JP2005286425A - 携帯端末装置及びヒンジ部 - Google Patents
携帯端末装置及びヒンジ部 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005286425A JP2005286425A JP2004093678A JP2004093678A JP2005286425A JP 2005286425 A JP2005286425 A JP 2005286425A JP 2004093678 A JP2004093678 A JP 2004093678A JP 2004093678 A JP2004093678 A JP 2004093678A JP 2005286425 A JP2005286425 A JP 2005286425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- hinge
- terminal device
- casing
- portable terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の携帯端末装置4は、第一の筐体1と、第二の筐体2と、第一の筐体1と第二の筐体2とを接合させるヒンジ部3と、ヒンジ部3に対して第一の筐体1を回動可能に軸止する第一回転機構部31と、第一回転機構部31が有する回転軸313と異なる平面で直交する回転軸323を有し、第二の筐体2に対してヒンジ部3を回動可能に軸止する第二回転機構部32とを有する。
【選択図】 図1
Description
この発明では、ヒンジ部は、第二の筐体に対する第二回転機構部の回転を所望の角度で係止する係止機構を備えている。ヒンジ部の係止機構は公知技術であり、カム機構を用いたものなどがよく知られているが、ヒンジ部内部でシリンダーが弾性部材によってヒンジ部と筐体の接点に向かって付勢されており、シリンダーの先端に特定の角度で筐体を係止する係止部があればよく、特定の機構に限定されるものではない。係止部についても同様で、当接する部材の切欠によって係止することが公知であるが、特に特定の構造に限定されるものではない。例えば、一端に係止溝を設け、他の一旦にこれと嵌合する突起を有するように形成する構造が上げられる。
この発明によって、第一の筐体の回転は第一の筐体の接地面が第二の筐体と同一線上になる位置で係止されるので、この携帯端末装置が地面、机等の平らな場所に使用される場合にその形態を保持することができ、より安定した使用を行うことが可能である。
11 液晶表示部
12 送話部
13 カメラ部
14 筐体側接面
2 第二の筐体
21 操作部
22 受話部
3 ヒンジ部、
31 第一回転機構部
311、321 軸受部
312、322 カム部
313、323 回転軸
314、324 周り止め部材
315、325 バネ
316、326 円板部
317、327 ワッシャー
318、318A、318B、328、328A、328B、328C 係止溝
319、329 突起
32 第二回転機構部
35 ヒンジ部側接地面
Claims (7)
- 第一の筐体と、
第二の筐体と、
前記第一の筐体と前記第二の筐体とを接合させるヒンジ部と、
該ヒンジ部に対して前記第一の筐体を回動可能に軸止する第一回転機構部と、
前記第一回転機構部が有する回転軸と異なる平面で直交する回転軸を有し、前記第二の筐体に対して前記ヒンジ部を回動可能に軸止する第二回転機構部と
を有することを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1に記載の携帯端末装置であって、
前記ヒンジ部は筐体であり、その筐体内部に形成された空間に前記第一回転機構部または第二回転機構部の少なくとも一部が収容されていることを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1または2に記載の携帯端末装置であって、
前記第一の筐体が短手方向に所定の角度回動したときに、前記第二の筐体に設けられた操作部を有する操作面又はその裏面側と同一平面となる面を前記第一の筐体が有することを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の携帯端末装置であって、
前記第一の筐体の短手方向に前記ヒンジ部を所定の角度回動させたときに、前記第二の筐体に設けられた操作部を有する操作面の裏面と同一平面となる面を前記ヒンジ部が有することを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の携帯端末装置であって、
前記第二回転機構部は、前記ヒンジ部を前記第一の筐体の短手方向に回動させたときに、前記ヒンジ部のある面が前記第二の筐体に設けられた操作部を有する操作面の裏面と同一平面をなす角度で前記ヒンジ部の回動を係止させる第一係止機構を有することを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1〜5のいずれかに記載の携帯端末装置であって、
前記第二回転機構部は、前記ヒンジ部を前記第一の筐体の短手方向に回動させたときに、前記第一の筐体に設けられた表示部を有する表示面と前記第二の筐体に設けられた操作部を有する操作入力面とが平行になる角度で前記ヒンジ部の回動を係止させる第二係止機構を有することを特徴とする携帯端末装置。 - 携帯端末装置が有する第一の筐体と第二の筐体とを接合させて開閉可能に保持するヒンジ部であって、
該ヒンジ部に対して前記第一の筐体を回動可能に軸止する第一回転機構部と、
前記第一回転機構部が有する回転軸と異なる平面で直交する回転軸を有し、前記第二の筐体に対して前記ヒンジ部を回動可能に軸止する第二回転機構部と、
前記第一の筐体の短手方向に所定の角度回動させたときに、前記第二の筐体に設けられた操作部を有する操作面の裏面と同一平面となる面と
を有することを特徴とするヒンジ部。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093678A JP4284528B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 携帯端末装置及びヒンジ部 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093678A JP4284528B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 携帯端末装置及びヒンジ部 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005286425A true JP2005286425A (ja) | 2005-10-13 |
JP4284528B2 JP4284528B2 (ja) | 2009-06-24 |
Family
ID=35184382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004093678A Expired - Fee Related JP4284528B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 携帯端末装置及びヒンジ部 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4284528B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008056607A1 (fr) * | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. | Mécanisme d'articulation |
US7647020B2 (en) * | 2005-09-05 | 2010-01-12 | Compal Electronics, Inc. | Multi-mode foldable electronic apparatus and method thereof |
JP2010068407A (ja) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Panasonic Corp | 携帯電子機器 |
WO2010035381A1 (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-01 | パナソニック株式会社 | 携帯電子機器 |
JP2010258943A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 携帯電子機器 |
US8385056B2 (en) | 2009-04-28 | 2013-02-26 | Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. | Two-axis hinge and mobile device |
JP2015079394A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置 |
JP2015079393A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置 |
-
2004
- 2004-03-26 JP JP2004093678A patent/JP4284528B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7647020B2 (en) * | 2005-09-05 | 2010-01-12 | Compal Electronics, Inc. | Multi-mode foldable electronic apparatus and method thereof |
WO2008056607A1 (fr) * | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. | Mécanisme d'articulation |
US7958602B2 (en) | 2006-11-06 | 2011-06-14 | Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. | Hinge mechanism |
JP2010068407A (ja) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Panasonic Corp | 携帯電子機器 |
JP4454676B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2010-04-21 | パナソニック株式会社 | 携帯電子機器 |
WO2010035381A1 (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-01 | パナソニック株式会社 | 携帯電子機器 |
JP4697618B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2011-06-08 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 携帯電子機器 |
JP2010258943A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 携帯電子機器 |
US8385056B2 (en) | 2009-04-28 | 2013-02-26 | Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. | Two-axis hinge and mobile device |
US8576549B2 (en) | 2009-04-28 | 2013-11-05 | Nec Corporation | Two-axis hinge and mobile device |
US8605418B2 (en) | 2009-04-28 | 2013-12-10 | Nec Corporation | Two-axis hinge and mobile device |
JP2015079394A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置 |
JP2015079393A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4284528B2 (ja) | 2009-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4286735B2 (ja) | 携帯機器 | |
JP3882687B2 (ja) | 携帯型通信装置 | |
US7526325B2 (en) | Triple-axis rotation folder-type portable apparatus | |
JP2007113686A (ja) | 携帯端末およびヒンジ機構 | |
US20070013555A1 (en) | Mobile communication terminal having rotatable camera | |
JP2004187186A (ja) | 折り畳み式携帯装置およびそのヒンジ機構 | |
US20070270199A1 (en) | Watch type mobile phone | |
US20090149225A1 (en) | Foldable portable terminal device | |
JP4284528B2 (ja) | 携帯端末装置及びヒンジ部 | |
JP2005198062A (ja) | 折り畳み式携帯電話装置 | |
EP1755318A1 (en) | Hinge device for portable terminal | |
JP5561771B2 (ja) | 筐体を備える機器、及び、携帯機器 | |
JP2002295445A (ja) | 携帯電話機 | |
US7738786B2 (en) | Camera lens assembly for portable terminal | |
JP2003069676A (ja) | 携帯無線通信装置 | |
JP2004138092A (ja) | 携帯型電子機器 | |
KR102215610B1 (ko) | 접이식 멀티미디어 단말기 | |
US20080039214A1 (en) | Portable terminal having game function | |
JP2005076688A (ja) | スライド機能を有する折畳み型携帯端末 | |
JP4332403B2 (ja) | 携帯型電子機器 | |
JP2008219736A (ja) | 折畳み式携帯端末 | |
KR100689535B1 (ko) | 멀티미디어용 휴대 통신 장치 | |
JP2005217470A (ja) | 折畳式電子機器 | |
KR100959729B1 (ko) | 폴더형 휴대용 단말기 | |
JP2008252408A (ja) | 携帯型電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061016 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070109 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Effective date: 20070123 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20090310 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |