JP2005166653A - 丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造 - Google Patents

丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005166653A
JP2005166653A JP2004334273A JP2004334273A JP2005166653A JP 2005166653 A JP2005166653 A JP 2005166653A JP 2004334273 A JP2004334273 A JP 2004334273A JP 2004334273 A JP2004334273 A JP 2004334273A JP 2005166653 A JP2005166653 A JP 2005166653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
shielding
relay element
contact
arrangement structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004334273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4021892B2 (ja
Inventor
Stephan Schreier
シュライアー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harting Electric Stiftung and Co KG
Original Assignee
Harting Electric GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harting Electric GmbH and Co KG filed Critical Harting Electric GmbH and Co KG
Publication of JP2005166653A publication Critical patent/JP2005166653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021892B2 publication Critical patent/JP4021892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】信号を通す電気的なケーブルの遮蔽の遮蔽電位が丸型差込接続器内を、相応に装備された対応プラグへと導かれるようにする。
【解決手段】プラグボディ(10)内に、遮蔽中継エレメント(30)が配置されており、該遮蔽中継エレメント(30)が切断クランプ接続部(31)、中継コンタクト(33)およびばね湾曲部(32)を有しているようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、プラグボディと、該プラグボディ内に保持されたコンタクトエレメントと、ケーブル接続側と、差込側とを備えた丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造であって、丸型差込接続器に接続されていて遮蔽編組により包囲されている電気的なケーブルの遮蔽電位を対応プラグへと導くようになっている形式のものに関する。
丸型差込接続器におけるこの種の配置構造は、遮蔽された線路の使用時の遮蔽電位が確実にプラグから、相応に準備された対応プラグへと導かれることを保証するために必要である。
ドイツ連邦共和国特許第4137355号明細書から公知の、遮蔽された線路のための丸型差込接続器では、ハウジングがケーブルの遮蔽に電気伝導性に接続されている。その際、スリーブとして形成された、軸方向で圧縮されてハウジング内に保持されている電気伝導性のエラストマ部分はハウジングと遮蔽との間の接続を保証する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19727453号明細書から公知の、遮蔽されたケーブルのための丸型差込接続器はインナハウジングおよびアウタハウジングならびに螺設可能なエンドキャップを有している。さらに、引張負荷を軽減する手段が設けられている。遮蔽されたケーブルの遮蔽コンタクトのために、冠状ばねが使用される。
ドイツ連邦共和国特許第4137355号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第19727453号明細書
それゆえ本発明の課題は、冒頭で述べた形式の、既に公知の丸型差込接続器を改良して、信号を通す電気的なケーブルの遮蔽の遮蔽電位が丸型差込接続器内を、相応に装備された対応プラグへと導かれるようにすることである。
上記課題を解決した本発明の構成によれば、プラグボディ内に、遮蔽中継エレメントが配置されており、該遮蔽中継エレメントが切断クランプ接続部、中継コンタクトおよびばね湾曲部を有しているようにした。
本発明の有利な構成は請求項2から8に記載されている。
本発明により得られる利点は特に、遮蔽されたケーブルの遮蔽電位を伝達するための、丸型差込接続器における本発明による配置構造が、大きな変更なく、既に公知のプラグシステムに代替され得る点にある。その際、丸型差込接続器内での、ケーブルの個別導体の電気的なコンタクト形成のために、圧着コンタクト(IDC)とも呼ばれる切断クランプ接続部が設けられている。その際有利には、正規の切断クランプコンタクトのうちの1つが、打抜き技術で製作される特別な遮蔽中継エレメントに交換される。この遮蔽中継エレメントもやはり切断クランプ接続部を有している。ただし付加的に、ピン形の中継コンタクトならびにばね湾曲部が設けられている。中継コンタクトは、プラグハウジングの中央に配置されたソケットコンタクト内に差し込まれる。ソケットコンタクトはやはり、相応に装備された対応プラグの差込コンタクトまたはソケットコンタクトにコンタクト形成する。遮蔽中継エレメントのばね湾曲部は、プラグスリーブに設けられた開口を通して、有利には弾性的に、丸型差込接続器の、プラグスリーブに覆い被さる電気伝導性のユニオンナットに対して押圧される。ユニオンナットはやはりケーブルの遮蔽編組によりコンタクト形成される。このために、遮蔽編組はシールインサートの、少なくとも1つのスリット内に挿入されている。シールインサートは、プラグスリーブに螺設したいユニオンナットにより、シールインサート内に保持された電気的なケーブルを固定し、かつ丸型差込接続器のシールを保証する。その際、シールインサートに被せ嵌められる電気伝導性の滑動リングはユニオンナット、最終的にはやはり遮蔽中継エレメントへの遮蔽編組のコンタクト形成を請け負う。それにより、丸型差込接続器全体が遮蔽効果を有している。変化形では、遮蔽編組を直接遮蔽中継エレメントの切断クランプコンタクトにコンタクト形成するようになっていることができる。別の変化形では、「副線」が遮蔽編組内に埋設されている、相応に装備されたケーブルの助けを借りて、この副線を直接遮蔽中継エレメントの切断クランプにコンタクト形成するようになっていることができる。それにより、有利には2つの異なる経路、すなわち、電気的なケーブルの遮蔽電位を、直接的に切断クランプを介して、または間接的に丸型差込接続器の、電気伝導性のスリーブを介して、対応プラグへと導く2つの異なる経路が提供される。
以下に図面を参照しながら本発明の実施例につき詳説する。
図1には、フラットな打抜き部分として製作された遮蔽中継エレメント30が単品で示されている。遮蔽中継エレメント30は、圧接コンタクト(IDC)とも呼ばれる切断クランプ31と、ばね湾曲部32と、斜めに延びる係止舌片34と、ピンとして形成された中継コンタクト33とを有している。係止舌片34は三面で自由に金属薄板材料から打ち抜かれており、斜めにエレメントの平面から張り出している。その一方で、ばね湾曲部32は外方を向いた環として前記平面内に成形されている。ばね湾曲部に対向して、遮蔽中継エレメントには、ピン形に構成された中継コンタクト33が一体成形されている。中継コンタクト33は、遮蔽中継エレメントに設けられた狭幅のアームに、前記平面に対して軽微に屈曲した形で配置されている。
図2に示した、非伝導性の材料から成るシールインサート20は、外周を延在する鍔25を備えたスリーブから成る。その際、図2aでは斜視図が選択されており、図2bではスリーブの、スリットを刻まれた領域の縦断面図が選択されている。スリーブには、少なくとも2つの、対向して位置するスリット22が設けられている。スリット22は鍔25まで達する。それに対し、鍔の下側には、スプライスリング40との係止のための係止リング26が成形されている。さらに、スリーブの内径を狭窄する通し案内開口24が、電気的なケーブルの個別導体6のために設けられている。
図3には、丸型差込接続器1のプラグボディ10の断面図で、遮蔽中継エレメント30が示されている。この図面から、どのように遮蔽中継エレメント30が、プラグボディ10内に設けられた、図面右に示したスリット14と同様に成形されたスリット内に係止されているかが判る。このために、遮蔽中継エレメントは丸型差込接続器の差込側からスリット内に差し込まれ、そこで、プラグボディ10に設けられた切欠き15内に位置する係止舌片34により係止される。切断クランプエレメント17および遮蔽中継エレメント30を挿入して初めて、プラグボディ10は、ここでは詳説しないスプライス部分40に係止され、プラグスリーブ11内に挿入される(図4参照)。
プラグボディ10の側方には、開口16が設けられている。開口16内に、遮蔽中継エレメント30のばね湾曲部32が挿嵌され、その際、プラグボディの外面を若干凌駕する。これにより、電気伝導性のプラグスリーブ11はコンタクト形成され、プラグスリーブ11は組付け時に、電気伝導性のユニオンナット13とコンタクト形成する。
図4には、電気的なケーブル5を備えた丸型差込接続器の部分断面図が示されている。そのために、完体の丸型差込接続器の内側の部分を見通すことができる。図面で見て下方を向いた面が差込側3である。差込側3には、図示されていない対応プラグと螺合するためのねじ山と、ローレット目12とが設けられている。反対側の、図面で見て上方を向いた面に、電気的なケーブル5を備えたケーブル接続側2が見て取れる。外被、すなわちプラグスリーブ11とユニオンナット13とから成る丸型差込接続器の、ほぼ中心を軸方向で破断した部分断面はローレット目12の上側から始まる。そのために、さもなければ絶縁性のプラグボディ10内に埋設されている遮蔽中継エレメント30および切断クランプ17が断面図平面に露出している。プラグボディ10の上側には、「スプライス部分」40が配置されている。スプライス部分40内で、個別化された電気的な導体6は、ここには図示されていない通路内を案内されており、プラグボディ10内に配置されていて前記通路内に突入する切断クランプエレメント17により切断され、コンタクト形成される。個別導体6を有する電気的なケーブル5はユニオンナット13により丸型差込接続器1内に保持される。その際、ケーブル5を有するシールインサート20はユニオンナットによって半径方向の力をケーブルに及ぼし、環境影響に対する、引張りに強い封止を保証する。
電気的なケーブル5の、丸型差込接続器への組付けに際し、ユニオンナット13および滑動リング45を、電気的なケーブル5に被せ嵌めた後、まずケーブルの被覆を、個別導体6を個別化するために、所定の長さ分だけ短くする。同時に、被覆の下側で個別導体を包囲する遮蔽編組7が露出される。そして、個別導体6をシールインサート20の通過開口24内に導入し、遮蔽編組を、対向して位置する側でまとめて捩って、少なくとも1つの前記スリット22に挿入する。その後、図2cに示した、電気伝導性の滑動リング45をシールインサートのスリーブ21に、遮蔽編組の、鍔25上に位置する捩られた端部に接触するまで被せ嵌める。これにより、引き続いてプラグスリーブ11に螺設される、電気伝導性のユニオンナット13が滑動リング45もしくは遮蔽編組にコンタクト形成される。遮蔽編組7を電気伝導性のユニオンナット13に接触させることにより、遮蔽電位は遮蔽中継エレメント30の、外方を向いたばね湾曲部32へと導かれる。そこから、前記の通り、中継コンタクト33を介して丸型差込接続器の中央導体19へと導かれる。
変化形では、遮蔽編組7を捩ってスプライス部分40内の通路を通して案内してもよく、それにより、直接、遮蔽中継エレメントの切断クランプ31にコンタクト形成する。
別の変化形では、遮蔽編組7内に存在する並走線、いわゆる「ドレインワイヤ」をスプライス部分40内の通路を通して案内し、遮蔽中継エレメント30の切断クランプ31にコンタクト形成してもよい。
遮蔽中継エレメントを示す図である。
シールインサートの斜視図である。
シールインサートの断面図である。
滑動リングの断面図である。
断面したプラグボディ内に位置する遮蔽中継エレメントの斜視図である。
丸型差込接続器の斜視的な部分断面図である。
符号の説明
1 丸型差込接続器、 2 ケーブル接続側、 3 差込側、 5 電気的なケーブル、 6 個別導体、 7 遮蔽編組、 10 プラグボディ(絶縁性)、 11 プラグスリーブ(導電性)、 12 刻み付ナット、 13 ユニオンナット(導電性の締付ナット)、 14 スリット、 15 切欠き、 16 開口、 17 (通常の)切断クランプエレメント、 19 (中央の)ソケットコンタクト、 20 シールインサート、 21 スリーブ、 22 スリット、 24 通過開口、 25 鍔、 26 係止リング、 30 遮蔽中継エレメント、 31 切断クランプ、 32 ばね湾曲部、 33 中継コンタクト、 34 係止舌片、 40 スプライス部分、 45 滑動リング

Claims (8)

  1. プラグボディ(10)と、該プラグボディ(10)内に保持されたコンタクトエレメント(17)と、ケーブル接続側(2)と、差込側(3)とを備えた丸型差込接続器(1)におけるエレメントの配置構造であって、丸型差込接続器に接続されていて遮蔽編組(7)により包囲されている電気的なケーブル(5)の遮蔽電位を対応プラグへと導くようになっている形式のものにおいて、プラグボディ(10)内に、遮蔽中継エレメント(30)が配置されており、該遮蔽中継エレメント(30)が切断クランプ接続部(31)、中継コンタクト(33)およびばね湾曲部(32)を有していることを特徴とする、丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造。
  2. 遮蔽中継エレメント(30)が、プラグボディ(10)に設けられたスリット状の開口内に、切欠き(15)内に位置する係止舌片(34)により係止可能である、請求項1記載の配置構造。
  3. 遮蔽中継エレメント(30)が、ピン状の中継コンタクト(33)でもって、プラグスリーブ(11)に軸方向で配置されたソケットコンタクト(19)内に挿入されている、請求項1または2記載の配置構造。
  4. 遮蔽編組(7)に埋設された並走線が遮蔽中継エレメント(30)の切断クランプ(31)に接続可能である、請求項1から3までのいずれか1項記載の配置構造。
  5. 遮蔽編組(7)が遮蔽中継エレメント(30)の切断クランプ(31)に接続可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の配置構造。
  6. シールインサート(20)に、少なくとも1つのスリット(22)が設けられている、請求項1から5までのいずれか1項記載の配置構造。
  7. ソケットコンタクト(19)が、対応プラグのための差込側に、ソケット状またはピン状の幾何学形状を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の配置構造。
  8. 遮蔽編組(7)が、電気伝導性の滑動リング(45)とコンタクト形成し、該滑動リング(45)がユニオンナット(13)に当接し、該ユニオンナット(13)がプラグスリーブ(11)に接続されており、該プラグスリーブ(11)内で、遮蔽中継エレメント(30)がプラグボディ(10)内に配置されており、プラグスリーブ(11)が遮蔽中継エレメント(30)のばね湾曲部(32)とコンタクト形成する、請求項1から7までのいずれか1項記載の配置構造。
JP2004334273A 2003-12-02 2004-11-18 丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造 Active JP4021892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20318593U DE20318593U1 (de) 2003-12-02 2003-12-02 Anordnung eines Elementes in einem Rundsteckverbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166653A true JP2005166653A (ja) 2005-06-23
JP4021892B2 JP4021892B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=31970091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004334273A Active JP4021892B2 (ja) 2003-12-02 2004-11-18 丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7255591B2 (ja)
EP (1) EP1538714A1 (ja)
JP (1) JP4021892B2 (ja)
CN (1) CN1645685B (ja)
CA (1) CA2488174C (ja)
DE (1) DE20318593U1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531454A (ja) * 2010-06-07 2013-08-01 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー ケーブル接続システムおよびケーブルをケーブル接続システムに接続する方法
EP2670001A2 (en) 2012-05-31 2013-12-04 Omron Corporation Insulation displacement terminal

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442084B2 (en) * 2006-06-21 2008-10-28 John Mezzalingua Associates, Inc. Filter housing
US7753726B2 (en) * 2008-04-16 2010-07-13 Tyco Electronics Corporation Composite electrical connector assembly
WO2011107075A2 (de) * 2010-03-01 2011-09-09 Franz Binder Gmbh + Co. Elektrische Bauelemente Kg Verfahren zum herstellen einer elektrischen schnittstelle und schnittstelle
KR20210127499A (ko) * 2020-04-14 2021-10-22 현대자동차주식회사 고전압 차폐 커넥터

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2880403A (en) 1958-03-17 1959-03-31 Maud J Maxwell Self grounding electrical connector
US4508401A (en) 1983-05-18 1985-04-02 Amp Incorporated Woven cable connector
DE3912189A1 (de) 1989-04-13 1990-10-18 Amphenol Tuchel Elect Schutzleiterverbindung
JP2526169B2 (ja) 1990-09-13 1996-08-21 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ構造
DE4137355C2 (de) 1991-11-13 1994-04-14 Contact Gmbh Elektrischer Steckverbinder für abgeschirmte Kabel
DE29512585U1 (de) 1995-08-04 1995-11-30 Phoenix Contact Gmbh & Co Leiteranschlußelement
DE19727453A1 (de) 1997-06-27 1999-01-07 Amp Gmbh Rundsteckverbinder für ein geschirmtes Kabel
DE19906725C1 (de) 1999-02-18 2001-01-11 Harting Kgaa Leiteranschlußelement
EP1096628B1 (de) 1999-11-01 2004-07-07 Schleuniger Holding AG Verfahren und Einrichtung zum Abtrennen der Abschirmung von einem Kabel
EP1139493B1 (de) * 2000-03-30 2003-10-08 HARTING KGaA Elektrischer Verbinder zum Anschluss von elektrischen Leitern an ein elektrisches Gerät
DE10216483C1 (de) 2002-04-13 2003-11-20 Harting Electric Gmbh & Co Kg Rundsteckverbinder für abgeschirmte elektrische Kabel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531454A (ja) * 2010-06-07 2013-08-01 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー ケーブル接続システムおよびケーブルをケーブル接続システムに接続する方法
EP2670001A2 (en) 2012-05-31 2013-12-04 Omron Corporation Insulation displacement terminal
US9172152B2 (en) 2012-05-31 2015-10-27 Omron Corporation Pressure welding terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP1538714A1 (de) 2005-06-08
CA2488174C (en) 2008-04-01
JP4021892B2 (ja) 2007-12-12
DE20318593U1 (de) 2004-02-26
US7255591B2 (en) 2007-08-14
CN1645685A (zh) 2005-07-27
CN1645685B (zh) 2010-05-26
US20050118870A1 (en) 2005-06-02
CA2488174A1 (en) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860557B2 (ja) シールドされた電気ケーブルのための丸型差込みコネクタ
JP3102892B2 (ja) ケーブル接続エレメント
US7070463B2 (en) Waterproof relay connector
KR101775381B1 (ko) 차폐된 케이블의 단부를 부착하기 위한 접촉 수단
CN106911045B (zh) 屏蔽连接结构
JP2012199051A (ja) シールドコネクタ
EP2319131A1 (en) Connector
US7416448B2 (en) Cable plug
US10608380B2 (en) Connector
US11404828B2 (en) Connector assembly
US20190013626A1 (en) Shielded plug connection assembly
TW200623537A (en) Non-grounded electric connector
CA2637174C (en) Electrical contact with wire trap
US5085594A (en) Solder-free plug-cable connection system
JP4021892B2 (ja) 丸型差込接続器におけるエレメントの配置構造
US7001220B2 (en) Coaxial plug-and-socket connection
KR101521386B1 (ko) 케이블 접속 방법
US20100112857A1 (en) Conducting device for the electric contact of a conducting shielding sheath
JP2010170706A (ja) コネクタ
JP2018049742A (ja) L字型同軸プラグ
CA2411189A1 (en) Arrangement for attaching a plug-in connector to a shielded electric line
US20220255267A1 (en) Shielding Spring Contact, Plug-in Connector Comprising a Shielding Spring Contact, and Plug-in Connector System Comprising a Shielding Spring Contact
KR20200029254A (ko) 고전압 커넥터용 와이어 압착장치
KR100800788B1 (ko) 실드쉘 접속수단 및 이를 구비한 실드커넥터
WO2021029199A1 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5