JP2005185419A - Pinball machine - Google Patents

Pinball machine Download PDF

Info

Publication number
JP2005185419A
JP2005185419A JP2003429145A JP2003429145A JP2005185419A JP 2005185419 A JP2005185419 A JP 2005185419A JP 2003429145 A JP2003429145 A JP 2003429145A JP 2003429145 A JP2003429145 A JP 2003429145A JP 2005185419 A JP2005185419 A JP 2005185419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
interval
round
display
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003429145A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Uchigashima
敏博 内ヶ島
Takahiro Uchigashima
隆寛 内ヶ島
Yoshiomi Ibarada
悦臣 茨田
Tatsuya Unno
達也 海野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takao Co Ltd
Original Assignee
Takao Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takao Co Ltd filed Critical Takao Co Ltd
Priority to JP2003429145A priority Critical patent/JP2005185419A/en
Publication of JP2005185419A publication Critical patent/JP2005185419A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow the operation mode of a performance switch to relate to the part most desired by a player. <P>SOLUTION: The validation of the performance switch 20a accompanying display for urging the operation of a performance switch operation part is executed in a part or all of a fluctuation pattern for winning. On the basis of a random number for a performance extracted due to the detection of the performance switch 20a during the time, the processing of selecting the time specified by a start interval instruction command (a period to report the start of a big winning game), the time specified by an under-round display instruction command (an under-round display period), the time specified by an inter-round interval instruction command (an inter-round interval period) and the time specified by an end interval instruction command (a period to report the end of the big winning game) is executed. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、遊技盤の盤面上に遊技球を発射させて遊技を行う弾球遊技機に関するものである。   The present invention relates to a ball game machine that plays a game by firing a game ball on the surface of the game board.

従来、弾球遊技機は図柄を変動させるなどして行う特別遊技状態の発生に関する報知については継続時間を異ならせる構成を採用しているが、特別遊技状態に関しては最大継続時間が変化する構成ではない。   Conventionally, bullet ball game machines have adopted a configuration in which the duration is different for notifications related to the occurrence of special gaming states performed by changing the design, etc. Absent.

特別遊技状態中に所定回数行われる大入賞口が開放状態となる期間であるラウンドは、大入賞口への規定入賞数が得られた場合(例えば10個入賞など)又は規定時間(例えば30秒間など)の開放が得られた場合のいずれか一方の条件が成立した場合に終了する構成となっている。   The round, which is a period in which the special winning opening that is performed a predetermined number of times during the special gaming state is in an open state, is when a predetermined number of winning prizes to the special winning opening is obtained (for example, 10 winning prizes) or for a predetermined time (for example, 30 seconds) Or the like) is completed when one of the conditions is established.

特別遊技状態中に所定回数行われる大入賞口が閉鎖状態となる期間であるラウンド間インターバルは、一定時間(例えば1秒など)の時間が経過した場合に終了する構成となっている。   The inter-round interval, which is a period during which the special winning opening that is performed a predetermined number of times during the special game state is in a closed state, is configured to end when a predetermined time (for example, 1 second) elapses.

また近年、上記した特別遊技状態の発生に関する報知である図柄の変動表示に、遊技者を参加させるための演出スイッチを設ける遊技機も考えられている。   In recent years, there has also been considered a gaming machine in which an effect switch for allowing a player to participate is displayed in the symbol variation display, which is a notification regarding the occurrence of the special gaming state described above.

この演出スイッチは、特別図柄の変動表示中に操作指示がなされると共に操作が有効となるように構成され、その演出スイッチの操作態様に従って、当該変動表示内のその後の表示を変更するような構成として構成されている。   The effect switch is configured such that an operation instruction is given and the operation is enabled during the special symbol variation display, and the subsequent display in the variation display is changed according to the operation mode of the effect switch. It is configured as.

このとき変動表示は、主制御装置により当該変動表示又は再抽選演出表示開始以前に選択された変動時間に規定されており、その規定された時間内に演出表示がなされる構成としている。   At this time, the variation display is defined by the variation time selected before the start of the variation display or the re-lottery effect display by the main control device, and the effect display is made within the defined time.

例えば、変動表示中に演出スイッチを操作することにより、操作しない場合には登場しないキャラクタを登場させるように構成することや、変動時間が同一で、演出方法が異なる2つの演出のうち、どちらでその後の演出を行うかなどの選択を行う構成などがある。   For example, by operating the effect switch during variable display, it is configured so that a character that does not appear when it is not operated appears, or between two effects that have the same change time and different effect methods. There is a configuration for selecting whether to perform a subsequent production.

特開2003−265762号公報JP 2003-265762 A

しかし、上記した演出スイッチの利用法では演出上の変化のみであり、変動時間も変動表示の開始時には決定されていることにより時間的な変化を行うことができないため、変化が単純であり、期待を高めることができないという問題点がある。   However, in the above-described use of the production switch, there is only a production change, and since the fluctuation time is determined at the start of the fluctuation display, the temporal change cannot be performed, so the change is simple and expected. There is a problem that it cannot be increased.

また、特別遊技状態の発生や遊技球の獲得といった遊技者が一番望む部分には一切関係ないため、演出スイッチを操作してもしなくても予め決定された結果となるだけであるため、操作する必要がないという問題点がある。   In addition, since it has nothing to do with the part that the player desires the most, such as the occurrence of a special gaming state or the acquisition of a game ball, it is only a predetermined result whether or not the production switch is operated. There is a problem that there is no need to do.

本発明は上記点に鑑み、演出スイッチの操作態様によって遊技者が一番望む部分に関係させることを課題とする。   This invention makes it a subject to relate to the part which a player desires most by the operation mode of an effect switch in view of the said point.

前記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、
遊技盤面上に発射された遊技球が入球可能な始動口及び大入賞口と、
前記始動口への遊技球の入球に基づいて特別遊技状態を発生させるか否かを判定する当否判定手段と、
前記当否判定手段の判定結果に基づいて特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間を規定する変動時間選択手段と、を備え、
前記特別遊技状態が発生することとなる前記特別遊技状態の発生の報知後に前記特別遊技状態を開始する遊技機において、
前記特別遊技状態は、前記大入賞口が開放状態となる期間であるラウンドと、前記大入賞口の開放状態時に所定条件が成立した際に前記大入賞口が閉鎖状態となる期間であるラウンド間インターバルと、該ラウンド間インターバル以外で前記大入賞口が閉鎖状態となる特別遊技状態の開始又は終了を報知する期間である開始・終了インターバルにより構成され、
所定期間内に操作された遊技機前面の遊技者が操作可能な位置に設けられた演出スイッチの操作態様に従って、前記特別遊技状態中の大入賞口が開放状態となる期間又は大入賞口が閉鎖状態となる期間の継続時間を変化させることを特徴とする遊技機である。
The invention according to claim 1 for solving the above-mentioned problem is as follows.
A start opening and a big prize opening where game balls launched on the surface of the game board can enter,
Determining whether or not a special gaming state is to be generated based on a game ball entering the start opening; and
Fluctuating time selecting means for defining a time for performing notification on the occurrence of the special gaming state based on the determination result of the determination unit,
In the gaming machine that starts the special gaming state after notification of the occurrence of the special gaming state that will cause the special gaming state to occur,
The special gaming state is between a round in which the special winning opening is in an open state and a round in which the special winning opening is in a closed state when a predetermined condition is satisfied when the special winning opening is in an open state. It is composed of an interval and a start / end interval that is a period for notifying the start or end of the special game state in which the prize winning opening is closed except for the interval between rounds,
According to the operation mode of the effect switch provided at the position where the player on the front of the gaming machine operated within a predetermined period can be operated, the period in which the special prize opening in the special gaming state is open or the special prize opening is closed. The gaming machine is characterized in that the duration of the period in which the state is entered is changed.

ここで、特許請求の範囲に記載の「始動口」の一具体例として、遊技球の入球によって賞球を払い出す入賞口が挙げられる。尚、他の具体例として、遊技球の入球によって賞球を払い出さないゲートなども挙げられ、入球した遊技球のその後の経路や賞球の払い出しの有無は特に限定されるものではない。   Here, as a specific example of the “start opening” described in the claims, a winning opening for paying out a winning ball by entering a game ball can be cited. Other specific examples include a gate that does not pay out a prize ball by entering a game ball, and there is no particular limitation on the subsequent path of the game ball that has entered or whether or not a prize ball is paid out.

また、特許請求の範囲に記載の「大入賞口」の一具体例として、扉が開放状態及び閉鎖状態に可変可能なアタッカー式の入賞口が挙げられる。尚、他の具体例として羽根か開放状態及び閉鎖状態に可変可能なチューリップ式の入賞口なども挙げられ、開放形態を限定されるものではない。   Further, as a specific example of the “large winning opening” described in the claims, there is an attacker-type winning opening whose door can be changed between an open state and a closed state. Other specific examples include a tulip-type winning opening that can be changed between a blade or an open state and a closed state, and the open form is not limited.

また、特許請求の範囲に記載の「特別遊技状態」とは、大入賞口を所定ラウンド数開放させることができる遊技者に有利な遊技状態が挙げられ、一般に大当たりとも呼ばれる。   The “special game state” described in the claims includes a game state that is advantageous to a player who can open a predetermined number of rounds of the big prize opening, and is generally called a jackpot.

また、特許請求の範囲に記載の「当否判定手段」とは、始動口への遊技球の入球したタイミングに起因して抽出された乱数値と大当たり判定用テーブルとを比較して一致しているか否かで判定するように構成された当否判定手段が挙げられる。   In addition, the “win / fail judgment means” described in the claims means that the random number value extracted due to the timing at which the game ball enters the start port is compared with the jackpot determination table to match. There is a correctness determination means configured to determine whether or not there is.

また、特許請求の範囲に記載の「特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間」の一具体例として、表示装置に図柄を変動表示した後に停止表示し、その停止表示時に示された図柄による特別遊技状態の発生が報知されるのに要する時間が挙げられ、一般に変動時間や変動パターンと呼ばれる。   In addition, as a specific example of the “time for performing notification regarding occurrence of a special gaming state” described in the claims, the symbols are variably displayed on the display device, then stopped and displayed. The time required for notifying the occurrence of a gaming state is mentioned, and is generally called a variation time or variation pattern.

また、特許請求の範囲に記載の「演出スイッチの操作態様」の一具体例として、演出スイッチの操作タイミングに起因して乱数を抽出する構成が挙げられ、抽出された乱数と演出用判定テーブルと比較して一致するか否かなど何らかの判断が可能な構成であれば問題ない。   In addition, as a specific example of the “operation mode of the effect switch” described in the claims, there is a configuration in which a random number is extracted due to the operation timing of the effect switch. There is no problem as long as the configuration allows some kind of determination, such as whether or not they match.

また、特許請求の範囲に記載の「大入賞口が開放状態となる期間」とは、特別遊技状態中のラウンドに該当する期間を指す。   Further, the “period in which the big prize opening is in the open state” described in the claims refers to a period corresponding to the round in the special game state.

また、特許請求の範囲に記載の「大入賞口が閉鎖状態となる期間」とは、特別遊技状態中のラウンド間インターバル及び開始・終了インターバルに該当する期間を指す。   In addition, the “period in which the big winning opening is closed” described in the claims refers to a period corresponding to an interval between rounds and a start / end interval in the special game state.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、
前記所定期間は、前記特別遊技状態が発生することとなる前記特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間内に設けられることを特徴とする遊技機である。
The invention according to claim 2 is the gaming machine according to claim 1,
The gaming machine is characterized in that the predetermined period is provided within a time period during which a notification regarding the occurrence of the special gaming state in which the special gaming state will occur will be provided.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の遊技機において、
前記演出スイッチの操作態様とは、前記所定期間内の予め定められたタイミングで操作されたか否かであることを特徴とする遊技機である。
The invention according to claim 3 is the gaming machine according to claim 1 or 2,
The operation mode of the effect switch is a gaming machine characterized in that it is operated at a predetermined timing within the predetermined period.

請求項1に記載の発明によれば、所定期間内における演出スイッチの操作態様に従って、所定期間後に行われるラウンド、ラウンド間インターバル又は開始・終了インターバルの期間の継続時間を変化させることによって、特別遊技状態中に遊技盤面上に発射(単位時間当たりの発射球数は一定)することにより消費する遊技球を増減、ラウンドに該当する期間の継続時間を増減させれば、場合によっては特別遊技状態中における獲得球数の増減をすることができる。   According to the first aspect of the present invention, the special game is obtained by changing the duration of the round, the interval between rounds, or the start / end interval performed after the predetermined period according to the operation mode of the effect switch within the predetermined period. Special game state in some cases if you increase or decrease the number of game balls to be consumed by firing on the game board surface during the state (the number of fired balls per unit time is constant), and increase or decrease the duration of the period corresponding to the round The number of acquired balls can be increased or decreased.

また、演出スイッチの操作態様に従って演出スイッチが有効となる期間後に行われる各種期間に関する継続期間を変化させることができ、多種多様な演出を行うことができる。   Further, it is possible to change durations related to various periods performed after the period when the effect switch is valid according to the operation mode of the effect switch, and it is possible to perform various effects.

請求項2に記載の発明によれば、演出スイッチを操作して意味を果たす演出スイッチが有効となる期間を特別遊技状態が発生することとなる特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間内に限定することで、特別遊技状態中のラウンド、ラウンド間インターバル又は開始・終了インターバルのいずれの期間に関しても演出スイッチの操作態様を反映させることができ、多種多様な連出を行うことができる。   According to the second aspect of the present invention, the period during which the effect switch that fulfills the meaning by operating the effect switch is valid is limited to the time during which the notification regarding the occurrence of the special game state in which the special game state occurs is performed. By doing so, the operation mode of the effect switch can be reflected in any period of the round in the special gaming state, the interval between rounds, or the start / end interval, and a variety of continuous play can be performed.

また、請求項1と同様にラウンド、ラウンド間インターバル又は開始・終了インターバルの期間の継続時間を変化させることによって、特別遊技状態中に遊技盤面上に発射(単位時間当たりの発射球数は一定)することにより消費する遊技球を増減、ラウンドに該当する期間の継続時間を増減させれば、場合によっては特別遊技状態中における獲得球数の増減をすることができる。   Also, as in claim 1, by changing the duration of the round, the interval between rounds or the start / end interval, it is fired on the game board surface during the special game state (the number of balls fired per unit time is constant) By increasing or decreasing the number of game balls to be consumed and increasing or decreasing the duration of the period corresponding to the round, the number of acquired balls in the special game state can be increased or decreased depending on the case.

