JP2005195233A - セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置 - Google Patents

セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005195233A
JP2005195233A JP2004001406A JP2004001406A JP2005195233A JP 2005195233 A JP2005195233 A JP 2005195233A JP 2004001406 A JP2004001406 A JP 2004001406A JP 2004001406 A JP2004001406 A JP 2004001406A JP 2005195233 A JP2005195233 A JP 2005195233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
outdoor unit
supply device
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004001406A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Utaya
勝行 歌谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
OK Kizai Inc
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
OK Kizai Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, OK Kizai Inc filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2004001406A priority Critical patent/JP2005195233A/ja
Publication of JP2005195233A publication Critical patent/JP2005195233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】 汎用の空気調和機に対して、空気調和機とは別個のシンプルな構造の部品として、簡便かつ容易に取り付けることにより、ドレン水等を有効に利用することができ、空気調和機のエネルギー効率を向上させることができるセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 水を搬送する配管を室外側熱交換器の近傍に固定する配管固定部11と、前記配管からの水を所定位置に放出する水放出部12と、水放出部12から放出された水を前記室外側熱交換器の表面に分配して供給するための水分配部13とを備えてなるセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置に関し、例えば、空気調和機の運転時に生じるドレン水を重力で室外ユニットの室外側熱交換器に散布し得るセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置に関する。
従来から、エアコン等の空気調和機では、冷房運転にともなう熱交換時に湿気が凝縮されることで発生するドレン水を外部に排出するため、排水用のドレン管を室外に導いている。
また、一部の空気調和機では、発生するドレン水を大気中に飛散させる構造とするものもある。
しかし、ドレン水を、単に廃棄物として処理又は蒸発させているのみでは、相当の無駄なエネルギーが消費されることになり、近年の地球温暖化等の環境問題を考慮すると、さらに無駄なエネルギーの消費を抑え、効率的に空気調和機を運転させる工夫が要求される。
これに対して、室内ユニットの室内側ドレンパンに集められたドレン水を貯留して、室外ユニットにおける室外側熱交換器に自然落下させるドレン水案内管を室外ユニット内に配管させる空気調和機が提案されている(例えば、特許文献1及び2)。このような空気調和機では、ドレン水を室外側熱交換器に、動力源なしで、重力により供給し、熱交換器の効率を向上させることができる。
しかし、これらの空気調和機では、室外ユニット自体が、ドレン水案内管を配管する構造に設計され、製作されている。したがって、今後出荷される新しい製品について、ドレン水案内管等を採用することができるとしても、既設の空気調和機に対してこのような構造を適用することができない。
特開平5−10551号公報 特開平5−346236号公報
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、汎用の空気調和機に対して、空気調和機とは別個のシンプルな構造の部品として、簡便かつ容易に取り付けることにより、ドレン水等を有効に利用することができ、空気調和機のエネルギー効率を向上させることができるセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置を提供することを目的とする。
本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置は、水を搬送する配管を室外側熱交換器の近傍に固定する配管固定部と、
前記配管からの水を所定位置に放出する水放出部と、
該水放出部から放出された水を前記室外側熱交換器の表面に分配して供給するための水分配部とを備えてなることを特徴とする。
この水供給装置は、さらに、室外ユニット用水供給装置を室外ユニットの外気吸入側面の上部に着脱可能に取り付けるための固定部を備えていてもよい。
また、この水供給装置において、配管は、室内ユニットに接続されたドレン水配管であってもよい。
配管固定部は、水放出部を兼ねた管状継手から構成されていてもよい。
水分配部は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接しえる所定幅の先端部を有する平板状の含水し得る材料から構成されていてもよい。
また、水分配部は、水放出部から水が供給される位置から先端部の間に、水を先端部に分配するための調整用貫通孔を有していてもよい。
水分配部の調整用貫通孔は、水放出部から水が供給される位置から遠くになるほど小さくなるように形成されていることが好ましい。
水分配部は、該水分配部の先端部の上側よりも先端部の下側が突出するように形成されていることが好ましい。
固定部は、室外ユニット天板の吸入側垂下片の外面に当接される外側当接部と、前記垂下片の内面に当接される内側当接部と、前記垂下片を挟持するようにこれら外側及び内側当接部を締め付ける締結部材とによって構成されていることが好ましい。
また、固定部は、室外ユニット天板の吸込側垂下片の寸法に対応して、外側当接部と垂下片との当接寸法を調整可能とする調整部を備えていることが好ましい。
外側当接部は、室外ユニット天板の上面に当接する位置決め部を備え、さらに内側当接部は、室外ユニット天板の垂下片を挟持する際、前記内側当接部の端面の一部が前記垂下片に当接するように折曲した折曲部を備えていることが好ましい。
さらに、外側当接部は、室外ユニット天板の垂下片を挟持するのと反対側において、配管固定部と水放出部とを支持し、さらに、前記配管固定部及び水放出部を覆うように取り付けられたカバーを備えており、水分配部は、該カバーの内側であって、前記水放出部から放出された水を受け止め得る位置に固定されていることが好ましい。
カバーは、少なくとも一部が、外気を流通可能とする複数の孔が形成されていてもよい。
配管固定部は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に対し配管を側方から差し込むことにより取付可能に構成され、カバーは、側方が開放されてなっていてもよい。
本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置によれば、水を搬送する配管を室外側熱交換器の近傍に固定する配管固定部と、前記配管からの水を所定位置に放出する水放出部と、該水放出部から放出された水を前記室外側熱交換器の表面に分配して供給するための水分配部とを備えてなるため、セパレート型の室外ユニットに対して、新設、既設にかかわらず、取り付けることができる。これによって、水、例えば、冷房運転にともなう熱交換時の凝縮された湿気であるドレン水を、室外ユニットの室外側熱交換器に分散、供給することができ、ひいては、空気調和機における熱交換効率を向上させて、エネルギーの消費を最小限に抑えることができる。さらに、このような水供給装置は、シンプルな構造で構成されており、水供給装置自体の製造コストを最小限に留めることができるとともに、簡便かつ容易に取り付けることができる。
また、室外ユニット用水供給装置を室外ユニットの外気吸入側面の上部に着脱可能に取り付けるための固定部を備えている場合には、配管固定部と、水放出部と、水分配部とをひとまとまりにして室外ユニットに取り付けることができるために、取付作業を簡便にすることができる。
さらに、配管が室内ユニットに接続されたドレン水配管である場合には、ドレン水を有効に利用することができるため、より有利である。
また、配管固定部が水放出部を兼ねた管状継手から構成されている場合には、よりシンプルな構造とすることができ、水供給装置の組み立て作業、取付作業をより簡便にすることができる。
水分配部が、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接し得る所定幅の先端部を有する平板状の含水し得る材料から構成されている場合には、室外ユニットの室外側熱交換器の広い範囲にわたって水を分配、供給することが可能となり、より熱交換効率を向上させることができる。
また、水分配部が、水放出部から水が供給される位置から先端部の間に、水を先端部に分配するための調整用貫通孔を有している場合には、供給される水の量にかかわらず、水を先端部の全体にわたって均一に供給することが可能となる。
水分配部の調整用貫通孔が、水放出部から水が供給される位置から遠くになるほど小さくなるように形成されている場合には、水分配部において、水の分配速度を制御することができ、水をより均一に分配することができる。
水分配部が、先端部の上側よりも先端部の下側が突出するように形成されている場合には、水分配部の先端部が、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面、つまりフィンに直接接触して、水分残部に保持された水がフィンに垂れやすくすることができる。
固定部が、室外ユニット天板の吸入側垂下片の外面に当接される外側当接部と、前記垂下片の内面に当接される内側当接部と、前記垂下片を挟持するようにこれら外側及び内側当接部を締め付ける締結部材とによって構成されている場合には、シンプルな構造により、室外ユニット天板の形状にかかわらず、固定部の固定を確実に行うことができる。
また、固定部が、室外ユニット天板の吸込側垂下片の寸法に対応して、外側当接部と垂下片との当接寸法を調整可能とする調整部を備えている場合には、特に、室外ユニットの天板における垂下部の長さに応じて、外側当接部の位置を調整することができるため、より簡便に固定部を室外ユニットに取り付けることができる。
外側当接部が、室外ユニット天板の上面に当接する位置決め部を備えている場合には、水供給装置を室外ユニットの外気吸入面側に取り付ける際に、位置決め及び仮固定をすることができ、取付作業を容易にすることができる。さらに内側当接部が、室外ユニット天板の垂下片を挟持する際、前記内側当接部の端面の一部が前記垂下片に当接するように折曲した折曲部を備えている場合には、締結部材を締め上げることにより、外側当接部と内側当接部とに加えられる力を、折曲部に集中させることができるため、固定部の滑り落ちなどをなくして、より強固に水供給装置を室外ユニットに取り付けることが可能になる。
外側当接部が、室外ユニット天板の垂下片を挟持するのと反対側において、配管固定部と水放出部とを支持し、さらに、前記配管固定部及び水放出部を覆うように取り付けられたカバーを備えており、水分配部は、該カバーの内側であって、前記水放出部から放出された水を受け止め得る位置に固定されている場合には、水供給装置の美観を向上させることができるとともに、水分配部を水放出部に対して適切な位置に配置することができる。
カバーが、少なくとも一部において外気を流通可能とする複数の孔が形成されてなる場合には、水供給装置を取り付けることによる外気の流通の阻害を防止することができ、熱交換効率をより向上させることができる。
配管固定部が、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に対し配管を側方から差し込むことにより取付可能に構成され、カバーは、側方が開放されてなる場合には、配管を水供給装置に取り付ける際の作業を簡便に行うことができる。
本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
実施例1
この実施例におけるセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置10を、図1及び図2に示す。なお、図1は、水供給装置10の分解斜視図であり、図2は、これを組み立てて室外ユニットの天板に取り付けた際の側面図である。
この水供給装置10は、外側当接部22、内側当接部21及び締結部材23とによって構成される固定部24と、管状継手16と、カバー14と、水分配部13とを備えて構成される。
固定部24は、図2に示したように、室外ユニット天板25の吸入側における垂下片25aを、外側当接部22と内側当接部21とで挟持し、締結部材23によって強固に締め付けることにより、室外ユニット天板25の外気吸入面側の上部に着脱自在に取り付けることができる。
外側当接部22は、図3(a)の平面図、(b)の正面図、(c)の側面図に示すように、略左右対称の多角形状の平板により形成されている。外側当接部22の左右の上端部は、外側当接部22の一方側に略直角に折曲して、室外ユニット天板の上面に当接する位置決め部22aを構成している。このような構成により、水供給装置10を室外ユニットの外気吸入面側に取り付ける際に、位置決め及び仮固定をすることができ、取付作業を容易にすることができる。
また、位置決め部22aが形成されている上端部に対応する下端部には、位置決め部22aと同じ方向に向かって、略直角に折曲する支持部22bが形成されている。このような支持部22bにより、後述する内側当接部21の下端部を支持し、外側当接部22と内側当接部21とのずれを防止することができる。
さらに、位置決め部22aと支持部22bとの間であって、左右端部付近に、それぞれ締結部材23のボルトを挿入するための貫通孔が設けられており、この貫通孔は、位置決め部22aの方向と支持部22bとの方向に延びる長孔状の調整部22cを構成している。このような長孔状の調整部22cにより、室外ユニット天板25の吸込側における垂下片25aの寸法に対応して、外側当接部22と垂下片25aとの当接寸法を調整することができる。
なお、外側当接部22は、中央部の下側に切欠部22dが形成されている。これにより、後述する内側当接部21を片手で容易に動かして取り付けることができる。
