JP2005182226A - ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置 - Google Patents

ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005182226A
JP2005182226A JP2003418918A JP2003418918A JP2005182226A JP 2005182226 A JP2005182226 A JP 2005182226A JP 2003418918 A JP2003418918 A JP 2003418918A JP 2003418918 A JP2003418918 A JP 2003418918A JP 2005182226 A JP2005182226 A JP 2005182226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
user information
service
service providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003418918A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ito
浩二 伊藤
Shigeki Hino
滋樹 日野
Chikara Kurosawa
主税 黒沢
Yukihisa Nishizawa
幸久 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003418918A priority Critical patent/JP2005182226A/ja
Publication of JP2005182226A publication Critical patent/JP2005182226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 サービスの利用中にユーザの要求に応じて登録されたユーザ情報の追加・更新を実現するユーザ情報追加・更新方法を実現すること。
【解決手段】 サービスを提供するサービス提供サーバと、ユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、サービス提供サーバの要求に応じてユーザ情報を提供する情報管理サーバとを含んだ情報管理システムにおいて、サービス提供サーバが、ユーザへの接続情報およびユーザ情報の追加・更新の要求情報を情報管理サーバに送信する手順と、情報管理サーバが、受信した接続情報に基づいて、ユーザに、ユーザ情報を追加・更新する表示画面を作成して提供する手順と、情報管理サーバが、入力された追加・更新するユーザ情報を取得する手順と、取得したユーザ情報を記憶手段に登録し、サービス提供サーバに送信する手順とを含むユーザ情報追加・更新方法を課題の解決手段とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、配信条件を有したサービスやコンテンツを利用する際に、サービスを終了することなくユーザ情報を追加・更新できるユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置に関する。
インターネットを含んだコンピュータネットワークの発達に伴い、コンピュータネットワークを介してサービスやコンテンツを利用することが頻繁に行われている。このような場合、利用されるサービスやコンテンツに、予め配信条件を設定し、ユーザが個人情報などのユーザが有する情報を登録することで、この情報に基づいて、当該ユーザの利用可能なサービスやコンテンツなどを提示する方法が用いられている。例えば、特許文献1には、会員登録後の各会員の利用状況などの情報に基づいてコンテンツやサービスの配信を行う情報管理システムが開示されている。
特許文献1に記載の情報管理システムにおいて、情報管理システムのユーザは、はじめに、事業者用の利用申し込みフォームが設けられたホームページへアクセスし、個人情報などのユーザ情報を入力する。そして、ユーザの当該情報管理システムの利用状況に関する情報に応じて、情報管理システムは、入力されたユーザ情報とサービスの配信条件のマッチングを行い、ユーザに合ったサービスを提供することができる。
特開2003−296622号公報(段落0029〜0035、図2)
ところで、特許文献1に記載の情報管理システムは、最初に個人情報などのユーザが有するユーザ情報を、利用申し込みフォームを用いて投入する。このような場合、情報管理システムで利用可能な全てのサービスで要求される配信条件に応じたユーザ情報を漏れなく入力する必要がある。しかしながら、サービスの利用中に最初に登録したユーザ情報を変更したい場合には、一旦、利用中のサービスを中止し、再度、事業者用の利用申し込みフォームが設けられたホームページへアクセスし、ユーザ情報を更新する必要があり、ユーザ情報の更新頻度を低下させる原因となっている。
また、サービスを利用中に、ある特定のサービスを利用するために、ユーザ情報を追加する必要性が発生した場合にも、利用中のサービスを中止し、再度、事業者用の利用申し込みフォームが設けられたホームページへアクセスし、ユーザ情報を追加する必要があり、ユーザは煩雑な操作を行う必要があった。
従って、本発明が解決しようとする課題は、配信条件を有するサービスの利用中に、配信条件に合わせてユーザ情報を追加・更新するニーズが発生した場合に、サービスを中止することなく、ユーザ情報を追加・更新できるユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置を実現することである。
前記した課題を解決するために成された請求項1に係る発明は、配信条件を有したサービスを提供するサービス提供サーバと、前記サービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供する情報管理サーバとが、回線を介して接続された情報管理システムにおけるユーザ情報追加・更新方法であって、
a)前記サービス提供サーバが、前記ユーザへの接続情報およびユーザ情報の追加・更新を要求する情報を前記情報管理サーバに送信する手順と、
b)前記情報管理サーバが、受信した前記接続情報に基づいて、前記ユーザに、ユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する手順と、
c)前記情報管理サーバが、前記表示画面を用いて入力された追加・更新するユーザ情報を取得する手順と、
d)前記情報管理サーバが、前記取得したユーザ情報を前記記憶手段に登録し、前記サービス提供サーバに、このユーザ情報を送信する手順とを含むことを特徴としている。
このような手順を含んだユーザ情報追加・更新方法によると、サービスを利用中であっても、サービス提供サーバの処理を中止することなく、並行して情報管理サーバにおいてユーザ情報を追加・更新することができる。
さらに、請求項2に記載の発明は、配信条件を有したサービスを提供するサービス提供サーバと、前記サービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供する情報管理サーバとが、回線を介して接続された情報管理システムにおけるユーザ情報追加・更新方法であって、
a)前記サービス提供サーバが、前記ユーザへの接続情報およびユーザ情報の追加・更新を要求する情報を取得する手順と、
b)前記サービス提供サーバが、取得した前記接続情報に基づいて、前記ユーザに、ユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する手順と、
c)前記サービス提供サーバが、前記表示画面を用いて入力された追加・更新するユーザ情報を取得して、前記情報管理サーバにこの情報を送信する手順と、
d)前記情報管理サーバが、取得した追加・更新されたユーザ情報を前記記憶手段に登録する手順とを含むことを特徴としている。
このような手順を含んだユーザ情報追加・更新方法によると、サービス提供サーバにおいて追加・更新されたユーザ情報が、情報管理サーバにも反映される。
さらに、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のユーザ情報追加・更新方法であって、前記手順b)において作成される前記表示画面には、追加・更新されるユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を設定する機能を含み、
前記手順c)は、前記表示画面を用いて入力された、追加・更新するユーザ情報のポリシ情報を取得する手順を含み、
前記手順d)は、前記取得したポリシ情報を前記記憶手段に登録する手順を含むことを特徴としている
このようなユーザ情報追加・更新方法によると、追加・更新するユーザ情報と合わせて、このユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を取得することができる。
さらに、請求項4に記載の発明は、配信条件を有したサービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービスを提供するサービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供するユーザ情報管理装置であって、前記ユーザへの接続情報を含んだ、前記サービスを利用中のユーザのユーザ情報の追加・更新を要求する情報を、前記サービス提供サーバから取得すると、前記接続情報に基づいてユーザにユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する追加更新受付部と、前記表示画面を用いて取得した追加・更新するユーザ情報を前記記憶部に登録するとともに、このユーザ情報を前記サービス提供サーバに送信するプロファイル登録部とを含んで構成されることを特徴としている。
このように構成されたユーザ情報管理装置によると、情報管理サーバで取得した追加・更新されたユーザ情報をサービス提供サーバに送信することができる。
さらに、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のユーザ情報管理装置において、前記表示画面には、追加・更新されるユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を設定する機能を含み、前記プロファイル登録部は、さらに、前記表示画面を用いて取得した、追加・更新するユーザ情報のポリシ情報を前記記憶部に登録することを特徴としている。
このように構成されたユーザ情報管理装置によると、追加・更新するユーザ情報の入力時にこのユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を取得することができる。
本発明に係るユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置によると、サービスを利用中にユーザ情報を追加・更新するニーズが発生した時に、サービスの利用状態を保持したままユーザ情報の追加・更新を行うことが可能であり、ユーザの利便性が向上するとともに、ユーザ情報を投入する目的が明確なため、ユーザの情報登録に対する信頼性が向上可能である。また、これにより、ユーザ情報の追加・更新率の向上と、提供するサービスの利用率の向上が期待できる。
(第1実施形態例)
以下に、本発明に係るユーザ情報追加・更新方法を好適に適用したユーザ情報管理システムの実施の形態について説明する。図1は、第1実施形態例のユーザ情報管理システムの構成図の例である。始めに、図1に示したユーザ情報管理システムの各構成要素について説明する。
(情報管理サーバ)
図1に示す、請求項のユーザ情報管理装置に相当する情報管理サーバ1は、サービス提供サーバ3の要求に応じてユーザ情報を送信する処理を行うプロファイル送信部13と、サービス提供サーバ3からユーザ情報の追加・更新を受付けて、ユーザ情報を追加・更新するインターフェイスを提供する処理を行う追加・更新受付部14と、追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を後記するユーザプロファイルDB11に登録する処理などを行うプロファイル登録部15とを含んで構成される。また、情報管理サーバ1には、情報を保持するデータベースとして、ユーザ情報およびそのポリシ情報が登録されているユーザプロファイルDB11と、サービスの提供者が登録したサービスの配信条件を含むサービス情報が登録されたサービス情報DB12とを含んで構成される。
なお、情報管理サーバ1の追加・更新受付部14およびプロファイル登録部15の動作については後記するフローチャートを用いて説明する。
この情報管理サーバ1は、典型的にはネットワークと接続可能なサーバ用コンピュータにより実現される。また、プロファイル送信部13、追加・更新受付部14およびプロファイル登録部15は、例えばサーバ用コンピュータのハードディスクドライブに格納されたプログラムをRAM(Random Access Memory)に展開して実行することで実現される。また、ユーザプロファイルDB11およびサービス情報DB12は、このサーバ用コンピュータのハードディスクドライブ内に構成されている。
(ユーザプロファイルDB)
ここで、図1に示すユーザプロファイルDB11およびサービス情報DB12に格納された情報について説明する。ユーザプロファイルDB11は、登録されたサービスを利用するユーザの個人情報を含んだユーザ情報と、ユーザ情報の利用許諾に関するポリシ情報とがユーザごとに関連付けられて格納されている。
ここで、表1はユーザプロファイルDB11に格納されるユーザ情報の一部の例である。ユーザ情報は、ユーザに一意に付けられたユーザIDと、そのユーザが有する個人情報などの項目から構成されるテーブルデータであり、ユーザが登録していない項目には「−」が表示されている。ユーザは、サービスを利用する前に、利用したいサービスの配信条件に合わせて、これらの項目を入力して、情報管理サーバ1のユーザプロファイルDB11に格納させる。
Figure 2005182226
また、表2はユーザプロファイルDB11に格納されるポリシ情報の一部の例である。ポリシ情報は、ユーザIDと、登録したユーザ情報の各項目の情報を、どのサービスで利用するかを表すテーブルデータである。ユーザは、サービスを利用する前に、入力したユーザ情報の各項目を、どのサービスで利用するかを入力して、情報管理サーバ1のユーザプロファイルDB11に格納させる。
なお、ユーザ情報とポリシ情報とは、共通のユーザIDにより関連付けられている。また、表2に示したポリシ情報において、各欄に表示されている数字は、後記するサービスに一意に付けられたサービスIDを表している。
Figure 2005182226
(サービス情報DB)
図1に示す、サービス情報DB12に格納されたサービス情報は、例えば図2に示すように、サービスに一意に付けられた「サービスID」ごとに、「サービス名」、このサービスの配信条件である「必須配信条件」および「任意配信条件」、この任意配信条件の登録による「サービスへの影響」などの項目を含んだテーブルデータである。このサービス情報は、情報管理サーバ1からユーザ情報を受取って利用するサービス提供サーバ3の管理者が、予め、情報管理サーバ1に、サービスを登録する際に入力したものである。
なお、本実施形態例においてサービスの配信条件は、図2に示すように、サービスを利用するために必ず必要な必須配信条件と、入力することで特定の効果が得られるオプションの配信条件である任意配信条件とから構成されているものとし、任意配信条件の特定の効果についての情報は、サービス情報に含まれている。
また、このサービス情報には、サービスの内容を分類するコード、提供者の名称、サービス開始期日などの当該サービスの書誌情報をさらに含むことができる。
(ユーザ利用端末)
図1に示す、ユーザ利用端末2は、ユーザがサービスの提供を受ける際に利用する端末装置であり、例えばWebブラウザのプログラムが導入されたパーソナルコンピュータや、サービス提供サーバ3に接続されたキオスク端末などにより実現される。ユーザは、ユーザ利用端末2から、サービスで追加要求されるユーザ情報や更新するユーザ情報を入力し、ネットワークを介して情報管理サーバ1に、この追加・更新したユーザ情報を登録する。
(サービス提供サーバ)
サービス提供サーバ3は、物品の販売サービス、施設の予約サービス、公文書などのコンテンツを公開するサービスなど、配信条件が設定された様々なサービスを実現するサービス提供部32と、情報管理サーバ1にサービス情報の追加・更新のインターフェイスの起動を要求する追加・更新要求部33と、サービスで利用されるコンテンツや画面データなどが登録されたサービスコンテンツDB31を含んで構成され、典型的にはネットワークと接続可能なサーバ用コンピュータにより実現される。
このサービス提供サーバ3は、ユーザにサービスを提供する際に、情報管理サーバ1のプロファイル送信部13に当該ユーザのユーザ情報を要求し、受信したユーザ情報に基づいて、サービス提供部32の機能により、ネットワークを介してサービスを提供する。
(ネットワーク)
図1に示す、本実施形態例のユーザ情報管理システムの各構成要素を接続するネットワークとしては、専用線、VPN(Virtual Private Network)、LAN(Local Area Network)などの様々なネットワークを用いることができる。
なお、本実施形態例のユーザ情報管理システムでは、説明のためユーザ利用端末2およびサービス提供サーバ3がそれぞれ1台である構成としたが、ユーザ利用端末2およびサービス提供サーバ3を複数台含んで構成することも可能である。
(ユーザ情報追加・更新方法)
次に、図1に示すユーザ情報管理システムを用いて、第1実施形態例における、ユーザがサービスを利用中にユーザ情報を情報管理サーバ1に追加・更新する過程について説明する。
なお、本実施形態例では、前提として、ユーザはサービス提供サーバ3が提供するサービスを利用中であり、サービス提供サーバ3は、サービスを利用するユーザのユーザ情報を、既に情報管理サーバ1のプロファイル送信部13から取得している。このユーザ情報に基づいて、サービス提供サーバ3のサービス提供部32は、ネットワークを介してユーザ利用端末2にサービスを提供している。また、本実施形態例のユーザ情報管理システムにおいて、各構成要素間の通信には、暗号鍵の技術などを用いた暗号化通信を用いることが望ましい。
図3は、本実施形態例のユーザ情報管理システムを用いて、サービスの利用途中で、サービスが要求するユーザ情報を、情報管理サーバ1に追加・更新する過程を説明するフローチャートである。図3に示したフローチャートを参照して、サービス利用途中で、ユーザ情報を追加・更新する過程について説明する(適宜、図1参照のこと)。
始めに、サービス提供サーバ3のサービス提供部32により提供されるサービスの利用途中で、ユーザ情報の追加またはユーザ情報の更新をサービスに反映させたいユーザは、サービス提供サーバ3に、ユーザ情報の追加・更新要求情報を送信する(ステップS100)。ここで、図4は、サービス提供サーバ3からネットワークを介してユーザ利用端末2に表示される年金相談のサービスの画面例を示している。これは、サービス提供サーバ3が提供するサービスが、図2に示したサービス情報の「サービスID」が「008」である「年金相談」の例を示している。
情報管理サーバ1に格納されたユーザ情報に基づいて、サービス画面40の符号41で示した部分には、ユーザの「名前」と、「住所」に基づく最寄りの相談窓口が表示されている。また、符号42で示した部分には、年金の受取り額を試算するサービスが表示されているが、このサービスを利用するためには、ユーザ情報として、「基礎年金番号」を要求するため、利用することができず、そのため、「基礎年金番号」の項目を追加する必要があると表示されている。この表示を見て、年金受取り額の試算サービスを利用したいと思ったユーザは、追加ボタン43をクリックすることになる。これにより、ユーザ情報の追加要求情報がサービス提供サーバ3に送信されることとなる。
また、サービス画面40の下部には、情報管理サーバ1に登録され、このサービスで利用されるユーザ情報を更新する更新ボタン44が表示されている。既に登録されたユーザ情報を更新したいと思ったユーザは、この更新ボタン44をクリックすることになる。これにより、ユーザ情報の更新要求情報がサービス提供サーバ3に送信されることとなる。
なお、この年金相談のサービスでは、図2に示したサービス情報の「サービスID」が「008」に示した配信条件を有しており、「名前」および「住所」の項目が必須配信条件として登録され、「基礎年金番号」の項目が任意配信条件として登録されている。ユーザは、「名前」および「住所」の項目を登録しておけば、年金受取り額試算以外のサービスを受けることができるため、このような設定となっている。
図3に戻って、このユーザ情報の追加・更新要求情報を受信した(ステップS101)サービス提供サーバ3は、追加・更新要求部33の機能により、情報管理サーバ1に、ユーザ情報の追加・更新のインターフェイスの起動要求情報を送信する(ステップS102)。この起動要求情報には、サービスを識別するサービスID、追加・更新を要求するユーザ情報の項目、追加・更新の対象となるユーザID、ユーザ利用端末2のアドレス情報が含まれている。
サービス提供サーバ3からユーザ情報の追加・更新のインターフェイスの起動要求情報を受信した(ステップS103)情報管理サーバ1は、追加・更新受付部14の機能により、ユーザ情報を追加更新するインターフェイスであるユーザ情報追加・更新画面を作成して、ユーザ利用端末2に送信する(ステップS104)。このユーザ情報追加・更新画面を受信した(ステップS105)ユーザ利用端末2は、このユーザ情報追加・更新画面を利用して追加・更新するユーザ情報およびこのユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を入力し、情報管理サーバ1に送信する(ステップS106)。
ここで、図5は、図4に示したサービス画面40において、追加ボタン43をクリックした際に、ユーザ利用端末2に表示されるユーザ情報追加画面の例を示している。図5に示したユーザ情報追加画面50は、サービス画面40とは別画面としてポップアップ表示されており、ユーザは、ユーザ情報として追加する「基礎年金番号」を入力し、入力した「基礎年金番号」の情報を他のサービスに利用するか否かの利用方針の設定を、符号51に示したチェックボックスで選択する。これらの情報を入力して、追加登録ボタン52をクリックすることで、ステップS106に相当する、追加するユーザ情報およびそのポリシ情報を情報管理サーバ1に入力・送信することになる。
また、図6は、前記した図4のサービス画面40において、更新ボタン44をクリックした際に、ユーザ利用端末2に表示されるユーザ情報更新画面の例を示している。図6に示したユーザ情報更新画面55は、サービス画面40とは別画面としてポップアップ表示されており、ユーザは、ユーザ情報として更新する「名前」および「住所」を入力し、入力した「名前」および「住所」の情報の利用条件を確認するか否かを、符号56に示したチェックボックスで選択する。これらの情報を入力して、更新登録ボタン57をクリックすることで、ステップS106に相当する、更新するユーザ情報を情報管理サーバ1に送信することになる。
なお、符号56で示したチェックボックスにチェックを入れない場合は、更新前のユーザ情報のポリシ情報に応じた利用方針を適用することとなり、符号56で示したチェックボックスにチェックを入れた場合は、図示しないポリシ設定画面が表示され、この画面で、更新する情報のポリシ情報を設定することになる。
図3に戻って、ユーザ利用端末2から送信された追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を受信した(ステップS107)情報管理サーバ1は、プロファイル登録部15の機能により、ユーザプロファイルDB11に、追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を登録する(ステップS108)。そして、プロファイル登録部15により、追加・更新されたユーザ情報をサービス提供サーバ3に送信する(ステップS109)。追加・更新されたユーザ情報を受信した(ステップS110)サービス提供サーバ3は、このユーザ情報を、サービス提供部32が提供するサービスに反映させて、追加・更新されたユーザ情報に基づいたサービスを、ユーザ利用端末2に提供する(ステップS111)。
ここで、本実施形態例のユーザ情報管理システムでは、サービス提供サーバ3は、ユーザ利用端末2からサービスの利用要求を受信した際に、情報管理サーバ1に当該ユーザのユーザ情報の送信を要求し、情報管理サーバ1からプル型でユーザ情報を受信する。この受信したユーザ情報に基づいて、サービス提供サーバ3は、サービスを提供している。一方、ステップS110において、情報管理サーバ1から、サービス提供サーバ3に、プッシュ型で追加・更新されたユーザ情報のみを送信することで、サービス提供サーバ3では、追加・更新されたユーザ情報を認識し、既に取得していたユーザ情報に、追加・更新されたユーザ情報を反映させて、サービスをユーザ利用端末2に提供することができる。
ここで、図5に示したユーザ情報追加画面50において追加された、ユーザ情報である「基礎年金番号」が反映されたサービス画面の例を図7に示す。図7に示した追加されたユーザ情報が反映されたサービス画面40aは、すでに取得していたユーザ情報が反映されて、符号41に示した領域が表示され、ステップS110で送信されたユーザ情報が反映されて、符号42’で示した領域の情報が、図4に示したサービス画面40の符号42で示した領域と比べて変化していることがわかる。
また、図6に示したユーザ情報更新画面55において、ユーザ情報である「住所」が更新されて反映されたサービス画面の例を図8に示す。図8に示した更新されたユーザ情報が反映されたサービス画面40bにおいて、符号41’で示される領域には、更新されなかった「名前」の情報から、ユーザの名前が表示され、ステップS110で送信された更新された「住所」の情報が反映されて、新たに最寄りの年金相談所が表示されて、図4に示したサービス画面40の符号41で示した領域と比べて変化していることがわかる。
以上、説明した第1実施形態例に係るユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置によると、サービス提供サーバに、追加・更新要求部として示したユーザ情報の追加・更新のインターフェイスを立ち上げる簡便なトリガ機構を設けるだけで、ユーザ情報を追加・更新するインターフェイスを利用することができる。また、サービスを利用中であっても、サービス提供サーバの処理を中止することなく、並行して情報管理サーバにおいてユーザ情報を追加・更新することができる。
(第2実施形態例)
次に、本発明に係るユーザ情報登録方法の第2実施形態例について説明する。本実施形態例は、第1実施形態例において、情報管理サーバ1にユーザ情報の追加・更新を行うインターフェイスを持たせていたかわりに、サービス提供サーバ3にユーザ情報の追加・更新を行うインターフェイスを持たせたものである。図9は、第2実施形態例のユーザ管理システムの構成図の例である。始めに、図9に示したユーザ情報管理システムの各構成要素について説明する。なお、本実施形態例において、第1実施形態例と同様の要素については、同様の符号を付してその説明は省略する。
(情報管理サーバ)
図9に示す、情報管理サーバ1’は、サービス提供サーバ3’の要求に応じてユーザ情報を送信する処理を行うプロファイル送信部13と、追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報をユーザプロファイルDB11に登録する処理などを行うプロファイル登録部15とを含んで構成される。また、情報管理サーバ1’は、情報を保持するデータベースとして、ユーザ情報およびそのポリシ情報が登録されているユーザプロファイルDB11と、サービスの提供者が登録したサービスの配信条件を含むサービス情報が登録されたサービス情報DB12とを含んで構成される。
なお、情報管理サーバ1の追加・更新受付部14およびプロファイル登録部15の動作については後記するフローチャートを用いて説明する。
この情報管理サーバ1’も、典型的にはネットワークと接続可能なサーバ用コンピュータにより実現される。また、プロファイル送信部13およびプロファイル登録部15は、例えばサーバ用コンピュータのハードディスクドライブに格納されたプログラムをRAMに展開して実行することで実現される。また、ユーザプロファイルDB11およびサービス情報DB12は、このサーバ用コンピュータのハードディスクドライブ内に構成されている。
なお、情報管理サーバ1’のユーザプロファイルDB11およびサービス情報DB12には、第1実施形態例と同様に、ユーザ情報、ポリシ情報およびサービス情報がそれぞれ格納されており、これらの情報の内容も、第1実施形態例と同様であるため、その説明は省略する。
(サービス提供サーバ)
図9に示す、サービス提供サーバ3’は、第1実施形態例と同様に、物品の販売サービス、施設の予約サービス、公文書などのコンテンツを公開するサービスなど、配信条件が設定された様々なサービスを実現するサービス提供部32と、ユーザ利用端末2からユーザ情報の追加・更新の要求を受付けて、ユーザ情報を追加・更新するインターフェイスを提供する処理を行う登録・更新受付部34と、サービスで利用されるコンテンツや画面データなどが登録されたサービスコンテンツDB31を含んで構成され、典型的にはネットワークと接続可能なサーバ用コンピュータにより実現される。
このサービス提供サーバ3’も、ユーザにサービスを提供する際に、情報管理サーバ1’のプロファイル送信部13に当該ユーザのユーザ情報を要求し、受信したユーザ情報に基づいて、サービス提供部32の機能により、ネットワークを介してサービスを提供する。
(ユーザ利用端末・ネットワーク)
本実施形態例において、ユーザ利用端末2およびユーザ情報管理システムの各構成要素を接続するネットワークは、第1実施形態例と同様であるため、説明を省略する。
(ユーザ情報追加・更新方法)
次に、図9に示したユーザ情報管理システムを用いて、本実施形態例における、ユーザがサービスを利用中にユーザ情報を情報管理サーバ1’に追加・更新する過程について説明する。
なお、本実施形態例においても、第1実施形態例と同様に、前提として、ユーザはサービス提供サーバ3’が提供するサービスを利用中であり、サービス提供サーバ3’は、サービスを利用するユーザのユーザ情報を、既に情報管理サーバ1’のプロファイル送信部13から取得している。このユーザ情報に基づいて、サービス提供サーバ3’のサービス提供部32は、ネットワークを介してユーザ利用端末2にサービスを提供している。
図10は、本実施形態例の情報管理システムを用いて、サービスの利用途中で、サービスが要求するユーザ情報を、情報管理サーバ1’に追加・更新する過程を説明するフローチャートである。図10に示したフローチャートを参照して、サービス利用途中で、ユーザ情報を追加・更新する過程について説明する(適宜、図9参照のこと)。
始めに、サービス提供サーバ3’のサービス提供部32により提供されるサービスの利用途中で、ユーザ情報の追加またはユーザ情報の更新をサービスに反映させたいユーザは、サービス提供サーバ3’に、ユーザ情報の追加・更新要求情報を送信する(ステップS200)。この追加・更新要求情報を受信した(ステップS201)サービス提供サーバ3’は、追加・更新受付部34の機能によって、ユーザ情報追加・更新画面を作成して、ユーザ利用端末2に送信する(ステップS202)。このユーザ情報追加・更新画面を受信した(ステップS203)ユーザ利用端末2は、このユーザ情報追加・更新画面を利用して追加・更新するユーザ情報およびこのユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を入力し、サービス提供サーバ3’に送信する(ステップS204)。
このとき、ユーザ利用端末に表示されるユーザ情報追加・更新画面は、図5に示したユーザ情報追加画面50または図6に示したユーザ情報更新画面のように、サービス画面と別画面でポップアップ表示することや、サービス画面の中にユーザ情報追加・更新画面を表示する領域を設けて、一画面で表示することが可能である。
図10に戻って、ユーザ利用端末2’から送信された追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を受信した(ステップS205)サービス提供サーバ3’は、追加・更新受付部34の機能によって、追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を情報管理サーバ1’に送信する(ステップS206)。追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を受信した(ステップS207)情報管理サーバ1’は、プロファイル登録部15の機能により、ユーザプロファイルDB11に、追加・更新されたユーザ情報およびそのポリシ情報を登録する(ステップS208)。
そして、サービス提供サーバ3’のサービス提供部32は、追加・更新されたユーザ情報をサービスに反映させて、追加・更新されたユーザ情報に基づいたサービスを、ユーザ利用端末2に提供する(ステップS209)。
以上説明した、第2実施形態例に係るユーザ情報追加・更新方法によると、コンテンツ提供サーバごとに、ユーザ情報の追加・更新のためのインターフェイスを柔軟に設計することができる。また、サービス提供サーバにおいて追加・更新されたユーザ情報を、情報管理サーバにも反映することができる。
以上説明したように、本発明に係るユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置によると、サービスの利用中にユーザ情報を追加・更新するニーズが発生した際に、サービスを終了することなく、ユーザ情報を追加・更新することが可能であり、ユーザ情報の追加・更新後には、追加・更新されたユーザ情報が反映されたサービスを受けることが可能である。これにより、ユーザの利便性が向上する。また、ユーザ情報の登録・更新の目的が明確であり、入力する情報の利用方針を設定することが可能であるため、ユーザの情報登録に対する信頼性を向上させることが可能である。
第1実施形態例におけるユーザ情報管理システムの構成図である。 サービス情報DBに保持されているサービス情報の例を表す図である。 第1実施形態例において、追加・更新されたユーザ情報を取得して、情報管理サーバに格納するまでのフローチャートである。 初期のサービス画面の例である。 ポップアップ表示されたユーザ情報追加画面の例である。 ポップアップ表示されたユーザ情報更新画面の例である。 追加したユーザ情報が反映されたサービス画面の例である。 更新したユーザ情報が反映されたサービス画面の例である。 第2実施形態例におけるユーザ情報管理システムの構成図である。 第2実施形態例において、追加・更新されたユーザ情報を取得して、情報管理サーバに格納するまでのフローチャートである。
符号の説明
1、1’ 情報管理サーバ
2 ユーザ利用端末
3、3’ サービス提供サーバ
50 ユーザ情報追加画面
55 ユーザ情報更新画面

Claims (5)

  1. 配信条件を有したサービスを提供するサービス提供サーバと、前記サービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供する情報管理サーバとが、ネットワークを介して接続された情報管理システムにおけるユーザ情報追加・更新方法であって、
    a)前記サービス提供サーバが、前記ユーザへの接続情報およびユーザ情報の追加・更新を要求する情報を前記情報管理サーバに送信する手順と、
    b)前記情報管理サーバが、受信した前記接続情報に基づいて、前記ユーザに、ユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する手順と、
    c)前記情報管理サーバが、前記表示画面を用いて入力された追加・更新するユーザ情報を取得する手順と、
    d)前記情報管理サーバが、前記取得したユーザ情報を前記記憶手段に登録し、前記サービス提供サーバに、このユーザ情報を送信する手順と、
    を含むことを特徴とするユーザ情報追加・更新方法。
  2. 配信条件を有したサービスを提供するサービス提供サーバと、前記サービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供する情報管理サーバとが、ネットワークを介して接続された情報管理システムにおけるユーザ情報追加・更新方法であって、
    a)前記サービス提供サーバが、前記ユーザへの接続情報およびユーザ情報の追加・更新を要求する情報を取得する手順と、
    b)前記サービス提供サーバが、取得した前記接続情報に基づいて、前記ユーザに、ユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する手順と、
    c)前記サービス提供サーバが、前記表示画面を用いて入力された追加・更新するユーザ情報を取得して、前記情報管理サーバにこの情報を送信する手順と、
    d)前記情報管理サーバが、取得した追加・更新されたユーザ情報を前記記憶手段に登録する手順と、
    を含むことを特徴とするユーザ情報追加・更新方法。
  3. 前記手順b)において作成される前記表示画面には、追加・更新されるユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を設定する機能を含み、
    前記手順c)は、前記表示画面を用いて入力された、追加・更新するユーザ情報のポリシ情報を取得する手順を含み、
    前記手順d)は、前記取得したポリシ情報を前記記憶手段に登録する手順を含むこと、
    を特徴とする請求項1に記載のユーザ情報追加・更新方法。
  4. 配信条件を有したサービスを利用するユーザのユーザ情報を保持した記憶手段を有し、前記サービスを提供するサービス提供サーバの要求に応じて前記ユーザ情報を提供するユーザ情報管理装置であって、
    前記ユーザへの接続情報および前記サービスを利用中のユーザのユーザ情報の追加・更新を要求する情報を、前記サービス提供サーバから取得すると、前記接続情報に基づいてユーザにユーザ情報を追加・更新する表示画面を提供する追加更新受付部と、
    前記表示画面を用いて取得した追加・更新するユーザ情報を前記記憶部に登録するとともに、このユーザ情報を前記サービス提供サーバに送信するプロファイル登録部と、
    を含んで構成されることを特徴とするユーザ情報管理装置。
  5. 前記表示画面には、追加・更新されるユーザ情報の利用方針であるポリシ情報を設定する機能を含み、
    前記プロファイル登録部は、さらに、前記表示画面を用いて取得した、追加・更新するユーザ情報のポリシ情報を前記記憶部に登録すること、
    を特徴とする請求項4に記載のユーザ情報管理装置。
JP2003418918A 2003-12-17 2003-12-17 ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置 Pending JP2005182226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418918A JP2005182226A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418918A JP2005182226A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005182226A true JP2005182226A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34780970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003418918A Pending JP2005182226A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005182226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100423599C (zh) * 2006-08-23 2008-10-01 中国移动通信集团公司 用户信息更新方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100423599C (zh) * 2006-08-23 2008-10-01 中国移动通信集团公司 用户信息更新方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003091889A1 (fr) Serveur de collaboration, systeme de collaboration, son procede de gestion de session et programme
US20060287957A1 (en) Method and apparatus for providing limited access to data objects or files within an electronic software delivery and management system
GB2520246A (en) Method for accessing business object resources and machine-to-machine communication environment
JP2011081575A (ja) プロフィール情報管理システム
JP2007004604A (ja) ファイル所在管理方法、端末、およびファイル所在管理サーバ
US20140189087A1 (en) Remote registration of systems
JP5316225B2 (ja) 店舗管理システム及びその制御方法
US8560701B2 (en) Method and apparatus for web service communication
JP6503884B2 (ja) データ管理システム、情報管理装置、及びプログラム
JP2013242813A (ja) 情報提供システム、情報提供方法およびサービス提供サーバ
JP2005182226A (ja) ユーザ情報追加・更新方法およびユーザ情報管理装置
JP2004157747A (ja) ポイント管理方法及びポイント管理プログラム
JP2013254352A (ja) 管理装置、管理システム、及び管理プログラム
JP2005165826A (ja) データ入力支援方法とそのシステム、プログラム及び端末装置
KR101906413B1 (ko) 통신 시스템에서 개인 정보를 갱신하는 방법 및 장치
KR100933477B1 (ko) 파일 송신 서버
JP2003058450A (ja) 情報配信装置
CA2368081A1 (en) A method and system for providing a service to a client node
JP6978017B2 (ja) 不動産相続推定システム、不動産相続推定方法及びプログラム
JP2015069533A (ja) データ管理装置及びデータ管理方法
TW526433B (en) Distribution and transmission method of location data
JP4794215B2 (ja) ワークフローシステム
JP6797376B2 (ja) 不動産相続推定システム、不動産相続推定方法及びプログラム
JP2022009908A (ja) 不動産相続推定システム、不動産相続推定方法及びプログラム
JP2023026626A (ja) 不動産相続推定システム、不動産相続推定方法及びプログラム