JP2005196107A - 光スイッチ及びその製造方法 - Google Patents

光スイッチ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005196107A
JP2005196107A JP2004175428A JP2004175428A JP2005196107A JP 2005196107 A JP2005196107 A JP 2005196107A JP 2004175428 A JP2004175428 A JP 2004175428A JP 2004175428 A JP2004175428 A JP 2004175428A JP 2005196107 A JP2005196107 A JP 2005196107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical signal
actuator
micromirror
transmission path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004175428A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyun Kee Lee
賢 基 李
Sang Kee Yoon
湘 基 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2005196107A publication Critical patent/JP2005196107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3584Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details constructional details of an associated actuator having a MEMS construction, i.e. constructed using semiconductor technology such as etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0064Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
    • B81B3/0083Optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00134Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems comprising flexible or deformable structures
    • B81C1/00142Bridges
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3512Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
    • G02B6/3514Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror the reflective optical element moving along a line so as to translate into and out of the beam path, i.e. across the beam path
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/3546NxM switch, i.e. a regular array of switches elements of matrix type constellation

Abstract

【課題】本発明は光スイッチ及びその製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明において、ベース層10には光信号を入力する入力端3及び上記入力端3からの光信号を選択的に受容して外部に伝達する出力端6が形成される。微小鏡16は上記ベース層10の入力端3から入力された光信号の伝達経路20上に上記光信号と交差する方向に移動できるよう位置しながら、入力された光信号を選択的に他経路へ変更させる。また、マイクロ電子機械システム(MEMS)アクチュエータ11は上記光信号伝達経路20の上部層に形成されながら、上記微小鏡16と連結され上記微小鏡16を上記光信号と交差する方向に移動させる。
【選択図】図1

Description

本発明は光スイッチ及びその製造方法に関するもので、より詳しくは、微小鏡とアクチュエータを厚さの異なる2段構造で製造して光スイッチ製造工程をより容易にさせ、光経路を縮小して集積度を向上させて全体的な光伝達特性を向上させるようにした光スイッチ及びその製造方法に関するものである。
多チャネルで形成された光スイッチ(Matrix Optical Switch、M−OSW)は光通信技術の核心部品として、N個の入力端とN個の出力端とで構成されたマトリックス(Matrix)を形成して特定の入力端から入ってくる光信号を所望の出力端に経路を変更して送る機能を果たす。かかる光スイッチは従来において、入力端から入ってくる光信号を中間で電気的信号に変更して信号処理した後、これを再び光信号に変えて出力端に送る構成を用いていた。
しかし、最近、MEMS(Micro Electro−Mechanical System)技術を利用して、入力端から入ってきた光信号の経路を変更するために微小鏡とマイクロアクチュエータを使って光信号を電気的信号に変更せずにマトリックス光スイッチを具現する技法が開発された。これはスイッチング速度の面において従来の光スイッチより良好な特性を示す。
図4は上記のようにMEMS技術を利用した従来のマトリックス光スイッチを示した図で、図5は図4の光スイッチの断面図である。
図4及び図5において、従来の光スイッチはN個の入力端光ファイバ(101)及びN個の出力端光ファイバ(103)を含んでおり、N×N個の微小鏡(116)とアクチュエータが基板(110)上の同一層に配列されている。入力端及び出力端光ファイバ(101、103)において光の放散による光損失を防止すべく光を平行にするレンズ(102、104)を光ファイバ(101、103)の全面に連結するようになる。この際、レンズ(102、104)の直径は光ファイバより大きくなり、それに応じて光の直径も大きくなり、光を反射させ経路を変更させるための微小鏡(116)の寸法も大きくならなければならない。
また、微小鏡(116)を動かすためのアクチュエータは基板(110)上に固定部(115)及び駆動部(114)を介して形成され、微小鏡(116)と同じ構造物層に同時に作製される。したがって、アクチュエータの厚さは微小鏡と等しくなる。この際、微小鏡、アクチュエータ、光の経路(107)が同じ高さの平面上に形成される為、アクチュエータとアクチュエータとの間に光経路が確保されなければならず、そうして光スイッチの寸法を減らすのに困難があった。
また、光の伝達経路を短縮できず光損失の減少に困難があり、チャネル数を増加させて集積度を向上させるのも全体的な寸法の制限のため不可能であった。そればかりか、製造工程の面において、アクチュエータと微小鏡とで工程中あらわれるエッチング特性と要求されるレベルが相異し、問題が発生する。即ち、アクチュエータは微小鏡に比べて緻密で複雑な形状に加工されるべきで、これによりアクチュエータ形成部分の構造物同士のエッチングされるべき幅と面積が微小鏡形成部分においてエッチングされる領域の幅と面積とが大きく異なってくる。とりわけ、アクチュエータが櫛歯同士が向き合ったコム(comb)型アクチュエータである場合、コム部分と微小鏡部分のエッチング幅と面積に大差が生じる。
このような場合、アクチュエータ形成部分は微小鏡に比べてエッチングされる幅が狭くエッチング工程中エッチング反応ガスの注入と拡散が困難で、微小鏡より単位時間当たり深さ方向へのエッチング率が低くなる特性があり、微小鏡の場合にエッチングされる幅が広く反応ガスの注入と拡散が速く容易に進行され同一工程においてアクチュエータ形成部分より高いエッチング率を呈す。こうした理由から、同一層上にアクチュエータと微小鏡を形成するためには、アクチュエータのエッチング率が低いことに鑑みエッチング率の高い工程条件においてエッチング工程を進める。
しかしながら、エッチング率を高くしてエッチング工程を進行させると微小鏡の側壁表面の粗さがエッチング率に比例して高くなる現象とエッチングガスに露出される時間が長くなることから微小鏡側壁の損傷の問題が著しく発生する。また、エッチング率の低い特性を示すアクチュエータのエッチング工程のために長時間のエッチング工程と高いエッチング率に耐えるべく、エッチングマスク(mask)の厚さ及び硬度が大きくなければならない問題がある。
上記エッチングマスクの厚さ及び硬度が大きくなければ、高いエッチング率と長時間の工程条件下でもエッチングされない部分がそのまま維持されることができず、形状が望むとおり形成されないからである。しかし、エッチングマスクの厚さを増加させ硬度を高めるためにはエッチングマスクの選択を制限すべきで、これはエッチングパターン形成の精密度を低下させる要因となる。したがって、上記のような構造及び工程上における諸問題を解決するための研究が当技術分野において重ねられてきた。
本発明は、上記のような問題を解決するためのもので、光スイッチのアクチュエータと微小鏡を異なる層上に形成させて光スイッチの寸法を小型化させられチャネル数を増大でき、光経路を縮小して光伝送に伴う損失を減らすことのできる光スイッチを提供することに目的がある。
また、本発明は光スイッチの製造工程において、アクチュエータと微小鏡を異なる層上に別途に形成させて光スイッチの製造工程をより容易にし製造された構造物の特性を向上させる光スイッチの製造方法を提供することに目的がある。
上記のような目的を成し遂げるための構成手段として、本発明は光信号を入力する入力端及び上記入力端からの光信号を選択的に受容して外部に伝達する出力端が形成されるベース層;上記ベース層の入力端から入力された光信号の伝達経路上に上記光信号と交差する方向に移動できるよう位置し、入力された光信号を選択的に他経路に変更させる微小鏡;及び、上記光信号伝達経路の上部層に形成されながら、上記微小鏡と連結され上記微小鏡を上記光信号と交差する方向に移動させるマイクロ電子機械システム(MEMS)アクチュエータ;を含む光スイッチを提供する。
好ましくは、上記ベース層には予め定められた高さの支持構造物が形成され、上記支持構造物の上部に上記アクチュエータが光信号伝達経路と干渉しないよう安着されることを特徴とする。さらに好ましくは、上記入力端及び出力端は均一な間隔を置いて配列されるN個の光ファイバを各々含み、上記微小鏡及びMEMSアクチュエータは上記入力端及び出力端に対応するようN×N個がマトリックスを成すよう配列されることを特徴とする。さらに好ましくは、上記微小鏡は上記光信号伝達経路上において伝達される光信号を所定角度で反射させる初期位置を有し、上記MEMSアクチュエータの作動によりアクチュエータに向って引っ張られる方向に移動することを特徴とする。さらに好ましくは、上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする。
また、本発明は光信号を入力するN個の光ファイバで配列される入力端及び上記入力端からの光信号を選択的に受容して外部に伝達するN個の光ファイバが配列される出力端が形成されるベース層;上記入力端光ファイバと上記出力端光ファイバから延びている光信号伝達経路が交差する地点上に位置し、上記入力端から入力された光信号を選択的に他経路に変更させるよう光信号と交差する方向に移動できるよう位置するN×N個の微小鏡;及び、上記光信号伝達経路の上部層に形成されながら、上記微小鏡と連結され上記微小鏡を上記光信号と交差する方向に移動させるN×N個のマイクロ電子機械システム(MEMS)アクチュエータが形成される駆動層;を含む光スイッチを提供する。
好ましくは、上記ベース層には予め定めた高さの支持構造物が形成され、上記支持構造物の上部に上記駆動層が光信号伝達経路と干渉しないよう安着されることを特徴とする。さらに好ましくは、上記微小鏡は上記光信号伝達経路上において伝達される光信号を所定の角度で反射させる初期位置を有し、上記MEMSアクチュエータの作動によりアクチュエータに向って引っ張られる方向に移動することを特徴とする。さらに好ましくは、上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする。
また、本発明はガラスウェーハをエッチングして支持構造物を形成する段階;Si層で形成されたSiウェーハを設ける段階;上記Siウェーハに微小鏡を形成すべくエッチングする段階;上記Siウェーハの微小鏡が上記ガラスウェーハの支持構造物の間に位置するよう上記Siウェーハを上記ガラスウェーハの上部に接合する段階;上記SiウェーハをエッチングしてMEMSアクチュエータを形成する段階;及び、上記ガラスウェーハの支持構造物の間に光信号が伝達されるよう入力端及び出力端光ファイバを配列する段階;を含む光スイッチの製造方法を提供する。
好ましくは、上記支持構造物は光信号伝達経路と干渉しない高さで形成されることを特徴とする。さらに好ましくは、上記入力端及び出力端光ファイバは均一な間隔を置いて配列されるN個ずつ配列され、上記微小鏡及びMEMSアクチュエータは上記入力端及び出力端に対応するようN×N個がマトリックスを成すよう配列されることを特徴とする。さらに好ましくは、上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする。
以上のように本発明によると、光スイッチのアクチュエータと微小鏡をベース層と異なる層上に形成して光スイッチの寸法を小型化しチャネル数を増大することができ、光経路を縮小して光伝送による損失を縮減する効果を奏する。
また、本発明は光スイッチの製造工程において、アクチュエータと微小鏡をベース層と異なる層上に形成し、アクチュエータと微小鏡の製造工程が別途に行われるようにして、光スイッチの製造工程をより容易にし製造された構造物の特性を向上させる効果を奏する。
以下、本発明の好ましき実施例について添付の図面を参照しながら詳しく説明する。図1は本発明による光スイッチの平面図で、図2は本発明による光スイッチの断面図である。
本発明による光スイッチは光信号伝達経路上に光信号と交差する方向に位置する微小鏡を移動させるアクチュエータを光信号伝達経路が形成された層と異なる層上に位置させて集積度を高めるよう構成した。
図1において、ベース層(10)には光信号の入力端(3)と光信号の出力端(6)とが形成される。光信号入力端(3)はN個の光ファイバ(1)が一定の間隔で配列され、光ファイバ(1)の前端には光信号の拡散を防止するレンズ(2)が連結される。また、出力端(6)は入力端の光ファイバ個数と同一個数(N個)の光ファイバ(5)が配列され、同様に入力端から伝達される光信号を集中して伝達されるよう光ファイバ前端面にレンズ(4)が形成される。上記出力端(6)は入力端(3)からの光信号を選択的に受容して外部に伝達することになる。
上記入力端及び出力端を構成する光ファイバは光学ファイバともいい、合成樹脂を材料とするものもあるが、主に透明度の良いガラスから成る。光ファイバは中央のコア(core)部分の周辺をクラッディング(cladding)部分が包んだ二重の円柱状をしている。光ファイバの外部には衝撃から保護するための合成樹脂被覆が覆われる。光ファイバのコア部分の屈折率はクラッディング部分の屈折率より高く、こうした構造により光信号がコア部分に集中し損失無く進行できるようになる。
上記ベース層(10)には入力端(3)から入力された光信号が進行できる光信号伝達経路(20)が形成される。光信号伝達経路(20)は光信号が如何なる障害物も無く進行できる空間が形成されることを意味し、これら経路上には光信号と交差する方向に移動可能なよう位置する微小鏡(16)が配列される。
上記微小鏡(16)は入力された光信号を反射させて出力端(6)に経路を変更させ、光信号と接触することになる一端は自由端で、その上部側の他端は駆動のためアクチュエータと連結される。
本発明において微小鏡(16)の駆動のためのアクチュエータ(11)はマイクロ電子機械システム(Micro Electro Mechanical System、以下「MEMS」)アクチュエータが用いられる。
上記MEMSアクチュエータは超小型駆動手段として、シリコンウェーハにエッチングを通して駆動構造を形成し、これに電圧を印加して微細駆動をする。上記微小鏡(16)は通常MEMSアクチュエータと一体に形成される。
上記MEMSアクチュエータ(11)は光信号伝達経路(20)の上部層に配列される駆動層(40)に形成される。駆動層(40)は図2に示したように光信号伝達経路(20)の上部に位置することになり、微小鏡(16)は光信号伝達経路(20)から駆動層(40)まで形成される。微小鏡(16)の上部は駆動層(40)に形成されたアクチュエータの駆動部(14)と連結される。上記駆動層(40)にはアクチュエータ(11)を形成すべく駆動部(14)と駆動部を固定する固定部(15)とが形成される。
上記MEMSアクチュエータ(11)の固定部(15)には電圧が印加される端子(図示せず)が形成され、上記端子はアクチュエータに電圧を印加してアクチュエータが駆動できるようにする。MEMSアクチュエータは好ましくはコム(comb)型アクチュエータとする。
上記微小鏡(16)及びアクチュエータ(11)は上記入力端(3)及び出力端(6)に配列される光ファイバ(1、5)の個数に対応するようN×N個が配列される。即ち、N行とN列のマトリックス(matrix)を成すことになる。
上記ベース層(10)には図2のように上方に突出する支持構造物(32)が形成され、支持構造物(32)の間に光経路が形成される。支持構造物(32)の上部には微小鏡(16)及びアクチュエータ(11)を構成する駆動部(14)及び固定部(15)が形成される駆動層(40)が位置するようになる。
図1において、微小鏡(16)は最初は光信号伝達経路上において光信号を反射させるよう配列されている。その後、アクチュエータの作動により微小鏡が引っ張られ光信号伝達経路が形成されるよう配列される。アクチュエータはコム(comb)型アクチュエータとされることができ、電源が印加されると図1の矢印方向へ微小鏡が引っ張られるよう形成される。
本発明の光スイッチは従来と異なり、アクチュエータが光信号伝達経路と同一平面上でなく他層上に形成される(図2に示す如くアクチュエータは光信号伝達経路20の上部の駆動層14と同一層に形成される)ことを特徴とする。したがって、微小鏡(16)がベース層(10)の上部面から駆動層(40)まで2層に亘って形成される。
本発明の光スイッチはベース層(10)にアクチュエータを形成しないことにより光経路の間からアクチュエータの形成空間を省ける利点がある。即ち、従来と異なり光経路同士の間隔が縮減できるようになる。これはアクチュエータをベース層の上部駆動層に別途に形成することにより可能となる。こうして同一チャネルの光スイッチにおいて、本発明の構造による光スイッチはより小さい寸法で設計することができる。また、逆に同一寸法の光スイッチにおいてより多くのチャネル数を有するよう設計することができる。
また、本発明の構造によると、光信号の伝達経路を短縮させることもできる。即ち、従来と同一なチャネル数を配列すると仮定すれば、ベース層に形成される光経路同士の間隔が短くなり、こうして入力端から出力端に伝達される光信号の経路が従来より縮減する。こうした構成により光信号の伝達中損失を防止できるようになる利点がある。
また、従来の場合、駆動アクチュエータが光信号伝達経路と同一層上に形成され各々のチャネル別に独立的な電気信号の印加が必需であったが、本発明によるとアクチュエータが光信号伝達経路の上部に形成され、それに電圧を印加する端子もやはり光ファイバの上部に位置され、各チャネルの端子及びそれに連結される各パターンの設計自由度が高くなる利点がある。
図3の(a)ないし(h)は本発明による光スイッチの製造工程を各段階別に示した図である。以下、各段階別に説明する。
先ず、光スイッチのベース層(10)となるガラスウェーハを用意する。ウェーハはガラス材質としてアクチュエータの配列が容易なよう透明なものが好ましい。こうしたガラスウェーハ(10)の上部面にエッチングマスクに用いられるパターンを形成する。パターンはドライフィルムレジスト(dry film resist)などで形成することができる(図3(a))。
このように形成されるパターン(31)により支持構造物(32)を形成すべくエッチングする。支持構造物(32)は駆動層(40)を支持すべく形成されるもので、支持構造物(32)の間に光信号伝達経路が形成される(図3(b))。この際、支持構造物(32)は、駆動層(40)がベース層に形成される光信号伝達経路と干渉しない充分な高さで形成されることが好ましい。
このように支持構造物(32)が形成されたベース層(10)を形成した後、別途のSiウェーハ(40)を用意する(図3(c))。Siウェーハ(40)に微小鏡を形成すべくエッチングパターン(41)を形成し、これをエッチングして所定の面積を有する微小鏡(16)を形成する(図3(d))。
上記のように微小鏡(16)が形成されたSiウェーハ(40)を裏返して上記ガラスウェーハ(10)の支持構造物(32)の上部面に接合する(図3(e))。
この際、微小鏡(16)が上記支持構造物の間に形成される光信号伝達経路(20)上に位置することになる。また、接合されたSiウェーハ(40)が予め定めた厚さになるようポリッシング(polishing)して加工する(図3(f))。
加工されたSiウェーハ(40)にMEMSアクチュエータを形成すべく上部面にエッチングパターン(51)を形成する。その後、これをエッチングしてアクチュエータを構成する駆動部(14)及び固定部(15)を形成し、微小鏡(16)がアクチュエータの駆動部(14)と連結されるよう形成する(図3(g)、(h))。
また、この段階においてはアクチュエータに電圧を印加するための端子及びその他のパターンを形成する。この際、上記アクチュエータはコム(comb)型アクチュエータであることが好ましい。
このようにベース層を成すガラスウェーハとその上部に配列される駆動層を成すSiウェーハを製造後、ガラスウェーハの支持構造物間に光信号が伝達されるよう入力端及び出力端光ファイバを配列する。入力端及び出力端を成す光ファイバはチャネル数(N)だけ各々配列され、これにより上記駆動層を成すSiウェーハ(40)に形成されるアクチュエータ及び微小鏡がN×N個になるよう形成される。
本発明の光スイッチ製造方法によると、光信号伝達経路が形成されるベース層とベース層上部に位置する駆動層とを別途に形成することになる。こうして、従来の場合、同一層上において同時に微小鏡とアクチュエータを形成することによりエッチング特性の差に基づき発生した問題がなくなる。即ち、同一層上にアクチュエータと微小鏡を形成するためには、アクチュエータのエッチング率が低いことに鑑みエッチング率の高い工程条件においてエッチング工程を進め、これに応じて微小鏡の表面粗さがエッチング率に比例して増加し、エッチングガスに露出される時間が長くなることから微小鏡側壁の損傷問題が深刻になる。また、エッチング率の低い特性を示すアクチュエータのエッチング工程のために長いエッチング工程時間と高いエッチング率に耐えるためにエッチングマスク(mask)の厚さ及び硬度が大きくなければならない問題が生じる。
しかし、本発明の場合、微小鏡が駆動層に先ず形成され、これを裏返してベース層に配列後、アクチュエータを形成するようになる。即ち、アクチュエータと微小鏡の形成工程が分離されて成り、これにより微小鏡がアクチュエータ形成によるエッチング条件の影響を受けなくなる。こうして表面損傷などの問題を防止できるようになる。
従来は微小鏡とアクチュエータが同時に同一層上に形成されるため、微小鏡の厚さとアクチュエータの厚さとが同じでなければ微小鏡が移動できないが、本発明によると微小鏡の厚さ(垂直高さ)がアクチュエータの厚さと異なるよう形成することができ、より好ましくはアクチュエータの厚さを充分に薄く形成でき、加工時間が短縮され、駆動効率が高くなり、エッチング時マスクパターンの厚さを薄くさせられる利点がある。
本発明は特定の実施例に係り図示、説明したが、添付の特許請求の範囲により具備される本発明の精神や分野を外れない限度内で本発明が多様に改造及び変化され得ることは当業界において通常の知識を有する者であれば容易に想到できることを明かしておく。
本発明による光スイッチの平面図である。 本発明による光スイッチの断面図である。 (a)ないし(h)は本発明による光スイッチの製造方法を各段階別に示した図である。 上記のようにMEMS技術を利用した従来のマトリックス光スイッチを示した図である。 図4の光スイッチの断面図である。
符号の説明
10 ベース層
11 アクチュエータ
14 駆動部
15 固定部
16 微小鏡
20 光信号伝達経路
32 支持構造物
40 駆動層

Claims (13)

  1. 光信号を入力する入力端及び上記入力端からの光信号を選択的に受容して外部に伝達する出力端が形成されるベース層と、
    上記ベース層の入力端から入力された光信号の伝達経路上に上記光信号と交差する方向に移動できるよう位置しながら、入力された光信号を選択的に他経路に変更させる微小鏡と、
    上記光信号伝達経路の上部層に形成されながら、上記微小鏡と連結されて上記微小鏡を上記光信号と交差する方向に移動させるマイクロ電子機械システム(MEMS)アクチュエータと、
    を有することを特徴とする光スイッチ。
  2. 上記ベース層には予め定めた高さの支持構造物が形成され、上記支持構造物の上部に上記アクチュエータが光信号伝達経路と干渉しないよう安着されることを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ。
  3. 上記入力端及び出力端は均一な間隔を有して配列されるN個の光ファイバを各々含み、上記微小鏡及びMEMSアクチュエータは上記入力端及び出力端に対応するようN×N個がマトリックスを成すよう配列されることを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ。
  4. 上記微小鏡は上記光信号伝達経路上において伝達される光信号を所定の角度で反射させる初期位置を有し、上記MEMSアクチュエータの作動によりアクチュエータに向って引っ張られる方向に移動することを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ。
  5. 上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ。
  6. 光信号を入力するN個の光ファイバで配列される入力端及び上記入力端からの光信号を選択的に受容して外部に伝達するN個の光ファイバが配列される出力端が形成されるベース層と、
    上記入力端光ファイバと上記出力端光ファイバから延びている光信号伝達経路が交差する地点上に位置しながら、上記入力端から入力された光信号を選択的に他経路に変更させるよう光信号と交差する方向に移動できるよう位置するN×N個の微小鏡と、
    上記光信号伝達経路の上部層に形成されながら、上記微小鏡と連結されて上記微小鏡を上記光信号と交差する方向に移動させるN×N個のマイクロ電子機械システム(MEMS)アクチュエータが形成される駆動層と、
    を有することを特徴とする光スイッチ。
  7. 上記ベース層には予め定めた高さの支持構造物が形成され、上記支持構造物の上部に上記駆動層が光信号伝達経路と干渉しないよう安着されることを特徴とする請求項6に記載の光スイッチ。
  8. 上記微小鏡は上記光信号伝達経路上において伝達される光信号を所定の角度で反射させる初期位置を有し、上記MEMSアクチュエータの作動によりアクチュエータに向って引っ張られる方向に移動することを特徴とする請求項6に記載の光スイッチ。
  9. 上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする請求項6に記載の光スイッチ。
  10. ガラスウェーハをエッチングして支持構造物を形成する段階と、
    Siウェーハを用意する段階と、
    上記Siウェーハに微小鏡を形成すべくエッチングする段階と、
    上記Siウェーハの微小鏡が上記ガラスウェーハの支持構造物の間に位置すべく上記Siウェーハを上記ガラスウェーハの上部に接合する段階と、
    上記SiウェーハをエッチングしてMEMSアクチュエータを形成する段階と、
    上記ガラスウェーハの支持構造物の間に光信号が伝達されるよう入力端及び出力端光ファイバを配列する段階と、
    を有することを特徴とする光スイッチの製造方法。
  11. 上記支持構造物は上記MEMSアクチュエータが光信号伝達経路と干渉しない高さで形成されることを特徴とする請求項10に記載の光スイッチの製造方法。
  12. 上記入力端及び出力端光ファイバは均一な間隔を置いて配列されるN個ずつ配列され、上記微小鏡及びMEMSアクチュエータは上記入力端及び出力端に対応するようN×N個がマトリックスを成すよう配列されることを特徴とする請求項10に記載の光スイッチの製造方法。
  13. 上記MEMSアクチュエータはコム(comb)アクチュエータであることを特徴とする請求項10に記載の光スイッチの製造方法。
JP2004175428A 2004-01-09 2004-06-14 光スイッチ及びその製造方法 Pending JP2005196107A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040001360A KR20050073147A (ko) 2004-01-09 2004-01-09 광 스위치 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196107A true JP2005196107A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34737996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004175428A Pending JP2005196107A (ja) 2004-01-09 2004-06-14 光スイッチ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050152639A1 (ja)
JP (1) JP2005196107A (ja)
KR (1) KR20050073147A (ja)
CN (1) CN1637457A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108307253B (zh) * 2017-01-11 2020-04-03 华为技术有限公司 一种光开关矩阵和光通信系统
CN108726470B (zh) 2017-04-21 2020-02-21 华为技术有限公司 Mems芯片及其电封装方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805092A1 (fr) * 2000-02-10 2001-08-17 Corning Inc Source laser susceptible d'etre selectionnee sous l'effet d'un mems
US6782185B2 (en) * 2002-07-03 2004-08-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical variable attenuator and optical module

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050073147A (ko) 2005-07-13
CN1637457A (zh) 2005-07-13
US20050152639A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6522800B2 (en) Microstructure switches
WO2001065292A1 (en) Fluid-encapsulated mems optical switch
JP2003519821A (ja) 微小電気機械システム(mems)光スイッチおよびその製造方法
JP2009511956A (ja) 一体型超微小電気機械波長選択スイッチ及びその製造方法
US6408120B1 (en) Fiber array alignment arrangement
CN103086316B (zh) Mems垂直梳齿微镜面驱动器的制作方法
US20090122379A1 (en) Optical Deflecting Element
US6625343B2 (en) Optical switch
US20020164111A1 (en) MEMS assemblies having moving members and methods of manufacturing the same
JP2005196107A (ja) 光スイッチ及びその製造方法
KR100558438B1 (ko) 광 스위치의 제조 방법
Takahashi et al. A Silicon Micromachined $ f $-$\theta $ Microlens Scanner Array by Double-Deck Device Design Technique
US6870300B2 (en) Micro-electrical-mechanical system (MEMS) device having a plurality of pairs of reflective element actuators located on opposing sides of a reflective element and a method of manufacture therefor
JPWO2002103432A1 (ja) 光スイッチ
US7016128B2 (en) Method of making a high reflectivity micro mirror and a micro mirror
US6847756B2 (en) Optical switching matrix and method of fabricating such a matrix
KR20030025714A (ko) 마이크로 광스위치 및 그 제조 방법
JP3863519B2 (ja) 多チャネル可変光減衰器及びその製造方法
JP2005043870A (ja) 可動ミラーデバイス、分散補償器、利得等価器、及び光adm装置
KR100413522B1 (ko) 매몰된 인덕터 자기 유도형 광스위치 제작방법
KR100443670B1 (ko) 마이크로 광 스위치 및 그 제조 방법
JP2002287048A (ja) 光スイッチ及びその製造方法
KR100581143B1 (ko) 다채널 광 스위치 및 그의 제조 방법
JP2005018016A (ja) 多チャネル光スイッチ及びその製造方法
JP2003029177A (ja) 光スイッチの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070612