rover Limited | Motor vehicle controller and method of controlling a motor vehicle |
JPWO2018066082A1 (ja) * | 2016-10-04 | 2019-06-24 | 日産自動車株式会社 | 無段変速機の制御方法及び無段変速機システム |
-
2004
- 2004-05-19 JP JP2004148978A patent/JP4020888B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7828692B2 (en) | 2006-01-24 | 2010-11-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device of vehicle, vehicle, and method of controlling vehicle |
US7725222B2 (en) | 2006-01-31 | 2010-05-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device and control method of hybrid vehicle |
WO2007099879A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 車両およびその制御方法 |
US8215425B2 (en) | 2006-02-28 | 2012-07-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle and vehicle control method |
US10024249B2 (en) | 2012-01-30 | 2018-07-17 | Jaguar Land Rover Limited | Motor vehicle controller and method of controlling a motor vehicle |
JPWO2018066082A1 (ja) * | 2016-10-04 | 2019-06-24 | 日産自動車株式会社 | 無段変速機の制御方法及び無段変速機システム |
EP3339690A1 (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control unit for the oil pump of a hybrid vehicle |
KR20180071937A (ko) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 하이브리드 차량 |
CN108215763A (zh) * | 2016-12-20 | 2018-06-29 | 丰田自动车株式会社 | 混合动力车辆 |
KR102022783B1 (ko) | 2016-12-20 | 2019-09-18 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 하이브리드 차량 |
US10449952B2 (en) | 2016-12-20 | 2019-10-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Hybrid vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4020888B2 (ja) | 2007-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4038214B2 (ja) | 駆動装置およびこれを搭載する動力出力装置並びにこれを搭載する自動車,駆動装置の制御方法 | |
JP4680075B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御装置、動力出力装置の制御方法 | |
JP4190490B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP2006315451A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置、動力出力装置の制御方法 | |
JP2007196889A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2006182272A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御装置、動力出力装置の制御方法 | |
JP4217234B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP4020888B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 | |
JP4063285B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに状態検出装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP2006306213A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4314239B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに駆動装置,車両 | |
JP2006316848A (ja) | 電動車両およびその制御方法 | |
JP4182061B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP4054009B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置、動力出力装置における変速制御方法 | |
JP4201000B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2007131047A (ja) | ハイブリッド車および駆動装置,ハイブリッドの制御方法 | |
JP4277823B2 (ja) | 電動車両およびその制御方法 | |
JP4005587B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力伝達装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP4038190B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法,駆動装置 | |
JP2006014387A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4044920B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置,動力出力装置の制御方法 | |
JP4031773B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4027922B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置 | |
JP2006144843A (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4315124B2 (ja) | 変速装置およびこれを備える自動車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 Year of fee payment: 5 |