JP2005227844A - 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法 - Google Patents

情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005227844A
JP2005227844A JP2004033374A JP2004033374A JP2005227844A JP 2005227844 A JP2005227844 A JP 2005227844A JP 2004033374 A JP2004033374 A JP 2004033374A JP 2004033374 A JP2004033374 A JP 2004033374A JP 2005227844 A JP2005227844 A JP 2005227844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
timetable
time
timetable information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004033374A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Matsuo
英明 松尾
Katsuya Umeyama
克也 梅山
Akio Maeda
昭夫 前田
Takuya Sekiguchi
拓哉 関口
Goji Yamamoto
剛司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004033374A priority Critical patent/JP2005227844A/ja
Priority to PCT/JP2005/000277 priority patent/WO2005076158A1/ja
Priority to US10/597,786 priority patent/US20080154872A1/en
Priority to CNA2005800045571A priority patent/CN1918569A/zh
Priority to EP05703516A priority patent/EP1717716A4/en
Publication of JP2005227844A publication Critical patent/JP2005227844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 所望の時刻表情報を容易に把握できる情報端末、時刻表情報表示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 時刻表データを格納するメモリ50と、現在時刻情報を取得し、時刻表データと時刻情報とを比較する機能及び比較結果に基づいて、時刻表データから時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表データを部分的に選択する機能を有する時刻表データ選択部11を含む制御部10と、選択した時刻表データの表示形態を、時刻情報からの時間差に応じて変化させる表示修飾部21を含み、選択した時刻表データを表示する画像表示部21を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、時刻表情報を表示部に表示可能な情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法に関する。
携帯電話などの携帯情報端末は、インターネット上のサーバから提供される情報を取得することにより、場所や時間を問わず必要な情報を容易に取得できるようになった。携帯情報端末にはこの利点を活かすための各種機能やサービス、それらを実行するためのアプリケーション等が搭載されている。所望の駅またはバス停留所等を出発する交通機関の時刻表データ(時刻表情報)の取得もその一例で、近年では、携帯情報端末内蔵のGPS(Global Positioning System)ユニットと連動して、携帯情報端末の現在位置情報に基づいて最寄り駅の終電発車時刻情報などの取得が可能である(例えば、非特許文献1参照)。
"GPSナビゲーション機能に連動した「駅前探検倶楽部」の新サービスについて"、[online]、[平成15年12月3日検索]、インターネット<URL:http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_12/pr_j0303.htm>
しかしながら、上記従来の時刻表データ配信サービスまたは時刻表データの取得においては、GPSシステムの現在位置情報や入力により駅名などが指定されると、当該駅を発車する電車等の始発から最終までの時刻表データがすべて配信されるか、または始発や最終など配信側で予め限定された情報のみが配信され、携帯情報端末でそれらのデータを取得するという方式が一般的であり、使用者が希望する情報を選択的に的確に提供、取得するものではなかった。そのため、複数の交通機関が乗り入れるターミナル駅などが指定された場合、不必要な交通機関の時刻表データまで取得されたり、逆に取得したデータに必要な時間帯の時刻表データが含まれていない場合がある。また、所望の交通機関の時刻表であっても、データの中に不要な時間帯の時刻表データが含まれており、必要な時刻表データを把握しにくい場合がある。さらに、携帯情報端末の使用者は現在時刻を把握して、取得した時刻表データの中から、現在時刻以降に発車する電車等を調べるという作業が必要である。
また、一方では、携帯情報端末付属のカメラで、駅の掲示板や紙に印刷された時刻表を撮影し、携帯情報端末の使用者にとって必要な時刻表だけを画像で保存するという利用形態もあるが、時刻表画像の中からこれから発車する電車等を調べるという作業は上記と同様に必要であり、例えば、掲示板の大きな時刻表を複数部分に分けて撮影して保存しているような場合、現在時刻の時刻表データを含む時刻表画像を探すのに時間がかかるなど、発車時刻を調べる作業が煩雑である。
本発明は、上記従来の事情に鑑みてなされたものであって、ユーザが必要とする時刻表情報を的確に把握できる情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法を提供することを目的とする。
本発明の携帯情報端末は、時刻表情報を表示部に表示可能な情報端末であって、前記時刻表情報を格納する格納手段と、時刻情報を取得する時刻情報取得手段と、前記時刻表情報と前記時刻情報とを比較する比較手段と、比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段と、選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる表示制御手段と、を備える。
上記構成によれば、時刻表情報と時刻情報との比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段を備えることにより、時刻表情報が部分的に表示されるため、ユーザが必要とする時刻表情報を的確に把握できる。
また、本発明の情報端末は、前記表示制御手段が、選択した時刻表情報の表示形態を、前記時刻情報からの時間差に応じて変化させる。上記構成によれば、時間差に応じて表示形態を変えることで、表示される時刻表情報に優先度を持たせることができる。
また、本発明の情報端末は、前記時刻表情報を取得する時刻表情報取得手段を備える。 また、本発明の情報端末は、前記時刻表情報取得手段が、文字認識により画像データから時刻表情報を読み取る。上記構成によれば、必要に応じて時刻表情報を取得できる。また、文字認識により画像データを変換できる為、時刻表情報のデータ量を抑えることができる。
また、本発明の情報端末は、前記格納手段に格納された時刻表情報から、前記時刻情報と比較する時刻表情報を現在位置情報及び目的地情報に基づいて選択する時刻表情報選択手段を備える。上記構成によれば、複数の時刻表情報の中から現在位置から目的地に到達するために必要な時刻表情報を、ユーザが入力することなく容易に取得できる。
また、本発明のサーバは、時刻表情報を送信するサーバであって、前記時刻表情報と時刻情報との比較により前記時刻表情報から部分的に選択した、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を送信する送信手段を備える。
また、本発明のプログラムは、時刻表情報を表示部に表示させるプログラムであって、コンピュータを、前記時刻表情報と時刻情報とを比較する比較手段、比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段、選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる表示制御手段として機能させるためのものである。
また、本発明のプログラムは、前記表示制御手段が、選択した時刻表情報の表示形態を前記時刻情報からの時間差に応じて変化させる。
また、本発明の時刻表情報表示方法は、時刻表情報を表示部に表示させる方法であって、前記時刻表情報と時刻情報とを比較し、比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択し、選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる。
さらに、本発明の時刻表情報表示方法は、時刻表情報を表示部に表示させる方法であって、前記時刻表情報と時刻情報とを比較し、比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択し、選択した時刻表情報の表示形態を基準となる時刻情報との差分に応じて変化させ、表示形態を変化させた時刻表情報を前記表示部に表示させる。
本発明によれば、時刻表情報と時刻情報との比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段を備えることにより、時刻表情報が部分的に表示されるため、ユーザが必要とする時刻表情報を的確に把握できる。
図1は、本発明の一実施の形態を説明するための携帯情報端末の概略構成を示す図である。携帯情報端末100は、時刻表情報を表示部に表示可能な情報端末であり、主に、制御部10、画像表示部20、GPS装置30、カメラ40、メモリ50、入力部60、送受信部70、などで構成される。
制御部10は、CPU等で構成され、携帯情報端末100全体の動作を統括制御するものであり、時刻情報を取得する機能を有する。また、制御部10は、時刻表データと時刻情報とを比較する機能及び比較結果に基づいて、時刻表データから時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表データを部分的に選択する機能を有する時刻表データ選択部11を含む。画像表示部20は、画像やテキストを表示するためのものであり、選択した時刻表情報の表示形態を、時刻情報からの時間差に応じて変化させる表示修飾部21を含み、LCD等のディスプレイで構成される。
制御部10の時刻表データ選択部11は、更に、同じ時刻表を分割して撮影した複数の時刻表画像を1つの画像に合成する画像合成部12、文字認識により時刻表画像からテキスト(数値)データとしての時刻表データを読み取る文字認識部13、メモリ50に格納された複数の種類の時刻表データから、時刻情報と比較する時刻表データを現在位置情報及び目的地情報に基づいて選択する時刻表データ抽出部14、などで構成される。尚、上記各部の機能は、メモリ50に格納された各機能の制御用プログラムを制御部10のCPUで実行することにより実現される。制御部10及び表示修飾部21は、選択した時刻表データを画像表示部20に表示させる。
GPS装置30は、携帯情報端末100の現在位置を測定するためのユニットで公知の測位手法により現在位置情報を生成する。カメラ40は、時刻表を撮影することにより時刻表画像を生成する。メモリ50は、時刻表データや携帯情報端末100の各機能を実現するための制御用プログラムやカメラ40で撮影した時刻表画像などを格納する。入力部60はキーボードなどで構成され、操作者の入力を制御部10へ伝達する。また、送受信部70はアンテナ71を備え、携帯情報端末100の電話機能やデータ送受信機能を有する。
図2は、図1に示す携帯情報端末の時刻表データ取得方法を説明するフローチャートであり、時刻表画像から時刻表データを生成する場合の時刻表データ取得手順を示す。はじめに、時刻表データ作成用のアプリケーションを起動すると(ステップS101)、制御部10は、時刻表画像の撮影を促す表示等を行う。携帯情報端末100の操作者により駅の掲示板や紙に印刷された時刻表がカメラ40で撮影されると(ステップS102)、制御部10は時刻表画像のデータをメモリ50に保存する(ステップS103)。次に、制御部10は、撮影した時刻表が複数の画像データに分割されている場合、操作者の所定の入力により、画像合成部12で時刻表画像の合成処理を開始する(ステップS104)。
図3は、画像合成処理を概念的に示す図である。図に示すように、同じ時刻表から撮影した2つの時刻表画像は、双方の共通部分がマッチするように合成される。尚、画像の合成は、公知のマージ方法を用いてかまわない。次に、制御部10は、合成された画像について、文字認識部13で時刻表データ(テキストデータ)の読み取りを行う(ステップS105)。
図4は、文字認識処理の手順を示すフローチャートであり、図2のステップS105における時刻表データ読み取り手順を示す。はじめに、時刻表画像の2値化処理を行う(ステップS201)。次に、時刻表などに多用されている反転文字などについて文字認識が行えるように、特殊文字の反転処理を行う(ステップS202)。更に、公知の手法を用いて画像中のライン検索を行い(ステップS203)、文字認識に不要な直線部分を除外する(ステップS204)。以上の処理を行った時刻表画像について、所謂OCR(Optical Character Recognition)機能による文字の読み取りを行う(ステップS205)。読み取り文字についてはその判定を行い(ステップS206)、読み取り間違い等は携帯情報端末の操作者により手動修正されて最終的にテキストデータとして確定し、文字認識処理が終了する(ステップS207)。
図2のフローチャートに戻り、時刻表画像から認識された時刻表データは、メモリ50に保存される(ステップS106)。以上の手順により、カメラで撮影した時刻表画像から時刻表データ(テキストデータ)が取得され、格納される。
図5は、図1に示す携帯情報端末の時刻表データ表示手順を示すフローチャートである。はじめに、時刻表データ表示用のアプリケーションを起動すると(ステップS301)、制御部10は、携帯情報端末100の現在時刻情報を取得する(ステップS302)。次に、予めメモリ50に格納されている複数の時刻表データ(例えば、別の駅や別の交通機関の時刻表データなど)の中から、現在位置情報や目的地情報などに基づいて、選択対象として適切な時刻表データを抽出する(ステップS303)。
図6は、時刻表データ抽出処理の手順を示すフローチャートである。はじめに、制御部10は、携帯情報端末の使用者が入力部60から時刻表データの指定を行うか否かを判断し(ステップS401)、入力による指定を行う場合、指定された時刻表データ(例えば、ある鉄道会社の特定の駅における特定の路線の時刻表データ)をメモリ50から抽出する(ステップS402)。一方、入力による指定を行わない場合、次に、現在位置情報の取得が可能か否かを判断する(ステップS403)。GPS機能付きの携帯情報端末の場合は現在位置情報を取得し(ステップS404)、当該位置情報に基づいて公知の手法で最寄り駅を把握する(ステップS405)。また、GPS機能を搭載しない携帯情報端末の場合、携帯情報端末の操作者の入力により現在位置情報を取得する(ステップS406)。更に、制御部10は、例えば降車駅名などの目的地情報の入力が有るか否かを判断し(ステップS407)、目的地情報の入力がある場合は当該目的地情報から降車駅を把握する(ステップS408)。
以上の手順により、例えば、乗車駅(現在位置)と降車駅(目的地)から路線が把握できるので、制御部10は、当該路線に関する時刻表データをメモリ50から抽出することができる(ステップS409)。尚、現在位置情報だけでも、メモリ50に格納された複数の時刻表データの中から適切な時刻表データを抽出することは実用的には可能である。
図5のフローチャートに戻り、時刻表データ選択部11は、抽出した時刻表データを、ステップS302で取得した現在時刻情報と比較し(ステップS304)、比較結果に基づいて、時刻表データから現在時刻(時刻情報に基づいて特定した時刻)以降の時刻表データを所定の数だけ選択する(ステップS305)。尚、時刻表データの選択は、現在時刻以降のデータを選択してもよいが、例えば、現在時刻から1分後が発車時刻である場合などは乗車できる可能性が極めて低いため、予め、現在時刻から所定時間(例えば、5分)経過後の時刻を特定時刻として、それ以降のデータを部分的に選択するようにしてもよい。このようにしておけば、余裕を持って乗車できる電車等の発車時刻情報のみを選択することができる。また、選択するデータの数は、携帯情報端末100の画像表示部20のディスプレイの大きさなどに応じて予め設定しておけばよい。また、特定時刻として、ユーザが入力した時刻(例えば、1月1日午前10時)を用いてもよい。
次に、選択した時刻表データについて、表示修飾部21で表示の修飾処理を行う(ステップS306)。これは、例えば、最も直近の発車時刻の数字のフォントを大きくしたり、他と異なる色(例えば、赤色表示)にしたりして、優先順位を付け、直感的に把握しやすい表示に加工する処理である。その他、発車時刻までの残り時間の減少に応じて、フォントや数字の点滅頻度を増加させたりするなど、適宜際立つような表示を行うように設定する。修飾処理が行われた時刻表データは、画像表示部20のディスプレイに表示される(ステップS307)。
図7は、ディスプレイに表示される時刻表データの表示例を示す図である。図に示すように、現在時刻以降の時刻表データの一部が表示され、且つ直近の発車時刻の数字が着色された背景上に大きなフォントで表示されている。発車時刻が近いほど、大きなフォントで表示されるようになっているため、携帯情報端末の操作者は、発車時刻までの残り時間を直感的に把握することができる。尚、表示を更新させる操作によって、発車時刻が過ぎた時刻表データが順次消去されるように設定してもよい。以上の手順により、有効な時刻表データのみが選択され、表示形態の違いによって直近の発車時刻情報が視覚で直感的に把握できるように表示される。
尚、上記では時刻表データを携帯情報端末100内蔵のカメラ40で撮影して生成する場合について説明したが、通信可能に接続したインターネット上のサーバ等からユーザが必要とする時刻表データを予めダウンロードしてメモリ50に格納しておき、都度、時刻表データ選択部11で必要な時刻表データを選択して表示させるようにしてもよいことは言うまでもない。
以上のように、本発明の一実施の形態によれば、カメラ付き携帯情報端末で撮影した時刻表画像やインターネット上のサーバ等から取得した時刻表データから、最も有効な現在時刻以降の発車時刻情報が部分的に選択されて表示され、しかも発車までの残り時間に応じて強調表示などが施され、必要性の高い情報のみを容易に的確に取得することができる。
尚、上記では、時刻表データ選択部11で選択された時刻表データ(テキストデータ)を表示する構成としたが、選択された時刻表データに基づいて、当該時刻表データが含まれる領域の時刻表画像を表示させるような構成としてもかまわない。この場合、時刻表画像から抽出された時刻表データは、現在時刻や現在位置情報、目的地情報に基づく時刻表データの選択作業のみに使用される。そのため、例えば、文字認識部13のOCR機能の精度が低い場合などは、間違って読み取りされた数字が時刻表データとして表示される可能性があるが、時刻表画像を表示させる場合はその影響を受けずに正しい時刻表をディスプレイに表示することができる。
図8は、本発明の一実施の形態を説明するためのサーバの概略構成を示す図である。サーバ200は、時刻表情報を送信するものであり、主に、制御部80、メモリ90、送受信部91、などで構成される。
制御部80は、CPU等で構成され、サーバ200全体の動作を統括制御するブロックで、後述する時刻表データ選択部81と、テキストに強調や着色、点滅など、表示に係わる修飾処理を行うための表示修飾部83とを含む。
メモリ90は、サーバ200の各機能を実現するための制御用プログラムや、携帯情報端末100に配信するための時刻表データなどを格納する。送受信部91は、インターネット網300、携帯電話網の地上基地局400などを介して携帯情報端末100と通信可能に接続し、データの送受信を行うものであり、メモリ90に格納された時刻表データと時刻情報との比較により時刻表データから部分的に選択した、時刻表データから時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表データを送信する。
制御部80の時刻表データ選択部81は、更に、複数の種類の時刻表データから、携帯情報端末100から送信される現在位置情報や目的地情報などに合致する時刻表データを抽出する時刻表データ抽出部82で構成される。尚、時刻表データ抽出部82及び表示修飾部83の機能は、メモリ90に格納された各機能の制御用プログラムを制御部80のCPUで実行することにより実現される。
図9は、図8に示すサーバの時刻表データ配信手順を示すフローチャートである。はじめに、サーバ200の制御部80は、送受信部91を介して携帯情報端末100からの時刻表データ配信要求を受信すると(ステップS501)、現在時刻情報を取得する(ステップS502)。次に、予めメモリ90に格納されている複数の時刻表データ(例えば、別の駅や別の交通機関の時刻表データなど)の中から、時刻表データ配信要求と同時に送信される携帯情報端末の現在位置情報や目的地情報などに基づいて、現在時刻情報と比較する時刻表データを抽出する(ステップS503)。
図10は、時刻表データ抽出処理の手順を示すフローチャートである。はじめに、制御部80は、現在時刻情報と比較する時刻表データを指定する情報を携帯情報端末100から受信しているか否かを判断し(ステップS601)、受信している場合、指定された時刻表データ(例えば、ある鉄道会社の特定の駅における特定の路線の時刻表データ)をメモリ90から抽出する(ステップS602)。一方、指定情報を受信していない場合、次に、携帯情報端末から送信される現在位置情報を受信し(ステップS603)、当該位置情報に基づいて公知の手法で最寄り駅を把握する(ステップS604)。更に、制御部80は、例えば降車駅名などの目的地情報を受信しているか否かを判断し(ステップS605)、目的地情報を受信している場合は当該目的地情報から降車駅を把握する(ステップS606)。
以上の手順により、例えば、乗車駅(現在位置)と降車駅(目的地)から路線が把握できるので、制御部80は、当該路線に関する時刻表データをメモリ90から抽出することができる(ステップS607)。尚、携帯情報端末から現在位置情報のみが送信される場合は、乗車駅しか判らず路線が把握できないため、当該駅に乗り入れる交通機関が複数ある際はその複数の時刻表データが抽出されることになる。
図9のフローチャートに戻り、時刻表データ選択部81は、抽出した時刻表データを、ステップS502で取得した現在時刻情報と比較し(ステップS504)、現在時刻以降の時刻表データを所定の数だけ選択する(ステップS505)。尚、時刻表データの選択は、現在時刻以降(特定時刻)のデータを部分的に選択してもよいが、例えば、現在時刻から1分後が発車時刻である場合などは乗車できる可能性が極めて低いため、予め、現在時刻から所定時間(例えば、5分)経過後の時刻を特定時刻として、それ以降のデータを部分的に選択するようにしてもよい。このようにしておけば、余裕を持って乗車できる電車等の発車時刻情報のみを選択することができる。また、特定時刻として、ユーザが入力した時刻(例えば、1月1日午前10時)を用いてもよい。また、選択するデータの数は、以降2時間以内のデータを選択するなど、予め任意に設定しておけばよい。
次に、部分的に選択した時刻表データについて、表示修飾部83で表示の修飾処理を行う(ステップS506)。これは、例えば、最も直近の発車時刻の数字のフォントを大きくしたり、他と異なる色(例えば、赤色表示)にしたりして、視覚で直感的に把握しやすい表示に加工する処理である。その他、発車時刻までの残り時間の減少に応じて、フォントや数字の点滅頻度を増加させたりするなど、適宜際立つような表示を行うように設定する。修飾処理が行われた時刻表データは、時刻表データ配信要求を発信した携帯情報端末100へ送信される(ステップS507)。以上の手順により、有効な時刻表データを部分的に選択して、直近の発車時刻情報が視覚で直感的に把握できるように表示の修飾処理を行った時刻表データを携帯情報端末へ配信することができる。配信された時刻表データを受信した携帯情報端末では、図7に示すように、表示形態の違いによって直近の発車時刻情報を視覚で直感的に把握できる。
尚、上記の実施の形態では、現在位置情報はGPS装置で取得する構成としたが、携帯電話の地上基地局が発信する位置情報を取得しても同様の効果が得られることは言うまでもない。
本発明の情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法は、時刻表情報と時刻情報との比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段を備えることにより、時刻表情報が部分的に表示されるため、ユーザが必要とする時刻表情報を的確に把握できる効果を有し、時刻表情報を表示部に表示させる情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法等に有用である。
本発明の一実施の形態を説明するための携帯情報端末の概略構成を示す図である。 図1に示す携帯情報端末の時刻表データ取得方法を説明するフローチャートである。 画像合成処理を概念的に示す図である。 文字認識処理の手順を示すフローチャートである。 図1に示す携帯情報端末の時刻表データ表示手順を示すフローチャートである。 時刻表データ抽出処理の手順を示すフローチャートである。 ディスプレイに表示される時刻表データの表示例を示す図である。 本発明の一実施の形態を説明するためのサーバの概略構成を示す図である。 図8に示すサーバの時刻表データ配信手順を示すフローチャートである。 時刻表データ抽出処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10 制御部
11 時刻表データ選択部
14 時刻表データ抽出部
21 表示修飾部
30 GPS装置
40 カメラ
50 メモリ
71 アンテナ
80 制御部
81 時刻表データ選択部
82 時刻表データ抽出部
83 表示修飾部
90 メモリ
100 携帯情報端末
200 サーバ

Claims (10)

  1. 時刻表情報を表示部に表示可能な情報端末であって、
    前記時刻表情報を格納する格納手段と、
    時刻情報を取得する時刻情報取得手段と、
    前記時刻表情報と前記時刻情報とを比較する比較手段と、
    比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段と、
    選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
    を備える情報端末。
  2. 請求項1記載の情報端末であって、
    前記表示制御手段は、選択した時刻表情報の表示形態を、前記時刻情報からの時間差に応じて変化させる情報端末。
  3. 請求項1又は2記載の情報端末であって、
    前記時刻表情報を取得する時刻表情報取得手段を備える情報端末。
  4. 請求項3記載の情報端末であって、
    前記時刻表情報取得手段は、文字認識により画像データから時刻表情報を読み取る情報端末。
  5. 請求項1ないし4のいずれか一項記載の情報端末であって、
    前記格納手段に格納された時刻表情報から、前記時刻情報と比較する時刻表情報を現在位置情報及び目的地情報に基づいて選択する時刻表情報選択手段を備える情報端末。
  6. 時刻表情報を送信するサーバであって、
    前記時刻表情報と時刻情報との比較により前記時刻表情報から部分的に選択した、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を送信する送信手段を備えるサーバ。
  7. 時刻表情報を表示部に表示させるプログラムであって、コンピュータを、
    前記時刻表情報と時刻情報とを比較する比較手段、
    比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択する選択手段、
    選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる表示制御手段として機能させるためのプログラム。
  8. 請求項7記載のプログラムであって、
    前記表示制御手段は、選択した時刻表情報の表示形態を前記時刻情報からの時間差に応じて変化させるプログラム。
  9. 時刻表情報を表示部に表示させる方法であって、
    前記時刻表情報と時刻情報とを比較し、
    比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択し、
    選択した時刻表情報を前記表示部に表示させる方法。
  10. 時刻表情報を表示部に表示させる方法であって、
    前記時刻表情報と時刻情報とを比較し、
    比較結果に基づいて、前記時刻表情報から前記時刻情報に基づいて特定した時刻以降の時刻表情報を部分的に選択し、
    選択した時刻表情報の表示形態を基準となる時刻情報との差分に応じて変化させ、
    表示形態を変化させた時刻表情報を前記表示部に表示させる方法。
JP2004033374A 2004-02-10 2004-02-10 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法 Pending JP2005227844A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004033374A JP2005227844A (ja) 2004-02-10 2004-02-10 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法
PCT/JP2005/000277 WO2005076158A1 (ja) 2004-02-10 2005-01-13 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法
US10/597,786 US20080154872A1 (en) 2004-02-10 2005-01-13 Information Terminal, Time Table Information Display Program, and Time Table Information Display Method
CNA2005800045571A CN1918569A (zh) 2004-02-10 2005-01-13 信息终端、时刻表信息显示程序及时刻表信息显示方法
EP05703516A EP1717716A4 (en) 2004-02-10 2005-01-13 INFORMATION TERMINAL, SCHEDULE INFORMATION DISPLAY PROGRAM AND SCHEDULE INFORMATION DISPLAY PROCEDURE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004033374A JP2005227844A (ja) 2004-02-10 2004-02-10 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005227844A true JP2005227844A (ja) 2005-08-25

Family

ID=34836130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004033374A Pending JP2005227844A (ja) 2004-02-10 2004-02-10 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080154872A1 (ja)
EP (1) EP1717716A4 (ja)
JP (1) JP2005227844A (ja)
CN (1) CN1918569A (ja)
WO (1) WO2005076158A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2916561B1 (fr) * 2007-05-25 2009-10-02 Agilii Entpr Unipersonnelle A Systeme de gestion de la realisation d'un logiciel informatique par une methode agile
CN105224601B (zh) * 2015-08-31 2018-09-04 小米科技有限责任公司 一种提取时间信息的方法和装置
CN106250433A (zh) * 2016-07-25 2016-12-21 南京讯天网络科技有限公司 一种动态app应用展示方法及终端设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9127205D0 (en) * 1991-12-21 1992-02-19 Murdoch Wight Ltd J Passenger information system
JP2000057161A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Dainippon Printing Co Ltd 時刻表情報提供システム
US7131136B2 (en) * 2002-07-10 2006-10-31 E-Watch, Inc. Comprehensive multi-media surveillance and response system for aircraft, operations centers, airports and other commercial transports, centers and terminals
AU2001253161A1 (en) * 2000-04-04 2001-10-15 Stick Networks, Inc. Method and apparatus for scheduling presentation of digital content on a personal communication device
US20010054066A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Louis Spitzer Apparatus and method for transmitting information from signage to portable computing device, and system utilizing same
US7424291B1 (en) * 2001-01-24 2008-09-09 Palmsource, Inc. Method and system for enabling timed events of a portable computing device to trigger remote control of external devices
JP2002304446A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末、交通情報提供装置、交通情報提供方法及び交通情報提供プログラム
US20030013483A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Ausems Michiel R. User interface for handheld communication device
US7068309B2 (en) * 2001-10-09 2006-06-27 Microsoft Corp. Image exchange with image annotation
US20030081121A1 (en) * 2001-10-30 2003-05-01 Kirmuss Charles Bruno Mobile digital video monitoring with pre-event recording
JP4018383B2 (ja) * 2001-12-18 2007-12-05 パイオニア株式会社 録画視聴予約装置及び録画視聴予約方法
JP2003274119A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Pfu Ltd 画像読み取り装置
US20040192343A1 (en) * 2003-01-28 2004-09-30 Kentaro Toyama System and method for location annotation employing time synchronization
US7979698B2 (en) * 2003-02-19 2011-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for proving authenticity with personal characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
EP1717716A1 (en) 2006-11-02
US20080154872A1 (en) 2008-06-26
EP1717716A4 (en) 2007-03-07
WO2005076158A1 (ja) 2005-08-18
CN1918569A (zh) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101600115B1 (ko) 촬상 장치, 화상 표시 장치와 전자 카메라
JP2005100274A (ja) 情報提供システム、情報検索装置及び情報提供方法
JP2005037181A (ja) ナビゲーション装置、サーバ装置、ナビゲーションシステム、及びナビゲーション方法
JP2011233005A (ja) オブジェクト表示装置、オブジェクト表示システム及びオブジェクト表示方法
JP4825511B2 (ja) チケット関連情報提供システム、チケット関連情報提供方法及びチケット関連情報提供プログラム
KR101029193B1 (ko) 관광정보 안내 시스템
JP4464780B2 (ja) 案内情報表示装置
JP2006125871A (ja) ナビゲーション装置
JP5622665B2 (ja) 経路案内システム、経路案内端末装置および経路案内方法
CN108462732A (zh) 旅游用导游方法及装置
JP2009181186A (ja) 情報提供サーバ、情報表示端末、情報提供システム、情報提供プログラム、情報表示プログラム、情報提供方法及び情報表示方法
WO2005076158A1 (ja) 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法
JP2016035387A (ja) ナビゲーション装置、端末装置、ナビゲーション方法、情報処理方法、およびプログラム
JP2015010979A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2017073115A (ja) 路線図表示システム、路線図表示方法、コンピュータプログラム
JP2011213203A (ja) 経路表示装置、経路表示システム、経路表示方法およびプログラム
JP2008157870A (ja) 固定端末用移動支援ナビゲーション・システム
JP2014063300A (ja) 文字認識装置及び文字認識処理方法並びにプログラム
US20090018901A1 (en) Information output network system
JP2010139287A (ja) 携帯電話を利用した目的地紹介・案内システム
SE520750C2 (sv) Anordning, förfarande och datorprogramprodukt för påminnelse
JP5144587B2 (ja) 出発地から目的地への経路情報に沿って移動しているか否かを報知する携帯端末装置および方法
KR101788529B1 (ko) 도시경관디자인 결정시스템
JP6012988B2 (ja) 通信機器、サーバ装置、通信システム、データ送信方法、データ送受信方法、およびプログラム
JP2005149430A (ja) 歴史探訪ガイドシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327