JP2005219765A - 紐付き袋 - Google Patents
紐付き袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005219765A JP2005219765A JP2004028390A JP2004028390A JP2005219765A JP 2005219765 A JP2005219765 A JP 2005219765A JP 2004028390 A JP2004028390 A JP 2004028390A JP 2004028390 A JP2004028390 A JP 2004028390A JP 2005219765 A JP2005219765 A JP 2005219765A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- string
- bag
- bag body
- synthetic resin
- thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/10—Waste collection, transportation, transfer or storage, e.g. segregated refuse collecting, electric or hybrid propulsion
Landscapes
- Refuse Receptacles (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】筒状の合成樹脂フィルムの一端側の開口部を、その端縁よりいくらか内側の箇所6を熱溶着することにより閉じて、底部4を形成した袋本体3と、熱溶着によって同時に該袋本体に底部の端縁に沿って付着された細長い紐部7からなる紐付き袋1であって、紐部と前記袋本体の間は、熱溶着の際、薄肉の部分を残して熱溶断され、薄肉の部分において、袋本体から紐部を容易に切離せる構造に形成されている紐付き袋。
【選択図】図1
Description
着されていることを特徴とする前記紐付き袋に関する。
紐付き袋1(袋本体3と紐部7)の製造例を以下に示す。
図2(a)に示すように、成形機から折り畳まれた状態で送り出された連続した筒状の合成樹脂フィルムを所定の(袋の高さに相当する)長さ分について、筒状の合成樹脂フィルムの長手方向に垂直に(切断線11(切断後は、紐部7の端縁5となる)及び切断線12(切断後は、袋本体3の開口部19となる)に沿って)、カッターで切断して一端部9及び他端部10とすることによって、紐付き袋1を形成する。この切断の際、同時に、一端部9の端縁5(切断線11)よりいくらか内側にある箇所6を熱溶着することによって、袋本体3の底部4、及びその底部4の端縁に沿って細長い1片の紐部7を形成することによって、紐付き袋1は製造される。
より具体的には、図2(b)及び図2(c)に示すように、一端側の端部4の開口部を熱溶着により閉じる際、端部9の端縁5よりいくらか内側の箇所6を端縁5と平行に、かつ袋本体3と紐部7の間に薄肉の部分8を残すように、非対称のV字型のヒートカッター13(袋本体3側の刃面14とベース面15とのなす角αは鋭角であり、かつ紐部7側の刃面16とベース面15とのなす角βは、袋本体3側の刃面14とベース面15とのなす角より大きい角度となっている)で熱溶断し、これによって、袋本体3の底部4を形成すると同時に、その底部4の端縁に沿って細長い1片の紐部7を形成することによって、紐付き袋1は製造される。
、薄肉の部分8の袋本体3側隣接部26について、袋本体の合成樹脂フィルム23、23を、薄肉の部分8に沿って断面が凹状となるように溶着する。このようにして製造された紐付き袋1は、薄肉の部分8の袋本体3側隣接部26に凹溝25が形成されている。
また、袋本体36の容量いっぱいにまでゴミを収容したとしても、袋本体36の左右両側部37、38が開くことはない。
33.右端部 34.端縁 35.いくらか内側の箇所 36.袋本体 37.左側部
38.右側部 39.紐部 40.薄肉の部分 41.紐部の合成樹脂フィルム 42.袋本体の合成樹脂フィルム 43.開口部 44.折り重ね線
Claims (5)
- 筒状の合成樹脂フィルムの一端側の開口部を、その端縁よりいくらか内側の箇所を熱溶着することにより閉じて、底部を形成した袋本体と、前記熱溶着によって同時に該袋本体に前記底部の端縁に沿って付着された細長い紐部からなる紐付き袋であって、前記紐部と前記袋本体の間は、前記熱溶着の際、薄肉の部分を残して熱溶断され、該薄肉の部分において、前記袋本体から前記紐部を容易に切離せる構造に形成されていることを特徴とする紐付き袋。
- 前記紐部には、更に紐状の合成樹脂フィルムが積層されて三層構造となっていることを特徴とする請求項1記載の紐付き袋。
- 前記薄肉の部分の前記紐部側及び/又は前記袋本体側の近傍部についても、前記紐部及び/又は前記袋本体の合成樹脂フィルム同士が、更に溶着されていることを特徴とする請求項1記載の紐付き袋。
- 前記薄肉の部分の前記袋本体側隣接部について、更に前記袋本体の合成樹脂フィルム同士が該薄肉の部分に沿って凹み溶着され、凹溝が形成されていることを特徴とする請求項1記載の紐付き袋。
- 矩形シート状の合成樹脂フィルムを2層に折り重ね、折り重ねられた端部を底部とし、そして2層に重なる左右両端部を、その端縁よりいくらか内側の箇所を熱溶着することにより閉じて、左右両側部を形成した袋本体と、前記熱溶着によって同時に該袋本体に前記左右両側部の端縁に沿って付着された細長い紐部からなる紐付き袋であって、前記紐部と前記袋本体の間は、前記熱溶着の際、薄肉の部分を残して熱溶断され、該薄肉の部分において、前記袋本体から前記紐部を容易に切離せる構造に形成されていることを特徴とする紐付き袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004028390A JP4547701B2 (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 紐付き袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004028390A JP4547701B2 (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 紐付き袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005219765A true JP2005219765A (ja) | 2005-08-18 |
JP4547701B2 JP4547701B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=34995711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004028390A Expired - Fee Related JP4547701B2 (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 紐付き袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4547701B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012121607A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Axis:Kk | ポリ袋 |
JP2013193320A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sakai Kagaku Kogyo Kk | 包装体及びその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS486173Y1 (ja) * | 1968-06-04 | 1973-02-16 | ||
JPS5145027U (ja) * | 1974-09-27 | 1976-04-02 | ||
JPS61259968A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-18 | 宮崎 保正 | プラスチツク袋 |
-
2004
- 2004-02-04 JP JP2004028390A patent/JP4547701B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS486173Y1 (ja) * | 1968-06-04 | 1973-02-16 | ||
JPS5145027U (ja) * | 1974-09-27 | 1976-04-02 | ||
JPS61259968A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-18 | 宮崎 保正 | プラスチツク袋 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012121607A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Axis:Kk | ポリ袋 |
JP2013193320A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sakai Kagaku Kogyo Kk | 包装体及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4547701B2 (ja) | 2010-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6294329B2 (ja) | 取っ手付きバッグ | |
RU2422342C1 (ru) | Упаковочный пакет из пленки | |
US20020168120A1 (en) | Pleated-side bag or sack made of flexible, weldable material | |
JP2003034338A (ja) | ジッパ袋及びその製造方法 | |
WO2004092030A1 (ja) | 袋 | |
US20090180717A1 (en) | Enhanced Plastic Net Bag | |
JPH07112746A (ja) | 易開封性密封袋 | |
US20070116388A1 (en) | Fastener bag and fastening device | |
JP2003276741A (ja) | 自立袋及びその製造方法 | |
JP5719642B2 (ja) | 包装袋、及びその包装袋に対する充填方法 | |
JP4547701B2 (ja) | 紐付き袋 | |
JP2008155963A (ja) | チャックテープ付きピロー包装用巻取原反 | |
JP3759683B2 (ja) | ファスナーバッグ | |
JP2017537034A (ja) | 投与具 | |
JP2005178843A (ja) | 自立袋およびその製造方法 | |
JP2006151429A (ja) | 紙おむつやナプキン等の衛生用品を収納するための包装袋 | |
KR200488287Y1 (ko) | 하부 절취 사용식 봉함구조를 갖는 비닐봉지 | |
JP2001206391A (ja) | 包装体 | |
JP2008056345A (ja) | ファスナ付き袋とその製造方法 | |
JP2006306496A (ja) | ガセットタイプ包装袋 | |
JP2008056345A5 (ja) | ||
JP2007062829A (ja) | ファスナー付き袋製造用包装材およびこれを用いたファスナー付き袋 | |
JP6406609B2 (ja) | 包装袋 | |
WO2002057150A1 (en) | Package | |
JP3228502U (ja) | サイドガゼット付きの包装用平袋積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |