JP2005177510A - 吸引掃除機 - Google Patents

吸引掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005177510A
JP2005177510A JP2004371573A JP2004371573A JP2005177510A JP 2005177510 A JP2005177510 A JP 2005177510A JP 2004371573 A JP2004371573 A JP 2004371573A JP 2004371573 A JP2004371573 A JP 2004371573A JP 2005177510 A JP2005177510 A JP 2005177510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
suction
hose portion
suction unit
cleaner according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004371573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4167219B2 (ja
Inventor
Bengt Ivarsson
アイバーソン ベント
Gavin Burnham
バーナム ギャビン
Reuben Proud
プラウド ルーベン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Techtronic Industries Co Ltd
Original Assignee
Techtronic Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Techtronic Industries Co Ltd filed Critical Techtronic Industries Co Ltd
Publication of JP2005177510A publication Critical patent/JP2005177510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167219B2 publication Critical patent/JP4167219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/24Hoses or pipes; Hose or pipe couplings
    • A47L9/242Hose or pipe couplings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/0009Storing devices ; Supports, stands or holders
    • A47L9/0018Storing devices ; Supports, stands or holders integrated in or removably mounted upon the suction cleaner for storing parts of said suction cleaner
    • A47L9/0036Storing devices ; Supports, stands or holders integrated in or removably mounted upon the suction cleaner for storing parts of said suction cleaner specially adapted for holding the suction hose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/24Hoses or pipes; Hose or pipe couplings
    • A47L9/242Hose or pipe couplings
    • A47L9/244Hose or pipe couplings for telescopic or extensible hoses or pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は吸引ユニットと掃除道具とを連結する吸引ホースをユニット吸掃除機に関する。
【解決手段】 本発明による吸引掃除機は、吸引源、および前記吸引源により発生する気流から捕捉された塵を分離しかつ廃棄のために分離した塵を収集かつ保持するための分離−収集装置を有する吸引ユニット、および掃除道具を連結できるホース入口から前記吸引ユニットへ吸引気流を運ぶための可撓性吸引ホースを含み、前記吸引ホースは前記吸引ユニット内に収容できかつ必要によりそこから展開できる第一ホース部、および入口を有しかつ第一ホース部へ連結された第二ホース部を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、吸引ユニットと棒および/または掃除道具との間を連結するための吸引ホースを有する吸引掃除機(真空掃除機)に関する。
本発明は、所謂『シリンダ』タイプの吸引掃除機に関して考案されている。このタイプの掃除機は吸引源(モータおよび推進機)を有する吸引ユニット、および吸引源により生じる気流から捕捉された塵を分離しかつ適宜廃棄のために分離された塵を収集かつ保持するための分離−収集装置を含む。分離−収集装置は、捕捉された塵を気流から除去するための一つまたはそれ以上のフィルタ、および/または遠心力により分離を行なう一つまたはそれ以上の「サイクロン式」分離機を含んでよい。使用時に、吸引ユニットは清掃作業をする領域に置かれ、かつ可撓性吸引ホースは吸引ユニットを、掃除する人により使用される掃除道具に連結する。床掃除および他の表面の掃除のために、掃除道具は、通常、格納式に伸縮可能である細長い硬質棒の一端に連結され、かつ他端は吸引ホースへ連結される。
通常、吸引ホースは、吸引ユニットから取外し自在であり、かつ掃除機が使用されないときには、吸引ホースは適宜場所に保管される。吸引ユニットは、吸引ホースを設置できる、例えば貯蔵用にコイル状にできる、外部形成物を装備する。吸引ホースは、そのように保管される場合には、吸引ユニットに連結維持されてもよい。しかし、ホースのかかる保管は一般的に不便である。合理的長さを持つホースは嵩高でありかつ保管時に損傷を受け易い。吸引掃除機の吸引ユニットを、内部保管室、例えばホースをその上にコイル状にしてそのユニット内に保管できかつ必要時にそこから展開できる、ドラム形態の貯蔵室を有するようにすることが提案されている。しかし、これまでに提案された、かかる装置は嵩高であり、かつ不便であり、更にドラムの運転およびその上のホースの巻回を制御するための複雑機構を必要とする他の欠点を有する。
清掃作業によっては、吸引掃除機が比較的長いホース、例えば4メータまたはそれ以上に長いホースを有するのが望ましい場合がある。これは大きなものの清掃を促進し、吸引ユニットの大きなものの上下への設置を可能にする。しかし、このように長いホースは吸引ユニットの内側または外側のいずれへの収容も、寧ろ、困難である。
本発明の課題は、シリンダタイプであって、例えば上述のごとく使用可能な長いホースの利点を有するホース装置を具え、かつホース保管に関する従来装置の欠点を克服または縮小するホース装置を具備した吸引掃除機を提供することを主な課題とする。
吸引掃除機のシリンダタイプとは別に、他の主なタイプの掃除機は、「起立」タイプであり、掃除機ヘッドは概ね直立した吸引ユニットの一部として設けられ、掃除機全体は作業員が吸引ユニット上のハンドルを握ることによって床表面上で操縦され得る。かかる掃除機は、吸引ユニット上に設けられかつ他の掃除道具と共に使用するために展開可能であるか、または床掃除ヘッド以外の掃除道具と共に使用するために吸引ユニットに取付けられる分離構成要素として設けられた吸引ホースを有することが知られている。シリンダタイプの掃除機への使用が基本的に意図されているが、本発明は吸引ホースを有する起立タイプの掃除機への使用に応用できる。
本発明の一つの特徴によれば、吸引掃除機は、
吸引源、および前記吸引源により発生する気流から捕捉された塵を分離しかつ廃棄のために分離した塵を収集かつ保持するための分離−収集装置を有する吸引ユニット、および
掃除道具を連結できるホース入口から前記吸引ユニットへ吸引気流を運ぶための可撓性吸引ホースを含み、
前記吸引ホースは前記吸引ユニット内に収容できかつ必要によりそこから展開できる第一ホース部、および入口を有しかつ第一ホース部へ連結された第二ホース部を含む。
好適には、第一ホース部は、端部間で長手方向に引っ張られるときに長手方向に伸張可能である既知タイプのホースである。かかるホースは収縮時の長さの約六倍まで伸張するものが利用可能である。
第二ホース部は実質的伸張しないものであってよい。例えば、収縮時に約0.5mの長さで吸引ユニット内に相対的に容易に収容でき、約2.5〜3mの自由長まで前記吸引ユニットから伸張かつ展開できるものであってよい。
第一ホース部は概ね波状形態で前記吸引ユニットの保管室内に収容できるように構成されてよい。
好適には、第一ホース部を前記保管室内で概ねS字形に誘導するガイド手段が設けられてよい。
前記ガイド手段は第一ホース部を概ねS字形に設置するための相互に離隔した成形部材を有する枢軸回転自在部材を含む。
前記成形部材はローラを含み、かつ前記枢軸回転自在部材は第一ホース部を概ねS字形にするために枢軸回転してバネ付勢される構成であってよい。
第一ホース部の自由端は第二ホース部に取外し自在に連結されていてよい。かかる連結は、例えば連結部付近でのホースの閉塞を防止することが必要であれば、分離でき、または必要に応じて容易に分離可能であってよいと言う意味で半永久的であってよく、分離手段として例えば差し込み式取付具または吸引掃除機において分離可能ホース連結具に使用される適宜手段が使用できる。
第二ホース部は、第一ホース部に連結された端で前記吸引ユニットの本体部へ取外し自在に連結できるものであってよい。
第二ホース部の取外し自在の前記本体部への連結は差し込み式であってよい。従って、第一ホース部が展開しないときには、第二ホース部は、吸引ユニットが第二ホース部上で引っ張られることによって移動するように吸引ユニットへ連結できる。
本発明による吸引掃除機において、使用のために利用できるホースの全長は、第一ホース部および第二ホース部の加算した長さであり、かつ第一ホース部が吸引ユニット内に収容される場合には、第二ホース部を構成する長さのみが吸引ユニットの外部へ担持される必要がある。従って、吸引ユニットの外部へ非常に長いホースを担持しなければならない欠点は大きく解消される。同時に、ホースの第一部のみが吸引ユニット内に収容される必要があるのみであるので、吸引ユニット内に第一ホース部を保管するために比較的簡単な装置が採用できる。従って、長い吸引ホースの内部保管用として既知の従来装置に関する問題は大いに克服される。
本発明によれば、収縮時の長さの約六倍まで伸張するホースが利用可能である。従って、相対的に短いホースが吸引ユニットの保管室内に相対的に容易に収容でき、展開時に相対的により長い長さのホースを提供できる。例えば、収縮時に約0.5mの長さで吸引ユニット内に相対的に容易に収容でき、2.5〜3mの自由長まで伸張かつ展開できる(吸引ユニットの保管容積内に所定長のホースを伸張維持できる)。
