JP2005260856A - 番組録画システム、通信端末、録画再生装置 - Google Patents

番組録画システム、通信端末、録画再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005260856A
JP2005260856A JP2004073067A JP2004073067A JP2005260856A JP 2005260856 A JP2005260856 A JP 2005260856A JP 2004073067 A JP2004073067 A JP 2004073067A JP 2004073067 A JP2004073067 A JP 2004073067A JP 2005260856 A JP2005260856 A JP 2005260856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
viewing
broadcast
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004073067A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Toyoshima
昭彦 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority to JP2004073067A priority Critical patent/JP2005260856A/ja
Priority to US11/079,812 priority patent/US8145040B2/en
Priority to KR1020050020874A priority patent/KR101109987B1/ko
Publication of JP2005260856A publication Critical patent/JP2005260856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording

Abstract

【課題】 外出先にて視聴した番組を、例えば帰宅後に改めて視聴するといった要望を簡易かつ安価に実現する。
【解決手段】 テレビジョン放送受信手段及びテレビジョン放送視聴手段を備えるとともに公衆回線網と接続された形態通信端末から、公衆回線網を介して録画再生装置に対しテレビジョン放送の番組視聴状態を示す番組視聴情報を送信し、録画再生装置が通信端末から送信された番組視聴情報を受信し、受信した番組視聴情報に応じてテレビジョン放送番組の録画処理を制御するようにしたことを特徴とする。好ましくは録画再生装置は時計を備え、公衆回線網を介して受信する電子番組ガイドから番組視聴情報によって録画を指示された番組の放送終了時刻を取得し、時計が番組の放送終了時刻を指示するにともない録画を終了することが好適である。
【選択図】 図5

Description

本発明は、例えば、テレビジョン放送(以下、単にテレビとも称する。)等の番組を受信できる機能を備えた携帯電話端末などの通信端末を用いて、自宅の録画再生装置に対し外出先等の遠隔地から所望の番組の録画を指示するのに好適な番組録画システム、これに使用する通信端末及び録画再生装置に関する。
近年、地上波アナログテレビジョン放送を受信できる携帯可能なテレビジョン放送受信機(以下、テレビ受信機という。)と一体となった携帯電話端末等の通信端末が実用化され、さらにはモバイル放送や地上波デジタルテレビジョン放送の開始に伴って、いつでも、どこでも、テレビ番組を視聴できるライフスタイルが一般化していく傾向にある。
一方、予め録画したいテレビ番組がわかっている場合、遠隔地にいる利用者が、携帯電話端末を使用して1つ又は複数の番組識別データを自宅の録画装置に送信することにより、自動的に、1つ又は複数の番組の録画予約をしておくことができるようにした番組録画装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この番組録画装置によれば、遠隔地からテレビ番組の録画予約を行うことができるので大変便利である。
特開2001−285768号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術は予め録画しておきたいと思う番組を録画予約するものであるため、上述のテレビ受信機能付き携帯電話端末で現在視聴している番組を録画したい場合、特許文献1に記載の技術では対応することができない。また、上述のテレビ受信可能な携帯電話端末に別途録画装置を接続するなり、大容量のメモリデバイスを用意するなり、あるいは録画装置とメモリデバイスを同時に携帯するなどにより対応可能であるが、録画装置をその都度接続したり、常に録画装置及びメモリデバイスを携帯することは大変面倒であり、かつコストがかかるものであった。
したがって、テレビ受信機能付き携帯電話端末で視聴した番組を帰宅後に改めて視聴したいという利用者の要望を、簡易にかつ安価な手段で満足させることはできていなかった。また、途中までしか視聴できなかった番組を、自宅で初めから又はその続きから視聴したいといった要望に応えるものはなかった。
斯かる点に鑑み、本発明は、外出先にて視聴した番組を、例えば帰宅後に改めて視聴するといった要望を簡易かつ安価に実現させることを目的とする。
上記課題を解決し、目的を達成するため、本発明の番組録画システムは、テレビジョン放送受信手段及びテレビジョン放送視聴手段を備えるとともに公衆回線網と接続され、公衆回線網を介してテレビジョン放送の番組視聴状態を示す番組視聴情報を送信する通信端末と、この通信端末から送信された番組視聴情報を受信する受信手段と、この受信手段により受信した番組視聴情報に応じてテレビジョン放送番組の録画処理を制御する制御手段と、を備える録画再生装置から構成されることを特徴とする。
斯かる本発明によれば、通信端末から送信された現在利用者が視聴している番組に関する番組視聴情報を録画再生装置にて受信し、この録画再生装置において受信した番組視聴情報によって録画を指示された番組の録画処理を制御するようにしたので、利用者の視聴操作に応じて即時処理でかつ自動的に番組の録画指示を行うことができる。
また本発明において上述の録画再生装置は時計を備え、上記制御手段は、受信した電子番組ガイドから番組視聴情報によって録画を指示された番組の放送終了時刻を取得し、時計が放送終了時刻を指示するにともない録画を終了することを特徴とする。
斯かる本発明によれば、番組視聴情報によって録画を指示された番組の放送終了時刻を電子番組ガイドから取得し、時計が放送終了時刻を指示するにともない録画を終了するようにしたので、対象となる番組の放送終了まで確実に録画できるとともに自動的に録画処理を停止させることができる。
また本発明において上述の録画再生装置の制御手段は、電子番組ガイドに基づき番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルかつ高画質放送の番組が他のチャンネルで放送されていると判断した場合、他のチャンネルにおける同一タイトルの番組を録画することを特徴とする。
斯かる本発明によれば、電子番組ガイドに基づき番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルかつより高画質放送の番組が他のチャンネルで放送されている場合に、他チャンネルの同一タイトル番組を録画することにより、利用者は帰宅後に録画した番組を外出先で視聴していたものより高品質画像で視聴することができる。
また本発明において上述の録画再生装置の制御手段は、電子番組ガイドに基づき、番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルの番組の放送開始予定が録画指示された時刻以降に存在すると判断した場合、その同一タイトルの番組の録画予約を行うことを特徴とする。
斯かる本発明によれば、番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルの番組の放送予定が、録画指示された時刻以降にも電子番組ガイド上に存在する場合、その同一タイトルの番組の録画予約を行うことにより、録画対象の番組を放送開始時刻から録画することができるので、利用者は外出先で途中から視聴していた番組を帰宅後に番組の最初から視聴することができる。
また本発明において上述録画再生装置の制御手段は、番組視聴情報によって録画指示された番組を録画中に上記通信端末から番組視聴中止の通知を受けた場合、通知を受けた時刻を頭出し情報として記録することを特徴とする。
斯かる本発明によれば、番組を録画中に、通信端末から番組視聴中止の通知を受けた場合、通知を受けた時刻を頭出し情報として記録するようにしたので、利用者は帰宅後に録画した番組の頭出し操作を行うことにより、外出先で番組を視聴し始めた時点から再度視聴することができる。
また本発明において上述録画再生装置の制御手段は、通信端末から番組の視聴が中止された時刻を含む番組視聴情報を受信した場合、番組の視聴が中止された時点から録画を開始することを特徴とする。
斯かる本発明によれば、通信端末から番組の視聴が中止された時刻を含む番組視聴情報を受信した場合、番組の視聴が中止された時点から録画を開始するようにしたので、外出先で視聴済みの時間帯を除く番組録画が可能となり、録画データの記録領域を節約できる。
本発明によれば、テレビ受信機能付き通信端末から現在利用者が視聴している番組に関する番組視聴情報を送信し、録画再生装置にてこの番組視聴情報を受信し、受信した番組視聴情報によって録画を指示された番組の録画処理を制御するようにしたので、利用者の視聴操作に応じて即時処理でかつ自動的に番組の録画指示を行うことができる。したがって、外出先にて通信端末で視聴した番組を、例えば帰宅後に最初から視聴したり、あるいは視聴を中止した時点からの続きを視聴するといった利用者の要望を既存の設備を利用して簡易かつ安価に実現させることができるという効果がある。
以下、図1〜図7を参照して、本発明の一実施の形態の例について説明する。
図1は、本発明の番組録画システムの一実施の形態の例の概要を示すブロック図である。図1において、1はテレビジョン放送(以下、テレビともいう。)を受信する受信機と一体構成とされた通信端末の一例としての携帯電話端末である。また、2は携帯電話端末の基地局を示す。この携帯電話基地局2は、通常、携帯電話網(図示せず)に接続されて、他の携帯電話端末もしくは固定電話(図示せず)と音声通話ができる様になっているが、この点に関して、ここでは詳細な説明を省略する。
一方、パケットデータ通信に対しては、携帯電話基地局2は、インターネット3等の公衆パケットデータ網(公衆回線網)に接続されており、他の携帯電話端末、もしくはWeb(World Wide Web)上のサーバ等(図示せず)とパケットデータのやり取りができる。また同様に、予め、IP(Internet Protocol)アドレスを携帯電話端末に登録しておいた、家庭内にある録画再生装置4と、インターネットを介してパケットデータのやり取りができる様になっている。この録画再生装置4は、テレビジョン放送を受信可能なアンテナ、あるいはケーブルテレビ網等(図示せず)に接続され、テレビ番組が録画できるようになっており、その録画された番組を、利用者は録画再生装置4に接続されたテレビモニタ装置5により、いつでも視聴できる状態にある。
図2は、図1に示した携帯電話端末2の一例の概略構成を示す図である。図2において、11は音声データやパケットデータ等の通信を行う携帯電話送受信部、12はテレビジョン放送信号を受信するテレビ受信部、13は図示しないRAM(Random Access Memory)をワークエリアとして使用して、不揮発性メモリのROM(Read Only Memory)等に記録されたプログラムに従い所定の処理を行うプロセッサなどからなる制御手段であり、携帯電話端末1全体の制御を行っている。
また、14は例えば液晶表示装置からなる表示部、15は音声データを外部に放音するスピーカ及び外部からの音声データを収音するマイクロホン(以下、マイクという。)を示す。図2において、スピーカ/マイク15のスピーカは、テレビ番組視聴時にも用いられたり、あるいは、図示されてはいないが、イヤホンスピーカ用出力端子等を装備し、このイヤホンスピーカ用出力端子に接続したイヤホンマイクを、直接、利用者の耳に装着するようにしてもよい。さらに、16は利用者からの操作指示を電気信号に変換して制御部13に入力するマンマシーンインターフェイス(以下、MMIという。)、17は時刻情報を持つ時計部であり、制御部13にて各種動作を決定する一要素情報として使用される。
図2の携帯電話端末1は、MMI16を介して利用者からの操作指示が制御部13に入力され、制御部13は操作指示に応じて、音声データ通信や、パケットデータ通信などのサービスを利用者に提供する。また、携帯電話端末1は、テレビ番組を受信可能な場所で、制御部13の制御下でテレビ番組の内容を表示部14に表示することが可能である。このとき、利用者はMMI16及び表示部14により、所望のテレビチャンネルを選択できるものとする。
図3は、図1に示した録画再生装置4の一例の概略構成を示す図である。図3において、41はインターネット等の公衆回線網と接続され、外部とパケットデータ等の送受信を行うネットワーク送受信部、42はテレビジョン放送信号を受信するテレビ受信部、43は図示しないRAM(Random Access Memory)をワークエリアとして使用して、不揮発性メモリのROM(Read Only Memory)等に記録されたプログラムに従い所定の処理を行うプロセッサなどからなる制御手段であり、録画再生装置4全体の制御を行っている。
また、44は接続され、制御部43から送出されるテレビ画像や音声データ等を録画再生装置4と接続されたテレビモニタ装置(図1参照)5に出力するテレビ画像音声出力部であり、45はテレビ受信部42で受信したテレビ番組の録画処理を行う録画再生部である。この録画再生部45は、例えばビデオテープ装置や、記録可能なDVD(Digital Versatile Disk)ドライブ部、あるいはハードディスクドライブ部など種々のものが適用可能である。また録画再生部45に記録されたテレビ番組は、制御部43の制御下で再生されてテレビ画像音声出力部44を介して、テレビモニタ装置5に供給され、タイムシフトして視聴することができる。
通常、図示しないリモートコマンダ(以下、リモコンと称する。)を介した利用者の操作コマンドが、例えばIrDA(Infrared Data Association)等の規格に従い送信されてリモコン受信部46に受信されることにより、上述の録画動作及び再生動作の指示が行われる。47は時刻情報を持つ時計部であり、制御部43は、録画動作や録画予約動作に関して時計部47から得られる時刻情報と録画予約された時刻情報を基に、録画終了指示や録画予約等の制御を行う。
また録画再生装置4は、インターネット等の公衆回線網を介して、遠隔地から携帯電話端末1などを使用しての操作が可能となっている。さらに、特定の電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)の情報を、ネットワークを経由してあるいはテレビジョン放送波などから取得することが可能となっており、利用者が携帯電話端末1から録画を指示した番組の放送終了時刻を、これらの電子番組ガイド(以下、EPGデータという。)から得、時計部47からの時刻情報を基に放送終了時刻に到達したと判断されることで、番組録画動作を自動的に終了することができる。
次に、図1〜図3に示した本実施の形態における動作について説明する。
図4は、携帯電話端末の動作を示すフローチャートである。今、利用者が携帯電話端末1を操作してテレビ番組の視聴操作を開始(ステップS101)し、まず、テレビ番組視聴を開始する(ステップS102)。携帯電話端末1の制御部13は、利用者が視聴する番組が確定したかどうかを判断し(ステップS103)、確定していないようであればステップS102の処理に戻る。
判断ステップS103の処理において、携帯電話端末1の制御部13は利用者の視聴番組が確定したと判断した場合、視聴中の番組の録画を指示するかどうか判断した後、録画再生装置4に対して録画指示コマンドを発行する。例えば、携帯電話端末1に設けられた時計部17の時刻情報を基に、一定時間例えば1分間、同一番組を視聴された後に自動的に録画指示を出したり、あるいは視聴開始時に表示部14に質問コメントを表示し、利用者に現在視聴中の番組を録画するか判断を仰いで、利用者の回答により録画指示を出すようにしてもよい。
そして、携帯電話端末1は、インターネット3に接続され相互通信が可能な録画再生装置4に対して、録画指示コマンドと視聴中の番組のチャンネル情報を含んだパケットデータを番組視聴情報として携帯電話送受信部11から送出することにより、外出先から遠隔操作によって携帯電話端末1で視聴中のテレビ番組の即時処理の録画指示を出すことができる(ステップS104)。
その後、携帯電話端末1の視聴状態を監視して番組の視聴が中止されたかどうかを判断する(ステップS105)。何らかの理由で、利用者が番組を最後まで視聴できない場合、例えば、利用者が携帯電話端末1での視聴行為それ自体を止めるとき、または視聴していた番組から別の番組へと変更するようなときなどは、録画再生装置4へコマンドを発行して視聴中止を通知(状態107)し、視聴処理を終了する(ステップS108)。
上述判断ステップS105において、番組の視聴が中止されなかった場合、番組の最後まで視聴が行われたかどうかを判断し(ステップS106)、最後まで番組が視聴された場合は、ステップS108に移行し、一連の処理を終了する。また、未だ最後まで番組の視聴が行われていない場合は、判断ステップS105の処理に戻り、番組の途中で視聴が中止されていないか監視を続ける。
次に、図4を用いて、録画再生装置4の録画処理動作について説明する。まず、録画再生装置4において録画処理動作を開始する(ステップS201)。まず、携帯電話端末1からの番組視聴情報をネットワーク受信部41より受信したかどうか、すなわち携帯電話端末1からテレビ番組の録画指示があったかどうかを監視(ステップS202)し、録画指示があった場合には、番組視聴情報内の録画指示データを受信する(ステップS203)。
そして録画再生装置4は、番組視聴情報を受信後、指示されたチャンネル情報を基に、ネットワークを介して受信したEPGデータより、録画指示された番組内容及び放送終了時刻情報を取得する(ステップS204)。放送終了時刻を取得し、時計部47の時刻情報がこの放送終了時刻を指示したときに録画動作を終了させることにより、番組放送終了時刻まで録画できるとともに自動的に録画を終了させることができる。
このとき、録画指示されたチャンネルにおける同一内容の番組が、ハイビジョン放送などのより高画質放送で同時間帯に放送されているかどうかをEPGデータを基に判断し(ステップS205)、同時間帯に高画質放送がある場合であって、録画再生装置4が高画質放送受信可能であれば、携帯電話端末1から指示されたチャンネルではなく、高画質放送が行なわれているチャンネルを設定し、より高品質なテレビ画像の録画動作を開始する(ステップS206)。
また、例えば平日にあるテレビ番組の録画指示を行ったが、週末にその番組の再放送が行われる場合など、携帯電話端末1から指示されたチャンネルにおけるものと同一内容の番組が、近い将来に放送予定であるかどうかをEPGデータを基に判断し(ステップS207)、近い将来に放送予定がある場合、録画再生部45に該当チャンネルを設定して番組の録画を予約をする(ステップS208)。また、近い将来に放送予定がない場合、携帯電話端末1から指示されたチャンネルの番組を録画再生部45に設定し、録画を開始する(ステップS209)。なお、ステップS208の処理において、後日、指示された番組と同一内容の高画質放送が予定されている場合、そちらを録画するとよい。
そして、ステップS206、ステップS208、ステップS209のそれぞれの処理において、EPGデータより取得した該当放送番組の終了時刻データと、録画再生装置4に具備された時計部47による時刻データと比較することにより、それぞれの放送番組が録画終了時刻に到達したか否かを判定する(ステップS210)。録画終了時刻に到達した場合は、録画動作を終了し(ステップS211)、そして利用者から指示があれば、録画番組の再生可能状態となる(ステップS212)。
このように、録画再生装置4はEPGデータを基にその指示された番組の開始時刻からの録画予約を行うことができる。また、予約動作を完了(ステップS208参照)するだけで録画設定を終了してもよいし、続けて、携帯電話端末1からの指示に基づいて、指示されたチャンネルの番組について即座に録画動作を開始(ステップS209参照)してもよい。
図6は、録画再生装置4が携帯電話端末1から視聴中止通知を受けた場合の処理を示すフローチャートである。録画再生装置4の制御部43が携帯電話端末1から視聴中止通知を受信しフローチャートを開始する(ステップSS301)。携帯電話端末1から番組途中での視聴中止通知を受けると、そのときの時刻情報を時計部47より取得し(ステップS302)、録画中のデータに付加情報として記録(ステップS303)して、処理を終了する(ステップS304)。この視聴中止通知を受信したときの時刻情報は後の再生時に使用される。
図7は、録画タイトルメニューの一例を示すものである。この図7を参照して、再生時の動作について簡単に説明する。録画完了後、利用者は、外出先で視聴したテレビ番組を、帰宅してからもう一度自宅で視聴したい場合に、録画再生装置4に対して録画した番組タイトル一覧を表示させ、所望の番組を選択することで、テレビモニタ装置5に表示されたテレビ番組を視聴することができる。例えば外出先から帰宅し、利用者はリモコン46を介して録画再生装置4の再生操作を行い、テレビモニタ装置5に設定画面を表示させ、その中から「録画タイトルの再生」ボタン(図示略)を選択して、図7に示すような、録画タイトルメニューを表示させる。
図7に示す録画タイトルメニューには、例として4つの録画されたテレビ番組の「タイトル」と、それぞれの「録画日時」、「録画番組の再生開始可能な位置」が表示される。勿論、表示項目はこの例に限られるものでない。利用者はリモコンを操作して録画タイトルメニュー上のカーソルを移動させ所望のタイトル、例えばアニメ(斜線部)を選択する。次に、「番組の初めから」、「視聴開始時から」、「視聴中止直後から」のいずれから再生するか選択を要求されるので、所望の再生開始位置を選択する。この例では、「視聴中止直後から」(斜線部)が選択されているので、図6のステップS303にて録画再生部45に送出する録画データに記録された携帯電話端末1からの視聴中止通知を受信した時刻から再生される。このとき再生される番組は、外出先で視聴した番組と同一内容であるが、高画質放送(ハイビジョン放送等)で録画されている場合もある。
また、「番組の初めから」視聴することを選択すれば、放送開始時刻の最初から録画された番組の頭から視聴することができる。なお、録画指示された番組について近い将来に同一番組の放送予定がなかった場合には、録画タイトル「プロ野球」のように、「番組の初めから」視聴することを選択することはできない。
また、利用者は希望により外出時に視聴を開始した時点から再生を開始するようにすることもできる。これは、図4に示されるステップS104の処理において、視聴開始により携帯電話端末1から送出された録画指示を録画再生装置4が受信したときの時刻情報を時計部47より取得して記録し、録画中のデータに付加情報として記録することで実現できる。
このように、外出先において、携帯電話端末1を用い視聴していた番組を、番組途中で視聴を中止してしまったものであれば、録画データに付加された視聴中止時刻情報から、そこまでの頭出し動作を行なうことにより、視聴を中止した直後から続けて視聴を再開することが可能となる。また、録画指示された番組の放送時間帯と別の時間帯に、放送開始時刻から録画予約されたものであれば、外出先で、番組の途中から視聴した番組であっても番組放送開始から視聴することが可能となる。さらに、録画データに付加された視聴開始時刻情報を基に視聴開始時への頭出しを行うことにより、外出先で視聴した番組を自宅で即座に再生することができるとともに、例えば後日番組放送開始から録画されたものであっても、即座に視聴を開始した時点から再生することができる。
なお、録画再生装置4において、携帯電話端末1が番組視聴を途中で中止した直後から録画開始するように録画処理動作の設定を変更することもできる。すなわち、図4に示されるフローチャートのステップS104では録画指示は行わず、ステップS107にて携帯電話端末1から録画再生装置4に対し、番組の視聴中止を通知することにより、録画再生装置4において図5に示されるフローチャートのステップS202の録画指示を受信するものとする。
このようにした場合、録画再生装置4に対し、利用者が途中から視聴を中止した番組について視聴を中止した時刻からの録画指示が行える。この例において、ステップS203以降の処理を上述例と同様とした場合、ステップS207における近い将来に同一番組の放送予定があれば、指示された番組を最初から録画することもできる。
また、上述した実施の形態の例において、携帯電話端末1にて受信する番組をテレビジョン放送あるいはケーブルテレビ網から得る例について説明したが、BS放送やCS放送、無線LANなどを通じてインターネット等から得られるデジタルコンテンツなどの番組であってもよい。
また、本発明は上述した実施の形態の例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成を取り得ることは勿論である。
本発明の一実施の形態のシステム構成例の概要を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態の携帯電話端末の一例を示す概略構成図である。 本発明の一実施の形態の録画再生装置の一例を示す概略構成図である。 本発明の一実施の形態の携帯電話端末装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態の録画再生装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態の視聴中止通知を受けた場合の処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態の録画タイトルメニューの一例を示す図である。
符号の説明
1…携帯電話端末、2…携帯電話基地局、3…インターネット、4…録画再生装置、5…テレビモニタ装置、11…携帯電話送受信部、12,42…テレビ受信部、13,43…制御部、14…表示部、15…スピーカ/マイク、16…MMI、17,47…時計部、41…ネットワーク送受信部、44…テレビ画像音声出力部、45…録画再生部、46…リモコン受信部

Claims (14)

  1. テレビジョン放送受信手段及びテレビジョン放送視聴手段を備えるとともに公衆回線網と接続され、前記公衆回線網を介してテレビジョン放送の番組視聴状態を示す番組視聴情報を送信する通信端末と、
    該通信端末から送信された前記番組視聴情報を受信する受信手段と、該受信手段により受信した前記番組視聴情報に応じてテレビジョン放送番組の録画処理を制御する制御手段と、を備える録画再生装置から構成される
    ことを特徴とする番組録画システム。
  2. 前記録画再生装置は時計を備え、前記制御手段は、受信した電子番組ガイドから前記番組視聴情報によって録画を指示された番組の放送終了時刻を取得し、前記時計が前記放送終了時刻を指示するにともない録画を終了する
    ことを特徴とする請求項1に記載の番組録画システム。
  3. 前記録画再生装置の制御手段は、前記電子番組ガイドに基づき、前記番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルかつ高画質放送の番組が他のチャンネルで放送されていると判断した場合、前記他のチャンネルにおける前記同一タイトルの番組を録画する
    ことを特徴とする請求項2に記載の番組録画システム。
  4. 前記録画再生装置の制御手段は、前記電子番組ガイドに基づき、前記番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルの番組の放送開始予定が録画指示された時刻以降に存在すると判断した場合、前記同一タイトルの番組の録画予約を行う
    ことを特徴とする請求項2に記載の番組録画システム。
  5. 前記録画再生装置の制御手段は、前記番組視聴情報によって録画指示された番組を録画中に前記通信端末から番組視聴中止の通知を受けた場合、通知を受けた時刻を頭出し情報として記録する
    ことを特徴とする請求項1に記載の番組録画システム。
  6. 前記録画再生装置の制御手段は、前記通信端末から番組の視聴が中止された時刻を含む前記番組視聴情報を受信した場合、前記番組の視聴が中止された時点から録画を開始する
    ことを特徴とする請求項1に記載の番組録画システム。
  7. テレビジョン放送受信手段と、
    前記受信手段で受信した放送番組を視聴する視聴手段と、
    公衆回線網と接続して通信を行う通信手段と、
    前記受信手段で受信して前記視聴手段で視聴したテレビジョン放送番組の視聴状態を示す番組視聴情報を、前記通信手段から前記公衆回路網を介して所定の録画再生装置に対して送信させる制御手段とを備えた
    ことを特徴とする通信端末。
  8. 前記番組視聴情報は、少なくとも前記テレビジョン放送のチャンネル情報と、番組視聴中又は番組視聴中止の情報を含む
    ことを特徴とする請求項7に記載の通信端末。
  9. テレビジョン放送受信手段を備えるとともに公衆回線網と接続された通信端末から送信される前記テレビジョン放送の番組視聴状態を示す番組視聴情報を受信する受信手段と、該受信手段により受信した前記番組視聴情報に応じてテレビジョン放送番組の録画処理を制御する制御手段とを備える
    ことを特徴とする録画再生装置。
  10. 前記録画再生装置は時計を備え、前記制御手段は、受信した電子番組ガイドから前記番組視聴情報によって録画を指示された番組の放送終了時刻を取得し、前記時計が前記放送終了時刻を指示するにともない録画を終了する
    ことを特徴とする請求項9に記載の録画再生装置。
  11. 前記制御手段は、前記電子番組ガイドに基づき前記番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルかつ高画質放送の番組が他のチャンネルで放送されていると判断した場合、前記他のチャンネルにおける前記同一タイトルの番組を録画する
    ことを特徴とする請求項10に記載の録画再生装置。
  12. 前記制御手段は、前記電子番組ガイドに基づき、前記番組視聴情報によって録画指示された番組と同一タイトルの番組の放送開始予定が録画指示された時刻以降に存在すると判断した場合、前記同一タイトルの番組の録画予約を行う
    ことを特徴とする請求項は10に記載の録画再生装置。
  13. 前記制御手段は、前記番組視聴情報によって録画指示された番組を録画中に前記通信端末から番組視聴中止の通知を受けた場合、通知を受けた時刻を頭出し情報として記録する
    ことを特徴とする請求項9に記載の録画再生装置。
  14. 前記制御手段は、前記通信端末から番組の視聴が中止された時刻を含む前記番組視聴情報を受信した場合、前記番組の視聴が中止された時点から録画を開始する
    ことを特徴とする請求項9に記載の録画再生装置。
JP2004073067A 2004-03-15 2004-03-15 番組録画システム、通信端末、録画再生装置 Pending JP2005260856A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004073067A JP2005260856A (ja) 2004-03-15 2004-03-15 番組録画システム、通信端末、録画再生装置
US11/079,812 US8145040B2 (en) 2004-03-15 2005-03-14 Program recording system, communication terminal, as well as recording and reproducing apparatus
KR1020050020874A KR101109987B1 (ko) 2004-03-15 2005-03-14 프로그램 녹화 시스템, 통신 단말기, 및 녹화 재생 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004073067A JP2005260856A (ja) 2004-03-15 2004-03-15 番組録画システム、通信端末、録画再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005260856A true JP2005260856A (ja) 2005-09-22

Family

ID=34918650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004073067A Pending JP2005260856A (ja) 2004-03-15 2004-03-15 番組録画システム、通信端末、録画再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8145040B2 (ja)
JP (1) JP2005260856A (ja)
KR (1) KR101109987B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007057991A1 (ja) * 2005-11-17 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組録画再生システム、携帯端末およびビデオ録画装置
JP2009515425A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 代替の宛先へのモバイル用テレビ放送信号のモバイル通信デバイスによる制御

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7127271B1 (en) 2001-10-18 2006-10-24 Iwao Fujisaki Communication device
US7466992B1 (en) 2001-10-18 2008-12-16 Iwao Fujisaki Communication device
US7107081B1 (en) 2001-10-18 2006-09-12 Iwao Fujisaki Communication device
US8090402B1 (en) 2003-09-26 2012-01-03 Iwao Fujisaki Communication device
US8121635B1 (en) 2003-11-22 2012-02-21 Iwao Fujisaki Communication device
US8208954B1 (en) 2005-04-08 2012-06-26 Iwao Fujisaki Communication device
KR100986921B1 (ko) * 2005-10-11 2010-10-08 샤프 가부시키가이샤 시청 장치 및 콘텐츠 처리 방법
US7551918B2 (en) * 2005-10-26 2009-06-23 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile device control of mobile television broadcast signals to multiple destinations
US20080034095A1 (en) 2006-08-01 2008-02-07 Motorola, Inc. Multi-representation media event handoff
KR101090173B1 (ko) * 2006-10-30 2011-12-06 엘지전자 주식회사 방송용 단말기 및 그 방송 데이터 재생 방법, 그동작제어방법
US8559983B1 (en) 2007-05-03 2013-10-15 Iwao Fujisaki Communication device
US7890089B1 (en) 2007-05-03 2011-02-15 Iwao Fujisaki Communication device
US8676273B1 (en) 2007-08-24 2014-03-18 Iwao Fujisaki Communication device
JP5194673B2 (ja) 2007-09-26 2013-05-08 株式会社日立製作所 携帯端末、及び情報の送受信方法
US8639214B1 (en) 2007-10-26 2014-01-28 Iwao Fujisaki Communication device
US8472935B1 (en) 2007-10-29 2013-06-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8744720B1 (en) 2007-12-27 2014-06-03 Iwao Fujisaki Inter-vehicle middle point maintaining implementer
US8543157B1 (en) 2008-05-09 2013-09-24 Iwao Fujisaki Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection
US8312660B1 (en) 2008-05-09 2012-11-20 Iwao Fujisaki Firearm
US8340726B1 (en) 2008-06-30 2012-12-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8452307B1 (en) 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
KR102096923B1 (ko) * 2013-10-11 2020-04-03 삼성전자주식회사 컨텐츠 추천을 위한 컨텐츠 제공 장치, 시스템 및 방법
US11006164B2 (en) * 2018-11-23 2021-05-11 Sony Corporation TV and electronic device with external tuner and memory for personal video recording

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916532A (en) * 1987-09-15 1990-04-10 Jerry R. Iggulden Television local wireless transmission and control
US7748018B2 (en) * 1989-10-30 2010-06-29 Starsight Telecast, Inc. Arranging channel indicators in a television schedule system
US5365282A (en) * 1993-01-19 1994-11-15 Smart Vcr Limited Partnership Television system module with remote control code determination
JPH0879685A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Sony Corp ニア・ビデオ・オン・デマンドシステムにおけるプログラム再生装置
US6233734B1 (en) * 1995-01-05 2001-05-15 Videoguide, Inc. System and method for controlling the broadcast and recording of television programs and for distributing information to be displayed on a television screen
US6199206B1 (en) * 1995-10-24 2001-03-06 Sony Corporation Television transmitter, television transmitting method, television receiver and television receiving method
JPH1168686A (ja) 1997-08-21 1999-03-09 Toyota Motor Corp 車両用放送受信システム
EP1102482B1 (en) * 1998-07-01 2010-02-17 Hitachi, Ltd. Recorded program viewing support method
US6591421B1 (en) * 1999-08-25 2003-07-08 Spotware Technologies, Inc. System and method for automatically detecting and generating electronic program guide entries of future programming
JP2001168742A (ja) 1999-12-09 2001-06-22 Toyota Motor Corp 放送受信装置
JP2002057645A (ja) 2000-08-10 2002-02-22 Ntt Docomo Inc データ転送方法および移動体サーバー
US20020049978A1 (en) * 2000-10-20 2002-04-25 Rodriguez Arturo A. System and method for access and placement of media content information items on a screen display with a remote control device
JP2002218363A (ja) * 2001-01-22 2002-08-02 Nec Corp 放送自動記録方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP2002244955A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Sharp Corp コンテンツ配信システム
JP2003110955A (ja) 2001-09-27 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 携帯型視聴装置及びその周辺装置
JP3991799B2 (ja) 2002-07-15 2007-10-17 株式会社日立製作所 情報処理端末及び記録再生装置
JP4399275B2 (ja) * 2004-01-14 2010-01-13 パイオニア株式会社 情報処理システム、記録装置、情報処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515425A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 代替の宛先へのモバイル用テレビ放送信号のモバイル通信デバイスによる制御
WO2007057991A1 (ja) * 2005-11-17 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組録画再生システム、携帯端末およびビデオ録画装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8145040B2 (en) 2012-03-27
KR20060044341A (ko) 2006-05-16
KR101109987B1 (ko) 2012-02-24
US20050201720A1 (en) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101109987B1 (ko) 프로그램 녹화 시스템, 통신 단말기, 및 녹화 재생 장치
JP2005286855A (ja) 携帯型情報端末装置
JP4818060B2 (ja) 携帯通信端末
JP2007116450A (ja) 記録報知システム、携帯端末及び表示プログラム
JP5025099B2 (ja) 携帯端末
JP2012160920A (ja) デジタル放送受信機
JP2007005986A (ja) 携帯通信端末、録画機器、およびデジタルtv視聴システム
JP2006174339A (ja) 映像配信装置、及びプログラム
JP4297640B2 (ja) リモートコントローラ
JP4507194B2 (ja) 番組記録再生装置及び番組記録再生システム
JP2006352485A (ja) 情報記録再生装置及びテレビジョン受像機
JP4838548B2 (ja) 携帯端末
JP2007195229A (ja) 携帯型情報端末装置
JP4709107B2 (ja) テレビ放送受信装置及びプログラム
JP5740128B2 (ja) チャプタ設定制御装置及びチャプタ設定制御装置によるチャプタ設定制御方法
JP2008042234A (ja) テレビ放送視聴装置及びプログラム
JP2006262219A (ja) 情報記録装置
JP2005260848A (ja) 放送受信装置または携帯端末装置
JP5208720B2 (ja) 放送受信記録装置及びプログラム
JP3857979B2 (ja) コンテンツ受信装置
JP4543101B2 (ja) 録画再生装置及び録画再生装置の制御方法
JP4875873B2 (ja) テレビシステム
JP2005311459A (ja) 携帯端末、番組再生システム
KR101435791B1 (ko) 이동통신 단말기 및 이동통신 단말기의 방송 데이터 재생방법
US20090150963A1 (en) Broadcast-receiving apparatus and synchronization method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090714