さらに、特別遊技状態の消化に要する最大時間を増減できると共に、最大時間を変更しなくても各期間の継続時間を増減させることによりバランスを採りつつも遊技者にあった特別遊技状態を提供することも可能となる。   Furthermore, the maximum time required for digesting the special gaming state can be increased or decreased, and the special gaming state suitable for the player can be provided while maintaining the balance by increasing or decreasing the duration of each period without changing the maximum time. It is also possible.

請求項3に記載の発明によれば、
上記したる演出スイッチの操作態様によって、特別遊技状態中のラウンド、ラウンド間インターバル又は開始・終了インターバルの期間の継続時間を変化することとなり、タイミングによって請求項2の効果として記載した特別遊技状態中の消費する遊技球を増減、獲得球数の増減などが行われ、特別遊技状態の価値を変化させることができる。
According to invention of Claim 3,
Depending on the operation mode of the effect switch described above, the duration of the round in the special gaming state, the interval between rounds or the start / end interval will be changed, and the special gaming state described as the effect of claim 2 depending on the timing The game balls consumed by the player can be increased or decreased, the number of acquired balls can be increased or decreased, and the value of the special game state can be changed.

このため、演出スイッチの操作を遊技者が一番望む遊技球の増減という部分に関係させることが可能となり、遊技機に今までにない興趣を追加することができる。   For this reason, the operation of the effect switch can be related to the portion of increase or decrease in the number of game balls desired by the player, and an unprecedented interest can be added to the gaming machine.

以下に、本発明の好適な実施例について図面を参照して説明する。尚、本発明の実施の形態は、下記の実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得ることは無論である。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the embodiment of the present invention is not limited to the following examples, and it goes without saying that various forms can be adopted as long as they belong to the technical scope of the present invention.

図1に示すように、本実施例のパチンコ機10は、大きくは長方形の外枠11と前面枠12とからなり、外枠11の左隣に公知のプリペイドカードユニット13が設けられている。前面枠12は、左端上下のヒンジ14により外枠11に対し回動可能に取り付けられている。   As shown in FIG. 1, the pachinko machine 10 of the present embodiment includes a rectangular outer frame 11 and a front frame 12, and a known prepaid card unit 13 is provided on the left side of the outer frame 11. The front frame 12 is rotatably attached to the outer frame 11 by hinges 14 at the upper and lower left ends.

前面枠12の下方には上皿15が設けられ、この上皿15に貸出スイッチ16、精算スイッチ17及び残高表示部18が設けられている。プリペイドカードユニット13のカード口19に有効残高のあるプリペイドカードを挿入すると、有効残高が残高表示部18に表示され、貸出スイッチ16を押下すると貸出球の払い出しが実行され上皿15の図示しない払い出し口より遊技球が排出される。また、上皿の前面側には後に詳細に説明する演出スイッチ操作部20も設けられている。   An upper plate 15 is provided below the front frame 12, and a lending switch 16, a settlement switch 17 and a balance display unit 18 are provided on the upper plate 15. When a prepaid card with a valid balance is inserted into the card slot 19 of the prepaid card unit 13, the valid balance is displayed on the balance display section 18, and when the lending switch 16 is pressed, the lending ball is paid out and the top plate 15 is not shown. A game ball is discharged from the mouth. In addition, an effect switch operation unit 20 which will be described in detail later is also provided on the front side of the upper plate.

また、前面枠12には、窓状の金属サッシで構成される金枠21が図示しない複数本のビスにより固着され、その金枠21に設けられる図示しない一方に開閉させるヒンジ機構により額縁状のガラス枠21aが開閉可能に取り付けられている。   In addition, a metal frame 21 formed of a window-shaped metal sash is fixed to the front frame 12 by a plurality of screws (not shown), and a frame-like shape is provided by a hinge mechanism provided on the metal frame 21 that opens and closes to one (not shown). The glass frame 21a is attached so that opening and closing is possible.

ガラス枠21aは金枠21と同様に金属サッシで構成され、そのサッシの構成の中に透明な板ガラス22が二重にはめ込まれており、この板ガラス22から透視できるようにその奥には遊技盤23が収納されている。   The glass frame 21a is made of a metal sash, like the metal frame 21, and a transparent plate glass 22 is double-fitted into the structure of the sash, and a game board is placed in the back so that the plate glass 22 can be seen through. 23 is stored.

上皿15の前面枠12下部には、下皿24が設けられ、下皿24の右側には発射ハンドル25が取り付けられている。この発射ハンドル25の外周には、図示しない回動リングが擁され、時計方向に回動すれば遊技球を遊技盤23上に発射することができる。
上皿15が遊技球で満杯状態になれば、図示しない連絡路を介して下皿24に遊技球を誘導するように構成されている。
A lower plate 24 is provided below the front frame 12 of the upper plate 15, and a firing handle 25 is attached to the right side of the lower plate 24. A rotation ring (not shown) is held on the outer periphery of the launch handle 25, and a game ball can be launched onto the game board 23 by rotating clockwise.
When the upper plate 15 is filled with game balls, the game ball is guided to the lower plate 24 via a communication path (not shown).

図2はパチンコ機10を裏側から見た裏面図である。図示するように、機構盤26が前述した前面枠12に脱着及び開閉可能に取り付けられ、その前面枠12と機構盤26に挟まれる状態で遊技盤23が収納される。   FIG. 2 is a back view of the pachinko machine 10 viewed from the back side. As shown in the figure, the mechanism board 26 is attached to the front frame 12 so as to be detachable and openable, and the game board 23 is stored in a state of being sandwiched between the front frame 12 and the mechanism board 26.

機構盤26には、上方から、球タンク27、誘導樋28及び払出装置29が設けられている。この構成により、遊技盤23上の入賞口に遊技球の入賞があれば球タンク27から誘導樋28を介して所定個数の遊技球を払出装置29により前述した上皿15に排出することができる。   The mechanism panel 26 is provided with a ball tank 27, a guide rod 28, and a dispensing device 29 from above. With this configuration, if there is a winning game ball in the winning slot on the game board 23, a predetermined number of gaming balls can be discharged from the ball tank 27 to the above-described upper plate 15 through the guide rod 28 by the payout device 29. .

また、機構盤26には主制御装置30及び賞球制御装置31が脱着可能に、遊技盤23には図柄表示装置32が、前面枠12の左下部には発射制御装置33が、図柄表示装置32の左側に外部接続端子装置47が、各々取り付けられている。尚、機構盤26を中心とした遊技球の払い出し等に関する構造は従来の構成と同様であるため詳細な説明は割愛する。   Further, the main control device 30 and the prize ball control device 31 can be attached to and detached from the mechanism board 26, the symbol display device 32 is provided to the game board 23, the launch control device 33 is provided to the lower left portion of the front frame 12, and the symbol display device. External connection terminal devices 47 are respectively attached to the left side of 32. It should be noted that the structure relating to the payout of game balls with the mechanism panel 26 as the center is the same as the conventional structure, and therefore detailed description thereof is omitted.

次に図3を用いて遊技盤23について説明する。
図3に示すように遊技盤23には、中央に図柄表示装置32を構成するLCDパネルユニット32a、その下部に特別図柄始動口としての普通電動役物36、LCDパネルユニット32aに表示される図柄の作動に用いられるLCDパネルユニット32aの左右の普通図柄始動口37及び38、普通電動役物36下部の大入賞口39、盤面最下部のアウト口40、その他の一般入賞口41、風車及び図示しない遊技釘等が備えられている。
Next, the game board 23 will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 3, the game board 23 has an LCD panel unit 32a constituting a symbol display device 32 in the center, a normal electric accessory 36 as a special symbol starting port, and a symbol displayed on the LCD panel unit 32a in the lower part. Left and right normal symbol start openings 37 and 38 of the LCD panel unit 32a used for the operation of the main panel, a large winning opening 39 at the lower part of the ordinary electric accessory 36, an out opening 40 at the bottom of the board, other general winning openings 41, a windmill and the illustration. It is equipped with game nails that do not.

この構成により、前述した発射ハンドル25の回動リングを回動すれば発射制御装置33により発射モータ33a(図4参照)が駆動されて上皿15上の遊技球がガイドレールを介して遊技盤23上に発射される。発射された遊技球が各入賞口に入賞すれば遊技球は盤面裏面にセーフ球として取り込まれ、入賞しなければアウト口40を介してアウト球として同様に盤面裏面に取り込まれる。   With this configuration, if the turning ring of the launch handle 25 described above is turned, the launch motor 33a (see FIG. 4) is driven by the launch control device 33 so that the game ball on the upper plate 15 passes through the guide rail. 23 is fired. If the launched game ball wins each prize opening, the game ball is taken into the back of the board as a safe ball, and if not won, it is taken into the back of the board through the out port 40 as well.

続いて図4を用いて前述したパチンコ機10の電気的構成について説明する。
図4に示すように、パチンコ機10の電気回路は、前述した主制御装置30、賞球制御装置31、図柄表示装置32、発射制御装置33、ランプ制御装置34及び音制御装置35等から構成されている。尚、この回路図には、信号の受け渡しを行うための所謂中継装置及び電源回路等は図示していない。
Next, the electrical configuration of the pachinko machine 10 described above will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 4, the electric circuit of the pachinko machine 10 includes the main control device 30, the prize ball control device 31, the symbol display device 32, the launch control device 33, the lamp control device 34, the sound control device 35, and the like. Has been. In this circuit diagram, a so-called relay device and a power supply circuit for transferring signals are not shown.

主制御装置30は、遊技制御プログラムを記憶したROM及び演算等の作業領域として働くRAMを内蔵したマイコンを中心とした論理演算回路として構成され、この他各装置又は各種スイッチ類及び各種アクチュエータ類との入出力を行うための外部入出力回路も設けられている。   The main control device 30 is configured as a logical operation circuit centered on a microcomputer storing a ROM storing a game control program and a RAM functioning as a work area for operations, and other devices or various switches and actuators. An external input / output circuit is also provided for inputting / outputting.

主制御装置30の入力側には、特別図柄始動スイッチ36a、普通図柄始動スイッチ37a及び38a、演出スイッチ20a、役物連続作動スイッチ(以下、単に「Vスイッチ」と呼ぶ)39a、カウントスイッチ39b、賞球払い出しスイッチ29a、満タンスイッチ42、球切れスイッチ43、タッチスイッチ25aなどが接続されている。 また、主制御装置30の出力側には、大入賞口ソレノイド39c、Vソレノイド39d、普通役物ソレノイド36b及び外部接続端子装置47等が接続されている。   On the input side of the main controller 30, a special symbol start switch 36a, normal symbol start switches 37a and 38a, a production switch 20a, an accessory continuous operation switch (hereinafter simply referred to as "V switch") 39a, a count switch 39b, A prize ball payout switch 29a, a full tank switch 42, a ball break switch 43, a touch switch 25a, and the like are connected. Further, a large winning opening solenoid 39c, a V solenoid 39d, a normal accessory solenoid 36b, an external connection terminal device 47, and the like are connected to the output side of the main controller 30.

特別図柄始動スイッチ36aは前述した遊技盤23上の普通電動役物36内、普通図柄始動スイッチ37a及び38aは各々普通図柄始動口37及び38内、Vスイッチ39aは大入賞口39内の特定領域内、同じくカウントスイッチ39bは大入賞口39内、賞球払い出しスイッチ29aは払出装置29内の球切モータ29bの下方、図示しない満タンスイッチ42は誘導樋28の上流側下部、図示しない球切れスイッチ43は球タンク27内に各々取り付けられる。   The special symbol start switch 36a is in the normal electric accessory 36 on the game board 23, the normal symbol start switches 37a and 38a are in the normal symbol start ports 37 and 38, respectively, and the V switch 39a is a specific region in the big prize opening 39. Similarly, the count switch 39b is in the special winning opening 39, the prize ball payout switch 29a is below the ball cutting motor 29b in the payout device 29, the full switch 42 (not shown) is the lower part on the upstream side of the guide rod 28, the ball not shown (not shown). The switches 43 are each installed in the ball tank 27.

ここで、特別図柄始動スイッチ36aは普通電動役物36内に入賞するすべての遊技球を、普通図柄始動スイッチ37a及び38aは普通図柄始動口37及び38内に入賞する遊技球を、演出スイッチ20aは遊技者による演出スイッチ操作部20の操作を、Vスイッチ39aは大入賞口39内に入賞した遊技球が特別装置作動領域を通過したことを、カウントスイッチ39bは大入賞口39内に入賞するすべての遊技球を、賞球払い出しスイッチ29aは球切モータ29bにより上皿15に排出される遊技球を、満タンスイッチ42は下皿24内に遊技球が満タン状態になったことを、球切れスイッチ43は球タンク27内に遊技球が存在することを、タッチスイッチ25aは発射ハンドル25に内蔵され遊技者が発射ハンドル25に触れていることを、各々検出するためのものである。   Here, the special symbol start switch 36a displays all the game balls winning in the ordinary electric accessory 36, and the normal symbol start switches 37a and 38a select the game balls winning in the normal symbol start ports 37 and 38, respectively. Indicates the player's operation of the effect switch operation unit 20, the V switch 39 a wins the game ball that has won a prize in the special prize opening 39, and the count switch 39 b wins a prize in the big prize opening 39. All the game balls, the prize ball payout switch 29a is a game ball discharged to the upper plate 15 by the ball cutting motor 29b, and the full tank switch 42 indicates that the game ball is full in the lower plate 24. The ball break switch 43 indicates that a game ball is present in the ball tank 27, and the touch switch 25 a is built in the launch handle 25 so that the player touches the launch handle 25. That you are, it is for detecting each.

また、出力側に接続された大入賞口ソレノイド39cは大入賞口39に、Vソレノイド39dは大入賞口39内の特別領域に、普通役物ソレノイド36bは普通電動役物36の開閉に各々使用されるものである。   Further, the large winning opening solenoid 39c connected to the output side is used for the large winning opening 39, the V solenoid 39d is used for a special area in the large winning opening 39, and the ordinary accessory solenoid 36b is used for opening and closing the ordinary electric accessory 36. It is what is done.

図柄表示装置32は、前述したLCDパネルユニット32a、該LCDパネルユニット32aを駆動制御する図柄制御装置32bから構成されている。図柄制御装置32bは、マイコンを中心とした論理演算回路として構成されている。図柄制御装置32bの出力側に破線で示されているランプ制御装置34及び音制御装置35への情報伝達経路は、LCDパネルユニット32aで表示される表示態様に対応した音(効果音)又はランプの発光を行う際に指示を送信するためのものである。   The symbol display device 32 includes the above-described LCD panel unit 32a and a symbol control device 32b that drives and controls the LCD panel unit 32a. The symbol control device 32b is configured as a logical operation circuit centered on a microcomputer. The information transmission path to the lamp control device 34 and the sound control device 35 indicated by broken lines on the output side of the symbol control device 32b is a sound (sound effect) or lamp corresponding to the display mode displayed on the LCD panel unit 32a. This is for transmitting an instruction when the light emission is performed.

賞球制御装置31は、主制御装置30からの指令コマンドに従って球切モータ29bを駆動制御し、入賞口への遊技球の入賞があった場合に遊技者に賞球としての遊技球の払い出しを制御すると共に、前述したプリペイドカードユニット13及び前述した上皿15の貸出スイッチ16、精算スイッチ17及び残高表示部18等から構成されているCR精算表示装置44に関係する貸出球の払い出しについても制御するものであり、マイコンを用いた論理演算回路として構成してもよいし、ディスクリートな回路として構成してもよい。   The winning ball control device 31 drives and controls the ball cutting motor 29b in accordance with a command command from the main control device 30, and when a gaming ball is won at the winning opening, the player pays out a gaming ball as a winning ball. In addition to controlling, the payout of lending balls related to the CR payment display device 44 composed of the above-described prepaid card unit 13 and the above-described lending switch 16 of the upper plate 15, the settlement switch 17, the balance display unit 18 and the like is also controlled. Therefore, it may be configured as a logical operation circuit using a microcomputer, or may be configured as a discrete circuit.

賞球制御装置31は主制御装置30からの指令に従って遊技球の払い出しを行うが、入賞に対応した遊技球が払い出されているか否かの検知は主制御装置30で行われる。   The prize ball control device 31 pays out game balls in accordance with a command from the main control device 30, and the main control device 30 detects whether or not a game ball corresponding to the winning is paid out.

発射制御装置33は、遊技者が操作する発射ハンドル25の回動リングの回動量に応じて発射モータ33aを駆動制御し、遊技球の発射される強さを変化させるものであり、その他遊技者が発射停止スイッチ25bを押下したとき発射を停止させたり、発射ハンドル25に内蔵された前記タッチスイッチ25aがオン状態のときタッチランプ45を点灯させるためのものである。   The launch control device 33 drives and controls the launch motor 33a in accordance with the amount of rotation of the pivot ring of the launch handle 25 operated by the player, and changes the strength with which the game ball is launched. Is for stopping the firing when the firing stop switch 25b is pressed, or for turning on the touch lamp 45 when the touch switch 25a built in the firing handle 25 is in an ON state.

ランプ制御装置34は主としてトランジスタ等の駆動素子又はワンチップマイコンによって構成されており、主制御装置30からの指令を受けて大当たりランプやエラーランプ等のランプ類及びLED等の各種ランプ類を点灯表示させるためのものである。入力側に破線で示されている情報伝達経路は、LCDパネルユニット32aで表示される表示態様に対応した光(ランプ等の発光)を出力する際の指示情報を受信するためのものである。   The lamp control device 34 is mainly composed of a driving element such as a transistor or a one-chip microcomputer. In response to a command from the main control device 30, lamps such as a big hit lamp and an error lamp and various lamps such as an LED are turned on and displayed. It is for making it happen. The information transmission path indicated by a broken line on the input side is for receiving instruction information when outputting light (light emission from a lamp or the like) corresponding to the display mode displayed on the LCD panel unit 32a.

音制御装置35は音源IC及びアンプ等から構成されており、主制御装置30の指令を受けてスピーカ46を駆動制御するためのものである。入力側に破線で示されている情報伝達経路は、LCDパネルユニット32aで表示される表示態様に対応した音(効果音)を出力する際の指示情報を受信するためのものである。   The sound control device 35 includes a sound source IC, an amplifier, and the like, and is used to drive and control the speaker 46 in response to a command from the main control device 30. The information transmission path indicated by a broken line on the input side is for receiving instruction information when outputting a sound (sound effect) corresponding to the display mode displayed on the LCD panel unit 32a.

次に、主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信されるデータの一覧を図5を示し、図柄の変動表示の開始から図柄の確定までに送信されるデータ(区間番号C)、図柄の確定から初回ラウンド開始時までに送信されるデータ(区間番号D)、初回ラウンド開始時から最終回ラウンド終了時までに送信されるデータ(区間番号E)及び最終回ラウンド終了時から図柄の変動開始までに送信されるデータ(区間番号F)ついて説明する。尚、区間番号A、B及びGのデータに関しては、本発明とは関係が薄いため説明を割愛する。   Next, FIG. 5 shows a list of data transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b, and data (section number C) and symbol determination transmitted from the start of symbol variation display to symbol determination. From the start of the first round to the start of the first round (section number D), data transmitted from the start of the first round to the end of the last round (section number E), and from the end of the last round to the start of symbol variation The data (section number F) transmitted to will be described. In addition, regarding the data of the section numbers A, B, and G, since the relation with the present invention is weak, the description is omitted.

区間番号Cに示しているように、図柄の変動開始から図柄確定までの間に、主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信されるデータは、変動パターン指定コマンド、左図柄指定コマンド、中図柄指定コマンド、右図柄指定コマンド、及び図柄確定コマンドである。   As shown in the section number C, the data transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b during the period from the start of symbol variation to the symbol determination includes the variation pattern designation command, the left symbol designation command, and the middle symbol. A designation command, a right symbol designation command, and a symbol confirmation command.

変動パターン指定コマンドは、変動パターンを指定するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The variation pattern designation command is a command for designating a variation pattern, and includes a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2).

動作番号(30H)によって、受信したデータが変動パターンの指定を指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜2AH)によって、いずれの変動パターンを選択する指示であるかを認識するようになっており、図柄の変動表示の開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。   The operation number (30H) recognizes that the received data is a command for designating the variation pattern, and the identification number (00H to 2AH) recognizes which variation pattern is the instruction to select. Is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the start of symbol variation display.

左、中及び右図柄指定コマンドは、変動表示終了後に確定表示する図柄を指定するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The left, middle, and right symbol designation commands are commands for designating symbols that are to be confirmed and displayed after the end of variable display, and are each composed of a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2).

動作番号(31H、32H又は33H)によって、受信したデータが左(上)、中(中)又は右(下)確定図柄を指示するコマンドであるかを認識し、識別番号(00H〜0FH)によって、いずれの図柄をする指示であるかを認識するようになっており、図柄の変動表示の開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、()内の上、中及び下は横変動を行う際の呼称である。
Based on the operation number (31H, 32H, or 33H), it is recognized whether the received data is a command indicating a left (upper), middle (middle), or right (lower) fixed symbol, and the identification number (00H to 0FH). Which symbol is to be instructed is recognized, and is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the start of symbol variation display.
Note that the upper, middle, and lower in parentheses are names used when performing lateral variation.

図柄確定コマンドは、図柄の変動表示を終了し、図柄の確定を指示するコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The symbol confirmation command is a command to end symbol variation display and to instruct symbol confirmation, and is composed of a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2).

動作番号(34H)及び識別番号(00H)によって、受信したデータが図柄の確定を指示するコマンドであることを認識するようになっており、主制御装置30が図柄制御装置32bへ送信した変動パターン指定コマンドにより、選択される変動パターンの終了時(図柄確定時)に、前記左、中及び右図柄指定コマンドにより選択された図柄を確定図柄として画面上に表示するようになっており、主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。   Based on the action number (34H) and the identification number (00H), it is recognized that the received data is a command for design confirmation, and the fluctuation pattern transmitted by the main controller 30 to the symbol controller 32b. The symbol selected by the left, middle and right symbol designation commands is displayed on the screen as a symbol at the end of the variation pattern selected by the designation command. It is transmitted from the device 30 to the symbol control device 32b.

ここで、上記した区間番号Cに送信されるコマンドがどのように関連するかを遊技機の動作を例示して説明する。
特別図柄始動口36aに遊技球が入球すると当否乱数を含む各種乱数が抽出され、該乱数に基づいて変動パターン指定コマンド、左図柄指定コマンド、中図柄指定コマンド及び右図柄指定コマンドが選択され、主制御装置30から図柄制御装置32bに送信される。
また、変動パターン指定コマンドに規定された時間が経過することによって図柄確定コマンドが主制御装置30から図柄制御装置32bに送信される。
Here, how the command transmitted to the section number C described above is related will be described by exemplifying the operation of the gaming machine.
When a game ball enters the special symbol start port 36a, various random numbers including the random numbers are extracted, and a variation pattern designation command, a left symbol designation command, a middle symbol designation command, and a right symbol designation command are selected based on the random number, It is transmitted from the main controller 30 to the symbol controller 32b.
Further, the symbol confirmation command is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b when the time specified in the variation pattern designation command elapses.

図柄制御装置32bは変動パターン指定コマンド、左図柄指定コマンド、中図柄指定コマンド及び右図柄指定コマンドを受信し、変動パターン指定コマンドによって規定された時間だけ図柄表示装置32aを制御する。その後、図柄確定コマンドを受信すると、先に受信していた左図柄指定コマンド、中図柄指定コマンド及び右図柄指定コマンドに規定される図柄で確定表示を行う。その際、表示される図柄が大当たり遊技(特別遊技状態)が発生するか否かを報知するための図柄であり、変動パターン指定コマンドに規定された時間が大当たり遊技(特別遊技状態)の発生に関する報知を行う期間である。   The symbol control device 32b receives the variation pattern designation command, the left symbol designation command, the middle symbol designation command, and the right symbol designation command, and controls the symbol display device 32a for the time specified by the variation pattern designation command. After that, when a symbol confirmation command is received, a confirmation display is performed with the symbols specified in the previously received left symbol designation command, middle symbol designation command, and right symbol designation command. At that time, the displayed symbol is a symbol for notifying whether or not the jackpot game (special game state) occurs, and the time specified in the variation pattern designation command relates to the occurrence of the jackpot game (special game state) This is a period for performing notification.

変動パターン指定コマンドは、大当たり専用とはずれ専用に分けられており、大当たり専用の変動パターンの一部又は全部に対して演出スイッチ20aを検出可能(有効状態)とするとともに、図柄表示装置32aで遊技者に演出スイッチ操作部20の操作を促す表示が行われるように構成されている。   The variation pattern designation commands are divided into those that are not dedicated to jackpots, and the effect switch 20a can be detected (valid) for some or all of the variation patterns dedicated to jackpots, and a game is played on the symbol display device 32a. A display that prompts the user to operate the effect switch operation unit 20 is performed.

その演出スイッチ20aが検出可能(有効状態)となっている期間に遊技者が演出スイッチ操作部20を操作することで、主制御装置30は演出用乱数を抽出し、該乱数に基づいて区間番号Dで送信される開始インターバル指定コマンド、区間番号Eで送信されるラウンド中表示指示コマンドやラウンド間インターバル指示コマンド、区間番号Fで送信される終了インターバル指示コマンドの選択を変更するように構成されている。   When the player operates the effect switch operation unit 20 during the period in which the effect switch 20a is detectable (valid state), the main control device 30 extracts the effect random number, and the section number is based on the random number. It is configured to change the selection of the start interval designation command transmitted at D, the display instruction command during round transmitted at section number E, the interval instruction command between rounds, and the end interval instruction command transmitted at section number F. Yes.

区間番号Dに示しているように、図柄の確定から初回ラウンド開始時までの間に、主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信されるデータは、開始インターバル指定コマンドである。   As shown in the section number D, data transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b between the determination of the symbol and the start of the first round is a start interval designation command.

開始インターバル指定コマンドは、大当たりが開始されることを報知するための時間中の表示や開始インターバルの時間を指定するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The start interval designation command is a command for designating the display during the time for informing that the jackpot is started and the time of the start interval. Each of the operation number (DATA1) and the identification number (DATA2) is 1 byte. It is composed of

動作番号(40H)によって、受信したデータが開始インターバルを指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜03H)によって、開始インターバル中表示や継続時間を選択する指示であることを認識するようになっており、図柄の確定時又はその直後に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、識別番号00H〜03Hの4種類は表示だけでなく、表示の継続時間も異なるものとしている。
The operation number (40H) recognizes that the received data is a command indicating the start interval, and the identification number (00H to 03H) recognizes that the received data is an instruction for selecting a display during the start interval or a duration. This is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b when the symbol is determined or immediately after that.
It should be noted that the four types of identification numbers 00H to 03H are different not only in display but also in display duration.

区間番号Eに示しているように、初回ラウンド開始時から最終回ラウンド終了時までの間に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信されるデータは、開放回数表示指定コマンド、大当たり図柄表示指定コマンド、ラウンド中表示指定コマンド及びラウンド間インターバル指定コマンドである。   As shown in the section number E, the data transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b between the start of the first round and the end of the final round is the number-of-releases display designation command, the jackpot symbol display designation. A command, a display indication command during round, and an interval designation command between rounds.

開放回数表示指示コマンドは、現状のラウンド数の表示を指示するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The number-of-releases display instruction command is a command for instructing display of the current number of rounds, and is composed of a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2).

動作番号(50H)によって、受信したデータが開放回数表示の指定を指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜0FH)によって、いずれのラウンド数の表示を選択する指示であるかを認識するようになっており、各ラウンド中表示期間又はラウンド間インターバル期間の開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。   The operation number (50H) recognizes that the received data is a command instructing the designation of the number of times of release, and the identification number (00H to 0FH) indicates which round number is to be selected. It is to be recognized and transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the start of the display period during each round or the interval period between rounds.

大当たり図柄表示指定コマンドは、現在行われている大当たり遊技が発生する起因となった大当たり図柄の表示を指示するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The jackpot symbol display designation command is a command for instructing the display of the jackpot symbol that has caused the current jackpot game to be generated. From the 1-byte operation number (DATA1) and the identification number (DATA2), respectively. It is configured.

動作番号(51H)によって、受信したデータが大当たり図柄表示を指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜0FH)によって、いずれの大当たり図柄の表示を選択する指示であるかを認識するようになっており、初回ラウンド開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、ここでは、大当たり図柄を表示する構成としているが、例えば大当たり図柄「777」で当たった場合に「777」を表示するようにしてもよいが、「7」とだけ表示するようにしても「777」を容易に連想することができるため、大当たり図柄のすべてを表示する必要はない。
The action number (51H) recognizes that the received data is a command for instructing the jackpot symbol display, and the identification number (00H to 0FH) recognizes which jackpot symbol display is to be selected. This is transmitted from the main controller 30 to the symbol controller 32b at the start of the first round.
Here, the jackpot symbol is displayed. However, for example, when the jackpot symbol “777” is hit, “777” may be displayed, but only “7” may be displayed. Since “777” can be easily associated, it is not necessary to display all of the jackpot symbols.

ラウンド中表示指示コマンドは、ラウンド中表示の内容やラウンド中表示期間を継続する時間を指示するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The in-round display instruction command is a command for instructing the content of the in-round display and the time for continuing the in-round display period, and is composed of a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2). .

動作番号(52H)によって、受信したデータがラウンド中表示を指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜03H)によっていずれのラウンド中表示や継続時間を選択する指示であるかを認識するようになっており、各ラウンド中表示期間の開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、識別番号00H〜03Hの4種類は表示だけでなく、表示の継続時間も異なるものとしている。
The operation number (52H) recognizes that the received data is a command instructing display during the round, and the identification number (00H to 03H) recognizes which display during the round and the instruction to select the duration are instructed. This is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the start of the display period during each round.
It should be noted that the four types of identification numbers 00H to 03H are different not only in display but also in display duration.

ラウンド間インターバル指示コマンドは、ラウンド間インターバル中表示やラウンド間インターバルを継続する時間を指示するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The inter-round interval instruction command is a command for instructing a time during which an interval between rounds is displayed or during an interval between rounds, and is composed of a 1-byte operation number (DATA1) and an identification number (DATA2).

動作番号(53H)によって、受信したデータがラウンド間インターバルを指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜03H)によっていずれのラウンド間インターバル中表示や継続時間を選択する指示であることを認識するようになっており、各ラウンド間インターバルの開始時に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、識別番号00H〜03Hの4種類は表示だけでなく、表示の継続時間も異なるものとしている。
The operation number (53H) is used to recognize that the received data is a command indicating an interval between rounds, and the identification number (00H to 03H) is an instruction to select a display or duration during any interval between rounds. Is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the start of each round interval.
It should be noted that the four types of identification numbers 00H to 03H are different not only in display but also in display duration.

区間番号Fに示しているように、最終ラウンド終了時から図柄の変動開始までの間に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信されるデータは、終了インターバル指定コマンドである。   As shown in the section number F, data transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b between the end of the last round and the start of symbol variation is an end interval designation command.

終了インターバル指示コマンドは、大当たりが終了することを報知するための時間中の表示や終了インターバルの時間を指定するためのコマンドであり、各々1バイトの動作番号(DATA1)及び識別番号(DATA2)から構成されている。   The end interval instruction command is a command for notifying the end of the jackpot and designating the time of the end interval. From the 1-byte operation number (DATA1) and the identification number (DATA2), respectively. It is configured.

動作番号(60H)によって、受信したデータが終了インターバルを指示するコマンドであることを認識し、識別番号(00H〜03H)によって、終了インターバル中表示や継続時間を選択する指示であることを認識するようになっており、最終ラウンド終了時又はその直後に主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信される。
尚、識別番号00H〜03Hの4種類は表示だけでなく、表示の継続時間も異なるものとしている。
The operation number (60H) recognizes that the received data is a command indicating the end interval, and the identification number (00H to 03H) recognizes that the received data is an instruction for selecting display during the end interval and duration. This is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b at the end of the final round or immediately after that.
It should be noted that the four types of identification numbers 00H to 03H are different not only in display but also in display duration.

ここで、上記した区間番号D、E及びFに送信されるコマンドがどのように関連するかを遊技機の動作を例示して説明する。
区間番号Cの最後に送信された図柄確定コマンドによって大当たり遊技(特別遊技状態)の発生に関する報知がなされた後に、主制御装置30から図柄制御装置32bへ開始インターバル指示コマンドが送信される。また、開始インターバル指示コマンドに規定された継続時間経過後にラウンド中表示指示コマンドが、ラウンド中表示指示コマンドに規定されたT継続時間経過後にラウンド間インターバル指示コマンドが、ラウンド間インターバル指示コマンドに規定された継続時間経過後にラウンド中表示指示コマンドが主制御装置30から図柄制御装置32bへ送信され、最終ラウンドであるラウンド中表示指示コマンドに規定された継続時間経過後に終了インターバル指示コマンドが送信される。
Here, how the commands transmitted to the section numbers D, E, and F described above are related will be described by exemplifying the operation of the gaming machine.
After the symbol confirmation command transmitted at the end of the section number C is notified of the occurrence of the jackpot game (special game state), a start interval instruction command is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b. In addition, a round display instruction command is specified as the inter-round interval instruction command after the lapse of the duration specified in the start interval instruction command, and an inter-round interval instruction command after the T duration specified in the in-round display instruction command has elapsed. After the lapse time has elapsed, the in-round display instruction command is transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b, and the end interval instruction command is transmitted after the continuation time specified in the in-round display instruction command, which is the final round.

その際、開始インターバル指示コマンドに規定された時間は大当たり遊技(特別遊技状態)の開始を報知する期間であり、ラウンド中表示指示コマンドに規定された時間はラウンド中表示期間であり、ラウンド間インターバル指示コマンドに規定された時間は、ラウンド間インターバル期間であり、終了インターバル指示コマンドに規定された時間は大当たり遊技(特別遊技状態)の終了を報知する期間である。   At that time, the time specified in the start interval instruction command is a period for informing the start of the jackpot game (special game state), the time specified in the in-round display instruction command is a display period in round, and the interval between rounds The time specified in the instruction command is an interval period between rounds, and the time specified in the end interval instruction command is a period for reporting the end of the jackpot game (special game state).

演出スイッチ20aの検出に従って抽出された演出用乱数に基づいて、上記した大当たり遊技(特別遊技状態)の開始を報知する期間、ラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間、大当たり遊技(特別遊技状態)の終了を報知する期間のうちの一部又は全部に対して継続期間である識別番号(00H〜03H)のいずれかを選択するように構成されている。
尚、本実施例では4種類の継続時間が設定されるように構成しているがより細分化するようにしてもよい。
Based on the effect random number extracted according to the detection of the effect switch 20a, the period for notifying the start of the above jackpot game (special game state), the display period during the round, the interval period between rounds, the jackpot game (special game state) It is configured to select one of identification numbers (00H to 03H) that is a continuation period for a part or all of the period for notifying the end.
In this embodiment, four types of duration time are set, but it may be further subdivided.

次に上記遊技概要を実施すべく、本実施例のパチンコ機10の主制御装置30に搭載された8ビットワンチップマイコンが実行する処理を図6〜図10に示すフローチャートに従って説明する。これらフローチャートは、約2ms毎のリセット信号によるハード割り込みにより定期的に実行される処理である。   Next, the processing executed by the 8-bit one-chip microcomputer mounted on the main control device 30 of the pachinko machine 10 of this embodiment will be described according to the flowcharts shown in FIGS. These flowcharts are processes periodically executed by a hardware interrupt by a reset signal about every 2 ms.

図6に示す変動開始処理では、はじめに、特別図柄始動口36aへの入球若しくは保留記憶があることを条件として当否判定を行い、当否判定の結果に基づいて図5の区間番号Cで送信する変動パターン指定コマンド、左、中及び右図柄指定コマンドを選択して図柄制御装置32bへと送信するまでの処理を行う(S100〜S230)。   In the variation start process shown in FIG. 6, first, a determination is made on the condition that there is a ball entering or storing the special symbol start port 36a, and transmission is performed with the section number C in FIG. 5 based on the result of the determination. Processing until the variation pattern designation command, the left, middle and right symbol designation commands are selected and transmitted to the symbol control device 32b is performed (S100 to S230).

S100において特別図柄始動口36aに遊技球が入球したか否かを判定し、入球していた場合には(S100:YES)、保留記憶数が最大値となっていないかを判定する(S110)。   In S100, it is determined whether or not a game ball has entered the special symbol start port 36a. If the game ball has entered (S100: YES), it is determined whether or not the number of reserved memories is the maximum value (S100: YES). S110).

S110において最大値となっていない場合には(S110:YES)、各種乱数の抽出(S120)を行った後、保留記憶として一時記憶(S130)し、図柄の変動表示が行われていないか否かを判断する(S150)。   If the maximum value is not reached in S110 (S110: YES), various random numbers are extracted (S120) and then temporarily stored as reserved storage (S130). Is determined (S150).

S100の判定において入球していない場合には(S100:NO)、保留記憶があるか否かを判定(S140)し、保留記憶があった場合には(S140:YES)、図柄の変動表示が行われていないか否かを判断する(S150)。   When the ball is not entered in the determination of S100 (S100: NO), it is determined whether there is a holding memory (S140), and when there is a holding memory (S140: YES), the change display of the symbol is displayed. It is determined whether or not is performed (S150).

S150において図柄の変動表示が行われていない場合には(S150:YES)、大当たりフラグが0であるか否か(大当たり遊技中でないか否か)を判定する(S160)。   If the symbol variation display is not performed in S150 (S150: YES), it is determined whether or not the jackpot flag is 0 (whether or not the jackpot game is being played) (S160).

S160において大当たりフラグ=0である場合には(S160:YES)、保留シフトが行われ(S170)、変動表示の対象となる当否乱数と大当たり判定テーブルを比較して一致しているか否か判定が行われる(S180)。   When the jackpot flag = 0 in S160 (S160: YES), a hold shift is performed (S170), and it is determined whether or not the random number to be subjected to the variable display matches the jackpot determination table. Performed (S180).

S180において当否乱数と大当たり判定テーブルの値が一致している場合には(S180:YES)、当たり用の確定図柄(例えば333、777など)を選択(S190)した後、当たり用の変動パターンを選択し(S200)、各種コマンド(変動パターン指定コマンド、左、中及び右図柄指定コマンド)を送信する(S230)。   When the success / failure random number matches the value of the jackpot determination table in S180 (S180: YES), after selecting a winning symbol (eg, 333, 777) for winning (S190), the winning variation pattern is selected. Select (S200), and send various commands (variation pattern designation command, left, middle and right symbol designation command) (S230).

S180において当否乱数と大当たり判定テーブルの値が一致していない場合には(S180:NO)、はずれ用の確定図柄(例えば529、814など)を選択(S210)した後、はずれ用の変動パターンを選択し(S220)、各種コマンド(変動パターン指定コマンド、左、中及び右図柄指定コマンド)を送信する(S230)。   If the success / failure random number and the value of the jackpot determination table do not match in S180 (S180: NO), after selecting a definite symbol for losing (for example, 529, 814) (S210), the variation pattern for losing is selected. Select (S220), and send various commands (variation pattern designation command, left, middle and right symbol designation command) (S230).

S140の判定において保留記憶がない場合(S140:NO)、S150の判定において図柄の変動表示が行われている場合(S150:NO)及びS160の判定において大当たりフラグが1である場合(S160:NO)には、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。   When there is no pending storage in the determination of S140 (S140: NO), when the symbol variation display is performed in the determination of S150 (S150: NO), and when the jackpot flag is 1 in the determination of S160 (S160: NO) ) Return to return without any further processing.

次に図7に示す演出SW処理は、図6において選択された当たり用の変動パターンの一部又は全部で演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を伴う演出スイッチ20aの有効化が行われ、その間に演出スイッチ20aの検出に起因して抽出された演出用乱数に基づいて開始インターバル指示コマンドに規定された時間(大当たり遊技の開始を報知する期間)、ラウンド中表示指示コマンドに規定された時間(ラウンド中表示期間)、ラウンド間インターバル指示コマンドに規定された時間(ラウンド間インターバル期間)及び終了インターバル指示コマンドに規定された時間(大当たり遊技の終了を報知する期間)を選択する処理を行う(S300〜S380)。   Next, in the effect SW process shown in FIG. 7, the effect switch 20 a accompanied by a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed in part or all of the variation pattern for winning selected in FIG. 6. During that time, the time specified in the start interval instruction command based on the random number for effect extracted due to the detection of the effect switch 20a (period for notifying the start of the jackpot game), the time specified in the display instruction command during round (Display period during round), a time specified in the interval instruction command between rounds (interval period between rounds) and a time specified in the end interval instruction command (period in which the end of jackpot game is notified) are performed ( S300 to S380).

S300において演出スイッチ20aの有効期間内であるか否か(当たり用変動パターンを選択し、その変動の所定期間内であるか否か)を判定し、有効期間内である場合には(S300:YES)、演出フラグを1(S310)とした後に演出スイッチ操作部20が操作されたか否かを判定する(S320)。   In S300, it is determined whether or not the effect switch 20a is within the effective period (whether or not the winning variation pattern is selected and whether or not the variation is within a predetermined period), and if it is within the effective period (S300: YES), it is determined whether or not the effect switch operation unit 20 has been operated after setting the effect flag to 1 (S310) (S320).

S320において演出スイッチ20aからの入力が検出されている場合には(S320:YES)演出用乱数を抽出し(S330)、演出用乱数と演出用判定テーブルAを比較して一致しているか否か判定が行われる(S340)。   When an input from the effect switch 20a is detected in S320 (S320: YES), an effect random number is extracted (S330), and the effect random number is compared with the effect determination table A to determine whether or not they match. A determination is made (S340).

S340において一致している場合には(S340:YES)、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S370)し、先に1とした演出フラグを0とする(S380)。   If they match in S340 (S340: YES), the start interval, the display during round, the duration of the interval between rounds and the end interval are selected (S370), and the effect flag set to 1 first is set to 0 ( S380).

S340において一致していない場合には(S340:NO)、演出用乱数と演出用判定テーブルBを比較して一致しているか否か判定が行われ(S350)、その判定の結果、いずれの場合にも開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S370)し、先に1とした演出フラグを0とする(S380)。   If they do not match in S340 (S340: NO), the effect random number and effect determination table B are compared to determine whether or not they match (S350). In addition, the duration of the start interval, the display during the round, the interval between rounds, and the end interval is selected (S370), and the effect flag set to 1 is set to 0 (S380).

S300において有効期間内でない場合には(S300:NO)演出フラグが1であるかを判定(演出スイッチの有効期間中に演出スイッチ操作部20が操作されていないか否かを判定)し(S360)、演出フラグが1の場合には(S360:YES)、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S370)し、先に1とした演出フラグを0とする(S380)。   If it is not within the effective period in S300 (S300: NO), it is determined whether the effect flag is 1 (determines whether the effect switch operation unit 20 is not operated during the effective period of the effect switch) (S360). ) When the production flag is 1 (S360: YES), the start interval, the display during the round, the interval between the rounds and the end interval are selected (S370), and the production flag set to 1 first is set to 0. (S380).

S320の判定において演出スイッチ20aからの入力が検出されなかった場合(S320:NO)やS360の判定において演出フラグが0である場合(S360:NO)には、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。   If no input from the effect switch 20a is detected in the determination in S320 (S320: NO) or if the effect flag is 0 in the determination in S360 (S360: NO), the process returns without performing any subsequent processing. Exit.

このとき、S370に至る経路はS340による判定の結果(S340:YES)、S350による判定の結果(S350:YESorNO)、S360による判定の結果(S360:YES)の4種類あり、それぞれ異なる形態で開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルを選択するように構成している。   At this time, there are four types of routes to S370: the result of determination by S340 (S340: YES), the result of determination by S350 (S350: YES or NO), and the result of determination by S360 (S360: YES), each starting in a different form. An interval, a display during a round, an interval between rounds, and an end interval are selected.

例えば、S340による判定の結果(S340:YES)を経てS370を行う場合には開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの指示コマンドの識別番号として00Hを、同様にS350による判定の結果(S350:YES)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として01Hを、S350による判定の結果(S350:NO)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として02Hを、S360による判定の結果(S360:YES)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として03Hを、それぞれ選択するように構成する。   For example, in the case of performing S370 after the determination result in S340 (S340: YES), 00H is used as the identification number of the instruction command for the start interval, the display during round, the interval between rounds, and the end interval, and the result of the determination in S350 as well. When (S350: YES) is passed, the identification number of each instruction command is 01H. When the determination result of S350 (S350: NO) is passed, the identification number of each instruction command is 02H, and the determination result of S360. When (S360: YES) is passed, 03H is selected as the identification number of each instruction command.

上記構成とした場合、S340による判定の結果(S340:YES)を遊技者が有利になる可能性の高い期間配分、S350による判定の結果(S350:YES)を遊技者が若干有利になる可能性が高い期間配分、S350による判定の結果(S350:NO)を遊技者が若干不利になる可能性が高い期間配分、S360による判定の結果(S360:YES)を遊技者が不利になる可能性が高い期間配分などのように構成することが望ましい。   In the case of the above configuration, the result of determination by S340 (S340: YES) is likely to be advantageous to the player, and the result of determination by S350 (S350: YES) may be slightly advantageous by the player. The player may be disadvantaged for the period allocation with a high period allocation, the result of the determination by S350 (S350: NO), the player is likely to be slightly disadvantaged, and the result of the determination by S360 (S360: YES). It is desirable to configure such as a high period allocation.

これは、S360による判定の結果(S360:YES)は演出スイッチ20aの有効期間中に1回も演出スイッチ操作部20を操作しない場合にのみ考えられる経路であるため、演出スイッチ操作部20を操作した他の場合に比べ遊技者に不利を与えるように構成することが望ましい。   This is because the result of determination in S360 (S360: YES) is a route that can be considered only when the effect switch operation unit 20 is not operated once during the effective period of the effect switch 20a. It is desirable to configure the player so as to be disadvantageous compared to other cases.

このように、演出スイッチ操作部20を操作したか否かで大当たり遊技における遊技者の利害に直接影響させることが可能であるため、演出スイッチ操作部20を操作する確実な意味を持たせることができる。しかも、大当たり遊技に差を設けることで、演出スイッチ操作部20の操作次第で大当たり遊技を他の遊技者よりも有利な状態で遊技することもできるため、どのような大当たり遊技となるか(遊技者が有利となるか不利となるか、遊技者の好きなタイプの遊技か嫌いな遊技かなど)興趣が高まる。   Thus, since it is possible to directly influence the interest of the player in the jackpot game depending on whether or not the effect switch operation unit 20 is operated, it is possible to give a certain meaning to operating the effect switch operation unit 20. it can. In addition, by providing a difference in the jackpot game, the jackpot game can be played in a more advantageous state than other players depending on the operation of the effect switch operation unit 20, so what kind of jackpot game will be achieved (game) (Whether the player is advantageous or disadvantageous, the player's favorite type of game or disliked game, etc.).

大当たり遊技の各期間配分の変更については、例えば通常の大当たり遊技に要する最大時間を単に各期間を長く又は短くするように変化させる構成でもいいが、各期間の継続時間を変更することによる遊技者への影響を考慮して配分することが望ましい。   Regarding the change of the jackpot game period distribution, for example, the maximum time required for a normal jackpot game may be changed so that each period is simply lengthened or shortened, but the player by changing the duration of each period It is desirable to allocate in consideration of the impact on

遊技者が有利になる可能性の高い期間配分では、ラウンド中表示期間を通常に比べて長く、ラウンド間インターバル期間を通常に比べて短くなどとして、ラウンド中表示期間に大入賞口への最大入賞数が得られる可能性を高め、ラウンド間インターバル期間に大入賞口が閉鎖中の無駄な遊技球の消費(発射)を抑えるように構成することが考えられる。   In the period allocation that is likely to be advantageous to the player, the maximum winning award during the round display period, such as the display period during the round being longer than usual and the interval period between rounds being shorter than usual, etc. It is conceivable to increase the possibility of obtaining a number and to suppress the consumption (launch) of useless game balls that are closed during the interval period between rounds.

逆に不利になる可能性の高い期間配分ではラウンド中表示期間を通常に比べて短く、ラウンド間インターバル期間を通常に比べて短くなどとして、ラウンド中表示期間を短くして大入賞口への最大入賞数が得られる可能性を低くし、ラウンド間インターバル期間を長くして大入賞口が閉鎖中の無駄な遊技球の消費を増やすように構成することが考えられる。   Conversely, in the period allocation that is likely to be disadvantageous, the display period during the round is shorter than usual, the interval period between rounds is shorter than usual, etc. It is conceivable to reduce the possibility that the number of winnings will be obtained and to increase the consumption of useless game balls that are closed by the large winning opening by increasing the interval period between rounds.

また、大当たり遊技に要する最大時間を極端に変更しないように、ラウンド中表示期間及びラウンド間インターバル期間で増減した分を開始インターバル期間及び終了インターバル期間の継続時間を変化させることで、ある程度相殺するようにして単位時間当たりの平均大当たり回数や平均変動回数などに多大な影響を与えないように構成することも考えられる。   Also, in order not to drastically change the maximum time required for jackpot games, the amount of increase / decrease in the display period during the round and the interval period between rounds will be offset to some extent by changing the duration of the start interval period and end interval period. It is also conceivable to configure so that the average number of jackpots per unit time and the average number of fluctuations are not greatly affected.

次に図8に示す変動終了処理は、図6において選択された当たり又ははずれ用の変動パターンに規定された時間が経過したときに実行される処理であり、その図柄の変動表示開始時に図柄制御装置32bへ送信した左、中及び右図柄指定コマンドが指す確定図柄がどのような図柄であるかによって判断し大当たりフラグを1とする処理を行う(S400〜S430)。   Next, the variation end process shown in FIG. 8 is a process that is executed when the time defined in the variation pattern for winning or losing selected in FIG. 6 has elapsed, and the symbol control is performed when the variation display of the symbol is started. A process of determining the jackpot flag as 1 is performed by determining according to what kind of symbols the left, middle and right symbol designation commands transmitted to the device 32b indicate (S400 to S430).

S400において現在行われている図柄の変動表示の開始時に図柄制御装置32bに送信した変動パターン指定コマンド(選択した変動パターン)に規定された継続時間を経過しているか否かを判定し、経過している場合には(S400:YES)、図柄確定コマンドを図柄制御装置32bへと送信した(S410)後、図柄の変動表示の開始時に図柄制御装置32bに送信した左、中及び右図柄指定コマンド(選択した当たり図柄又ははずれ図柄)を判定して(S420)大当たりとなる図柄である場合には(S420:YES)、大当たりフラグを1にする処理を行う(S430)。   In S400, it is determined whether or not the duration defined in the variation pattern designation command (selected variation pattern) transmitted to the symbol control device 32b at the start of the symbol variation display currently being performed has elapsed. (S400: YES), after the symbol confirmation command is transmitted to the symbol control device 32b (S410), the left, middle and right symbol designation commands transmitted to the symbol control device 32b at the start of symbol variation display (Selected winning symbol or missing symbol) is determined (S420). If the symbol is a big hit (S420: YES), processing for setting the big hit flag to 1 is performed (S430).

S400の判定において経過していない場合(S400:NO)、及びS420の判定において大当たりとなる図柄でない場合(S420:NO)には、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。   If it has not elapsed in the determination of S400 (S400: NO), and if it is not a big win symbol in the determination of S420 (S420: NO), it returns to the return without performing any subsequent processing.

次に図9及び図10に示す大当たり処理は、図8において大当たりフラグが1とされた場合に実行される処理であり、図7において選択された開始インターバル指示コマンド、ラウンド中表示指示コマンド、ラウンド間インターバル指示コマンド及び終了インターバル指示コマンドを適宜送信するための処理を行う(S500〜S740)。   Next, the jackpot process shown in FIG. 9 and FIG. 10 is a process executed when the jackpot flag is set to 1 in FIG. 8, and the start interval instruction command, the in-round display instruction command, and the round selected in FIG. A process for appropriately transmitting the interval interval instruction command and the end interval instruction command is performed (S500 to S740).

S500において大当たりフラグが1であるか否かを判定し、1である場合には(S500:YES)、開始フラグが0であるか否かが判定される(S510)。開始フラグとは大当たり遊技の開始時に大当たり遊技が開始される開始インターバルを表示した場合に立てられるフラグであり、大当たり遊技が終了するまで立ち続けるように構成されている。
また、S500において0である場合には(S500:NO)、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
In S500, it is determined whether or not the big hit flag is 1. If it is 1 (S500: YES), it is determined whether or not the start flag is 0 (S510). The start flag is a flag that is set when a start interval at which a jackpot game is started is displayed at the start of the jackpot game, and is configured to continue to stand until the jackpot game ends.
If it is 0 in S500 (S500: NO), the process returns to the return without performing any subsequent processing.

S510において開始フラグが0である場合には(S510:YES)、開始インターバル指示コマンドを送信(S520)した後、開始フラグを1とする処理が行われ(S530)、開始インターバル期間であるか否かが判定される(S540)。   When the start flag is 0 in S510 (S510: YES), after the start interval instruction command is transmitted (S520), a process for setting the start flag to 1 is performed (S530), and whether or not it is the start interval period. Is determined (S540).

S510において開始フラグが1である場合には(S510:NO)、開始インターバル指示コマンドが送信済みであると判断し、開始インターバル期間であるか否か(図7において選択された開始インターバル指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S540)。   If the start flag is 1 in S510 (S510: NO), it is determined that the start interval instruction command has been transmitted, and whether or not it is the start interval period (in accordance with the start interval instruction command selected in FIG. 7). It is determined whether or not a prescribed time has passed (S540).

S540において開始インターバル期間でない場合には(S540:NO)、ラウンドフラグが0か否かが判定される(S550)。ラウンドフラグとはラウンド中表示期間となった際に立てられるフラグである。
また、S540において開始インターバル期間である場合には(S540:YES)、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
If it is not the start interval period in S540 (S540: NO), it is determined whether or not the round flag is 0 (S550). The round flag is a flag that is set when the display period during the round is reached.
If it is the start interval period in S540 (S540: YES), the process returns to the return without performing any subsequent processing.

S540においてラウンドフラグが0である場合には(S540:YES)、ラウンド中表示指示コマンドを送信(S560)した後、ラウンドフラグを1とする処理(S570)及びラウンド数に+1する処理(S580)が行われ、ラウンド中表示期間であるか否か(図7において選択されたラウンド中表示指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S590)。   When the round flag is 0 in S540 (S540: YES), after the display instruction command during round is transmitted (S560), the round flag is set to 1 (S570) and the round number is incremented by 1 (S580). It is determined whether or not it is the in-round display period (whether or not the time specified in the in-round display instruction command selected in FIG. 7 has passed) (S590).

S540においてラウンドフラグが1である場合には(S540:NO)、ラウンド中表示指示コマンドが送信済みであると判断し、ラウンド中表示期間であるか否か(図7において選択されたラウンド中表示指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S590)。   When the round flag is 1 in S540 (S540: NO), it is determined that the in-round display instruction command has been transmitted, and whether or not it is the in-round display period (the in-round display selected in FIG. 7). It is determined whether or not the time specified in the instruction command has elapsed (S590).

S590においてラウンド中表示期間でない場合には(S590:NO)、ラウンド数が所定値であるか否かを判断する(S600)。これはS580で加算処理されたラウンド数が大当たり遊技のラウンド数(本実施例では16R)に一致するか否かで判定される。   If it is not the display period during round in S590 (S590: NO), it is determined whether or not the number of rounds is a predetermined value (S600). This is determined based on whether or not the number of rounds added in S580 matches the number of rounds of the jackpot game (16R in this embodiment).

S600において所定値でない場合には(S600:NO)、ラウンド間フラグが0であるか否かが判定される(S610)。ラウンド間フラグとはラウンド間インターバルを表示した場合に立てられるフラグである。   If it is not the predetermined value in S600 (S600: NO), it is determined whether or not the round flag is 0 (S610). The inter-round flag is a flag that is set when an inter-round interval is displayed.

S610においてラウンド間フラグが0である場合には(S610:YES)、ラウンド間インターバル指示コマンドを送信(S620)した後、ラウンド間フラグを1とする処理が行われ(S630)、ラウンド間インターバル期間であるか否かが判定される(S640)。   If the inter-round flag is 0 in S610 (S610: YES), a process for setting the inter-round flag to 1 is performed after transmitting the inter-round interval instruction command (S620), and the inter-round interval period. It is determined whether or not (S640).

S610においてラウンド間フラグが1である場合には(S610:NO)、ラウンド間インターバル指示コマンドが送信済みであると判断し、ラウンド間インターバル期間であるか否か(図7において選択されたラウンド間インターバル指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S640)。   When the inter-round flag is 1 in S610 (S610: NO), it is determined that the inter-round interval instruction command has been transmitted, and whether or not it is the inter-round interval period (between the rounds selected in FIG. 7). It is determined whether or not the time specified in the interval instruction command has elapsed (S640).

S640においてラウンド間インターバル期間でない場合には(S640:NO)、ラウンドフラグを0とする処理(S650)及びラウンド間フラグを0とする処理(S660)が実行され、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
また、S640においてラウンド間インターバル期間である場合には(S640:YES)、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
If it is not the interval period between rounds in S640 (S640: NO), a process for setting the round flag to 0 (S650) and a process for setting the flag between rounds to 0 (S660) are executed, and no subsequent process is performed. Exit to return.
If it is the interval period between rounds in S640 (S640: YES), the process returns to the return without performing any subsequent processing.

S600において所定値であるい場合には(S600:YES)、終了フラグが0であるか否かが判定される(S670)。終了フラグとは終了インターバルを表示した場合に立てられるフラグであり、終了インターバルを除く他の期間がすべて終了したことを示すフラグである。   If the predetermined value is determined in S600 (S600: YES), it is determined whether or not the end flag is 0 (S670). The end flag is a flag that is set when the end interval is displayed, and indicates that all other periods except the end interval have ended.

S670において終了フラグが0である場合には(S670:YES)、終了インターバル指示コマンドを送信(S680)した後、終了フラグを1とする処理が行われ(S690)、終了インターバル期間であるか否か(図7において選択された終了インターバル指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S700)。   If the end flag is 0 in S670 (S670: YES), after the end interval instruction command is transmitted (S680), a process for setting the end flag to 1 is performed (S690), and whether or not it is the end interval period. (Whether or not the time defined in the end interval instruction command selected in FIG. 7 has elapsed) is determined (S700).

S670において終了フラグが1である場合には(S670:NO)終了インターバル指示コマンドが送信済みであると判断し、終了インターバル期間であるか否か(図7において選択された終了インターバル指示コマンドに規定された時間が経過したか否か)が判定される(S700)。   If the end flag is 1 in S670 (S670: NO), it is determined that the end interval instruction command has been transmitted, and whether or not it is the end interval period (specified in the end interval instruction command selected in FIG. 7). It is determined whether or not the elapsed time has elapsed (S700).

S700において終了インターバル期間でない場合には(S700:NO)、ラウンドフラグを0とする処理(S710)、開始フラグを0とする処理(S720)、終了フラグを0とする処理(S730)及び大当たりフラグを0とする処理(S730)が実行され、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
また、S700において終了インターバル期間である場合には(S700:YES)、その後の処理を一切行わずにリターンへと抜ける。
If it is not the end interval period in S700 (S700: NO), the process of setting the round flag to 0 (S710), the process of setting the start flag to 0 (S720), the process of setting the end flag to 0 (S730), and the jackpot flag The process of setting 0 to 0 (S730) is executed, and the process returns to the return without performing any subsequent processes.
If it is the end interval period in S700 (S700: YES), the process returns to the return without performing any subsequent processing.

以上の通り、本実施例のパチンコ機10によれば、演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)と大当たり遊技中の遊技者の利害を関連させること、換言すれば演出スイッチ20aの検出態様を大当たりの遊技価値の変化に関連させることができ、演出スイッチ操作部20の操作を今までの単調なものから興趣あふれるものとすることができる。   As described above, according to the pachinko machine 10 of the present embodiment, the operation mode of the effect switch operation unit 20 (detection mode of input from the effect switch 20a) and the interest of the player in the jackpot game are related, in other words. For example, the detection mode of the effect switch 20a can be related to the change in the game value of the jackpot, and the operation of the effect switch operation unit 20 can be made interesting from the conventional monotonous one.

また、従来の演出スイッチの問題点である操作する必要性の乏しさを克服し、演出スイッチ操作部20を操作することにより得られる効果を高めることができ、演出スイッチ20aの設置価値を高めることができる。   Moreover, the lack of the necessity of operation which is the problem of the conventional production switch can be overcome, the effect obtained by operating the production switch operation unit 20 can be enhanced, and the installation value of the production switch 20a can be increased. Can do.

また、演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)により大当たり遊技中の期間配分が変更されるため、同一期間配分の大当たり遊技が連続する可能性を低くでき、大当たり遊技の質を変化させることで、パチンコ機10に新たな興趣を付加することができる。   In addition, since the period allocation during the jackpot game is changed according to the operation mode of the effect switch operation unit 20 (the detection mode of the input from the effect switch 20a), the possibility that the jackpot game of the same period allocation continues can be reduced, and the jackpot By changing the quality of the game, a new interest can be added to the pachinko machine 10.

また、大当たり遊技中の期間配分の設定次第では、1回の大当たり遊技に要する最大時間を変化させることなく期間配分のみを変更することも可能であり、単位時間当たりの大当たり回数や変動回数に影響を与えることなく実施できるので、パチンコ機10の性能のバラツキ(揺れ)を小さくすることができる。   Also, depending on the setting of the period allocation during the jackpot game, it is possible to change only the period allocation without changing the maximum time required for one jackpot game, which affects the number of jackpots per unit time and the number of fluctuations Therefore, variation in the performance of the pachinko machine 10 can be reduced.

操作タイミングに起因して抽出された乱数値に従って大当たり遊技中の期間配分を決定する構成であるため、ワンパターンな大当たり遊技を払拭すると共に、期間配分のランダム性を保持しながらも、理論値に近似した振り分けを行うことができる。その際、大当たり遊技中に獲得する遊技球若しくは消費する遊技球に関しては変化させるように構成することが望ましい。   Because it is a structure that determines the period allocation during the jackpot game according to the random value extracted due to the operation timing, while wiping out the one pattern jackpot game and maintaining the randomness of the period allocation, Approximate sorting can be performed. At this time, it is desirable to change the game balls that are acquired or consumed during the jackpot game.

実施例1では演出スイッチ20aからの入力の検出に従って演出用乱数を抽出し、演出用判定テーブルA又はBと比較した結果、又は操作されなかった場合によって開始インターバル指示コマンド、ラウンド中表示指示コマンド、ラウンド間インターバル指示コマンド及び終了インターバル指示コマンドを選択するように構成しているが、本実施例では演出スイッチ20aが有効となっている所定期間に何回操作されたかを判断し、その結果を開始インターバル指示コマンド、ラウンド中表示指示コマンド、ラウンド間インターバル指示コマンド及び終了インターバル指示コマンドを選択するように構成している。   In the first embodiment, a random number for production is extracted in accordance with detection of an input from the production switch 20a and compared with the production determination table A or B, or when no operation is performed, a start interval instruction command, a round display instruction command, Although it is configured to select an interval instruction command between rounds and an end interval instruction command, in this embodiment, it is determined how many times the effect switch 20a is operated for a predetermined period, and the result is started. An interval instruction command, an in-round display instruction command, an inter-round interval instruction command, and an end interval instruction command are selected.

実施例2におけるパチンコ機10の基本的な構成は実施例1と同様であり、一部変更される図7に対応するフローチャート図11についてのみ説明する。実施例1の説明で用いた図1〜図6、図8〜図10については説明部分も含めて同一であるため、詳細な説明を割愛する。   The basic configuration of the pachinko machine 10 in the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and only the flowchart FIG. 11 corresponding to FIG. Since FIGS. 1 to 6 and FIGS. 8 to 10 used in the description of the first embodiment are the same including the description portion, the detailed description is omitted.

図11に示す演出SW処理は、図6において選択された当たり用の変動パターンの一部又は全部で演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を伴う演出スイッチ20aの有効化が行われ、その間に演出スイッチ操作部20の操作が何回行われたかに従って開始インターバル指示コマンドに規定された時間(大当たり遊技の開始を報知する期間)、ラウンド中表示指示コマンドに規定された時間(ラウンド中表示期間)、ラウンド間インターバル指示コマンドに規定された時間(ラウンド間インターバル期間)及び終了インターバル指示コマンドに規定された時間(大当たり遊技の終了を報知する期間)を選択する処理を行う(S800〜S900)。   In the effect SW process shown in FIG. 11, the effect switch 20a accompanied by a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is activated in part or all of the variation pattern for winning selected in FIG. The time specified in the start interval instruction command according to how many times the effect switch operation unit 20 has been operated (period for notifying the start of the jackpot game), the time specified in the display instruction command during round (display period during round) Then, a process of selecting the time specified in the interval instruction command between rounds (inter-round interval period) and the time specified in the end interval instruction command (period for notifying the end of the jackpot game) is performed (S800 to S900).

S800において演出スイッチ20aの有効期間内であるか否か(当たり用変動パターンを選択し、その変動の所定期間内であるか否か)を判定し、有効期間内である場合には(S300:YES)、演出フラグを1(S810)とした後に演出スイッチ操作部20が操作されたか否かを判定する(S820)。   In S800, it is determined whether or not the effect switch 20a is within the effective period (whether or not the winning variation pattern is selected and whether or not the variation is within a predetermined period), and if it is within the effective period (S300: YES), it is determined whether or not the effect switch operation unit 20 has been operated after setting the effect flag to 1 (S810) (S820).

S820において演出スイッチ20aからの入力が検出されている場合には(S820:YES)操作回数に+1(S830)した後、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。また、演出スイッチ20aからの入力が検出されていない場合には(S820:NO)、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。   If the input from the effect switch 20a is detected in S820 (S820: YES), the number of operations is incremented by 1 (S830), and then the process returns to the process without performing any subsequent processing. If no input from the effect switch 20a is detected (S820: NO), the process returns to the return without any subsequent processing.

S800において有効期間内でない場合には(S800:NO)、演出フラグが1であるかの判定が行われ(S840)、演出フラグが1である場合には(S840:YES)、操作回数が0でないか否か(演出スイッチ20aの有効期間中に演出スイッチ20aからの入力が検出されたか否か)を判定する(S850)。また、演出フラグが1でない場合には(S840:NO)、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。   If it is not within the effective period in S800 (S800: NO), it is determined whether the effect flag is 1 (S840). If the effect flag is 1 (S840: YES), the number of operations is 0. Or not (whether or not an input from the effect switch 20a is detected during the effective period of the effect switch 20a) (S850). If the effect flag is not 1 (S840: NO), the process returns to the return without performing any subsequent processing.

S850において操作回数が0でない場合には(S850:YES)、操作回数が演出用判定テーブルAの値と一致するか否かが判定され(S860)、一致している場合には(S860:YES)、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S880)し、操作回数をクリア(S890)し、演出フラグを0とする(S900)処理が行われた後、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。   If the number of operations is not 0 in S850 (S850: YES), it is determined whether or not the number of operations matches the value in the effect determination table A (S860). If they match (S860: YES). ), Select the duration of the start interval, the display during the round, the interval between rounds and the end interval (S880), clear the number of operations (S890), and set the effect flag to 0 (S900), Return to return without any further processing.

S850において操作回数が0である場合には(S850:NO)、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S880)し、操作回数をクリア(S890)し、演出フラグを0とする(S900)処理が行われた後、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。   When the number of operations is 0 in S850 (S850: NO), the start interval, the display during the round, the duration of the interval between rounds and the end interval are selected (S880), and the number of operations is cleared (S890). After the process of setting the flag to 0 (S900) is performed, the process returns to the return without performing any subsequent processes.

S860において一致していない場合には(S860:NO)、操作回数が演出用判定テーブルBの値と一致するか否かが判定され(S870)、その判定の結果、いずれの場合にも開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を選択(S880)し、操作回数をクリア(S890)し、演出フラグを0とする(S900)処理が行われた後、その後の処理を一切することなくリターンへと抜ける。   If they do not match in S860 (S860: NO), it is determined whether or not the number of operations matches the value in the effect determination table B (S870). The duration of the display during the round, the interval between rounds and the end interval is selected (S880), the number of operations is cleared (S890), and the effect flag is set to 0 (S900). Exit to return without doing anything.

このとき、S880に至る経路はS850による判定の結果(S850:NO)、S860による判定の結果(S860:YES)、S870による判定の結果(S870:YESorNO)の4種類あり、それぞれ異なる形態で開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルを選択するように構成している。   At this time, there are four types of routes to S880: the determination result by S850 (S850: NO), the determination result by S860 (S860: YES), and the determination result by S870 (S870: YES or NO), each of which starts in a different form. An interval, a display during a round, an interval between rounds, and an end interval are selected.

例えば、S850による判定の結果(S850:NO)を経てS880を行う場合には開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの指示コマンドの識別番号として00Hを、同様にS860による判定の結果(S860:YES)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として01Hを、S870による判定の結果(S870:YES)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として02Hを、S870による判定の結果(S870:NO)を経た場合には各指示コマンドの識別番号として03Hを、それぞれ選択するように構成する。   For example, in the case of performing S880 after the determination result of S850 (S850: NO), 00H is used as the identification number of the instruction command for the start interval, the display during round, the interval between rounds, and the end interval. When (S860: YES) is passed, 01H is identified as the identification number of each instruction command. When the determination result (S870: YES) is passed, 02H is identified as the identification number of each instruction command, and the determination result is determined according to S870. When (S870: NO) is passed, 03H is selected as the identification number of each instruction command.

上記構成とした場合、S860による判定の結果(S860:YES)を遊技者が有利になる可能性の高い期間配分、S870による判定の結果(S870:YES)を遊技者が若干有利になる可能性が高い期間配分、S870による判定の結果(S870:NO)を遊技者が若干不利になる可能性が高い期間配分、S850による判定の結果(S850:NO)を遊技者が不利になる可能性が高い期間配分などのように構成することが望ましい。   In the case of the above configuration, the result of determination by S860 (S860: YES) is likely to be advantageous to the player, and the result of determination by S870 (S870: YES) may be slightly advantageous to the player. The period allocation with a high period, the result of determination by S870 (S870: NO) is likely to be slightly disadvantaged by the player, and the result of the determination by S850 (S850: NO) may be disadvantaged by the player It is desirable to configure such as a high period allocation.

これは、S850による判定の結果(S850:NO)は演出スイッチ20aの有効期間中に1回も演出スイッチ操作部20を操作しない場合にのみ考えられる経路であるため、演出スイッチ操作部20を操作した他の場合に比べ遊技者に不利を与えるように構成することが望ましい。   This is because the determination result in S850 (S850: NO) is a path that can only be considered when the effect switch operation unit 20 is not operated once during the effective period of the effect switch 20a, and therefore the effect switch operation unit 20 is operated. It is desirable to configure the player so as to be disadvantageous compared to other cases.

このように、演出スイッチ操作部20を操作したか否かで大当たり遊技における遊技者の利害に直接影響させることが可能であるため、演出スイッチ操作部20を操作する確実な意味を持たせることができる。しかも、大当たり遊技に差を設けることで、演出スイッチ操作部20の操作次第で大当たり遊技を他の遊技者よりも有利な状態で遊技することもできるため、どのような大当たり遊技となるか(遊技者が有利となるか不利となるか、遊技者の好きなタイプの遊技か嫌いな遊技かなど)興趣が高まる。   Thus, since it is possible to directly influence the interest of the player in the jackpot game depending on whether or not the effect switch operation unit 20 is operated, it is possible to give a certain meaning to operating the effect switch operation unit 20. it can. In addition, by providing a difference in the jackpot game, the jackpot game can be played in a more advantageous state than other players depending on the operation of the effect switch operation unit 20, so what kind of jackpot game will be achieved (game) (Whether the player is advantageous or disadvantageous, the player's favorite type of game or disliked game, etc.).

大当たり遊技の各期間配分の変更については、例えば通常の大当たり遊技に要する最大時間を単に各期間を長く又は短くするように変化させる構成でもいいが、各期間の継続時間を変更することによる遊技者への影響を考慮して配分することが望ましい。   Regarding the change of the jackpot game period distribution, for example, the maximum time required for a normal jackpot game may be changed so that each period is simply lengthened or shortened, but the player by changing the duration of each period It is desirable to allocate in consideration of the impact on

遊技者が有利になる可能性の高い期間配分では、ラウンド中表示期間を通常に比べて長く、ラウンド間インターバル期間を通常に比べて短くなどとして、ラウンド中表示期間に大入賞口への最大入賞数が得られる可能性を高め、ラウンド間インターバル期間に大入賞口が閉鎖中の無駄な遊技球の消費(発射)を抑えるように構成することが考えられる。   In the period allocation that is likely to be advantageous to the player, the maximum winning award during the round display period, such as the display period during the round being longer than usual and the interval period between rounds being shorter than usual, etc. It is conceivable to increase the possibility of obtaining a number and to suppress the consumption (launch) of useless game balls that are closed during the interval period between rounds.

逆に不利になる可能性の高い期間配分ではラウンド中表示期間を通常に比べて短く、ラウンド間インターバル期間を通常に比べて短くなどとして、ラウンド中表示期間を短くして大入賞口への最大入賞数が得られる可能性を低くし、ラウンド間インターバル期間を長くして大入賞口が閉鎖中の無駄な遊技球の消費を増やすように構成することが考えられる。   Conversely, in the period allocation that is likely to be disadvantageous, the display period during the round is shorter than usual, the interval period between rounds is shorter than usual, etc. It is conceivable to reduce the possibility that the number of winnings will be obtained and to increase the consumption of useless game balls that are closed by the large winning opening by increasing the interval period between rounds.

また、大当たり遊技に要する最大時間を極端に変更しないように、ラウンド中表示期間及びラウンド間インターバル期間で増減した分を開始インターバル期間及び終了インターバル期間の継続時間を変化させることで、ある程度相殺するようにして単位時間当たりの平均大当たり回数や平均変動回数などに多大な影響を与えないように構成することも考えられる。   Also, in order not to drastically change the maximum time required for jackpot games, the amount of increase / decrease in the display period during the round and the interval period between rounds will be offset to some extent by changing the duration of the start interval period and end interval period. It is also conceivable to configure so that the average number of jackpots per unit time and the average number of fluctuations are not greatly affected.

本実施例では、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を設定する際に演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)によって識別番号を一様に変化させるように構成した例示を行ったが、個々に選択するように構成しても問題ない。その場合、大当たり遊技に要する最大時間が極端に変更される場合があるので、注意を払う必要がある。   In this embodiment, when setting the start interval, the display during round, the interval between rounds, and the end interval, the identification number is set according to the operation mode of the effect switch operation unit 20 (the detection mode of the input from the effect switch 20a). Although the example configured to be changed in the manner described above was performed, there is no problem even if it is configured to select individually. In that case, it is necessary to pay attention because the maximum time required for the jackpot game may be changed drastically.

そこで、開始インターバル、ラウンド中表示、ラウンド間インターバル及び終了インターバルの継続期間を好適な状態で組み合わせた集合体として捉え、演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)に従って集合単位で選択するようにしてもよい。   Therefore, the start interval, the display during the round, the interval between the rounds, and the end interval are regarded as an aggregate in a suitable state, and according to the operation mode of the effect switch operation unit 20 (the detection mode of the input from the effect switch 20a). You may make it select by a set unit.

例えば、集合体として捉える場合に、
集合A(開始インターバル:識別番号01H、ラウンド中表示:識別番号02H、ラウンド間インターバル:識別番号03H、終了インターバル:識別番号04H)、
集合B(開始インターバル:識別番号02H、ラウンド中表示:識別番号03H、ラウンド間インターバル:識別番号04H、終了インターバル:識別番号01H)、
集合C(開始インターバル:識別番号03H、ラウンド中表示:識別番号04H、ラウンド間インターバル:識別番号01H、終了インターバル:識別番号02H)、
集合D(開始インターバル:識別番号04H、ラウンド中表示:識別番号01H、ラウンド間インターバル:識別番号02H、終了インターバル:識別番号03H)、
などのように集合体を作成して、これらの集合体の中から演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)に従って1つの集合体を選択するように構成する。
For example, if you consider it as an aggregate,
Set A (start interval: identification number 01H, display during round: identification number 02H, interval between rounds: identification number 03H, end interval: identification number 04H),
Set B (start interval: identification number 02H, display during round: identification number 03H, interval between rounds: identification number 04H, end interval: identification number 01H),
Set C (start interval: identification number 03H, display during round: identification number 04H, interval between rounds: identification number 01H, end interval: identification number 02H),
Set D (start interval: identification number 04H, display during round: identification number 01H, interval between rounds: identification number 02H, end interval: identification number 03H),
An aggregate is created as described above, and one aggregate is selected from these aggregates according to the operation mode of the effect switch operation unit 20 (the detection mode of the input from the effect switch 20a).

以上の通り、本実施例のパチンコ機10によれば、演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)と大当たり遊技中の遊技者の利害を関連させること、換言すれば演出スイッチ20aの検出態様を大当たりの遊技価値の変化に関連させることができ、演出スイッチ操作部20の操作を今までの単調なものから興趣あふれるものとすることができる。   As described above, according to the pachinko machine 10 of the present embodiment, the operation mode of the effect switch operation unit 20 (detection mode of input from the effect switch 20a) and the interest of the player in the jackpot game are related, in other words. For example, the detection mode of the effect switch 20a can be related to the change in the game value of the jackpot, and the operation of the effect switch operation unit 20 can be made interesting from the conventional monotonous one.

また、従来の演出スイッチの問題点である操作する必要性の乏しさを克服し、演出スイッチ操作部20を操作することにより得られる効果を高めることができ、演出スイッチ20aの設置価値を高めることができる。   Moreover, the lack of the necessity of operation which is the problem of the conventional production switch can be overcome, the effect obtained by operating the production switch operation unit 20 can be enhanced, and the installation value of the production switch 20a can be increased. Can do.

また、演出スイッチ操作部20の操作態様(演出スイッチ20aからの入力の検出態様)により大当たり遊技中の期間配分が変更されるため、同一期間配分の大当たり遊技が連続する可能性を低くでき、大当たり遊技の質を変化させることで、パチンコ機10に新たな興趣を付加することができる。   In addition, since the period allocation during the jackpot game is changed according to the operation mode of the effect switch operation unit 20 (the detection mode of the input from the effect switch 20a), the possibility that the jackpot game of the same period allocation continues can be reduced, and the jackpot By changing the quality of the game, a new interest can be added to the pachinko machine 10.

また、大当たり遊技中の期間配分の設定次第では、1回の大当たり遊技に要する最大時間を変化させることなく期間配分のみを変更することも可能であり、単位時間当たりの大当たり回数や変動回数に影響を与えることなく実施できるので、パチンコ機10の性能のバラツキ(揺れ)を小さくすることができる。   Also, depending on the setting of the period allocation during the jackpot game, it is possible to change only the period allocation without changing the maximum time required for one jackpot game, which affects the number of jackpots per unit time and the number of fluctuations Therefore, variation in the performance of the pachinko machine 10 can be reduced.

実施例1と異なり、操作のタイミングではなく回数とすることで、実際に行っている処理を遊技者に理解させやすく、操作回数の表示を行うことで、遊技機に勝手に遊技内容を決定された感覚を小さくし、自力で遊技内容を選択したかのような感覚を大きくすることができる。   Unlike the first embodiment, the number of operations, not the operation timing, makes it easier for the player to understand the actual processing, and the display of the number of operations allows the game machine to arbitrarily determine the game content. It is possible to reduce the sense of feeling and increase the sense of selecting the game content by itself.

また、タイミングに比べて自分の好みに近い大当たり遊技中の期間配分を遊技者の意志で選択できように構成することも可能であるため、大当たり遊技を遊技者の毎に異なる好みに対応させることができる。その際、大当たり遊技中に獲得する遊技球若しくは消費する遊技球に関しては変化しないように構成することが望ましい。   In addition, since it is possible to configure the player to select a period allocation during the jackpot game that is closer to his / her preference than the timing, the jackpot game should correspond to a different preference for each player. Can do. At this time, it is desirable that the game balls acquired or consumed during the jackpot game are not changed.

実施例1では演出スイッチ20aの操作によって演出用乱数を抽出し、演出用判定テーブルA又はBと比較した結果、又は操作されなかった場合によって開始インターバル指示コマンド、ラウンド中表示指示コマンド、ラウンド間インターバル指示コマンド及び終了インターバル指示コマンドを選択するように構成している。   In the first embodiment, a random number for production is extracted by operating the production switch 20a and compared with the production determination table A or B, or when no operation is performed, a start interval instruction command, a round display instruction command, an interval between rounds An instruction command and an end interval instruction command are selected.

また、実施例2では演出スイッチ20aの操作をカウントし、有効期間中に操作された回数を演出用判定テーブルA又はBと比較した結果、又は操作されなかった場合によって開始インターバル指示コマンド、ラウンド中表示指示コマンド、ラウンド間インターバル指示コマンド及び終了インターバル指示コマンドを選択するように構成している。   In Example 2, the operation of the effect switch 20a is counted, and the result of comparing the number of operations during the effective period with the effect determination table A or B, or when no operation is performed, a start interval instruction command, during round The display instruction command, the round interval instruction command, and the end interval instruction command are selected.

いずれも演出スイッチ20aの操作が有効となる期間は、大当たり遊技が発生することを報知する図柄の変動表示中に設けられている。本実施例では演出スイッチ20aの操作が有効となる期間を大当たり遊技中(開始インターバル期間、ラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間又は終了インターバル期間)とした場合について説明する。   In any case, the period during which the operation of the effect switch 20a is valid is provided during the variable display of the symbol for notifying that a jackpot game is generated. In the present embodiment, a case will be described in which the period during which the operation of the effect switch 20a is valid is during a big hit game (start interval period, display period during round, interval period between rounds or end interval period).

実施例3におけるパチンコ機10の基本的な構成は実施例1又は2と同様であり、一部追加される図12に示すフローチャートについてのみ説明する。実施例1の説明で用いた図1〜図10又は実施例2の説明で用いた図1〜図6、図8〜図10及び図11については説明部分も含めてほぼ同一であるため、詳細な説明を割愛する。   The basic configuration of the pachinko machine 10 in the third embodiment is the same as that in the first or second embodiment, and only the flowchart shown in FIG. 1 to 10 used in the description of the first embodiment or FIG. 1 to FIG. 6, FIG. 8 to FIG. 10 and FIG. I will omit the explanation.

図12に示すタイミングチャートは、図5のコマンド一覧表の区間番号C、D、E及びFに記載されたコマンドの送信タイミング、開始インターバル期間、ラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間及び終了インターバル期間を示すものである。
演出スイッチ20aは実施例1及び実施例2で有効期間に設定されていた図柄の変動表示中ではなく、大当たり遊技中(開始インターバル期間、ラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間又は終了インターバル期間)に有効期間が設定されている。
The timing chart shown in FIG. 12 shows the command transmission timing, start interval period, display period during round, interval period between rounds, and end interval period described in the section numbers C, D, E, and F in the command list of FIG. Is shown.
The effect switch 20a is not displayed during the symbol variation set in the effective period in the first and second embodiments, but during the big hit game (start interval period, display period during round, interval period between rounds or end interval period). A validity period is set.

有効期間中に演出スイッチ20aからの入力を検出すると、図7又は図11の説明において述べたように処理が行われるが、有効期間の設定が変更となることにより実施例1の図7の説明又は実施例2の図11の説明と異なる部分に説明する。   When an input from the effect switch 20a is detected during the effective period, the process is performed as described in the description of FIG. 7 or FIG. 11, but the description of FIG. Or it demonstrates to a different part from description of FIG.

有効期間中に演出スイッチ20aからの入力を検出し、検出結果を反映させる部分が有効期間中以降になるため、その有効期間が設定されている箇所が重要となる。   Since the part that detects the input from the effect switch 20a during the effective period and reflects the detection result is after the effective period, the place where the effective period is set is important.

例えば、開始インターバル期間(図12のbに該当する期間)に演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとした場合、開始インターバル期間以降に現れるラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間、終了インターバル期間、及び大当たり遊技終了後に介しされる図柄の変動表示時に選択される変動パターンに影響を与えることもできる。   For example, when a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed in the start interval period (a period corresponding to b in FIG. 12) and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, the start interval period It is also possible to affect the variation pattern selected at the time of the variable display of the symbols displayed after the end of the round display period, the interval interval between the rounds, the end interval period, and the jackpot game.

また、開始インターバル期間を少なくとも2つ(開始インターバル期間A、開始インターバル期間B)に分割し、はじめの開始インターバル期間Aで演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとすれば、開始インターバル期間Bに影響を与えるように構成することもできる。   In addition, the start interval period is divided into at least two (start interval period A, start interval period B), a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 in the first start interval period A, and the input of the effect switch 20a If a period during which is valid is provided, the start interval period B can be influenced.

同様に、ラウンド中表示期間(図12のcに該当する期間)に演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとした場合、ラウンド中表示期間以降に現れるラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間及び終了インターバル期間、及び大当たり遊技終了後に介しされる図柄の変動表示時に選択される変動パターンに影響を与えることもできる。   Similarly, when a display for prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed during the display period during the round (period corresponding to c in FIG. 12) and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, It is also possible to influence the variation pattern selected at the time of the variation display of the symbol that is displayed after the end of the big hit game, the display period during the round, the interval period between rounds and the end interval period appearing after the middle display period.

同様に、ラウンド間インターバル期間(図12のdに該当する期間)に演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとした場合、ラウンド間インターバル期間以降に現れるラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間及び終了インターバル期間、及び大当たり遊技終了後に介しされる図柄の変動表示時に選択される変動パターンに影響を与えることもできる。   Similarly, when the display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed in the interval period between rounds (the period corresponding to d in FIG. 12) and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, It is also possible to influence the display pattern during the round that appears after the inter-interval period, the inter-round interval period and the end interval period, and the variation pattern that is selected when the symbol variation is displayed after the jackpot game ends.

同様に終了インターバル期間(図12のeに該当する期間)に演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとした場合、大当たり遊技中の各期間には影響を与えることはできないものの、大当たり遊技終了後に介しされる図柄の変動表示時に選択される変動パターンに影響を与えることもできる。   Similarly, when a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed during the end interval period (a period corresponding to e in FIG. 12) and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, Although the period cannot be influenced, it is possible to influence the variation pattern selected at the time of the variation display of the symbol that is displayed after the end of the jackpot game.

また、終了インターバル期間を少なくとも2つ(終了インターバル期間A、終了インターバル期間B)に分割し、はじめの終了インターバル期間Aで演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとすれば、終了インターバル期間Bに影響を与えるように構成することもできる。   In addition, the end interval period is divided into at least two (end interval period A, end interval period B), a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 in the first end interval period A, and the input of the effect switch 20a If an effective period is provided, the end interval period B can be affected.

ここで、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間は1回の大当たり遊技に対して1回だけでなく、数回設けるようにしても問題ない。
例えば、最終ラウンドを除く各ラウンド中表示期間で演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとし、各有効期間における影響を直後に行われるラウンド間インターバル期間に反映させるように構成してもよい。
Here, there is no problem even if the period during which the input of the effect switch 20a is valid is provided not only once per one big hit game but also several times.
For example, a display for prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed in the display period during each round excluding the final round, and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, and the effect in each effective period is immediately performed. You may comprise so that it may be reflected in the interval period between rounds.

また同様に、ラウンド間インターバル期間で演出スイッチ操作部20の操作を促す表示を行うと共に、演出スイッチ20aの入力を有効とする期間を設けることとし、各有効期間における影響を直後に行われるラウンド中表示期間に反映させるように構成してもよい。   Similarly, a display prompting the operation of the effect switch operation unit 20 is performed in the interval period between rounds, and a period for enabling the input of the effect switch 20a is provided, and the influence in each effective period is performed immediately after the round. You may comprise so that it may reflect in a display period.

演出スイッチ20aからの入力が検出可能となる有効期間は、予め定められたタイミングで発生する必要はなく、例えば、図柄の変動表示中、開始インターバル期間、ラウンド中表示期間、ラウンド間インターバル期間及び終了インターバル期間のいずれかで有効期間が発生するように構成されており、どのタイミングで発生するか又は何度発生するかなどを抽選するようにしてもよい。   The effective period during which the input from the effect switch 20a can be detected does not need to occur at a predetermined timing. For example, during the variable display of symbols, the start interval period, the display period during round, the interval period between rounds, and the end The valid period is generated in any one of the interval periods, and it may be determined by lottery at what timing or how many times it occurs.

同様にその演出スイッチ20aからの入力が検出可能となる有効期間中に操作された演出スイッチ20aの検出態様Sに従って、その後に行われるどの期間に影響させるか又はどの程度影響させるかなどを抽選するように構成してもよい。   Similarly, in accordance with the detection mode S of the effect switch 20a operated during the effective period in which the input from the effect switch 20a can be detected, the period to be performed thereafter or the extent to which the effect is to be influenced are selected. You may comprise as follows.

このように有効期間が設定されるタイミングによって、演出スイッチ20aからの入力により影響を受ける期間や、有効期間が設定される回数などを変化させることで、演出スイッチ20a(演出スイッチ操作部20)の興趣を高めると共に、演出スイッチ20aを操作するか否かの判断は遊技者に任せつつも演出スイッチ20aを操作の有無によって遊技内容(大当たり遊技内の各期間の時間配分などによる獲得球数の増減、発射球数の増減)を行うことで、演出スイッチ操作部20を操作する必要性を遊技者に感じさせ、操作することで遊技球の発射以外の部分で、遊技者に新たな遊技に参加できる機会を作り出すことができる。   Thus, by changing the period affected by the input from the effect switch 20a, the number of times the effective period is set, and the like depending on the timing at which the effective period is set, the effect switch 20a (the effect switch operation unit 20) While increasing the interest and determining whether or not to operate the effect switch 20a, it is left to the player, but the game content (increase or decrease in the number of balls acquired by time distribution of each period in the jackpot game, etc.) depending on whether or not the effect switch 20a is operated , Increase / decrease the number of shot balls), make the player feel the necessity to operate the production switch operation unit 20, and operate the player to participate in a new game at a part other than the launch of the game ball Can create opportunities.

また、大当たり遊技中に大当たり遊技の終了後に行われる特典遊技(特別図柄又は普通図柄の変動時間短縮機能、特別図柄又は普通図柄の当否確率変動機能、普通電動役物の開放延長機能など)を行うように構成されたパチンコ機に本発明を採用すれば、大当たり遊技中の各期間の継続時間の変更による獲得球又は消費球の増減に加え、継続時間を変化させた期間などの表示によって、大当たり遊技の終了後に行われる特典遊技の発生に関しても報知又は抽選するように構成することも可能であり、今までにない新たな興趣を付加することができる。   Also, during the jackpot game, a bonus game (such as a special symbol or normal symbol variation time shortening function, a special symbol or normal symbol success / failure variation function, a normal electric utility opening extension function, etc.) that is performed after the jackpot game ends. If the present invention is applied to a pachinko machine configured as described above, in addition to increase / decrease in the number of acquired or consumed balls by changing the duration of each period during the jackpot game, it is possible to display a jackpot by displaying the period when the duration is changed It is also possible to configure so as to notify or draw lots regarding the occurrence of a bonus game to be performed after the game ends, and it is possible to add a new interest that has never existed before.

パチンコ機10の全体斜視図である。1 is an overall perspective view of a pachinko machine 10. FIG. パチンコ機10の裏面図である。2 is a back view of the pachinko machine 10. FIG. パチンコ機10を構成する遊技盤の正面図である。2 is a front view of a game board constituting the pachinko machine 10. FIG. パチンコ機10の電気的構成を示したブロック図である。3 is a block diagram showing an electrical configuration of the pachinko machine 10. FIG. 実施例1における主制御装置30から図柄制御装置32bへと送信され るコマンド一覧表である。3 is a command list transmitted from the main control device 30 to the symbol control device 32b in the first embodiment. 実施例1における主制御装置30で行われる「変動開始処理」について 示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating “variation start processing” performed by the main control device 30 in the first embodiment. 実施例1における主制御装置30で行われる「演出SW処理」について 示すフローチャートである。7 is a flowchart illustrating “effect SW processing” performed by the main control device 30 in the first embodiment. 実施例1における主制御装置30で行われる「変動終了処理」について 示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating “variation end processing” performed by the main control device 30 in the first embodiment. 実施例1における主制御装置30で行われる「大当たり処理」について 示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating “big hit processing” performed by the main control device 30 according to the first embodiment. 実施例1における主制御装置30で行われる「大当たり処理」について 示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating “big hit processing” performed by the main control device 30 according to the first embodiment. 実施例2における主制御装置30で行われる「演出SW処理」について 示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating “effect SW processing” performed by the main control device 30 according to the second embodiment. 実施例3における大当たり遊技中の各期間を示す「タイミングチャート」 である。10 is a “timing chart” showing each period during a jackpot game in Example 3.

符号の説明Explanation of symbols

10 … パチンコ機
11 … 外枠
12 … 前面枠
13 … プリペイドカードユニット
14 … ヒンジ
15 … 上皿
16 … 貸出スイッチ
17 … 精算スイッチ
18 … 残高表示部
19 … カード口
20 … 演出スイッチ操作部
20a … 演出スイッチ
21 … 金枠
21a … ガラス枠
22 … 板ガラス
23 … 遊技盤
24 … 下皿
25 … 発射ハンドル
25a … タッチスイッチ
26 … 機構盤
27 … 球タンク
28 … 誘導樋
29 … 払出装置
29a … 賞球払い出しスイッチ
30 … 主制御装置
31 … 賞球制御装置
32 … 図柄表示装置
32a … LCDパネルユニット
33 … 発射制御装置
33a … 発射モータ
34 … ランプ制御装置
35 … 音制御装置
36 … 普通電動役物
36a … 特別図柄始動スイッチ
36b … 普通役物ソレノイド
37 … 普通図柄始動口
37a … 普通図柄始動スイッチ
38 … 普通図柄始動口
38a … 普通図柄始動スイッチ
39 … 大入賞口
39a … 役物連続作動スイッチ(Vスイッチ)
39b … カウントスイッチ
39c … 大入賞口ソレノイド
39d … Vソレノイド
40 … アウト口
41 … 一般入賞口
42 … 満タンスイッチ
43 … 球切れスイッチ
44 … CR精算表示装置
45 … タッチランプ
46 … スピーカ
47 … 外部接続端子装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Pachinko machine 11 ... Outer frame 12 ... Front frame 13 ... Prepaid card unit 14 ... Hinge 15 ... Upper plate 16 ... Lending switch 17 ... Settlement switch 18 ... Balance display unit 19 ... Card slot 20 ... Production switch operation unit 20a ... Production Switch 21 ... Gold frame 21a ... Glass frame 22 ... Plate glass 23 ... Game board 24 ... Lower plate 25 ... Launching handle 25a ... Touch switch 26 ... Mechanism board 27 ... Ball tank 28 ... Guide rod 29 ... Dispensing device 29a ... Prize ball payout switch DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 ... Main control device 31 ... Prize ball control device 32 ... Symbol display device 32a ... LCD panel unit 33 ... Launch control device 33a ... Launch motor 34 ... Lamp control device 35 ... Sound control device 36 ... Normal electric accessory 36a ... Special design Start switch 36b ... Normal actor solenoid 37 ... Normal view Start-up hole 37a ... normal symbol start switch 38 ... normal symbol start hole 38a ... normal symbol start switch 39 ... winning opening 39a ... the character object continuous operation switch (V switch)
39b ... Count switch 39c ... Large winning opening solenoid 39d ... V solenoid 40 ... Out opening 41 ... General winning opening 42 ... Full tank switch 43 ... Out of ball switch 44 ... CR payment display device 45 ... Touch lamp 46 ... Speaker 47 ... External connection Terminal equipment

Claims (3)

遊技盤面上に発射された遊技球が入球可能な始動口及び大入賞口と、
前記始動口への遊技球の入球に基づいて特別遊技状態を発生させるか否かを判定する当否判定手段と、
前記当否判定手段の判定結果に基づいて特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間を規定する変動時間選択手段と、を備え、
前記特別遊技状態が発生することとなる前記特別遊技状態の発生の報知後に前記特別遊技状態を開始する遊技機において、
前記特別遊技状態は、前記大入賞口が開放状態となる期間であるラウンドと、前記大入賞口の開放状態時に所定条件が成立した際に前記大入賞口が閉鎖状態となる期間であるラウンド間インターバルと、該ラウンド間インターバル以外で前記大入賞口が閉鎖状態となる特別遊技状態の開始又は終了を報知する期間である開始・終了インターバルにより構成され、
所定期間内に操作された遊技機前面の遊技者が操作可能な位置に設けられた演出スイッチの操作態様に従って、前記特別遊技状態中の大入賞口が開放状態となる期間又は大入賞口が閉鎖状態となる期間の継続時間を変化させることを特徴とする遊技機。
A start opening and a big prize opening where game balls launched on the surface of the game board can enter,
Determining whether or not a special gaming state is to be generated based on a game ball entering the start opening; and
Fluctuating time selecting means for defining a time for performing notification on the occurrence of the special gaming state based on the determination result of the determination unit,
In the gaming machine that starts the special gaming state after notification of the occurrence of the special gaming state that will cause the special gaming state to occur,
The special game state is between a round in which the special winning opening is in an open state and a round in which the special winning opening is in a closed state when a predetermined condition is satisfied when the special winning opening is in an open state. It is composed of an interval and a start / end interval that is a period for notifying the start or end of the special game state in which the prize winning opening is in a closed state other than the interval between rounds,
According to the operation mode of the effect switch provided at the position where the player on the front of the gaming machine operated within a predetermined period can be operated, the period in which the special prize opening in the special gaming state is open or the special prize opening is closed. A gaming machine characterized by changing a duration of a period of a state.
前記所定期間は、前記特別遊技状態が発生することとなる前記特別遊技状態の発生に関する報知を行う時間内に設けられることを特徴とする請求項1記載の遊技機。   The gaming machine according to claim 1, wherein the predetermined period is provided within a time period during which notification regarding the occurrence of the special gaming state in which the special gaming state is to occur is provided. 前記演出スイッチの操作態様とは、前記所定期間内の予め定められたタイミングで操作されたか否かであることを特徴とする請求項1又は2記載の遊技機。   The gaming machine according to claim 1 or 2, wherein the operation mode of the effect switch is whether or not it is operated at a predetermined timing within the predetermined period.
JP2003429145A 2003-12-25 2003-12-25 Pinball machine Pending JP2005185419A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429145A JP2005185419A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Pinball machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429145A JP2005185419A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Pinball machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005185419A true JP2005185419A (en) 2005-07-14

Family

ID=34787896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429145A Pending JP2005185419A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Pinball machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005185419A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268191A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Samii Kk Pinball game machine
JP2007282899A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Daito Giken:Kk Game machine
JP2009207579A (en) * 2008-03-03 2009-09-17 Daikoku Denki Co Ltd Game machine
JP2011177448A (en) * 2010-03-03 2011-09-15 Kyoraku Sangyo Kk Pachinko game machine
JP2012157482A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyoraku Sangyo Kk Game machine
JP2014023664A (en) * 2012-07-25 2014-02-06 Newgin Co Ltd Game machine
JP2020025563A (en) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268191A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Samii Kk Pinball game machine
JP4674816B2 (en) * 2006-03-31 2011-04-20 サミー株式会社 Bullet ball machine
JP2007282899A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Daito Giken:Kk Game machine
JP2009207579A (en) * 2008-03-03 2009-09-17 Daikoku Denki Co Ltd Game machine
JP2011177448A (en) * 2010-03-03 2011-09-15 Kyoraku Sangyo Kk Pachinko game machine
JP2012157482A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyoraku Sangyo Kk Game machine
JP2014023664A (en) * 2012-07-25 2014-02-06 Newgin Co Ltd Game machine
JP2020025563A (en) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6129667B2 (en) Game machine
JP6263695B2 (en) Bullet ball machine
JP6438499B2 (en) Game machine
JP4255468B2 (en) Bullet ball machine
JP5215530B2 (en) Game machine
JP2013123458A (en) Game machine
JP6777781B2 (en) Slot machine
JP2007054507A (en) Pinball game machine
JP6981776B2 (en) Slot machine
JP5026707B2 (en) Game machine
JP6429646B2 (en) Game machine
JP4448506B2 (en) Game machine
JP2004049381A (en) Pinball game machine
JP2005185419A (en) Pinball machine
JP2007054292A (en) Game machine
JP5404994B2 (en) Game machine
JP6661566B2 (en) Gaming machine
JP6568883B2 (en) Slot machine
JP4064099B2 (en) Game machine
JP4856657B2 (en) Game machine
JP6621211B2 (en) Bullet ball machine
JP5622422B2 (en) Game machine
JP2011010734A (en) Game machine
JP4832497B2 (en) Bullet ball machine
JP2008183046A (en) Game machine