JP2005323262A - コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法 - Google Patents

コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005323262A
JP2005323262A JP2004141021A JP2004141021A JP2005323262A JP 2005323262 A JP2005323262 A JP 2005323262A JP 2004141021 A JP2004141021 A JP 2004141021A JP 2004141021 A JP2004141021 A JP 2004141021A JP 2005323262 A JP2005323262 A JP 2005323262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
image data
caller
face image
personal data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004141021A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyokazu Otsuka
清和 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004141021A priority Critical patent/JP2005323262A/ja
Priority to US11/124,242 priority patent/US20050275506A1/en
Publication of JP2005323262A publication Critical patent/JP2005323262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】複数の顧客が同じ端末を使用する場合にも、個々の顧客を特定し、特定した顧客にとって最適なルーティング処理を行う。
【解決手段】コンタクトセンタサーバ14は、携帯電話11からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識部141と、発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部15に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索部142と、顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部16に格納された個人データの中から検索する個人データ検索部143と、顧客の個人データに基づいて応対者端末171〜17nの中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定部144と、応対者端末選定部144にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、携帯電話11からの呼を接続する呼接続部145とを有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法に関するものである。
従来、顧客からの商品やサービスに関するクレーム等の電話を受け付けるコンタクトセンタでは、これらの電話に応対するオペレータ等の応対者を複数配備している。このようなコンタクトセンタでは、顧客からの電話を受け付けると、その電話に対して最も効果的に応対することができる応対者の端末へ呼を接続するルーティング処理が行われている(例えば、特許文献1参照)。
図5に、ルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバを含む従来のコンタクトセンタシステムの構成の一例を示す。なお、図5においては、顧客がコンタクトセンタサーバに電話をかける際に使用する発信者端末が携帯電話であるものとする。
図5を参照すると、本従来例のコンタクトセンタシステムは、携帯電話51と、基地局52と、通信網53と、コンタクトセンタサーバ54と、発信者番号データ格納部55と、個人データ格納部56と、応対者端末571〜57n(nは自然数)とを有している。
携帯電話51は、コンタクトセンタサーバ54に対して商品やサービスに関するクレーム等の電話をかける顧客が使用する端末である。
応対者端末571〜57nは、顧客からコンタクトセンタサーバ54に対してかけられた電話を着信し、その電話に応対する応対者が使用する端末である。
コンタクトセンタサーバ54は、携帯電話51からの電話を受け付けた場合に、その電話に対して最も効果的に応対することができる応対者の応対者端末571〜57nへ呼を着信させるルーティング処理を行う。
以下、本従来例のコンタクトセンタシステムの概略動作について説明する。
まず、発信者は、携帯電話51を用いてコンタクトセンタサーバ54に電話をかける。すると、携帯電話51は、基地局52および通信網53を経由して、コンタクトセンタサーバ54への発呼処理を行う。このとき、携帯電話51からコンタクトセンタサーバ54に対しては、携帯電話51の電話番号である発信者番号が送信される。
コンタクトセンタサーバ54は、携帯電話51から送信されてきた発信者番号と一致する顧客の発信者番号を発信者番号データ格納部55から検索し、さらに、発信者番号に対応する顧客の個人データを個人データ格納部56から検索する。その後、コンタクトセンタサーバ54は、顧客の個人データに基づき選定した応答者の応対者端末571〜57nのうち通話可能な状態にある応対者端末へ、携帯電話51からの呼を接続する。
特表2002−507356号公報
しかしながら、上述した従来のコンタクトセンタシステムにおいては、発信者端末の発信者番号により顧客を特定していたため、複数の顧客が同じ端末を使用する場合、顧客を特定できないという問題があった。つまり、同じ端末を使用する複数の顧客毎に最適なルーティング処理を行うことができなかった。
そこで、本発明の目的は、複数の顧客が同じ端末を使用する場合にも、個々の顧客を特定し、特定した顧客にとって最適なルーティング処理を行うことができるコンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明のコンタクトセンタシステムは、1つ以上の発信者端末と、1つ以上の応対者端末と、発信者端末からの呼を応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバとを有する。
本発明の第1の実施態様では、発信者端末は、カメラと、コンタクトセンタサーバへの発呼処理と同時に、カメラで撮影された発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理手段とを有する。また、コンタクトセンタサーバは、発信者端末からコンタクトセンタサーバへの発呼時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識手段と、発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索手段と、顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索する個人データ検索手段と、顧客の個人データに基づいて応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定手段と、応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、発信者端末からの呼を接続する呼接続手段とを有する。
本発明の第2の実施態様では、発信者端末は、発信者端末に接続されたカメラで撮影された画像を取り込む画像取込手段と、コンタクトセンタサーバへの発呼処理と同時に、カメラで撮影されて画像取込手段で取り込まれた発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理手段とを有する。また、コンタクトセンタサーバは、発信者端末からコンタクトセンタサーバへの発呼時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識手段と、発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索手段と、顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索する個人データ検索手段と、顧客の個人データに基づいて応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定手段と、応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、発信者端末からの呼を接続する呼接続手段とを有する。
本発明によれば、コンタクトセンタサーバにおいて、発信者端末からの呼を受け付けた場合、当該呼と同時に送信されてきた発信者の顔画像により顧客を特定し、その顧客の個人データに基づき選定した応対者端末へ呼を接続する構成としたため、発信者端末を複数の顧客が使用する場合でも、個々の顧客毎に、その顧客からの電話に最も効果的に応対できる応対者に着信させるルーティング処理を行うことができるという効果が得られる。
また、コンタクトセンタサーバにおいて、発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像と一致する顔画像データを画像データ格納部から検索し、検索できた場合にのみ、応対者端末へ呼を接続する構成としたため、画像データ格納部に顔画像データが格納されている特定の顧客に対してのみ本サービスを提供することができるという効果が得られる。
以下に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1に、本発明の第1の実施形態のコンタクトセンタシステムの構成を示す。
図1を参照すると、本実施形態のコンタクトセンタシステムは、携帯電話11と、基地局12と、通信網13と、コンタクトセンタサーバ14と、画像データ格納部15と、個人データ格納部16と、応対者端末171〜17n(nは自然数)とを有している。なお、図1においては、携帯電話11が1つだけ図示されているが、本発明はこれに限らず、携帯電話11は1つ以上設けてあれば特に制限はない。
携帯電話11は、コンタクトセンタサーバ14に対して商品やサービスに関するクレーム等の電話をかける顧客が使用する発信者端末である。また、応対者端末171〜17nは、顧客からコンタクトセンタサーバ14に対してかけられた電話を着信し、その電話に応対するオペレータ等の応対者が使用する端末である。
携帯電話11は、カメラ111と、コンタクトセンタサーバ14へ電話をかける際に、コンタクトセンタサーバ14への発呼処理と同時に、カメラ111で撮影された発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理部112とを有している。
コンタクトセンタサーバ14は、携帯電話11からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に携帯電話11から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識部141と、画像認識部141にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部15に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索部142と、画像データ検索部142にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部16に格納された個人データの中から検索する個人データ検索部143と、個人データ検索部143にて検索された顧客の個人データに基づいて応対者端末171〜17nの中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定部144と、応対者端末選定部144にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、携帯電話11からの呼を接続する呼接続部145とを有している。
なお、本実施形態においては、画像データ格納部15内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部16内の顧客の個人データとは、予め顧客から収集されて格納されているものとする。また、画像データ格納部15内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部16内の顧客の個人データとは、顧客を識別する顧客ID等の識別番号により互いに関連付けられているものとする。顧客の個人データとしては、氏名、住所、電話番号、顧客ID、グレード(優良な顧客ほど高くなる)、商品の購入履歴、サービスの利用履歴、その顧客から過去に受けたクレームの内容、その顧客からの電話に過去に応対した応対者を識別する応対者ID等が挙げられる。
また、本実施形態においては、画像認識部141における画像認識技術や、画像データ検索部142における画像検索技術については、上記の動作を実現できるものであればいかなる公知技術を使用しても良いため、詳細な説明は省略する。
以下、本実施形態のコンタクトセンタシステムの動作について、図2のフローチャートを参照して説明する。
まず、発信者は、カメラ111で撮影した自身の顔画像を送信する設定を携帯電話11に対して行い、携帯電話11を用いてコンタクトセンタサーバ14に電話をかける。すると、携帯電話11においては、発呼処理部112は、コンタクトセンタサーバ14への発呼処理と同時に、カメラ111で撮影された発信者の顔画像をコンタクトセンタサーバ14に送信する処理を、基地局12および通信網13を経由して行う(ステップ201)。
コンタクトセンタサーバ14においては、画像認識部141は、携帯電話11から送信されてきた発信者の顔画像を認識し(ステップ202)、画像データ検索部142は、画像認識部141にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部15に格納された顧客の顔画像データの中から検索する(ステップ203)。その結果、携帯電話11からの発信者の顔画像と一致する顧客の顔画像データが見つかった場合(ステップ204)、個人データ検索部143は、顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部16に格納された個人データの中から検索する(ステップ205)。このとき、個人データ検索部143は、画像データ格納部15内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部16内の顧客の個人データとを関連付けている顧客の識別番号をキーにして、個人データ格納部16の検索を行う。その結果、顧客の顔画像データに対応する個人データが見つかった場合(ステップ206)、応対者端末選定部144は、顧客の個人データに基づいて応対者端末171〜17nの中から1つ以上の応対者端末を選定する(ステップ207)。その後、呼接続部145は、応対者端末選定部144にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、携帯電話11からの呼を接続する(ステップ208)。
上述したように本実施形態においては、コンタクトセンタサーバ14において、携帯電話11からの呼を受け付けた場合、当該呼と同時に携帯電話11から送信されてきた発信者の顔画像により顧客を特定し、その顧客の個人データに基づき選定した応対者端末171〜17nへ呼を接続する構成としたため、携帯電話11を複数の顧客が使用する場合でも、個々の顧客毎に、その顧客からの電話に最も効果的に応対できる応対者の応対者端末に着信させるルーティング処理を行うことができる。
また、本実施形態においては、コンタクトセンタサーバ14において、携帯電話11から送信されてきた発信者の顔画像と一致する顔画像データを画像データ格納部15から検索し、検索できた場合にのみ、応対者端末171〜17nへ呼を接続する構成としたため、画像データ格納部15に顔画像データが格納されている特定の顧客に対してのみ本サービスを提供することができる。
(第2の実施形態)
図3に、本発明の第2の実施形態によるコンタクトセンタシステムの構成を示す。
図3を参照すると、本実施形態のコンタクトセンタシステムは、PC(Personal Computer)31と、カメラ32と、通信網33と、コンタクトセンタサーバ34と、画像データ格納部35と、個人データ格納部36と、応対者端末371〜37n(nは自然数)とを有している。なお、図3においては、PC31が1つだけ図示されているが、本発明はこれに限らず、PC31は1つ以上設けてあれば特に制限はない。また、個々のPC31が別々のカメラ32を使用しても良く、2つ以上のPC31でカメラ32を共有して使用しても良い。
PC31は、コンタクトセンタサーバ34に対して商品やサービスに関するクレーム等の電話をかける顧客が使用する発信者端末である。また、応対者端末371〜37nは、顧客からコンタクトセンタサーバ34に対してかけられた電話を着信し、その電話に応対するオペレータ等の応対者が使用する端末である。
PC31は、PC31に接続されたカメラ32にて撮影された画像を取り込む画像取込部311と、コンタクトセンタサーバ34へ電話をかける際に、コンタクトセンタサーバ34への発呼処理と同時に、カメラ32で撮影されて画像取込部311に取り込まれた発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理部312とを有している。
コンタクトセンタサーバ34は、PC31からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時にPC31から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識部341と、画像認識部341にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部35に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索部342と、画像データ検索部342にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部36に格納された個人データの中から検索する個人データ検索部343と、個人データ検索部343にて検索された顧客の個人データに基づいて応対者端末371〜37nの中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定部344と、応対者端末選定部344にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、PC31からの呼を接続する呼接続部345とを有している。
なお、本実施形態においては、画像データ格納部35内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部36内の顧客の個人データとは、予め顧客から収集されて格納されているものとする。また、画像データ格納部35内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部36内の顧客の個人データとは、顧客を識別する顧客ID等の識別番号により互いに関連付けられているものとする。顧客の個人データとしては、氏名、住所、電話番号、顧客ID、グレード(優良な顧客ほど高くなる)、商品の購入履歴、サービスの利用履歴、その顧客から過去に受けたクレームの内容、その顧客からの電話に過去に応対した応対者を識別する応対者ID等が挙げられる。
また、本実施形態においては、画像認識部341における画像認識技術や、画像データ検索部342における画像検索技術については、上記の動作を実現できるものであればいかなる公知技術を使用しても良いため、詳細な説明は省略する。
以下、本実施形態のコンタクトセンタシステムの動作について、図4のフローチャートを参照して説明する。
まず、発信者は、カメラ32で撮影した自身の顔画像を送信する設定をPC31に対して行い、PC31を用いてコンタクトセンタサーバ34に電話をかける。すると、PC31においては、発呼処理部312は、コンタクトセンタサーバ34への発呼処理と同時に、カメラ32で撮影されて画像取込部311で取り込まれた発信者の顔画像をコンタクトセンタサーバ34に送信する処理を、通信網33を経由して行う(ステップ401)。
コンタクトセンタサーバ34においては、画像認識部341は、PC31から送信されてきた発信者の顔画像を認識し(ステップ402)、画像データ検索部342は、画像認識部341にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部35に格納された顧客の顔画像データの中から検索する(ステップ403)。その結果、PC31からの発信者の顔画像と一致する顧客の顔画像データが見つかった場合(ステップ404)、個人データ検索部343は、顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部36に格納された個人データの中から検索する(ステップ405)。このとき、個人データ検索部343は、画像データ格納部35内の顧客の顔画像データと、個人データ格納部36内の顧客の個人データとを関連付けている顧客の識別番号をキーにして、個人データ格納部36の検索を行う。その結果、顧客の顔画像データに対応する個人データが見つかった場合(ステップ406)、応対者端末選定部344は、顧客の個人データに基づいて応対者端末371〜37nの中から1つ以上の応対者端末を選定する(ステップ407)。その後、呼接続部345は、応対者端末選定部344にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、PC31からの呼を接続する(ステップ408)。
上述したように本実施形態においては、コンタクトセンタサーバ34において、PC31からの呼を受け付けた場合、当該呼と同時にPC31から送信されてきた発信者の顔画像により顧客を特定し、その顧客の個人データに基づき選定した応対者の応対者端末571〜57nへ呼を接続する構成としたため、PC31を複数の顧客が使用する場合でも、個々の顧客毎に、その顧客からの電話に最も効果的に応対できる応対者の応対者端末に着信させるルーティング処理を行うことができる。
また、本実施形態においては、コンタクトセンタサーバ34において、PC31から送信されてきた発信者の顔画像と一致する顔画像データを画像データ格納部35から検索し、検索できた場合にのみ、応対者端末371〜37nへ呼を接続する構成としたため、画像データ格納部35に顔画像データが格納されている特定の顧客に対してのみ本サービスを提供することができる。
なお、上述した第1および第2の実施形態においては、発信者端末として携帯電話11およびPC31を用いた場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、本発明に係る発信者端末は、カメラ機能を内蔵した端末もしくは接続されたカメラにて撮影された画像を取り込み可能な端末であって、発呼処理と同時にカメラにて撮影された発信者の顔画像を送信する処理を実行可能な端末であれば、いかなる端末であっても良い。
また、上述した第1および第2の実施形態においては、顧客からのクレーム等の電話に応対するコンタクトセンタに適用した場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、本発明は、会員制のサービスを提供するコンタクトセンタにおいて、会員毎に固定アドバイザへ着信させるといった用途にも適用可能である。また、本発明は、高度なセキュリティ性が要求されるテレホンバンキングサービスを提供するコンタクトセンタにおいて、不正利用を防止するといった用途にも適用可能である。
なお、図には示されていないが、本発明のコンタクトセンタサーバは、上記で説明したルーティング方法を実行するためのプログラムを記録した記録媒体を備えている。この記録媒体は磁気ディスク、半導体メモリまたはその他の記録媒体であってもよい。このプログラムは、記録媒体からコンタクトセンタサーバに読み込まれ、コンタクトセンタサーバの動作を制御する。具体的には、コンタクトセンタサーバ内のCPUがこのプログラムの制御によりコンタクトセンタサーバのハードウェア資源に特定の処理を行うように指示することにより上記の処理が実現される。
本発明の第1の実施形態のコンタクトセンタシステムの構成を示す図である。 図1に示したコンタクトセンタシステムの動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施形態のコンタクトセンタシステムの構成を示す図である。 図3に示したコンタクトセンタシステムの動作を説明するフローチャートである。 従来のコンタクトセンタシステムの構成の一例を示す図である。
符号の説明
11 携帯電話
12 基地局
13,33 通信網
14,34 コンタクトセンタサーバ
15,35 画像データ格納部
16,36 個人データ格納部
171〜17n,371〜37n 応対者端末
31 PC
32 カメラ
111 カメラ
112,312 発呼処理部
141,341 画像認識部
142,342 画像データ検索部
143,343 個人データ検索部
144,344 応対者端末選定部
145,345 呼接続部

Claims (5)

  1. 1つ以上の発信者端末と、1つ以上の応対者端末と、前記発信者端末からの呼を前記応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバとを有してなるコンタクトセンタシステムにおいて、
    前記発信者端末は、
    カメラと、
    前記コンタクトセンタサーバへの発呼処理と同時に、前記カメラで撮影された発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理手段とを有し、
    前記コンタクトセンタサーバは、
    前記発信者端末からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索手段と、
    前記画像データ検索手段にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索する個人データ検索手段と、
    前記個人データ検索手段にて検索された顧客の個人データに基づいて前記応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定手段と、
    前記応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、前記発信者端末からの呼を接続する呼接続手段とを有する、コンタクトセンタシステム。
  2. 1つ以上の発信者端末と、1つ以上の応対者端末と、前記発信者端末からの呼を前記応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバとを有してなるコンタクトセンタシステムにおいて、
    前記発信者端末は、
    前記発信者端末に接続されたカメラで撮影された画像を取り込む画像取込手段と、
    前記コンタクトセンタサーバへの発呼処理と同時に、前記カメラで撮影されて前記画像取込手段で取り込まれた発信者の顔画像を送信する処理を行う発呼処理手段とを有し、
    前記コンタクトセンタサーバは、
    前記発信者端末からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索手段と、
    前記画像データ検索手段にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索する個人データ検索手段と、
    前記個人データ検索手段にて検索された顧客の個人データに基づいて前記応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定手段と、
    前記応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、前記発信者端末からの呼を接続する呼接続手段とを有する、コンタクトセンタシステム。
  3. 発信者端末からの呼を応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバにおいて、
    前記発信者端末からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索する画像データ検索手段と、
    前記画像データ検索手段にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索する個人データ検索手段と、
    前記個人データ検索手段にて検索された顧客の個人データに基づいて前記応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定する応対者端末選定手段と、
    前記応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、前記発信者端末からの呼を接続する呼接続手段とを有するコンタクトセンタサーバ。
  4. 発信者端末からの呼を応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法において、
    画像認識手段が、前記発信者端末からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識するステップと、
    画像データ検索手段が、前記画像認識手段にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索するステップと、
    個人データ検索手段が、前記画像データ検索手段にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索するステップと、
    応対者端末選定手段が、前記個人データ検索手段にて検索された顧客の個人データに基づいて前記応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定するステップと、
    呼接続手段が、前記応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、前記発信者端末からの呼を接続するステップとを有するルーティング方法。
  5. 発信者端末からの呼を応対者端末のいずれかに接続するルーティング処理を行うコンタクトセンタサーバに、
    画像認識手段が、前記発信者端末からの呼を受け付けた時に、当該呼と同時に当該発信者端末から送信されてきた発信者の顔画像を認識するステップと、
    画像データ検索手段が、前記画像認識手段にて認識された発信者の顔画像と一致する顔画像データを、画像データ格納部に格納された顧客の顔画像データの中から検索するステップと、
    個人データ検索手段が、前記画像データ検索手段にて検索された顧客の顔画像データに対応する個人データを、個人データ格納部に格納された個人データの中から検索するステップと、
    応対者端末選定手段が、前記個人データ検索手段にて検索された顧客の個人データに基づいて前記応対者端末の中から1つ以上の応対者端末を選定するステップと、
    呼接続手段が、前記応対者端末選定手段にて選定された応対者端末のうち通話可能な状態にある応対者端末へ、前記発信者端末からの呼を接続するステップとを実行させるためのプログラム。
JP2004141021A 2004-05-11 2004-05-11 コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法 Pending JP2005323262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004141021A JP2005323262A (ja) 2004-05-11 2004-05-11 コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法
US11/124,242 US20050275506A1 (en) 2004-05-11 2005-05-09 Optimization of routing operation in contact center server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004141021A JP2005323262A (ja) 2004-05-11 2004-05-11 コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005323262A true JP2005323262A (ja) 2005-11-17

Family

ID=35459947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004141021A Pending JP2005323262A (ja) 2004-05-11 2004-05-11 コンタクトセンタシステム、コンタクトセンタサーバ、コンタクトセンタサーバにおけるルーティング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050275506A1 (ja)
JP (1) JP2005323262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014103570A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Hitachi Ltd 呼制御装置及びシステム及び方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0423326D0 (en) * 2004-10-21 2004-11-24 Nortel Networks Ltd Improvements in or relating to call polarisation methods in a call center
US7450740B2 (en) * 2005-09-28 2008-11-11 Facedouble, Inc. Image classification and information retrieval over wireless digital networks and the internet
US7599527B2 (en) * 2005-09-28 2009-10-06 Facedouble, Inc. Digital image search system and method
US7587070B2 (en) * 2005-09-28 2009-09-08 Facedouble, Inc. Image classification and information retrieval over wireless digital networks and the internet
US8369570B2 (en) 2005-09-28 2013-02-05 Facedouble, Inc. Method and system for tagging an image of an individual in a plurality of photos
US8311294B2 (en) 2009-09-08 2012-11-13 Facedouble, Inc. Image classification and information retrieval over wireless digital networks and the internet
US8600174B2 (en) 2005-09-28 2013-12-03 Facedouble, Inc. Method and system for attaching a metatag to a digital image
US20090190741A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Nortel Netowrks Limited Method of Providing Routing Information to Contact Center
US20100026816A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Jonathan Bergstrom Wireless data capture and sharing system, such as image capture and sharing of digital camera images via a wireless cellular network
US20100029326A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Jonathan Bergstrom Wireless data capture and sharing system, such as image capture and sharing of digital camera images via a wireless cellular network and related tagging of images
US8392957B2 (en) * 2009-05-01 2013-03-05 T-Mobile Usa, Inc. Automatic content tagging, such as tagging digital images via a wireless cellular network using metadata and facial recognition
US20120087596A1 (en) * 2010-10-06 2012-04-12 Kamat Pawankumar Jagannath Methods and systems for pipelined image processing
EP2595067A1 (fr) * 2011-11-18 2013-05-22 Alcatel Lucent Procede pour commander une fonction telephonique par reconnaissance d'image, et terminal telephonique pour la mise en oeuvre de ce procede
ITMI20112434A1 (it) 2011-12-30 2013-07-01 Phonetica S P A Videoreception con controllo di accesso.
US9451087B2 (en) 2012-04-16 2016-09-20 Avaya Inc. Agent matching based on video analysis of customer presentation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020128033A1 (en) * 1998-11-30 2002-09-12 Burgess Shelia Jean Communications control method and apparatus
US6853739B2 (en) * 2002-05-15 2005-02-08 Bio Com, Llc Identity verification system
KR100469727B1 (ko) * 2003-03-07 2005-02-02 삼성전자주식회사 통화자의 얼굴을 화면 가운데에 위치시킬 수 있는화상통신용 통신단말기 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014103570A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Hitachi Ltd 呼制御装置及びシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050275506A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050275506A1 (en) Optimization of routing operation in contact center server
JP5496634B2 (ja) 通信端末の着信処理方法およびその装置
CN110891124B (zh) 一种人工智能代接来电的系统
US9088645B2 (en) Intermediary device initiated caller identification
CN1199426C (zh) 存储内部电话和移动电话的电话呼叫内容的数据记录系统
JP4470854B2 (ja) 通信方法および通信システム
EP2033429B1 (en) Directory server apparatus, server control program and server-client system
US8040921B2 (en) Method and apparatus for controlling the transfer of private information in a communication system
US20090086943A1 (en) Identification of multiple persons on a phone call
EP1856676A2 (en) Automated contacting of support centers and sharing of product information via rfid
CN103095883B (zh) 头像共享方法、装置及系统
US20050286708A1 (en) Advanced call center call recording, compression, storage, and retrieval method and system
JP5823185B2 (ja) 発信者情報提供装置、及びプログラム
US8831192B1 (en) Telemarketer identity verification
US20080263040A1 (en) System and method for making a face call
US8719428B2 (en) Session establishment method using gateway server and phone identification
CN107920174A (zh) 一种网络电话呼叫方法和装置
KR100428412B1 (ko) 전화번호인식을 통한 고객관리방법
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
KR102018095B1 (ko) 통신 호를 통해 전송한 정보를 기초로 푸시 메시지를 수신하기 위한 장치, 시스템 및 방법
CN103078901B (zh) 智能终端来电显示查询方法
JP2010238158A (ja) ユーザ認証システムおよびユーザ認証用補助プログラムとユーザ認証方法
CN106161816A (zh) 一种统一消息业务的部署方法、ums以及系统
KR102018094B1 (ko) 통신 호를 통한 부가 선택 정보를 전송하기 위한 장치, 시스템 및 방법
JP2009027228A (ja) 着信履歴通知システム、方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090617