JP2005301023A - ホログラムメモリ媒体の情報記録方法 - Google Patents

ホログラムメモリ媒体の情報記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005301023A
JP2005301023A JP2004118856A JP2004118856A JP2005301023A JP 2005301023 A JP2005301023 A JP 2005301023A JP 2004118856 A JP2004118856 A JP 2004118856A JP 2004118856 A JP2004118856 A JP 2004118856A JP 2005301023 A JP2005301023 A JP 2005301023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
memory medium
recording
information recording
hologram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004118856A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Aoki
青木 育夫
Yoshitaka Takahashi
高橋 義孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP2004118856A priority Critical patent/JP2005301023A/ja
Priority to KR1020040079209A priority patent/KR100619050B1/ko
Priority to TW094107991A priority patent/TWI274336B/zh
Priority to US11/081,721 priority patent/US20050232115A1/en
Priority to CNA2005800114800A priority patent/CN1942939A/zh
Priority to PCT/KR2005/001012 priority patent/WO2006080605A1/en
Publication of JP2005301023A publication Critical patent/JP2005301023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/24003Shapes of record carriers other than disc shape
    • G11B7/24012Optical cards
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2270/00Substrate bearing the hologram
    • G03H2270/20Shape
    • G03H2270/21Curved bearing surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract


【課題】 記録容量を高めつつ、簡易に、記録あるいは再生光学系の制御が可能なホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに一定のルートに従って、各情報を所定の間隔を保ちつつ順次記録する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報を物体光と参照光とによる干渉縞としてホログラムメモリ媒体に記録するホログラムメモリ媒体の情報記録方法に関する。
近年、情報の記録媒体として相変化型や光磁気型などの書き換え可能な光ディスクが、広く普及している。これらの光ディスクは、さらに記録密度を高めるためには、ビームスポット径を小さくして、隣接トラックまたは隣接ビットとの距離を短くするなどの技術が必要である。
このように、光ディスクの高密度化は年々進んでいるが、一方で、上記の光ディスクは面内にデータを記録するため、その記録密度は光の回折限界に制限され、高密度記録の物理的限界に近づいている。したがって、更なる大容量化のためには、奥行き方向を含めた3次元(体積型)の多重記録が必要となる。
そこで、次世代のコンピュータファイルメモリとして、3次元的多重記録領域に由来する大容量性と2次元一括記録再生方式に由来する高速性とを兼ね備えたホログラムメモリが注目されている。ホログラムメモリは、例えば、フォトポリマーなどを記録材料とする記録層を2枚のガラス板に挟み込んで形成した記録媒体に記録情報に対応する物体光と参照光とを照射し、双方の光により生成される干渉縞を記録材料の屈折率の変化として記録するものであり、情報の再生時には、記録された干渉縞に対し参照光のみを照射し、記録情報に対応する光学情報を抽出するものである。
また、ホログラムメモリには、キューブ型やカード型等様々な形態のものが提案されているが、例えば、カード型に関するものとしては、導波路を形成した記録層を多層化して、記録容量の増大を図ったホログラムメモリが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2000−67204号公報
しかし、一般に、ホログラムメモリに情報の記録や再生を行う場合には、例えば、図11に示すように、基準線に沿って横方向に情報を記録あるいは再生し、基準線の終端に達すると、一旦、記録あるいは再生動作を停止して、隣り合う次の基準線に移動し、先程と同様に、基準線に沿って横方向に情報の記録あるいは再生を実行する動作を繰り返し行うことになる。しかし、上記の記録、再生方法では、各基準線の終端に至るたびに、記録あるいは再生動作が一旦停止するために、記録あるいは再生動作の連続性が失われるとともに、記録あるいは再生光学系の制御が複雑になるといった問題があった。
そこで、本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであり、記録容量を高めつつ、簡易に、記録あるいは再生光学系の制御が可能なホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明は、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに一定のルートに従って、各情報を所定の間隔を保ちつつ順次記録することを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、カード状のホログラムメモリ媒体に一連の情報を途切れることなく、順次記録することができる。また、情報の再生においても、カード状のホログラムメモリ媒体から情報を読み取る光ピックアップ等の光学系に、無駄な動作をさせることなく、連続的に情報の再生を行うことができる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記一定のルートがスパイラル状であることを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、記録ルートがスパイラル状であるため、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアを可能な限り有効に利用できるとともに、一連の情報を途切れることなく、順次記録することができる。
請求項3に記載された発明は、請求項2に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに記録される情報を、該カードの中心部から外縁部に、あるいは外縁部から中心部に順次記録することを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、情報がカードの中心部から外縁部に、あるいは外縁部から中心部に記録される形態であるため、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアを可能な限り有効に利用できるとともに、記録光学系に無駄な動作をさせることなく、連続的に情報を記録することができる。
請求項4に係る発明は、請求項1に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記一定のルートが互いに平行な複数の基準線を有し、1の基準線の終端と後続の基準線の始端とを互いに接続した形状であることを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、記録ルートが互いに平行な複数の基準線を有し、1の基準線の終端と後続の基準線の始端とを互いに接続した形状あるため、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアを可能な限り有効に利用できるとともに、一連の情報を途切れることなく、順次記録することができる。
請求項5に係る発明は、請求項4に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに記録される情報を、前記基準線のうち開放された端部を有する一方の基準線の該端部から、開放された端部を有する他方の基準線の該端部に順次記録することを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、記録ルートが基準線のうち開放された端部を有する一方の基準線の端部から、開放された端部を有する他方の基準線の端部に記録される形態であるため、カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアを可能な限り有効に利用できるとともに、記録光学系に無駄な動作をさせることなく、連続的に情報の記録を行うことができる。
請求項6に係る発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記情報の記録方向が変化する近傍間の記録形状が曲線形状であることを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、情報の記録方向が変化する近傍間の記録形状が曲線形状であることから、情報の記録方向が変化する部分に関しても、光ピックアップ等の光学系のサーボ追従性を十分に確保することができる。
請求項7に係る発明は、請求項1から請求項6のいずれかに記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記情報が2次元シフト多重方式により記録されることを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、情報の記録方式として2次元シフト多重方式を用いることから、記録情報の大容量化を実現することができる。
請求項8に係る発明は、請求項7に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記スパイラル状を形成する互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録におけるシフト量に略等しいことを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、スパイラル状を形成する互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録方式におけるシフト量に略等しいことから、記録容量を高めつつ、記録光学系に無駄な動作をさせることなく、連続的に情報を記録することができる。
請求項9に係る発明は、請求項7に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法について、前記互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録におけるシフト量に略等しいことを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法を提案している。
この発明によれば、互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録方式におけるシフト量に略等しいことすることから、記録容量を高めつつ、記録光学系に無駄な動作をさせることなく、連続的に情報を記録することができる。
本発明によれば、記録容量を高めつつ、簡易に、記録あるいは再生光学系の制御ができるため、効率のよい情報の記録再生動作を実現できるという効果がある。
以下、本発明の実施形態に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法について図1から図11を参照して詳細に説明する。
図1から図6は本発明に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法により情報が記録されたホログラムメモリ媒体を示す図であり、図7は、一例として、ホログラムメモリ媒体の断面図および情報記録エリアを有する面と対向する面に設けられたサーボ情報(位置決め情報)を示している。
ここで、図1から図3には、ホログラムメモリ媒体に記録される干渉縞がスパイラル状に形成されており、図4から図6には、ホログラムメモリ媒体に記録される干渉縞が互いに平行な設けられた複数の基準線に対し、1の基準線の終端と後続の基準線の始端とが互いに接続した形状で形成されている。
図7に示すように、ホログラムメモリ媒体1は、基板2と、ホログラム記録層3と、全反射層4と、保護層5と、図示しないコート層、接着層と、ピットが形成された基板6と、ピット7とから構成されている。ここで、基板2、6は、ホログラムメモリ媒体1のベースをなす部材である。ホログラム記録層3は、例えば、フォトポリマー等の感光材料により構成され、物体光と参照光とを同一箇所に照射することにより、物体光の情報を干渉縞として記録する。
全反射層4は、ホログラム記録層3に入射する物体光、参照光を反射する層であり、物体光、参照光が情報記録エリアを有する面と対向する面に透過するのを防止している。保護層5は、基板6に形成された、例えば、凹部状または凸部状のサーボ情報(ピット7)を外部から物理的に保護するものである。
ピット7は、情報の記録あるいは再生を行う光ピックアップ等の光学系のサーボ情報とを有している。したがって、基板6側からそのサーボ情報を光学的に読み込むことにより、記録再生光学系の位置を最適に制御することができる。
なお、ピット列の形態は、ホログラムメモリ媒体に記録される干渉縞の記録形態と対称の形態となっており、例えば、干渉縞の記録形態がスパイラル状に形成される場合には、これと対称のスパイラル状になっている。
また、図2および図5に示すように、互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔Wは、2次元シフト多重記録方式に適応させるため、2次元シフト多重記録方式におけるシフト量と略同一に設定されている。したがって、ピット列の上記間隔も同様に、Wとなるように構成されている。以上、説明した記録形態で、実際に干渉縞を2次元シフト多重方式により記録した場合の概念図を図3および図6に示す。
また、情報記録エリアの所定の位置には、CDにおけるTOC情報に相当する記録情報が記録されている。また、情報記録エリアに記録される情報には、実際の記録情報とともに、所定のデータ列ごとに記録される位置情報(アドレス情報)が含まれる。したがって、TOC情報に相当する情報と、各データ列のアドレス情報とを用いることにより、所望のデータ列にアクセスを行うことができる。
次に、本発明に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法を実行するための情報記録装置は、図8に示すように、ホログラムメモリ媒体移動用モータ10と、光ピックアップ11と、フィードモータ12と、信号処理IC13と、CPU(CPU:Central Processing Unit)14と、ドライバーIC15とから構成されている。
ホログラムメモリ媒体移動用モータ10は、ホログラムメモリ媒体1内の基準線の終端において、この基準線と異なる方向にホログラムメモリ媒体1をシフト多重におけるシフト量に略等しい距離だけ移動させる。なお、ホログラムメモリ媒体移動用モータ10の移動は、後述するドライバーIC15の出力によりコントロールされる。
光ピックアップ11は、半導体レーザーによるレーザー光源や、コリメータレンズ、フォーカスアクチュエータあるいはトラッキングアクチュエータとによって駆動される対物レンズ、偏光ビームスプリッター等の光学部品、及び、受光素子等を備えている。
フィードモータ12は、光ピックアップ11をホログラムメモリ媒体1内の所望の位置に移動させるものであり、特に、サーチ動作においては、ドライバーIC15から供給される、例えば、ホログラムメモリ媒体1に記録されたアドレス情報等に基づいて得られた適切な駆動電圧により、光ピックアップ11の位置を制御する。
信号処理IC13は、受光素子に入射したホログラムメモリ媒体1からの戻り光量に基づいて、再生信号を生成するとともに、光ピックアップ11における照射レーザーの焦点ずれを検出するフォーカスエラー信号(FE)を例えば、光ピックアップ11内の受光素子により得られる戻り光量に基づいて非点収差法等によって生成し、さらに光ピックアップ11における照射レーザーの基準線方向のずれを検出するトラックエラー信号(TE)を例えば、プッシュプル法等によって生成する。また、生成されたFEおよびTEに基づいて、フォーカス駆動信号(FODRV)、トラッキング駆動信号(TRDRV)を生成する。
CPU14は、ROM(ROM:Read Only Memory)等に格納された制御プログラムに基づいて、装置全体の制御を行う。本発明においては、ホログラムメモリ媒体への情報の記録動作において、各種のサーボ動作を制御する。特に、サーチ動作においては、現在のアドレス情報と目標位置のアドレス情報から、光ピックアップ11の移動するために必要なフィードモータ12に対する駆動電圧を算出し、これを信号処理IC13を介して、ドライバーIC15に供給する。
ドライバーIC15は、信号処理IC13において生成されたフォーカス駆動信号(FODRV)あるいはトラッキング駆動信号(TRDRV)を入力し、これを所望の大きさに増幅した後、フォーカスアクチュエータあるいはトラッキングアクチュエータ等に供給する。
なお、情報記録装置の光学系は、図9に示すように、ホログラムメモリ媒体1の情報記録エリアに情報を記録し、また、記録された情報を再生するデータ記録再生用光学系20と、ホログラムメモリ媒体1への情報の記録、再生を行う際に、光ピックアップ11の位置決め制御を行うための位置決め制御用光学系30とにより構成されている。また、データ記録再生用光学系20と位置決め制御用光学系30とは、機構的に一体に構成されており、データ記録再生用光学系20の移動に連動して、位置決め制御用光学系30も移動する。
次に、図10を用いて、本発明に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法について説明する。
まず、情報記録装置にホログラム記録媒体1が装着されると(ステップ101)、CPU14は、位置決め制御用光学系30から得られるアドレス情報に基づいて、光ピックアップ11の移動するために必要なフィードモータ12に対する駆動電圧を算出し、これを信号処理IC13を介して、ドライバーIC15に供給して、ホログラム記録媒体1内の記録情報が記録されているホームポジションに光ピックアップ11を移動させる(ステップ102)。
次に、CPU14は、ホームポジション近傍に記録されているTOC情報に相当する情報を位置決め制御用光学系30からの再生信号から読み出して、ホログラム記録媒体1にすでに情報が記録されているか否かを判断する(ステップ103)。判断の結果、ホログラム記録媒体1に何も記録されていない場合には、予め定められた記録開始位置にデータ記録再生用光学系20を移動させる(ステップ104)。
一方で、ホログラム記録媒体1に、すでに、情報が記録されている場合には、最後に記録された情報のアドレスに対して、シフト多重のシフト量に相当する量だけシフトしたアドレスに、データ記録再生用光学系20を移動させる(ステップ105)。所定の位置にデータ記録再生用光学系20が移動すると、データ記録再生用光学系20から、ホログラム記録媒体1の情報記録エリアに物体光と参照光とが照射され、所望の情報が干渉縞として記録される(ステップ106)。以降、データ記録再生用光学系20は、位置決め制御用光学系30から得られる位置決め情報に基づいて、所定量づつシフトしながら記録動作を実行する。
したがって、本実施例に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法によれば、カード型ホログラムメモリ媒体の情報記録エリアを有効に利用できるとともに、一連の情報を連続的に記録し、再生することができる。また、2次元シフト多重記録方式にも極めて容易に対応することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施例について詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。例えば、本実施例においては、カード型ホログラムメモリ媒体について特に、明示しなかったが、本発明に係るホログラムメモリ媒体の情報記録方法をフォトポリマーによる追記型媒体、LiNb03などによる書き換え型媒体、あるいは多層導波路型媒体等に幅広く適用することができる。
スパイラル状に情報記録を行った場合の概念図である。 隣接間隔を説明する図である。 スパイラル状に干渉縞の記録を行った場合の概念図である。 他の記録形態により情報記録を行った場合の概念図である。 隣接間隔を説明する図である。 他の記録形態により干渉縞の記録を行った場合の概念図である。 ホログラムメモリ媒体の構成を例示する図である。 情報記録装置の構成を例示する図である。 光学系の構成を示した図である。 本実施例における情報記録の処理フローである。 従来の記録方式を示した概念図である。
符号の説明
1・・・ホログラムメモリ媒体、2、6・・・基板、3・・・ホログラム記録層、4・・・全反射層、5・・・保護層、7・・・ピット、10・・・ホログラムメモリ媒体移動用モータ、11・・・光ピックアップ、12・・・フィードモータ、13・・・信号処理IC、14・・・CPU、15・・・ドライバーIC、20・・・データ記録再生用光学系、30・・・位置決め制御用光学系

Claims (9)

  1. カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに一定のルートに従って、各情報を所定の間隔を保ちつつ順次記録することを特徴とするホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  2. 前記一定のルートがスパイラル状であることを特徴とする請求項1に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  3. カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに記録される情報を、該カードの中心部から外縁部に、あるいは外縁部から中心部に順次記録することを特徴とする請求項2に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  4. 前記一定のルートが互いに平行な複数の基準線を有し、1の基準線の終端と後続の基準線の始端とを互いに接続した形状であることを特徴とする請求項1に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  5. カード状のホログラムメモリ媒体の情報記録エリアに記録される情報を、前記基準線のうち開放された端部を有する一方の基準線の該端部から、開放された端部を有する他方の基準線の該端部に順次記録することを特徴とする請求項4に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  6. 前記情報の記録方向が変化する近傍間の記録形状が曲線形状であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  7. 前記情報が2次元シフト多重方式により記録されることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  8. 前記スパイラル状を形成する互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録におけるシフト量に略等しいことを特徴とする請求項7に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。
  9. 前記互いに平行な複数の基準線の隣り合う間隔が、2次元シフト多重記録におけるシフト量に略等しいことを特徴とする請求項7に記載されたホログラムメモリ媒体の情報記録方法。


JP2004118856A 2004-04-14 2004-04-14 ホログラムメモリ媒体の情報記録方法 Pending JP2005301023A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118856A JP2005301023A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 ホログラムメモリ媒体の情報記録方法
KR1020040079209A KR100619050B1 (ko) 2004-04-14 2004-10-05 홀로그램 메모리 매체의 정보 기록 방법
TW094107991A TWI274336B (en) 2004-04-14 2005-03-16 Hologram memory medium, apparatus and method of recording and/or reproducing information with respect to the hologram memory medium
US11/081,721 US20050232115A1 (en) 2004-04-14 2005-03-17 Hologram memory medium, apparatus and method of recording and/or reproducing information with respect to the hologram memory medium
CNA2005800114800A CN1942939A (zh) 2004-04-14 2005-04-09 全息存储介质、针对该全息存储介质记录和/或再现信息的设备及方法
PCT/KR2005/001012 WO2006080605A1 (en) 2004-04-14 2005-04-09 Hologram memory medium, apparatus and method of recording and/or reproducing information with respect to the hologram memory medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118856A JP2005301023A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 ホログラムメモリ媒体の情報記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005301023A true JP2005301023A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35332615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118856A Pending JP2005301023A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 ホログラムメモリ媒体の情報記録方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005301023A (ja)
KR (1) KR100619050B1 (ja)
CN (1) CN1942939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016219087A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 学校法人東京理科大学 ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000331345A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Sony Corp ホログラム記録再生装置
JP2002170247A (ja) * 2000-11-27 2002-06-14 Sony Corp ホログラム記録媒体、ホログラム記録再生装置並びにホログラム記録再生方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000331345A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Sony Corp ホログラム記録再生装置
JP2002170247A (ja) * 2000-11-27 2002-06-14 Sony Corp ホログラム記録媒体、ホログラム記録再生装置並びにホログラム記録再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016219087A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 学校法人東京理科大学 ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100619050B1 (ko) 2006-08-31
CN1942939A (zh) 2007-04-04
KR20050101098A (ko) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002352469A (ja) 多層情報記録媒体及び情報記録再生装置
JP2006040446A (ja) 光ディスク及び情報再生装置
US8693298B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP5277009B2 (ja) 光情報記録方法および記録装置
JP6130752B2 (ja) ホログラフィックデータ記憶媒体およびそれに関連した方法
US20110096653A1 (en) Micro-holographic data storage system and method
JP2005302189A (ja) ホログラムメモリ媒体の情報記録方法およびホログラムメモリ媒体
KR100657286B1 (ko) 홀로그램 메모리용 매체, 그 기록 장치 및 방법, 및 그재생 장치 및 방법
JP2012089198A (ja) 記録装置、制御方法
JP2005301023A (ja) ホログラムメモリ媒体の情報記録方法
KR100619049B1 (ko) 홀로그램 메모리 매체
JP2010040148A (ja) 情報記録媒体および情報記録再生装置
Miyamoto et al. Direct Servo Error Signal Detection Method from Recorded Micro-Reflectors
US20050232115A1 (en) Hologram memory medium, apparatus and method of recording and/or reproducing information with respect to the hologram memory medium
KR100644634B1 (ko) 홀로그램 메모리 매체
JPWO2006112352A1 (ja) 記録装置及び記録方法、並びにコンピュータプログラム
JP2006216206A (ja) 記録装置及び記録方法、並びにコンピュータプログラム
JP2006209915A (ja) 記録装置及び記録方法、並びにコンピュータプログラム
JP4257334B2 (ja) 情報記録媒体
JP2011159378A (ja) 光学ドライブ装置
JP4485819B2 (ja) ホログラムメモリ用媒体および情報記録再生方法
CN101183536A (zh) 从光盘中擦除数据的方法
JP2009037698A (ja) 光学情報記録媒体及び光学情報再生方法
CN101981623A (zh) 信息记录介质、再生装置以及再生方法
JP2006012336A (ja) ディスク状記録媒体、ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525