第二ホース部は、従来ホースのごとく約2m長前後の実質的伸張しないホースが使用できる。実質的に伸張しないホースは伸張可能ホースよりも安価であり、かかるホースは特に相対的に短く、吸引ユニットの外部担持時に損傷を受けにくい。本発明による吸引掃除機は、全長5mオーダのホースの使用を可能にし、これは殆どの家庭の清掃用として充分以上である。
本発明の上述の特徴および他の特徴について添付図面を参照して以下に説明する。
図1を参照すると、シリンダタイプの吸引掃除機の吸引ユニットの本体10のみの輪郭が示されている。参照番号11で全体が示された吸引ホースは一端、ここでは本体10の前端と呼ぶ、から掃除道具へ、連結のために延設される(または吸引ホースの自由端は掃除道具を伴うことなく直接的に塵を吸引するために使用できる)。例えば床掃除等の清掃作業によっては、掃除道具は、通常、硬質、格納式伸縮可能の棒を中継して吸引ホースに連結される。従来法は全てこのようになっている。ホース11が延設される本体10の反対端(後端)に、本体10は参照番号12により示された車輪を有し、車輪12に対応する本体10の反対側に設けられる車輪は図示されていない。吸引ユニットが車輪によって床表面上を容易に移動するように、代表例として例えばキャスタ等の、図示されていない他の車輪が、本体10の下に前端へ向かって設けられてよい。
吸引ユニットは吸引源、即ち参照番号12で示された車輪間の空間に設置できるモータおよび推進機、と共に本体10内に設けられる。更に、捕捉された塵を吸引源により生じる気流から分離し、かつ分離された塵を廃棄するために収集しかつ保持するための分離−収集装置が設けられる。分離−収集装置は、一つまたはそれ以上のフィルタ、および/または一つまたはそれ以上のサイクロン分離機を含んでよい。
全体が参照番号11で示された吸引ホースは、第一ホース部15および第二ホース部16を含む。第一ホース部15は、引っ張ることにより長手方向に伸張可能な既知タイプの所定長のホースである。例えば、このホース部は、収縮された長さの約六倍、またはそれ以上に伸張可能であり、かつ引っ張られないときには収縮するような回復力または弾性を有する。第二ホース部16は、実質的に伸張しない従来長の吸引掃除機ホースであり、掃除道具が、棒等により連結される入口(図示せず)へ侵入する。
第一ホース部15は、収縮時に、掃除機吸引ユニットの本体10内の保管室内に収容できるように構成される。図1に線図で示されたように、保管室は吸引ユニットの前下本体部内の空間を占め、それに隣接して第一ホース部がそこから延びる。保管室へ完全に収容される場合に、収縮した第一ホース部はS字形またはZ字形等の波状形態で収容され、かつこの形態を誘導するためのガイド手段が設けられる。
図示されたように、ガイド手段は相互から離隔した二つのローラ18,19を含み、かつ二つのローラ18,19は、第一ホース部がローラの周辺に延びるときに、内部気流の通路を制限する非常に小さい半径で捩れ折れ曲がるのを抑制するような直径を有する。ローラ19は、ローラ18と同心の軸21を中心に回転自在のアーム20により担持され、かつアーム20は、図1に示された位置へ向かって軸21を中心に付勢されるバネである。ローラ18は矢印22により示された方向において軸21を中心にそのバネ付勢に対して枢軸回転でき、かつこれは、本体10内の保管室から展開させるために第一ホース部15が引っ張られて伸張するときに生じる。第一ホース部15が完全に展開するときに、第一ホース部15はローラ18,19を通過しながらある程度まで未だ波状であるが、保管室内で略直線状態になる。
本体10内に固定された第一ホース部15の一端に取付具23、例えば、肘部が図1から観察でき、取付具23は吸引ユニットの分離−収集装置へ通じる気流通路に第一ホース部15を連結する(分離−収集装置は第一ホース部15を収容する保管室上方にあってよい)。
図2は第二ホース部16へ第一ホース部15を連結するための装置を詳細に示す。第一ホース部15の端は全体が参照番号26で示された管状カフスの差し込み口(spigot)部25上に密着し、差し込み口25は第一ホース部15がネジ山のように係合しかつ摩擦によりまたは他の手段により保持される螺旋状に形成された外部成形部27を有する。第一ホース部15は、カフス26上のフランジ28まで延び、かつフランジ28の反対側には、全体が参照番号32で示された差し込み式取付具の差し込み口部31内に、O−リング30による封止(sealing)を伴ってフィットする、他の差し込み口部29が形成されている。カフス26の差し込み口部29は、差し込み口部31内の開口部34に係合可能な、差し込み口部29上に参照番号33で示されたような爪成形部により差し込み式取付具32の差し込み口部31内に保持される。差し込み式取付具32は、更に、差し込み口部31上に保持ラグ35を有し、保持ラグ35は差し込み式取付具32の掃除機吸引ユニットの本体10への差し込み式係合を可能にする。
第二ホース部16は、取付具32に対する長軸を中心とする第二ホース部16の旋回を可能にする連結部材により差し込み式取付具32へ連結される。第二ホース部16の端に形成されたカラー36は差し込み式取付具32の他の差し込み口37に嵌合し、かつ封止係合する一方で差し込み口37に対して回転自在である。第二ホース部16は、カラー36に当接して差し込み口37内に適合する保持カラー38により保持され、保持カラー38は、例えば爪成形部により差し込み口37内に保持される。
差し込み式取付具32が吸引ユニットの本体10と係合するときに、使用可能な吸引ホースの長さは第二ホース部の長さのみである。吸引ユニットは第二ホース部16上を引っ張ることにより床表面上を移動できる。しかし、例えば大きなものを掃除するために、更に長い吸引ホースが必要とされる場合、差し込み式取付具32は本体10から差し込み式に離脱でき、第二ホース部15の、本体10内の保管室から外部への引き出しを可能にし、完全展開させることができる。使用者が利用できる吸引ホースの全長は、本体10の外側の第一ホース部15の伸張した長さ、プラス(+)第二ホース部16の長さを含む。ホースの全長を必要としない場合には、第一ホース部は収縮可能であり、かつ差し込み式取付具32が本体10と再度係合するまで、ローラ18,19にアーム20をバネ付勢することによって本体10内の保管室へ後退させることができる。
上述の実施形態において、第二ホース部16は第一ホース部15から規則的に離脱することは意図されていないが、カフス26が差し込み式取付具32と係合する装置は必要により、例えばホース閉塞が生じた場合に、離脱を可能にする。ただし、吸引掃除機が使用されないときに必要により吸引ユニットから第二ホース部16を取り外すことができるように、二つのホース部間に更に容易に離脱可能な連結手段を設けることが可能である。例えば、第二ホース部16を差し込み式取付具32に係留保持する代わりに、第二ホース部16は、吸引掃除機の分離可能ホース連結部材として一般に知られているような差し込み式装置または他の装置により離脱可能なものであってよい。
本明細書および特許請求の範囲において用語、『含む』およびそれに類似の用語は、特定の特徴、工程、または両者を含む意味で使用されている。それらの用語は他の特徴、工程またはその構成要素の存在を除外すると解釈されるべきでない。
本明細書、特許請求の範囲、または添付図面に開示し、特定形態または開示機能、または開示結果を達成するための方法または工程を実施するための手段について説明された特徴は、適宜、かかる特徴を分離しまたは組合せて様々形態で本発明を実施するために利用できる。
第一ホース部の収容を示す本発明による吸引掃除機の概略斜視図である。 本発明による吸引掃除機の第一ホースと第二ホース間の連結を示す概略分解斜視図である。
符号の説明
10 本体
11 吸引ホース
15 第一ホース部
16 第二ホース部
18,19 ローラ
20 アーム
23 取付具
26 カフス
32 差し込み式取付具

Claims (13)

  1. 吸引源、および前記吸引源により発生する気流から捕捉された塵を分離しかつ廃棄のために分離した塵を収集かつ保持するための分離−収集装置を有する吸引ユニット、および
    掃除道具を連結できるホース入口から前記吸引ユニットへ吸引気流を運ぶための可撓性吸引ホースを含み、
    前記吸引ホースは前記吸引ユニット内に収容できかつ必要によりそこから展開できる第一ホース部、および入口を有しかつ第一ホース部へ連結された第二ホース部を含む、吸引掃除機。
  2. 第一ホース部は長手方向に引っ張られるときに長手方向に伸張可能である、請求項1の吸引掃除機。
  3. 第二ホース部は実質的伸張しない、請求項1または2の吸引掃除機。
  4. 第一ホース部の収縮した長さは約0.5mまでである、請求項2の吸引掃除機。
  5. 第一ホース部は前記吸引ユニットから約2.5〜3mの長さまで展開できる、請求項4の吸引掃除機。
  6. 第一ホース部は概ね波状形態で前記吸引ユニットの保管室内に収容できるものである、請求項1から5のいずれか1の吸引掃除機。
  7. 第一ホース部を前記保管室内で概ねS字形に誘導するガイド手段を含む、請求項6の吸引掃除機。
  8. 前記ガイド手段は第一ホース部を概ねS字形に設置するための相互に離隔した成形部材を有する枢軸回転自在部材を含む、請求項1の吸引掃除機。
  9. 前記成形部材はローラを含む、請求項8の吸引掃除機。
  10. 前記枢軸回転自在部材は第一ホース部を概ねS字形にするために枢軸回転自在にバネ付勢される、請求項9の吸引掃除機。
  11. 第一ホース部の自由端は第二ホース部に取外し自在に連結されている、請求項1から10のいずれか1の吸引掃除機。
  12. 第二ホース部は、第一ホース部に連結された端で前記吸引ユニットの本体部へ取外し自在に連結できるものである、請求項11の吸引掃除機。
  13. 第二ホース部の取外し自在の前記本体部への連結は差し込み式である、請求項12の吸引掃除機。
JP2004371573A 2003-12-23 2004-12-22 吸引掃除機 Expired - Fee Related JP4167219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0329770A GB2409403B (en) 2003-12-23 2003-12-23 Suction cleaners

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005177510A true JP2005177510A (ja) 2005-07-07
JP4167219B2 JP4167219B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=30776328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004371573A Expired - Fee Related JP4167219B2 (ja) 2003-12-23 2004-12-22 吸引掃除機

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7631396B2 (ja)
EP (1) EP1547511B1 (ja)
JP (1) JP4167219B2 (ja)
CN (1) CN1306900C (ja)
AT (1) ATE409437T1 (ja)
AU (1) AU2004242467B2 (ja)
DE (1) DE602004016813D1 (ja)
GB (1) GB2409403B (ja)
RU (1) RU2357641C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2409403B (en) 2003-12-23 2006-12-27 Techtronic Ind Co Ltd Suction cleaners
GB2425246B (en) * 2005-04-21 2008-07-23 Vax Ltd Dust separator/collector assembly for suction cleaner
US11751733B2 (en) 2007-08-29 2023-09-12 Omachron Intellectual Property Inc. Portable surface cleaning apparatus
GB2466011B (en) * 2008-12-05 2013-05-29 Dyson Technology Ltd Surface treating appliance with blockage prevention means
CA2967272C (en) 2009-03-13 2018-01-02 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
US9211044B2 (en) 2011-03-04 2015-12-15 Omachron Intellectual Property Inc. Compact surface cleaning apparatus
US11690489B2 (en) 2009-03-13 2023-07-04 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus with an external dirt chamber
US9232881B2 (en) 2011-03-04 2016-01-12 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus with removable handle assembly
FR3007960B1 (fr) * 2013-07-03 2015-08-28 Seb Sa Dispositif d'accouplement de conduit d'aspiration
CN111466822B (zh) * 2020-04-15 2021-10-26 朱笑笑 一种环保除尘器
CA3166231A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-01 1236220 B.C. Ltd. Quick flex duct connections and system
USD1017156S1 (en) 2022-05-09 2024-03-05 Dupray Ventures Inc. Cleaner

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2867833A (en) * 1955-04-06 1959-01-13 Hoover Co Convertible suction cleaners
US3401420A (en) * 1966-06-17 1968-09-17 Electrolux Corp Vacuum cleaner device with hose and cord storage
US3486532A (en) * 1966-08-04 1969-12-30 Tigers Rubber Co Ltd Method of making a corrugated hose
US3464859A (en) * 1966-08-19 1969-09-02 J L Products Inc Method and apparatus for vacuum cleaning
US3599273A (en) 1968-10-01 1971-08-17 Tokyo Electric Co Ltd Vacuum cleaner
US3593363A (en) * 1969-01-02 1971-07-20 J L Products Inc Vacuum cleaning system with hose plug-in and hose retracting outlets
JPS5239583B2 (ja) * 1973-04-05 1977-10-06
GB1472384A (en) * 1975-01-24 1977-05-04 Wright G Vacuum cleaners
DE3526328A1 (de) * 1985-07-23 1987-02-05 Schmiegel Karl Heinz Schmutzsaugvorrichtung
AT399816B (de) 1990-08-27 1995-07-25 Famulus Elektrogeraete Gmbh Kupplung für eine gebäude-staubsauganlage
US5584436A (en) * 1994-11-18 1996-12-17 White Consolidated Industires, Inc. Portable blower with detachable nozzle
DE29500944U1 (de) 1995-01-21 1996-02-15 Boernsen Christian Neuartiges Zylinder-Scheiben-Schloß
DE29500994U1 (de) * 1995-01-23 1996-05-15 Lucau Manfred Staubsauger
US6041472A (en) 1995-11-06 2000-03-28 Bissell Homecare, Inc. Upright water extraction cleaning machine
DE19843973B4 (de) * 1998-01-16 2015-11-05 BSH Hausgeräte GmbH Schlauchanordnung für einen Staubsauger
DE29816382U1 (de) 1998-09-11 1998-11-19 Ewa Lufttechnik Gmbh Luftreinigungsgerät
US6785934B2 (en) * 2000-10-02 2004-09-07 Cornice Technologies Inc Universal vacuum extension kit
ATE330531T1 (de) 2001-09-19 2006-07-15 Smiths Group Plc Staubsauger und schlauch hierfür
GB2388527A (en) * 2002-05-15 2003-11-19 Techtronic Ind Co Ltd A suction cleaner with internal hose storage means
AU2003284226B2 (en) * 2002-11-07 2008-06-12 Henkin-Laby, Llc. Automatic pool cleaner power conduit including stiff sections
US20050022338A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Muhlenkamp Eric E. Electrified extension hose for vacuum cleaner
US20050028493A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Small Steven D. Vacuum hose management,Retractable canister hose and fitting
US20050050675A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Zweita International Co., Ltd. Hand vacuum cleaner
GB2409403B (en) 2003-12-23 2006-12-27 Techtronic Ind Co Ltd Suction cleaners

Also Published As

Publication number Publication date
RU2004137530A (ru) 2006-06-10
US20100083463A1 (en) 2010-04-08
AU2004242467A1 (en) 2005-07-07
AU2004242467B2 (en) 2010-09-09
EP1547511A2 (en) 2005-06-29
US7631396B2 (en) 2009-12-15
GB2409403A (en) 2005-06-29
GB0329770D0 (en) 2004-01-28
CN1306900C (zh) 2007-03-28
JP4167219B2 (ja) 2008-10-15
GB2409403B (en) 2006-12-27
US7904991B2 (en) 2011-03-15
DE602004016813D1 (de) 2008-11-13
EP1547511B1 (en) 2008-10-01
CN1640353A (zh) 2005-07-20
US20050144754A1 (en) 2005-07-07
RU2357641C2 (ru) 2009-06-10
ATE409437T1 (de) 2008-10-15
EP1547511A3 (en) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722987B2 (ja) 入れ子式ワンドアセンブリ保持手段を備えた清掃機器
JP4276260B2 (ja) 清掃ヘッド
JP3964906B2 (ja) 清掃機器
CN100544654C (zh) 真空吸尘器
US7036183B2 (en) Hose and wand assembly
JP4167219B2 (ja) 吸引掃除機
US6108861A (en) Extendable hose for a vacuum cleaner
CA2457712C (en) Vacuum cleaner apparatus and hose thereof
US20080282495A1 (en) Vacuum Cleaner Apparatus
US20100206336A1 (en) Extendable vacuum cleaner
CA2512760C (en) Hose assembly for suction cleaner
JP2006524528A (ja) 伸縮自在のホースを備える真空掃除機
WO2004103142A1 (en) A cleaning appliance
JP6306341B2 (ja) 電気掃除機
JP4409533B2 (ja) 掃除機
KR200364056Y1 (ko) 진공청소기
JP2005110859A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees