JP2005319780A - 欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法 - Google Patents

欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005319780A
JP2005319780A JP2005123901A JP2005123901A JP2005319780A JP 2005319780 A JP2005319780 A JP 2005319780A JP 2005123901 A JP2005123901 A JP 2005123901A JP 2005123901 A JP2005123901 A JP 2005123901A JP 2005319780 A JP2005319780 A JP 2005319780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
error
pixels
row
printable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005123901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4954494B2 (ja
Inventor
Henry Faken
ファーケン ヘンリー
Johannes C G Vestjens
セー ヘー フェスチェンス ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Technologies BV filed Critical Oce Technologies BV
Publication of JP2005319780A publication Critical patent/JP2005319780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954494B2 publication Critical patent/JP4954494B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2139Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

【課題】 カムフラージュ処理がより効率的に遂行可能であり、印刷工程の作業ワークフローに容易に統合される印刷方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の印刷素子(22)を有し、二進画素イメージを印刷し得るプリンタのための印刷方法を提供する。この方法は、欠陥印刷素子を位置決めするステップと、欠陥印刷素子を用いて印刷されるべき画素(34)の近傍にカムフラージュ領域(34,38,40;52)を決定するステップと、カムフラージュ領域におけるイメージを変更することによって欠陥印刷素子をカムフラージュするステップとを含み、カムフラージュするステップは中間調ステップに組み込まれ、エラー拡散が二進画素イメージを生成するために用いられ、カムフラージュ領域のためのエラー伝搬スキーム(48,50)を変更するステップ(S104;S204)を含む。
【選択図】 図8

Description

本発明は、複数の印刷素子を備えた印刷ヘッドを有し且つ二進画素イメージを印刷し得るプリンタのための印刷方法に関する。この方法は、欠陥印刷素子の位置を特定するステップと、欠陥印刷素子を用いて印刷されるべき画素の近傍にカムフラージュ領域を決定するステップと、カムフラージュ領域におけるイメージ情報を変更することによって欠陥印刷素子をカムフラージュするステップとを含む。本発明は、さらに、この方法を実施するプリンタ及びコンピュータプログラムに関する。
本発明は、例えば、印刷ヘッドが印刷素子としての複数のノズルを含むインクジェットプリンタに適用可能である。ノズルは、記録媒体、例えば、紙がプリンタを通じて移送される方向(サブ走査方向)と平行に延びる行に配置され、印刷ヘッドがサブ走査方向と直交する方向(主走査方向)で紙を走査するのが典型的である。イメージの完全な帯(swath)が印刷ヘッドのシングルパスで印刷され、次に、紙が帯の幅だけ移送されて、次の帯を印刷する。例えば、目詰まりが起こるなど、印刷ヘッドのノズルに欠陥が生じると、対応する画素行が印刷されたイメージから欠落し、よって、イメージ情報が失われて印刷品質が損なわれる。
プリンタはマルチパスモードでも操作され得る。帯のイメージ情報の一部のみが一回目の通過で印刷され、欠落している画素が次の1回又はそれ以上の印刷ヘッドの通過中に充当される。この場合、生産性を犠牲にするが、欠陥ノズルが非欠陥ノズルによってバックアップされることが時としてあり得る。
米国特許第6,215,557号は上述のような種類の方法を開示する。ここでは、ノズルに欠陥があるとき、欠陥ノズルを回避するために、印刷データが変更される。これは、欠陥ノズルの故に印刷不能な画素が、非欠陥ノズルで印刷される隣接する行の1つに印刷される余分な画素によって置換されることを意味し、これによって、イメージ領域の平均的な光学濃度が保たれ、ノズルの不具合に起因する欠陥がカムフラージュされ、殆ど知覚不能となる。この方法は、印刷データを表わすビットマップ上で作用する特別のアルゴリズムを含み、印刷不能な各画素を隣接する画素位置にシフトする。しかしながら、もし隣接する画素位置が原印刷データに従って既に印刷された画素によって占められているならば、余分な画素は印刷され得ず、イメージ情報の損失がやはり生じる。
本発明の目的は、カムフラージュ処理をより効率的に遂行可能であり、且つ、印刷工程の作業ワークフローに容易に統合される印刷方法を提供することである。
本発明によれば、カムフラージュするステップは中間調ステップに組み込まれ、そこでは、エラー拡散が前記二進画素イメージを生成するために用いられる。カムフラージュカムフラージュ領域のためのエラー伝搬スキームを変更するステップを含む。
印刷されるべきイメージの印刷データは、多層画素マトリックスの形態でプリンタに頻繁に供給される。多層画素マトリックスでは、各個々の画素の階調は連続的な又は実際的に連続的な範囲に亘って変化し得る。例えば、各画素の階調は8ビット語、即ち、0〜255の間の整数で付与され得ることによって、256の異なる階調が区別され得る。しかしながら、プリンタは二進イメージ又はビットマップを印刷可能なだけであり、ビットマップ内では、各画素は印刷されるか或いは印刷されないかのいずれかであり得るだけであるので、多層画素マトリックスが平均的な階調の保たれた状態でビットマップに転換される中間調処理を遂行することが必要である。
通常用いられる中間調方法はエラー拡散工程である。この工程では、現下に処理されている画素の階調が所定の閾値と比較される。階調が閾値よりも大きい場合、ビットマップ内の対応画素はブラックにされ、閾値が階調から減じられ、エラーの残部が拡散、即ち、処理中の画素であるソース画素の近傍にあるターゲット画素の数に亘って伝搬或いは分配される。ソース画素の階調が閾値よりも小さい場合、ビットマップ内の対応画素はホワイトにされ、同様な方法でターゲット画素に亘って分配されるエラーがソース画素の全階調によって次に形成される。エラーをターゲット画素に亘って分配するために、エラーは各ターゲットのための特別の重量因子を用いて増加される。この重量因子は、ソース画素とターゲット画素との間の空間的な関係に依存する。ターゲット画素の階調は、エラーと重量因子との産物によって増大される。工程の後半になって、処理されるターゲット画素の順番になると、閾値と比較される階調は、印刷データによって特定される画素の原階調に比べより大きいか或いはより小さいである。この工程の結果はビットマップである。ビットマップ内では、小さなイメージ領域の平均的な階調は、原多層画素マトリックス内の同一領域の階調と同一である。
エラー拡散工程は、用いられるべき閾値、ターゲット画素の選択及びそれらの重量因子を特定するエラー伝搬スキームによって特徴付けられ得る。もしビットマップの画素が、プリンタの対応する印刷素子に欠陥があるために、印刷不能であるならば、本発明に従って、この画素及び/又は隣接する画素のためのエラー伝搬スキームが変更されて、次の2つの目的の少なくとも1つを達成する。即ち、(1)印刷可能画素からのエラーが、印刷不能画素ではなく、他の印刷可能画素に伝搬される可能性を増大し、(2)印刷不能画素がブラックにされるのを回避し、その代わりに、イメージ情報がエラーとして処理され、少なくとも部分的に印刷可能画素に伝搬されることを確実にする。第一の目的は、印刷可能なターゲット画素に割り当てられる重量因子を増大することによって達成される。これによって、印刷不能画素の近傍により多くのブラック画素が生成され、欠陥がある程度カムフラージュされる。第二の目的は、印刷不能画素のための閾値を可能であれば無限大に増大することによって達成される。それによって、隣接する印刷可能画素に拡散されるエラーが増大される。再度、その結果は印刷不能画素の近傍における増大した数のブラック画素であり、イメージ欠陥がカムフラージュされる。
本発明の主要な利点は、カムフラージュ手順が余分な処理ステップを必要とせず、ビットマップを生成するためにいずれにせよ実行される必要のあるエラー拡散工程に組み込まれることである。本明細書において用いられている「ビットマップ」という用語は、ビットマップが実際に保存媒体内に物理的に保存されなければならないことを意味するものではなく、印刷データが二進形態で提供されることで、各画素が単一のビットで表わされることを意味するに過ぎない。よって、「ビットマップ」は印刷処理中に「急いで」生成され得るものである。
本発明のさらなる利点は、エラー伝搬スキームを適切に適用することによって、欠陥印刷素子によって引き起こされるイメージ情報の損失が確実に制御され或いは完全に排除されさえし得ることである。他の利点は、本方法が処理手順の比較的初期段階に遂行され得ることであり、よって、本方法は、例えば、ビットマップのレベルで矯正を遂行するための十分な処理能力を有さないプリンタハードウェアにも適用され得る。プリンタの欠陥ノズルにある情報がホストコンピュータで利用可能であることを条件として、本発明に従った方法をホストコンピュータで実行することさえ可能であり、印刷データはホストコンピュータからプリンタに送信される。もしプリンタがマルチユーザネットワークの一部を形成するならば、本発明を実施するために必要なデータ処理はネットワーク内の複数のコンピュータに配信され得る。
本発明の有用な詳細及びさらなる発展は従属項に記載されている。
本発明は、プリンタに供給される印刷データが多層形態である場合に特に有用である。しかしながら、もしこれらのデータが既に二進形態であるならば、隣接する画素をクラスタに亘って平均化して或いは平均化することなく、これらのデータを多層データに再転換し、次に、上述のような方法を用いるのは簡単なことである。
変更されたエラー伝搬スキームが適用されるカムフラージュ領域は、印刷不能画素がそのターゲット画素であるソース画素と、印刷不能画素に関連するターゲット画素との双方を含むのが好ましい。エラー拡散工程が再帰的となるのを回避するために、ターゲット画素が、各ソース画素よりも後に処理される画素に限定されるのは一般的なことである。よって、画素マトリックスの行が増加する行インデックスの順に処理され、各行内の画素が増大する列インデックスの順に処理される場合、ターゲット画素は、対応するソース画素に比べより大きな行インデックス又はより大きな列インデックスを常に有する。よって、シングルパスモードで印刷するとき、例えば、カムフラージュ領域はノズル欠陥の影響を受けている行に隣接する1つ又はそれ以上の画素行によって形成される。例えば、カムフラージュ領域は印刷不能な直接隣接する2つの行を含み得る。
しかしながら、本発明はマルチパス印刷にも適用可能である。よって、ノズル欠陥は、概して、1つの行が印刷イメージから完全に欠落するという効果は有さないが、例えば、ツーパス(two pass)印刷の場合には、1つの行のうちの半分の画素のみが欠落するのが典型的である。この場合、カムフラージュ領域は、画素の半分が欠落している行内の残りの印刷可能な画素から成り得る。選択的に、カムフラージュ領域は隣接する行にも延ばされ得る。
印刷可能なターゲット画素に割り当てられる重量因子の合計が100%になるとき、カムフラージュ領域がブラック画素で飽和している場合を除き、画素のイメージ情報は完全に保全される。しかしながら、変更された実施態様においては、印刷可能画素の重量因子の合計が100%以下であるエラー伝搬スキームを用いることが可能であり、イメージ情報のある程度の損失が許容される。イメージ情報がより正確である頻度を保つために、カムフラージュ領域内の印刷可能画素のために用いられるべき閾値は減少され得る。印刷不能なブラック画素の一部が後方方向、即ち、行列インデックスの減少方法に「シフト」される。
本発明の好適実施態様を図面を参照して以下に説明する。
図1に示されるように、インクジェットプリンタはプラテン10を含み、プラテンは印刷ヘッドユニット14を通過して記録紙12をサブ走査方向(矢印A)に搬送する働きをする。印刷ヘッドユニット14はキャリッジ16上に装填され、キャリッジはガイドレールで案内されて、記録紙12に対して主走査方向(矢印B)で前後に移動可能である。図示の実施例において、印刷ヘッドユニット14は、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの基本色に対応する4つの印刷ヘッド20を含む。各印刷ヘッドは、サブ走査方向に延びる線配列のノズル22を有する。印刷ヘッド20のノズル22は別々に活性化されて、インク液滴を記録紙12上に噴出することによって、記録紙上に画素を印刷し得る。キャリッジ16が記録紙12の幅に亘ってB方向に移動されると、1つの帯のイメージが印刷される。帯の画素線の数は各印刷ヘッドのノズル22の数に対応する。キャリッジ16が1回の通過を完了すると、記録紙は帯の幅だけ前進されることで、次の帯が印刷され得る。
印刷ヘッド20は処理ユニット24によって制御され、処理ユニットは以下に詳述する方法で印刷データを処理する。ブラックの印刷に焦点が当てて議論を進めるが、他の色での印刷に関しても均等に有効である。
図20Aは6×6画素の配列を示し、それは印刷されるべきイメージの一部を表わしている。画素26は行i−3,i−2,i−1,i,i+1,i+2及び列j−3、j−2,j−1,j,j+1,J+2に配置されている。ブラック画素は、図1に示されたインクジェットプリンタで印刷されたようなドット28で示されている。ドット28を形成するインク液滴は記録媒体(紙)上で拡散する傾向にあるので、ドットの光学濃度は中心から周辺に向かって徐々に減少し、ドットの薄めの周辺部は画素領域を越えて延びることで、隣接するドットは重なり合う。図2Aで大きく拡大されて示されたイメージは、均一のグレイ領域の印象を与える。
図2Bは、行iを印刷するために必要なノズルに欠陥がある場合における同一イメージを示しており、画素位置(i,j−2)及び(i,j)のドットが欠落している。それによって、行i位置の印刷イメージにおいて知覚可能な明るめのギャップが生じる。
このイメージ欠陥を排除又は少なくとも軽減するために、図1に示される処理ユニット24はカムフラージュ工程を遂行する。カムフラージュ工程は、所与の実施例において、画素位置(i−1,j−1)、即ち、欠陥行iに直接隣接する画素行i−1に追加的なドット30を挿入するようにさせる。その結果、肉眼的尺度では、図2Cに示されるイメージは図2Aに示される理想的なイメージに類似する。
次に、カムフラージュ工程を詳細に説明する。第1に、印刷データは多層形式でプリンタに供給され、そこでは、各画素の濃淡値は8ビット語、即ち、0〜255の間の整数によって示される。数0はホワイト画素を表わし、数255は最大光学濃度を備えたブラック画素を表わす。よって、図3に図式的に示されるように、印刷データは多層の画素マトリックス32によって表わされる。シングルパスモードでは、この画素マトリックスの各画素行は印刷ヘッドのノズル22の1つだけによって印刷される。プリンタは、自動的に欠陥を検知し欠陥ノズルの位置を特定する検知システムを備え得る。代替的な方法として、欠陥ノズルの位置は使用者によって入力され得る。例えば、画素マトリックスの三行目の印刷を行うノズルに欠陥があるとき、この行の画素は印刷不能画素34であるのに対し、他の画素36,38,40は印刷可能である。印刷不能画素34に直接隣接する行の画素38,40は濃いハッチングで示されている。印刷不能画素34及びそれに隣接する画素38,40は、欠陥ノズルの影響をカムフラージュすることに関係するカムフラージュ領域を形成する。
エラー伝搬中間調処理が多層画素マトリックスをビットマップに転換するために用いられる。図4は、この目的のために頻繁に用いられる従来技術のエラー伝搬スキーム42(Floyd Steinberg Scheme)を例示している。図4に示されるように、幾つかの矢印がソース画素44から発生し、ソース画素に隣接する4つのターゲット画素46を指している。ターゲット画素46で付与されている分数(7/16等)は重量因子を示し、それを用いて、ソース画素から残存するエラーがターゲット画素に分配されている。閾値thは例えば255であり、それを用いて、ソース画素44の階調が比較される。この標準的な矢印伝搬スキームはカムフラージュ領域外の印刷可能画素36のために用いられる。
ここで、ソース画素の処理は、左から右へ及び上から下へ進行すると想定される。矢印によって示されているように、エラーは「前方」方向にのみ伝搬され、即ち、各ソース画素はそのターゲット画素よりも早く処理される。
図5は、印刷不能画素34を含む行の直前に処理される行内の画素38のために用いられる変更されたエラー伝搬スキーム48を例示している。ここでは、ソース画素44からのエラーは、1(16/16)の重量因子のみを用いて同一行の次の画素に伝搬される。よって、イメージ情報は、それが実際に印刷され得る行内に留められ、下の行の印刷不能画素34はターゲット画素としては用いられない。ソース画素44のための閾値thは再度255である。図2Cに示されたものと類似のカムフラージュ効果を達成するために、エラーは大きな重量因子を用いて水平方向に伝搬され、大きな重量因子は追加的なブラック画素がこの行に加えられる可能性を増大する。
図6は、図3における印刷不能画素34のために用いられる他の変更されたエラー伝搬スキーム50を示している。ここでは、(印刷不能な)ターゲット画素44からのエラーは下の行、即ち、図3の画素40によって形成される行にのみ伝搬される。重量因子の合計は再度1に等しく、エラーは隣接する行に完全に移転される。さらに、このスキームでは、印刷不能画素34のための閾値は255以上のレベルに増大される。換言すれば、そのような画素の階調が255と等しい場合であっても、画素はそれに拘わらずホワイトとされ、255のエラーが下の行に伝搬される。よって、ノズル欠陥の故に印刷不能である行のイメージ情報はその直ぐ下の行に完全に移転される。再度、ノズル欠陥をカムフラージュするために、これは図3の画素40の1つがブラックとされる可能性を増大する。画素40はカムフラージュ領域の一部を形成する。なぜならば、それらは図6に示されるエラー伝搬スキーム50によって影響されるからである。しかしながら、画素40それ自体がエラー拡散工程において処理される場合、図4の標準エラー伝搬スキーム42を使用し得る。
上記の実施例において、エラー拡散工程で用いられる閾値は255(エラー伝搬スキーム42及び48に関して)又は無限大(エラー伝搬スキーム50に関して)のいずれかであると想定された。しかしながら、改良された実施態様においては、ブラック画素が生成される可能性をさらに増大するために、画素38及び/又は40のために幾分低めの閾値を用いることが可能である。選択的に、過大な補償を回避するために、図6に示される重量因子がそれに応じて低減され得る。この改良実施態様は、ブラックになる可能性が画素38(ノズル欠陥の行の上)に関して増大され、画素40(ノズル欠陥の下の行)に関して減少されるという効果を有する。
図4乃至6のエラー伝搬スキームを用いることによって、ターゲット画素46はソース画素44から1行又は1列以上離れていない。変更されたスキームにおいては、ソース画素とターゲット画素との間の最大間隔はより大きい。例えば2。よって、カムフラージュ領域は図3の1行目及び5行目も含む。
図7は特別のツーパス印刷モードの場合を例示している。図7の画素マトリックス32内の3行目の印刷を行う2つのノズルの一方に欠陥があるとき、この行の2つ目の画素毎にのみが印刷不能画素34であり、中間画素52はカムフラージュ領域に属す。エラー拡散処理において、画素52はエラー伝搬スキームで処理される。ここでは、エラーは下方向へのみ伝搬され、水平方向へは伝搬されない。印刷不能画素34に関しては、エラーは(図5に示されるように)水平方向及び/又は下方向に伝搬され得る。画素38の場合、画素が印刷不能画素34の直接上に位置するか否かに依存して、2つの異なるエラー伝搬スキームが用いられなければならない。
上述のカムフラージュ処理は、主として少ない或いは中間の階調を包含するイメージのために特に効率的である。極めて濃いイメージの場合、極端には、無地のブラック領域の場合には、カムフラージュ領域にそれ以上のブラック画素を加えることは益々困難或いは不可能でさえある。それにも拘わらず、プリンタの設計に依存して、カムフラージュ処理は濃い或いはブラックのイメージのためにも有用であり得る。ビットマップ内のブラック画素の比率が100%より幾分少ないときでさえも、一部の既知のプリンタは無地のブラック領域を印刷する能力がある。この場合、カムフラージュ領域のための変更されたエラー伝搬スキームは、ノズル欠陥を未だある程度隠す過飽和状態のビットマップをもたらす。
図8に示されたフロー図を参照しながら、本発明に従った方法の特別の実施態様を以下に記述する。ステップS100において、多層画素マトリックス32が画素の濃淡値を読込むことによって構築される。印刷ヘッドのノズル欠陥によって影響されている画素の行がステップS101で特定される。次に、ステップS102において、カムフラージュ領域が決定される。選択的なステップS103は、欠陥によって影響されている行に先行する行(図3における画素38)のために、閾値thの減少、例えば、255から199への減少を含んでもよい。ステップS104は、変更されたエラー伝搬スキーム(50又は48)が用いられるべき(図3における画素34及び38)のような画素を決定し、適切なスキームを選択する。ステップ105において、非変更スキーム又は変更されたエラー伝搬スキームのうちの選択された1つのスキームを用いて、エラー拡散処理が画素マトリックスの全ての画素のために遂行される。次に、その結果得られるビットマップがステップS106で印刷される。
代替的に、ステップS100はステップS101後に遂行されてよく、或いは、ステップS104後に遂行されてもよい。
図9は、印刷データが既にビットマップの形態、即ち、ブラック画素及びホワイト画素のみのマトリックスで提示されている場合に適用される他の実施態様を例示している。ビットマップはステップS200で読み取られる。ステップS201及びS202は上述のステップS101及びS102に対応する。ステップ203において、カムフラージュ領域に対応するビットマップの一部が多層画素マトリックスに再転換される。このために、255の値が画素マトリックスのブラック画素、即ち、二進値1を有する画素の各々に割り当てられ、ホワイトの0画素がそのままの状態で残る。全ての印刷不能画素34は0に設定され得る。ステップS204及びS205がカムフラージュ領域及び対応するターゲット画素を包含する行のためにのみ遂行されるという相違を除き、ステップS204,S205,S206は再度ステップS104,S105,S106に対応する。
図10Aは、ステップS200で読み込まれるビットマップの例を示している。再度、シングルパスモードにおいて行i内の画素の印刷を行うノズルに欠陥があると想定されている。図10Bは、ステップS203で得られる対応する多層画素マトリックスを例示している。
図9の実施態様はシングルパスモードに関して例示されたが、図7に関連して記述されたように、この方法はマルチパスモードにも適用可能である。
本発明が適用され得るインクジェットプリンタを示す概略図である。 A乃至Cは、多様に表現されたイメージの6×6画素の領域を示す図表であり、ノズル欠陥の効果及びカムフラージュ処理を例示している。 シングルパスモードのためのカムフラージュ領域の構成を例示する5×5画素マトリックスを示す図表である。 標準エラー伝搬スキームを例示する図表である。 変更されたエラー伝搬スキームを例示する図表である。 変更されたエラー伝搬スキームを例示する図表である。 特別のツーパスモードのためのカムフラージュ領域の構成を例示する5×5画素マトリックスを例示する図表である。 本発明に従った方法の実施態様を示すフロー図である。 本発明の変更された実施態様を示すフロー図である。 A及びBは、変更された実施態様を例示するビットマップ及び画素マトリックスを示す図表である。
符号の説明
10 プラテン
12 印刷紙
14 印刷ヘッドユニット
16 キャリッジ
20 印刷ヘッド
22 ノズル
24 処理ユニット
28 ドット
32 多層画素マトリックス
34 印刷不能画素
36 印刷可能画素
38 印刷可能画素
40 印刷可能画素
36,38,40 カムフラージュ領域
44 ソース画素
46 ターゲット画素
48 第一の変更されたエラー伝搬スキーム
50 第二の変更されたエラー伝搬スキーム

Claims (11)

  1. 複数の印刷素子を有し且つ二進画素イメージを印刷し得るプリンタのための印刷方法であって、
    欠陥印刷素子の位置を特定するステップと、
    該欠陥印刷素子で印刷されるべき画素の近傍にカムフラージュ領域を決定するステップと、
    該カムフラージュ領域内のイメージ情報を変更することによって前記欠陥印刷素子をカムフラージュするステップとを含み、
    該カムフラージュするステップは中間調ステップに組み込まれ、
    前記カムフラージュするステップにおいて、エラー拡散が前記二進画素イメージを生成するために用いられ、
    前記カムフラージュ領域のためのエラー伝搬スキームを変更するステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記エラー伝搬スキームは、前記エラーが、増大された重量因子を備えて前記カムフラージュ領域内の印刷可能画素に伝搬され、減少又はゼロ化された重量因子を備えて印刷不能画素に伝搬されるよう変更されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記エラーが前記印刷可能画素に伝搬される前記重量因子の合計は1と等しいことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記カムフラージュ領域の内側及び外側で、異なるエラー拡散閾値が用いられることを特徴とする請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記印刷不能画素のイメージ情報が常時エラーとして処理され、前記印刷可能画素に伝搬されることを特徴とする上記請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  6. シングルパス印刷モードが用いられ、第1の変更されたエラー伝搬スキームが前記印刷不能画素(34)を含む行の直前に処理される行に含まれる画素のために用いられ、前記第1の変更されたエラー伝搬スキームは、前記エラーを同一行内にのみ伝搬するよう構成されていることを特徴とする上記請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. マルチパス印刷モードが用いられ、第1の変更されたエラー伝搬スキームが前記印刷不能画素を含む行の直前に処理される行に含まれる画素のために用いられ、前記第1の変更されたエラー伝搬スキームは、前記エラーを同一行内或いは非欠陥ノズルで印刷される次の行に含まれる画素にのみ伝播するよう構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
  8. シングル・パス印刷モードが用いられ、第2の変更されたエラー伝搬スキームが前記印刷不能画素のために用いられ、前記第2の変更されたエラー伝搬スキームは、前記エラーが同一行に含まれる画素にのみ伝搬されるが、非欠陥ノズルによって、次の行内或いは印刷不能画素を含む行の次の行内に印刷されるよう配置されていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
  9. 印刷データが第1の二進画素イメージの形態で受け取られ、中間調及びカムフラージュステップが遂行される前に、多層画素マトリックスに転換されることを特徴とする上記請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  10. 上記請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の方法が実施される処理ユニットによって特徴付けられる二進画素イメージを印刷可能なプリンタ。
  11. 処理ユニットを作成するためのコンピュータプログラムコードを含み、プリンタの一部を形成し或いはプリンタに接続可能であり、請求項1乃至8のうちのいずれか1項に記載の方法を実行するコンピュータプログラム。
JP2005123901A 2004-05-06 2005-04-21 欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法 Expired - Fee Related JP4954494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04076347.6 2004-05-06
EP04076347 2004-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005319780A true JP2005319780A (ja) 2005-11-17
JP4954494B2 JP4954494B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=34928198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005123901A Expired - Fee Related JP4954494B2 (ja) 2004-05-06 2005-04-21 欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7903290B2 (ja)
JP (1) JP4954494B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115431A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Sony Corp 中間階調処理装置、印刷装置、情報処理装置、中間階調処理方法及びプログラム
KR100739759B1 (ko) * 2005-11-23 2007-07-13 삼성전자주식회사 잉크젯 화상형성장치의 결함 노즐 보상 방법, 장치 및 기록 매체
JP4634292B2 (ja) * 2005-12-06 2011-02-16 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4721118B2 (ja) * 2006-09-29 2011-07-13 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、並びに画像形成装置及び方法
JP2008092191A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujifilm Corp 画像処理方法及び装置並びに画像形成方法及び装置
DE102010024785A1 (de) 2010-06-23 2011-12-29 Baumer Innotec Ag Verfahren und Vorrichtung zum Digitaldruck von Dekoren
DE102010060950B4 (de) * 2010-12-01 2015-01-22 Theodor Hymmen Verwaltungs Gmbh Verfahren zum Kalibrieren einer Druckvorrichtung
US8576450B2 (en) * 2011-06-23 2013-11-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replacing a defective colorant
US8985723B2 (en) 2012-04-20 2015-03-24 Xerox Corporation System and method of compensating for defective inkjets
US8955937B2 (en) 2012-07-23 2015-02-17 Xerox Corporation System and method for inoperable inkjet compensation
US8714692B1 (en) 2012-12-04 2014-05-06 Xerox Corporation System and method of compensating for defective inkjets with context dependent image data
US8824014B1 (en) 2013-02-11 2014-09-02 Xerox Corporation System and method for adjustment of coverage parameters for different colors in image data
JP6050268B2 (ja) * 2014-01-30 2016-12-21 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム、並びにインクジェット印刷システム
JP6269206B2 (ja) * 2014-03-17 2018-01-31 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター、及び、記録方法
US9573382B1 (en) 2016-03-02 2017-02-21 Xerox Corporation System and method for missing inkjet compensation in a multi-level inkjet printer
JP6926955B2 (ja) * 2017-11-01 2021-08-25 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像処理装置及び画像処理方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000246964A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Fujitsu Ltd カラー画像処理装置および記録媒体
JP2001246742A (ja) * 1994-06-30 2001-09-11 Canon Inc 解像度変換可能なインクジェット記録方法
JP2002029074A (ja) * 2000-05-22 2002-01-29 Canon Inc 画像処理方法および画像記録装置
JP2003103768A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004042350A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004120133A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc 画像処理方法及び画像処理装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4040161B2 (ja) * 1998-04-03 2008-01-30 キヤノン株式会社 プリント位置合わせ方法およびプリント装置
JP4620817B2 (ja) * 1998-05-29 2011-01-26 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP3839996B2 (ja) * 1998-06-29 2006-11-01 キヤノン株式会社 記録方法及びその記録装置
US6215557B1 (en) 1999-07-01 2001-04-10 Lexmark International, Inc. Entry of missing nozzle information in an ink jet printer
TW487639B (en) * 2000-02-15 2002-05-21 Acer Comm & Multimedia Inc Ink-jet printer having abnormal compensation function of nozzle
AU5374100A (en) * 2000-06-30 2002-01-14 Silverbrook Res Pty Ltd Ink jet fault tolerance using extra ink dots
WO2002002331A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet fault tolerance using adjacent nozzles
US6612678B2 (en) 2000-09-04 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing system and method
US6764156B2 (en) * 2000-12-12 2004-07-20 Xerox Corporation Head signature correction in a high resolution printer
US6863361B2 (en) * 2001-10-30 2005-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method to correct for malfunctioning ink ejection elements in a single pass print mode
US20030179410A1 (en) * 2002-03-21 2003-09-25 Velde Koen Van De Multilevel colour error-diffusion providing reduced sensitivity to printing process variability errors
US7201462B2 (en) * 2002-07-24 2007-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and method for correcting ejection driving
JP4164305B2 (ja) * 2002-07-24 2008-10-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US20040174570A1 (en) 2002-12-02 2004-09-09 Plunkett Richard Thomas Variable size dither matrix usage
JP3864902B2 (ja) * 2002-12-13 2007-01-10 セイコーエプソン株式会社 画像データの階調数を変換する画像処理装置、および画像処理方法
JP4385626B2 (ja) * 2003-03-24 2009-12-16 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
EP1529644B1 (en) * 2003-11-05 2008-04-23 Océ-Technologies B.V. Method of camouflaging defective print elements in a printer
US7369276B2 (en) * 2004-03-05 2008-05-06 Eastman Kodak Company Multi-level halftoning providing improved texture uniformity
US7701614B2 (en) * 2004-03-31 2010-04-20 Fujifilm Corporation Image processing method, apparatus, and program with selective error diffusion among a pluraity of pixel groups withing a digital image
JP2006115431A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Sony Corp 中間階調処理装置、印刷装置、情報処理装置、中間階調処理方法及びプログラム
JP4487894B2 (ja) * 2005-01-28 2010-06-23 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2006289947A (ja) * 2005-03-15 2006-10-26 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法、並びに印刷用データ生成装置、印刷用データ生成プログラム及び印刷用データ生成方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001246742A (ja) * 1994-06-30 2001-09-11 Canon Inc 解像度変換可能なインクジェット記録方法
JP2000246964A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Fujitsu Ltd カラー画像処理装置および記録媒体
JP2002029074A (ja) * 2000-05-22 2002-01-29 Canon Inc 画像処理方法および画像記録装置
JP2003103768A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004042350A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004120133A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc 画像処理方法及び画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7903290B2 (en) 2011-03-08
JP4954494B2 (ja) 2012-06-13
US20050259296A1 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4954494B2 (ja) 欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法
EP1529644B1 (en) Method of camouflaging defective print elements in a printer
JP2007296754A (ja) インクジェット記録方法およびミスト低減条件設定装置
US7798589B2 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, and control method therefor
US7265770B2 (en) Method of camouflaging defective print elements in a printer
JP2006082496A (ja) 画像記録装置及び画像補正方法
JP2019081343A (ja) 画像形成装置、画像処理装置及び画像処理方法
JP4387721B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP2005305785A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JP7452309B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2011025658A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
EP1634709A1 (en) Printing method with camouflage of defective print elements
JP2006115431A (ja) 中間階調処理装置、印刷装置、情報処理装置、中間階調処理方法及びプログラム
EP1593516B1 (en) Printing method with camouflage of defective print elements
JP2006289716A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2008093982A (ja) インクジェット記録装置および記録制御方法
JP4785351B2 (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、データ生成装置およびプログラム
JP5247623B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP5004933B2 (ja) 画像データ処理装置、画像形成装置および画像データ処理方法
EP1536371B1 (en) Method of camouflaging defects of printing elements in a printer
US11956403B1 (en) Edge enhancement with compensation mechanism
JP2003103768A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP5288918B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JP3757650B2 (ja) 画像処理装置
JP2006103054A (ja) 記録方法及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4954494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees