JP2005297522A - チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃 - Google Patents

チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃 Download PDF

Info

Publication number
JP2005297522A
JP2005297522A JP2004140450A JP2004140450A JP2005297522A JP 2005297522 A JP2005297522 A JP 2005297522A JP 2004140450 A JP2004140450 A JP 2004140450A JP 2004140450 A JP2004140450 A JP 2004140450A JP 2005297522 A JP2005297522 A JP 2005297522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
log
chain saw
shaving
spiral blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004140450A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwakazu Yamanaka
岩一 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMANAKA KIKAITEN KK
Original Assignee
YAMANAKA KIKAITEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMANAKA KIKAITEN KK filed Critical YAMANAKA KIKAITEN KK
Priority to JP2004140450A priority Critical patent/JP2005297522A/ja
Publication of JP2005297522A publication Critical patent/JP2005297522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debarking, Splitting, And Disintegration Of Timber (AREA)

Abstract

【課題】今までの丸鋸刃主体の丸太削り法に変わってチェーンソー刃を利用,丸太削りの生産性や刃交換,修理性の改善,コストの低減を図る。
【解決手段】円筒のドラムにらせん状の溝を切りその溝にチェーンソー刃を巻きつけることによって丸鋸刃を横一列に並べた状態よりも効率よく強力に削ることが出来る。刃の交換は図のように引っ掛け式とし簡単に取り外しが出来るようにする。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は,林業会の廃木材処理,リサイクルに関係する分野であり木材を直接適度なおがへと短時間で再生するための最も重要な部品のひとつでる。
従来,廃木材などの処理に使われてる機械の刃には,それぞれの工夫が見られるが,どうしても丸のこを基本としてのアイデアであった。ひとつのシャフトに何枚もの鋸刃をセットするもの,ひねりを入れた鋸刃を重ねるもの,鋸刃を斜めに取付けるものなどいろいろあるがどれも刃の寿命が短く多枚数分のコスト高が問題であった。
本発明は,円筒状のドラムにらせん状の溝を切りそれにチェーンソー刃を巻きつけた構造である。〔図1〕
最先端部を引っ掛けぐるぐると巻きつけることによってドラム表面にらせん状のスパイラル刃を形成するもので最後端部は強力なバネを介してテンションを掛けるようにする。〔図2〕
発明の効果
このスパイラル刃を〔図3〕のような機械にセットして丸太を削れば刃がらせん状に回るため丸太全体を均一に尚且つ俊足に削ることとなる。
歯の切れ味が悪くなれば簡単に取り外すことも出来,研磨した刃に交換すれば刃の交換時の無駄な段取りを短縮できる。刃も安価であるので消耗経費削減になる。
等間隔に溝を切ってチェーンソー刃を巻いたスパイラル刃 チェーンソー刃の先端部と後端部のセット状態拡大図 スパイラル刃の使用状況図

Claims (2)

  1. 円筒形のドラムにらせん状溝を切りその溝にチェーンソー刃を巻きつけることによって丸太などを削るためのスパイラル刃を形成するものである。
  2. チェーンソー刃は先端部を引っ掛け式とし後端部はスプリングを介してテンションを賭け固定するものとする。刃の消耗,切れ味の劣化,再研磨時の修理性を考慮した。
JP2004140450A 2004-04-07 2004-04-07 チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃 Pending JP2005297522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004140450A JP2005297522A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004140450A JP2005297522A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005297522A true JP2005297522A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35329643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004140450A Pending JP2005297522A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005297522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011045997A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 独立行政法人国際農林水産業研究センター 搾汁方法、トランク用シュレッダ及び搾汁システム
JP2014111344A (ja) * 2012-11-06 2014-06-19 Ohashi Hiroyuki 送り装置及びそれを備えた粉砕機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011045997A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 独立行政法人国際農林水産業研究センター 搾汁方法、トランク用シュレッダ及び搾汁システム
JP2011083974A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Japan International Research Center For Agricultural Services 搾汁方法、トランク用シュレッダ及び搾汁システム
JP2014111344A (ja) * 2012-11-06 2014-06-19 Ohashi Hiroyuki 送り装置及びそれを備えた粉砕機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10906111B2 (en) Method of using a cutting blade
RU2006110361A (ru) Роликовый узел для электрической бритвы
KR102166267B1 (ko) 연미기능을 구비한 금망 및 그 금망을 포함하는 정미기
JP2005297522A (ja) チェーンソー刃を利用した丸太削りスパイラル刃
EP1969177A4 (en) REFINER KNIFE AND SEGMENT AND A METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND A METHOD FOR MODIFYING KNIFE ROW
CN204818285U (zh) 一种带锯条
WO2014148288A1 (ja) ガラスチョップドストランドの製造装置、及び製造方法
RU2011117079A (ru) Устройство для резки и способ резки пряди волокон
CN208055739U (zh) 一种便于调节长度的毛织机械用裁剪装置
TW200510097A (en) Circular saw machine
US20200324350A1 (en) Milling cutter
US20150027282A1 (en) Method of using a cutting blade
FR2503614A1 (fr) Outil a bois pour le profilage par enlevement de copeaux
CN207954326U (zh) 一种高强度易排屑的金刚石底锯
CN207806747U (zh) 一种拉矫机圆盘剪机构
CN107471062B (zh) 一种切割方法
RU2316424C1 (ru) Пила дисковая
CN208468748U (zh) 一种金刚石锯片
CN205112042U (zh) 用于胡蜂养殖的木桶加工一体机
CN2332551Y (zh) 伐木锯链刀片
CN210877926U (zh) 一种内齿高效加工剐齿工具
CN210029481U (zh) 一种全自动切织带盘盘芯套筒机
CN105313186A (zh) 一种实木修边锯用锯片
JP2021003806A (ja) 糸状部材への印刷方法、及び糸状のこぎり
KR101521479B1 (ko) 청소 기능을 구비한 연필깎이