JP2005316761A - 電子機器及び情報通知方法 - Google Patents

電子機器及び情報通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005316761A
JP2005316761A JP2004134494A JP2004134494A JP2005316761A JP 2005316761 A JP2005316761 A JP 2005316761A JP 2004134494 A JP2004134494 A JP 2004134494A JP 2004134494 A JP2004134494 A JP 2004134494A JP 2005316761 A JP2005316761 A JP 2005316761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
notification
time
information
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004134494A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Uehara
啓市 上原
Naoshi Tsuji
直志 辻
Toshimitsu Saito
敏満 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004134494A priority Critical patent/JP2005316761A/ja
Priority to EP05102527A priority patent/EP1592240A3/en
Priority to US11/114,085 priority patent/US20050246706A1/en
Publication of JP2005316761A publication Critical patent/JP2005316761A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/458Scheduling content for creating a personalised stream, e.g. by combining a locally stored advertisement with an incoming stream; Updating operations, e.g. for OS modules ; time-related management operations
    • H04N21/4583Automatically resolving scheduling conflicts, e.g. when a recording by reservation has been programmed for two programs in the same time slot
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Abstract

【課題】番組予約がユーザの意に反して無効となってしまうことを防止する。
【解決手段】BIOS21Aは、電子機器の電源がオンとなった後、ハードウェアの初期化を完了させるまでの間に、RTC20Aから予約時刻を示す情報を読み出してメモリ13に記憶させる。ハードウェアの初期化の完了後は、例えば第2のOS51を起動する。予約情報取得部61は、当該アプリケーション52の起動の際に、予約の状態をBIOS21Aに問い合わせ、予約の有無や予約時間を示す情報を取得する。通知処理部62は、当該アプリケーション52が実行中であるときに、少なくとも上記予約の有無を通知する。例えば、予約がある場合には、上記取得された予約時刻の所定時間前(数分前など)に、番組の予約がある旨をメッセージもしくはアイコンの形で画面表示により通知する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、複数のオペレーティングシステムを備えた電子機器及び情報通知方法に関する。
パーソナルコンピュータ(PC)などの電子機器には、複数のオペレーティングシステム(OS)を備えたものがある。但し、複数のOSを同時に起動させることはできない。上記複数のOSのうち、一つだけが起動されるようになっている。
例えば、特許文献1には、複数のOSのうち、1つのOSを自動的にロードして実行する技術が開示されている。
特開2001−243076号公報
ところで、最近のPCには、TVチューナやDVDドライブを備え、TV放送番組などの録画予約を行えるものがある。このようなPCにおいては、例えば、第1のOSのもとで番組の録画予約の設定を行い、当該OSをシャットダウンした後、DVD等に記録された別の映像コンテンツ等を楽しむために第2のOSのもとで特定の再生用アプリケーションを実行するような状況が考えられる。
しかし、ユーザは、映像コンテンツを楽しんでいる間は、録画の予約を行った事実を忘れてしまう(又は、知らない)ことが多い。この場合、ユーザは、録画の予約時間を経過してもそのまま映像コンテンツを視聴し続けてしまうため、第1のOSは起動されず、せっかく録画予約したはずの番組の録画が実行されない結果となってしまう。
例えば、PCを家族単位で複数のユーザが使用し、第1のOSのもとで番組の録画予約を行ったユーザと、第2のOSのもとで映像コンテンツを楽しんでいるユーザとが異なる場合には、上述したような問題が顕著に起こる。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、番組予約がユーザの意に反して無効となってしまうことを防止することのできる電子機器及び情報通知方法を提供することを目的とする。
本発明に係る電子機器は、複数のオペレーティングシステムを備えた電子機器であって、第1のオペレーティングシステムのもとで表示または録画されるべき番組の予約を行う設定手段と、第2のオペレーティングシステムのもとでアプリケーションプログラムが実行中であるときに、前記設定手段における予約の有無を通知する通知処理手段とを具備することを特徴とする。
また、本発明に係る情報通知方法は、複数のオペレーティングシステムを備えた電子機器に適用される情報通知方法であって、第1のオペレーティングシステムのもとで表示または録画されるべき番組の予約を行い、第2のオペレーティングシステムのもとでアプリケーションプログラムが実行中であるときに、前記予約の有無を通知することを特徴とする。
番組予約がユーザの意に反して無効となってしまうことを防止することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器の外観を示す斜視図である。
この電子機器は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)であり、機器本体101と表示装置102とを備えている。表示装置102には、情報の表示を行うためのLCD(Liquid Crystal Display)15が備えられる。機器本体1には、入力操作されたリモコン103から送られてくる赤外線の信号を受光するIR(赤外線)受光部26、後述する電源スイッチ27A、DVDスイッチ27B、TVスイッチ27C、サブLCD32、LED33などが備えられる。
また、電子機器には、リモコン103が付属される。このリモコン103には、上記電源スイッチ27A、DVDスイッチ27B、TVスイッチ27Cとそれぞれ同じ機能を有する電源スイッチ70A、DVDスイッチ70B、TVスイッチ70Cが備えられる。
図2は、同実施形態に係る電子機器の構成を示すブロック図である。図1と共通する要素には同一の符号を付している。
CPU11は、電子機器全体の制御を司るプロセッサであり、例えば各種のプログラムに従って種々な処理を実行する。
ノースブリッジ12は、CPU11とのインタフェース機能、サウスブリッジ20とのハブインタフェース機能を備えるほか、メモリ13を制御する機能、VGAコントローラ14を制御する機能などを備えたブリッジ装置である。
メモリ13は、オペレーティングシステム(OS)や各種のプログラム、ドライバなどを記憶し、CPU21の作業エリアとして使用される主メモリに該当する。
VGAコントローラ14は、ノースブリッジ12から供給される信号に従って表示装置(LCD15など)に表示可能な映像信号(通常は、LVDS信号)を形成し、形成された映像信号を出力するための制御を行う。また、このVGAコントローラ14には、CRT(Cathode Ray Tube)へ映像信号を出力するためのインタフェースや、Sビデオ信号を出力するためのインタフェースが接続されている。
LCD15は、VGAコントローラ14から送られてくる信号に基づいて映像などの情報を画面表示する。
サウスブリッジ20は、ノースブリッジ12とのハブインタフェース機能を備えるほか、接続される各種の装置を制御する機能、LPC(Low Pin Count)バスを制御する機能、PCI(Peripheral Component Interconnect)バスを制御する機能などを備えたブリッジ装置である。また、サウスブリッジ20には、TVチューナ部24により取得される番組の録画予約時刻などの情報を設定するために使用されるRTC(Real Time Clock)20Aが備えられる。
BIOS−ROM21は、BIOS(Basic Input/Output System)を格納するメモリである。
ハードディスクドライブ(HDD)22は、OSや各種のプログラム、データなどを格納するものである。
オプティカルディスクドライブ(ODD)23は、映像コンテンツなどが記録されたDVD(Digital Versatile Disk)等を駆動するものである。
TVチューナ部24は、TVチューナのほか、NTSC/PAL(National Television System Committee/Phase Alternation by Line)デコーダや、MPEG2エンコーダ、アンテナなどを備えており、TV映像コンテンツを取得するものである。
EC/KBC(Embedded Controller/Keyboard Controller)25は、組み込みコントローラであるECおよびキーボードコントローラとを一体化したものであり、電源管理や入力装置からの信号の処理などを行う。
上記ECは、内蔵レジスタに保持される各種の情報に基づき、電子機器内部の各種の要素に対する電源管理を行う。また、ECは、スイッチ類27A,27B,27Cの押下や、リモコン103上スイッチ類70A,70B,70Cの押下を受信部26を通じて検出し、対応する処理を実行したり各部へその旨を指示したりする。
更に、ECは、番組の録画予約の状況をサブLCD32に表示したり、LED33を通じて点滅や点灯の形で通知したりすることもできる。
受信部26は、リモコン103上スイッチ類70A,70B,70Cの押下を示す信号などを受信し、EC/KBC25へ伝える。
電源スイッチ27Aは、電子機器本体の電源のオン/オフを行うためのスイッチである。
DVDスイッチ27Bは、ODDに駆動されるDVDの再生開始/停止などを行うためのスイッチである。TVスイッチ27Cは、TVチューナ部24によるTV映像の受像開始/停止などを行うためのスイッチである。
キーボード28及びタッチパッド29は、入力操作に応じた信号をKBCへ送り出す入力装置である。
電源コントローラ(PSC)30は、電子機器内部の各種の要素に供給すべき電力を制御するものであり、I2Cバスを介してECにより制御される。バッテリ31は、リチャージャブルな電池であり、AC電源が使用されていないときに使用される。
図3は、録画予約に関する情報の通知を行うための機能構成を示すブロック図である。
第1のOS41及び第2のOS51は、HDD22に格納されている。第1のOS41は、例えばWindows(R)に相当するものである。一方、第2のOS51は、例えばLinuxに相当するものである。OS起動の際には、第1のOS41と第2のOS51のいずれか一方しか起動することができない。起動すべきOSはユーザが選択できるようになっている。
録画予約設定/実行部42は、第1のOS41のもとで動作するアプリケーションであり、TV番組などの録画予約の設定や録画の実行を行うものである。この録画予約設定/実行部42は、録画予約の際には、予約時刻を示す情報をRTC20Aに設定する。
BIOS21Aは、電子機器の電源がオンとなった後、ハードウェアの初期化を完了させるまでの間に、RTC20Aから予約時刻を示す情報を読み出してメモリ13に記憶させる。ハードウェアの初期化の完了後は、例えば第2のOS51を起動する。また、BIOS21Aは、起動した第2のOS51から上記予約時刻に関する問い合わせがあった場合、メモリ13に記憶しておいた予約時刻の情報を返す。なお、予約時刻の情報が無ければ、その旨を返す。
起動された第2のOS51は、例えば映像を含むコンテンツを視聴するためのAV再生用アプリケーション52を起動する。なお、本実施形態では、AV再生用アプリケーションを使用することを想定しているが、これに限定する必要はない。他の種類のアプリケーションであってもよい。
上記アプリケーション52には、予約情報取得部61、通知処理部62、予約実行処理部63、設定処理部64などの各種の機能が備えられる。
予約情報取得部61は、当該アプリケーション52の起動の際に、録画予約の状態をBIOS21Aに問い合わせ、録画予約の有無や録画の予約時間を示す情報を取得する。
通知処理部62は、当該アプリケーション52が実行中であるときに、少なくとも上記録画予約の有無を通知する。例えば、録画予約がある場合には、上記取得された予約時刻の所定時間前(数分前など)に、番組の録画予約がある旨をメッセージもしくはアイコンの形で画面表示により通知する。この通知の際には、例えば図4に示されるように、現時刻と予約時刻との時間間隔(例えば5分)を示す情報や、予約時刻(例えば、4月1日の18時00分00秒)を示す情報を画面上に表示させてもよい。更に、録画予約した番組の録画を実行すべきか否かの確認を求める表示(「終了」ボタンの表示)、再度の通知を行うべきか否かの確認を求める表示(「再通知」ボタンの表示)、当該通知を無視して録画予約を解除すべきか否かの確認を求める表示(「無視」ボタンの表示)を行うようにしてもよい。また、当該通知を時系列で複数回に分けて行うようにしてもよい。また、当該通知をLED33を通じて点滅や点灯の形で通知したり、サブLCD32に表示したりしてもよい。
予約実行処理部63は、通知処理部62により表示される「終了」ボタン(図4参照)が押下された場合に、録画予約した番組の録画を実行すべきとみなし、当該アプリケーション52を終了して第2のOS51をシャットダウンさせ、第1のOS41を起動するようBIOS21A等を通じて第1のOS41側へ指示するものである。
設定処理部64は、上記通知を行う時刻に関する設定を行うための画面を表示するものである。これについては、図5を用いて説明する。
図5は、ユーザが通知時刻に関する設定を行うための画面の一例を示す図である。
同図においては、予約時刻の「5分前」に通知を行い、その通知後、再通知を「1分間隔」で行うような設定が行われる場合の例が示されている。このほか、段階通知を選択することもできる。例えば、予約時刻の「10分前」に通知を行った後、「5分前」、「3分前」、「1分前」にそれぞれ通知を行うような段階通知を選択することができる。また、予約時刻の「30分前」に通知を行った後、「20分前」、「10分前」、「5分前」にそれぞれ通知を行うような段階通知を選択することもできる。
次に、図6を参照して、番組の録画予約のための動作の一例について説明する。
電源がオン状態にされると(ステップS11)、BIOS21Aによる初期化処理等が行われ、例えば第1のOS41が起動される(ステップS12)。第1のOS41が起動された後、番組の録画予約を行う際に使用するアプリケーションとしての録画予約設定/実行部42が起動されるものとする。
ユーザが録画の予約時刻を入力すると、録画予約設定/実行部42は、RTC20Aにその予約時刻(月、日、時、分、秒)を設定する(ステップS13)。また、予約時刻が割り込み発生時のウェイクアップ用の情報となるようハードウェア設定をしておく(ステップS14)。
この後、OS41のシャットダウンが行われ、電源がオフ状態となる(ステップS15)。
次に、図7を参照して、BIOS21Aの動作の一例について説明する。
前述の図6の動作が行われた後、電源がオン状態にされると(ステップS21)、BIOS21Aは、RTC20Aから前述の予約時刻(月、日、時、分、秒)を読み出して、メモリ13に記憶する(ステップS22)。
そして、BIOS21Aは、ハードウェアに関する初期化処理を行う(ステップS23)。BIOS21Aによる初期化処理が行われた後、例えば第2のOS51が起動される(ステップS24)。
次に、図8を参照して、AV再生用アプリケーション52の動作の一例について説明する。
前述の図7の動作が行われた後、第2のOS51の管理下でAV再生用アプリケーション52が起動される(ステップS31)。
アプリケーション52が、BIOS21Aに対して録画予約の状態を問い合わせると、メモリ13に記憶していた情報がBIOS21Aにより読み出され、アプリケーション52に送られてくる(ステップS32)。
ここで、取得した情報が録画予約の存在を示す情報(即ち、予約時刻を示す情報)であるか否かを判別する(ステップS33)。該当しない場合は、録画予約が無いため、そのまま通常の動作へと移行する(ステップS34)。一方、該当する場合は、現時刻の情報を取得し、現時刻が通知時刻(通知を行うべき時刻)に達するまで待機する(ステップS35、S36)。
現時刻が通知時刻に達すると、図4に示したようなメッセージ等を表示し(ステップS37)、ユーザからの指示を待つ。
ユーザが「終了」ボタンを押下した場合には、録画予約した番組の録画を実行すべきとみなし、当該アプリケーション52を終了して第2のOS51をシャットダウンさせ、第1のOS41を起動するようBIOS21A等を通じて第1のOS41側へ指示する(ステップS38、S39)。
一方、ユーザが「再通知」ボタンを押下した場合には、図5に示した設定画面にて予め設定された内容に基づいて再通知時間を決定し(ステップS40、S41)、ステップS35からの処理を繰り返す。また、ユーザが「無視」ボタンを押下した場合には、予約されていた録画の実行は不要であるとみなし、予約時間のクリアをBIOS21A等を介して第1のOS41側へ指示する(ステップS42)。
このように本実施形態によれば、ユーザが例えばLinuxなどに相当するOSの管理下で動作するAV再生用アプリケーションによりコンテンツを視聴中であっても、録画予約の有無や予約時刻が近づいていることをユーザに適切に通知することができ、ユーザの意に反して番組の録画が無効になってしまうことを防止することができる。また、通知の際に、ユーザに対していくつかの処理の選択肢(「終了」、「再通知」、「無視」)を提示することにより、使い勝手を更に向上させることができる。
なお、上記実施形態では、番組の予約が「録画予約」である場合を例にとって説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。番組の予約が例えば「視聴予約」(即ち、現時刻が予約時間になったら、自動的にチャンネルを選局して番組を受信し、その映像をLCD15等に表示し、これによりユーザが番組を視聴できるようにすること)であってもよい。この場合、視聴予約の有無や予約時間が近づいていることをユーザに適切に通知することができ、ユーザの意に反して番組の視聴が無効になってしまうことを防止することができる。また、「録画予約」及び「視聴予約」の両方を採用して実施してもよい。
本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明の一実施形態に係る電子機器の外観を示す斜視図。 同実施形態に係る電子機器の構成を示すブロック図。 録画予約に関する情報の通知を行うための機能構成を示すブロック図。 録画予約がある旨のメッセージ画面の一例を示す図。 ユーザが通知時刻に関する設定を行うための画面の一例を示す図。 録画予約のための動作の一例を示すフローチャート。 BIOSの動作の一例を示すフローチャート。 AV再生用アプリケーションの動作の一例を示すフローチャート。
符号の説明
11…CPU、12…ノースブリッジ、13…メモリ、14…VGAコントローラ、15…LCD、20…サウスブリッジ、20A…RTC、21…BIOS−ROM、22…ハードディスクドライブ(HDD)、23…オプティカルディスクドライブ(ODD)、24…TVチューナ部、25…EC/KBC、26…受信部、27A…電源スイッチ、27B…DVDスイッチ、27C…TVスイッチ、28…キーボード、29…タッチパッド、30…電源コントローラ(PSC)、32…サブLCD、33…LED、41…第1のOS、42…録画予約設定/実行部、51…第2のOS、52…AV再生用アプリケーション、61…予約情報取得部、62…通知処理部、63…予約実行処理部、64…設定処理部、101…機器本体、102…表示装置、103…リモコン。

Claims (15)

  1. 複数のオペレーティングシステムを備えた電子機器であって、
    第1のオペレーティングシステムのもとで表示または録画されるべき番組の予約を行う設定手段と、
    第2のオペレーティングシステムのもとでアプリケーションプログラムが実行中であるときに、前記設定手段における予約の有無を通知する通知処理手段と、
    を具備することを特徴とする電子機器。
  2. 前記アプリケーションプログラムの起動の際に、前記設定手段により予約されている予約時刻の情報を取得する予約情報取得手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 前記通知処理手段は、前記アプリケーションプログラムの実行中、前記予約情報取得手段により取得された情報に示される予約時刻の所定時間前に、番組の予約がある旨を通知することを特徴とする請求項2記載の電子機器。
  4. 前記アプリケーションプログラムは、映像を含むコンテンツの再生用アプリケーションプログラムであることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  5. 前記通知処理手段は、前記通知の際に、現時刻と予約時刻との時間間隔を示す情報を画面上に表示させることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  6. 前記通知処理手段は、前記通知の際に、予約時刻を示す情報を画面上に表示させることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  7. 前記通知処理手段は、前記通知を複数回に分けて行うことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  8. 当該通知を行う時刻に関する設定を行うための画面を表示する設定手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  9. 前記通知処理手段は、前記通知をLEDもしくはサブLCDを通じて行うことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  10. 前記通知処理手段は、前記通知の際に、予約した番組の表示または録画を実行すべきか否かの確認を求める表示を行うことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  11. 前記通知処理手段は、前記通知の際に、再度の通知を行うべきか否かの確認を求める表示を行うことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  12. 前記通知処理手段は、前記通知の際に、当該通知を無視して予約を解除すべきか否かの確認を求める表示を行うことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  13. 複数のオペレーティングシステムを備えた電子機器に適用される情報通知方法であって、
    第1のオペレーティングシステムのもとで表示または録画されるべき番組の予約を行い、
    第2のオペレーティングシステムのもとでアプリケーションプログラムが実行中であるときに、前記予約の有無を通知することを特徴とする情報通知方法。
  14. 前記アプリケーションプログラムの起動の際に、前記予約されている予約時刻の情報を取得することを特徴とする請求項1記載の情報通知方法。
  15. 前記アプリケーションプログラムの実行中、前記取得された情報に示される予約時刻の所定時間前に、番組の予約がある旨を通知することを特徴とする請求項14記載の情報通知方法。
JP2004134494A 2004-04-28 2004-04-28 電子機器及び情報通知方法 Withdrawn JP2005316761A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134494A JP2005316761A (ja) 2004-04-28 2004-04-28 電子機器及び情報通知方法
EP05102527A EP1592240A3 (en) 2004-04-28 2005-03-30 Electronic apparatus and information notifying method
US11/114,085 US20050246706A1 (en) 2004-04-28 2005-04-26 Electronic apparatus and information notifying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134494A JP2005316761A (ja) 2004-04-28 2004-04-28 電子機器及び情報通知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005316761A true JP2005316761A (ja) 2005-11-10

Family

ID=34939095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004134494A Withdrawn JP2005316761A (ja) 2004-04-28 2004-04-28 電子機器及び情報通知方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050246706A1 (ja)
EP (1) EP1592240A3 (ja)
JP (1) JP2005316761A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028874A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2008152539A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Hitachi Ltd データ処理装置
JP2008244764A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kyocera Corp 携帯端末装置
WO2012086442A1 (ja) * 2010-12-21 2012-06-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2013109420A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
JP2013122656A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び操作支援方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1866767B1 (en) 2005-03-16 2018-04-18 III Holdings 12, LLC Automatic workload transfer to an on-demand center
US20080012867A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Mediatek Inc. System and method for representing operation information
KR101829830B1 (ko) * 2010-11-16 2018-02-19 엘지전자 주식회사 영상표시기기에서 부팅 시퀀스 조정 방법 및 그에 따른 영상표시기기
CN104679641A (zh) * 2013-11-27 2015-06-03 英业达科技有限公司 服务器系统及其读写指示灯的控制方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2445187C (en) * 1992-12-09 2007-05-01 Discovery Communications, Inc. Set top terminal for cable television delivery systems
GB2353123B (en) * 1997-03-31 2001-07-11 Microsoft Corp Query-based electronic program guide
EP0933891A3 (en) * 1998-02-02 2005-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital TV broadcast transmitting apparatus, digital TV broadcast receiving apparatus, and digital TV broadcast transmitting/receiving system which facilitate preselection of TV programs, and computer readable recording medium storing a program for achieving a function of the digital TV broadcast receiving apparatus
JP4402797B2 (ja) * 2000-03-02 2010-01-20 株式会社日立製作所 情報処理装置
US20050166230A1 (en) * 2003-03-18 2005-07-28 Gaydou Danny R. Systems and methods for providing transport control

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028874A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Sharp Corp デジタル放送受信装置
US8918833B2 (en) 2006-07-25 2014-12-23 Sharp Kabushiki Kaisha Digital broadcast receiver
JP2008152539A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Hitachi Ltd データ処理装置
JP2008244764A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kyocera Corp 携帯端末装置
WO2012086442A1 (ja) * 2010-12-21 2012-06-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2012134728A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2013109420A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
JP2013122656A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び操作支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1592240A2 (en) 2005-11-02
EP1592240A3 (en) 2008-12-03
US20050246706A1 (en) 2005-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132274B2 (ja) 表示装置およびその制御方法
US20050244131A1 (en) Electronic apparatus and display control method
US20050246706A1 (en) Electronic apparatus and information notifying method
JP2007158621A (ja) 機器制御システム、リモートコントロール装置及び映像表示装置
JP2008054085A (ja) 放送受信装置及びその起動方法
US20050168638A1 (en) Information processing apparatus
JP2007036333A (ja) テレビ放送受信装置
JP2004271987A (ja) 電子機器及び表示装置設定方法
EP1765009A2 (en) Television receiver
JP2010232762A (ja) 高速出画可能な映像再生装置、映像再生システム、及び映像再生方法
US8928818B2 (en) Electronic device, display method, and storage medium
US20110122222A1 (en) Active display standby mode system and method
JP2009044252A (ja) 情報処理装置およびプログラム起動制御方法
JP2009021699A (ja) 電子機器および制御方法
JP4854055B2 (ja) 画像表示装置
JP2007324974A (ja) テレビジョン受信機
JP2014126888A (ja) 情報処理装置、表示制御方法、表示制御プログラム
JP2009027374A (ja) 情報処理装置および制御方法
JP2008079215A (ja) 表示制御装置、テレビおよび表示制御方法
JP5121997B2 (ja) 電子機器および制御方法
JP5487270B2 (ja) 電子機器および制御方法
JP2005189364A (ja) 電子機器および表示制御方法
JP2011061564A (ja) リモコン装置、av機器及びこれらからなる遠隔制御システム
JP2011147135A (ja) 表示装置及びディジタル放送受信装置の起動制御方法。
JP2008311768A (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070410

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090316