JP2005174265A - 電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 - Google Patents
電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005174265A JP2005174265A JP2003431070A JP2003431070A JP2005174265A JP 2005174265 A JP2005174265 A JP 2005174265A JP 2003431070 A JP2003431070 A JP 2003431070A JP 2003431070 A JP2003431070 A JP 2003431070A JP 2005174265 A JP2005174265 A JP 2005174265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- registration
- address
- source identification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【構成】 ユーザ側装置が、入力部から入力された漏洩元特定タグを登録用メールアドレスのアカウント名またはドメイン名に付加し、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスをサービスWebサイトに登録し、そして、ユーザ側装置とタグ管理者側装置の一方または両方が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶する。
【選択図】図1
Description
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとユーザ転送先メールアドレスとを対応付けて記憶部に記憶し、ユーザおよびタグ管理者以外の第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに電子メールが送られてきた際に、その漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグに対応したユーザ転送先メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該ユーザ転送先メールアドレス宛てに当該電子メールを転送するタグ管理者側装置を備えたことを特徴とする電子メールシステムを提供する。
まず、ユーザは、タグ管理者のWebサイト(タグ管理Webサイトと呼ぶこととする)を通じてタグ管理用登録を行う。ユーザは、パソコンやPDA、携帯電話等のユーザ側装置(1)にてタグ管理Webサイトを閲覧し、既に有している自己のメールアドレスを転送先メールアドレスとして入力し、インターネットを介して送信する(図1および図2のステップS1参照)。
さて、以上のタグ管理用登録が完了した後、ユーザは、サービスWebサイトを閲覧している際にサービス提供を受けるために自己のメールアドレスの登録が必要となった場合、ユーザ側装置(1)にて、タグ管理Webサイトに再びアクセスし、タグ管理者側装置(2)に記憶されている自己のタグ候補辞書(22)から未使用のタグ候補一つを当該サービスWebサイト専用のタグとして選択し取得する。また、これととともに、メールアドレスの登録先に関する情報を入力し送信する(図1および図2のステップS2参照)。
その後、サービスWebサイトにて登録した染色メールアドレス宛てに電子メールが送信されてくる場合、その電子メールはまずタグ管理者側装置(2)(メール受信部(25))にて受信される。タグ管理者側装置(2)(メール転送部(26))では、電子メールのヘッダ情報から染色メールアドレスを抽出し、もしくはアドレス中の染色タグを抽出し、それに対応する転送先メールアドレスをユーザ別のアドレス記憶部(24)から検索し、検索された転送先メールアドレスへ電子メールを転送する。
ところで、上述したとおり第三者(サイト管理者等アドレス正規取得者およびアドレス無断取得者を含む。)からの電子メールは、上記染色メールアドレスでタグ管理者側装置(2)に送られ、タグ管理者側装置(2)からは上記ユーザ転送先メールアドレスでユーザ側装置(1)へ転送される。このとき、第三者への電子メール返信をタグ管理者側装置(2)を介さずにユーザ側装置(1)から直接行うと、転送先メールアドレスつまり上記漏洩元特定タグのない通常のメールアドレスのままで返信されるので、自らメールアドレスを漏洩してしまうことになる。
11 処理部(CPU)
12 主記憶部
13 送信部
14 受信部
15 入力部
16 表示部
17 バス
2 タグ管理者側装置
21 タグ原本辞書
22 ユーザ別タグ候補辞書
23 登録先記憶部
24 アドレス記憶部
25 メール受信部
26 メール転送部
27 返信メール受信部
28 返信メール転送部
3 第三者側装置
Claims (10)
- ユーザ側装置が、入力部から入力された漏洩元特定タグを登録用メールアドレスのアカウント名またはドメイン名に付加するステップ、
前記ユーザ側装置が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスをサービスWebサイトに登録するステップ、および
前記ユーザ側装置とタグ管理者側装置の一方または両方が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶するステップ
を含むことを特徴とする電子メール管理方法。 - 前記ユーザ側装置が、入力部からの入力に従って複数の漏洩元特定タグ候補を記憶した記憶部から漏洩元特定タグを選択するステップ
をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の電子メール管理方法。 - ユーザ側装置が、入力部からの入力に従って複数の漏洩元特定タグ候補を記憶した記憶部から漏洩元特定タグを選択するステップ、
前記ユーザ側装置が、選択された漏洩元特定タグを登録用メールアドレスのアカウント名またはドメイン名に付加するステップ、
前記ユーザ側装置が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスをサービスWebサイトに登録するステップ、
前記ユーザ側装置とタグ管理者側装置の一方または両方が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶するステップ、
前記タグ管理者側装置が、漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとユーザ転送先メールアドレスとを対応付けて記憶部に記憶するステップ、および
前記タグ管理者側装置が、ユーザおよびタグ管理者以外の第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに電子メールが送られてきた際に、その漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグに対応したユーザ転送先メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該ユーザ転送先メールアドレス宛てに当該電子メールを転送するステップ
を含むことを特徴とする電子メール管理方法。 - 前記タグ管理者側装置が、第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに送られてきた電子メールをユーザ転送先メールアドレス宛てに転送する際に、そのメールヘッダにタグ管理者メールアドレスをフィールド値としたReply-To:フィールドを付加するステップ、
前記タグ管理者側装置が、ユーザから前記電子メールに対する返信メールが前記Reply-To:フィールドのタグ管理者メールアドレス宛てに送られてきた際に、そのメールヘッダのFrom:フィールド中の前記ユーザ転送先メールアドレスに対応した漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスに置き換えた後、返信メールを前記第三者へ転送するステップ
をさらに含むことを特徴とする請求項3記載の電子メール管理方法。 - 入力部から入力された漏洩元特定タグを登録用メールアドレスのアカウント名またはドメイン名に付加し、この漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスをサービスWebサイトにて登録するユーザ側装置、および
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶するタグ管理者側装置
を備えたことを特徴とする電子メールシステム。 - 前記ユーザ側装置は、入力部からの入力に従って複数の漏洩元特定タグ候補を記憶した記憶部から漏洩元特定タグを選択する
ことを特徴とする請求項5記載の電子メールシステム。 - 入力部からの入力に従って複数の漏洩元特定タグ候補を記憶した記憶部から漏洩元特定タグを選択し、
選択された漏洩元特定タグを登録用メールアドレスのアカウント名またはドメイン名に付加し、
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスをサービスWebサイトに登録する
ユーザ側装置、および
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶し、
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとユーザ転送先メールアドレスとを対応付けて記憶部に記憶し、
ユーザおよびタグ管理者以外の第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに電子メールが送られてきた際に、その漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグに対応したユーザ転送先メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該ユーザ転送先メールアドレス宛てに当該電子メールを転送する
タグ管理者側装置
を備えたことを特徴とする電子メールシステム。 - 前記タグ管理者側装置は、
第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに送られてきた電子メールをユーザ転送先メールアドレス宛てに転送する際に、そのメールヘッダにタグ管理者メールアドレスをフィールド値としたReply-To:フィールドを付加し、
ユーザから前記電子メールに対する返信メールが前記Reply-To:フィールドのタグ管理者メールアドレス宛てに送られてきた際に、そのメールヘッダのFrom:フィールド中の前記ユーザ転送先メールアドレスに対応した漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスに置き換えた後、返信メールを前記第三者へ転送する
ことを特徴とする請求項7記載の電子メールシステム。 - ユーザ側装置により選択された漏洩元特定タグもしくはサービスWebサイトに登録された漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスとメールアドレス登録先情報とを対応付けて記憶部に記憶し、
漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグとユーザ転送先メールアドレスとを対応付けて記憶部に記憶し、
ユーザおよびタグ管理者以外の第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに電子メールが送られてきた際に、その漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスもしくはその漏洩元特定タグに対応したユーザ転送先メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該ユーザ転送先メールアドレス宛てに当該電子メールを転送する
ことを特徴とするタグ管理者側装置。 - 第三者から漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレス宛てに送られてきた電子メールをユーザ転送先メールアドレス宛てに転送する際に、そのメールヘッダにタグ管理者メールアドレスをフィールド値としたReply-To:フィールドを付加し、
ユーザから前記電子メールに対する返信メールが前記Reply-To:フィールドのタグ管理者メールアドレス宛てに送られてきた際に、そのメールヘッダのFrom:フィールド中の前記ユーザ転送先メールアドレスに対応した漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスを前記記憶部から読み出し、当該漏洩元特定タグ付き登録用メールアドレスに置き換えた後、返信メールを前記第三者へ転送する
ことを特徴とする請求項9記載のタグ管理者側装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431070A JP2005174265A (ja) | 2003-11-18 | 2003-12-25 | 電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003388156 | 2003-11-18 | ||
JP2003431070A JP2005174265A (ja) | 2003-11-18 | 2003-12-25 | 電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005174265A true JP2005174265A (ja) | 2005-06-30 |
Family
ID=34741880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003431070A Pending JP2005174265A (ja) | 2003-11-18 | 2003-12-25 | 電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005174265A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008102507A1 (ja) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Nec Corporation | メールアドレス漏洩検出システムおよび方法ならびにメールアドレス管理サーバおよびプログラム |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003431070A patent/JP2005174265A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008102507A1 (ja) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Nec Corporation | メールアドレス漏洩検出システムおよび方法ならびにメールアドレス管理サーバおよびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11809687B2 (en) | Systems and methods for proactive analysis of artifacts associated with information resources | |
US7454524B2 (en) | Method and apparatus for domain hosting by using logo domain | |
US8601591B2 (en) | Method and apparatus for providing web privacy | |
CN103930865B (zh) | 管理公共和准公共广播消息的逐渐易读模糊化和去模糊化 | |
US20220374551A1 (en) | Privacy friendly communication by operation of cloaked/decloaked email | |
US20080195409A1 (en) | Data processing | |
CN101374119A (zh) | 提供信息服务的方法和系统以及标识资源的方法 | |
JP2006236165A (ja) | 口コミ情報共有装置 | |
JP4585801B2 (ja) | 広告情報登録方法及び広告表示システム | |
US10341322B1 (en) | On demand multifactor authentication | |
JP2005174265A (ja) | 電子メール管理方法、電子メールシステムおよびタグ管理者側装置 | |
US20210133345A1 (en) | Risk management support device | |
JP2007329756A (ja) | メールアドレス管理装置 | |
KR20010103230A (ko) | 도메인 네임 검색/등록 시스템 및 그 방법 | |
JP2003256593A (ja) | ネットアイデンティティ・マーク発行/管理システム及び発行/管理装置それに用いる方法 | |
JP2020016933A (ja) | パーソナルデータ管理システム | |
JP4088698B2 (ja) | データ提供方法ならびにデータ提供システムおよびデータ提供代行サーバ | |
JP7114139B1 (ja) | 漏洩対処管理プログラム、漏洩対処管理方法、及び漏洩対処管理装置 | |
US20230359330A1 (en) | Systems and methods for analysis of visually-selected information resources | |
JP2012027582A (ja) | 個人id統合サーバシステム及び個人id統合サーバ及びハードウェアid登録サーバ | |
KR101833538B1 (ko) | 모바일 페이지 접속 제어장치 및 그 시스템과 방법 | |
KR20030052672A (ko) | 이동전화번호를 도메인으로 이용한 개인정보공간 제공방법 | |
US20080313717A1 (en) | Communication-Address Issuing Apparatus, Communication-Mediating Apparatus, Communication-Mediating Method, Program, and Recording Medium | |
JP2005208970A (ja) | 会員情報管理システム | |
JP2009212619A (ja) | ユーザ情報管理システム、端末、情報サーバ装置、ユーザ情報管理方法、端末プログラム、および情報サービスプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050616 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071211 |