JP2005218339A - 魚介類の旨み成分を向上するための飼料 - Google Patents

魚介類の旨み成分を向上するための飼料 Download PDF

Info

Publication number
JP2005218339A
JP2005218339A JP2004028483A JP2004028483A JP2005218339A JP 2005218339 A JP2005218339 A JP 2005218339A JP 2004028483 A JP2004028483 A JP 2004028483A JP 2004028483 A JP2004028483 A JP 2004028483A JP 2005218339 A JP2005218339 A JP 2005218339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
alanine
shellfish
feed
delicious taste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004028483A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Akiyama
信彦 秋山
Tomokazu Kojima
智一 小嶋
Masahiro Tanitsu
正洋 谷津
Hiroyuki Tokumitsu
寛之 徳満
Kazuaki Miyamoto
和明 宮本
Masaaki Taniguchi
正明 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI FLOUR MILLING
FUJI SEIFUN KK
Tokai University
Original Assignee
FUJI FLOUR MILLING
FUJI SEIFUN KK
Tokai University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI FLOUR MILLING, FUJI SEIFUN KK, Tokai University filed Critical FUJI FLOUR MILLING
Priority to JP2004028483A priority Critical patent/JP2005218339A/ja
Publication of JP2005218339A publication Critical patent/JP2005218339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

【課題】 魚介類本来が持つ旨味成分に優れた養殖魚介類及び蓄養魚介類を作るための飼料、肉質改善剤及び方法を提供する。
【解決手段】 魚介類可食部の旨味向上を目的に、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を添加した魚介類用飼料。D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を有効成分として含む魚介類の肉質改善剤。前記肉質改善剤を添加した魚介類用飼料。D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を魚介類に摂取させることを特徴とする魚介類可食部の旨味を向上させる方法。
【効果】 魚介類の肉質中のアラニンばかりでなくグリシンやグルタミン酸といった旨味に関連するアミノ酸、なかでも人の味覚を直接刺激する遊離のアミノ酸が増加する。

Description

本発明は、魚介類の可食部の旨み成分を向上するための飼料、肉質改善剤及び魚介類の可食部の旨み成分を向上させる方法に関するものである。
ウナギ、マス類、サケ類、アユ、ハマチ、カンパチ、マダイ、シマアジ、マアジ、ヒラメ、トラフグなどの魚介類は、主に養殖対象魚として知られているが、一部は畜養され活魚として出荷されるものもある。これらの生産額は年間2000億円規模と推定される。こうした魚介類は大衆高級魚と位置づけられ、量販店や外食産業の主要販売魚種として、また家庭の食卓において、欠かせない食材の一つとなっている。
養殖魚は前述のように食材として認知されているにもかかわらず、その味に対する評価は、脂っこい、餌臭い、旨味が足りないなど、天然魚に比べて品質面で劣るというイメージが定着している。
養殖家のなかには、こうしたイメージを払拭しようと、飼料に生オキアミや海藻などの生餌を加え、天然魚に近い味を持つ魚を作り出そうとの試みもある。
配合飼料においても、養殖魚介類の肉質改善のために、可食部の脂肪を減らす、餌の臭いをつきにくくする、さらには血合肉の変色を防止する、などを目的に様々な検討がなされてきた(特許文献1〜4)。
一方、飼育環境を変化させる手法も検討されており、蓄養水中の塩分濃度を上げることで、蓄養甲殻類の遊離アミノ酸、核酸関連化合物量を上昇する方法が開示されている(特許文献5)。
特開平7−87901号 特開平8−336359号 特開2001−69923号 特開2002−233316号 特開平7−170887
しかし、可食部の臭みを取り除き、脂の乗りを抑制しても、本来の魚介類の旨味成分は改善されず、味の良い養殖魚を作ることにはならない。
飼育環境を変化させる手法は、魚にストレスを与えるうえ、天然海域で実施される海面養殖業等では実用性に乏しい。
本発明は、養殖魚介類及び畜養魚介類が持つ本来の旨味を、飼料を用いて容易に向上することで、こうした課題を解決することを目的とするものである。
本発明は、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を魚介類に摂取させることにより、養殖または蓄養魚介類の可食部の旨味を向上させることを主要な特徴とする。
通常の配合飼料には、タンパク質の構成アミノ酸としてアラニンが2%程度存在することが知られているが、こうしたタンパク質の構成アミノ酸としてのアラニンを摂取しても、旨味成分である遊離アミノ酸の可食部における増加には寄与しにくいうえ、安定的に旨味成分を向上することにはならない。
本発明者らは、魚介類の旨味を向上する飼料開発の過程で、アラニン、グリシン、グルタミン酸に代表される種々のアミノ酸やAMP、イノシンに代表される核酸関連物質の単独あるいは組み合わせによる添加レベルを検討したが、その中でアラニンを単独で添加した飼料を魚介類に与えることで、アラニン以外の呈味アミノ酸であるグリシンやグルタミン酸も魚介類の可食部で増加することを見出し、本発明に至った。
本発明の要旨は以下の通りである。
(1) 魚介類可食部の旨味向上を目的に、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を添加した魚介類用飼料。
(2) 魚介類がスズキ目の魚類である(1)記載の飼料。
(3) D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を有効成分として含む魚介類の肉質改善剤。
(4) (3)記載の肉質改善剤を添加した魚介類用飼料。
(5) D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を魚介類に摂取させることを特徴とする魚介類可食部の旨味を向上させる方法。
D−アラニン及びDL−アラニンは市販されており、本発明においてはこれらの市販品を使用することができる。
本発明の対象種は、魚類としてはスズキ目のマダイ、スズキ、ブリ、カンパチ、マアジ、シマアジ、フグ目のトラフグ、ヒラメ目のヒラメ、ウナギ目のウナギ、サケ目のアマゴ、ヤマメ、イワナ、ニジマス、魚類以外ではクルマエビ、アオリイカなどの養殖及び畜養魚介類のどの種にも利用できるが、とくに淡泊な味を持つマダイやトラフグなどの白身魚でその効果が高い。
すなわち、本発明の飼料を投与した魚介類の可食部では、呈味成分であるアラニン、グリシン及びグルタミン酸などの遊離アミノ酸が増加しており、これが旨味成分の向上に寄与している。
本発明では、最短2週間のアラニン投与で効果が現れることから、出荷前の仕上用飼料として有効である。
しかも、アラニンは食品にも広く用いられる安全な添加物であり、出荷間際の魚に与えても、食品としての安全性に何ら問題はない。
本発明は、魚介類可食部の旨味向上を目的に、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を添加した魚介類用飼料を提供する。
D−アラニン又はDL−アラニンの一種又は二種を、0.1重量%〜25重量%、望ましくは5重量%程度を配合飼料に加えて、魚介類に投与することで、肉質中のアラニンばかりでなくグリシンやグルタミン酸といった旨味に関連するアミノ酸、なかでも人の味覚を直接刺激する遊離のアミノ酸が上昇し、安定した旨味成分を含む魚介類を作ることができる。
また、本発明は、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を有効成分として含む魚介類の肉質改善剤を提供する。
本発明の肉質改善剤は、飼料に添加して魚介類に投与してもよいし、飼育水に溶解して魚介類に投与してもよい。
D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種は単独で飼料に添加してもよいし、水溶液にしてから、飼料に添加してもよい。あるいはまた、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を飼料成分に予め混合して、飼料を調製してもよい。
本発明の肉質改善剤を飼料に添加して使用する場合には、有効成分であるD−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を飼料の全重量に対して0.1〜25重量%含有させるのが適当であり、5重量%程度含有させることが好ましい。
さらに、本発明は、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を魚介類に摂取させることを特徴とする魚介類可食部の旨味を向上させる方法を提供する。
本発明の方法において、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を飼料に添加して魚介類に摂取させてもよいし、飼育水に溶解して魚介類に摂取させてもよい。
D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を飼料に添加する態様は上述の通りである。
以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。なお、これらの実施例は、本発明を説明するためのものであって、本発明の範囲を限定するものではない。
D−アラニン及びDL−アラニンを添加した飼料のマダイ可食部の旨味に及ぼす影響を調査した。マダイ用配合飼料(富士製粉株式会社養鯛用飼料シグマ)を粉砕(ホソカワミクロン製AP-1)した原体に、粉末のD―アラニン5重量%及びDL−アラニン5重量%を外割添加し小麦ミキサーで混合した。水を5重量%添加した後、ディスクペレッター(不二パウダルF−3)を用いてペレット状に成型し、試験飼料とした。対照飼料は原体に水のみを添加し成型したものを用いた。
試験区の設定を表1に示した。
Figure 2005218339
1トン水槽に平均体重200gのマダイを15尾ずつ放養し、水温18℃で各飼料を2週間給餌した。全ての水槽で、取り上げ日前2日間は餌止めをした。給餌は飽食給餌とした。
水槽毎に各3尾ずつサンプリングし、筋肉すなわち可食部の遊離アミノ酸を高速液体クロマトグラフィ−(HPLC)で分析した。分析の条件は、島津製作所製HPLC、逆相カラム、蛍光検出器とした。分析の結果を呈味アミノ酸であるアラニン、グリシン、グルタミン酸について、図1〜4に示した。
D−アラニン及びDL―アラニン添加区において、呈味アミノ酸であるアラニン、グリシン、グルタミン酸が総じて増加した。とくにD−アラニン添加区のアラニンの増加とDL―アラニン添加区のグリシン及びグルタミン酸の増加が顕著であった。
実施例1の試験魚の食味試験を行った。5人のパネラーを設定し、実施例1の可食部を刺身として試食テストを行った。
その結果、表2に示すように、対照区では生臭さが感じられ旨味が少ないとの評価であったが、試験区では生臭さがなく旨味も向上し、とくにDL−アラニン添加区で一番旨味を感じる結果となった。
このことは、魚の旨味向上が、アラニンだけによるのではなく、グリシン及びグルタミン酸とともに総合的に関与した結果と考えられた。
Figure 2005218339
養殖魚介類及び畜養魚介類の肉質の旨みを向上し、良い品質の魚介類を消費者に提供でき、養殖魚の消費の拡大に貢献できる。
可食部の遊離アラニン含量分析結果(実施例1) 可食部の遊離グリシン含量分析値(実施例1) 可食部の遊離グルタミン酸含量分析値(実施例1) 可食部の遊離アラニン、遊離グリシン、遊離グルタミン酸含量の分析値の総和

Claims (5)

  1. 魚介類可食部の旨味向上を目的に、D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を添加した魚介類用飼料。
  2. 魚介類がスズキ目の魚類である請求項1記載の飼料。
  3. D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を有効成分として含む魚介類の肉質改善剤。
  4. 請求項3記載の肉質改善剤を添加した魚介類用飼料。
  5. D−アラニン又はDL−アラニンのうち一種又は二種を魚介類に摂取させることを特徴とする魚介類可食部の旨味を向上させる方法。
JP2004028483A 2004-02-04 2004-02-04 魚介類の旨み成分を向上するための飼料 Pending JP2005218339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028483A JP2005218339A (ja) 2004-02-04 2004-02-04 魚介類の旨み成分を向上するための飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028483A JP2005218339A (ja) 2004-02-04 2004-02-04 魚介類の旨み成分を向上するための飼料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005218339A true JP2005218339A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34994480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004028483A Pending JP2005218339A (ja) 2004-02-04 2004-02-04 魚介類の旨み成分を向上するための飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005218339A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105977A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Fancl Corp 抗不安剤
JP2019187304A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 林兼産業株式会社 魚介類の筋肉中のアミノ酸濃度を増大させる方法
JP7248765B1 (ja) 2021-11-18 2023-03-29 マルハニチロ株式会社 ブリ属養殖魚及びブリ属の養殖方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105977A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Fancl Corp 抗不安剤
JP2019187304A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 林兼産業株式会社 魚介類の筋肉中のアミノ酸濃度を増大させる方法
JP7248765B1 (ja) 2021-11-18 2023-03-29 マルハニチロ株式会社 ブリ属養殖魚及びブリ属の養殖方法
JP2023074911A (ja) * 2021-11-18 2023-05-30 マルハニチロ株式会社 ブリ属養殖魚及びブリ属の養殖方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sudhakar et al. Nutritive value of hard and soft shell crabs of Portunus sanguinolentus (Herbst)
JP6482874B2 (ja) ペットフード
CA2576516C (fr) Additif alimentaire
EP3459358B1 (en) Flavour additives
CN111935990A (zh) 胍乙酸和/或肌酸在水产养殖中的用途
Abdel-Mobdy et al. Nutritional value of african catfish (Clarias gariepinus) meat
Wang et al. “Butter Crab”: An environment‐induced phenotypic variation of Scylla paramamosain with special nutrition and flavour
Jayasena et al. Effect of sex on flavor-related and functional compounds in freeze-dried broth made from Korean native chicken
Larsen et al. Taurine content in marine foods: Beneficial health effects
JP2005218339A (ja) 魚介類の旨み成分を向上するための飼料
Yu et al. Comparative analysis of morphological characteristics, hematological parameters, body composition and sensory evaluation in olive flounder, Paralichthys olivaceus raised in biofloc and seawater to evaluate marketability
Qiu et al. Black soldier fly larvae replace traditional iced trash fish diet to enhance the delicious flavor of Chinese mitten crab (Eriocheir sinensis)
WO2017175718A1 (ja) 水産生物用飼料
Shiau et al. Comparative chemical, taste, and functional components in different tissues of giant grouper (Epinephelus lanceolatus)
US20060147579A1 (en) Fish feed compositions
EP3302095B1 (en) Novel marine protein hydrolysates and uses thereof
Hasan et al. Utilization of Fermented Salted Marine Trashfish Meal for Replacing Fishmeal in Nemurus Catfish (Hemibagrus nemurus) Diets
Nuñal et al. Nutritional Evaluation of Green Mussel Perna viridis (Linnaeus, 1758) and Brown Mussel Modiolus modulaides (Röding, 1798) From Panay Island, Philippines.
KR101840437B1 (ko) 패류 가공부산물이 포함된 어류용 친환경 사료 조성물 및 이의 제조방법
Parajuli Effect of salt content and fermentation time on physico-chemical properties of fermented fish sauce
Akinwunmi et al. Nutritional Composition of Some Commercially Important Shrimps from Makoko Fish Landing Site, Lagos Lagoon, Nigeria
Tang et al. " Butter Crab": an environment‐induced phenotypic variation of Scylla paramamosain with special nutrition and flavour.
JP6120529B2 (ja) 鶏用飼料及び鶏の飼育方法
JP2024046898A (ja) 養殖魚用配合飼料
ABDI Nutritional and sensory values of muscles and liver from cultured Baung Hemibagrus Nemurus (Valenciennes, 1840) and african catfish Clarias Gariepinus (Burchell, 1822)