JP2005220103A - エステル化合物の製造方法 - Google Patents

エステル化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005220103A
JP2005220103A JP2004031264A JP2004031264A JP2005220103A JP 2005220103 A JP2005220103 A JP 2005220103A JP 2004031264 A JP2004031264 A JP 2004031264A JP 2004031264 A JP2004031264 A JP 2004031264A JP 2005220103 A JP2005220103 A JP 2005220103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
ester compound
compound
producing
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004031264A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuharu Mori
徳春 森
Tomoshi Ishida
知史 石田
Hitoshi Mitsui
均 三井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP2004031264A priority Critical patent/JP2005220103A/ja
Publication of JP2005220103A publication Critical patent/JP2005220103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 エステル化合物を、従来の方法と比較して短い反応時間で製造する方法を提供する。
【解決手段】 カルボニル基を有する化合物と、1種類以上の金属化合物と、アルデヒド化合物と、酸素含有ガスとを連続的に反応させる。好ましくは、上記連続的な反応に流通反応器1を用いる。好ましくは、流通反応器1が液体の混合器21、気体と液体の混合器22、混合器21、22から供給される原料が通過する流路23を備えている。好ましくは、1つの反応する流路23の等価直径が1〜50,000μmである。好ましくは、反応温度0〜200℃の反応条件である。好ましくは、カルボニル基を有する化合物に対する金属化合物の量が5モル%以下の反応条件である。好ましくは、反応時間が10分以下の反応条件である。好ましくは、仕込み時点(流路23の供給口付近)における常圧換算で気液体積比が10倍以上である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、各種有機合成試薬として好適なエステル化合物を製造する方法に関するものである。
カルボニル化合物を酸化的にエステル(環状ケトンではラクトン)に導く反応)については、種々提案されており、例えば、特許文献1には、気相酸素を使用し、系中でアルデヒドを過酸に酸化し、この過酸を使用してケトンをエステル化する反応によってエステル化合物を合成する方法であって、回分式(バッチ)で上記反応を行うことが開示されている。
特開平7−188204号公報(公開日平成7年7月25日)
上記の特許文献1に記載の方法においては、回分式の合成方法で反応を実施している。しかし、反応時間が長いという問題点を有する。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、エステル化合物を、従来の反応方法と比較して短い反応時間で製造することができる方法を提供することにある。
本願発明者等は、エステル化合物の製造方法について鋭意検討した。その結果、カルボニル基を有する化合物と、1種類以上の金属化合物と、アルデヒド化合物と、酸素含有ガスとを連続的に反応させることにより、エステル化合物(原料が環状ケトンの場合にはラクトン)を、従来の方法と比較して短い反応時間で製造することができることを見出して、本発明を完成させるに至った。
カルボニル基を有する化合物と、1種類以上の金属化合物と、アルデヒド化合物と、酸素含有ガスとを連続的に反応させることにより、エステル化合物を、従来の方法と比較して短い反応時間で製造することができる。
本発明のエステル化合物の製造方法は、Baeyer-Villiger反応を用いて、カルボニル化合物を酸化的にエステル(環状ケトンではラクトン)に導く反応である。より詳しくは、気相酸素を使用し、系中でアルデヒドを過酸に酸化し、この過酸を使用してケトンをエステル化する反応である。そして、本発明では連続反応である。したがって、本発明では、従来のバッチ(回分)式の製造方法と異なり、反応時間が短い。
上記連続反応を実現するために、好ましい条件として、原料を連続して供給でき、かつ反応液を連続して排出出来る流通式反応器を用い、気液混合で原料を流通させる間に反応を行うやり方が挙げられる。これはすなわち、全原料を流通式反応器に連続して送液し、反応するということである。例えば、マイクロリアクターを使用することができる。
上記反応に使用される反応器の形状は、液が流通するもの、すなわち、原料溶液の混合液を連続して送液でき、かつ、反応液を連続して排出できる、流通式反応器であり、円管状、角管状、多角形管状、楕円管状等の反応器、静止型混合機能を内包する反応器、駆動型混合機能を内包する反応器、マイクロ・ミニ反応器等が挙げられる。また、これらの形状を2つ以上複合させてもよく、反応温度を制御する温度制御手段が設けられていてもよい。
また、流通反応器が、液体の混合器と、気体と液体の混合器と、両混合器から供給される原料が通過する流路とを含んでいる構成とすることができる。
上記反応器の1つの流路の等価直径は、1〜50,000μmが好ましく、10〜10,000μmがより好ましく、50〜5,000μmが特に好ましい。50,000μm以上では偏流が起こるので好ましくない。
反応流路の長さと流量は、反応速度に関係するので、反応速度に応じて適宜設定すればよく、上記反応に使用される反応器内の流量は、好ましくは10分以下であり、より好ましくは5分以下の滞留時間(反応時間)が達成されるように設定すればよい。
上記反応器の材質は、原料物質、溶媒に侵されないものであり、例えば、金属(鉄、アルミニウム、チタン、ニッケル、ステンレス、各種合金)、樹脂(フッ素樹脂)、ガラス(シリコン、石英)、磁器(コージェライト、セラミックス)等が挙げられる。
また、本発明は、一般式(1):
Figure 2005220103
(式中、R1は水素原子、置換または非置換のアルキル基もしくはアリール基であり、R2は置換または非置換のアルキル基もしくはアリール基であり、相互に結合して環を形成していてもよい)で表される、カルボニル基を有する化合物(ケトン)と、1種類以上の金属化合物と、下記一般式(2):
3CHO (2)
(ここで、R3は直鎖または分岐状のアルキル基、もしくはシクロアルキル基またはアリール基であり、置換基を有していてもよい)で表わされるアルデヒド化合物と酸素含有ガスと連続的に反応させることで、一般式(3)
Figure 2005220103
(R1、R2は前記一般式(1)において定義したとおりである)で表されるエステル化合物を製造する構成とすることができる。
本発明で用いうるカルボニル基を有する化合物(ケトン)としては、例えば、
アセトン、エチルメチルケトン、エチルプロピルケトン、イソプロピルメチルケトン、ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、ピナコロン、ジエチルケトン、ジイソプロピルケトン等や、
アセトフェノン、プロピオフェノン、ブチロフェノン、バレロフェノン、ジベンジルケトン、2−アセトナフトン等や、
シクロブタノン、シクロペンタノン、シウロヘキサノン等を挙げることができる。
本発明で用いうるアルデヒド化合物としては、例えば、
ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、バレルアルデヒド、イソバレルアルデヒド、ピバリンアルデヒド、カプロンアルデヒド、ヘプトアルデヒド、カプリルアルデヒド、ペラルゴンアルデヒド、カプリンアルデヒド、ウンデシルアルデヒド、ラウリンアルデヒド、トリデシルアルデヒド、ミリスチンアルデヒド、ペンタデシルアルデヒド、パルミチンアルデヒド、マルガリンアルデヒド、ステアリンアルデヒド、ベンズアルデヒド、トルアルデヒド、等が挙げられる。
アルデヒドの使用量としては、ケトンに対するモル比が、好ましくは1〜10倍であり、より好ましくは1〜3倍モルである。
本発明で用いうる溶媒としては、反応に対して不活性な溶媒を使用することができ、使用しなくてもよい。例えば、
ペンタン、ヘキサン、ヘプタン等の脂肪族炭化水素系溶媒や、
シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等の脂環式炭化水素系溶媒や、
ベンゼン、トルエン、キシレン、アニソール、メシチレン等の芳香族炭化水素系溶媒や、
クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水素系溶媒や、
酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒や、
アセトニトリル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどを挙げることができる。
本発明で用いうる金属化合物としては、例えば、Mn,Fe、Co、Ni、Mn、Rh、Ru、Pt、Cu、Vから選ばれる少なくとも1種類の錯体触媒を挙げることができ、好ましくはジケトン錯体を挙げることができる。
カルボニル基を有する化合物(ケトン)に対する金属化合物の量は、5モル%以下の反応条件とすることができる。より詳しくは、金属化合物量は、ケトンに対するモル比が、好ましくは0.00001〜5モル%であり、より好ましくは0.00005〜0.5モル%であり、さらに好ましくは0.0001〜0.1モル%である。
本発明で用いうる酸素含有ガスとしては、例えば、純酸素、空気、不活性ガスで希釈した酸素含有ガスを挙げることができる。
酸素供給量は、好ましくは、ケトンに対するモル比が1モル以上である。
ガス量/液量の体積比(気液比)は、仕込み時点(流通反応器の流路の供給口付近)における常圧換算で、好ましくは10倍以上であり、さらに好ましくは20倍以上である。
反応温度は、好ましくは0〜200℃であり、さらに好ましくは20〜150℃である。
反応時間は、10分以下の反応条件とすることができる。
以下、実施例により、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。
〔実施例1〕
実施した反応を式で示すと以下のようになる。
Figure 2005220103
流通反応器1は、以下のような構成を有している。
混合器21としてSwagelok社製の1/16インチ3方ユニオンに、反応液S1、反応液S2の導入管15、16と混合器22への導入管17を接続した。混合器22としてのSwagelok社製の1/16インチ3方ユニオンに、混合器21からの導入管17、酸素含有ガスG(ここでは酸素ガス)の導入管18、流路23としてのSUS316製のチューブ(内径1mmφ、長さ5m)を接続し、反応液S1、反応液S2および酸素含有ガスGの導入管(15、16、18)の供給口(15a、16a、18a)および流路23となるチューブの排出口23bを除く反応装置24全体を80℃に調節した水槽内に浸した。
流路23なるチューブの排出口23bは、冷却部28としてのSUS製のチューブ27(内径1mmφ、長さ1m)に接続され、流路23との接続箇所と冷却部28の排出口27bを除く冷却部28を0℃の氷槽内に浸した。冷却部28の排出口27bは、廃棄ガスHを排出する廃棄ガスライン30を備えた反応液捕集部29としてのフラスコへと接続した。その後、流路内を十分に窒素ガスで置換した。
次いで、十分に乾燥したシリンジ11内に、90℃で12時間減圧乾燥した日本化学産業社製のニッケルアセチルアセトネート0.0026gを溶解した1,2ジクロロエタン339.76g溶液を20ml仕込み、反応液S1の導入管15の供給口15aに接続した。また、十分に乾燥したシリンジ12内にシクロヘキサノン0.9814g、ベンズアルデヒド3.1836gと1,2ジクロロエタン28.86gの混合溶液を20ml仕込み、反応液S2の導入管16の供給口16aに接続した。さらに、ボンベ(図示せず)より減圧器13にて0.3Mpaに減圧した酸素含有ガスをマスフローメーター(流量計)14に接続し、その後、酸素含有ガスGの導入管18の供給口18aに接続した。
流路23としてのチューブ内の平均滞留時間が39秒となるようにシリンジポンプ(図示せず)を用いて反応液S1、S2をそれぞれ0.05ml/分で送液し、マスフローメーター14を用いて酸素含有ガスを5ml/分で供給し反応させた。
上記の反応で生成したεカプロラクトンの収率をガスクロマトグラフより求めた。その結果、εカプロラクトンの収率は100%であった。
〔実施例2〕
十分に乾燥したシリンジ11内に、90℃で12時間減圧乾燥した日本化学産業社製のニッケルアセチルアセトネート0.0256gを溶解した1,2ジクロロエタン33.98g溶液を20ml仕込み、反応液S1の導入管15の供給口15aに接続した以外は実施例1と同様の方法で反応を行った。
上記の反応で生成したεカプロラクトンの収率をガスクロマトグラフより求めた。その結果、εカプロラクトンの収率は100%であった。
好適にエステル化合物を製造でき、各種有機合成試薬等の用途にも適用できる。
本発明に係るエステル化合物の流通反応器の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
1 流通反応器
11、12 シリンジ
13 減圧器
14 マスフローメーター
15、16、17、18 導入管
15a、16a、18a 供給口
21、22 混合器
23 流路
23b 排出口
24 反応装置
27 チューブ
27b 排出口
28 冷却部
G 酸素含有ガス
S1、S2 反応液

Claims (8)

  1. カルボニル基を有する化合物と、1種類以上の金属化合物と、アルデヒド化合物と、酸素含有ガスとを連続的に反応させることを特徴とするエステル化合物の製造方法。
  2. 上記連続的な反応に流通反応器を用いることを特徴とする請求項1に記載のエステル化合物の製造方法。
  3. 上記流通反応器の流路の等価直径が1〜50,000μmであることを特徴とする請求項2に記載のエステル化合物の製造方法。
  4. 上記流通反応器が、液体の混合器と、気体と液体の混合器と、両混合器から供給される原料が通過する流路とを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のエステル化合物の製造方法。
  5. 反応温度0〜200℃の反応条件であることを特徴とする1ないし4のいずれかに記載のエステル化合物の製造方法。
  6. カルボニル基を有する化合物に対する金属化合物の量が5モル%以下の反応条件であることを特徴とする1ないし5のいずれかに記載のエステル化合物の製造方法。
  7. 反応時間が10分以下の反応条件であることを特徴とする1ないし6のいずれかに記載のエステル化合物の製造方法。
  8. 原料の上記流路への仕込み時点における気液比が10倍以上であることを特徴とする1ないし7のいずれかに記載のエステル化合物の製造方法。
JP2004031264A 2004-02-06 2004-02-06 エステル化合物の製造方法 Pending JP2005220103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004031264A JP2005220103A (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エステル化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004031264A JP2005220103A (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エステル化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005220103A true JP2005220103A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34996014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004031264A Pending JP2005220103A (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エステル化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005220103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314373A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Mitsubishi Chemicals Corp 酸化反応方法
CN104529897A (zh) * 2014-12-04 2015-04-22 湘潭大学 一种制备己内酰胺的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314373A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Mitsubishi Chemicals Corp 酸化反応方法
CN104529897A (zh) * 2014-12-04 2015-04-22 湘潭大学 一种制备己内酰胺的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4605391B2 (ja) マイクロリアクターを用いた接触反応方法
EP1674440A1 (en) Process for transition metal free catalytic aerobic oxidation of alcohols under mild conditions using stable free nitroxyl radicals
CN102361847B (zh) 通过微量反应技术由醛制备脂族羧酸的方法
US6448454B1 (en) Catalytic oxidation of organic substrates by transition metal complexes in organic solvent media expanded by supercritical or subcritical carbon dioxide
KR100896379B1 (ko) 메타크릴산 제조용 촉매의 제조 방법, 메타크릴산 제조용촉매, 메타크릴산의 제조 방법
JP5876978B2 (ja) シアノヒドリン化合物の製造方法およびα−ヒドロキシエステル化合物の製造方法
Luo et al. Triple zirconocene/brønsted acid/CuO cooperative and relay catalysis system for tandem Mannich addition/C–C formative cyclization/oxidation
JP2005220103A (ja) エステル化合物の製造方法
EP2123646A1 (en) Method for producing ester or lactone
El Aakel et al. Efficient and selective catalytic oxidative cleavage of α-hydroxy ketones using vanadium-based HPA and dioxygen
JP2009263240A (ja) 過酢酸の製造方法及び該過酢酸を用いたエポキシ化合物の製造方法
JPH0987215A (ja) シクロアルカノール及びシクロアルカノンの製法
JP2005220102A (ja) エポキシ化合物の製造方法
US20030055292A1 (en) Preparation of ketones from aldehydes
JP2007055953A (ja) 重水素化シアノヒドリン化合物の製造方法
JP2006083159A (ja) シクロアルカンの酸化方法
CN113620791B (zh) 一种可见光激发水溶液量子点催化烯烃化合物氧化断裂制备羰基化合物的方法
Lee et al. Regeneration of aldehydes and ketones from oximes using bis (trimethylsilyl) chromate
JP2007332105A (ja) プリスタンの化学合成法
JPS5835141A (ja) 2−シクロヘキセン−1−オン類の製法
Jin et al. One-pot Synthesis of 9-Aryl-1, 8-dioxo-1, 2, 3, 4, 6, 7, 8-octahydroxanthenes Catalyzed by p-Dodecylbenzene Sulfonic Acid in Aqueous Media
CN114702460B (zh) 一种利用微通道反应装置合成2h-1,3-噁嗪类化合物的方法
EP0674613B1 (en) Method for the continuous preparation of a mixture of a cycloalkanone, cycloalkanol and a cycloalkylhydroperoxide
RU2178781C1 (ru) Способ гидрирования 2-этилгексеналя в 2-этилгексанол
CN117964517A (zh) 一种固定床连续生产肟的新工艺