JP2005214927A - 並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 - Google Patents
並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005214927A JP2005214927A JP2004025459A JP2004025459A JP2005214927A JP 2005214927 A JP2005214927 A JP 2005214927A JP 2004025459 A JP2004025459 A JP 2004025459A JP 2004025459 A JP2004025459 A JP 2004025459A JP 2005214927 A JP2005214927 A JP 2005214927A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- interference
- measurement method
- detection method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法であって、干渉光の位相の直交成分を2台のイメージセンサ32,34を用いてそれぞれ検出することにより、イメージセンサ32,34の記録レートでの干渉光波の位相分布を測定する。
【選択図】図1
Description
〔1〕並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、連続光を出力するコヒーレント光源から出射した光ビームを第1のレンズと第2のレンズによってビーム径を広げ、さらに第1のビームスプリッタにより、信号光と参照光とに二分し、参照光と分かれた信号光は、被測定物体に入射し、該被測定物体からの反射光波の一部は第1のビームスプリッタによって反射され、一対の結像用レンズを介して第2のビームスプリッタへ伝送され、一方、参照光は周波数シフタを通過することで周波数シフトを受けた後、参照ミラーへ伝送され、該参照ミラーからの反射光波は前記周波数シフタを再び通過することで更なる周波数シフトを受け、その参照光波の一部は第1のビームスプリッタを透過して信号光と重畳することにより干渉光を生成し、該干渉光は前記一対の結像用レンズを透過
して第2のビームスプリッタへ伝搬し、干渉光の位相の直交成分を2台のイメージセンサを用いてそれぞれ検出することにより、イメージセンサの記録レートでの干渉光波の位相分布を測定することを特徴とする。
出力i1 を求めることを特徴とする。
を用いて求めることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
i3 =K1 ・(Is +Ir ) …(4)
i4 =K2 ・(Is +Ir ) …(5)
で求め、
これにより、前記第1及び第2のイメージセンサに含まれる干渉信号成分S1 ,S2 を
て第2のビームスプリッタ(BS2)へ伝搬し、干渉光の位相の直交成分を2台のイメージセンサを用いてそれぞれ検出することにより、イメージセンサの記録レートでの干渉光波の位相分布を測定する。
i4 =K2 ・(Is +Ir ) …(5)
そこで、本発明によれば、以下のような演算処理を施すことにより、光干渉信号の振幅〔√(Is Ir )〕に関する情報を抽出する。
22,23 ビーム径を広げるためのレンズ
24 第1のビームスプリッタ(BS1)
25 周波数シフタ
26,43 参照ミラー
27 被測定物体
28,29 結像用レンズ
30 第2のビームスプリッタ(BS2)
31 第1のシャッター
32 第1のイメージセンサ(第1のCCD)
33 第2のシャッター
34 第2のイメージセンサ(第2のCCD)
35 パルス信号発生器
36 π/2位相シフタ
41 連続出力のSLD
42 Z軸スキャンが可能なピエゾ素子
Claims (11)
- 連続光を出力するコヒーレント光源から出射した光ビームを第1のレンズと第2のレンズによってビーム径を広げ、さらに第1のビームスプリッタにより、信号光と参照光とに二分し、参照光と分かれた信号光は、被測定物体に入射し、該被測定物体からの反射光波の一部は第1のビームスプリッタによって反射され、一対の結像用レンズを介して第2のビームスプリッタへ伝送され、一方、参照光は周波数シフタを通過することで周波数シフトを受けた後、参照ミラーへ伝送され、該参照ミラーからの反射光波は前記周波数シフタを再び通過することで更なる周波数シフトを受け、その参照光波の一部は第1のビームスプリッタを透過して信号光と重畳することにより干渉光を生成し、該干渉光は前記一対の結像用レンズを透過して第2のビームスプリッタへ伝搬し、干渉光の位相の直交成分を2
台のイメージセンサを用いてそれぞれ検出することにより、イメージセンサの記録レートでの干渉光波の位相分布を測定することを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。 - 請求項1記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記イメージセンサがCCDカメラであることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項1又は2記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、干渉光波の位相分布を測定するために、前記第1のビームスプリッタにより光波重畳された干渉光を前記第2のビームスプリッタで2分割し、2分割された干渉光ビームを第1のシャッターと第2のシャッターを用いて周期的遮断(サンプリング)し、それらサンプリング周波数が等しく、ともにΔfである場合、サンプリング周波数とビート周波数間の差(δf=|fD −Δf|)が小さく、蓄積型イメージセンサの応答周波数に比べて十分低い場合、干渉光を受光した第1のイメージセンサから次式のような
出力i1 を求めることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。 - 請求項1又は2記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記干渉光をそのビート周波数に近い周波数でサンプリングしてさらに前記2台のイメージセンサで受光することで、ヘテロダイン信号成分をゼロないしゼロに近い周波数δfの交流信号として検出することを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項6記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記ヘテロダイン信号成分を直流信号として検出することを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項1又は2記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記コヒーレント光源として連続発振のレーザ光源を用いることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項1又は2記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記コヒーレント光源として可干渉距離100μm以下のセントダイオード(SLD)を用いて、ヘテロダイン干渉計測が低コヒーレンス干渉の性質を有するようにすることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項1又は2記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記コヒーレント光源として可干渉距離50μm以下の発光ダイオードを用いることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
- 請求項3記載の並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法において、前記第1及び第2のシャッターが液晶素子を用いた高速光シャッターであることを特徴とする並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025459A JP2005214927A (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025459A JP2005214927A (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005214927A true JP2005214927A (ja) | 2005-08-11 |
Family
ID=34907841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004025459A Pending JP2005214927A (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005214927A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007163241A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置 |
JP5265050B1 (ja) * | 2012-02-27 | 2013-08-14 | 株式会社シンクロン | Led光源装置、膜厚測定装置及び薄膜形成装置 |
JP2018510362A (ja) * | 2015-03-10 | 2018-04-12 | レイセオン カンパニー | イントラ・ピクセル直交検出を利用するコヒーレントladar |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004025459A patent/JP2005214927A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007163241A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置 |
JP4677636B2 (ja) * | 2005-12-13 | 2011-04-27 | 日本電信電話株式会社 | オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置 |
JP5265050B1 (ja) * | 2012-02-27 | 2013-08-14 | 株式会社シンクロン | Led光源装置、膜厚測定装置及び薄膜形成装置 |
JP2018510362A (ja) * | 2015-03-10 | 2018-04-12 | レイセオン カンパニー | イントラ・ピクセル直交検出を利用するコヒーレントladar |
JP2019215363A (ja) * | 2015-03-10 | 2019-12-19 | レイセオン カンパニー | Ladarシステム及び方法 |
US10845468B2 (en) | 2015-03-10 | 2020-11-24 | Raytheon Company | Coherent LADAR using intra-pixel quadrature detection |
JP2021056241A (ja) * | 2015-03-10 | 2021-04-08 | レイセオン カンパニー | Ladarシステム及び方法 |
JP7098706B2 (ja) | 2015-03-10 | 2022-07-11 | レイセオン カンパニー | Ladarシステム及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7307733B2 (en) | Optical image measuring apparatus and optical image measuring method | |
US7372578B2 (en) | Optical image measuring apparatus | |
JP3594875B2 (ja) | 2次元光ヘテロダイン検出法を用いた光画像計測装置 | |
US7614744B2 (en) | Optical image measuring apparatus | |
US7312876B2 (en) | Optical image measuring apparatus | |
JP4505807B2 (ja) | 多重化スペクトル干渉光コヒーレンストモグラフィー | |
US7492466B2 (en) | Optical image measuring apparatus and optical image measuring method | |
JP4409331B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
JP4381847B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
US7486402B2 (en) | Optical image measuring apparatus | |
JP4344829B2 (ja) | 偏光感受光画像計測装置 | |
US20050206906A1 (en) | Optical image measuring apparatus | |
JPWO2017221324A1 (ja) | 欠陥検査装置及び方法 | |
JP4602372B2 (ja) | 光画像計測装置及び光画像計測方法 | |
Li et al. | Sh-tof: Micro resolution time-of-flight imaging with superheterodyne interferometry | |
Tiziani et al. | From speckle pattern photography to digital holographic interferometry | |
WO2013091584A1 (zh) | 一种检测基质内缺陷的方法及装置 | |
JP2001066247A (ja) | 光計測装置 | |
JP4852651B2 (ja) | 多重化スペクトル干渉光コヒーレンストモグラフィー | |
JP2013257302A (ja) | ヘテロダイン干渉装置 | |
JP2005214927A (ja) | 並列光ヘテロダイン検出法を用いた光干渉計測方法 | |
JP5149923B2 (ja) | 多重化スペクトル干渉光コヒーレンストモグラフィー | |
JP6501307B2 (ja) | ヘテロダイン干渉装置 | |
JP2006292608A (ja) | 表面形状測定方法及び表面形状測定装置 | |
JP2023531853A (ja) | 高速検査用の傾斜型光干渉断層撮影イメージング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070226 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080311 |