JP2005256414A - 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車 - Google Patents

切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車 Download PDF

Info

Publication number
JP2005256414A
JP2005256414A JP2004069354A JP2004069354A JP2005256414A JP 2005256414 A JP2005256414 A JP 2005256414A JP 2004069354 A JP2004069354 A JP 2004069354A JP 2004069354 A JP2004069354 A JP 2004069354A JP 2005256414 A JP2005256414 A JP 2005256414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
boring
storage cylinder
boring rod
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004069354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4381851B2 (ja
Inventor
Keisuke Tsutsui
圭輔 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onoda Chemico Co Ltd
Original Assignee
Onoda Chemico Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Chemico Co Ltd filed Critical Onoda Chemico Co Ltd
Priority to JP2004069354A priority Critical patent/JP4381851B2/ja
Publication of JP2005256414A publication Critical patent/JP2005256414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4381851B2 publication Critical patent/JP4381851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】 ボーリング用ロッドの作業時における運搬・仮置き保管時の作業性・安全性を確保できるボーリング用ロッドの運搬用台車に関する。
【解決手段】 ボーリング用ロッドの運搬用台車(1)の一端部に、ロッド収納筒(4)を起倒自在に設けたことである。
【選択図】 図1

Description

本発明は地盤の削孔作業時に使用する切り継ぎのためのボーリング用ロッドを、運搬する台車に関する。
ボーリングマシンでの削孔作業は、その掘削深さがかなりの深度に達することが多いため、ロッドの貫入作業中、一般にロッドの切り継ぎ作業を行う必要がある。
このロッドの切り継ぎ作業は、ボーリング用ロッドが小径・軽量で人力で運搬持ち上げができるときや、使用するボーリング用ロッドが大径で重量が大きくとも、作業現場が広くクレーンなどで運搬持ち上げることができるときは特別問題がないが、狭隘な現場や足場の悪い地盤などで、クレーンなどの吊り上げ機械がボーリングマシンに付随して作業ができない場合は、運搬持ち上げを人力に頼らざるを得ず、作業員にとって大きな負担となっていた。
また、作業中切り継ぎのためのボーリング用ロッドを地上に置くときには、ロッドの片方の端部と地面の間に木材片などを置いて、その上にロッドを寝かせておいていたが、据わりが悪く、ロッド持ち上げようとした作業員が、回転してきたロッドに手や足を挟まれるなどの危険があり、安全性に問題があった。
本発明は上述の課題を解決し、切り継ぎのためのボーリング用ロッドの作業時における運搬・仮置き保管時の、作業性・安全性を確保できる、切り継ぎのためのボーリング用ロッド運搬用台車を提供することである。
本発明は上記課題を解決するために、大径のボーリング用ロッドに合わせた寸法の運搬専用の台車を作成し、その台車の一側にロッドの一端部を収納する格納筒を起倒可能に設けたことである。
また、大径のボーリング用ロッドに合わせた寸法の運搬専用の台車を作成し、その台車の台枠の所定箇所にボーリング用ロッドを載置する載荷台を架設するとともに、台枠の一端部に位置する載荷台にボーリング用ロッドに一端部を収納する格納筒を起倒自在に設けたボーリング用ロッド運搬用台車に形成したことである。
さらに、ロッド載荷台にロッド落下防止用の押さえ部材を配設したことである。
本発明のボーリングロッドの格納筒付き切り継ぎ運搬用台車は、上記のような構成にしたので、クレーンなどの吊り上げ機械がなくとも作業時のロッドの移動も迅速かつ能率的に行うことができ、仮置き保管時の安全性も確保された。
本発明の実施の形態を実施例に基づき図面を参照して説明する。
図1は本発明のボーリング用ロッド格納筒付き切り継ぎ運搬用台車の正面図、図2は同平面図、図3は同側面図である。
図1において、1は台車であり、該台車1の台枠2を使用するボーリング用ロッド10の長さに合わせた横長方形状に形成している。この台車1の台枠2の複数箇所にボーリング用ロッド10を載置する載荷台3を架設する。
この台枠2の一方の端部に架設した載荷台3には、ロッド格納筒4を蝶番5により取り付け、ロッド格納筒4を起倒自在に形成する。ロッド格納筒4の長さは、ロッド10の長さにもよるが20〜50cm程度であり、より好ましくは25cm程度ある。
上記ロッド収納筒4の長さを、例えば50cm以上のように長く形成するとロッド10の格納あるいは取り出しが非能率的で、短すぎると不安定になる。
また、台枠2の長手方向の両端部に手押し用把手6をヒンジ支点7で回転自在に、且つ、取り外し可能に取り付けるとともに、前記載荷台3の近傍に、台車の傾きによるロッドの回転落下を防止する押さえ部材8を設ける。
なお、図中9は車輪、10はロッド、11はスイベル、12はスラリーホース(高圧ホース)である。
この発明は上記のとおりであるから作業時には、ロッド格納筒4にロッド10の一端部を納めた台車1を、図示していない削孔現場のボーリングマシンの近傍位置まで移動させる。削孔作業において、ロッド10の継ぎ足しが必要になった時、ボーリングマシンのスイベル11を外し、台車1に格納されたうちの1本のロッド10にスイベル11を取付ける。スイベル11の取付が済んだら、台車1をボーリングマシンのリーダーの方向に向け、巻き上げてロッドを持ち上げる。
次に、巻き上げが進んでロッド格納筒4が垂直近くに起き上がったら、作業員がロッドの格納筒側4を支持しながらさらに巻き上げて格納筒4からロッド10を抜き取り、ロッドの継ぎ作業を行う。
また、ロッド10の切り離しが必要となったら、台車1の格納筒4を垂直に立ててから、ボーリングマシーンのロッドの切り離しを行い、作業員がスイベル11の取付けられた方のロッド10を把持して、台車1のロッド格納筒4の位置まで導き、ロッド11を格納筒4に収め台車1に寝かせる。そしてロッドからスイベルを外し、ロッドの切り離しを終える。
移動時には、作業員が把手6を引きながら次の作業位置に移動する。その際ロッドはロッド載荷台に載置されているので、台枠2とロッド10との間に間隙が形成されているので、持ち上げ、あるいは接地の際にロッド10により手を挟まれるようなこともなく、静かに載置できる。
なお、台車1で足場の悪い現場へロッドを搬送する際に、何らかの原因で台車の傾きが生じロッドが回転・落下しようとしても、ロッドの一端部がロッド格納筒4に挿入支持されている上に、台枠2には、押さえ部材8が設けられているので、ロッド10の回転落下を防ぐことができ、安全性を確保できる。
また、台車1に取り付けた手押し用把手6は、回転及び取り外し可能に形成されているので、搬送時に作業員が把手6を引きながら、あるいは押しながら台車1を移動できる上に、ロッドの切り継ぎや切り離し作業時にに把手6を台車1から外すことができるので把手が邪魔にならない。
本発明は、大径重量のロッドを用いた作業において、クレーンなどの吊り作業車を必要とせず、ロッドの格納・移動作業を、非常に能率的かつ安全に行うことができ、また、どのような作業現場でも使用できる。
本発明の台車の正面図である。 同平面図である。 同側面図である。
符号の説明
1 台車
2 台枠
3 載荷台
4 ロッド格納筒
5 蝶番
6 手押し用把手
7 ヒンジ支点
8 押さえ部材
9 車輪
10 ロッド
11 スイベル
12 スラリーホース(高圧ホース)

Claims (2)

  1. 台車の一側にボーリング用ロッドの一端を収納する格納筒を起倒自在に設けたことを特徴とする切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車。
  2. 台車の台枠の所定箇所にボーリング用ロッドを載置する載荷台を架設するとともに台枠の端縁にロッド押さえ部材を設け、また、台枠の一側端部に位置する載荷台に、ボーリング用ロッドの一端を収納する格納筒を起倒自在に設けたことを特徴とする切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車。
JP2004069354A 2004-03-11 2004-03-11 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車 Expired - Fee Related JP4381851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069354A JP4381851B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069354A JP4381851B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005256414A true JP2005256414A (ja) 2005-09-22
JP4381851B2 JP4381851B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=35082416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004069354A Expired - Fee Related JP4381851B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4381851B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104373062A (zh) * 2014-07-03 2015-02-25 重庆大江工业有限责任公司 一种移送小车、钻具移送机构及方法
JP2021050567A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 原工業株式会社 削孔用ボーリングロッドの移載装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104373062A (zh) * 2014-07-03 2015-02-25 重庆大江工业有限责任公司 一种移送小车、钻具移送机构及方法
JP2021050567A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 原工業株式会社 削孔用ボーリングロッドの移載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4381851B2 (ja) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270293B1 (en) Spindle support bracket
JP2010269941A (ja) 空中作業台とガードレールとからなるシステム
JP2006232548A (ja) リフター
JP2006241897A (ja) 建築足場に用いる資材運搬用リフト装置
US3178038A (en) Apparatus for positioning building board
CN207847047U (zh) 一种高空脚手架
CN108750994B (zh) 一种钢结构工字钢与槽钢对接焊接辅助工装及使用方法
US8033777B2 (en) Method and apparatus for transporting and moving load
CN111350358A (zh) 安全防护好的多功能水泥板立板机
JP4381851B2 (ja) 切り継ぎ用ボーリングロッドの運搬用台車
US3221900A (en) Apparatus for positioning building board
JP2010018355A (ja) ブーム起伏装置
JP2007302428A (ja) 移動式クレーンのラチスブーム
JP4889462B2 (ja) ケーブルドラム運搬装置
KR20080110373A (ko) 잭 베이스
JP6366312B2 (ja) 建設機械
CN106744438A (zh) 伸缩式电缆沟盖板提拉器
CN220223221U (zh) 一种建筑施工用可拆卸吊篮
JP3248020U (ja) 溶接機用台車
JP2020108271A (ja) 分割型電柱の接合工具および接合方法
CN214995841U (zh) 一种建筑施工用附着式安全作业防护平台
JP3241864B2 (ja) 壁の建て起こし装置
CN217230037U (zh) 一种挖孔桩用吊机
JP6930779B1 (ja) 船舶用架台脱着装置及びこれを用いた台車上架台の脱着方法
CN211548685U (zh) 一种装修用室内施工平台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4381851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees