JP2005279274A - 超音波システム - Google Patents

超音波システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005279274A
JP2005279274A JP2005090336A JP2005090336A JP2005279274A JP 2005279274 A JP2005279274 A JP 2005279274A JP 2005090336 A JP2005090336 A JP 2005090336A JP 2005090336 A JP2005090336 A JP 2005090336A JP 2005279274 A JP2005279274 A JP 2005279274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
electro
ultrasound
signals
ultrasound system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005090336A
Other languages
English (en)
Inventor
Dasgupta Samhita
サムヒタ・ダスグプタ
Christian Nielsen Matthew
マシュー・クリスチャン・ニールセン
Yi Shih Min
ミン・イー・シー
Robert John Filkins
ロバート・ジョン・フィルキンス
Ryan Tolliver Todd
トッド・ライアン・トリバー
Bruno Hans Haider
ブルーノ・ハンス・ハイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005279274A publication Critical patent/JP2005279274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/546Control of the diagnostic device involving monitoring or regulation of device temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8965Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using acousto-optical or acousto-electronic conversion techniques
    • G01S15/8968Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using acousto-optical or acousto-electronic conversion techniques using acoustical modulation of a light beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B11/00Transmission systems employing sonic, ultrasonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

【課題】超音波探触子の感度を増加させる一方、探触子の直径を所望のレベルに維持しかつ探触子温度も所望のレベルに維持する。
【解決手段】超音波システムは、超音波信号を検知しかつ送信するように構成された超音波探触子を含んでいる。この超音波システムはさらに、光源と光学経路内の光学検出器とを結合させるように構成された光学コンジットを含んでいる。この光学コンジットは、光学コンジット上の光学信号を少なくとも1つの電気信号によって変調するように構成され、光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学変調器を含んでいる。一例として、この電気光学変調器は電気光学ポリマー変調器を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、全般的には超音波システムに関し、より具体的には光ファイバを用いた超音波探触子の設計のための方法及びシステムに関する。
従来の超音波スキャナは、検査しようとする部位に超音波信号を送信するため、並びに散乱された音波を受信するために超音波探触子を備えている。この超音波探触子は通常、後方散乱された音波を検知するように構成された幾つかのトランスジューサ素子を備えている。
トランスジューサ素子は、この後方散乱された音波を対応する電気信号に変換する。この電気信号は処理ユニットに伝送され、この処理ユニットにおいて、走査を受けた部位の対応する画像を作成するために電気信号が処理される。
典型的には、この電気信号はケーブルによって処理ユニットに転送される。超音波探触子の設計の間では、探触子ケーブルの直径を操作者が操縦しやすいサイズに維持することが望ましい。
多くの場合、超音波システムによって作成される画像に関して高分解能が得られることが望ましい。分解能を高めるための一方法は、超音波探触子内のトランスジューサ素子の個数を増加させることである。トランスジューサ素子の個数を増加させることに関する問題点の1つは、ケーブル直径の増大である。ケーブル直径が増大すると、超音波探触子の操縦性が制限されることになる。
従来の超音波システムに関する別の問題点は、そのケーブル長が短いことである。信号の完全性(integrity)を維持するためには、そのケーブルの長さが制限される。したがって、その超音波スキャナの移動性が大幅に制約を受ける。
さらに、トランスジューサ素子は動作時にかなりの量の熱を発生させる。発生した熱は、超音波探触子を使用している操作者に対して不都合を生じさせることがある。
したがって、超音波探触子の感度を増加させる一方、探触子の直径を所望のレベルに維持しかつ探触子温度も所望のレベルに維持することが望ましい。さらに、移動性の改善を提供するために探触子ケーブルの長さを増大させることも望ましい。
要約すると、本発明の一実施形態では超音波システムを提供する。本超音波システムは、アナログ電気信号を検知しかつ送信するように構成された超音波探触子を備えている。本超音波システムはさらに、光源と光学経路内の光学検出器とを結合するように構成された光学コンジットを備えており、該光学コンジットは、該光学コンジット上の光学信号を該電気信号のうちの少なくとも1つによって変調するように構成され、該光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学変調器を備えている。
本発明の別の態様では、画像を作成するための方法を提供する。本方法は、複数の超音波信号を検知しかつ対応する電気信号を作成する工程と、光学信号を該電気信号によって変調し対応する複数の光学変調されたアナログ信号を作成する工程と、を含む。本方法はさらに、該複数の光学変調されたアナログ信号を対応する複数のディジタル信号に変換する工程と、該複数のディジタル信号を処理して画像を作成する工程と、を含む。
代替的な一実施形態では、その超音波システムは、アナログ電気信号を検知しかつ送信するように構成された超音波探触子と、光源と光学経路内の光学検出器とを該超音波探触子を介して結合するように構成された光学コンジットと、を備えている。この超音波システムはさらに、該光学コンジット上の光学信号を該アナログ電気信号のうちの少なくとも1つによって変調して、該光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学ポリマー変調器を備えている。
本発明に関するこれらの特徴、態様及び利点、並びにその他の特徴、態様及び利点については、同じ参照符号が図面全体を通じて同じ部分を表している添付の図面を参照しながら以下の詳細な説明を読むことによってより理解が深まるであろう。
本発明の一実施形態では、図1に示すように画像を作成するための超音波システム10を提供する。この超音波システムは、超音波信号を検知し、この検知した超音波信号を表す電気信号を作成するように構成された超音波探触子18を備えている。この超音波探触子は、トランスジューサ・アレイ12と、送信器22と、受信器24と、を備えている。この電気信号は光学コンジット54を介して光学検出器30に伝送される。この光学コンジット54(図2参照)は、光源と光学経路内にある光学検出器30とを結合するように構成されている。この光学コンジットは、光学コンジット上の光学信号を超音波信号のうちの少なくとも1つによって変調し、該光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学変調器を備えている。光学コンジットについては、図2を参照しながら詳細に記載することにする。超音波探触子については図4を参照しながら詳細に記載することにする。
本発明のより具体的な一態様では、超音波探触子によって送信される超音波信号はアナログ電気信号を含む。アナログ電気信号と組み合わせたりアナログ電気信号と独立して使用される態様とすることがある本発明のより具体的な別の態様では、その電気光学変調器は電気光学ポリマー変調器を含む。この態様は、電気光学ポリマー・デバイスが小型かつ柔軟であるために有利であると共に、探触子のヘッドに適合するように高密度で集積させることができる。さらに、電気光学ポリマー・デバイスは消費するパワーがより小さい。
図1は、本発明の一態様に従って実現させた超音波システム10のより具体的な実施形態を表したブロック図である。この超音波システムは、超音波探触子12、送信器22及び受信器24を備えている。この超音波システムはさらに、制御プロセッサ28、光学検出器30、撮像モード・プロセッサ32、走査変換装置34及び表示プロセッサ36を備えた処理サブシステム14を備えている。この表示プロセッサはさらに、画像を表示するためのモニタに結合されている。ユーザ・インタフェース40は制御プロセッサ及び表示モニタと対話している。この制御プロセッサはさらに、ウェッブ・サーバ44及びリモート接続インタフェース46を備えたリモート接続サブシステム42と結合されることがある。処理サブシステムはさらに、超音波画像データを受け取るためにデータ・リポジトリ48と結合されることがある。このデータ・リポジトリは画像ワークステーション50と対話している。
これらのアーキテクチャ及びモジュールは、ディジタル信号プロセッサを有する回路基板などの専用のハードウェア構成要素とすることや、あるいは既製の市販PCなど汎用のコンピュータやプロセッサ上で動作するソフトウェアとすることがある。こうした様々なアーキテクチャ及びモジュールは、本発明の様々な実施形態に従って組み合わせ式とすることや単独式とすることができる。
図1に図示したように、この超音波探触子12は被検体16に接触している。この超音波探触子は、送信器22の出力及び受信器24の入力と結合させている。処理サブシステム14では、光学検出器30の出力を撮像モード・プロセッサ32の入力に結合させている。制御プロセッサは、撮像モード・プロセッサ32、走査変換装置34及び表示プロセッサ36にインタフェース接続している。撮像モード・プロセッサ32の出力は、走査変換装置34の入力と結合させている。走査変換装置34の出力は表示プロセッサ36の入力と結合させている。表示プロセッサ36の出力はモニタ38と結合させている。
超音波システム10は、被検体16内に超音波エネルギーを送信すると共に、被検体から後方散乱された超音波信号を受信し処理してディスプレイ画像を作成し表示させている。送信する超音波エネルギーのビームを作成するために、制御プロセッサ28は、送信パラメータを作成するためのコマンド・データを送信器22に送り、超音波探触子12の表面のある点から所望のステアリング角で放出される所望の形状をしたビームを生成させている。
送信器22は、この送信パラメータを使用し、超音波探触子12に送るために各送信信号を適正にエンコードしている。これらの送信信号は、互いを基準にしてあるレベル及び位相に設定されており、またこれらは超音波探触子12の個々のトランスジューサ素子に提供される。これらの送信信号は、同じ位相及びレベルの関係で超音波が送出されるように各トランスジューサ素子を励起している。この結果、例えば超音波ジェルを用いて走査線に沿った走査面内に位置する被検体と超音波探触子12を音響結合させたときに該被検体内に送信超音波エネルギー・ビームが形成される。この過程は、電子走査(electronic scanning)として知られている。
超音波探触子12は双方向(two−way)トランスジューサである。超音波が被検体内に送信されると、この超音波は構造体内の組織や血液試料で後方散乱を受ける。超音波を戻している組織までの距離、並びに超音波探触子12の表面に対して超音波が戻される角度に応じて、超音波探触子12は異なる時点で後方散乱された音波を受信している。一実施形態では、そのトランスジューサ素子は、後方散乱された音波を検知し、この超音波信号を対応するアナログ電気信号に変換するように構成されている。
受信した電気信号は、受信器24を通じて処理サブシステム14に導かれる。光学検出器30は、受信器24から受け取った光学変調されたアナログ信号を電気信号に変換している。この電気信号は、撮像モード・プロセッサ32に転送される。撮像モード・プロセッサ32は、パラメータ評価技法を使用し、走査シーケンスの形式した復調データから撮像パラメータ値を作成している。この撮像パラメータは、例えばBモード、カラー・ベロシティ・モード、スペクトル・ドプラ・モード、及び組織ベロシティ撮像モードなど、可能な様々な撮像モードに対応するパラメータを含むことがある。これらの撮像パラメータ値は走査変換装置34に送られる。走査変換装置34は、走査シーケンス形式から表示形式への変換を実行することによってこのパラメータ・データを処理している。この変換には、パラメータ・データに対して補間演算を実行し表示形式の表示画素データを生成することが含まれる。
走査変換済みの画素データは表示プロセッサ36に送られ、この走査変換済み画素データに対して最終的な空間的または時間的なフィルタ処理が実行され、この走査変換済み画素データにグレイスケールまたは色相が適用され、かつモニタ38上に表示するためにディジタル画素データがアナログ・データに変換される。ユーザ・インタフェース40は、このモニタ38上のデータ表示に基づいて制御プロセッサ28と対話している。
上述のように、この受け取った電気信号は受信器24を介して処理サブシステム14に導かれる。図2は、本発明の一態様に従って実現させた受信器24の一実施形態のブロック図である。受信器24は、増幅器52、光源56及び光学検出器30を備えている。この光源は、光学コンジット54を介して光学検出器と結合させている。受信器の各構成要素については以下でさらに詳細に記載することにする。
増幅器52は、超音波探触子12から受け取ったアナログ電気信号を増幅するように構成されている。一実施形態では、その受け取る電気信号はマイクロボルト単位からミリボルト単位までの範囲にあって、数ボルトまで増幅されている。一実施形態では、その増幅器は、トランジスタなどのアナログ・デバイスを用いて実現されている。光学コンジット54は、増幅器52からの増幅済みのアナログ電気信号をライン53上で受け取っている。この光学コンジットはさらに、光源56が発生させた連続波の光をライン55上で受け取っている。この光学コンジットは、アナログ電気信号を光学変調されたアナログ信号に変換し、これをライン57によって光学検出器30に送るように構成されている。光学変調されたアナログ信号を送出すると、探触子内にアナログ対ディジタル変換器が不用になるので有利である。典型的な探触子システム内にはアナログ対ディジタル変換器があるため、その電力要件がより高くなる。さらに、アナログ対ディジタル変換器の追加によって探触子の大きさも増大する。
光学検出器30は、光学変調されたアナログ信号を対応する電気信号に変換するように構成されている。次いで、この電気信号は、後続の信号処理のために処理サブシステムに送られる。一実施形態では、その光学コンジットは光ファイバ・ケーブルを備えている。別の実施形態では、その光ファイバ・ケーブルは、光学導波路と複数の光ファイバとを備えている。上述のように、この光学コンジットは、電気信号を光学信号に変換するように構成されている。この変換は、図3に示すような電気光学変調器を用いて達成される。
図3は、本発明の一態様に従って実現させた電気光学変調器を用いた光学導波路を表したブロック図である。光学導波路60は超音波探触子12からは電気信号を、さらに光源56からは連続波光を入力として受け取る。電気光学変調器62は、超音波探触子から受け取った電気信号によってこの連続波光を変調し、参照番号57で示す光学変調されたアナログ信号を発生させるように構成されている。次いで、この光学変調されたアナログ信号は、後続の処理のために光学検出器及び処理サブシステムに送られる。電気光学変調器は、ポリマー材料を用いて実現されている。ポリマー材料は、その密集性(compactness)及び入力電力要件が低下することのために電気光学変調器に最もよく適している。さらに、ポリマー変調器は、無損失デバイスであり、したがって超音波システム内に大量の熱が発生することはない。図4に図示した本発明の別の実施形態では、受信器24内でマルチプレクサ66が使用されている。図1に関連して記載したように、超音波探触子12は、その各々が後方散乱された音波を表す電気信号を発生させるように構成された複数のトランスジューサ素子71〜82を備えている。この電気信号は一括して、参照番号53によって表している。
マルチプレクサ66は、電気光学変調器62とトランスジューサの対応する1組とを結合させ、かつトランスジューサの該1組からの電気信号を電気光学変調器に伝達するように構成されている。例えば一実施形態では、マルチプレクサ66は、トランスジューサ71〜76を電気光学変調器62に結合させている。別の実施形態では、マルチプレクサ66は複数のマルチプレクサを備えており、かつ光学コンジット54は複数の電気光学変調器を備えている。こうした仕組みでは、そのマルチプレクサは、トランスジューサからなる組と、電気光学変調器からなる対応する組とを結合させるように構成されている。さらに、多数の電気信号を単一の光ファイバ上で送信できるような波長を用いることにより、光学信号を多重化することができ、これによって、典型的には、ケーブル要件の増大を必要とせずにより良好な画像分解能を得ることができる。
デマルチプレクサ68は、電気光学変調器から受け取った光学変調されたアナログ信号を多重分離するように構成されている。多重分離済みの光学変調アナログ信号は光学検出器30に送られる。光学検出器30は複数の感光性デバイスを備えている。デマルチプレクサが発生させた多重分離済みの各光学変調アナログ信号は、光学検出器内のそれぞれの感光性デバイスに結合させている。一方これらの感光性デバイスは、光学変調されたアナログ信号を電気信号に変換するように構成されている。別の実施形態では、デマルチプレクサ68は複数のデマルチプレクサを備えており、かつ光学コンジット54は複数の電気光学変調器を備えている。
図5に示した別の実施形態では、超音波システムの超音波探触子12はさらに探触子温度を維持するように構成された冷却ライン70を備えている。代替的な一実施形態では、その超音波探触子は探触子温度を維持するように構成された複数の冷却ラインを備えている。
図5に示した超音波探触子はトランスジューサ素子71〜82を備えている。この超音波探触子は追加として、図4に示すような電子及び光学的な構成要素24を備えている。冷却ライン70は、トランスジューサ素子及び電子的構成要素が発生させた熱を吸収するように構成されている。一実施形態では、その冷却ラインは冷却剤を備えている。使用される冷却剤の例には、水、水/アルコール混合物、過フルオロ性液体、並びにこれらを組み合わせたものが含まれる。冷却用流体は、熱交換器を介して探触子からの熱を吸収する。加熱された流体は、第2の熱交換器によってこの流体からの熱をその内部において除去している系に戻される。これに続いて冷却された流体は探触子に戻るようにポンピングされ、探触子内においてこの処理サイクルが反復される。
上述の発明について、その工程を流れ図の形で表している。図6は、本発明の様々な工程を表した流れ図である。各工程について以下でさらに詳細に記載することにする。
工程84では、複数の信号が検知されると共に、対応する電気信号が生成される。一実施形態では、その複数の信号は超音波信号を含む。この超音波信号は超音波探触子を用いて検知される。一実施形態では、その超音波探触子は圧電トランスジューサを含む。
工程86では、この電気信号が複数の光学信号によって変調され、対応する複数の光学変調されたアナログ信号が作成される。一実施形態では、その電気信号は電気光学変調器を用いて変調されている。より具体的な実施形態では、その電気光学変調器はポリマー電気光学変調器を含む。具体的な別の実施形態では、その電気光学変調器はマッハ・ツェンダー(Mach Zehnder)電気光学変調器を含む。
工程88では、光学変調されたこの複数のアナログ信号が対応する複数のディジタル信号に変換される。工程90では、この複数のディジタル信号が処理されて画像が作成される。
本発明に関する上で記載した実施形態は、光ファイバを用いることによって光超音波探触子を提供しより容易な操縦性を提供できることを含め、多くの利点を有している。さらに、冷却ラインを設計に組み込むことによって超音波探触子の温度も維持される。
本発明のある種の特徴についてのみ図示し説明してきたが、当業者によって多くの修正や変更がなされるであろう。したがって、添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神の範囲に属するこうした修正及び変更のすべてを包含させるように意図したものであることを理解されたい。また、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。

本発明の一態様に従って実現させた例示的な超音波システムの1つを表しているブロック図である。 本発明の一態様に従って実現させた収集サブシステムの一実施形態のブロック図である。 本発明の一態様に従って実現させた変調器の一実施形態のブロック図である。 本発明の一態様に従って実現させた受信器の一実施形態のブロック図である。 本発明の一態様に従って実現させた超音波探触子のブロック図である。 本発明を実現させる一方法を表した流れ図である。
符号の説明
10 超音波システム
12 超音波探触子
14 処理サブシステム
16 被検体
18 超音波探触子
22 送信器
24 受信器
28 制御プロセッサ
30 光学検出器
32 撮像モード・プロセッサ
34 走査変換装置
36 表示プロセッサ
38 モニタ
40 ユーザ・インタフェース
42 リモート接続サブシステム
44 ウェッブ・サーバ
46 リモート接続インタフェース
48 データ・リポジトリ
50 画像ワークステーション
52 増幅器
53 ライン
54 光学コンジット
55 ライン
56 光源
57 ライン
60 光学導波路
62 電気光学変調器
66 マルチプレクサ
68 デマルチプレクサ
70 冷却ライン
71〜82 トランスジューサ素子

Claims (16)

  1. アナログ電気信号を検知しかつ送信するように構成された超音波探触子と、
    光源と光学経路内の光学検出器とを結合するように構成された光学コンジットであって、該光学コンジット上の光学信号を前記アナログ電気信号のうちの少なくとも1つによって変調するように構成され、該光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学変調器を備えている光学コンジットと、
    を備える超音波システム。
  2. 前記電気光学変調器はポリマー材料を含む請求項1に記載の超音波システム。
  3. 前記電気光学変調器はシリコンを含む請求項2に記載の超音波システム。
  4. 前記超音波探触子はさらに前記アナログ電気信号を増幅するように構成された増幅器を備えている請求項2に記載の超音波システム。
  5. 前記光学コンジットはさらに、
    前記電気光学変調器のうちの対応する1つとトランスジューサ素子の対応する1組とを結合させ、かつトランスジューサ素子の選択した1組の電気信号を電気光学変調器のうちの前記対応する1つに伝達するようにその各々が構成されている複数のマルチプレクサ、
    を備えている請求項2に記載の超音波システム。
  6. さらに、前記電気光学変調器から受け取った光学変調されたアナログ信号を多重分離するように構成された複数のデマルチプレクサを備える請求項1に記載の超音波システム。
  7. 前記超音波探触子はさらに、探触子温度を維持するように構成された複数の冷却ラインを備えている請求項1に記載の超音波システム。
  8. 前記光源はレーザ源を含む請求項1に記載の超音波システム。
  9. 前記光学検出器は前記光学変調されたアナログ信号を対応するディジタル信号に変換するように構成されている請求項8に記載の超音波システム。
  10. 複数の信号を検知しかつ対応する電気信号を作成する工程と、
    光学信号を前記電気信号によって変調し、対応する複数の光学変調されたアナログ信号を作成する工程と、
    前記複数の光学変調されたアナログ信号を対応する複数のディジタル信号に変換する工程と、
    前記複数のディジタル信号を処理して画像を作成する工程と、
    を含む画像作成方法。
  11. 前記複数の信号は超音波信号を含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記検知の工程はさらに前記電気信号を増幅する工程を含んでいる請求項11に記載の方法。
  13. 電気信号を検知しかつ送信するように構成された超音波探触子と、
    光源と光学経路内の光学検出器とを結合するように構成された光学コンジットであって、該光学コンジット上の光学信号を前記電気信号のうちの少なくとも1つによって変調するように構成され、該光学コンジット上に対応する光学変調されたアナログ信号を作成するように構成された電気光学ポリマー変調器を備えている光学コンジットと、
    を備える超音波システム。
  14. 前記超音波探触子はさらに前記電気信号を増幅するように構成された増幅器を備えている請求項13に記載の超音波システム。
  15. 前記光学コンジットはさらに、
    その各々が前記電気光学変調器のうちの対応する1つとトランスジューサ素子の対応する1組とを結合させ、かつトランスジューサ素子の選択した1組の電気信号を電気光学変調器のうちの前記対応する1つに伝達するように構成されている複数のマルチプレクサ
    を備えている請求項14に記載の超音波システム。
  16. さらに、電気光学変調器から受け取った前記光学変調されたアナログ信号を多重分離するように構成された複数のデマルチプレクサを備える請求項13に記載の超音波システム。
JP2005090336A 2004-03-29 2005-03-28 超音波システム Pending JP2005279274A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/812,243 US7367945B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Ultrasound system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005279274A true JP2005279274A (ja) 2005-10-13

Family

ID=34991004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005090336A Pending JP2005279274A (ja) 2004-03-29 2005-03-28 超音波システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7367945B2 (ja)
JP (1) JP2005279274A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125225A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hitachi Medical Corp 超音波探触子、超音波診断装置
US10161748B2 (en) 2016-08-31 2018-12-25 Seiko Epson Corporation Ultrasonic measurement apparatus and ultrasonic probe

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7508213B2 (en) * 2006-10-26 2009-03-24 General Electric Company Integrated optical link for MR system
US8475375B2 (en) * 2006-12-15 2013-07-02 General Electric Company System and method for actively cooling an ultrasound probe
US20100106015A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Norris Perry R Medical device alignment
US8162852B2 (en) 2008-10-23 2012-04-24 Devicor Medical Products, Inc. Methods for medical device alignment
US20110060225A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 General Electric Company Ultrasound probe with integrated pulsers
US20130165786A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 General Electronic Company Systems and methods for optical power and data transmission in ultrasound imaging
JP6841609B2 (ja) 2015-07-10 2021-03-10 3スキャン インコーポレイテッド 組織学的染色の空間的多重化
US10786224B2 (en) 2016-04-21 2020-09-29 Covidien Lp Biopsy devices and methods of use thereof
US11331161B2 (en) 2018-03-23 2022-05-17 Covidien Lp Surgical assemblies facilitating tissue marking and methods of use thereof
US11867627B2 (en) * 2018-10-12 2024-01-09 Washington University Compact guided diffuse optical tomography system for imaging a lesion region
US11517294B2 (en) 2019-05-07 2022-12-06 Covidien Lp Biopsy devices and methods of use thereof
US11998393B2 (en) 2020-10-20 2024-06-04 GE Precision Healthcare LLC System and method of signal processing for ultrasound arrays with mechanically adjustable transducer shapes
EP4308005A1 (en) * 2021-03-19 2024-01-24 Exo Imaging Inc. Processing circuitry, system and method for reducing electrical power consumption in an ultrasound imaging probe based on interlaced data acquisition and reconstruction algorithm

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157879A (en) * 1980-05-08 1981-12-05 Toshiba Corp Ultrasonic video equipment
JPS58136772A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Toyota Motor Corp ガス軟窒化オ−ステンパ−処理方法
JPS6068320A (ja) * 1983-08-24 1985-04-18 Kureha Chem Ind Co Ltd 導波路型光変調器
JPS6284406A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS62137006A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 井 哲也 蒸気吹出式ヘアドライヤ−
US5566133A (en) * 1995-11-29 1996-10-15 General Electric Company System and method of binary optical communication for ultrasonic probe
JPH09133768A (ja) * 1995-08-23 1997-05-20 General Electric Co <Ge> 分散型デルタ−シグマ・アナログ−ディジタル変換装置
JPH09294744A (ja) * 1995-12-29 1997-11-18 General Electric Co <Ge> 超音波プローブ
US5718226A (en) * 1996-08-06 1998-02-17 University Of Central Florida Photonically controlled ultrasonic probes
JP2002282252A (ja) * 2000-10-30 2002-10-02 General Electric Co <Ge> 光インターコネクションを可能にする量子井戸素子を用いた超音波イメージング・システム及び方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US571823A (en) 1896-11-24 Adjustable folding chair
JP2549506B2 (ja) * 1985-03-12 1996-10-30 富士写真フイルム株式会社 医用画像診断システム
JPS61296266A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 Kawasaki Steel Corp 超音波探傷装置
GB8712057D0 (en) * 1987-05-21 1987-06-24 British Petroleum Co Plc Optical modulators
GB2212267B (en) * 1987-11-11 1992-07-29 Circulation Res Ltd Methods and apparatus for the examination and treatment of internal organs
US5125410A (en) * 1989-10-13 1992-06-30 Olympus Optical Co., Ltd. Integrated ultrasonic diagnosis device utilizing intra-blood-vessel probe
US5010346A (en) * 1989-10-27 1991-04-23 The Boeing Company Electro-optical analog-to-digital converter and method for digitizing an analog signal
US5422904A (en) * 1991-12-31 1995-06-06 Biota Corp. Method of and means for controlling the electromagnetic output power of electro-optic semiconductor devices
US5353262A (en) * 1993-03-12 1994-10-04 General Electric Company Optical transducer and method of use
US5396362A (en) * 1993-06-18 1995-03-07 General Electric Company High resolution micromachining of organic crystals and optical modulators formed thereby
US5419329A (en) * 1994-06-03 1995-05-30 Duke University Optoelectronic transmitters for medical ultrasound transducers
US5532981A (en) * 1995-03-31 1996-07-02 General Electric Company Method of incorporating vertical cavity surface emitting lasers in an ultrasound detector
US5590090A (en) 1995-03-31 1996-12-31 General Electric Company Ultrasonic detector using vertical cavity surface emitting lasers
US5739936A (en) * 1995-04-27 1998-04-14 General Electric Company Electro-optical circuit for signal transmission
DE19530150A1 (de) * 1995-08-16 1997-02-20 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Abbilden eines Objekts mit Ultraschall mit optischer Signalübertragung
US5949491A (en) * 1995-10-24 1999-09-07 Dicomit Imaging Systems Corp. Ultrasound image management system
US5715823A (en) * 1996-02-27 1998-02-10 Atlantis Diagnostics International, L.L.C. Ultrasonic diagnostic imaging system with universal access to diagnostic information and images
JP3095713B2 (ja) 1997-06-24 2000-10-10 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
US6101407A (en) * 1998-02-13 2000-08-08 Eastman Kodak Company Method and system for remotely viewing and configuring output from a medical imaging device
US6118397A (en) * 1998-06-17 2000-09-12 Trw Inc. Fully optical analog to digital converters with complementary outputs
US6142946A (en) * 1998-11-20 2000-11-07 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging system with cordless scanheads
US6529150B1 (en) * 1999-07-08 2003-03-04 The United States Of America Has Represented By The Secretary Of The Army Photonic analog to digital conversion based on temporal and spatial oversampling techniques
CN1252468C (zh) * 2000-05-02 2006-04-19 富士胶片株式会社 超声波探头及使用其的超声波诊断装置
US6569097B1 (en) * 2000-07-21 2003-05-27 Diagnostics Ultrasound Corporation System for remote evaluation of ultrasound information obtained by a programmed application-specific data collection device
US6476541B1 (en) * 2001-02-23 2002-11-05 General Electric Company Optically controlled ultrasonic sensor
US6783494B2 (en) * 2001-09-27 2004-08-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ultrasonic probe and ultrasonic diagnosing apparatus using the same
US6890301B2 (en) * 2002-03-05 2005-05-10 Koninklijke Philips Electronics Nv Diagnostic ultrasonic imaging system having combined scanhead connections
US20050111777A1 (en) * 2003-10-14 2005-05-26 Stenger Vincent E. Monolithic integrated photonic interconnect device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157879A (en) * 1980-05-08 1981-12-05 Toshiba Corp Ultrasonic video equipment
JPS58136772A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Toyota Motor Corp ガス軟窒化オ−ステンパ−処理方法
JPS6068320A (ja) * 1983-08-24 1985-04-18 Kureha Chem Ind Co Ltd 導波路型光変調器
JPS6284406A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS62137006A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 井 哲也 蒸気吹出式ヘアドライヤ−
JPH09133768A (ja) * 1995-08-23 1997-05-20 General Electric Co <Ge> 分散型デルタ−シグマ・アナログ−ディジタル変換装置
US5566133A (en) * 1995-11-29 1996-10-15 General Electric Company System and method of binary optical communication for ultrasonic probe
JPH09294744A (ja) * 1995-12-29 1997-11-18 General Electric Co <Ge> 超音波プローブ
US5718226A (en) * 1996-08-06 1998-02-17 University Of Central Florida Photonically controlled ultrasonic probes
JP2002282252A (ja) * 2000-10-30 2002-10-02 General Electric Co <Ge> 光インターコネクションを可能にする量子井戸素子を用いた超音波イメージング・システム及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125225A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hitachi Medical Corp 超音波探触子、超音波診断装置
US10161748B2 (en) 2016-08-31 2018-12-25 Seiko Epson Corporation Ultrasonic measurement apparatus and ultrasonic probe

Also Published As

Publication number Publication date
US7367945B2 (en) 2008-05-06
US20050215894A1 (en) 2005-09-29
US7615009B2 (en) 2009-11-10
US20070167816A1 (en) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005279274A (ja) 超音波システム
US5820564A (en) Method and apparatus for surface ultrasound imaging
CA2449308C (en) Electronically scanned optical coherence tomography with frequency modulated signals
EP1555942B1 (en) Systems and methods for minimally-invasive optical-acoustic imaging
ATE245056T1 (de) Ultraschallabtastumsetzung mit räumlicher zitterung
ATE494838T1 (de) Ultraschall-bildgebungssystem und verfahren
JP2009066110A (ja) 測定装置
US8641620B2 (en) Hand-held ultrasound imaging device and techniques
EP1462819A3 (en) Ultrasonic imaging apparatus with multiple transmit beams and reduced sidelobes
JP2002253548A (ja) 超音波検査装置
KR100774939B1 (ko) 동적변화검출방법, 동적변화검출장치 및 초음파진단장치
US6783495B2 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
US20130226002A1 (en) Ultrasound diagnostic device
JP2005168667A (ja) 超音波診断装置およびその駆動方法
US6967975B2 (en) System and method for time-domain multiplexed communication in ultrasound applications
JP2010042042A (ja) 超音波診断装置
JP2013070734A (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP2002209890A (ja) 超音波診断装置
Nowak et al. Plane wave acousto-optic imaging in reflection mode geometry
JP2012090862A (ja) 光音響検査用探触子および光音響検査装置
JP5925267B2 (ja) 測定装置
KR20130072161A (ko) 초음파 촬영에서의 광 전력 및 데이터 전송을 위한 시스템 및 방법
JPH1164496A (ja) 音響映像装置
JP2002209888A (ja) 超音波診断装置
JP2006000287A (ja) 超音波送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004