JP2005249125A - Synchronizer for transmission - Google Patents

Synchronizer for transmission Download PDF

Info

Publication number
JP2005249125A
JP2005249125A JP2004062846A JP2004062846A JP2005249125A JP 2005249125 A JP2005249125 A JP 2005249125A JP 2004062846 A JP2004062846 A JP 2004062846A JP 2004062846 A JP2004062846 A JP 2004062846A JP 2005249125 A JP2005249125 A JP 2005249125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spline teeth
clutch gear
ring
coupling
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004062846A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yohei Mizuta
洋平 水田
Masashi Yoshino
將志 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004062846A priority Critical patent/JP2005249125A/en
Publication of JP2005249125A publication Critical patent/JP2005249125A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a synchronizer for a transmission capable of effectively reducing load in two-stage connection after termination of synchronization in gear shift. <P>SOLUTION: In this synchronizer for a transmission wherein a coupling spline tooth 3a pushes out a first baulk ring spline tooth 6a at the termination of synchronization, and then is engaged with a first clutch gear spline tooth 7a formed on a first clutch gear 7 to complete the gear shift, a positioning mechanism 16 is mounted for determining the positional relationship of a first baulk ring 6 and the first clutch gear 7 before the coupling spline tooth 3a pushes out the first baulk rink spline tooth 6a, the positioning of the first baulk ring 6 and the first clutch gear 7 by the positioning mechanism 15 is performed on the basis of a position where a phase is shifted in the circumferential direction by the pushing-out amount P/2 of the first baulk ring spline tooth 6a by the coupling spline tooth 3a when the coupling spline tooth 3a is engaged with the first clutch gear spline tooth 7a by the movement of the coupling spline tooth 3a after the termination of synchronization. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、カップリングスリーブとボークリングとクラッチギヤを備え、手動またはアクチュエータにより同期側に結合されたカップリングスリーブを移動させる変速時、回転同期作用により円滑な変速を達成する変速機の同期装置に関する。   The present invention relates to a transmission synchronization apparatus that includes a coupling sleeve, baux ring, and clutch gear, and that achieves a smooth speed change by a rotation synchronization action at the time of speed change in which a coupling sleeve coupled to the synchronization side is moved manually or by an actuator. About.

従来の変速機の同期装置は、シフトレバーを操作することでカップリングスリーブがボークリング(=シンクロナイザーリング)を押す。ボークリングを押すとボークリングコーン面とクラッチギヤコーン面とに同期摩擦トルクが発生する。摩擦トルクが発生することで、カップリングスリーブ(同期側)とクラッチギヤ(被同期側)との回転数が一致する(同期作用が完了する)。回転差が無くなることで、カップリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯が噛み合い、変速が完了する(例えば、特許文献1,2参照)。
特開平6−33952号公報 実開平6−8824号公報
In the conventional transmission synchronizer, the coupling sleeve pushes bokeling (= synchronizer ring) by operating the shift lever. When the bake ring is pushed, a synchronous friction torque is generated between the boke ring cone surface and the clutch gear cone surface. By generating the friction torque, the rotational speeds of the coupling sleeve (synchronous side) and the clutch gear (synchronized side) coincide (the synchronization action is completed). By eliminating the rotation difference, the coupling spline teeth and the clutch gear spline teeth mesh with each other, and the shift is completed (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
JP-A-6-33952 Japanese Utility Model Publication No. 6-8824

しかしながら、従来の変速機の同期装置にあっては、同期作用が完了した後、ボークリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯との位相が合っていない状態で、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分けると、カップリングスプライン歯のチャンファがクラッチギヤスプライン歯のチャンファと接触する構成となっていたため、カップリングスリーブがクラッチギヤを通過する際、カップリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯のチャンファ同士のぶつかりにより二段入り荷重が発生してしまうという問題があった。   However, in the conventional transmission synchronizer, after the synchronization action is completed, the coupling spline teeth and the clutch spline teeth are not in contact with each other in a state where the phases of the bokeling spline teeth and the clutch gear spline teeth are not matched. When pressed separately, the coupling spline tooth chamfer is in contact with the clutch gear spline tooth chamfer, so when the coupling sleeve passes the clutch gear, the coupling spline teeth and the clutch gear spline tooth chamfers There was a problem that a two-stage load was generated due to the collision.

本発明は、上記問題に着目してなされたもので、変速時、同期完了後の二段入り荷重を有効に抑えることができる変速機の同期装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above-described problem, and an object of the present invention is to provide a transmission synchronization device that can effectively suppress a two-stage load after completion of synchronization at the time of shifting.

上記目的を達成するため、本発明では、カップリングスリーブの移動に伴ってボークリングを押すことにより、カップリングスプライン歯とボークリングスプライン歯のチャンファ同士が接触し、ボークリングコーン面とクラッチギヤコーン面との間での摩擦トルクの発生により同期が開始され、同期が完了すると、カップリングスプライン歯は、ボークリングスプライン歯を押し分け、その後、クラッチギヤに形成されたクラッチギヤスプライン歯に噛み合い変速を完了する変速機の同期装置において、
前記ボークリングと前記クラッチギヤとの間に、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分ける前までに互いの位置関係を決める位置決め機構を設け、
前記位置決め機構によるボークリングとクラッチギヤとの位置決めは、同期完了後のカップリングスプライン歯の移動によりクラッチギヤスプライン歯と噛み合う際、少なくともカップリングスプライン歯によりボークリングスプライン歯が押しのけられる量だけ周方向に位相をずらした位置とした。
In order to achieve the above object, according to the present invention, the chamfers of the coupling spline teeth and the bauxing spline teeth come into contact with each other by pushing the bauxing as the coupling sleeve moves, so that the bokeh cone surface and the clutch gear cone Synchronization is started by the generation of friction torque with the surface, and when the synchronization is completed, the coupling spline teeth push the bokeling spline teeth separately, and then mesh with the clutch gear spline teeth formed on the clutch gear to change the speed. In the completed transmission synchronizer,
A positioning mechanism is provided between the baux ring and the clutch gear to determine the positional relationship between the coupling spline teeth before the coupling spline teeth push the bokeling spline teeth,
The positioning of the baux ring and the clutch gear by the positioning mechanism is performed in the circumferential direction at least when the bokeling spline teeth are pushed by the coupling spline teeth when meshing with the clutch gear spline teeth by the movement of the coupling spline teeth after synchronization is completed. The phase was shifted to the position.

よって、本発明の変速機の同期装置にあっては、変速時、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分ける前までに、ボークリングとクラッチギヤとの相対位置関係が、少なくともカップリングスプライン歯によりボークリングスプライン歯が押しのけられる量だけ周方向に位相をずらした位置に固定される。このため、同期完了後において移動するカップリングスプライン歯によりボークリングスプライン歯を押し分けると、ボークリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯との位相がほぼ一致し、カップリングスプライン歯は、隣接するクラッチギヤスプライン歯との間の位置をすり抜けてクラッチギヤスプライン歯との噛み合いを完了する。この結果、変速時、同期完了後においてカップリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯のチャンファ同士のぶつかりによる二段入り荷重を有効に抑えることができる。   Therefore, in the transmission synchronizer of the present invention, at the time of shifting, before the coupling spline teeth push the bokeling spline teeth, the relative positional relationship between the bokeling and the clutch gear is at least the coupling spline. The teeth are fixed at a position shifted in the circumferential direction by an amount by which the bokeh spline teeth are displaced. For this reason, when the bauxing spline teeth are pushed apart by the coupling spline teeth that move after the synchronization is completed, the phases of the bauxing spline teeth and the clutch gear spline teeth substantially coincide, and the coupling spline teeth Through the position between the spline teeth, the meshing with the clutch gear spline teeth is completed. As a result, at the time of shifting, it is possible to effectively suppress the two-stage load caused by the collision between the coupling spline teeth and the clutch gear spline teeth chamfers after the completion of synchronization.

以下、本発明の変速機の同期装置を実現する最良の形態を、図面に示す実施例1および実施例2に基づいて説明する。   DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A best mode for realizing a transmission synchronization apparatus according to the present invention will be described below based on a first embodiment and a second embodiment shown in the drawings.

まず、構成を説明する。
図1は実施例1の変速機の同期装置を示す全体断面図である。実施例1の変速機の同期装置は、図1に示すように、メインシャフト1と、シンクロハブ2と、カップリングスリーブ3と、インサートキー4と、スプリング5と、第1ボークリング6と、第1クラッチギヤ7と、第1ギヤ8と、第1ベアリング9と、第2ボークリング10と、第2クラッチギヤ11と、第2ギヤ12と、第2ベアリング13と、ギヤブッシュ14と、第1位置決め機構15と、第2位置決め機構16と、を備えている。
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is an overall cross-sectional view illustrating a transmission synchronization apparatus according to a first embodiment. As shown in FIG. 1, the transmission synchronizer of Embodiment 1 includes a main shaft 1, a synchro hub 2, a coupling sleeve 3, an insert key 4, a spring 5, a first baux ring 6, A first clutch gear 7, a first gear 8, a first bearing 9, a second baux ring 10, a second clutch gear 11, a second gear 12, a second bearing 13, a gear bush 14, A first positioning mechanism 15 and a second positioning mechanism 16 are provided.

前記メインシャフト1は、例えば、エンジンからの回転駆動力が入力される軸部材であり、このメインシャフト1には、同期側のシンクロハブ2がスプライン結合されている。また、前記シンクロハブ2の両側位置には、被同期側の第1ギヤ8と第2ギヤ12がメインシャフト1に対し回転可能に支持されている。なお、前記第1ギヤ8とメインシャフト1との間には第1ベアリング9が介装され、前記第2ギヤ12とメインシャフト1との間にはギヤブッシュ14と第2ベアリング13とが介装されている。   The main shaft 1 is, for example, a shaft member to which a rotational driving force from an engine is input, and a synchronous sync hub 2 is splined to the main shaft 1. Further, the first gear 8 and the second gear 12 on the synchronized side are rotatably supported with respect to the main shaft 1 at both side positions of the synchro hub 2. A first bearing 9 is interposed between the first gear 8 and the main shaft 1, and a gear bush 14 and a second bearing 13 are interposed between the second gear 12 and the main shaft 1. It is disguised.

前記カップリングスリーブ3は、前記シンクロハブ2とスプライン結合された変速操作荷重の入力部材であり、スリーブ内面には、両端部にチャンファを有するカップリングスプライン歯3aが形成され、スリーブ外面には、シフトフォークS(図4〜図8参照)が嵌着するフォーク溝3bが形成される。   The coupling sleeve 3 is a speed change operation load input member splined to the synchro hub 2. Coupling spline teeth 3a having chamfers at both ends are formed on the inner surface of the sleeve, and on the outer surface of the sleeve, A fork groove 3b into which the shift fork S (see FIGS. 4 to 8) is fitted is formed.

前記インサートキー4は、変速時に第1ボークリング6または第2ボークリング10を押して同期摩擦トルクを発生させる摩擦トルク発生部材であり、外周中央部に台形突起4aを有し、前記カップリングスリーブ3のスリーブ内面の数ヶ所位置に形成された台形溝3cに対し、スプリング5による外径方向の付勢力を受けながら嵌合されている。このインサートキー4は、前記カップリングスプライン歯3aに沿って両側に延び、インサートキー4の両端部は、前記第1ボークリング6と第2ボークリング10とにそれぞれ形成されたキー溝6c,10cの位置に配置されている。   The insert key 4 is a friction torque generating member that generates a synchronous friction torque by pressing the first boke ring 6 or the second boke ring 10 at the time of shifting. The insert key 4 has a trapezoidal protrusion 4a at the center of the outer periphery, and the coupling sleeve 3 Are fitted to trapezoidal grooves 3c formed at several positions on the inner surface of the sleeve while receiving a biasing force in the outer diameter direction by the spring 5. The insert key 4 extends to both sides along the coupling spline teeth 3a, and both end portions of the insert key 4 are key grooves 6c and 10c formed in the first balk ring 6 and the second boke ring 10, respectively. It is arranged at the position.

前記第1ボークリング6は、前記カップリングスリーブ3と第1クラッチギヤ7との間に配置された同期部材であり、外周位置に前記カップリングスプライン歯3aのチャンファと対向するチャンファを有する第1ボークリングスプライン歯6aを有し、内周位置に凹凸面による第1ボークリングコーン面6bを有し、前記インサートキー4に対応する位置に第1キー溝6cを有する。   The first baux ring 6 is a synchronizing member disposed between the coupling sleeve 3 and the first clutch gear 7, and has a chamfer facing the chamfer of the coupling spline teeth 3a at the outer peripheral position. It has baux ring spline teeth 6a, has a first boke ring cone surface 6b with an uneven surface at an inner peripheral position, and has a first key groove 6c at a position corresponding to the insert key 4.

前記第1クラッチギヤ7は、前記第1ギヤ8に対し圧入等により一体的に設けられた同期部材であり、外周位置に前記カップリングスプライン歯3aのチャンファと対向するチャンファを有する第1クラッチギヤスプライン歯7aを有し、前記第1ボークリング6の支持位置に第1クラッチギヤコーン面7bを有する。   The first clutch gear 7 is a synchronizing member provided integrally with the first gear 8 by press-fitting or the like, and has a chamfer opposed to the chamfer of the coupling spline teeth 3a at the outer peripheral position. Spline teeth 7 a are provided, and a first clutch gear cone surface 7 b is provided at a support position of the first boke ring 6.

前記第2ボークリング10は、前記カップリングスリーブ3と第2クラッチギヤ11との間に配置された同期部材であり、外周位置に前記カップリングスプライン歯3aのチャンファと対向するチャンファを有する第2ボークリングスプライン歯10aを有し、内周位置に凹凸面による第2ボークリングコーン面10bを有し、前記インサートキー4に対応する位置に第2キー溝10cを有する。   The second baux ring 10 is a synchronizing member disposed between the coupling sleeve 3 and the second clutch gear 11, and has a chamfer facing the chamfer of the coupling spline teeth 3a at the outer peripheral position. It has baux ring spline teeth 10a, has a second boke ring cone surface 10b with an uneven surface at an inner peripheral position, and has a second key groove 10c at a position corresponding to the insert key 4.

前記第2クラッチギヤ11は、前記第2ギヤ12に対し圧入等により一体的に設けられた同期部材であり、外周位置に前記カップリングスプライン歯3aのチャンファと対向するチャンファを有する第2クラッチギヤスプライン歯11aを有し、前記第2ボークリング10の支持位置に第2クラッチギヤコーン面11bを有する。   The second clutch gear 11 is a synchronizing member provided integrally with the second gear 12 by press fitting or the like, and has a chamfer opposed to the chamfer of the coupling spline teeth 3a at the outer peripheral position. It has spline teeth 11a, and has a second clutch gear cone surface 11b at the support position of the second baux ring 10.

前記第1位置決め機構15は、前記第1ボークリング6と前記第1クラッチギヤ7との間に設けられ、カップリングスプライン歯3aが第1ボークリングスプライン歯6aを押し分ける前までに互いの位置関係を決める構造であり、前記第2位置決め機構16は、前記第2ボークリング10と前記第2クラッチギヤ11との間に設けられ、カップリングスプライン歯3aが第2ボークリングスプライン歯10aを押し分ける前までに互いの位置関係を決める機構である。   The first positioning mechanism 15 is provided between the first baux ring 6 and the first clutch gear 7, and the positions of the first positioning mechanism 15 before the coupling spline teeth 3a push the first boke ring spline teeth 6a apart from each other. The second positioning mechanism 16 is provided between the second baux ring 10 and the second clutch gear 11, and the coupling spline teeth 3a push the second boke ring spline teeth 10a. This is a mechanism for determining the mutual positional relationship before dividing.

前記両位置決め機構15,16の詳しい構成について図2および図3により説明する。なお、両位置決め機構15,16は同じ構成を採用しているので、ここでは第1位置決め機構15のみについて説明する。   A detailed configuration of the positioning mechanisms 15 and 16 will be described with reference to FIGS. Since both positioning mechanisms 15 and 16 adopt the same configuration, only the first positioning mechanism 15 will be described here.

前記第1位置決め機構15による第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との位置決めは、図2(a)に示すように、同期完了後のカップリングスプライン歯3aの移動により第1クラッチギヤスプライン歯7aと噛み合う際、カップリングスプライン歯3aにより第1ボークリングスプライン歯6aが押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらした位置としている。   As shown in FIG. 2 (a), the first boke ring 6 and the first clutch gear 7 are positioned by the first positioning mechanism 15 by the movement of the coupling spline teeth 3a after the completion of synchronization. When meshed with the teeth 7a, the phase is shifted in the circumferential direction by an amount P / 2 by which the first bauxing spline teeth 6a are displaced by the coupling spline teeth 3a.

前記第1位置決め機構15は、図3(b),(c)に示すように、前記第1クラッチギヤコーン面7bの円周上に等間隔で三箇所設けた穴15aと、図2(b),(c)に示すように、該穴15aに組み込まれるコイルバネ15b(バネ)およびボール15cと、前記第1ボークリングコーン面6bの円周上に複数箇所設けたボークリングネジランド油溝15d(ボール溝)と、を有する。   As shown in FIGS. 3B and 3C, the first positioning mechanism 15 includes three holes 15a provided at equal intervals on the circumference of the first clutch gear cone surface 7b, and FIG. ), (c), coil springs 15b (springs) and balls 15c incorporated in the holes 15a, and balking screw land oil grooves 15d (provided at a plurality of locations on the circumference of the first balking cone surface 6b) Ball groove).

前記第1位置決め機構15のボール15cは、図2(c),(d)に示すように、コイルバネ15bの上端位置に乗せただけで組み込みことで、前記第1ボークリング6の回動に伴い第1ボークリングコーン面6b上において回転する構造としている。   As shown in FIGS. 2 (c) and 2 (d), the ball 15c of the first positioning mechanism 15 is incorporated only by being placed on the upper end position of the coil spring 15b. The structure is configured to rotate on the first balking cone surface 6b.

前記第1位置決め機構15のボール溝は、図2(d)に示すように、円周方向断面形状を台形状とし、溝端部を円弧面Rとしたボークリングネジランド油溝15dとしている。このボークリングネジランド油溝15dは、前記第1ボークリング6の回転方向に対しボール15cの進入を容易にするために角度を浅くし(約30°)、反対方向に対しボール15cの離脱を困難にするために角度を深く(約90°)している。   As shown in FIG. 2 (d), the ball groove of the first positioning mechanism 15 is a bokeling screw land oil groove 15d having a trapezoidal circumferential cross-section and an arcuate surface R at the groove end. The bake ring screw land oil groove 15d has a shallow angle (about 30 °) to facilitate the entry of the ball 15c with respect to the rotational direction of the first boke ring 6, and it is difficult to separate the ball 15c with respect to the opposite direction. In order to achieve this, the angle is deep (about 90 °).

そして、図2(b)に示すように、前記第1ボークリング6側に、第1ボークリングコーン面6bから延長するボール受け斜面を有する突起6dを設け、前記第1クラッチギヤ7側に、変速完了時に前記突起6dを受ける溝7dを設けている。   Then, as shown in FIG. 2 (b), a protrusion 6d having a ball receiving inclined surface extending from the first bokeling cone surface 6b is provided on the first bokeling 6 side, and on the first clutch gear 7 side, A groove 7d is provided for receiving the protrusion 6d when shifting is completed.

前記第1位置決め機構15は、図3(a)に示すように、前記第1クラッチギヤコーン面7bの円周上に三箇所設けた穴15aに有底円筒状の防振材15eを埋め込み、該防振材15eにコイルバネ15bおよびボール15cを組み込んでいる。コイルバネ15bおよびボール15cを、防振材15eによるラバーマウント状態としている。   As shown in FIG. 3 (a), the first positioning mechanism 15 embeds a bottomed cylindrical vibration damping material 15e in holes 15a provided at three locations on the circumference of the first clutch gear cone surface 7b. A coil spring 15b and a ball 15c are incorporated in the vibration isolator 15e. The coil spring 15b and the ball 15c are in a rubber mount state by the vibration isolating material 15e.

次に、作用を説明する。   Next, the operation will be described.

[変速同期作用]
実施例1の変速機の同期装置による同期作用について、図4〜図8を用いて説明する。ここでは、カップリングスリーブ3を図1の右方向に移動させ、メインシャフト1と第1ギヤ8の回転を同期させ、メインシャフト1と第1ギヤ8とを一体に回転させる変速例について説明する。
[Speed change synchronization]
The synchronization operation by the transmission synchronization device of the first embodiment will be described with reference to FIGS. Here, an example of shifting in which the coupling sleeve 3 is moved to the right in FIG. 1, the rotation of the main shaft 1 and the first gear 8 is synchronized, and the main shaft 1 and the first gear 8 are rotated together will be described. .

(a)同期前
図4(a),(b)は同期前の中立状態を示していて、同期側(カップリングスリーブ3)はエンジン回転速度で回転し、被同期側(第1クラッチギヤ7)は車両側回転速度で回転している。第1ボークリング6は、同期側と等速で回転しており、第1ボークリングコーン面6bは第1クラッチギヤコーン面7bとは接触していない。第1位置決め機構15のボール15cも第1ボークリングコーン面6bとは接触していない。
(a) Before synchronization FIGS. 4 (a) and 4 (b) show a neutral state before synchronization. The synchronization side (coupling sleeve 3) rotates at the engine speed, and the synchronized side (first clutch gear 7). ) Is rotating at the vehicle side rotational speed. The first baux ring 6 rotates at the same speed as the synchronous side, and the first boke ring cone surface 6b is not in contact with the first clutch gear cone surface 7b. The ball 15c of the first positioning mechanism 15 is not in contact with the first balking cone surface 6b.

(b)同期中
上記同期前の中立状態からシフトレバー操作またはアクチュエータ動作によりシフトフォークSを介してカップリングスリーブ3を図4(a)の右方向に移動させると、図5(a)に示すように、インサートキー4が第1ボークリング6を押し、第1ボークリング6の移動により第1ボークリングコーン面6bと第1クラッチギヤコーン面7bとが接触すると、第1ボークリング6がキー溝6cの隙間分だけ回転し(割り出し)、図5(b)に示すように、カップリングスプライン歯3aのチャンファと第1ボークリングスプライン歯6aのチャンファとが相対する位置となる。この状態を「インデックス状態」という。
さらに、カップリングスリーブ3が進んで行くと、図6(a)に示すように、カップリングスプライン歯3aと第1ボークリングスプライン歯6aのチャンファ同士が接触し、同期を開始する。この状態を「ボーク状態」という。そして、第1ボークリング6が軸方向に移動するとボール15cと第1ボークリングコーン面6bとが接触し、図6(b)に示すように、ボール15cは回転し始める。なお、第1ボークリング6と第1クラッチギヤコーン面7bとに回転差があるときは、第1ボークリングコーン面6bによりボール15cは、回転し続ける。
そして、上記第1ボークリングコーン面6bと第1クラッチギヤコーン面7bとの間で発生する同期摩擦トルクにより、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との回転数差を減少させてゆき、回転数差が無くなって第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との回転数が一致すると同期が終了する。
(b) During synchronization When the coupling sleeve 3 is moved to the right in FIG. 4 (a) by the shift lever operation or actuator operation from the neutral state before the synchronization, the state shown in FIG. 5 (a) is shown. As described above, when the insert key 4 pushes the first baux ring 6 and the first boke ring cone surface 6b and the first clutch gear cone surface 7b come into contact with each other due to the movement of the first boke ring 6, the first boke ring 6 is As shown in FIG. 5B, the chamfer of the coupling spline teeth 3a and the chamfer of the first bauxing spline teeth 6a face each other. This state is called “index state”.
Further, when the coupling sleeve 3 advances, the chamfers of the coupling spline teeth 3a and the first bauxing spline teeth 6a come into contact with each other as shown in FIG. This state is called a “balk state”. When the first baux ring 6 moves in the axial direction, the ball 15c and the first boke ring cone surface 6b come into contact with each other, and the ball 15c starts to rotate as shown in FIG. 6 (b). When there is a difference in rotation between the first baux ring 6 and the first clutch gear cone surface 7b, the ball 15c continues to rotate by the first boke ring cone surface 6b.
Then, due to the synchronous friction torque generated between the first bokeling cone surface 6b and the first clutch gear cone surface 7b, the rotational speed difference between the first bokeling 6 and the first clutch gear 7 is reduced. When the rotation speed difference disappears and the rotation speeds of the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 coincide with each other, the synchronization is completed.

(c)同期終了後
同期が終了し、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との回転数差が無くなると、図7(c)に示すように、ボール15cは、第1ボークリングコーン面6bに形成されたボークリングネジランド油溝15dにおいて位置決めされ、図7(a),(b)に示すように、第1クラッチギヤスプライン歯7aのチャンファに対し、カップリングスプライン歯3aにより第1ボークリングスプライン歯6aが押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらした位置で第1ボークリング6は固定される。
その後、カップリングスリーブ3のカップリングスプライン歯3aが、図8(a)に示すように、第1ボークリングスプライン歯6aを押しのけて移動すると、図8(b)に示すように、予め押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらしていた第1ボークリングスプライン歯6aと第1クラッチギヤスプライン歯7aとの位相が一致する。
よって、同期終了後に移動しているカップリングスプライン歯3aが第1クラッチギヤスプライン歯7aに到達してもチャンファ同士がぶつかることなく、隣接する第1クラッチギヤスプライン歯7a,7aの間の位置をそのまますり抜けて、第1クラッチギヤスプライン歯7aとの噛み合いを完了する。この結果、変速時、同期完了後においてカップリングスプライン歯3aと第1クラッチギヤスプライン歯7aのチャンファ同士のぶつかりによる二段入り荷重を有効に抑えることができる。
(c) When the synchronization is completed after the synchronization is completed and there is no difference in the rotational speed between the first baux ring 6 and the first clutch gear 7, as shown in FIG. As shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), the baffling screw land oil groove 15d formed on the surface 6b is positioned on the chamfer of the first clutch gear spline teeth 7a by the coupling spline teeth 3a. The first baux ring 6 is fixed at a position shifted in the circumferential direction by an amount P / 2 by which the boke ring spline teeth 6a are displaced.
Thereafter, when the coupling spline teeth 3a of the coupling sleeve 3 are moved away from the first bauxing spline teeth 6a as shown in FIG. 8 (a), they are preliminarily displaced as shown in FIG. 8 (b). The phases of the first bokeling spline teeth 6a and the first clutch gear spline teeth 7a, whose phases are shifted in the circumferential direction by the amount P / 2, coincide with each other.
Therefore, even if the coupling spline teeth 3a that have moved after the end of synchronization reach the first clutch gear spline teeth 7a, the chamfers do not collide with each other, and the position between the adjacent first clutch gear spline teeth 7a, 7a is determined. It slips through as it is to complete the engagement with the first clutch gear spline teeth 7a. As a result, the two-stage load caused by the collision between the coupling spline teeth 3a and the first clutch gear spline teeth 7a can be effectively suppressed after the synchronization is completed at the time of shifting.

[変速時の操作荷重特性]
シフトレバーに対する手動操作にて変速する手動変速機における操作荷重特性を図9に基づき説明する。
図9のt0の時点でシフトレバー操作により変速を開始すると、中立状態からカップリングスリーブ3とインサートキー4とが図1の右方向に移動して徐々に操作荷重が増し、t1の時点に近づくと、シフト操作力が伝達されるシフト操作機構の途中位置に設けられたシフトチェックボールをスプリング付勢力に抗して乗り上げ、乗り上げるt1の時点で最大のシフトチェック荷重が作用する。その後、t2の時点まで操作荷重は低下するが、インサートキー4が第1ボークリング6のキー溝6cとのクリアランスを詰めて接触を開始すると、インサートキー荷重が上昇する。このインサートキー荷重の上昇により第1ボークリング6が図1の右方向に移動すると、第1ボークリングコーン面6bと第1クラッチギヤコーン面7bとが接触し、t3の時点で被同期側の回転を同期側に回転数に近づける回転同期が開始される。
[Operation load characteristics during shifting]
The operation load characteristics in the manual transmission that shifts by manual operation with respect to the shift lever will be described with reference to FIG.
When shifting is started by operating the shift lever at time t0 in FIG. 9, the coupling sleeve 3 and the insert key 4 move from the neutral state to the right in FIG. 1, and the operation load gradually increases, approaching the time t1. Then, a shift check ball provided at an intermediate position of the shift operation mechanism to which the shift operation force is transmitted rides up against the spring biasing force, and the maximum shift check load is applied at time t1 when the ride is carried. Thereafter, the operation load decreases until time t2, but when the insert key 4 closes the clearance with the key groove 6c of the first baux ring 6 and starts contact, the insert key load increases. When the first balk ring 6 moves to the right in FIG. 1 due to the increase in the insert key load, the first boke ring cone surface 6b and the first clutch gear cone surface 7b come into contact with each other, and at time t3, Rotation synchronization is started to bring the rotation closer to the rotation speed on the synchronization side.

同期開始後は、カップリングスリーブ3が移動してカップリングスプライン歯3aのチャンファと第1ボークリングスプライン歯6aのチャンファとが接触し、カップリングスリーブ3の動きが阻止され、そのときの接触力に大きさにより、第1ボークリングコーン面6bと第1クラッチギヤコーン面7bとの間で摩擦トルクが発生し、ボーク状態での同期が行われる。このチャンファ同士を接触させての同期では、同期側と被同期側との相対回転数を、変速開始時相対回転数からゼロまで低下するまでの摩擦トルクを発生させる必要があるため、操作荷重特性としては台形状特性を示し、操作荷重が低下し、かつ、相対回転数がゼロとなるt4の時点で同期は終了する。   After the start of synchronization, the coupling sleeve 3 moves to contact the chamfer of the coupling spline teeth 3a and the chamfer of the first bauxing spline teeth 6a, thereby preventing the movement of the coupling sleeve 3, and the contact force at that time Depending on the size, a friction torque is generated between the first balking cone surface 6b and the first clutch gear cone surface 7b, and synchronization in the boke state is performed. In this synchronization with the chamfers in contact with each other, it is necessary to generate a friction torque until the relative rotational speed of the synchronized side and the synchronized side is reduced from the relative rotational speed at the start of shifting to zero. Shows a trapezoidal characteristic, synchronization ends at time t4 when the operating load decreases and the relative rotational speed becomes zero.

そして、同期が終了すると、摩擦トルクは消滅し、カップリングスリーブ3の阻止力も解除され、カップリングスリーブ3の移動が可能となり、カップリングスプライン歯3aが第1ボークリングスプライン歯6aを押し分け、さらに、t5の時点でカップリングスプライン歯3aが、隣接する第1クラッチギヤスプライン歯7a,7aとの間をすり抜けて二段入り荷重を生じることなく、t6の時点でストッパー荷重が作用しながら変速操作が終了する。   When the synchronization is completed, the friction torque disappears, the blocking force of the coupling sleeve 3 is also released, the coupling sleeve 3 can be moved, the coupling spline teeth 3a push the first bauxing spline teeth 6a apart, At the time t5, the coupling spline teeth 3a pass through between the adjacent first clutch gear spline teeth 7a, 7a and do not generate a two-stage load, and the shifting operation is performed while the stopper load is applied at the time t6. Ends.

よって、例えば、従来は、同期作用が完了した後、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分けると、カップリングスプライン歯のチャンファがクラッチギヤスプライン歯のチャンファと接触する構成となっていたため、カップリングスリーブがクラッチギヤを通過する際、カップリングスプライン歯とクラッチギヤスプライン歯のチャンファ同士のぶつかりにより、図9の点線特性に示すように、二段入り荷重が発生してしまうという問題があった。   Therefore, for example, conventionally, after the synchronization action is completed, when the coupling spline teeth push the bauxing spline teeth, the chamfer of the coupling spline teeth comes into contact with the chamfer of the clutch gear spline teeth. When the coupling sleeve passes through the clutch gear, a collision between the coupling spline teeth and the clutch gear spline teeth chamfers causes a two-stage load as shown by the dotted line characteristics in FIG. It was.

これに対し、実施例1では、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との間に、カップリングスプライン歯3aが第1ボークリングスプライン歯6aを押し分ける前までに互いの位置関係を決める位置決め機構15を設け、該位置決め機構15による第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との位置決めは、同期完了後のカップリングスプライン歯3aの移動により第1クラッチギヤスプライン歯7aと噛み合う際、カップリングスプライン歯3aにより第1ボークリングスプライン歯6aが押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらした位置としたため、図9の実線特性に示すように、同期完了後においてカップリングスプライン歯3aと第1クラッチギヤスプライン歯7aのチャンファ同士のぶつかりによる二段入り荷重を有効に抑えることができる。つまり、図9のハッチング部分が操作力の低減代となる。
なお、説明は省略するが、カップリングスリーブ3を図1の左方向に移動させる変速時も、上記右方向に移動させる変速時と同様の変速同期作用を行う。
On the other hand, in the first embodiment, the positional relationship between the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 is determined before the coupling spline teeth 3a separate the first boke ring spline teeth 6a. A positioning mechanism 15 is provided, and the positioning of the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 by the positioning mechanism 15 is performed when meshing with the first clutch gear spline teeth 7a by the movement of the coupling spline teeth 3a after the synchronization is completed. Since the phase is shifted in the circumferential direction by an amount P / 2 by which the first bauxing spline teeth 6a are displaced by the coupling spline teeth 3a, the coupling spline teeth after completion of synchronization as shown by the solid line characteristics in FIG. Effectively use double load due to collision between chamfers of 3a and first clutch gear spline teeth 7a It can be obtained. That is, the hatched portion in FIG. 9 serves as a reduction in operating force.
Although explanation is omitted, the same shift synchronization action as that at the time of shifting to move the coupling sleeve 3 in the left direction in FIG. 1 is performed.

次に、効果を説明する。
実施例1の変速機の同期装置にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
Next, the effect will be described.
In the transmission synchronizer of the first embodiment, the effects listed below can be obtained.

(1) カップリングスリーブ3の移動に伴って第1ボークリング6を押すことにより、カップリングスプライン歯3aと第1ボークリングスプライン歯6aのチャンファ同士が接触し、第1ボークリングコーン面6bと第1クラッチギヤコーン面7bとの間での摩擦トルクの発生により同期が開始され、同期が完了すると、カップリングスプライン歯3aは、第1ボークリングスプライン歯6aを押し分け、その後、第1クラッチギヤ7に形成された第1クラッチギヤスプライン歯7aに噛み合い変速を完了する変速機の同期装置において、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との間に、カップリングスプライン歯3aが第1ボークリングスプライン歯6aを押し分ける前までに互いの位置関係を決める位置決め機構15を設け、該位置決め機構15による第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との位置決めは、同期完了後のカップリングスプライン歯3aの移動により第1クラッチギヤスプライン歯7aと噛み合う際、カップリングスプライン歯3aにより第1ボークリングスプライン歯6aが押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらした位置としたため、変速時、同期完了後においてカップリングスプライン歯3aと第1クラッチギヤスプライン歯7aのチャンファ同士のぶつかりによる二段入り荷重を有効に抑えることができる。   (1) The chamfers of the coupling spline teeth 3a and the first bauxing spline teeth 6a are brought into contact with each other by pushing the first bauxing 6 with the movement of the coupling sleeve 3, and the first bauxing cone surface 6b Synchronization is started by the generation of friction torque with the first clutch gear cone surface 7b. When the synchronization is completed, the coupling spline teeth 3a push the first bokeling spline teeth 6a apart, and then the first clutch gear. In the synchronizer of the transmission that meshes with the first clutch gear spline teeth 7 a formed on the gear 7 and completes the gear shift, the coupling spline teeth 3 a are provided between the first boke ring 6 and the first clutch gear 7. A positioning mechanism 15 is provided for determining the positional relationship before the ring spline teeth 6a are pushed and separated. The first boke ring 6 and the first clutch gear 7 are positioned by the coupling mechanism 15 when the coupling spline teeth 3a are engaged with the first clutch gear spline teeth 7a by the movement of the coupling spline teeth 3a after the synchronization is completed. Since the phase is shifted in the circumferential direction by the amount P / 2 that the 1 bokeling spline tooth 6a is pushed away, the chamfers of the coupling spline tooth 3a and the first clutch gear spline tooth 7a collide with each other after the synchronization is completed. The two-stage load due to can be effectively suppressed.

(2) 前記位置決め機構15は、第1クラッチギヤコーン面7bの円周上に三箇所設けた穴15aと、該穴15aに組み込まれるコイルバネ15bおよびボール15cと、第1ボークリングコーン面6bの円周上に三箇所設けたボール溝と、を有するため、コイルバネ15bにより付勢されたボール15cの溝嵌合による固定により、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との相対位置関係を、コイルバネ15bの付勢力により設定可能な適度な固定力にて固定することができる。   (2) The positioning mechanism 15 includes three holes 15a provided on the circumference of the first clutch gear cone surface 7b, coil springs 15b and balls 15c incorporated in the holes 15a, and the first balking cone surface 6b. And the ball groove provided at three locations on the circumference, the ball 15c urged by the coil spring 15b is fixed by fitting with the groove so that the relative positional relationship between the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 is obtained. The coil spring 15b can be fixed with an appropriate fixing force that can be set by the urging force of the coil spring 15b.

(3) 前記位置決め機構15のボール15cは、第1ボークリング6の回動に伴い第1ボークリングコーン面6b上において回転する構造としたため、位置決め機構15によるフリクションを低減することができ、同期装置の耐久性を確保する面で優れる。   (3) Since the ball 15c of the positioning mechanism 15 is structured to rotate on the first bokeling cone surface 6b as the first bokeling 6 rotates, the friction caused by the positioning mechanism 15 can be reduced and synchronized. Excellent in ensuring the durability of the device.

(4) 前記位置決め機構15のボール溝は、円周方向断面形状を台形状としたボークリングネジランド油溝15dであるため、新たにボール溝を形成することなく、両コーン面6b,7bを潤滑するために予め第1ボークリングコーン面6bに形成されているボークリングネジランド油溝15dをボール溝として利用することができるし、油の供給によりボール15cの潤滑も行うことができる。   (4) Since the ball groove of the positioning mechanism 15 is a bokering screw land oil groove 15d having a trapezoidal circumferential cross-sectional shape, both the cone surfaces 6b and 7b are lubricated without forming a new ball groove. Therefore, the bokeling screw land oil groove 15d formed in advance on the first bokeling cone surface 6b can be used as a ball groove, and the ball 15c can be lubricated by supplying oil.

(5) 前記位置決め機構15のボークリングネジランド油溝15dは、溝端部を円弧面Rとし、第1ボークリング6の回転方向に対し角度を浅くし反対方向に対し角度を深くしたため、溝端部の円弧面Rにより、ボール15cの進入時や乗り越え時の抵抗を低減することができると共に、位置決めの際にボークリングネジランド油溝15dへボール15cが進入しやすく、ボール15cの進入による位置決め後はボークリングネジランド油溝15dからのボール15cの容易な離脱を防止し、確実に位置決めを行うことができる。   (5) The baux ring screw land oil groove 15d of the positioning mechanism 15 has a groove end portion having an arcuate surface R, and has a shallow angle with respect to the rotation direction of the first boke ring 6 and a deep angle with respect to the opposite direction. The arc surface R can reduce the resistance when the ball 15c enters or gets over, and the ball 15c can easily enter the bokeling screw land oil groove 15d during positioning. The ball 15c can be prevented from being easily detached from the ring screw land oil groove 15d, and positioning can be performed reliably.

(6) 第1ボークリング6側に、第1ボークリングコーン面6bから延長するボール受け斜面を有する突起6dを設け、第1クラッチギヤ7側に、変速完了時に前記突起6dを受ける溝7dを設けたため、突起6dを設けることによりボール15cが第1ボークリング6から外れることを防止することができ、また、第1ボークリングコーン面6bとボール15cとが接触しないために摩耗を低減することができ、耐久性の面で優れる。さらに、第1ボークリングコーン面6bとボール15cとが接触しないために、第1ボークリングコーン面6bで発生する振動を低減することができる。   (6) A projection 6d having a ball receiving slope extending from the first bokeling cone surface 6b is provided on the first bokeling 6 side, and a groove 7d for receiving the projection 6d when shifting is completed on the first clutch gear 7 side. Therefore, by providing the projection 6d, it is possible to prevent the ball 15c from coming off from the first baux ring 6, and to reduce wear because the first boke ring cone surface 6b and the ball 15c do not contact each other. It is excellent in terms of durability. Furthermore, since the first bokeh cone surface 6b and the ball 15c do not come into contact with each other, it is possible to reduce the vibration generated on the first bokeh cone surface 6b.

(7) 前記位置決め機構15は、第1クラッチギヤコーン面7aの円周上に三箇所設けた穴15aに防振材15eを埋め込み、該防振材15eにコイルバネ15bおよびボール15cを組み込んだため、コイルバネ15bで発生した振動が第1クラッチギヤ7に伝わるのを低減することができる。また、コイルバネ15bの共振による異音の発生を低減することができる。   (7) The positioning mechanism 15 has the vibration isolator 15e embedded in the three holes 15a provided on the circumference of the first clutch gear cone surface 7a, and the coil spring 15b and the ball 15c are incorporated in the vibration isolator 15e. The vibration generated by the coil spring 15b can be reduced from being transmitted to the first clutch gear 7. Further, it is possible to reduce the generation of abnormal noise due to the resonance of the coil spring 15b.

実施例2は、ボークリングが所定の位置まで移動した時点で、ボークリングとクラッチギヤとの位置決めを行うようにした例である。   The second embodiment is an example in which the bokeling and the clutch gear are positioned when the bokeling moves to a predetermined position.

すなわち、位置決め機構15のボール溝15fは、図10に示すように、第1ボークリング6の同期前の時点における位置にてボール15cと係合することなく、図11に示すように、第1ボークリング6の同期完了時点における移動位置にてボール15cと係合する溝としている。このボール溝15fは、第1ボークリングコーン面6bに対し、ボークリングネジランド油溝15dとは別に形成している。このボール溝15fにも油が流入し油溝としても機能する。なお、他の構成は実施例1と同様であるので、同一構成には図面に同一符号を付して説明を省略する。   That is, as shown in FIG. 11, the ball groove 15f of the positioning mechanism 15 does not engage with the ball 15c at the position before the synchronization of the first balk ring 6, as shown in FIG. It is a groove that engages with the ball 15c at the movement position when the synchronization of the bake ring 6 is completed. The ball groove 15f is formed separately from the bokeling screw land oil groove 15d with respect to the first bokeling cone surface 6b. Oil also flows into the ball groove 15f and functions as an oil groove. Since other configurations are the same as those of the first embodiment, the same reference numerals are given to the same configurations, and description thereof is omitted.

同期作用については、同期が終了し、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との回転数差が無くなると、図11に示すように、同期が終了した時点での第1ボークリング6の移動位置にて、第1ボークリングコーン面6bに形成されたボール溝15fに対しボール15cが嵌合することで位置決めされる。なお、第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との位置決めは、実施例1と同様に、第1クラッチギヤスプライン歯7aのチャンファに対し、カップリングスプライン歯3aにより第1ボークリングスプライン歯6aが押しのけられる量P/2だけ周方向に位相をずらした位置とされる。なお、他の作用については、実施例1と同様であるので説明を省略する。   With respect to the synchronization action, when the synchronization is completed and the difference in the rotational speed between the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 is eliminated, as shown in FIG. At the moving position, the ball 15c is positioned by being fitted into the ball groove 15f formed on the first balking cone surface 6b. As in the first embodiment, the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 are positioned with respect to the chamfer of the first clutch gear spline teeth 7a by the coupling spline teeth 3a. The phase is shifted in the circumferential direction by an amount P / 2 that can be displaced. Since other operations are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

次に、効果を説明する。
この実施例2の変速機の同期装置にあっては、実施例1の(1),(2),(3),(6),(7)の効果に加え、下記の効果を得ることができる。
Next, the effect will be described.
In addition to the effects (1), (2), (3), (6), and (7) of the first embodiment, the transmission synchronizer of the second embodiment can obtain the following effects. it can.

(8) 位置決め機構15のボール溝15fは、第1ボークリング6の同期完了時点における移動位置にてボール15cと係合する溝であるため、第1ボークリング6のストロークを利用して、同期完了時点における確実な第1ボークリング6と第1クラッチギヤ7との位置決めにより、二段入り荷重の抑制を達成することができる。   (8) Since the ball groove 15f of the positioning mechanism 15 is a groove that engages with the ball 15c at the movement position when the synchronization of the first baux ring 6 is completed, the ball groove 15f is synchronized using the stroke of the first boke ring 6. Due to the reliable positioning of the first baux ring 6 and the first clutch gear 7 at the time of completion, it is possible to achieve a two-stage load suppression.

以上、本発明の変速機の同期装置を実施例1および実施例2に基づき説明してきたが、具体的な構成については、これらの実施例に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。   The transmission synchronizer of the present invention has been described based on the first and second embodiments. However, the specific configuration is not limited to these embodiments, and each claim of the claims is described below. Design changes and additions are permitted without departing from the spirit of the invention according to the paragraph.

実施例1,2では、位置決め機構として、クラッチギヤ側に設けたバネにより付勢されたボールと、ボークリング側に設けたボール溝による例を示したが、例えば、クラッチギヤ側に設けたボール溝と、ボークリング側に設けたバネにより付勢されたボールによる例としても良いし、また、ボークリングとクラッチギヤとの間に、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分ける前までに互いの位置関係を所定の位置関係に決める位置決め機構であれば、具体的な構成は、実施例1,2に限られるものではなく、様々な位置決め機構を採用しても良い。   In Examples 1 and 2, as an example of the positioning mechanism, a ball urged by a spring provided on the clutch gear side and a ball groove provided on the boke ring side are shown. For example, a ball provided on the clutch gear side It may be an example of a ball and a ball urged by a spring provided on the side of the baux ring, or before the coupling spline teeth push the bokeh spline teeth between the boke ring and the clutch gear. As long as the positioning mechanism determines the mutual positional relationship to a predetermined positional relationship, the specific configuration is not limited to the first and second embodiments, and various positioning mechanisms may be employed.

本発明の変速機の同期装置は、シフトレバーをドライバーによる手動操作により変速する手動変速機の同期装置として適用できるし、また、エンジンとの間に制御型クラッチを有し、変速時、制御型クラッチを切り離している間にアクチュエータにより変速するいわゆる自動MTと呼ばれる変速機の同期装置としても適用できる。   The transmission synchronization device of the present invention can be applied as a synchronization device for a manual transmission that shifts a shift lever by manual operation by a driver, and has a control-type clutch between the shift lever and the engine. The present invention can also be applied as a synchronizer for a transmission called a so-called automatic MT that changes speed by an actuator while the clutch is disengaged.

実施例1の変速機の同期装置を示す全体断面図である。1 is an overall cross-sectional view illustrating a transmission synchronization device according to a first embodiment. 実施例1の変速機の同期装置の要部を示す平面図(a)、断面図(b)、位置決め機構断面図(c)、A方向矢視図(d)である。FIG. 4 is a plan view (a), a cross-sectional view (b), a cross-sectional view of a positioning mechanism (c), and a view in the direction of arrow A (d) showing the main part of the transmission synchronization device of the first embodiment. 実施例1の同期装置における位置決め機構断面図(a)、第1クラッチギヤ正面図(b)、第1クラッチギヤ断面図(c)である。FIG. 3 is a cross-sectional view of a positioning mechanism (a), a front view of a first clutch gear (b), and a cross-sectional view (c) of a first clutch gear in the synchronization device of the first embodiment. 実施例1の同期装置における変速同期作用の中立状態を説明する断面図及び平面図である。It is sectional drawing and a top view explaining the neutral state of the gear shift synchronous action in the synchronizing device of Example 1. 実施例1の同期装置における変速同期作用のボーク状態を説明する断面図及び平面図である。It is sectional drawing and a top view explaining the boke state of the gear shift synchronous action in the synchronizing device of Example 1. 実施例1の同期装置における変速同期作用の同期摩擦トルク発生状態を説明する断面図及び平面図である。It is sectional drawing and the top view explaining the synchronous friction torque generation | occurrence | production state of the transmission synchronous action in the synchronizing device of Example 1. FIG. 実施例1の同期装置における変速同期作用の同期完了状態を説明する断面図及び平面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view and a plan view illustrating a synchronization completion state of a shift synchronization action in the synchronization device of the first embodiment. 実施例1の同期装置における変速同期作用の変速終了状態を説明する断面図及び平面図である。It is sectional drawing and the top view explaining the shift completion state of the shift synchronous action in the synchronizing device of Example 1. FIG. 実施例1の同期装置における変速時の操作荷重特性図である。It is an operation load characteristic figure at the time of gear shifting in the synchronizing device of Example 1. 実施例2の同期装置における変速前状態を示す要部断面図である。It is principal part sectional drawing which shows the state before the gear shift in the synchronizing device of Example 2. 実施例2の同期装置における同期完了状態を示す要部断面図である。It is principal part sectional drawing which shows the synchronization completion state in the synchronizing device of Example 2.

符号の説明Explanation of symbols

1 メインシャフト
2 シンクロハブ
3 カップリングスリーブ
3a カップリングスプライン歯
4 インサートキー
5 スプリング
6 第1ボークリング
6a 第1ボークリングスプライン歯
6b 第1ボークリングコーン面
6d 突起
7 第1クラッチギヤ
7a 第1クラッチギヤスプライン歯
7b 第1クラッチギヤコーン面
7d 溝
8 第1ギヤ
9 第1ベアリング
10 第2ボークリング
11 第2クラッチギヤ
12 第2ギヤ
13 第2ベアリング
14 ギヤブッシュ
15 第1位置決め機構
15a 穴
15b コイルバネ(バネ)
15c ボール
15d ボークリングネジランド油溝(ボール溝)
15e 防振材
15f ボール溝
16 第2位置決め機構
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main shaft 2 Synchro hub 3 Coupling sleeve 3a Coupling spline tooth | gear 4 Insert key 5 Spring 6 1st baux ring 6a 1st baux ring spline tooth | gear 6b 1st bauxing cone surface 6d Protrusion 7 1st clutch gear 7a 1st clutch Gear spline teeth 7b 1st clutch gear cone surface 7d groove 8 1st gear 9 1st bearing 10 2nd balk ring 11 2nd clutch gear 12 2nd gear 13 2nd bearing 14 gear bush 15 1st positioning mechanism 15a hole 15b coil spring (Spring)
15c ball 15d bake ring screw land oil groove (ball groove)
15e Anti-vibration material 15f Ball groove 16 Second positioning mechanism

Claims (8)

カップリングスリーブの移動に伴ってボークリングを押すことにより、カップリングスプライン歯とボークリングスプライン歯のチャンファ同士が接触し、ボークリングコーン面とクラッチギヤコーン面との間での摩擦トルクの発生により同期が開始され、同期が完了すると、カップリングスプライン歯は、ボークリングスプライン歯を押し分け、その後、クラッチギヤに形成されたクラッチギヤスプライン歯に噛み合い変速を完了する変速機の同期装置において、
前記ボークリングと前記クラッチギヤとの間に、カップリングスプライン歯がボークリングスプライン歯を押し分ける前までに互いの位置関係を決める位置決め機構を設け、
前記位置決め機構によるボークリングとクラッチギヤとの位置決めは、同期完了後のカップリングスプライン歯の移動によりクラッチギヤスプライン歯と噛み合う際、少なくともカップリングスプライン歯によりボークリングスプライン歯が押しのけられる量だけ周方向に位相をずらした位置としたことを特徴とする変速機の同期装置。
By pushing the baux ring as the coupling sleeve moves, the chamfers of the coupling spline teeth and the baux ring spline teeth come into contact with each other, and friction torque is generated between the boke ring cone surface and the clutch gear cone surface. When the synchronization is started and the synchronization is completed, the coupling spline teeth push the bokeling spline teeth separately, and then mesh with the clutch gear spline teeth formed on the clutch gear to complete the gear shift,
A positioning mechanism is provided between the baux ring and the clutch gear to determine the positional relationship between the coupling spline teeth before the coupling spline teeth push the bokeling spline teeth,
The positioning of the baux ring and the clutch gear by the positioning mechanism is performed in the circumferential direction at least when the bokeling spline teeth are pushed by the coupling spline teeth when meshing with the clutch gear spline teeth by the movement of the coupling spline teeth after synchronization is completed. A transmission synchronizer characterized by having a position shifted in phase.
請求項1に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構は、前記クラッチギヤコーン面の円周上に複数箇所設けた穴と、該穴に組み込まれるバネおよびボールと、前記ボークリングコーン面の円周上に複数箇所設けたボール溝と、を有することを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to claim 1,
The positioning mechanism includes a plurality of holes provided on the circumference of the clutch gear cone surface, a spring and a ball incorporated in the hole, a ball groove provided at a plurality of locations on the circumference of the bokeling cone surface, A transmission synchronizer.
請求項2に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構のボールは、前記ボークリングの回動に伴いボークリングコーン面上において回転する構造とすることを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to claim 2,
The transmission synchronizer is characterized in that the ball of the positioning mechanism rotates on the bokeling cone surface with the rotation of the bokeling.
請求項2または請求項3に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構のボール溝は、円周方向断面形状を台形状としたボークリングネジランド油溝であることを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to claim 2 or 3,
2. The transmission synchronizer according to claim 1, wherein the ball groove of the positioning mechanism is a bake ring screw land oil groove having a trapezoidal circumferential cross section.
請求項4に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構のボークリングネジランド油溝は、溝端部を円弧面とし、前記ボークリングの回転方向に対し角度を浅くし反対方向に対し角度を深くしたことを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to claim 4,
The baux ring screw land oil groove of the positioning mechanism has an arc surface at the groove end, and has a shallow angle with respect to the rotation direction of the boke ring and a deep angle with respect to the opposite direction.
請求項2または請求項3に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構のボール溝は、前記ボークリングの同期完了時点における移動位置にて前記ボールと係合する溝であることを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to claim 2 or 3,
The synchronizing device for a transmission according to claim 1, wherein the ball groove of the positioning mechanism is a groove that engages with the ball at a movement position at the time when the bokeling is synchronized.
請求項2乃至6の何れか1項に記載された変速機の同期装置において、
前記ボークリング側に、ボークリングコーン面から延長するボール受け斜面を有する突起を設け、前記クラッチギヤ側に、変速完了時に前記突起を受ける溝を設けたことを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to any one of claims 2 to 6,
2. A transmission synchronizer comprising: a protrusion having a ball receiving slope extending from a boke ring cone surface on the boke ring side; and a groove on the clutch gear side for receiving the protrusion when a shift is completed.
請求項2乃至7の何れか1項に記載された変速機の同期装置において、
前記位置決め機構は、前記クラッチギヤコーン面の円周上に複数箇所設けた穴に防振材を埋め込み、該防振材にバネおよびボールを組み込んだことを特徴とする変速機の同期装置。
The transmission synchronizer according to any one of claims 2 to 7,
The transmission synchronization device according to claim 1, wherein the positioning mechanism includes a vibration isolating material embedded in holes provided at a plurality of locations on a circumference of the clutch gear cone surface, and a spring and a ball are incorporated in the vibration isolating material.
JP2004062846A 2004-03-05 2004-03-05 Synchronizer for transmission Pending JP2005249125A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062846A JP2005249125A (en) 2004-03-05 2004-03-05 Synchronizer for transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062846A JP2005249125A (en) 2004-03-05 2004-03-05 Synchronizer for transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005249125A true JP2005249125A (en) 2005-09-15

Family

ID=35029785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004062846A Pending JP2005249125A (en) 2004-03-05 2004-03-05 Synchronizer for transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005249125A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111895000A (en) * 2020-06-29 2020-11-06 东风商用车有限公司 Novel inertial synchronizer assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111895000A (en) * 2020-06-29 2020-11-06 东风商用车有限公司 Novel inertial synchronizer assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5419624B2 (en) Synchronizer for transmission
JP2005114156A (en) Synchronizer for transmission
JP5873288B2 (en) Synchronous meshing mechanism of manual transmission
JP5632679B2 (en) Synchronizer and transmission including the same
JP2001132771A (en) Synchronous coupling device for transmission
EP1801443B1 (en) Synchromesh system
JP5020903B2 (en) Power transmission device
JP2005291490A (en) Synchroniser for transmission
JP2012057786A (en) Synchronous joining mechanism of transmission
EP2677189A1 (en) Gearbox for a vehicle and a vehicle including such a gearbox
JP2007292151A (en) Transmission synchronous mesh mechanism
JP4069992B2 (en) Transmission synchronizer
JP2005249125A (en) Synchronizer for transmission
JP2008075672A (en) Transmission
JP2009156327A (en) Transmission for vehicle
JP2006336724A (en) Transmission synchronizing device
JP2005113975A (en) Synchronizing device for transmission
JP4747678B2 (en) Gearbox synchronizer
JP2005201415A (en) Synchronizer detent structure for transmission
JP2008215450A (en) Synchronizer of transmission
JP2005163833A (en) Synchronizer for manual transmission
JP2006009874A (en) Synchronizer for transmission
JP4421447B2 (en) Synchronous coupling device for transmission
JPH089461Y2 (en) Synchronous meshing device
JP2005256995A (en) Synchronizer for transmission

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20051117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424