JP2005277635A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005277635A
JP2005277635A JP2004086109A JP2004086109A JP2005277635A JP 2005277635 A JP2005277635 A JP 2005277635A JP 2004086109 A JP2004086109 A JP 2004086109A JP 2004086109 A JP2004086109 A JP 2004086109A JP 2005277635 A JP2005277635 A JP 2005277635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
cabinet
display unit
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004086109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005277635A5 (ja
Inventor
Kazuaki Umemoto
和明 梅本
Takashi Tokuda
崇司 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Electric Co Ltd
Original Assignee
Orion Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Electric Co Ltd filed Critical Orion Electric Co Ltd
Priority to JP2004086109A priority Critical patent/JP2005277635A/ja
Priority to US11/084,018 priority patent/US20050213042A1/en
Publication of JP2005277635A publication Critical patent/JP2005277635A/ja
Publication of JP2005277635A5 publication Critical patent/JP2005277635A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/22Soundproof bodies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】 液晶表示装置内に設けられた各種装置のレイアウトを合理的に行い、液晶表示装置内の無駄なスペースを軽減し、小型であると共に薄型化を図った液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶テレビジョン受像機1のキャビネット内に、スピーカー10,10、記録再生装置11、液晶表示ユニット12、及び液晶表示ユニット12を制御するインバータ回路を構成するインバータ基板13を備えている。液晶表示ユニット12の側部に液晶表示ユニット12の高さ寸法H1より低い高さ寸法Hのスピーカー10,10を配置させ、スピーカー10,10の上方に形成される空間部20にインバータ基板13を配置する。これにより、高さ寸法(H1−H)の差により形成される空間部20にインバータ基板13を配置でき、キャビネット内の空いたスペースである空間部20を無駄なく有効的に活用でき、小型且つ薄型化を図った液晶表示装置を提供することができる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、液晶テレビジョン受像機などの液晶表示装置に係るものであり、詳しくは、液晶表示装置に設けられた各種基板及記録再生装置などの配置構成を配慮し、液晶表示装置の全体を小型、且つ薄型化を図った液晶表示装置に関する。
近年用いられている液晶表示装置は、従来から使用されているいわゆるブラウン管による表示装置に比べ、小型、且つ軽量であることから消費者のニーズと合致していることから、普及化が急速に進んでいる。
図5は、従来から用いられているフロントキャビネット102とリアキャビネット103から外形を一体的に形成する液晶テレビジョン受像機101を上方から見た状態を示す断面図である。同図に示す従来の液晶テレビジョン受像機101においては、この液晶テレビジョン受像機101内に、各種回路基板113や記録再生装置111を備えていることから、これらの配置が複雑にレイアウトされている。図5に示す液晶テレビジョン受像機1においては、その前後方向(図5に示す上下方向)において、液晶表示ユニット112、回路基板113、記録再生装置などの装置111が、前後方向に重なるようにして配置されている。ところで、このような記録再生装置を備えた液晶テレビジョン受像機に関する従来技術が特許文献1などには開示されている。
特開平5−53099号公報
上記背景技術においては、液晶テレビジョン受像機の前後方向の寸法が、液晶表示ユニット、回路基板、記録再生装置などの装置等が、液晶テレビジョン受像機の前後方向に重なるようにして3つ以上配置されていることから、液晶テレビジョン受像機たる液晶表示装置の前後方向の寸法が厚くなってしまい、液晶表示装置を薄型で小型化を図ることが困難であった。
本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、液晶表示装置内に設けられた各種装置のレイアウトを合理的に行い、液晶表示装置内の無駄なスペースを軽減し、小型であると共に薄型化を図った液晶表示装置を提供することを目的とする。
請求項1に係る液晶表示装置は、キャビネット内に、スピーカー、記録再生装置、液晶表示ユニット、及び前記液晶表示ユニットを制御するインバータ回路を構成するインバータ基板を備えた液晶表示装置において、前記液晶表示ユニットの側部にこの液晶表示ユニットの高さ寸法より高さ寸法の小さい前記スピーカーを配置させ、前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に前記インバータ基板を配置したことを特徴とする。
請求項1の構成によれば、液晶表示ユニットの高さ寸法より小さい高さ寸法の前記スピーカーを配置したことにより、高さ寸法の差により形成されるスピーカー上方に形成される空間部にインバータ基板を配置することが可能となる。従って、このような空間部にインバータ回路を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部を無駄なく有効的に活用することができる。さらに、液晶表示ユニットの側部の空間部にインバータ基板を配置したことで、例えば、従来の液晶表示装置のように、このインバータ基板と、液晶表示ユニットと記録再生装置とを、液晶表示装置の前後方向に重なるように配置しなくて済むので、キャビネットを薄型化することができる。
請求項2に係る液晶表示装置は、請求項1記載の液晶表示装置において、前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に代えて、前記スピーカーの下方に形成される前記キャビネット内の空間部としたことを特徴とする。
請求項2の構成によれば、液晶表示ユニットの高さ寸法より小さい高さ寸法の前記スピーカーを配置したことにより、高さ寸法の差により形成されるスピーカー下方に形成される空間部にインバータ基板を配置することが可能となる。従って、このような空間部にインバータ回路を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部を無駄なく有効的に活用することができる。
請求項3に係る液晶表示装置は、請求項1又は2記載の液晶表示装置において、前記液晶ユニットの背面部に前記記録再生装置を設けると共に、前記インバータ基板の配置された前記空間部に臨む位置に前記記録再生装置を配置したことを特徴とする。
請求項3の構成によれば、記録再生装置が液晶パネルの背面部に設けられているので、記録再生装置と液晶表示ユニットとの間に無駄な空間が無くなり、キャビネットの奥行き寸法を小さくできるので、液晶表示装置を小型且つ薄型化することができる。また、空間部に臨んで記録再生装置を配置しているので、記録媒体を記録再生装置で記録や再生をしている状態に発生する発熱を空間部から効果的に放熱することができる。
請求項4に係る液晶表示装置は、請求項1〜3記載の何れか1項に記載の液晶表示装置において、前記スピーカーは、前記キャビネット内に設けられると共に前記液晶表示ユニットの左右側部に1対配置されていることを特徴とする。
請求項4の構成によれば、液晶表示ユニットの左右側部にスピーカーが1対配置されていることにより、左右の各スピーカーからそれぞれ異なる音声を出力することができるので、音声を単一系統で出力するのではなく、臨場感のある音声を得ることができる。また、いずれのスピーカーにおいても、その上部又は下部に空間部が形成されるので、一方の空間部にインバータ基板を配置させ、適宜必要に応じて、他方の空間部においても、各種基板や装置などを配置することが可能なので拡張性に優れる。
請求項5に係る液晶表示装置は、請求項1〜4記載の何れか1項に記載の液晶表示装置において、前記キャビネットは、前後に着脱可能なフロントキャビネットとバックキャビネットからなり、前記フロントキャビネット側に前記液晶表示ユニットと前記記録再生装置が取り付けられていることを特徴とする。
請求項5の構成によれば、液晶表示ユニットと記録再生装置は、液晶表示装置を構成する各種装置などの中では、相対的に重量の重いものである。このような重量の重い液晶表示ユニットと記録再生装置とを、着脱可能な2つのキャビネットの内の一方のキャビネットであるフロントキャビネットに取り付けられた状態において、このようなフロントキャビネットに対し、重量の重い装置などが取り付けられていない独立したバックキャビネットを取り付けることができるので、フロントキャビネットへのバックキャビネットの取り付け作業を容易に行うことができ、作業性に優れる。
請求項1に係る液晶表示装置の発明によれば、キャビネット内に、スピーカー、記録再生装置、液晶表示ユニット、及び前記液晶表示ユニットを制御するインバータ回路を構成するインバータ基板を備えた液晶表示装置において、前記液晶表示ユニットの側部にこの液晶表示ユニットの高さ寸法より小さい高さ寸法の前記スピーカーを配置させ、前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に前記インバータ基板を配置したものであり、空間部にインバータ基板を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部を無駄なく有効的に活用することができると共に、インバータ基板を液晶表示ユニットの側部の空間部に配置したことで、キャビネットを小型且つ薄型化することができる。よって、小型且つ薄型化を図った液晶表示装置を提供することができる。
請求項2に係る液晶表示装置の発明によれば、請求項1において、前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に代えて、前記スピーカーの下方に形成される前記キャビネット内の空間部としたから、キャビネット内の空間部にインバータ基板を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部を無駄なく有効的に活用することができる。さらに、液晶表示ユニットの側部の空間部にインバータ基板を配置したことで、キャビネットを薄型化することができるので、小型且つ薄型化を図った液晶表示装置を提供することができる。
請求項3に係る液晶表示装置の発明によれば、請求項1又は2において、前記液晶表示ユニットの背面部に前記記録再生装置を設けると共に、前記インバータ基板の配置された前記空間部に臨む位置に前記記録再生装置を配置したものであり、記録再生装置と液晶表示ユニットとの間に無駄な空間が無くなり、キャビネットの奥行き寸法を小さくできるので、液晶表示装置を小型且つ薄型化することができる。また、空間部に臨んで記録再生装置を配置しているから、記録媒体を記録再生装置で記録や再生をしている状態に発生する発熱を空間部から効果的に放熱することができるので、放熱性に優れ液晶表示装置が故障を引き起こすことを回避できる。
請求項4の液晶表示装置の発明によれば、請求項1〜3記載の何れか1項において、前記スピーカーは、前記キャビネット内に設けられると共に前記液晶表示ユニットの左右側部に1対配置されているから、左右の各スピーカーからそれぞれ異なる音声を出力することができるので、音声を単一系統で出力するのではなく、臨場感のある音声を得ることができる。また、いずれのスピーカーにおいても、その上部若しくは下部に空間部が形成されているので、一方の空間部にインバータ回路を配置させ、適宜必要に応じて、他方の空間部においても、各種基板や装置などを配置することが可能なので拡張性に優れる。
請求項5の液晶表示装置の発明によれば、請求項1〜4記載の何れか1項において、前記キャビネットは、前後に着脱可能なフロントキャビネットとバックキャビネットからなり、前記フロントキャビネット側に前記液晶表示ユニットと前記記録再生装置が取り付けられているものであり、重量の重い液晶表示ユニットと記録再生装置とを備えたフロントキャビネットに、独立したバックキャビネットを取り付けることができるので、フロントキャビネットへのバックキャビネットの取り付け作業を容易に行うことができ、作業性に優れ生産効率が向上する。
以下、本発明を実施するための最良の形態としての実施例を図1〜図4により以下に説明する。もちろん、本発明は、その発明の趣旨に反しない範囲で、実施例において説明した以外の構成のものに対しても容易に適用可能なことは説明を要するまでもない。
図1は、本実施例における液晶表示装置たる液晶テレビジョン受像機の正面図であり、図2は、本発明の一例である液晶テレビジョン受像機のバックキャビネットを取り外した状態を示す背面図である。液晶表示装置たる液晶テレビジョン受像機1は、その外形が合成樹脂製のキャビネットにより形成され、このキャビネットは、全体が前後方向(図4に示す上下方向)に薄い箱型に形成されていて、前後に着脱可能に分割されるフロントキャビネット2とバックキャビネット3からなっている。また、フロントキャビネット2の正面側中央には、後述する液晶表示ユニットの正面側に表示窓4を有していて、この表示窓4に画像が表示されるようになっている。
また、フロントキャビネット2とバックキャビネット3からなるキャビネット内には、図2に示すように、1対のスピーカー10,10、記録再生装置11、液晶表示ユニット12、インバータ基板13、リアルタイムで動画と音声の圧縮・伸長の機能を実現するMPEG基板14、LCD(liquid crystal display)基板15等が主要に構成されている。なお、これらの主要な構成は、バックキャビネット3側ではなくフロントキャビネット2側に取り付けられている。なお、フロントキャビネット2側に取り付けられているとは、フロントキャビネット2とバックキャビネット3を分割した際、フロントキャビネット2側に、前述した主要な構成が備えられていることである。
また、ここで主要な構成の機能等について説明すると、記録再生装置11は、DVD(digital videodisk)などの光ディスクDから信号を読み出すためのピックアップや、光ディスクDを回転させ挿入排出することができ、記録再生装置11に構成されているピックアップレンズを移動させて、光ディスクDの記録及び再生、或いはこれらの内のいずれか一方を行うことを可能とする。なお、この記録再生装置11には、バックキャビネット3に形成されている開口した挿入排出口3Aから、液晶テレビジョン受像機1の操作者により、光ディスクDを記録再生装置11に挿入及び排出できるようになっている。
また、液晶表示ユニット12は、液晶パネルとこの液晶パネルを駆動する回路とバックライトが一体となっている。また、液晶表示ユニット12は、LCD基板15と図示しない配線などにより電気的に接続されており、液晶表示ユニット12とLCD基板15とは、液晶表示ユニット12の液晶パネルに画像を映し出すための映像信号である、デジタルRGB信号などや、液晶表示ユニット12を正常に駆動させるための制御信号などの入出力がされるものである。
インバータ基板13には、液晶表示ユニット12にバックライトを点灯させるためのインバータ回路を構成しており、インバータ基板13の入力側は、LCD基板15から直流電源とオン/オフの制御信号が供給されるようになっている。一方、インバータ基板13の出力側は、交流電源により液晶表示ユニット12のバックライトに接続されている。なお、インバータ基板13は、前述したようにインバータ回路を構成し、液晶表示ユニット12に一体となっているバックライトの点灯/消灯の制御や、バックライトの明るさ調整なども制御するものである。
また、MPEG基板14には、記録再生装置11に挿入された光ディスクDから読み出したデジタル信号を、アナログの映像信号と音声信号に変換する回路と、記録再生装置11を制御する回路が構成されていて、本実施例においては、MPEG基板14は、記録再生装置11に挿入された光ディスクDにMPEG方式などの所定の方式によりデータが圧縮されているデジタル信号が記録されているものを、それを圧縮される以前の映像信号と音声信号に変換可能とするものである。
また、LCD基板15には、アナログの映像信号をデジタル信号に変換する回路と、液晶表示ユニット12に映像を映し出すことを制御する回路が構成されており、適宜必要に応じて、図示はしないがテレビ放送などの電波を受信するチューナ、或いは、外部入力端子、外部出力端子、交流入力端子などが設けられている。
次に、上記主要な構成に係る液晶テレビジョン受像機1のキャビネット内への配置構成等を説明する。
キャビネットは、前述したように、外形がフロントキャビネット2とバックキャビネット3からなり前後方向に薄い箱型に形成されている。そして、フロントキャビネット2の正面側(図4に示す上部)の中央に厚さの薄い箱型の液晶表示ユニット12が、フロントキャビネット2に対してネジなどにより取り付けられている。また、この液晶表示ユニット12の左右側部には、1対のスピーカー10,10が、フロントキャビネット2にネジによりネジ止めされて固定され、フロントキャビネット2の正面側中央には、長方形型の表示窓4を有する液晶表示ユニット12が設けられていて、前述したように液晶表示ユニット12の表示窓4に画像が表示されるようになっている。
また、スピーカー10,10は、それぞれほぼ同形状に形成されていて、これらスピーカー10,10の高さ寸法Hは、液晶表示ユニット12の高さ寸法H1より小さく形成されていて、本実施例においては、液晶表示ユニット12とスピーカー10,10との下端の位置を、ほぼ同じ位置に配置することで、各々のスピーカー10,10の上方であるキャビネット内に空間部20が形成され、図4に示すように、この空間部20,20の内の何れか一方に、インバータ基板13が配置され、このインバータ基板20がフロントキャビネット2にネジ止めされて固定されている。なお、本実施例においては、この空間部20,20は、スピーカー10,10の上方に形成されてはいるが、これらのスピーカー10,10の位置を上方に配置することで、スピーカー10,10の下方に空間部20を形成することも可能であり、特に、前述した位置にスピーカー10,10を配置することに限定するものではない。
また、記録再生装置11は、全体が箱型に形成されていて、液晶表示ユニット12の背面部12Eに、当接された状態でネジなどにより取り付けられている。なお、この場合、記録再生装置11の何れかの一面全てが、記録再生装置11に当接されて取り付けられているのではなく、図4に示すように、前述した空間部20に対して記録再生装置11の一部位が臨むようにして、液晶表示ユニット12に記録再生装置11が取り付けられ、記録再生装置11に光ディスクDを、液晶テレビジョン受像機1の側部に形成されている挿入排出口3Aから挿入及び排出できるもので、このように液晶テレビジョン受像機1の側部に記録再生装置11を配置することにより、液晶テレビジョン受像機1を操作する操作者は、液晶表示ユニット12の表示窓4に画像を表示した状態で、記録再生装置11に挿入排出口3Aを介して、記録再生装置11に光ディスクDを挿入及び排出できるので、操作性に優れるものである。
また、平板状のMPEG基板14及びLCD基板15は、液晶表示ユニット12の背面部12Eに臨んで、MPEG基板14及びLCD基板15の片面が背面部12Eと隙間を空けて配置された状態で、ネジにより液晶表示ユニット12の背面部12Eに取り付けられている。
このように、本実施例における液晶テレビジョン受像機1は、そのキャビネット内に構成される主要な構成である、スピーカー10,10、記録再生装置11、液晶表示ユニット12、インバータ基板13、リアルタイムで動画と音声の圧縮・伸長の機能を実現するMPEG基板14、LCD基板15等が、液晶テレビジョン受像機1の前後方向(図4に示す上下方向)に3つ以上重なる位置に配置されることがないように、キャビネット内の何れの部位においても2つ以下となるように、これらを配置しているので、フロントキャビネット2とバックキャビネット3からなるキャビネットの前後方向の寸法D1を極力小さくできる。従って、同寸である液晶テレビジョン受像機1の奥行き寸法D1(図4に示す上下方向)を小さくでき、従来から用いられている液晶テレビジョン受像機に比べ、薄型且つ小型化された液晶テレビジョン受像機1を提供することができる。
以上のように、本実施例における液晶表示装置たる液晶テレビジョン受像機1によれば、フロントキャビネット2とバックキャビネット3からなるキャビネット内に、スピーカー10,10、記録再生装置11、液晶表示ユニット12、及び液晶表示ユニット12を制御するインバータ回路を構成するインバータ基板13を備え、液晶表示ユニット12の側部にこの液晶表示ユニット12の高さ寸法H1より高さ寸法Hの小さいスピーカー10,10を配置させ、スピーカー10,10の上方に形成されるキャビネット内の空間部20,20にインバータ基板13を配置したものであり、液晶表示ユニット12の高さ寸法H1より小さい高さ寸法Hのスピーカー10,10を配置したことにより、高さ寸法の差(H1−H)により形成されるスピーカー10,10上方に形成される空間部20にインバータ基板13を配置することが可能となる。従って、このような空間部20にインバータ基板13を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部20を無駄なく有効的に活用することができる。さらに、液晶表示ユニット12の側部の空間部20にインバータ基板13を配置したことで、例えば、従来の液晶表示装置のように、インバータ基板と、液晶表示ユニットと記録再生装置とを、液晶テレビジョン受像機の前後方向に重なるように配置しなくて済むので、液晶テレビジョン受像機1のフロントキャビネット2とバックキャビネット3からなるキャビネットを小型且つ薄型化することができる。よって、小型且つ薄型化を図った液晶テレビジョン受像機1を提供することができる。さらに、別の実施例として、スピーカー10,10の上方に形成されるキャビネット内の空間部20,20に代えて、スピーカー10,10を液晶テレビジョン受像機1のキャビネット内の上方に配置することで、スピーカー10,10の下方に空間部20,20を形成した際は、スピーカー10,10の上方に空間部を形成した配置と同様に、液晶表示ユニット12の高さ寸法H1より高さ寸法Hの小さいスピーカー10,10を配置したことで、高さ寸法の差(H1−H)により形成されるスピーカー10,10の下方に形成される空間部20,20に、インバータ基板13を配置することが可能となる。従って、このような空間部20にインバータ基板13を配置させ、キャビネット内の空いたスペースである空間部20を無駄なく有効的に活用することができ、液晶表示ユニット12の側部の空間部20にインバータ基板13を配置したことで、液晶テレビジョン受像機1のキャビネットを薄型化することができるので、小型且つ薄型化を図った液晶テレビジョン受像機1を提供することができる。さらに、液晶表示ユニット12の背面部12Eに記録再生装置11を取り付けて設けると共に、インバータ基板13の配置された空間部20に臨む位置に記録再生装置11を配置したことで、記録再生装置11が液晶表示ユニット12の背面部12Eに設けられるので、記録再生装置11と液晶表示ユニット12との間に無駄な空間が無くなり、キャビネットの奥行き寸法、すなわち液晶テレビジョン受像機1の奥行き寸法Dを小さくできるので、液晶テレビジョン受像機1を小型且つ薄型化することができる。また、いずれか一方の空間部20に臨んで記録再生装置11を配置しているので、光ディスクDなどの記録媒体を記録再生装置11で記録や再生をしている状態に発生する発熱を空間部から効果的に放熱することができるので、放熱性に優れ液晶テレビジョン受像機1が熱により故障を引き起こすことを回避できる。しかも、スピーカー10,10は、キャビネット内に設けられると共に液晶表示ユニット12の左右側部に1対配置されているので、左右の各スピーカー10,10からそれぞれ異なる音声を出力することが可能であり、音声を単一系統で出力するのではなく、臨場感のある音声を得ることができる。また、いずれのスピーカー10,10においても、その上部又は下部に空間部20,20が形成されるので、一方の空間部20にインバータ基板13を配置させ、適宜必要に応じて、他方の空間部20においても、各種基板や装置などを配置することが可能なので拡張性に優れる。さらに、キャビネットは、前後に着脱可能なフロントキャビネット2とバックキャビネット3からなり、フロントキャビネット2側に液晶表示ユニット12と記録再生装置11が取り付けられている。このような構成においては、液晶表示ユニット12と記録再生装置11とは、液晶テレビジョン受像機1を構成する各種装置などの中では、相対的に重量の重いものである。このような重量の重い液晶表示ユニット12と記録再生装置11とを、着脱可能な2つのキャビネットの内の一方のキャビネットであるフロントキャビネット2側に取り付けた状態においては、このようなフロントキャビネット2に対し、重量の重い装置などが取り付けられていない独立したバックキャビネット3をフロントキャビネット2に対して取り付けることができるので、フロントキャビネット2へのバックキャビネット3の取り付け作業を容易に行うことができ、作業性に優れ生産効率が向上する。
以上、本実施例の一実施例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、前記実施例では、液晶テレビジョン受像機1に適用した一例を示したが、液晶テレビジョン受像機1に限らず、ノート型、ディスクトップ型のパソコンあるいは携帯型情報端末機などの各種の液晶表示装置に広く適用可能である。また、本実施例においては、記録再生装置11として、DVDなどの光ディスクを記録再生可能なものを示しているが、これに特に限定するものではなく、これに代えてハードディスク装置等であってもよい。また、記録再生装置11とは、記録及び再生の両機能を有しているものであるが、これに限定するものではなく、何れか一方の機能を有するものであってもよいものである。また、本実施例における各種基板には、種々の電子部品等が実装されているものではあるが、本発明の要旨となるものではないので、図面への表示は省略している。
本実施例における液晶テレビジョン受像機の正面図である。 本実施例における液晶テレビジョン受像機のバックキャビネットを取り外した状態を示すフロントキャビネットの背面図である。 同上、記録再生装置を切り欠いた状態を示すフロントキャビネットの背面図である。 同上、液晶テレビジョン受像機を上方から見た状態を示す要部拡大断面図である。 従来例から用いられている液晶テレビジョン受像機を上方から見た状態を示す要部拡大断面図である。
符号の説明
1 液晶テレビジョン受像機(液晶表示装置)
2 フロントキャビネット(キャビネット)
3 バックキャビネット(キャビネット)
10 スピーカー
11 記録再生装置
12 液晶表示ユニット
13 インバータ基板
20 空間部
H スピーカーの高さ寸法
H1 液晶表示ユニットの高さ寸法

Claims (5)

  1. キャビネット内に、スピーカー、記録再生装置、液晶表示ユニット、及び前記液晶表示ユニットを制御するインバータ回路を構成するインバータ基板を備えた液晶表示装置において、前記液晶表示パネルの側部にこの液晶表示ユニットの高さ寸法より高さ寸法の小さい前記スピーカーを配置させ、前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に前記インバータ基板を配置したことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記スピーカーの上方に形成される前記キャビネット内の空間部に代えて、前記スピーカーの下方に形成される前記キャビネット内の空間部としたことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  3. 前記液晶ユニットの背面部に前記記録再生装置を設けると共に、前記インバータ基板の配置された前記空間部に臨む位置に前記記録再生装置を配置したことを特徴とする請求項1又は2記載の液晶表示装置。
  4. 前記スピーカーは、前記キャビネット内に設けられると共に前記液晶表示ユニットの左右側部に1対配置されていることを特徴とする請求項1〜3記載の何れか1項に記載の液晶表示装置。
  5. 前記キャビネットは、前後に着脱可能なフロントキャビネットとバックキャビネットからなり、前記フロントキャビネット側に前記液晶表示ユニットと前記記録再生装置とを取り付けたことを特徴とする請求項1〜4記載の何れか1項に記載の液晶表示装置。
JP2004086109A 2004-03-24 2004-03-24 液晶表示装置 Withdrawn JP2005277635A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086109A JP2005277635A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 液晶表示装置
US11/084,018 US20050213042A1 (en) 2004-03-24 2005-03-21 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086109A JP2005277635A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005277635A true JP2005277635A (ja) 2005-10-06
JP2005277635A5 JP2005277635A5 (ja) 2006-11-09

Family

ID=34989396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004086109A Withdrawn JP2005277635A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050213042A1 (ja)
JP (1) JP2005277635A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1860521A2 (en) 2006-05-24 2007-11-28 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN102868868A (zh) * 2011-07-04 2013-01-09 同方国际有限公司 液晶电视机及其组装方法
CN103051855A (zh) * 2012-12-21 2013-04-17 康佳集团股份有限公司 一种液晶电视机
JP2016195352A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 シャープ株式会社 表示装置及びテレビジョン受信機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010125855A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 シャープ株式会社 液晶表示装置
CN104539862B (zh) * 2014-12-23 2017-11-10 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种液晶电视端子接口弹出结构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695870A (en) * 1986-03-27 1987-09-22 Hughes Aircraft Company Inverted chip carrier
US6229779B1 (en) * 1998-06-29 2001-05-08 International Business Machines Corporation Physical play-in-place audio compact disc jewel case
JP3584010B2 (ja) * 2000-06-08 2004-11-04 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント エンタテインメント装置およびこれに用いるモニタ装置
US6778381B1 (en) * 2000-10-18 2004-08-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Retractable display module
US20020149905A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-17 Jackson, Louiss R. Flat hanging computer
US7167726B2 (en) * 2003-02-14 2007-01-23 Intel Corporation Multi-mode antenna system for a computing device and method of operation
US20050047072A1 (en) * 2003-09-01 2005-03-03 Tsung Pan Compact computer/printer/scanner/webcam all-in-one unit with dual LCD monitors.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1860521A2 (en) 2006-05-24 2007-11-28 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device
US7466541B2 (en) 2006-05-24 2008-12-16 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN102868868A (zh) * 2011-07-04 2013-01-09 同方国际有限公司 液晶电视机及其组装方法
CN103051855A (zh) * 2012-12-21 2013-04-17 康佳集团股份有限公司 一种液晶电视机
JP2016195352A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 シャープ株式会社 表示装置及びテレビジョン受信機

Also Published As

Publication number Publication date
US20050213042A1 (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7359624B2 (en) Portable DVD player
US6966651B2 (en) Portable multimedia projection system
US6611657B2 (en) Peripheral storage media drive adapter
US20060209228A1 (en) Liquid crystal display device with LCD cover
US20050213042A1 (en) Liquid crystal display device
KR100568209B1 (ko) 디스플레이장치 및 이를 사용하는 컴퓨터 시스템
JP4683593B2 (ja) 画像表示装置及びその制御方法
CN1855028A (zh) 具有扩展视频输出功能的影音多媒体计算机系统
JP2007042199A (ja) ディスクローダ内蔵パネル型テレビ装置
JP2006019865A (ja) 液晶画像表示装置
EP1585324A1 (en) Liquid crystal television device comprising a recording/reproducing device such as a dvd recorder/player or the like
US20070201841A1 (en) Liquid crystal television receiver
JP4242817B2 (ja) 複合映像記憶再生機器
US8391694B2 (en) Display apparatus
JP2006210849A (ja) アナログ・デジタル対応記録再生装置及び表示装置
KR101599283B1 (ko) 표면실장형 커넥터가 장착된 메인보드를 구비하는 영상 및 음성 재생장치
JP2006108855A (ja) 情報処理装置および方法
JP2006237533A (ja) 操作用基板を備えた記録再生装置
JPH11110330A (ja) Av/pcシステム
JP2006066000A (ja) 複合映像記憶再生機器
JP2002343073A (ja) Av装置
JP2008085563A (ja) 複合型表示装置及びその製造方法
JP2006351150A (ja) 記憶装置内蔵複合機
JP2005135552A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2012134699A (ja) 映像表示装置,テレビジョン受像機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090501