JP2005289253A - 建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 - Google Patents
建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005289253A JP2005289253A JP2004109070A JP2004109070A JP2005289253A JP 2005289253 A JP2005289253 A JP 2005289253A JP 2004109070 A JP2004109070 A JP 2004109070A JP 2004109070 A JP2004109070 A JP 2004109070A JP 2005289253 A JP2005289253 A JP 2005289253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse unit
- storage box
- cab
- side wall
- fuse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
【解決手段】 キャブ5に設けられるシート7の後方に収納ボックス11を設け、該収納ボックス11の右側壁11bとキャブ右側壁5bとのあいだの空隙部Sにヒューズユニット13を配設し、収納ボックス11の右側壁11bの前縁部から延出し、ヒューズユニットの前方を覆う縁部材11gに、ヒューズユニット13のヒューズ13b配設部位を前方に臨ませる開口11hを開設し、該開口11hに開閉自在な蓋体14を設ける構成とする。
【選択図】 図3
Description
そして、このようにすることにより、デッドスペースを利用してヒューズユニットをキャブ内に配設して、ヒューズユニットの格別な防水構造を不要にすることができる。
請求項2の発明は、請求項1において、ヒューズユニットは、収納ボックスを機体に支持するための支持部材に一体的に取り付けられているものであり、このようにすることにより、ヒューズユニットを強固に固定できるとともに、ヒューズユニットの保護を図れる。
請求項3の発明は、請求項1または2において、ヒューズユニットは、キャブの乗降用開閉扉配設側に設けられているものであり、このようにすることにより、ヒューズの取換え作業を作業性よく行うことができる。
請求項4の発明は、請求項1、2または3において、収納ボックスの他方の側壁と、該側のキャブ側壁とのあいだは、ダクトの配管用スペースに構成されているものであり、このようにすることにより、収納ボックスの両側部のスペースを有効に活用することができる。
請求項2の発明とすることにより、ヒューズユニットを強固に固定でき、かつ、ヒューズユニットの保護を図れる。
請求項3の発明とすることにより、ヒューズの取換え作業を簡単、かつ、容易に行うことができる。
請求項4の発明とすることにより、狭いキャブ内のスペースを有効に活用できる。
図面において、1は油圧ショベルであって、該油圧ショベル1は、クローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2に旋回自在に支持される上部旋回体3と、該上部旋回体3に装着されるフロントアタッチメント4等から構成されている。前記上部旋回体3には、車体正面に向かって右側に位置してキャブ5が設けられるとともに、図示しない燃料タンク、作動油タンク等のタンク類、油圧ポンプ、コントロールバルブユニット等の油圧機器類、エンジン、ラジエータ、バッテリ等の機械装置類等が搭載されている。
13は各種電気機器からの配線がなされたヒューズユニットであって、該ヒューズユニット13は、矩形状の基板13aに複数のヒューズ13bが整列状に配設されている他、必要な部材が設けられている。そして、ヒューズユニット13は、基板13aの上下縁部を前記ステー片10hに形成された取り付け片部10iの窓部10j上下に後方から突当て、螺子13cを用いて螺合することにより支持フレーム10に固定されるように設定されており、この固定状態において、ヒューズ13b配設部位は、取り付け片部窓部10jから前方に露出するように構成されている。
因みに、ヒューズユニット13には、複数の電気配線が集中して接続されることになるが、このものでは、複数のリード線を纏めてチューブ16に収容し、該チューブ16を支持フレーム10に支持させる構成となっており、これによって、リード線が収納ボックス11の周辺に煩雑に配線されることがないように配慮されている。
そのうえ、ヒューズユニット13は、シート7後方に収納ボックス11を設けることにより形成される収納ボックス11の右側壁11bと、キャブ5の右側壁5bとのあいだの空隙部Sに設けるように構成したので、キャブ5の右側壁5bと収納ボックス11とのあいだのデッドスペースとなる部位を有効に利用することができ、狭いスペースを有効活用できるという利点がある。
そのうえ、オペレータがヒューズ13bの交換作業をする場合では、収納ボックス11の右側壁縁部材11gに開閉自在に設けられたカバー体14を開放することで、窓部11hからヒューズ13b配設部位を直接臨むことができて、交換作業を容易に行うことができる。
3 上部旋回体
5 キャブ
5b 右側壁
7 シート
10 支持フレーム
10h ステー片
10i 取り付け片部
10j 窓部
11 収納ボックス
11b 右側壁
11g 縁部材
13 ヒューズユニット
13b ヒューズ
14 カバー体
15 蓋体
Claims (4)
- 建設機械のキャブ内に、運転席後方に位置して収納ボックスを設けるにあたり、該収納ボックスの左右何れか一方の側壁と、該側のキャブ側壁とのあいだの空隙部にヒューズユニットを配設し、ヒューズユニットの前方を、収納ボックスの前記側壁の前縁部から延出する縁部材により覆蓋する一方、該縁部材に、ヒューズユニットを外部に臨ませる開口を開設し、該開口に開閉自在な蓋体を設けた建設機械におけるヒューズユニットの配設構造。
- 請求項1において、ヒューズユニットは、収納ボックスを機体に支持するための支持部材に一体的に取り付けられている建設機械におけるヒューズユニットの配設構造。
- 請求項1または2において、ヒューズユニットは、キャブの乗降用開閉扉配設側に設けられている建設機械におけるヒューズユニットの配設構造。
- 請求項1、2または3において、収納ボックスの他方の側壁と、該側のキャブ側壁とのあいだは、ダクトの配管用スペースに構成されている建設機械におけるヒューズユニットの配設構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109070A JP4404306B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-04-01 | 建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109070A JP4404306B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-04-01 | 建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005289253A true JP2005289253A (ja) | 2005-10-20 |
JP4404306B2 JP4404306B2 (ja) | 2010-01-27 |
Family
ID=35322697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004109070A Expired - Fee Related JP4404306B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-04-01 | 建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4404306B2 (ja) |
-
2004
- 2004-04-01 JP JP2004109070A patent/JP4404306B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4404306B2 (ja) | 2010-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5865384B2 (ja) | 小型の建設機械 | |
US8414051B2 (en) | Electrical component housing device and construction machine incorporated with the same | |
KR20130124534A (ko) | 전동식 작업 차량 및 그 배터리 유지 구조 | |
JP2010189869A (ja) | カウンタウエイトおよび作業機械 | |
JP2014031688A (ja) | 作業機 | |
JP5297755B2 (ja) | 作業機械の電装パネル | |
US9820393B2 (en) | Monitor and working vehicle provided with the monitor | |
JP3608157B2 (ja) | 建設機械の電装品収納構造 | |
JP2001279719A (ja) | 小型油圧ショベル | |
JP2012197019A (ja) | 高電圧ケーブルの配索構造 | |
JP4404306B2 (ja) | 建設機械におけるヒューズユニットの配設構造 | |
EP2868810B1 (en) | Construction machine | |
JP5807088B2 (ja) | 旋回作業機 | |
JP2013071701A (ja) | 車両のリレーボックス | |
JP3307558B2 (ja) | 油圧ショベル | |
JP2010095859A (ja) | 作業機械の電装ボックス | |
JP2005098013A (ja) | ステップおよび建設機械 | |
JP2014031687A (ja) | 作業機 | |
JP2023012660A (ja) | 建設機械 | |
JP5780047B2 (ja) | 建設機械の配管類通し構造 | |
EP4306721A1 (en) | Construction machine | |
EP4306725A1 (en) | Construction machine | |
WO2023189704A1 (ja) | 旋回作業機 | |
JP2011074660A (ja) | 建設機械 | |
JP3963104B2 (ja) | 建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091029 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091029 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4404306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |