JP2005242115A - 有機el表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

有機el表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242115A
JP2005242115A JP2004053625A JP2004053625A JP2005242115A JP 2005242115 A JP2005242115 A JP 2005242115A JP 2004053625 A JP2004053625 A JP 2004053625A JP 2004053625 A JP2004053625 A JP 2004053625A JP 2005242115 A JP2005242115 A JP 2005242115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
drive
scan
organic
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004053625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3769755B2 (ja
Inventor
Junichi Maruyama
淳一 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2004053625A priority Critical patent/JP3769755B2/ja
Priority to US10/590,772 priority patent/US7649512B2/en
Priority to EP05709604A priority patent/EP1722351B1/en
Priority to PCT/JP2005/001483 priority patent/WO2005083665A1/ja
Priority to DE602005010053T priority patent/DE602005010053D1/de
Publication of JP2005242115A publication Critical patent/JP2005242115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769755B2 publication Critical patent/JP3769755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant

Abstract

【課題】 選択された走査ラインにおける発光する画素の個数によって、画素の発光輝度が異なることがない有機EL表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】 走査スイッチ手段21〜2mは、走査ラインS1〜Smを第一電位または第二電位に接続自在とする。ドライブスイッチ手段71〜7nは、ドライブラインD1〜Dnを駆動電流源70またはオフ電位に接続自在とする。制御手段8は、走査スイッチ手段21〜2mを順次第一電位に接続させ、走査ラインS1〜Smを順次選択すると共に、ドライブスイッチ手段71〜7nの接続状態を制御する。制御手段8は、駆動電流源70に接続するドライブラインD1〜Dnの個数に応じて、第二電位に接続され非選択状態となる走査ラインS1〜Smに対応する走査スイッチ手段21〜2mの抵抗値を少なくとも2段階に変えるものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の陽極ライン及び複数の陰極ラインを有するドットマトリクス型の有機ELパネルを有する有機EL表示装置及びその有機EL表示装置の駆動方法に関するものである。
従来より、ドットマトリクス型の有機ELパネル及びその駆動方法が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。斯かる有機ELパネルは、透光性基板上にITO等の導電性透明膜からなる複数の陽極ライン(以下、ドライブラインと記す)をストライプ状に形成し、このドライブラインの背面に有機層を形成し、この有機層の背面にアルミニウム等の金属蒸着膜からなる複数の陰極ライン(以下、走査ラインと記す)をドライブラインに直交するように形成し、これらドライブラインと走査ラインとで前記有機層を挟持するものであり、液晶ディスプレイに代わる低消費電力,高表示品質及び薄型化が可能なディスプレイとして注目されている。
特許第3314046号公報
有機EL表示装置は、有機ELパネル1と、陰極駆動回路2と、陽極駆動回路3と、制御部4と、リセット回路5とを有している(図6参照)。
有機ELパネル1は、画素E11〜Emnがマトリクス状に配設されてなるものである。画素E11〜Emnは、縦方向に複数設けられた走査ラインS1〜Smと、走査ラインS1〜Smと直交するように横方向に複数設けられたドライブラインD1〜Dnとの交差箇所に設けられている。画素E11〜Emnは、並列配置されたダイオード及びコンデンサからなる等価回路で表される(図7参照)。ただし、図面が煩雑になることを防ぐため、図8及び図9においては発光する画素E11〜Emnをダイオードのみで、発光しない画素E11〜Emnをコンデンサのみで図示している。
陰極駆動回路2は、各走査ラインS1〜Smに対応する複数の走査スイッチ21〜2mを備えている。走査スイッチ21〜2mは、制御部4の制御信号に基づいて、各走査ラインS1〜Smを選択的に非選択電位Vbまたはアース電位(0V)に接続するものである。
陽極駆動回路3は、各ドライブラインD1〜Dnに対応して個々に駆動電流を供給する定電流源30と、この定電流源30からの駆動電流を各ドライブラインD1〜Dnに接続可能とするドライブスイッチ31〜3nとから構成される。各ドライブスイッチ31〜3nの切換えは、制御部4からの制御信号に基づいて決定される。
制御部4は、陰極駆動回路2及び陽極駆動回路3に制御信号を夫々出力し、画素E11〜Emnを発光させるために必要な走査ラインS1〜Sm及びドライブラインD1〜Dnに対応した走査スイッチ21〜2m及びドライブスイッチ31〜3nを選択的にオン/オフさせる。
リセット回路5は、各ドライブラインD1〜Dnに夫々接続された複数のリセットスイッチ50からなるものである。リセットスイッチ50は、走査スイッチ21〜2mによって任意の走査ラインS1〜Smが選択されてから次の走査ラインS1〜Smが選択される間に、ドライブラインD1〜Dnをアース電位に接続することにより、画素E11〜Emnに充電された電荷を放電させるものである。リセット回路5によって画素E11〜Emnに充電された電荷を放電させる期間は、「リセット期間」と称される。リセット期間では、ドライブラインD1〜Dnだけでなく、走査ラインS1〜Smもアース電位に接続される。
制御回路4は、走査スイッチ21〜2mを順次オンさせて、走査ラインS1〜Smを順次選択すると共に、各ドライブスイッチ31〜3nをオン/オフさせることによって、有機ELパネル1に文字,図形等を表示させる。
しかしながら、選択された走査ラインS1〜Smにおける発光する画素の個数によって、画素E11〜Emnの発光輝度が違うという問題を有していた。例えば、図8(a)に示すように、走査ラインS2の全ての画素E21〜E2nを発光させるときは、画素E21〜E2nは高輝度で発光するのに対し、図9(a)に示すように、画素E21だけを発光させるときは、全ての画素E21〜E2nを発光させるときに比較して、低輝度になるという問題があった。
このような問題は、走査ラインS2の全ての画素E21〜E2nを発光させるときは、各ドライブラインD1〜Dnが全て定電流源30に接続されるため、選択されていない走査ラインS1,S2〜Smの画素E11〜E1n,E31〜Emnから、走査ラインS2に流れ込む電流IS2が大きく、図8(b)に示すように、発光波形がパルス状になるが、画素E21だけを発光させるときは、ドライブラインD2〜Dnは定電流源30に接続されないため、非選択状態である走査ラインS1,S2〜Smにおける画素E12〜E1n,E32〜E2n・・・Em2〜Emnのコンデンサとしての容量が大きく、走査ラインS2に流れ込む電流IS2が比較的小さくなり、図9(b)に示すように、発光波形の立ち上がりが鈍り、発光輝度が低くなるためである。
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、選択された走査ラインにおける発光する画素の個数によって、画素の発光輝度が異なることがない有機EL表示装置及びその駆動方法を提供するものである。
本発明は、請求項1に記載したように、複数の走査ライン及び複数のドライブラインを有するドットマトリクス型の有機ELパネルと、前記走査ラインを第一電位または第二電位に接続自在とする走査スイッチ手段と、前記ドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に接続自在とするドライブスイッチ手段と、前記走査スイッチ手段によって前記走査ラインを前記第一電位に接続させ前記走査ラインを順次選択すると共に前記ドライブスイッチ手段の接続状態を制御する制御手段と、を有する有機EL表示装置であって、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記走査スイッチ手段の抵抗値を少なくとも2段階に変えるものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有するものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることによって、前記抵抗値を変えるものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記有機ELパネルの温度を検出し、温度データを出力する温度検出手段を設けたものである。
また、本発明は、請求項5に記載したように、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数と前記温度データとに応じて、前記二電位に接続する前記走査スイッチ手段の前記抵抗値を変えるものである。
また、本発明は、請求項6に記載したように、複数の走査ライン及び複数のドライブラインを有するドットマトリクス型の有機ELパネルと、前記走査ラインを第一電位または第二電位に接続自在とする走査スイッチ手段と、前記ドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に接続自在とするドライブスイッチ手段と、前記走査スイッチ手段によって前記走査ラインを前記第一電位に接続させ前記走査ラインを順次選択すると共に前記ドライブスイッチ手段の接続状態を制御する制御手段と、を有する有機EL表示装置であって、前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えるものである。
また、本発明は、請求項7に記載したように、複数の走査ラインを第一電位及び第二電位の一方に夫々接続すると共に、複数のドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に夫々接続する有機EL表示装置の駆動方法であって、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続する前記走査スイッチ手段の抵抗値を少なくとも2段階に変えるものである。
また、本発明は、請求項8に記載したように、前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることによって、前記抵抗値を変えるものである。
また、本発明は、請求項9に記載したように、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数と前記有機ELパネルの温度とに応じて、前記二電位に接続する前記走査スイッチ手段の抵抗値を変えるものである。
また、本発明は、請求項10に記載したように、複数の走査ラインを第一電位及び第二電位の一方に夫々接続すると共に、複数のドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に夫々接続する有機EL表示装置の駆動方法であって、前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えるものである。
選択された走査ラインにおける発光する画素の個数に応じて、選択されていない走査ラインに対応する走査スイッチ手段の抵抗値を適切に変更するため、画素の発光輝度のばらつきを低減できる。
以下、添付の図面に基づいて、本発明の一実施形態について説明する。図1乃至図3は、第一実施形態を示すものである。有機EL表示装置は、有機ELパネル1と、陰極駆動回路2と、陽極駆動回路7と、制御部8(制御手段)と、リセット回路5とから構成されている。
有機ELパネル1は、画素E11〜Emnがマトリクス状に配設されてなるものである。画素E11〜Emnは、縦方向に複数設けられた走査ラインS1〜Smと、走査ラインS1〜Smと直交するように横方向に複数設けられたドライブラインD1〜Dnとの交差箇所に設けられている。
陰極駆動回路2は、各走査ラインS1〜Smに対応する複数の走査スイッチ21〜2m(走査スイッチ手段)を備えている。各走査スイッチ21〜2mは、走査ラインS1〜Smをアース電位(第一電位)に接続する第一のトランジスタTr1と、走査ラインS1〜Smを非選択電位Vb(第二電位)に接続させる第二のトランジスタTr2と、からなるものである(図2参照)。第一のトランジスタTr1はNチャンネル型トランジスタであり、第二のトランジスタTr2はPチャンネル型トランジスタである。なお、図1においては、図面が煩雑になることを防ぐため、各走査スイッチ21〜2mについては、第一のトランジスタTr1及び第二のトランジスタTr2の一方を図示している。
第一のトランジスタTr1及び第二のトランジスタTr2は、夫々、ゲートGa,Gbと、ソースSa,Sbと、ドレインSa,Sbと、を有している。第一のトランジスタTr1のソースSaはアース電位に接続され、ドレインDaは走査ラインS1〜Smに接続されている。第一のトランジスタTr1は、ゲートGaから入力される駆動信号に基づいて、選択する走査ラインS1〜Smをアース電位に接続する。第二のトランジスタTr2のソースDbは非選択電位Vbに接続され、ドレインDbは走査ラインS1〜Smに接続されている。第二のトランジスタTr2は、ゲートGbから入力される駆動信号に基づいて、選択されない走査ラインS1〜Smを非選択電位Vbに接続する。走査ラインS1〜Smは、走査スイッチ21〜2mによって順次選択状態にされる。
リセット回路5は、各ドライブラインD1〜Dnに夫々接続された複数のリセットスイッチ50からなるものである。リセットスイッチ50は、走査スイッチ21〜2mによって任意の走査ラインS1〜Smが選択されてから次の走査ラインS1〜Smが選択される間に、ドライブラインD1〜Dnをアース電位に接続することにより、画素E11〜Emnに充電された電荷を放電させるものである。
陽極駆動回路7は、各ドライブラインD1〜Dnに対応して個々に駆動電流を供給する定電流源70(駆動電流源)と、制御部8からの制御信号に基づいて各ドライブラインD1〜Dnを選択的に定電流源70またはアース電位(オフ電位)に接続可能なドライブスイッチ71〜7nを有している。
制御部8は、表示コントローラからなるものであり、例えば車両の走行情報を各種センサにより入力すると、所定の演算処理を行い車速やエンジン回転数、残燃料等の各種情報を有機ELパネル1で表示させるべく、陰極駆動回路2と陽極駆動回路7とに制御信号を夫々出力し、画素E11〜Emnを発光させるために必要な走査ラインS1〜Sm及びドライブラインD1〜Dnに対応した走査スイッチ21〜2m及びドライブスイッチ71〜7nを選択的にオン/オフさせることで有機ELパネル1に所定の情報を表示させるものである。
制御部8は、電圧データVGS1〜VGSnを記憶したEEPROM等のメモリ部8aを有している。電圧データVGS1〜VGSnは、トランジスタTr2のゲートGbに印加する駆動信号としての電圧レベルである。なお、当該電圧レベルとは、トランジスタTr2のソースSbとゲートGbの間の電圧(バイアス電圧)を示すものである。電圧データVGS1〜VGSnは、オンさせるドライブスイッチ71〜7nの数1〜nに夫々対応するものである(図3参照)。
次に、本願発明の特徴である、選択されない走査ラインS1〜Smに対応する走査スイッチ21〜2mに出力する駆動信号について説明する。制御部8は、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜nに応じて、メモリ部8aから電圧データVGS1〜VGSnを読み出して、選択されない走査ラインS1〜Smに対応する走査スイッチ21〜2mのトランジスタTr2に、読み出した電圧データVGS1〜VGSnに基づいた駆動信号を出力する。例えば、走査ラインS2において発光させる画素の数がn個であるときは、選択されない走査ラインS1,S3〜Smに対応する走査スイッチ21,23〜2mのトランジスタTr2に、電圧データVGSnに基づいた駆動信号を出力する。また、走査ラインS2において発光させる画素の数が1個であるときは、選択されない走査ラインS1,S3〜Smに対応する走査スイッチ21,23〜2mのトランジスタTr2に、電圧データVGS1に基づいた駆動信号を出力する。
トランジスタTr2のドレインDbとソースSbの間の電圧を「Vds」、ドレインDbからソースSbに流れる電流を「Id」とすると、トランジスタTr2のゲートGbに印加する前記電圧レベルを変化させることは、式(1)の関係から、実質的にトランジスタTr2の抵抗値Rを変化させていることに等しい。
R=Vds/Id ・・・ 式(1)
図4及び図5は、第二実施形態を示すものである。第二実施形態は、温度センサ10及びメモリ部8bが第一実施形態と相違するだけであり、他の構成は第一実施形態と同一であるので、同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
温度センサ10(温度検出手段)は、有機ELパネル1の温度を検出するものであり、制御部8にアナログデータである温度信号Tを出力する。温度センサ10は、サーミスタ等の温度検出素子からなるものであり、有機ELパネル1に貼着しても良いし、有機ELパネル1から所定間隔を有するように配置して、有機ELパネル1の温度を間接的に検出しても良い。制御部8は、図示しないA/D変換器(温度検出手段)を有しており、このA/D変換器で前記温度信号Tをデジタルデータである温度データt01〜t64に変換する。
制御部8は、トランジスタTr2のゲートGbに印加する電圧レベルの電圧データVGS101〜VGSn64を記憶したメモリ部8bを有している。電圧データVGS101〜VGSn64は、オンさせるドライブスイッチ71〜7nの数1〜nと、温度データt01〜t64とに夫々対応するものである(図5参照)。
制御部8は、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜nと、温度データt01〜t64とに応じて、メモリ部8bから電圧データVGS101〜VGSn64を読み出して、走査スイッチ21〜2mのトランジスタTr2に、読み出した電圧データVGS1〜VGSnに基づいた駆動信号を出力する。例えば、温度センサ10から出力された温度信号Tに基づいて得られた温度データが「t03」であった場合、走査ラインS2において発光させる画素の数がn個であるときは、電圧データVGSn03に基づいた駆動信号を出力する。また、走査ラインS2において発光させる画素の数が1個であるときは、電圧データVGS103に基づいた駆動信号を出力する。
第一,第二実施形態によれば、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜n、即ち、オン状態になるドライブスイッチ71〜7nの数1〜nに応じて、メモリ部8a,8bから電圧データVGS1〜VGSn,VGS101〜VGSn64を読み出して、走査スイッチ21〜2mのトランジスタTr2に、読み出した電圧データVGS1〜VGSn,VGS1〜VGSnに基づいた駆動信号を出力できるため、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜nによる発光輝度のばらつきを低減できる。
なお、第一実施形態は、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜nに応じて、トランジスタTr2に印加する電圧レベルをn段階で変えるものであるが、少なくとも2段階で電圧レベルを変えることにより、同様な効果が期待できる。
また、画素E11〜Emnのコンデンサとしての容量は温度によって変化するため、第二実施形態の如く、選択する走査ラインS1〜Smにおいて発光させる画素の数1〜nと、温度データt01〜t64とに応じて、選択されない走査ラインS1〜Smに対応する走査スイッチ21〜2mのトランジスタTr2に、読み出した電圧データVGS1〜VGSnに基づいた駆動信号を出力することが望ましい。
本発明の第一実施形態を示す有機EL表示装置の構成図。 同上実施形態を示す走査スイッチの回路図。 同上実施形態のメモリ部の説明図。 本発明の第二実施形態を示す有機EL表示装置の構成図。 同上実施形態のメモリ部の説明図。 従来例を示す有機EL表示装置の構成図。 同上従来例を示す画素の等価回路の説明図。 同上従来例を示す有機ELパネルの部分図。 同上従来例を示す有機ELパネルの部分図。
符号の説明
1 有機ELパネル
S1〜Sm 走査ライン
D1〜Dn ドライブライン
21〜2m 走査スイッチ(走査スイッチ手段)
71〜7n ドライブスイッチ(ドライブスイッチ手段)
8 制御部(制御手段)
10 温度センサ(温度検出手段)
70 駆動電流源(定電流源)

Claims (10)

  1. 複数の走査ライン及び複数のドライブラインを有するドットマトリクス型の有機ELパネルと、前記走査ラインを第一電位または第二電位に接続自在とする走査スイッチ手段と、前記ドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に接続自在とするドライブスイッチ手段と、前記走査スイッチ手段によって前記走査ラインを前記第一電位に接続させ前記走査ラインを順次選択すると共に前記ドライブスイッチ手段の接続状態を制御する制御手段と、を有する有機EL表示装置であって、
    前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記走査スイッチ手段の抵抗値を少なくとも2段階に変えることを特徴とする有機EL表示装置。
  2. 前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有することを特徴とする請求項1に記載の有機EL表示装置。
  3. 前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることによって、前記抵抗値を変えることを特徴とする請求項2に記載の有機EL表示装置。
  4. 前記有機ELパネルの温度を検出し、温度データを出力する温度検出手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の有機EL表示装置。
  5. 前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数と前記温度データとに応じて、前記二電位に接続する前記走査スイッチ手段の前記抵抗値を変えることを特徴とする請求項4に記載の有機EL表示装置。
  6. 複数の走査ライン及び複数のドライブラインを有するドットマトリクス型の有機ELパネルと、前記走査ラインを第一電位または第二電位に接続自在とする走査スイッチ手段と、前記ドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に接続自在とするドライブスイッチ手段と、前記走査スイッチ手段によって前記走査ラインを前記第一電位に接続させ前記走査ラインを順次選択すると共に前記ドライブスイッチ手段の接続状態を制御する制御手段と、を有する有機EL表示装置であって、
    前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、
    前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることを特徴とする有機EL表示装置。
  7. 複数の走査ラインを第一電位及び第二電位の一方に夫々接続すると共に、複数のドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に夫々接続する有機EL表示装置の駆動方法であって、
    前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続する前記走査スイッチ手段の抵抗値を少なくとも2段階に変えることを特徴とする有機EL表示装置の駆動方法。
  8. 前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、
    前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることによって、前記抵抗値を変えることを特徴とする請求項7に記載の有機EL表示装置の駆動方法。
  9. 前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数と前記有機ELパネルの温度とに応じて、前記二電位に接続する前記走査スイッチ手段の抵抗値を変えることを特徴とする請求項7に記載の有機EL表示装置の駆動方法。
  10. 複数の走査ラインを第一電位及び第二電位の一方に夫々接続すると共に、複数のドライブラインを駆動電流源またはオフ電位に夫々接続する有機EL表示装置の駆動方法であって、
    前記走査スイッチ手段は、前記走査ラインを前記第一電位に接続させる第一のトランジスタと、前記走査ラインを前記第二電位に接続する第二のトランジスタと、を有し、
    前記制御手段は、前記駆動電流源に接続する前記ドライブラインの個数に応じて、前記第二電位に接続され非選択状態となる前記走査ラインに対応する前記第二のトランジスタのバイアス電圧を変えることを特徴とする有機EL表示装置の駆動方法。
JP2004053625A 2004-02-27 2004-02-27 有機el表示装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP3769755B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053625A JP3769755B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 有機el表示装置及びその駆動方法
US10/590,772 US7649512B2 (en) 2004-02-27 2005-02-02 Organic EL display device, and method for driving the organic EL display device
EP05709604A EP1722351B1 (en) 2004-02-27 2005-02-02 Organic el display and method for driving organic el display
PCT/JP2005/001483 WO2005083665A1 (ja) 2004-02-27 2005-02-02 有機el表示装置及びその有機el表示装置の駆動方法
DE602005010053T DE602005010053D1 (de) 2004-02-27 2005-02-02 Organische el-anzeige und verfahren zur ansteuerung einer organischen el-anzeige

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053625A JP3769755B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 有機el表示装置及びその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005242115A true JP2005242115A (ja) 2005-09-08
JP3769755B2 JP3769755B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=34908747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053625A Expired - Fee Related JP3769755B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 有機el表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7649512B2 (ja)
EP (1) EP1722351B1 (ja)
JP (1) JP3769755B2 (ja)
DE (1) DE602005010053D1 (ja)
WO (1) WO2005083665A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500620A (ja) * 2006-08-15 2010-01-07 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド Oledの輝度劣化補償
US9035857B2 (en) 2007-07-30 2015-05-19 Lg Display Co., Ltd. Image display device, control method for an image display device, and adjustment system for an image display device
CN110268408A (zh) * 2017-02-24 2019-09-20 金泰克斯公司 用于汽车的双因素生物测定认证

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3472016B2 (ja) * 1996-02-22 2003-12-02 キヤノン株式会社 マルチ電子ビーム源の駆動回路及びそれを用いた画像形成装置
JP3620985B2 (ja) * 1999-01-11 2005-02-16 パイオニア株式会社 容量性発光素子ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP4873677B2 (ja) * 2001-09-06 2012-02-08 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動装置
JP3752596B2 (ja) 2001-11-16 2006-03-08 日本精機株式会社 有機elパネルの駆動回路
JP3904450B2 (ja) * 2001-12-28 2007-04-11 沖電気工業株式会社 駆動回路
JP3854182B2 (ja) * 2002-03-28 2006-12-06 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動方法および有機el表示装置
JP3773185B2 (ja) * 2002-03-28 2006-05-10 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2004272213A (ja) * 2003-02-17 2004-09-30 Hitachi Ltd 画像表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500620A (ja) * 2006-08-15 2010-01-07 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド Oledの輝度劣化補償
US8581809B2 (en) 2006-08-15 2013-11-12 Ignis Innovation Inc. OLED luminance degradation compensation
US9035857B2 (en) 2007-07-30 2015-05-19 Lg Display Co., Ltd. Image display device, control method for an image display device, and adjustment system for an image display device
CN110268408A (zh) * 2017-02-24 2019-09-20 金泰克斯公司 用于汽车的双因素生物测定认证
CN110268408B (zh) * 2017-02-24 2022-03-22 金泰克斯公司 用于汽车的双因素生物测定认证

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005083665A1 (ja) 2005-09-09
US20070171153A1 (en) 2007-07-26
DE602005010053D1 (de) 2008-11-13
EP1722351A1 (en) 2006-11-15
EP1722351A4 (en) 2007-05-09
JP3769755B2 (ja) 2006-04-26
EP1722351B1 (en) 2008-10-01
US7649512B2 (en) 2010-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453926B2 (ja) 有機発光表示装置及びその駆動方法
KR101969436B1 (ko) 유기 발광 디스플레이 장치의 구동 방법
CN100550105C (zh) 发光装置和其驱动电路以及电子设备
US8289244B2 (en) Pixel circuit, image display apparatus, driving method therefor and driving method of electronic device utilizing a reverse bias voltage
CN108352149B (zh) 挠性显示装置及其弯曲状态检测方法
TW201503084A (zh) 有機發光顯示裝置之像素
KR101322322B1 (ko) 발광장치 및 그 구동제어방법 그리고 전자기기
JP2004125852A (ja) 表示パネル及び表示装置
US20090284502A1 (en) Image signal display control apparatus and image signal display control method
US8610749B2 (en) Display device and drive method for display device
JP6082784B2 (ja) 有機発光ダイオード表示装置の駆動方法
JP2003099000A (ja) 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置
JP2006317600A (ja) 画素回路
KR20140077458A (ko) 보상회로를 포함하는 유기발광 표시장치
KR102574596B1 (ko) 표시장치 및 그 구동방법
JP5545804B2 (ja) 表示装置
KR102058707B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
KR20040040367A (ko) 표시 장치
JP2009258301A (ja) 表示装置
JP2008185809A (ja) 画像表示装置およびその駆動方法
JP2007114285A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP3769755B2 (ja) 有機el表示装置及びその駆動方法
JP4655497B2 (ja) 画素回路の駆動方法、画素回路、電気光学装置および電子機器
JP4449368B2 (ja) 有機el表示装置及びその駆動方法
KR20090041870A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051205

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3769755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees