JP2005308070A - Reduction gear - Google Patents
Reduction gear Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005308070A JP2005308070A JP2004124734A JP2004124734A JP2005308070A JP 2005308070 A JP2005308070 A JP 2005308070A JP 2004124734 A JP2004124734 A JP 2004124734A JP 2004124734 A JP2004124734 A JP 2004124734A JP 2005308070 A JP2005308070 A JP 2005308070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- bearing
- cooling
- input shaft
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/0412—Cooling or heating; Control of temperature
- F16H57/0415—Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、減速機、特に冷却フィンを有する減速機に関する。 The present invention relates to a speed reducer, and more particularly to a speed reducer having cooling fins.
例えば、冷却塔のクーリングファン等を駆動するための減速機にあっては、設置環境上の熱負荷が高い。また、このような特殊な設置環境でなくても、例えば連続運転される減速機は、特に夏場において厳しい熱負荷状態となることが多い。 For example, in a reduction gear for driving a cooling fan or the like of a cooling tower, the heat load on the installation environment is high. Even without such a special installation environment, for example, a reduction gear that is continuously operated often has a severe heat load state particularly in summer.
このような用途で使用される減速機に対し、例えば技術文献1において、減速機に冷却ファンを設ける冷却構造が提案されている。図6に示されるように、この冷却ファン2は、相応の回転速度を得るために、高速で回転している入力軸3に一体的に取付けられている。また、減速機4には、オイルポンプ5が付設されており、ケーシング6内の潤滑油を循環させることによって該ケーシング6内の各部の冷却が行えるように構成されている。なお、減速機4自体は、入力軸3のほかに中間軸7、出力軸8を有する平行軸型のヘリカル2段減速機である。
For a reduction gear used in such applications, for example, in Patent Document 1, a cooling structure in which a cooling fan is provided in the reduction gear is proposed. As shown in FIG. 6, the
一方、特許文献2においては、冷却ファンからの風をフィン付きのいわゆるオイルクーラーユニット(潤滑油通路内の潤滑油の冷却装置)に直接当て、減速機の潤滑油の冷却を行う構造が開示されている。また、特許文献2においては、更に、冷却ファンの外側位置に、その内周にスパイラル状の突起を有するファンカバーを設ける冷却構造も提案されている。該ファンカバーには吐出口が設けられており、該吐出口と潤滑油通路との間に冷却ファンによって発生された風が通る風路が形成されている。
On the other hand,
しかしながら、特許文献1のような、減速機に冷却ファンを取り付ける冷却手法は、容積の大きい減速機のケーシング全体を冷却しようとすることになるため、温度低減効果が低い。 However, the cooling method in which a cooling fan is attached to the speed reducer as in Patent Document 1 tries to cool the entire casing of the speed reducer with a large volume, so that the temperature reduction effect is low.
また、特許文献2のような、オイルクーラーユニットを装備する減速機は、潤滑油自体の温度を低めることができるため、相応の冷却効果は期待できるものの、高価であり、装置も複雑となる。また、減速機全体の大きさや重量も増大してしまうため、広めの設置場所を必要とする。
In addition, a speed reducer equipped with an oil cooler unit as in
本発明は、このような従来の問題を解消するためになされたものであって、構造が簡単で安価であり、かつ、最も熱負荷が高くなり易い部分を効率的に冷却することのできる減速機を提供することをその課題としている。 The present invention has been made in order to solve such a conventional problem, and has a simple structure, is inexpensive, and can reduce the speed at which the heat load is most likely to be efficiently cooled. The challenge is to provide a machine.
本発明は、歯車軸を支持する軸受と、前記歯車軸が貫通しているケーシング面における該歯車軸付近のケーシング面からから突出して形成され前記軸受を収容する軸受ケーシング部を有する減速機ケーシングと、該減速機ケーシングの前記軸受ケーシング部の外側面に配置した冷却フィンと、を備えたことにより、上記課題を解決したものである。 The present invention relates to a bearing that supports a gear shaft, and a reduction gear casing that has a bearing casing portion that protrudes from a casing surface in the vicinity of the gear shaft in a casing surface through which the gear shaft passes, and that houses the bearing. The above problem is solved by providing a cooling fin disposed on the outer surface of the bearing casing portion of the reduction gear casing.
