JP2005173562A - 光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法 - Google Patents

光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005173562A
JP2005173562A JP2004314448A JP2004314448A JP2005173562A JP 2005173562 A JP2005173562 A JP 2005173562A JP 2004314448 A JP2004314448 A JP 2004314448A JP 2004314448 A JP2004314448 A JP 2004314448A JP 2005173562 A JP2005173562 A JP 2005173562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
optical
light
waveguide array
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004314448A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehisa Ishida
イシダ タケヒサ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2005173562A publication Critical patent/JP2005173562A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3137Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/002Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to project the image of a two-dimensional display, such as an array of light emitting or modulating elements or a CRT
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1326Liquid crystal optical waveguides or liquid crystal cells specially adapted for gating or modulating between optical waveguides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】 本発明に係る表示装置を用いることにより、プロジェクタ装置を、従来に比して非常に小さく、また消費電力を大幅に削減することができる。
【解決手段】 表示装置、及びこの表示装置を用いて画像をスクリーン上に投写するプロジェクタ装置は、複数の光源、光導波路、光スイッチ、マイクロレンズ、走査ミラーを備える。プロジェクタ装置は、この表示装置、光変調回路、光スイッチ制御回路、走査ミラー制御回路、同期回路、投写光学系を備える。
【選択図】 図3

Description

本発明は、光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法に関する。特に、情報表示装置に関し、特に投写表示装置に関する。
通常のプロジェクタの殆どは、液晶表示(Liquid crystal display:以下、LCDという。)パネルを用いている。代表的なLCDパネルは、2枚の偏光板と、液晶セルと、薄膜トランジスタ(thin film transistor:以下、TFTという。)と、カラーフィルタとから構成される。これらの部品の光透過率は、それぞれ一対の偏光シートが約50%、TFTの開口が約80%、カラーフィルタが30%である。したがって、全ての部品の総光透過率は、約12%となる。このことは、投写光源からの光のたった12%しかLCDパネルを透過できないことを意味している。このように効率が悪いので、より明るい光源が必要となり、そのために消費電力が増えるとともに、サイズが大きくなっている。これは、バッテリ駆動の携帯型のプロジェクタを実現するのが困難になっている主な原因のひとつである。従来の製造方法及び装置が有する上述の問題に鑑みると、性能を損なうことなく、軽量で、消費電力が少ない携帯型の投写装置を簡単に製造する方法が必要とされている。
本発明の第1の側面として、本発明に係る光導波路装置は、1つ以上の光源と、1つ以上の光源からの光が入射される、相互に接続された光導波路アレーと、光導波路アレーに関連し、1つ以上の光源から光導波路に入射された光を、1つ以上の光出力に切り換える複数の光スイッチとを備える。
本発明の第2の側面にとして、本発明に係る画像表示装置は、上述の光導波路装置と、光導波路装置の光導波路アレーの出力を、線形走査パターンを形成するように順次選択する光スイッチ制御回路とを備える。
本発明の第3の側面にとして、本発明に係る画像生成方法は、1つ以上の光源からの光を相互に接続された光導波路アレーに入射し、光導波路アレーに関連した複数の光スイッチを切り換えて、1つ以上の光源から光導波路に入射された光を、1つ以上の光出力に切り換え、光導波路アレーの光出力を順次選択して、線形走査パターンを形成する。
本発明の更なる側面として、本発明に係る情報表示装置は、上述した光導波路装置及び/又は画像表示装置を備える。また、本発明に係る投写表示装置は、上述した光導波路装置及び/又は画像表示装置を備える。
本発明の好ましい実施例において、表示装置及びプロジェクタ装置は、光を多く吸収する部品を用いていないので、非常に高い光透過効率を有するという利点がある。したがって、表示装置及びプロジェクタ装置は、大光量の光源を必要とせず、それによって、光源の消費電力及び実装スペースを削減することができる。構成部品を1つのチップ上に集積化することができ、二次元画像を表示する表示装置の体積を小さくすることができる。これらの要因により、本発明に係る表示装置を用いたプロジェクタ装置を、小型することができる。このように、この表示装置を用いることによって、プロジェクタ装置を、従来に比して非常に小さく、また消費電力を大幅に削減することができる。それによって、本発明は、バッテリで駆動できる携帯型の画像プロジェクタを実現するのに役に立つ。
図1は、本発明を適用した表示装置の構成を示す図であり、この表示装置は、光源2と、光導波路4と、光スイッチ6とを備える。光源2からの光は、光導波路4に入射された後、光導波路4に沿って伝搬し、複数の光スイッチ6に入射される。光スイッチ6は、制御回路(図示せず)からの制御信号に基づいて、入射された光をその2つの光出力の何れかに切り換えて出射する。光スイッチ6の光出力は、次段の光スイッチ6の列の光入力に接続されており、したがって、例えば光スイッチ6の列を9段カスケード接続すると、最終段の光スイッチ6の列からは、光導波路4の512個の光出力が得られる。かくして、第1段目の光導波路4の光入力に入射した光を、各段の光スイッチ6により切り換えて、光導波路4の512個の光出力の何れか1つから出射することができる。以下、この表示装置についてより詳細に説明する。
光源2としては、発光ダイオード(Light Emitting Diode:以下、LEDという。)又はレーザダイオード(Laser Diode:以下、LDという。)が適している。カラー画像を表示するためには、赤、緑、青の3個のLED又はLDが必要とされる。各色の光源の光強度を、好ましくは独立して変調する。
光導波路4は、複数のY字形分岐8を有する。各Y字形分岐8には、1つの入力と2つの出力があり、すなわち光入力Iと、光出力O1、O2とが存在する。各Y字形分岐8の接合点には、光スイッチ6が設けられている。光スイッチ6は、光入力Iからの入射光を、その状態に応じて光出力O1、O2の何れかに導く。換言すると、光がY字形分岐8に達すると、光の次の進路は光スイッチ6の状態によって決定される。
Y字形分岐8は、図1に示すように、幾つかの列となるように配列されている。ここで、列(段)の数をnとすると、光出力の数Nは、N=2で表される。図1に示す512個の光出力を通り抜ける一連の光は、垂直ピクセルとして機能する。
図2の表示装置9に示すように、ツリー状に配列された光導波路4の光出力の端部には、それぞれマイクロレンズ10が設けられており、これらのマイクロレンズ10によって、出射光は平行ビームとされる。そして、図2に示すように、各光導波路4からの光は、走査ミラー12によって水平方向に走査される。このマイクロレンズ10と走査ミラー12は、基板14上に配設されている。走査ミラー12によって反射された光は、投写光学系16によって表示スクリーン18上に投写され、これによって2次元の画像が表示スクリーン18上に表示される。
光スイッチ6(すなわちY字形分岐8)の数Mは、M=N−1によって得られる。各列に対応したn個の光スイッチ6を適切に選択すると、光源2からの入射光は、光導波路ツリーの所望の光出力に導かれる。すなわち、光スイッチ6は、光を所望の光出力に連続して中継するように選択される。各列の光スイッチ6のうちの、光の進路に沿った1つだけを選択しなければならない。光スイッチ6を含んだY字形分岐8の光透過率を95%とすると、光導波路ツリーの光入力端から光出力端までの総光透過率は、63%となる。この値は、LCDの効率の約5倍である。更に、光源2は、各ピクセルの暗さ(明るさ)に合わせて制御するので、光源が常に最大の明るさで光を放出しなければならないLCDに比して、消費電力を大幅に削減することができる。これらの理由により、本発明に係る表示装置は、バッテリ駆動の携帯型の応用に適している。
図3は、上述の表示装置9を用いたプロジェクタ装置の構成を示すブロック図である。このプロジェクタ装置20は、光変調回路22と、図2の表示装置9と、光スイッチ制御回路24と、同期回路26と、走査ミラー制御回路28と、図2に示す投写光学系16とから構成されている。光変調回路22は、入力されるコンポジットビデオ信号31に基づいて、光源2の駆動電流30a、30b、30cを生成する。
ピクセルの明るさ及び色相は、光源2の三原色、すなわち赤、緑、青間に配分される電流の割合によって決まる。光源2の変調周波数は、例えば、解像度を垂直方向に480ピクセル、水平方向に640ピクセルとし、フレームレートを60Hzとすると、18.432MHzとなる。光変調回路22は、それぞれが18.432MHzの駆動電流30a、30b、30cを生成して、光源2の各素子に供給する。走査ミラー制御回路28は、走査ミラー12の駆動信号を生成する。同期回路26は、コンポジットビデオ信号31に含まれている同期パルスに基づいたタイミングによって、光変調回路22、光スイッチ制御回路24及び走査ミラー制御回路28を動作させ、光変調回路22、光スイッチ制御回路24及び走査ミラー制御回路28の駆動電流を同期させる。
マイクロレンズ10は、例えば透明樹脂又は二酸化珪素から製造できる。マイクロレンズ10を透明樹脂製とするときには、少量の液状樹脂を所望の位置に滴下した後、熱又は紫外線で重合させることにより、製造する。マイクロレンズ10として二酸化珪素製のレンズを用いるときには、二酸化珪素膜を成膜し、その膜を所望の形状となるようにエッチングする。
水平走査ミラー12は、これに限定されるものではないが、特に、水平走査ミラー12の作製に適した微小電気機械システム(Micro Electro Mechanical System:以下、MEMSという。)技術を用いて作製される。水平走査ミラー12は、マイクロレンズと、アクチュエータとからなり、これらはフォトリソグラフィック技術で製造される。水平走査ミラー12を表示装置9内に設ける代わりに、プロジェクタ装置20に設けることもできる。この場合、ミラーとしては、回転ポリゴンミラーが適している。
図4は、光スイッチ6の具体的な構成を示す図である。一対の液晶セルLC1、LC2がスイッチング素子として機能する。スイッチング素子、すなわち液晶セルLC1、LC2は、Y字形分岐8の光出力O1、O2を遮断するように設けられている。これらの素子としては、スイッチング速度の観点から、強誘電性液晶(Ferroelectric Liquid Crystal:以下、FLCという。)が適している。
液晶セルLC1に正の電圧Epを印加すると、液晶セルLC1の屈折率は、光導波路4の屈折率n0と等しくなる。液晶セルLC1の屈折率が光導波路4の屈折率に等しくなると、光導波路4中を伝搬する光は、液晶セルLC1を透過する。
液晶セルLC1に負の電圧Enを印加すると、液晶セルLC1の屈折率はn1に変化し、屈折率n1が屈折率n0と比べて十分小さい場合、光出力O2に向かう全ての光は、光導波路4と液晶セルLC1の境界面において反射される。そして、液晶セルLC2に正の電圧Epを印加すると、光入力Iから入射された光の全ては、液晶セルLC2を透過して、光出力O2から出射される。
図5は、図4に示す種類のFLCセルの状態の変化を示す図である。
図1では、図面を簡単にするために、光導波路4を直線の組合せで構成されるとして示しているが、光導波路4の実際の形状は、急な曲がりによって生じる伝搬損を避けるために、滑らかな曲線で構成しなければならない。湾曲した光導波路の曲率半径は、その幅よりも少なくとも数百倍大きくしなければならない。曲げによる損失を考慮して設計した光導波路4の形状を図6に示す。
光導波路4のコアの材質は、可視光に対して低吸収、低分散であることが必要である。また、光導波路4の屈折率は、自由に且つ正確に調整できることが重要である。光導波路4に適した材料としては、これらの条件を満たした、例えばアクリル材又はエポキシ材を用いることができる。
本発明を実現する上述した表示装置9は、光を多く吸収する部品を用いていないので、高い光透過効率を有する。したがって、表示装置9は、大光量の光源を必要とせず、それによって、光源の消費電力及び実装スペースを削減することができる。この表示装置9を構成する部品は、1つのチップ上に集積化することができ、二次元画像を表示する表示装置の体積を、小さくすることができる。これらの要因により、プロジェクタ装置を、小型することができる。このように、この表示装置を用いることによって、プロジェクタ装置を、従来に比して非常に小さく、また消費電力を大幅に削減することができる。それによって、本発明は、バッテリで駆動できる携帯型の画像プロジェクタを実現するのに役に立つ。
上述した本発明の実施例には、様々な変更を加えることができる。例えば、上述した実施例に対して他の部品及び方法のステップを追加又は削除することができる。特に、この実施例においては、垂直ピクセルを形成する光導波路ツリーと水平ピクセルを形成する走査ミラーは、好ましい具体例として説明している。しかしながら、別の構成とすることもできる。例えば、水平ピクセルを光導波路ツリーで形成し、垂直ピクセルを走査ミラーで形成してもよい。これらに代えて、垂直及び水平の両方のピクセルを光導波路ツリーで形成することもできる。この構成においては、垂直ピクセルを第1の光導波路ツリーで形成し、それらの光出力を、第1の光導波路ツリーに直交する方向の第2の光導波路ツリーのそれぞれの光入力に入射し、第2の光道波路ツリーの光出力を画像における水平ピクセルとしてもよい。以上、本発明を特定の実施例を用いて説明したが、請求の範囲を逸脱することなく、様々な実施例が可能であることは、当業者にとっては明らかである。
本発明を適用した表示装置の構成を示す図である。 本発明を適用した表示装置の水平走査機構及びラスタ走査画像を示す図である。 本発明を適用した表示装置を用いたプロジェクタ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例における液晶物質を用いた光スイッチの構成を示す図である。 図4に示す液晶物質の2つの状態を示す図である。 本発明の実施例における光導波路の具体的な設計を示す図である。
符号の説明
2 光源、4 光導波路、6 光スイッチ、8 Y字形分岐、9 表示装置、10 マイクロレンズ、12 走査ミラー、16 投写光学系、22 光変調回路、24 光スイッチ制御回路、26 同期回路、28走査ミラー制御回路

Claims (27)

  1. 1つ以上の光源と、
    上記1つ以上の光源からの光が入射される、相互に接続された光導波路アレーと、
    上記光導波路アレーに関連し、上記1つ以上の光源から光導波路に入射された光を、1つ以上の光出力に切り換える複数の光スイッチとを備える光導波路装置。
  2. 上記相互に接続された光導波路は、複数の分岐と、該複数の分岐が接続される複数の接合点とを有し、ツリー構造に配列されていることを特徴とする請求項1記載の光導波路装置。
  3. 上記光スイッチは、上記接合点に設けられていることを特徴とする請求項2記載の光導波路装置。
  4. 上記1つ以上の光源、上記相互に接続された光導波路及び上記1つ以上の光スイッチのうちの2つ以上は、共通に基板上に設けられていることを特徴とする請求項1記載光導波路装置。
  5. 更に、
    上記光導波路の光出力に設けられ、その透過光を平行にする1つ以上のマイクロレンズを備える請求項1記載の光導波路装置。
  6. 上記1つ以上のマイクロレンズは、上記1つ以上の光源、上記相互に接続された光導波路及び上記1つ以上の光スイッチのうちの2つ以上が設けられた共通の基板上に設けられていることを特徴とする請求項5記載の光導波路装置。
  7. 更に、
    上記光導波路の光出力に設けられ、画像を形成するために上記1つ以上のマイクロレンズからの光を偏向する1つ以上の走査ミラーを備える請求項5記載の光導波路装置。
  8. 上記1つ以上の走査ミラーは、上記1つ以上の光源、上記相互に接続された光導波路、上記1つ以上の光スイッチ及び上記1つ以上のマイクロレンズのうちの2つ以上が設けられた共通の基板上に設けられていることを特徴とする請求項7記載の光導波路装置。
  9. 上記光導波路アレーは、複数のY字形分岐からなることを特徴とする請求項2記載の光導波路装置。
  10. 上記走査ミラーは、二次元画像を形成するために、上記光導波路アレーの光出力の平面に対して略直交する方向の平面内に配置されていることを特徴とする請求項7記載の光導波路装置。
  11. 上記請求項1記載の光導波路装置と、
    上記光導波路装置の第1の光導波路アレーの出力を、線形走査パターンを形成するように順次選択する光スイッチ制御回路とを備える画像表示装置。
  12. 更に、
    更なる線形走査パターンを形成するように上記1つ以上の走査ミラーを偏向する走査ミラー制御回路を備える請求項11記載の画像表示装置。
  13. 上記線形走査パターンは、水平走査パターン又は垂直走査パターンであることを特徴とする請求項11記載の画像表示装置。
  14. 上記更なる線形走査パターンは、水平走査パターン又は垂直走査パターンであることを特徴とする請求項12記載の画像表示装置。
  15. 更に、
    入力ビデオ信号によって駆動され、上記1つ以上の光源を変調する光変調回路を備える請求項11記載の画像表示装置。
  16. 更に、
    上記光導波路の光出力に設けられ、その透過光を平行にする1つ以上のマイクロレンズと、
    上記マイクロレンズからの光が入射され、その透過光をスクリーン上に透写して2次元画像を形成する投写光学系とを備える請求項11記載の画像表示装置。
  17. 更に、
    入力信号に基づいて上記1つ以上の光源を変調する光変調回路と、
    上記1つ以上の光源からの光を上記第1の光導波路アレーの各光出力に順次切り換える光スイッチ制御回路と、
    上記1つ以上の走査ミラーを駆動して、上記第1の光導波路アレーからの平行光を、該第1の光導波路アレーの光出力の平面に対して略直交する平面内で偏向する走査ミラー制御回路と、
    上記走査ミラー制御回路及び光スイッチ制御回路の動作を制御する同期回路と、
    上記第1の光導波路アレーの走査された光を、スクリーン上に合焦点させる投写光学系とを備え、
    二次元画像を形成することを特徴とする請求項11記載の画像表示装置。
  18. 入力信号に基づいて、上記1つ以上の光源を変調する光変調回路と、
    上記1つ以上の光源からの光を上記第1の光導波路アレーの各光出力に順次切り換える光スイッチ制御回路と、
    上記光スイッチ制御回路の動作を制御する同期回路と、
    上記第1の光導波路アレーの走査された出力光を、スクリーン上に合焦点させる投写光学系とを備え、
    二次元画像を形成することを特徴とする請求項11記載の画像表示装置。
  19. 更に、
    上記第1の光導波路アレーが配設された平面に略直交する平面内に配設されるとともに、該第1の光導波路アレーの各光出力に接続された第2の光導波路アレーと、
    上記第2の光導波路アレーの光出力に接続可能に設けられた複数のマイクロレンズと、
    上記第1及び第2の光導波路アレー内の光スイッチを制御する光スイッチ制御回路と、
    上記第2の光導波路アレーの光出力をスクリーン上に合焦点させて、画像を形成する投写光学系とを備える請求項11記載の画像表示装置。
  20. 上記請求項11記載の画像表示装置を用いて、画像を生成する画像生成方法。
  21. 1つ以上の光源からの光を相互に接続された第1の光導波路アレーに入射し、
    上記第1の光導波路アレーに関連した複数の光スイッチを切り換えて、上記1つ以上の光源から光導波路に入射された光を、1つ以上の光出力に切り換え、
    上記第1の光導波路アレーの光出力を順次選択して、線形走査パターンを形成する画像生成方法。
  22. 更に、
    1つ以上の走査ミラーを駆動して、上記第1の光導波路アレーからの平行光を、該第1の光導波路アレーの平面に略直交する面において偏向し、
    上記第1の光導波路アレーからの走査された光をスクリーン上に合焦点する請求項21記載の画像生成方法。
  23. 上記第1の光導波路アレーから出射された光を、該第1の光導波路アレーの平面に略直交する平面内に配設されるとともに、該第1の光導波路アレーの各光出力に接続された第2の光導波路アレーに入射し、
    上記第2の光導波路アレーの各光出力からの光を複数のマイクロレンズに入射し、
    上記第2の光導波路アレーに関連した複数の光スイッチを切り換えて、上記第1の光導波路アレーから入射される光を、1つ以上の光出力に切り換え、
    上記第2の光導波路アレーからの光をスクリーン上に合焦点する請求項21記載の画像生成方法。
  24. 上記請求項1記載の光導波路装置を備える情報表示装置。
  25. 上記請求項1記載の光導波路装置を備える投写表示装置。
  26. 上記請求項11記載の画像表示装置を備える情報表示装置。
  27. 上記請求項11記載の画像表示装置を備える投写表示装置。
JP2004314448A 2003-10-28 2004-10-28 光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法 Abandoned JP2005173562A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG200306385-6A SG142126A1 (en) 2003-10-28 2003-10-28 A waveguide system, a device for displaying an image using such a system and a method for displaying an image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005173562A true JP2005173562A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34511405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004314448A Abandoned JP2005173562A (ja) 2003-10-28 2004-10-28 光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7149390B2 (ja)
JP (1) JP2005173562A (ja)
SG (1) SG142126A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008026452A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Sony Corporation Dispositif de projection et dispositif d'affichage d'image
JP2009519597A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光装置
JP7400730B2 (ja) 2018-11-29 2023-12-19 ソニーグループ株式会社 映像投影装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5918758B2 (ja) 2010-07-06 2016-05-18 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニムSeereal Technologies S.A. ホログラフィックディスプレイ又は立体ディスプレイのための、ビームの発散及び種々のコリメータ
CN109073898A (zh) 2016-03-01 2018-12-21 奇跃公司 用于将不同波长的光输入波导的反射开关设备
US11567255B1 (en) 2021-07-15 2023-01-31 Meta Platforms Technologies LLC Waveguide illuminator having slab waveguide portion

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3326761B2 (ja) * 1994-07-11 2002-09-24 日本電信電話株式会社 周波数可変光源モジュール
JP3144270B2 (ja) * 1995-06-21 2001-03-12 富士ゼロックス株式会社 光偏向素子
US6028977A (en) * 1995-11-13 2000-02-22 Moriah Technologies, Inc. All-optical, flat-panel display system
US5953469A (en) * 1996-10-29 1999-09-14 Xeotron Corporation Optical device utilizing optical waveguides and mechanical light-switches
JP3098235B2 (ja) * 1998-08-04 2000-10-16 日本電信電話株式会社 波長分波器、光スペクトラムアナライザおよび光バンドパスフィルタ
US6259834B1 (en) * 1999-07-29 2001-07-10 Lynx Photonic Networks Inc. Dense tree optical switch network
US6681063B1 (en) * 2000-11-16 2004-01-20 Computer Optics Inc Low voltage micro-mirror array light beam switch
US7387913B2 (en) * 2001-08-08 2008-06-17 Jsr Corporation 3D optoelectronic micro system
CA2468869A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Tsutomu Yoshida Lens array sheet, transparent screen, and rear-projection display
US7149378B2 (en) * 2002-02-22 2006-12-12 Lucent Technologies Inc. Monolithic waveguide/MEMS switch
US6860606B2 (en) * 2003-01-21 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projector having concentrated beam
US6967986B2 (en) * 2002-10-16 2005-11-22 Eastman Kodak Company Light modulation apparatus using a VCSEL array with an electromechanical grating device
US7187484B2 (en) * 2002-12-30 2007-03-06 Texas Instruments Incorporated Digital micromirror device with simplified drive electronics for use as temporal light modulator
US7150535B2 (en) * 2003-10-07 2006-12-19 Seiko Epson Corporation Lighting device and projector equipped with the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519597A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光装置
WO2008026452A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Sony Corporation Dispositif de projection et dispositif d'affichage d'image
JP2008058665A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Sony Corp 投射装置および画像表示装置
US8042950B2 (en) 2006-08-31 2011-10-25 Sony Corporation Projection apparatus and image display apparatus with individual color light diffusion and microlens array
JP7400730B2 (ja) 2018-11-29 2023-12-19 ソニーグループ株式会社 映像投影装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7149390B2 (en) 2006-12-12
SG142126A1 (en) 2008-05-28
US20050089277A1 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472102B2 (en) Illumination source and method therefor
US8042950B2 (en) Projection apparatus and image display apparatus with individual color light diffusion and microlens array
KR100812207B1 (ko) 광학 디바이스 및 이를 포함하는 프로젝션 시스템
CN102455577B (zh) 光源控制装置及方法以及投影仪
US7126652B2 (en) Light source device including a planar light source having a single, substantially continuous light emission area and display device incorporating the light source device
KR100648904B1 (ko) 디스플레이장치
US10070106B2 (en) Optical system designs for generation of light fields using spatial light modulators
CN112639588B (zh) 具有扩展像素分辨率的紧凑型显示器
CN108073021B (zh) 光源模组以及投影装置
WO2012111698A1 (ja) 走査型画像表示装置及びその画像表示方法
JP2005173562A (ja) 光導波路装置、この光導波路装置を用いた画像表示装置及び画像表示方法
JP2007163973A (ja) 光源装置、および光源装置を備えたプロジェクタ
CN114624807B (zh) 一种波导模组、基于波导的显示模组及近眼显示设备
US20100118274A1 (en) Projection display having dual mode function
JP4452741B2 (ja) ディスプレイ装置
CN115629512A (zh) 投影装置及其使用方法
TW201409134A (zh) 面光源裝置及液晶顯示裝置
CN110687678B (zh) 一种基于波导的显示模组及其图像生成模组及应用
JP6810650B2 (ja) 映像投影装置
JP2008139694A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
CN219958062U (zh) 投影系统
KR100928994B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2005266187A (ja) 波面曲率変調器および画像表示装置
WO2014002511A1 (ja) 背面投射型表示装置、背面投射型表示システムおよび制御方法
JPH0720509A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090824