内側当接部21は、図4(a)の平面図、(b)の正面図、(c)の側面図に示すように、室外ユニット天板25の垂下片25aの内面に当接されるように、外側当接部22と略同じ幅で、これよりもやや高さが低い多角形状の平板により形成されている。内側当接部21の左右の上端部は、外側当接部22の位置決め部22aに略対応する位置において、略直角に折曲した折曲部21aを備えている。このような構成により、室外ユニット天板25の垂下片25aを挟持する際、内側当接部21の折曲部21aである端面が、垂下片25aに当接することができ、締結部材23によって締め付けられる力をこの折曲部21aに集中させることができ、水供給装置10をずれなく、固定することができる。なお、屈曲部21aの先端(端面)は、鋸歯状に凹凸が形成されている。このような凹凸により、力を折曲部21aの凸部先端により集中させることができ、水供給装置10を強固に固定することができる。
また、折曲部21aが形成されている上端部に対応する下端部には、折曲部21aと同じ方向に向かって、略直角に折曲する下端折曲部21bが形成されている。このような下端折曲部21bにより、内側当接部21の下端部を支持して外側当接部22と内側当接部21とのずれを防止するとともに、締結部材23によって締め付けられる力をここに集中させて、水供給装置10を強固に固定することができる。
さらに、屈曲部21aと下端折曲部21bとの間であって、左右端部付近に、屈曲部21aと下端折曲部21bの折れ曲がった方向に向かって延びる締結部材23のボルトが、それぞれ内側当接部21に一体的に設けられている。
固定部24の他方側、つまり、外側当接部22であって、内側当接部21に対面するのと反対側において、管状継手16が取り付けられている。なお、管状継手16は、左右に取り付け可能なように、注水箱15を介して、外側当接部22に取り付けられている。管状継手16は、水を搬送する配管、例えば、室内ユニットに接続されたドレン水配管を、室外側熱交換器の近傍に固定する配管固定部11の機能を果たすとともに、配管からの水を所定位置に放出する水放出部12の機能をも果たす。なお、注水箱15は、管状継手16の配管固定部11の機能を果たす部分とともに、配管継手16を外側当接部22に取り付けるための配管固定部11の一部として形成されている。
このような固定部24を有することにより、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面にドレン水配管を固定することができ、例えば、空気調和機の運転により発生したドレン水を効率的に利用することができる。
管状継手16は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に対し、配管を側方から差し込んで取り付けすることができるように、配管固定部11に相当する部分が、水供給装置10の側方に向いて配置している。なお、管状継手16は、例えば、ドレン水配管が装着できるような内径又は外径を有している。また、水放出部12に相当する部分は、後述する水分配部13の上方であって、水分配部12の中央部に対応する位置に配置されている。これにより、水分配部13が、ドレン水を、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に略均等に分配して、効率よく供給することができる。
水分配部13は、図5(a)及び(b)に示したように、水放出部12から放出された水を室外側熱交換器の表面に分配して供給するためのものであり、所定幅(図1及び図5中、幅W)、例えば、150〜300mm程度の幅の先端部13bを有し、例えば、15〜30mm程度の長さ(図1及び図5中、長さL)を有する平板状、例えば、略多角形の平板状の含水し得る材料、例えば、厚さ数ミリのフェルトから構成されている。これにより、水分配部13が、供給された水を保持し、先端部13bの所定幅に分配することができるとともに、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接することによって、水を室外側熱交換器に供給することができる。
また、水分配部13は、水放出部12から水が供給される位置から先端部13bの間に、水を先端部13bに分配するための調整用貫通孔13aを有している。この調整用貫通孔13aは、水放出部12から水が供給される位置から遠くになるほど小さく形成されている。これにより、水分配部13の先端部に均等にドレン水を分配することができ、広い範囲で、ドレン水を室外側熱交換器のフィンの表面に供給することができる。
さらに、水分配部13は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接する先端部13bが、(図5(b)参照)斜めにカットされている。つまり、水分配部13が適所に配置された場合に、先端部の下側が先端部の上側よりも突出するようにカットされている。このような構成により、図2に示したように、水分配部13の先端部を室外ユニット25の室外側熱交換器における外気吸入面のフィン33に確実に当接させることができ、その結果、水分配部13に保持された水が、フィン33に垂れやすくすることができ、ひいては、熱交換効率を向上させることができる。
カバー14は、図6(a)の平面図、(b)の正面図、(c)の側面図に示すように、配管固定部11及び水放出部12の上方、前方、下方を覆い、それらの側方が開放され、例えば、コの字状に近い断面を有するように折り曲げられた平板によって形成されている。このカバー14は、上面に長孔14bを有しており、この長孔14bにビスを挿入することによって、外側当接部22に取り付けられた注水箱15に固定される。この長孔14bにより、室外ユニット天板25の垂下片25aとフィン33との距離のばらつきをなくすことができ、水を広範囲のフィン33に対して分配することができる。
カバー14は、上述した水分配部13を、カバー14の内側であって、水放出部12から放出された水を受け止め得る位置、つまり、コの字状に近い断面における下面に、カバー14の下端縁よりも、水分配部13の先端部が若干突き出すように固定している。これにより、水放出部12から放出された水を確実に水分配部13に保持することができ、水分配部13の先端を、確実に室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接させることができる(図2参照)。なお、カバー14の上面に形成された長孔14aを利用して、カバー14自体を前方又は後方に移動させることにより、水分配部13の先端部が、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接するように調整することができる。このような構成により、室外側熱交換器における外気吸入面におけるフィンの位置にかかわらず、確実に水分配部13の先端部を、フィンに当接させることができる。
水分配部13は、図7(a)の平面図、(b)の正面図、(c)の側面図に示すように、水分配部13を挟む押さえ板17を利用し、カバー14、水分配部13及び押さえ板17にそれぞれ形成された貫通孔14a、13c、17aに締結部材18を挿入することにより、カバー14へ固定されている。押さえ板17は、水分配部13の幅に対応する幅を有する平板により形成されており、上述したように、両端に貫通孔14bを有している。なお、この貫通孔17aは両端のみならず、複数個あってもよい。また、水分配部13の先端部13bに対応する部分には、例えば3箇所、所定の幅で、水分配部13を引っ掛け、押えつけた際に、水分配部13がずれないような鋸歯部17bが形成されている。
このような押さえ板17を利用することにより、水分配部13の形状、材質にかかわらず、水分配部13を適所に、ずり落ちることなく固定することができる。
実施例2
この実施例における水供給装置は、図8に示したように、注水箱15を用いることなく、配管固定部11及び水放水部12を兼ねる管状継手26を、直接、溶接などにより、外側当接部32に取り付けている以外、実施例1における水供給装置10と実質的に同様である。
このように、1つの管状継手26が、配管固定部11及び水放水部12を兼ね、1つの部材で構成されていることにより、より簡素な構造にすることができ、組み立て作業を低減させ、製造コストを抑えることができる。
なお、図8において、外側当接部32は、中央付近における下端部が切欠された形状に形成されているが、外側当接部32の形状は、内側当接部とともに室外ユニットの天板を挟持し得る形状をしている限りどのような形状であってもよい。
実施例3
この実施例における水供給装置は、図9に示したように、カバー27の一部に、例えば、直径5〜10mm程度の孔27aが複数形成されている以外、実施例1における水供給装置10と実質的に同様である。なお、孔27aの任意の大きさに設定することができる。
これにより、水供給装置によって、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面への外気の流通を阻害することなく、効率的な熱交換を可能とする。
変形例
(1)配管固定部11は、配管の差込方向が、左右いずれからでも差し込めるように構成されていてもよく、さらに、斜め又は上方から差し込めるように回動するように構成されていてもよい。
(2)水分配部13は、フェルトのほか、中空管の束、ポリマー繊維及びこれらの積層材、ウレタン等の発泡剤など、含水し、水を保持し得る材料であればどのようなものでもよい。また、調整用貫通孔の形状、数は任意に設定することができる。さらに、水分配部13の端面は、斜めにカットされていなくてもよく、略直角にカットされていてもよい。
(3)カバー14の形状は、コの字に近い形状でなくても、V字状、U字状等、種々の形状とすることができる。また、カバー14に形成された複数の孔は、形状、数、位置等を任意に設定することができる。
(4)カバー14は、外側当接部22に直接固定されていてもよいし、配管固定部11や水放出部12等を介して固定されていてもよい。
(5)水供給装置10における配管固定部11とは別に、室外機の天板等において、配管を水供給装置10にまで導くために、図10に示したような、配管ガイド30を用いてもよい。この配管ガイド30は、例えば、ドレン水配管を固定する固定部31と、室外機天板25のコーナー部の2面に貼着するための2つの貼着部32とからなる。固定部31は、ドレン水配管の形状に沿うように、円弧状に形成されている。貼着部32は、いずれか一方の全部又は一部が、蛇腹状に形成されている。このような形状により、蛇腹状でない一方の貼着部32を天板のコーナー部に貼着した後、蛇腹状の他方の貼着部32を広げたり、狭めたり屈曲させることにより、貼着部32の全面を天板に貼着させることができる。
(6)配管固定部11と水放出部12とは、必ずしも別個の部材で形成されていなくてもよく、両者の機能を兼ねた1つの部材で形成されていてもよい。また、他の水供給装置の部材、例えば、固定部24における外側当接部22、カバー14等が、配管固定部11の機能を兼ねて構成されていてもよい。さらに、水放出部12は、配管固定部11に固定された配管それ自体で構成されていてもよい。
(7)固定部24は、必ずしも図1に示すように、室外ユニットの天板の垂下片を挟持するような構造でなくてもよく、例えば、室外ユニットの天板の上面を奥行き方向に沿うような形状の当接部を用いて、天板の上面を奥行き方向に挟み込むように構成されていてもよく、さらに、室外ユニットの高さ方向に、例えば棒状の当接部を用いて、室外ユニットの高さ方向に挟み込む又は取り付けるように構成されていてもよい。
(8)固定部24は、必ずしも内側当接部及び締結部材とを有していなくてもよい。例えば、室外ユニットの天板の垂下片に、本発明の水供給装置の取り付け用の下孔が形成されていれば、その下孔を利用し、例えば、ボルト・ナット等によって、固定部24における外側当接部22を室外ユニットの天板の垂下片に固定するものであってもよい。
本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置は、メーカーや機種を問わず、全ての空気調和機の室外ユニット用に対して幅広く利用することができる。
本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置の実施例1を示す分解斜視図である。 図1の水供給装置を室外ユニットに取り付けた状態を示す側面図である。 図1の水供給装置における外側当接部と配管固定部の一部を示す平面図(a)、正面図(b)及び側面図(c)である。 図1の水供給装置における内側当接部を示す平面図(a)、正面図(b)及び側面図(c)である。 図1の水供給装置における水分配部を示す正面図(a)及び側面図(b)である。 図1の水供給装置におけるカバーを示す平面図(a)、正面図(b)及び側面図(c)である。 図1の水分配部をカバーに取り付けるための押さえ板を示す平面図(a)、正面図(b)及び側面図(c)である。 本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置の実施例2における外側当接部、配管固定部及び水供給部を示す斜視図である。 本発明のセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置の実施例3におけるカバーを示す斜視図である。 本発明の水供給装置とともに使用される配管ガイドを示す正面図である。
符号の説明
10 セパレート型空気調和気の室外ユニット用ドレン水供給装置
11 配管固定部
12 水放出部
13 水分配部
13b 先端部
13a 調整用貫通孔
13c、14a、17a 貫通孔
14、27 カバー
14b 長孔
15 注水箱
16、26 管状継手
17 押さえ板
18 締結部材
21 内側当接部
21a 折曲部
21b 下端折曲部
22、32 外側当接部
22a 位置決め部
22b 支持部
22c 調整部
22d 切欠部
23 締結部材
24 固定部
25 室外ユニット天板
25a 垂下片
27a 孔
30 配管ガイド
31 固定部
32 貼着部
33 フィン

Claims (14)

  1. 水を搬送する配管を室外側熱交換器の近傍に固定する配管固定部と、
    前記配管からの水を所定位置に放出する水放出部と、
    該水放出部から放出された水を前記室外側熱交換器の表面に分配して供給するための水分配部とを備えてなることを特徴とするセパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置。
  2. さらに、室外ユニット用水供給装置を室外ユニットの外気吸入側面の上部に着脱可能に取り付けるための固定部を備えてなる請求項1に記載の水供給装置。
  3. 配管は、室内ユニットに接続されたドレン水配管である請求項1又は2に記載の水供給装置。
  4. 配管固定部は、水放出部を兼ねた管状継手からなる請求項1〜3のいずれか1つに記載の水供給装置。
  5. 水分配部は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に当接し得る所定幅の先端部を有する平板状の含水し得る材料から構成されてなる請求項1〜4のいずれか1つに記載の水供給装置。
  6. 水分配部は、水放出部から水が供給される位置から先端部の間に、水を先端部に分配するための調整用貫通孔を有してなる請求項1〜5のいずれか1つに記載の水供給装置。
  7. 水分配部の調整用貫通孔は、水放出部から水が供給される位置から遠くになるほど小さくなるように形成されてなる請求項6に記載の水供給装置。
  8. 水分配部は、該水分配部の先端部の上側よりも先端部の下側が突出するように形成されてなる請求項5〜7のいずれか1つの記載の水供給装置。
  9. 固定部は、室外ユニット天板の吸入側垂下片の外面に当接される外側当接部と、前記垂下片の内面に当接される内側当接部と、前記垂下片を挟持するようにこれら外側及び内側当接部を締め付ける締結部材とによって構成されてなる請求項1〜8のいずれか1つに記載の水供給装置。
  10. 固定部は、室外ユニット天板の吸込側垂下片の寸法に対応して、外側当接部と垂下片との当接寸法を調整可能とする調整部を備えてなる請求項9に記載の水供給装置。
  11. 外側当接部は、室外ユニット天板の上面に当接する位置決め部を備え、さらに内側当接部は、室外ユニット天板の垂下片を挟持する際、前記内側当接部の端面の一部が前記垂下片に当接するように折曲した折曲部を備えてなる請求項9又は10に記載の水供給装置。
  12. 外側当接部は、室外ユニット天板の垂下片を挟持するのと反対側において配管固定部と水放出部とを支持し、さらに、前記配管固定部及び水放出部を覆うように取り付けられたカバーを備えており、
    水分配部は、該カバーの内側であって、前記水放出部から放出された水を受け止め得る位置に固定されてなる請求項9〜11のいずれか1つに記載の水供給装置。
  13. カバーは、少なくとも一部が、外気を流通可能とする複数の孔が形成されてなる請求項12に記載の水供給装置。
  14. 配管固定部は、室外ユニットの室外側熱交換器における外気吸入面に対し配管を側方から差し込むことにより取付可能に構成され、カバーは、側方が開放されてなる請求項12又は13に記載の水供給装置。
JP2004001406A 2004-01-06 2004-01-06 セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置 Pending JP2005195233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001406A JP2005195233A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001406A JP2005195233A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005195233A true JP2005195233A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34816933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001406A Pending JP2005195233A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005195233A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1955946B1 (en) Rotatable blower for marine air conditoner
US7841740B2 (en) LED assembly for LED lamp consisting of multiple LED units each having a heat sink
US20120218769A1 (en) LED light module
US9341352B2 (en) Lighting system that can change light emitting characteristic and lighting device and lamp holder of the lighting system
AU2004200021A1 (en) Defroster for heat exchanger and fabrication method thereof
JP4266007B2 (ja) 室外機の補助冷却装置
US8523119B1 (en) Pipe support bracket
CN101193535A (zh) 热管散热装置
JP2005195233A (ja) セパレート型空気調和機の室外ユニット用水供給装置
JP2004245570A (ja) 空気調和機
JP6595183B2 (ja) パイプ保持具
JP5394114B2 (ja) 輻射パネル装置
TW200907225A (en) Light emitting diode (LED) road lamp
PL191109B1 (pl) Zespoł do przyłączania przewodów rurowych do rozdzielacza cieczy
WO2018180322A1 (ja) ドレンホース固定具および空気調和装置の室内機
JP2001227768A (ja) 空気調和機
JP7480942B2 (ja) 屋内用熱交換装置
JP6991691B2 (ja) ドレインホース保持具
JPH0362446A (ja) 放電管冷却装置
KR100305063B1 (ko) 공기조화기의 열교환기의 고정장치
CN210511243U (zh) 榛子形球场灯
JPH1114097A (ja) 空気調和機の室外機
JPH02213629A (ja) 加湿器
JP2007278654A (ja) 空気調和機
KR200278019Y1 (ko) 형광등 케이스 장착 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222