本発明においては、冷却が真に必要な部分というのは、減速機全体において均等に生じているわけではないことに着目し、冷却を必要とする歯車軸(例えば入力軸)の軸受部分を収容する軸受ケーシング部をケーシング面から突出して形成し、且つこの突出・形成された軸受ケーシング部に冷却フィンを配置するようにした。 In the present invention, attention is paid to the fact that the portion that really requires cooling does not occur evenly in the entire speed reducer, and the bearing portion of the gear shaft (for example, the input shaft) that requires cooling is accommodated. The bearing casing portion to be protruded from the casing surface is formed, and cooling fins are arranged on the protruding and formed bearing casing portion.
そのため、当該軸受部分は、そのほとんどを専用の軸受ケーシング部で囲まれることになり、該軸受ケーシング部の広い外側面を熱の発散に有効に寄与させることができる。しかも、この広い外側面を利用して、当該ケーシング部に冷却フィンが配置されていることから、冷却フィンの大きな表面積を利用して、熱の発散を非常に効率的に行うことができる。 Therefore, most of the bearing portion is surrounded by a dedicated bearing casing portion, and the wide outer surface of the bearing casing portion can effectively contribute to heat dissipation. And since the cooling fin is arrange | positioned in the said casing part using this wide outer side surface, the heat | fever dissipation can be performed very efficiently using the large surface area of a cooling fin.
簡単な構成で、且つ減速機の本来の伝達トルクを低減させることなく意図する冷却を実現することができる。 The intended cooling can be realized with a simple configuration and without reducing the original transmission torque of the reduction gear.
以下本発明の実施形態の一例を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態が適用された減速機の断面図、図2はその平面図である。 FIG. 1 is a sectional view of a speed reducer to which an embodiment of the present invention is applied, and FIG. 2 is a plan view thereof.
この減速機10は、ヘリカルギヤを用いた平行軸型の2段減速機であり、図示せぬモータと連結されて使用される。減速機10は、モータからの動力をキー12を介して受け取る入力軸14のほか、中間軸16、出力軸18の各歯車軸を備える。
The
入力軸14は一対の軸受20、22によって支持され、第1ヘリカルピニオン24が装着されている。中間軸16は軸受26、28によって支持され、該第1ヘリカルピニオン24と噛合する第1ヘリカルギヤ30と第2ヘリカルピニオン32が装着されている。出力軸18は軸受34、36によって支持され、中間軸16上の第2ヘリカルピニオン32と噛合する出力ギヤ38が装着されている。各軸受20、22、26、28、34、及び36は、ヘリカルピニオン或いはヘリカルギヤの回転等に起因して、各歯車軸(14、16、18)に加わるアキシャル荷重を受け止めるために、それぞれテーパードローラ型の軸受とされている。このうち入力軸14を支持している一対の軸受20、22のうちモータ側の軸受20については、これ自体で両方向のアキシャル荷重を受け止め可能な双方向型とされている。
The
入力軸14は、高速で回転しており、軸受20、22における摩擦による温度上昇が大きく、熱負荷上厳しい状態に置かれている。
The
そこで、この実施形態では、入力軸(歯車軸)14を支持している一対の軸受20、22のうち、モータ側の軸受20の近傍に対して本発明を適用している。より具体的には、該軸受20(の少なくとも半分以上)を、減速機10のケーシング40の入力軸14付近の基本中心ライン(小さな突起等を無視した中心ライン)L1の外側に配置している。
Therefore, in this embodiment, the present invention is applied to the vicinity of the motor-side bearing 20 among the pair of bearings 20 and 22 that support the input shaft (gear shaft) 14. More specifically, the bearing 20 (at least half of the bearing 20) is disposed outside the basic center line (center line ignoring small protrusions) L1 in the vicinity of the
一方、減速機10のケーシング40は、当該軸受20を収容する軸受ケーシング部44を有している。この軸受ケーシング部44は、軸受20の外側シフトに対応し、入力軸14が貫通しているケーシング面40Aにおける該入力軸14近傍のケーシング面40A1から突出した状態で形成されている。なお、軸受ケーシング部44の先端と入力軸14との間にはオイルシール48が装着され、ケーシング40内外の気密性が保持されている。
On the other hand, the casing 40 of the
軸受ケーシング部44の外側面44Aは、図3に示されるように、その一部が鉛直方向に平行にカットされており、一対の平面部50(50A、50B)が形成されている。この平面部50には、それぞれ冷却フィン52(52A、52B)が、ボルト(図示略)等の手段により着脱自在に取付けられている。
As shown in FIG. 3, a part of the
また、図3には描写されていないが、図1、図2に示されるように、入力軸14には、冷却ファン取付部材54が圧入または図示せぬボルトによって装着されており、ボルト56を介して該冷却ファン取付部材54に冷却ファン58が取付けられている。
Although not depicted in FIG. 3, as shown in FIGS. 1 and 2, a cooling
また、減速機10のケーシング40には、この冷却ファン58に対し、軸受ケーシング部44及び冷却フィン52ごと覆うファンカバー60が、ボルト(図示略)等によって取付けられている。ファンカバー60の一部は、減速機10のケーシング40の側面40Bを通って減速機10の反モータ側にまで延在されており、ケーシング40の側面40B及び背面40Cとの間に形成される風路62を介して入力軸14の反モータ側の軸受22の近傍をも冷却可能な構成とされている。
In addition, a
次にこの実施形態に係る減速機10の作用を説明する。 Next, the operation of the speed reducer 10 according to this embodiment will be described.
図示せぬモータのモータ軸が回転すると、キー12を介して該モータ軸と連結されている入力軸14が回転する。入力軸14が回転すると、第1ヘリカルピニオン24及び第1ヘリカルギヤ30の噛合を介して中間軸16が回転し、更に、第2ヘリカルピニオン32及び出力ギヤ38の噛合を介して出力軸18が回転する。
When a motor shaft of a motor (not shown) rotates, the
このとき、入力軸14の回転に伴って冷却ファン58が該入力軸14と一体的に回転し、ケーシング40の軸受ケーシング部44に対して冷却風を供給する。軸受ケーシング部44は、ケーシング40の入力軸14付近のケーシング面40A1よりも突出しているため、その表面積が大きい。しかも、この軸受ケーシング部44の外側面44A(具体的にはその平面部50)に一対の冷却フィン52(52A、52B)が取付けられているため、軸受20付近の放熱面積は非常に大きく確保されており、該軸受20付近の熱が効率的に放射される。
At this time, the
また、更に、冷却ファン58が冷却フィン52の近傍の温められた空気を常時他の場所に運び去るため、冷却フィン52の近傍にはより熱交換のし易い冷たい空気が絶えず供給されるようになり、放熱が一層促進される。この冷却ファン58による空気の流れは、ファンカバー60によって無駄に発散されることなくケーシング40の側面40Cや背面部42Cに沿うように導かれるため、該ケーシング40の側面40Bや背面40C、特にその入力軸14の反モータ側の軸受22付近も効率的に冷却される。
Furthermore, since the
また、軸受ケーシング部44の外側面44Aには平面部50が形成されており、冷却フィン52は、該平面部152に着脱自在に配置されている。そのため、用途によって、あるいは環境が変化したときには、例えば冷却フィン52をより大型のものに付け替えたり、あるいは設置場所の関係で、片側のみ(例えば図3の右側の冷却フィン52Aのみ)を取り付けた状態で使用したりすることも可能であり、取付の自由度が大きい。
Further, a
なお、上記実施形態においては、ヘリカルギヤセットを有する2段の平行軸型の減速機10が示されていたが、本発明における減速機は、その減速形態については特に限定されない。例えば、図4及び図5に示されるように、冷却しようとする歯車軸(この場合は入力軸)114のほかにこれと直交する歯車軸(この実施形態の場合は中間軸116及び出力軸118)を有する、いわゆる直交減速機であっても、本発明の効果をほぼ同様に得ることができる。すなわち、この実施形態においては、入力軸114の先端にベベルピニオン124が装備されており、中間軸116にはこのベベルピニオン124と噛合するベベルギヤ130が取付けられている。
In the above-described embodiment, the two-stage parallel shaft
しかしながら、この実施形態においても、入力軸114のモータ(図示略)側の軸受120が、減速機110のケーシング140における該入力軸114付近の基本中心ラインL2の外側に配置されており、これに対応して軸受ケーシング部144が、入力軸114が貫通しているケーシング面140Aの入力軸114付近のケーシング面140A1よりも突出している。また該軸受ケーシング144の外側面144Aには、冷却フィン152(152A、152B)が取付けられている。従ってこの実施形態においても、軸受ケーシング部144の突出と冷却フィン152の配置の相乗効果により効率的な冷却ができる。
However, also in this embodiment, the bearing 120 on the motor (not shown) side of the
なお、この実施形態においても減速機110に冷却ファン158及びファンカバーが160が付設されている。ただし、この実施形態においては、ファンカバー160は、減速機110のケーシング140が入力軸114の軸方向に長いことを考慮し、ファンカバー160の反モータ側にリング状の開口160Aを形成し、この開口160Aを介して減速機110のケーシング140全体の冷却が行えるように設計してある。
In this embodiment as well, the
その他の構成については、先の実施形態とほぼ同様であるため、図中で同様の機能を有する部分に下2けたが同一の符号付すにとどめ、重複説明を省略する。 Other configurations are almost the same as those in the previous embodiment, and therefore, in the figure, the parts having the same functions are decremented by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
なお、上記実施形態においては、冷却フィン152及び冷却ファン158を取付ける歯車軸として入力軸が選択されていたが、本発明においては取付け対象となる歯車軸は特に入力軸に限定されない。例えば設置場所との関係で、中間軸や出力軸等の入力軸以外の歯車軸付近の冷却が必要な場合には、入力軸に代えて、あるいは入力軸と共に、当該歯車軸の軸受を収容する軸受ケーシング部を、その近傍のケーシング面の表面から突出させるようにしてもよい。入力軸以外の歯車軸のみに本発明を適用してもよく、また、特定の歯車軸の双方の軸受に対し、本発明を適用してもよい。何れの場合も、突出させた軸受ケーシング部の外側面に冷却フィンを取り付けることにより、当該歯車軸の軸受付近を先の実施形態と同様に効率的に冷却することができる。
In the above embodiment, the input shaft is selected as the gear shaft to which the cooling fins 152 and the cooling
また、上記実施形態においては、更に冷却ファンを備えるようにしていたが、本発明は、必ずしも冷却ファンの付設を必要としない。軸受ケーシング部の突出と冷却フィンの取付のみでも十分な冷却が可能なことが多いためである。冷却ファンを取付けない場合は、騒音をより低減でき、また、本来の伝達トルクを低減させずに済むため、熱負荷の特に高い条件での使用でなければ、冷却ファンはむしろ取付ない方が好ましいことも多い。 Moreover, in the said embodiment, although the cooling fan was further provided, this invention does not necessarily require the attachment of a cooling fan. This is because sufficient cooling is often possible only by the protrusion of the bearing casing portion and the attachment of the cooling fins. If the cooling fan is not installed, noise can be further reduced and the original transmission torque does not need to be reduced. Therefore, it is preferable not to install the cooling fan unless it is used under particularly high heat load conditions. There are many things.
また、本発明においては、軸受ケーシング部の外側面の一部に平面部を備え、この平面部を利用して簡易に冷却フィンが取り付けられるように配慮していたが、平面部の形成は必ずしも必要ではない。 Further, in the present invention, a flat portion is provided on a part of the outer surface of the bearing casing portion, and consideration has been given so that the cooling fin can be easily attached using this flat portion. However, the formation of the flat portion is not necessarily required. Not necessary.
更には、上記実施形態においては、冷却フィンを着脱自在とし、例えば大きさの異なる(あるいは冷却能力の異なる)冷却フィンに取り換えたり、設置場所との関係で軸受ケーシング部の外側面の特定の一部にのみ冷却フィンを取り付けることを可能としていたが、本発明に係る冷却フィンは必ずしも着脱自在とされている必要はなく、固定的に設けられるものであってもよい。 Furthermore, in the above embodiment, the cooling fin is detachable, for example, replaced with a cooling fin having a different size (or different cooling capacity), or a specific one of the outer surface of the bearing casing part in relation to the installation location. Although the cooling fin can be attached only to the portion, the cooling fin according to the present invention does not necessarily need to be detachable and may be fixedly provided.
本発明は、熱負荷の厳しい環境或いは運転条件の下で使用される減速機に適用可能である。 The present invention is applicable to a reduction gear used under severe heat load environments or operating conditions.
10…減速機
14…入力軸(歯車軸)
16…中間軸(歯車軸)
18…出力軸(歯車軸)
20、22、26、28、34、36…軸受
40…ケーシング
40A…ケーシング面
40A1…表面
42A…面
44…軸受ケーシング部
44A…外側面
46…側部
48…背面部
50…平面部
52…冷却フィン
54…冷却ファン取付部材
58…冷却ファン
60…ファンカバー
62…風路
L1…基本中心ライン
10 ...
16 ... Intermediate shaft (gear shaft)
18 ... Output shaft (gear shaft)
20, 22, 26, 28, 34, 36 ... Bearing 40 ...
Claims (6)
前記歯車軸が貫通しているケーシング面における該歯車軸付近のケーシング面から突出して形成され前記軸受を収容する軸受ケーシング部を有する減速機ケーシングと、
該減速機ケーシングの前記軸受ケーシング部の外側面に配置した冷却フィンと、
を備えた減速機。 A bearing that supports the gear shaft;
A reduction gear casing having a bearing casing portion that protrudes from a casing surface in the vicinity of the gear shaft in a casing surface through which the gear shaft passes, and has a bearing casing portion that houses the bearing;
A cooling fin disposed on an outer surface of the bearing casing portion of the reduction gear casing;
Reducer equipped with.
前記歯車軸に冷却ファンが付設されている減速機。 In claim 1, further comprising:
A reduction gear in which a cooling fan is attached to the gear shaft.
前記冷却ファンによって発生される風を誘導するファンカバーを備えた減速機。 In claim 2, further:
A speed reducer comprising a fan cover for guiding wind generated by the cooling fan.
前記軸受ケーシング部の外側面の一部が平面部を備え、
該平面部に前記冷却フィンが配置された減速機。 In any one of Claims 1-3,
A part of the outer surface of the bearing casing part comprises a flat part,
A speed reducer in which the cooling fin is disposed on the flat portion.
前記冷却フィンの少なくとも一部が着脱自在とされた減速機。 In any one of Claims 1-4,
A speed reducer in which at least a part of the cooling fin is detachable.
前記減速機が、前記歯車軸と直交する他の歯車軸を備える減速機。 In any one of Claims 1-5,
The speed reducer includes another gear shaft that is orthogonal to the gear shaft.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124734A JP4750371B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Decelerator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124734A JP4750371B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Decelerator |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010231872A Division JP5048823B2 (en) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | Decelerator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005308070A true JP2005308070A (en) | 2005-11-04 |
JP4750371B2 JP4750371B2 (en) | 2011-08-17 |
Family
ID=35437073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124734A Expired - Fee Related JP4750371B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Decelerator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4750371B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013141031A1 (en) | 2012-03-19 | 2013-09-26 | 住友重機械工業株式会社 | Power transmission device |
JP2013194824A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
JP2013194823A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
WO2013146258A1 (en) | 2012-03-29 | 2013-10-03 | 住友重機械工業株式会社 | Power transmission device |
CN104033570A (en) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 住友重机械工业株式会社 | Speed Reducer |
JP2021102996A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-15 | 住友重機械工業株式会社 | Orthogonal speed reducer |
DE112010004744B4 (en) | 2009-12-10 | 2022-04-21 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Cooling fan for a driving device and cooling fan structure |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5090970U (en) * | 1973-12-25 | 1975-07-31 | ||
JPS5914339A (en) * | 1982-07-16 | 1984-01-25 | Hitachi Ltd | Cooling structure for rotary electric machine |
JPS61188066U (en) * | 1985-05-16 | 1986-11-22 | ||
JPH0422644U (en) * | 1990-06-14 | 1992-02-25 | ||
JPH05137401A (en) * | 1991-11-21 | 1993-06-01 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | Transmission-cooling apparatus |
JPH07301307A (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Kubota Corp | Belt type continuously variable transmission of working vehicle |
JPH0886317A (en) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Toshiba Corp | Bearing device |
JPH08105521A (en) * | 1994-10-04 | 1996-04-23 | Hitachi Ltd | Air-cooled gear transmission |
JP2001103704A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Mitsubishi Electric Corp | Rotating machine |
JP2003322224A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Speed reduction gear with parallel axes |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124734A patent/JP4750371B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5090970U (en) * | 1973-12-25 | 1975-07-31 | ||
JPS5914339A (en) * | 1982-07-16 | 1984-01-25 | Hitachi Ltd | Cooling structure for rotary electric machine |
JPS61188066U (en) * | 1985-05-16 | 1986-11-22 | ||
JPH0422644U (en) * | 1990-06-14 | 1992-02-25 | ||
JPH05137401A (en) * | 1991-11-21 | 1993-06-01 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | Transmission-cooling apparatus |
JPH07301307A (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Kubota Corp | Belt type continuously variable transmission of working vehicle |
JPH0886317A (en) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Toshiba Corp | Bearing device |
JPH08105521A (en) * | 1994-10-04 | 1996-04-23 | Hitachi Ltd | Air-cooled gear transmission |
JP2001103704A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Mitsubishi Electric Corp | Rotating machine |
JP2003322224A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Speed reduction gear with parallel axes |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112010004744B4 (en) | 2009-12-10 | 2022-04-21 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Cooling fan for a driving device and cooling fan structure |
WO2013141031A1 (en) | 2012-03-19 | 2013-09-26 | 住友重機械工業株式会社 | Power transmission device |
JP2013194824A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
JP2013194823A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
CN104185749A (en) * | 2012-03-19 | 2014-12-03 | 住友重机械工业株式会社 | Power transmission device |
US9429223B2 (en) | 2012-03-19 | 2016-08-30 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Power transmission device |
WO2013146258A1 (en) | 2012-03-29 | 2013-10-03 | 住友重機械工業株式会社 | Power transmission device |
US9366332B2 (en) | 2012-03-29 | 2016-06-14 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Power transmission device |
CN104033570A (en) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 住友重机械工业株式会社 | Speed Reducer |
JP2021102996A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-15 | 住友重機械工業株式会社 | Orthogonal speed reducer |
JP7373987B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-11-06 | 住友重機械工業株式会社 | Orthogonal reduction gear |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4750371B2 (en) | 2011-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3794392B2 (en) | Electric vehicle drive unit | |
US8519585B2 (en) | Engine cooling system and fan module with dust screen | |
CN110635601B (en) | Motor sleeve and motor device | |
JP2006297532A (en) | Power tool | |
US20070193720A1 (en) | Composite heat-dissipating module | |
JP5931562B2 (en) | Electric turbocharger | |
JP2011021755A (en) | Reduction gear | |
JP4750371B2 (en) | Decelerator | |
JP4964012B2 (en) | Driving device and image forming apparatus | |
JP2008038820A (en) | Vehicular blower device | |
EP1768234A1 (en) | Totally-enclosed fancooled type motor | |
JP2011122645A (en) | Cooling fan of drive unit, and cooling fan structure of the same | |
JP2009162127A (en) | Vehicular ventilating device | |
JP2007315553A (en) | Air-cooled gearing | |
KR102173886B1 (en) | Air cooling of the electronics of a bldc motor | |
JP2013189992A (en) | Vehicle | |
JP4931469B2 (en) | Driving device and image forming apparatus | |
JP2006296006A (en) | Cooler for motor | |
JP2001327116A (en) | Control motor and fixing structure of speed control device of the control motor | |
JP4501667B2 (en) | Vehicle drive device | |
JP2007303286A (en) | Contra-rotating blower for vehicle | |
CN115782558B (en) | Walking unit | |
JP2010144848A (en) | Screw device with fan | |
JP5812920B2 (en) | Power transmission device | |
JP2009195045A (en) | Vehicular airblasting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4750371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |